-
1. 匿名 2025/04/29(火) 14:36:16
任天堂スイッチ2返信
あったな〜ってなるかな?+70
-3
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 14:36:44 [通報]
なとりの曲返信+5
-2
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 14:36:47 [通報]
万博返信+74
-9
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 14:36:54 [通報]
地雷系ファッション返信+61
-0
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:04 [通報]
万博のキャラ返信+21
-3
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:05 [通報]
出典:up.gc-img.net
+20
-3
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:05 [通報]
ミャクミャク返信+52
-2
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:09 [通報]
スマホ返信+50
-0
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:17 [通報]
昔はブリンバンバンボンっていう歌が流行ったんだねって言われる返信+76
-8
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:20 [通報]
スマホ返信
今のスマホに代わるツールが台頭してると思う+58
-1
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:44 [通報]
ライトニングケーブル返信+8
-0
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:04 [通報]
普通分娩返信
麻酔使うのがデフォルトになりそう+37
-7
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:05 [通報]
韓国メイクとか?返信+14
-5
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:11 [通報]
大谷翔平大活躍返信+70
-2
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:18 [通報]
>>1返信
ゲームキューブがもうそんな感じだよね+4
-1
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:25 [通報]
メガネとかじゃない?返信
近視とか全部治せるようになってそう+29
-3
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:27 [通報]
黒い外壁の家返信
実家もこれだったーーって言われてそう+46
-0
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:40 [通報]
大谷翔平グッズ返信
+10
-2
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:47 [通報]
ホログラム付きのお札返信+9
-0
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 14:39:55 [通報]
初期のAI生成動画のバグ返信+19
-0
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 14:40:10 [通報]
令和を紹介する時に、YOASOBIのアイドルが流れそう返信+47
-1
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 14:40:17 [通報]
今スマホに全部集約されてて流行してる物体がないよね返信+5
-0
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 14:40:44 [通報]
スマホとセットでガル返信+0
-0
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 14:40:51 [通報]
+3
-18
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:00 [通報]
モバイル含めたsuicaとかPASMO返信
そのころには鉄道は日常生活で使うものではなく今の客船のような観光で使うのがメインになってそう。+8
-1
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:05 [通報]
スマホ返信+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:07 [通報]
車かな。返信
タイヤついてるー!すごーい!自分で運転するなんてありえない!
と言われてたりして+21
-2
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:22 [通報]
年賀状返信+19
-0
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:41 [通報]
新大久保とかK-POPに若者が押し寄せましたって紹介は絶対ある。昭和の原宿竹下通りのクレープ屋とタレントショップな感じで。返信+7
-0
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:53 [通報]
アベノマスク返信+3
-1
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 14:42:01 [通報]
労働返信
昔は人間が働いてたんだって〜+10
-1
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 14:42:12 [通報]
お金。返信
キャッシュレスどころか、体にICチップかなんかが埋め込まれてて店に入って出るだけで勝手に支払い完了してる。+15
-0
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 14:42:22 [通報]
>>24返信
令和レトロって話してるのに平成レトロなんで貼るかな+24
-1
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:08 [通報]
スマホ返信
50年後は脳に埋め込むスタイル+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:20 [通報]
>>20返信
それをAIが見て爆笑してそう+14
-0
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:25 [通報]
タワマン返信
タワマンブームあったよね〜と懐かしまれてそう
50年後はもっと大型の集合住宅になってるか、人口が極端に減少して戸建てブームになってるか+23
-0
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:44 [通報]
>>9返信
だんご3兄弟みたいな地位を獲得してそうw+18
-5
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:58 [通報]
お笑い怪獣明石家さんまがすごかった返信+4
-0
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 14:44:24 [通報]
>>12返信
アメリカやヨーロッパでは帝王切開が決定した人を除いたら殆どが無痛分娩と知られるようになったしね。
支持者ではないけど、小池さんも無痛分娩を無料にすると言っていたし。+16
-1
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 14:44:26 [通報]
学校。返信
少子化で学校がどんどんなくなりリモート授業が当たり前。格差は進み金持ちは皆自宅学習で先祖家庭教師が常識。+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 14:44:32 [通報]
日本は無くなってそうだね、残念だけど返信+8
-7
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 14:44:54 [通報]
+1
-0
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 14:45:05 [通報]
ソーラーパネル返信
撤収してくんないかな…+20
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 14:45:22 [通報]
SNSでの映え返信
この時代は映えがすべてだったんですよーみたいな。
もうすでに古いかな?+5
-0
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:10 [通報]
ちいかわ返信
ちいかわパーク通称ちいパーでひらパーみたいな扱いになってる+3
-2
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:16 [通報]
X(旧ツイッター)、日本と言う国返信+5
-2
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:24 [通報]
>>6返信
オンラインカジノも話題になりそう+5
-1
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:38 [通報]
>>46返信
あとガルちゃん+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:41 [通報]
>>4返信
「えー!これかわいいの??ださくない??笑」とか言われてそう+6
-1
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:20 [通報]
>>14返信
また将来東京オリンピックするときにヨボヨボの大谷が登場とかになったら笑うわ。+13
-2
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:21 [通報]
返信+17
-0
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:35 [通報]
日本という国返信+3
-2
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:54 [通報]
>>14返信
大谷ジュニアがメジャーで大活躍。+8
-1
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 14:48:22 [通報]
>>1返信
電動キックボードLUUP+1
-3
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 14:48:45 [通報]
テレビ返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:00 [通報]
iPhone返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:07 [通報]
3年後には顔の加工画像が馬鹿みたいに言われてそう返信
誰もやらなくなりそ+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:23 [通報]
>>34返信
犬のマイクロチップ埋め込みが義務化されたの、絶対にその事前データ収集のためだと思ってます。+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:37 [通報]
Vチューバー返信
特有の立体感とかキャラデザが懐かし〜みたくなりそう+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:44 [通報]
>>50返信
あり得るよ。50年後ならまだ80代でご存命でしょ。なんだかんだで出たがりなのは変わってないよ。+6
-1
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 14:51:27 [通報]
>>9返信
むしろ来年にも語られてるかどうか・・・+7
-1
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 14:52:13 [通報]
小顔に見える血色マスク返信+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 14:52:14 [通報]
>>27返信
ガソリンスタンドはないだろうね。原油不足なのと電気自動車がさらに進化してもっと簡単に充電できそう。+4
-0
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 14:52:40 [通報]
ウーパールーパー返信+0
-2
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:04 [通報]
>>6返信
トピタイ見て、令和ロマンと8番街レトロの片方オンカジ掛け合わせみたいと思った+3
-1
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:22 [通報]
>>36返信
今建ってるタワマンが廃墟みたいになってそうね+11
-1
-
67. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:54 [通報]
>>17返信
令和レトロで、グレーの内装や家具家電紹介されそう+13
-0
-
68. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:17 [通報]
令和の米騒動は教科書に書かれてそう返信+4
-0
-
69. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:25 [通報]
こういう感じの手書き風フォント返信+5
-0
-
70. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:27 [通報]
>>1返信
まずは『日本』が存在してくれてるだろうか。+5
-5
-
71. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:52 [通報]
蛙化現象返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/29(火) 14:55:13 [通報]
子供に大人気のしなこちゃんとか、それで今流行ってるお菓子とか返信
今の子供達が大人になったら懐かしい〜ってなりそう+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/29(火) 14:55:15 [通報]
インバウンド返信
印旛運動?老中の田沼意次が江戸時代に印旛沼を
干拓して開発するやつ?+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/29(火) 14:55:44 [通報]
生粋の日本人じゃない?返信
このまま大量移民が実現したら中国人の国になって
あの頃は日本人がいたねーってなるよ・・・+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/29(火) 14:56:39 [通報]
>>27返信
自動運転は一般化するだろうね
自分で車運転するのは もう趣味の範囲になる+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:12 [通報]
すでに高校の歴史の教科書に掲載されている2010年以降の出来事返信
東日本大震災(2011年)
「アラブの春」(2011年)
ロシアのクリミア半島編入(2014年)
ドナルド・トランプのアメリカ合衆国大統領就任(2017年)
イギリスのEU離脱(2020年)
新型コロナウイルス感染症の流行(2020年ー )
ロシアのウクライナ侵攻(2022年ー )+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:18 [通報]
チャットGPTもそのうち情報過多で約に立たなくなったりして衰退するのかな?返信
Googleみたいに
すでにTwitterの鳥マークはレトロ感でてきてる
今後の予測が全くつかない時代だわ+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:49 [通報]
+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/29(火) 14:58:52 [通報]
BTS返信+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:17 [通報]
くすみカラーのファッションやグッズ返信
本来色鮮やかなキャラクターまでくすんでるんだもんね、未来のティーンには大いに笑われそうだと思う+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/29(火) 15:01:56 [通報]
そもそも今の人類残ってるかなあ。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/29(火) 15:03:10 [通報]
>>70返信
次の選挙必ず行こうね+6
-0
-
83. 匿名 2025/04/29(火) 15:03:22 [通報]
>>76返信
すごい時代だよね、あとあと大〇〇時代とかネーミングつきそうなくらい、気候変動と災害、疫病、戦争、スマホやAIの普及、世界情勢
2000年になった時は未来ってこんなもんか、たいして変わらないじゃん!って思ってたのに
ここ最近世紀末感の凄さ…+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/29(火) 15:03:23 [通報]
くすみカラー返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:55 [通報]
アサイー返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/29(火) 15:08:40 [通報]
ジャニーズ事務所返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/29(火) 15:11:02 [通報]
>>70返信
キシキンtv 検索
今夏の参院選の判断材料になります+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/29(火) 15:11:42 [通報]
iPhone返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/29(火) 15:13:08 [通報]
>>1返信
AI
文字と話して何が楽しかったの?とか+3
-0
-
90. 匿名 2025/04/29(火) 15:15:37 [通報]
>>6返信
ガビガビ画像で笑った+6
-0
-
91. 匿名 2025/04/29(火) 15:24:58 [通報]
>>1返信
>>33 大正はロマンで、レトロは昭和に付けるものだと思ってたけど今はどの時代にも良いの?+3
-8
-
92. 匿名 2025/04/29(火) 15:25:37 [通報]
50年後なんて死んどるわ返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/29(火) 15:26:02 [通報]
>>53返信
年齢的に2人目が出来る可能性はまだあるからね。
少子化の時代でも1人っ子はまだ少数派だし。+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/29(火) 15:33:15 [通報]
スマホ返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/29(火) 15:34:49 [通報]
>>60返信
まだ80代なの?もう80代じゃなくて?50年後の80代は今の時代の50代くらい?+0
-1
-
96. 匿名 2025/04/29(火) 15:35:04 [通報]
LGBT関連返信+0
-1
-
97. 匿名 2025/04/29(火) 15:39:00 [通報]
テレビ返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/29(火) 15:39:36 [通報]
>>50返信
孫がアスリートになってるかもね
実は◯◯選手のおじいさんも有名な野球選手だった!とか紹介されるかも+2
-0
-
99. 匿名 2025/04/29(火) 15:40:01 [通報]
結婚返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/29(火) 15:40:42 [通報]
ガソリン車返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/29(火) 15:41:18 [通報]
マイナンバーカード返信+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/29(火) 15:41:44 [通報]
TikTok返信+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/29(火) 15:43:54 [通報]
ソメイティとミライトワ返信+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/29(火) 15:44:04 [通報]
いいね! のスタンプ返信
だが研究者が間違えて一瞬の沸騰がその起源と誤って解釈してしまう。
「いいべ…」
さらには「動きます!」とか様々なものを混同してカオス。
なぜなら大震災でデータセンターまでもが壊滅して、海外の
サーバーにバックアップがある!って触れ込みも嘘だったと
わかった大破滅からの再起の初期の時代。当然、金融機関の
残高もゼロになってる世紀末の世界。+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/29(火) 15:46:01 [通報]
K-POPアイドル風日本人アイドル返信+3
-0
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 15:46:21 [通報]
>>17返信
今の時代しか流行らなそうだものね。+5
-1
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 15:48:33 [通報]
国産米なんて売ってないよ!返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/29(火) 15:53:12 [通報]
電動スクーター返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/29(火) 15:53:48 [通報]
令和57年であってほしい返信+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/29(火) 15:55:28 [通報]
スマホ返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/29(火) 15:56:33 [通報]
>>53返信
50年後だから孫やひ孫世代では?+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/29(火) 15:59:52 [通報]
ショートボブ返信+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:03 [通報]
ワイドパンツ返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:09 [通報]
成人式のコスプレ返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:39 [通報]
マツケンサンバ返信+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/29(火) 16:04:46 [通報]
新NISA返信+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/29(火) 16:05:24 [通報]
ADHDだから、突発的な行動がマネージメント仕切れないから吉本のトップが独断で決めてしまったんだろうね。返信+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:09 [通報]
テレビ返信+1
-0
-
119. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:21 [通報]
自民党返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/04/29(火) 16:10:37 [通報]
クラブハウスアプリ返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/04/29(火) 16:17:41 [通報]
乗車券返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/29(火) 16:17:50 [通報]
>>109返信
天皇陛下 65歳だって。
+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/29(火) 16:19:31 [通報]
Suica返信+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/29(火) 16:20:40 [通報]
>>103返信
そういえばそういうのいたね。+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/29(火) 16:21:42 [通報]
>>91返信
レトロの意味わかる?+3
-3
-
126. 匿名 2025/04/29(火) 16:24:47 [通報]
>>49返信
今でもダサいと思われるでしょ🤣+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/29(火) 16:26:40 [通報]
>>36返信
東京には土地ないから 50年後はそこまで変わらなそう+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/29(火) 16:28:21 [通報]
スマホショルダー返信
もう今時使ってる人も見ないけどw
また流行りそう
+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/29(火) 16:29:48 [通報]
>>41返信
無くなりはして無いだろうけど
日本人は人種差別が少ない国民性だから欧米みたいなサラダボールじゃなくて混血が凄く増えてそう
移民で混血化が進んで日本古来の寺や神社や文化風習は大きな所以外は廃れて消えていくかも
特に地方の地元民が信仰している寺や神社は少子化で支える檀家が消滅して
外国人が宗教法人を脱税目的で買い漁るけどマトモに寺や神社を守りできないから日本中で地方は廃寺や廃神社だらけになってしまってそうだな+4
-0
-
130. 匿名 2025/04/29(火) 16:46:32 [通報]
>>10返信
メガネかな
VRゴーグルの進化系みたいな
自動でピント調節のメガネ兼、望遠&拡大。
もちろんスマホ画面もレンズの中に
+1
-0
-
131. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:19 [通報]
YOASOBIとかAdoとかあのへん返信+2
-0
-
132. 匿名 2025/04/29(火) 17:05:34 [通報]
LINE返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/04/29(火) 17:11:20 [通報]
>>10返信
もはや左の手のひらに埋め込まれるんじゃないか+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/29(火) 17:35:05 [通報]
>>36返信
広範囲インフラ整備する予算なくて収容所みたいな所に皆まとまって住まわされてる
身寄りなしの年寄り棟
現役棟
生活保護棟とか棲み分けて+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/29(火) 17:48:55 [通報]
港区女子返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:34 [通報]
>>69Lがないのが気になる返信
+2
-0
-
137. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:58 [通報]
>>122返信
そうなんだけどさ、今上天皇にはいつまでもお元気でいていただきたいのよ+1
-0
-
138. 匿名 2025/04/29(火) 19:08:38 [通報]
日本全国どこでも同じような店の入ったイオンモールが人間味のある情緒深いものとされたり返信
イオンモールに入ってる駄菓子屋とか紹介されて
こんな昔の人たちも「レトロ」「むかし懐かし」ってしみじみしてたんだ!って意外がられる+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:19 [通報]
新型コロナの集団感染が発生した豪華クルーズ船返信+1
-0
-
140. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:25 [通報]
>>60返信
大谷は普通でしょ
渡米後はバラエティの出演すべて断ってるし
需要あるからCMには出ているだけで
50年後なら需要なくなってるだろうから、出てくるかわからないよ+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/29(火) 19:14:38 [通報]
アシストのないノーマルの自転車返信
今の原付みたいには成るんだろうな、法律的にも+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/29(火) 20:13:38 [通報]
>>32返信
なんか実現していそう。+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/29(火) 20:14:26 [通報]
たぶん出てるだろうけど地雷かな返信
いま地雷決めてる子らは70歳超えてる
なんか不思議+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:49 [通報]
プリウスミサイル返信+2
-0
-
145. 匿名 2025/04/29(火) 20:44:42 [通報]
令和じゃなくて昭和レトロだけど・・・サスペンス灰皿は50年後も現存しているだろうか?あれなかなか重いのよ。でもそう簡単には割れなそうだから50年後も生き残って、応接室の置物かサスペンスの武器として現存かつ人気が復活しているんじゃないかと・・・(人気?)期待している💐返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/29(火) 20:59:30 [通報]
>>125返信
わかるよー
でもその時代の文化とか流行りとかだと分けて使うんでしょ
大正ロマン、昭和レトロ、平成はポップなんだっけ+2
-0
-
147. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:13 [通報]
>>17返信
でも男性が黒を望む割合高いし定番化するかも
そんなバリエーションあるものじゃないし
白か黒かグレーくらいでしょ
みんなが白ってのも考えにくい+4
-2
-
148. 匿名 2025/04/29(火) 21:34:35 [通報]
置き時計返信+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/29(火) 21:45:41 [通報]
こしひかり返信+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/29(火) 21:51:20 [通報]
>>1返信
涙袋メイク
うっすらならともかく濃くはっきり描かれてるやつ+1
-0
-
151. 匿名 2025/04/29(火) 23:19:14 [通報]
2025年7月5日返信+0
-0
-
152. 匿名 2025/04/30(水) 06:31:16 [通報]
>>10返信
いまよりも体と一体化した形になりそう
埋め込み型とか下着並みに万人が利用するもの+0
-0
-
153. 匿名 2025/04/30(水) 06:37:12 [通報]
>>146返信
平成はポップかー!
すごく合ってる。
令和は何になるんだろうね
+0
-0
-
154. 匿名 2025/04/30(水) 06:42:41 [通報]
音楽配信とかワイヤレスイヤホン返信
完全に令和レトロでしょ+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/30(水) 06:45:44 [通報]
>>146返信
令和の今の時代を象徴するスタイルを一言で表すなら、よく言われるのは「ニューレトロ」や「ネオクラシック」です。
だって
AIがいってる+0
-0
-
156. 匿名 2025/04/30(水) 11:51:03 [通報]
EV車返信
シェアを取りきれずに消えていったベータマックスのような存在になりそう+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/01(木) 09:33:17 [通報]
SnowMan♡返信+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:04 [通報]
あるはーどべるはいあ返信
残クレまでしてあんな下品な車買ってたんだ…
ってなりそう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する