ガールズちゃんねる

漫画は何巻までが読みやすいですか?

97コメント2025/05/01(木) 03:58

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:15 

    主は20巻くらいまでが読みやすいです
    返信

    +92

    -6

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:29  [通報]

    15
    返信

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:40  [通報]

    3巻かな
    返信

    +11

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:41  [通報]

    30巻以内
    返信

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:55  [通報]

    10巻以下
    返信

    +57

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 15:07:19  [通報]

    五巻くらい
    キレイに終わる
    返信

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 15:07:29  [通報]

    漫画は何巻までが読みやすいですか?
    返信

    +1

    -23

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 15:07:38  [通報]

    10~15巻

    50巻すぎるとどんなに評判よくても読む気にならない
    返信

    +71

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 15:08:17  [通報]

    漫画は何巻までが読みやすいですか?
    返信

    +0

    -6

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 15:08:34  [通報]

    15ぐらいだとストーリーしっかりあるし、中弛みもしない気がする
    返信

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 15:08:43  [通報]

    30巻くらい
    返信

    +3

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 15:08:59  [通報]

    面白ければ何巻でもいいよ。小説20冊だと気合いいるけど、漫画はすぐ読み終わるやん。
    返信

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 15:09:08  [通報]

    12くらい
    返信

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 15:09:14  [通報]

    >>1
    一話完結なら何巻あってもその一冊だけでも楽しめるよね。
    ラーメン屋や待合室にありがち
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 15:09:18  [通報]

    >>8
    50ぐらいあると面白くても一気読み挫折するし、ちまちま読んでたら飽きてきちゃう…
    返信

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 15:09:39  [通報]

    DEATH NOTEが12巻だったから読みやすかった。
    返信

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 15:10:22  [通報]

    ドラゴンボールくらいがMAXそれ以上は結構読むの勇気いるかな
    返信

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 15:11:18  [通報]

    20
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 15:12:17  [通報]

    できれば10巻以内
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 15:12:39  [通報]

    >>7
    んな多いの読めるか!
    そこは23巻ぐらいだろ!
    漫画は何巻までが読みやすいですか?
    返信

    +35

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 15:13:14  [通報]

    少女漫画しか読まないけどせいぜい10巻
    これ以上続くと中弛みする(引き伸ばしに入るから)
    返信

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 15:13:54  [通報]

    >>12
    私もこれ
    むしろ面白い漫画は何巻でも続いて欲しい、終わるのが寂しい
    中弛みせずずっと面白くて飽きさせないなら何巻でも良いよね
    そのレベルが現実にはなかなかないけど
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:00  [通報]

    30数巻迄。
    丁度良いのが、
    聖闘士星矢
    るろうに剣心


    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:19  [通報]

    >>7
    伏線だらけで何が何やら
    返信

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:26  [通報]

    >>1
    内容によるかな〜

    ものすごくハマってたら
    最終話になるの悲しい
    返信

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:33  [通報]

    >>1
    7〜8巻くらい
    返信

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:58  [通報]

    内容によらない?
    バトル物は対戦シーンでけっこう埋まってしまうから少々長くても読めるけど、恋愛物はグダグダになっていくからスッキリ終わるくらいが丁度良いと思う
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 15:15:24  [通報]

    5~10巻
    2・3年位で完結して欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 15:15:50  [通報]

    >>5
    10巻は浅いストーリーで終わりそう
    返信

    +2

    -17

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 15:15:53  [通報]

    >>9
    これは続けて読まなきゃいけないわけじゃないし
    長いとか関係ないと思う
    返信

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 15:16:35  [通報]

    少年漫画なら50巻くらい
    少女漫画なら20巻くらい
    返信

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 15:17:13  [通報]

    >>1
    私も20巻位かな。ある程度ストーリーに長さがある方が心に残りやすい
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 15:17:17  [通報]

    >>30
    数話で読切はまたちょっと違うよね
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 15:17:45  [通報]

    20巻くらいがちょうどいいかな
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 15:19:15  [通報]

    >>1
    一時期ジャンプでは18巻ってのがあったわ。
    キャッツアイやドクタースランプみたいに。
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 15:20:12  [通報]

    >>7
    白髭死んだら一気に読む気が無くなりそのままだったわ
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 15:20:18  [通報]

    日常系ならいつまでも連載してて欲しいけど
    謎があるような漫画だと、30巻とかなってくると、いつまでも続きが気になってツライ。
    返信

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 15:21:13  [通報]

    >>1
    新たに読み始めるなら10巻くらい
    こち亀やゴルゴみたいに1話や1巻で完結してるタイプならいくらでもOK
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 15:21:22  [通報]

    いたずらなKissは20巻くらいだけどもっと読みたかったなぁ
    ものによるかな
    返信

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 15:21:55  [通報]

    >>29
    むしろ10巻完結漫画ってストーリーで評価されてるの多いでしょ
    寄生獣とか蟲師とか
    返信

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 15:23:34  [通報]

    2巻位がいい
    それ以上だと話を伸ばしてる感がありダレてくる
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 15:25:53  [通報]

    30くらいまでは読む
    ただ買い続けるかの判断は3巻まで
    3巻まで読んだら買うけど、3巻までに読むのやめたら買わない
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 15:29:35  [通報]

    >>1
    3〜6
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 15:30:32  [通報]

    ミステリと言う勿れ脱落した
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 15:31:23  [通報]

    10巻
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 15:31:51  [通報]

    後から知って買って読むなら30巻前後が読みやすい
    連載当初から追いかけてる漫画なら何巻でもいい
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 15:34:56  [通報]

    35巻くらい。
    鬼滅の刃とか、もう少し丁寧にやってほしかった。
    返信

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 15:36:01  [通報]

    100巻は金も時間もかかりすぎる。
    50巻もきつい。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 15:36:13  [通報]

    >>16
    12巻までしかないの?それなら買ってみようかな
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 15:37:20  [通報]

    関心が持続するのが6〜7巻くらいまでです
    1日の中のちょっとした時間に全部読める3巻くらいで終わるのが一番好きです
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 15:39:47  [通報]

    黄金期前夜の勢いがあった頃のジャンプは
    大ヒットで巻頭カラー最終回のリングにかけろは全25巻
    江口寿史のヒット作 すすめパイレーツは全11巻
    どちらもアニメ化すらしなかった
    答えは出てるよね
    ちなみリンかけは2000年代にひっそりアニメ化されてるけど
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 15:40:58  [通報]

    >>8
    金額的にもそのくらいがベター
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 15:41:12  [通報]

    >>12
    集めるのが大変だから
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 15:44:01  [通報]

    ハチクロの10巻までがすごく読みやすかったなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 15:45:02  [通報]

    >>1
    鬼滅の刃が名作と評価されているのって巻数のちょうど良さもあるよね
    それ考えるとワンピースとかコナンは無駄に長くて無理
    返信

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 15:46:26  [通報]

    19巻
    幽☆遊☆白書短いのに長く感じるほど面白いし濃い漫画最高
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 15:53:16  [通報]

    5巻
    面白いのなら20巻超えでもかまわない
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 15:54:09  [通報]

    >>29
    打ち切りじゃなく無駄に風呂敷広げず短めに終わらせられるって、相当ストーリー作成うまい人じゃないと無理だと思う
    返信

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 15:55:49  [通報]

    最近の漫画って長くない?
    ドラゴンボールの42巻(だったっけ?)も長いと思ってた
    少女漫画も昔のは10巻行けば長い方だったな
    返信

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 15:56:27  [通報]

    >>12
    年取ると漫画も読むのしんどくなるのよな
    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 15:58:38  [通報]

    >>8
    同じパターンを繰り返してるんだろなと思って読めない

    30巻くらいならサブストーリーが
    本ストーリーに意味がありそうと思う
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 15:59:55  [通報]

    >>1
    10巻以内
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:23  [通報]

    >>39
    恋愛もので高校生から大人まで引っ張っても
    面白かったね
    入江くんのツンデレが良かったのかな
    最後まで読みたかった
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:53  [通報]

    >>8
    読み続けてても新刊が出るたびに最初の頃を思い出すために読み直すのがしんどくなってくる
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 16:12:34  [通報]

    何か大人買いしようと思ってる、そんなに漫画を読んで来なかった者です

    ガラスの仮面(昔読んでた)
    こち亀(時々目にして面白かった)
    あたしんち(アニメのファン)

    の、どれか
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 16:21:22  [通報]

    >>1
    話のスピードもそれくらいが丁度良いよね
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 16:24:24  [通報]

    >>8
    私もそれくらいがいいな。
    10巻くらいなら場所的にもいいから買おうかって気になる。(本は紙派)
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 16:30:23  [通報]

    >>65
    ガラスの仮面はこれから買う人にはお勧めしな~い。
    ちゃんと終わらなくても途中経過を楽しめればいいって人は別だけど。
    こち亀は終わってるので、長くてもいいならお勧め。
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 16:33:43  [通報]

    この音とまれ5巻
    今日は会社休みます10巻
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:47  [通報]

    出来れば9巻までで終了してほしい
    それが無理なら12まで
    どんな作品も13以上行くと中だるみもあるし読むのもだるい
    苦痛に耐えながら読んでも20を超えたら読み返さない。読むと無駄が多いと思うし、あの内容はこのぐらいの巻数ってのが分からなくなる
    例外なのは黄昏流星群やブラックジャックみたいな一話終了スタイル
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 16:56:51  [通報]

    一ダースを超えた作品で、この内容はこの関数が絶対必要だよね!と思った作品はない
    ここまで長引かせる話か?ってのばかり
    特に少女漫画
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 16:58:25  [通報]

    >>7
    漫画は何巻までが読みやすいですか?
    返信

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 17:18:08  [通報]

    >>1
    名作なら30巻まで
    優作なら20巻くらい
    それ以外なら10巻未満で丁度良い
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 17:34:49  [通報]

    >>72
    こち亀は基本1話完結だからどこからでも読めるのが強い
    時事ネタも多いから当時の流行りとか思い出せて懐かしい気持ちになる
    返信

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:32  [通報]

    >>7
    長すぎ、ダレすぎ、ゴチャつきすぎ、作者と信者の我が強すぎで新規は入れんでしょ
    返信

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 17:42:21  [通報]

    5巻くらい
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 18:23:35  [通報]

    >>69
    この音とまれ!は今最新刊32巻なんだが
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 18:24:21  [通報]

    >>20
    漫画って、始めるのと同じくらい終わらせるの難しいよね。
    戦争と同じ。
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 18:46:12  [通報]

    こちら葛飾区亀有公園前派出所の最終巻200巻だったか
    記念に買って読んだらつまらなくて震えた
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 19:45:16  [通報]

    >>7
    ワンピースに新規ファンって居ないだろwwww
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 19:53:36  [通報]

    4巻くらい
    ちょうど起承転結でキッチリまとまって終われる

    ダラダラ長いと変な方向に行く漫画あるからなぁ
    でもいくら長くても終わらせられるなら評価するよ。
    途中放棄する作品が自分的に一番評価が低い
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 19:53:43  [通報]

    >>1
    私も20巻まで
    20までなら手元に残そうと思える
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 20:03:11  [通報]

    >>40
    私は「動物のお医者さん」かな
    もっとずっと続けてほしかったけど、続編もなしの潔さがあるからこそ、今も私のオールタイムベストワンなんだと思うわ

    完結から何年も経ってから続編描いて、完結していたストーリーを台無しにする系の漫画は、以前好きでも冷めて全部処分してしまった
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 20:04:49  [通報]

    >>8
    こち亀とかは良いんだけどね
    設定さえ知ってれば、何巻読んでも楽しめるし
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:30  [通報]

    >>55
    単行本で書ききれてない設定を文章で説明してるのとか、あれくらいでいいよね
    枝葉は
    ワンピはもう全部やっちゃうからめんどくさい
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:27  [通報]

    マロニエ王国ってまだ10巻いってないけど進みが遅いから脱落しそう
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:16  [通報]

    >>1
    ドロドロ系は15巻ぐらいでまとめてほしいです。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:09  [通報]

    >>7
    数年に一度、新世界編から読み返して未購入巻まとめ買いしてる。エルバフはウソップがキーマンになると信じてる。
    返信

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:50  [通報]

    >>1
    長くてこれくらいがなかだるみしなくていいね
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 21:12:06  [通報]

    10巻くらいなら、結末知らなくても気になれば試しに買ってみようかなってなる。読み返すこと多いのもこの辺り。
    20巻以上あると場所的にも金銭的にも悩む。
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 23:44:57  [通報]

    >>1
    内容による
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 00:22:02  [通報]

    >>29
    お前の頭が浅いわ笑
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 03:09:21  [通報]

    >>1
    幽遊白書が19巻!
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 09:24:14  [通報]

    6か12
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 16:32:05  [通報]

    >>1
    少女漫画なら長くても10〜20巻くらいかな。
    少年漫画は20〜30巻くらいで終わる作品が名作多い気がする。鬼滅とかスラダン、ドラゴンボール、幽白、ブラックジャック、デスノートもそれくらいでしょ。
    数々のヒット作を生み出してきた高橋留美子だってそれくらいで終わりにしてるし。(引き伸ばしされまくった犬夜叉も前半は面白いのに後半はつまらない)
    どんなに天才でも連載が長過ぎると中弛みは発生するし読者も飽きる。
    ワンピース、ナルト、ブリーチ、北斗の拳は引き伸ばしされすぎて作品の価値が落ちた
    終わるタイミング間違わなければもっと名作だった。
    例外はこち亀とかガラスの仮面くらいじゃない
    まあガラスの仮面は終わるかどうか分からないけど。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:54  [通報]

    >>7
    煩悩の数こえてて草
    でも上には上がいてクッキングパパは172巻
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/01(木) 03:58:46  [通報]

    軽く読むくらいなら10まで そこそこなら40 まで
    ガッツリなら追いかけるから分からない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード