ガールズちゃんねる

他己分析をする友達について違和感

105コメント2025/04/30(水) 10:46

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 08:42:08 

    私は3人グループです。仲いい子2人は他己分析と言って周りの人のことを言動からその人の性格を分析してネタにしています。その内容はだいたい悪口です。「あの人はああいう場合まるまるのような行動をするから先輩としては良いけど同僚にいたら害だよね」等。よく知らない人のことをなんでそんなに偉そうに言えるんだろうと疑問に思っています。最近では私を小馬鹿にした行動を2人でするようになり、付き合い方を見直そうと思っています。
    返信

    +84

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 08:42:46  [通報]

    思春期かな?そういうお年頃ってあるよね
    返信

    +13

    -14

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 08:43:14  [通報]

    骨格とかカラー診断流行った時にあったわ
    あの人は○○タイプだからあれ似合ってないよね〜みたいな
    返信

    +9

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 08:43:20  [通報]

    「分析するの好きよねー。得意みたいだけど自己分析はしないの??聞かせてよ。ふふふ」と言う
    返信

    +121

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 08:43:20  [通報]

    分析するのはいいけど、それをネタにしてバカにするのはただ性格悪いだけだから、離れよ
    返信

    +126

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 08:43:57  [通報]

    他己分析っていうのは自分の中だけでやるからおもしろいんだよ
    口に出してその子も馬鹿だねえ
    返信

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 08:44:08  [通報]

    他己分析をする友達について違和感
    返信

    +2

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 08:44:10  [通報]

    分析とかじゃなく悪口言いたいだけの人だよ
    主が言われるようにそういう人は他で主の事も言ってそうだから
    付き合い方見直すのが一番
    返信

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 08:44:53  [通報]

    まぁまず悪口ばかり言ってる人って全然、幸せそうじゃないから離れた方が絶対いいよ。主の事も分析してる(つもり)なんだろうしね。
    返信

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 08:44:59  [通報]

    ガル民じゃん。
    そういう決め付けして「見抜ける私」を気取ってるガル民多すぎ
    返信

    +48

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:19  [通報]

    単なる噂好きな知ったかぶりのよくいる意地悪な奴じゃん
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:20  [通報]

    >>1
    🐙
    返信

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:24  [通報]

    ①逆に2人を分析して伝えてやる
    ②距離を取る
    ③気にしない
    返信

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:29  [通報]

    悪口ばっかりのグループって本当負の感情しかないから抜け出した方がいい
    自分も巻き込まれちゃう
    返信

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:35  [通報]

    タコ分析するなら何故足が8本なのか考えてほしいよね。
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:39  [通報]

    >>1
    他人への分析って、所詮専門的な勉強してなければ自分の枠は越えられないんだよ
    他人について言ってることは自分自身のことだよ
    悪いこと言ってるなら離れたほうがいい
    返信

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 08:45:54  [通報]

    >>1
    他己分析って言って頭がいいと思われたいか、悪口が後ろめたいか、どちらにせよ変にプライド高そうだね。
    返信

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:05  [通報]

    ネットの中だけならまだしも現実で「あの子は発達障害」と言っている人がいてドン引きした
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:31  [通報]

    他己分析をする友達について違和感
    返信

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:41  [通報]

    自分が上になった感じがして快感なんよ。
    がるちゃんの悪口もそう。
    自覚ないのは痛い。
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:50  [通報]

    あぁ!学生なのかな。ほんとのがるちゃんだ。学生なら急に離れたら何言われるか分かったもんじゃないから少しずつ違う友達と話す機会を増やして徐々に離れて行くといいね
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:55  [通報]

    >>4
    自分のことはわからなそう
    他己分析をする友達について違和感
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:03  [通報]

    他己分析って他者からの自分への評価などを分析することであって、他人に対してすることじゃなくない?
    返信

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:05  [通報]

    >>1
    悪いけど、頭の悪い人達の会話だなって感じ。
    離れてよし!そんなつまらない会話、退屈でしょ?
    返信

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:13  [通報]

    >>10
    他己分析してるじゃん
    返信

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:13  [通報]

    まずその「私は3人グループです」って何?(笑)
    学生さん?
    大人になったらそんな自己紹介絶対ないから、さっさとそのくだらない所属意識から抜け出なさい。
    返信

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:20  [通報]

    いま話題の某方も過去の発言掘り起こされて勝手に心情決めつけられて叩かれてるの可哀想だなと思う 
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:35  [通報]

    >>1
    主も同じことしてるじゃん
    返信

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:45  [通報]

    ただの性格悪い二人で笑う
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 08:48:01  [通報]

    2人性格悪すぎない?
    主さん嫌だと思ってるんだし離れるのがいいと思う。他に気の合う友達必ずいるはずだよ!
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 08:48:02  [通報]

    タコ分析
    やってる側がアホになってるのに気づいてないね
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 08:48:32  [通報]

    >>17
    人間関係で相手を不快にさせるのは頭が悪い行動だよね
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 08:48:43  [通報]

    >>17
    そうそう、自分が分析されるのは不愉快って言うタイプ
    それで、分析の中身がおかしいからあの人はこうなんだよって逆に相手を分析することで勝とうとしてループから抜け出せない
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 08:49:00  [通報]

    >>1
    分析しても良いけど口にしなきゃ良いのにね
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 08:49:41  [通報]

    >>1
    学生なんでしょ?
    就活で自己分析とかすんだろうから、それに活かせば?
    他人の分析してる暇ねーぞ。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 08:49:50  [通報]

    >>10
    たまにこうやって変な事言ってる人いるけど10自身も立派なガル民じゃん。ガル民を分析するほど知ってるみたいだし、どっぷりじゃん
    返信

    +8

    -8

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 08:49:58  [通報]

    >>1
    いずれその二人も仲悪くなるはず。
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 08:50:21  [通報]

    >>1
    悪口は自己紹介って言葉知ってる?
    それだけ言ってからグループから離れる
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 08:50:27  [通報]

    自分に自信がないから他人を見下さないと精神を保っていられない残念なやつです
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 08:50:28  [通報]

    >>1
    ネットにそう書いてあった
    軽くかじった事を専門家であるかのように披露する

    病院にもネットで病気について少し調べてきたようで意気揚々に語る患者さんいるよ
    ちらっと検索して医者と同等の知識があるかのように雄弁なの浅はか
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 08:50:33  [通報]

    >>36
    こういう時に「全員」って受け取るの頭悪いから気を付けたほうがいいよ。
    返信

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 08:51:13  [通報]

    〇〇のMBTIは〜とか言ってそう
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 08:51:58  [通報]

    その友達を分析してやりなよ(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 08:52:52  [通報]

    >>41
    頭悪いのはどっちだろうねぇ。自身は違うと勘違いしてる部分、気をつけた方が良いと思うわ。「ガル民は」って一括りにしてるくせに何言ってんの。
    返信

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 08:53:32  [通報]

    >>41
    その煽り方ガル民のお手本って感じw
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 08:54:56  [通報]

    >>1
    いくつ?なんか漫画とかアニメの見過ぎで影響されてそう。
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 08:57:30  [通報]

    >>44
    えー、めんどくさ。
    それを「全員」って受け取るバカ絶対いると思ったから「多い」って言い方を付け足したのに。
    「西日本の人は東日本の人より背が低い(データあり)」と言われたら全員だと思っちゃう人?西日本には東日本の人より背が高い人が1人もいないと思うの?
    返信

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 08:57:50  [通報]

    >>23
    ほんまや
    そもそも使い方が間違ってるんだね
    友達のはただの陰口だね
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 08:57:53  [通報]

    悪口言ってる時の二人の顔隠し撮りして見せたら?
    きっとすごい不/細工で悪い顔してると思う
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 08:58:40  [通報]

    >>45
    いや、ガル民だけどそれがなにか?
    がるちゃんにコメントしてるんだから当たり前。何が言いたいのか分からん
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 08:59:27  [通報]

    >>41
    朝っぱらからガルに入り浸ってる時点でね…
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 09:00:17  [通報]

    >>10
    偉そうな人ほど自分が見えてないのよね
    他己分析をする友達について違和感
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 09:01:34  [通報]

    >>51
    言いたいことハッキリ言ったら?幼児か?
    返信

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 09:01:35  [通報]

    >>41
    レスバはやめようよ〜
    返信

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 09:01:37  [通報]

    >>52
    わたしキタワ❣️
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 09:02:31  [通報]

    >>1
    始めて知った言葉で調べたら

    〈他己分析とは家族や友人などから自分の強みや特徴・性格を聞いて「他者から見た自分の印象や評価を知ること」です。〉

    近しいわけでもなくましてや聞かれてもないのに外野で言ってるのってただの悪口で他己分析とは違うんじゃ
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 09:02:49  [通報]

    >>32
    性格ブスね
    他己分析をする友達について違和感
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 09:03:21  [通報]

    >>10
    分かる!そして、決めつけが凄いよね。現実にいたら面倒くさい人なんだろうなって思う。
    返信

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 09:04:55  [通報]

    そういう分析を脳内でしてる人は結構いると思うけど、それを表に出して披露しつつ更に深堀りしてくほどの友人ってなかなかいないもので、私は結構勉強になるなと思ったよ
    それは違うと思うと批判して更に深堀りし、自分たちの無力さを改めて実感したり、相手への理解を深めて共感に繋がることもある
    まあ単純に話が展開してくのが面白いんだよね

    でも、上手く聞き流すことができないほど悪口ばかり言ってる友人なら、離れた方がいいよ
    不快になる相手と友人でいる必要ないと思うし、得るものもない
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 09:05:16  [通報]

    >>50
    うんうんずっと匿名掲示板にいると麻痺しちゃうよね
    普通は不特定多数相手に不用意な発言はしないんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 09:05:49  [通報]

    >>20
    自分の事は棚にあげれるから人のことトヤカク言えるンだよね
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 09:05:54  [通報]

    >>1
    でもそれ全部当たってるの?

    例えば趣味とかでも「意外~」って言ったりする人いるけど
    その本人を勝手にイメージしてるだけで何を知ってるんだろうって思う

    あまり好きじゃない人にはなおさら自己開示もしないだろうし

    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:19  [通報]

    >>1
    キャリコン(国家資格)の知り合いが他己分析だいすきなくせして自分の言動の理不尽さは自覚していないっぽくてモヤる。
    資格勉強で知った専門用語(◯◯性)とか使っては他人の分析しまくってるから自分はあまり関わらないようにしてる。
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:22  [通報]

    >>1
    批判するのは簡単だけど褒めるのは高難度だから
    ほとんどの人が粗探しをして批判してくるよね
    実際は本人が1番コンプレックスあって拗らせてそう
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:17  [通報]

    >>47
    うわー!めっちゃガルって感じじゃんw47自身がガルのテンプレまんま。面白すぎる。
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:04  [通報]

    他人のアラ探しをしてる間は、
    自分の姿を見なくて済む
    (三島由紀夫)
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:05  [通報]

    あの子たぶんあるよね?(発達)と言う人増えてない?
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:52  [通報]

    MBTIで決めつけてくる人もいる
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:34  [通報]

    >>10
    でもそれもストレス発散、楽しくてココにいるわ。
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:21  [通報]

    >>58
    私もそう言うコメント見つけて、決めつけるの良くないよって返したら

    決めつけじゃないから!傾向の話してるんだけど?笑

    って言われて元コメがどう読んでも言い切っててプラス大量についてた。
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:38  [通報]

    >>4
    そういう人は自分はメンタルが弱い、さっぱりしてる、そんな感じで言うよ。
    他人から見たら攻撃的でウザイんだけど
    返信

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:25  [通報]

    >>8
    しかも、自分が悪口言うくせに、人が言うと「それはやめておこ」「頭にきたんだろうけどさ、わかるけどね」とか言うんだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 09:28:11  [通報]

    >>71
    私の知り合いは自称エンパスでした。人の痛みが自分のことのように感じるとも言ってた…こいつやべぇと距離取るきっかけになって良かった
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:11  [通報]

    >>1
    まぁブーメランだよね

    そういうお前はどうなんだ?っていう話でしかない

    そして昔からよく言われるけど
    女3人いたら1人はハブかれるのよ
    人格もそんな相手と距離を取ろうと思ってるのは正解でしかないよね
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 09:31:20  [通報]

    >>10
    実際にもいるよ。決めつけマン。しかも職場。
    「あなたはあの人に見下されてるだけ」「あなたが何かやったからそう言われたんでしょう?」「あの人は子供嫌いそうよね。自分のメイクやネイルが大事ってタイプ。だから子供産まないんだよ」っていろんな人に暴言吐きまくり。

    たまに「その人は見下したりはしない」って正論返そうな人がいたら「ひどいひどい!こわいんだけど!」って被害者モード。

    みんな表向きはニコニコしてるけど、距離置いてる。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:26  [通報]

    >>1
    楽しい悪口ってあるからね
    人の悪口で盛り上がれない真面目な人は離れた方がいいかも
    返信

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:32  [通報]

    >>71
    横、そのメンタル弱いっていうのも「だから先に攻撃しちゃう人なんですよぉ〜」みたいな、結果的にただの加害者やんってパターン多いよね
    さっぱりしてるっていうのも、自分のした嫌がらせはきれいさっぱり忘れるみたいな、好き放題して気が済んだらすべて忘れるみたいな
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:28  [通報]

    そういうのって価値観が違う相手と軋轢を生まないためにどうしたらいいかとか考えるためにやるもの
    ただ悪口の種にしてるなら時間が勿体無いし無駄
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 09:44:36  [通報]

    あんたらは自己分析と改善は出来ひんのね
    顔は整形できるからいいだろうけど
    とか言えるかなー
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 09:47:57  [通報]

    >>1
    本当に何様なんだろうと思う
    早いところ距離を取った方がいい、一緒にそんな馬鹿と過ごしていると自分にも悪い影響しか受けない
    耳が腐るわ、最低だよ
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 09:48:22  [通報]

    >>1
    これ、ママ友の中に居たわ。仲良くしてたし実際頼りにもなったけど、グループラインでの他人の評価がもう悪口になってて自分もそうなりたくないと思って抜けました。

    そしたら私に無視されたとか周りに言い出して、関係ない人にまで私のせいで嫌な思いするからとか先に手を回されたりしました。
    相手は自己愛性人格障害の人だったみたい。ガルにもトピあるから見てみて。
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 09:50:36  [通報]

    たこぶんせきって読むの?
    初めて聞いた言葉だわ
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 09:53:52  [通報]

    >>1
    他人の粗探しをしてる間は自分の粗を見なくてくむからな
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 10:05:30  [通報]

    >>75
    横。「あのひとは普段ここは間違えないから、あなたが間違ってる」とか決めつけるひといるんだよね。
    いや、その「あのひと」最近そこ入力めっちゃ忘れてるから私が入力してるんだけど?みたいなこといっぱいある
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 10:32:24  [通報]

    >>56
    よこ
    へー知らなかった
    自己の対義語は他者なのに?と思ったら、
    他者から見た自己=他己という言葉ができていたんだね  

    あなたの言う通り、主さんの友達のは他己分析とは違うね
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 10:33:51  [通報]

    >>41
    よこ
    「一部のガル民」て書けば良かったね
    次から気を付けたらいい
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 10:42:35  [通報]

    >>18

    今話題の、臨床心理士などの国家資格のない自称カウンセラーが書いた発達障害の書籍の著書もそうですよね。

    臨床心理士や精神科医などのTwitterで、自己判断などで発達障害や精神疾患を自称したり、人様に診断したりする自称カウンセラーが増えていると嘆いているツイートがある位ですからね。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 10:42:51  [通報]

    >>1
    ただの悪口
    早いところ離れなよ
    そんなあなたも同類に思う
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 10:43:23  [通報]

    >>81
    そういう人に限ってつるみたがるよね!
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 10:44:39  [通報]

    >>56
    だね、単なる悪口だよ、嫌な感じ
    どうせネットに単純に影響されたんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 10:45:55  [通報]

    >>1
    人の性質って生まれたときにほぼ決まってしまってるからね
    不快になるなら友人見直しの時期が来てるんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 11:29:01  [通報]

    >>1
    他人を分析するより自分を分析した方が有益じゃんと言う
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 11:36:43  [通報]

    >>4
    そもそも自己分析も出来ない甘いくせに他人のことわかる訳がないんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 11:41:48  [通報]

    >>56
    悪口を正当化するために、それっぽい言葉だからって間違えて使ってるってことだよね
    アホ丸出し
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 11:46:09  [通報]

    学生で3人グループはこうなるのあるあるだよね
    主が何歳かはわからないけどそのグループに居たら主も悪口を言って楽しんでいる人に見られちゃうから離れてもっと大人数のグループに入れて貰ったら?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 12:50:58  [通報]

    うわぁ
    また3対1か。。

    分析されたくない
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:43  [通報]

    >>1
    その友人達、痛すぎるし幼稚すぎる
    中学生みたいで恥ずかしい
    離れた方がいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 14:35:14  [通報]

    >>2
    私も高校生くらいまでは自我が未熟だから他人と比べたり、他人の言動から、自分のアイデンティティーを築くところがあると思う。
    でも、大人になってもやってたら幼稚。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 15:41:46  [通報]

    >>1
    全く同じ経験した事あるけどうんざりしてブロックした。他己分析じゃなくただの妄想だよ。分析ですらない。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 16:07:08  [通報]

    >>1
    早めに距離取り離れるに限る
    貴方がいることでその二人はくっついているだけだから
    距離置けばより性格悪い奴が片方虐めだして崩壊するやろ
    たまにしない場合もあるけど、馬鹿にして意地悪し始めたら友人関係終了の始まり
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 17:25:08  [通報]

    >>83
    自己愛気質が良くやりがち
    他人の失敗やミスは拡大して騒ぎ
    自分の失敗やミスは隠したり他人のせいにして過小化する、クズゴミ
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:08  [通報]

    >>14
    本当にそう思う。
    悪口ばっかり言ってる人同士の中に混じってしまうと毒が2倍3倍になって聞いてるのがしんどくなる…
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 23:47:16  [通報]

    >>62
    そういう風に見えない〜
    って悪い意味で言う人って性質も頭もよくなさそうだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 23:50:36  [通報]

    >>1
    アラフォーです。
    いつも人を上から評価してる保育園のパパママは変な人でした。最初偉い立場の人なのかと思いましたが、逆ですね。

    他の人もマニュアルでは〜セオリーでは〜こうあるべきだ、とか評価したり見た目のことばかりいう(いわゆる悪口)パパママがいましたが、子供が周りの目ばかり気にするビクビクした子になりました。家で人をあざ笑うことばかり聞いているからでしょうね。
    その子の意識が外に向いたら同じように評価して笑う子になるかもしれませんし、どちらにしろ良くないと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:37  [通報]

    害って普通の会話で使うものなの?
    ネットでしか聞いたことがない。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード