-
1. 匿名 2025/04/28(月) 16:27:40
久しぶりに行きました返信
朝メニュー食べられる時間だったので安くすみました
キャンペーンやっていて、朝メニュ一の定食注文するとみそ汁を豚汁に変更するかドリンクバー無料か選べました(今月末まで)定食だと御飯お代り自由なので、お腹いっぱいになりました。
吉野家好きな人いますか?+33
-6
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:45 [通報]
今は普通の牛丼なら何処が一番美味しいの?返信+6
-2
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:48 [通報]
牛丼もだいぶ値上がりしたよね返信
ちょっと前は200円くらいだったのに+12
-6
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:58 [通報]
親子丼美味しかった。返信+13
-1
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:45 [通報]
>>1返信
朝にしては量が多い+11
-6
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:58 [通報]
松のや>なか卯>すき家>吉野家>松屋返信+8
-19
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 16:30:44 [通報]
からあげ、冷凍とかではなくお店で生の鶏肉から下味をつけて揚げてるからジューシーで美味しいんだよね返信+22
-1
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 16:30:47 [通報]
美味しい返信+19
-3
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 16:31:54 [通報]
>>2返信
すき家+10
-14
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 16:32:03 [通報]
プルコギ丼が美味しいと聞いたので食べてみたい返信+9
-2
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 16:32:13 [通報]
夜中の牛丼で太ったー返信+7
-1
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 16:32:48 [通報]
好きなんだけど客層悪いときがあってこわいねん返信+7
-2
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 16:33:12 [通報]
にこるが広告塔返信+5
-1
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 16:33:44 [通報]
>>1返信
で、肝心のお値段は?+0
-3
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:07 [通報]
>>3返信
牛丼並 10年前280円、今は498円
前が安すぎただけで今の価格設定もめちゃくちゃ頑張ってると思う+36
-2
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:24 [通報]
>>5返信
主です
朝昼兼用です一😆+6
-3
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:37 [通報]
すき家か松屋か吉牛かってなったら、絶対吉牛選ぶ!返信
味が濃いめが好きだからつゆだくで、豚汁付けるのが好き+23
-2
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:44 [通報]
企業イメージが悪すぎて行っていない返信+3
-7
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:15 [通報]
好きだよ、量もしっかりあって安くて美味しいって凄いわ返信+3
-1
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:16 [通報]
近場のなか卯が無くなって吉野家ができて欲しい返信
牛丼は吉野家が一番旨い+8
-3
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:22 [通報]
WiFiがある店舗が少ない返信
松屋みたいに全店にしてくれないかな~
そしたらもっと行く+1
-8
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:56 [通報]
20年前にバイトしてたけど当時は注文暗記しないといけなくて覚えられなくて辞めた返信
賄いで並牛丼出たけど当時は痩せてて少食だったからほとんど頼まなかったな+2
-0
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:44 [通報]
>>14返信
主です
確か500円代だったかな?+4
-0
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 16:38:12 [通報]
>>3返信
10年前がちょっと前ってどんだけババァだよ
牛丼だけに+2
-7
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 16:38:53 [通報]
>>1返信
iPhoneのケース白色?+0
-0
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 16:39:18 [通報]
>>6返信
全て徒歩圏内にある我が家+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:05 [通報]
>>15返信
30年前は400円だった+2
-1
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 16:41:14 [通報]
>>26返信
よこ
牛丼激戦区!
うちは吉野家だけだなぁ+2
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 16:41:17 [通報]
年寄りってすぐ「昔は〇〇円だった」って言うよね返信+8
-4
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 16:41:30 [通報]
>>26返信
そこに日高屋とサイゼがあれば一生暮らしたい+7
-0
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 16:41:44 [通報]
>>9返信
すき家なのか
近くに無いな+1
-0
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 16:42:09 [通報]
>>30返信
日高屋とサイゼも徒歩圏内にあるよー+7
-2
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 16:42:21 [通報]
こないだ久々に行ったらタブレット注文になっててびっくりした!返信
しかもちゃんと注文確定できてなくて、10分くらい待ってた。恥ずかしかった。
吉野家うまい。+6
-1
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 16:42:37 [通報]
>>3返信
牛丼並が200円だったのは1966年+4
-2
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 16:43:09 [通報]
>>32返信
すげぇ…あんたん家すげぇよ+11
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 16:43:40 [通報]
久しぶりに食べたら、牛丼のお肉がびっくりするほど少なかった!返信+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 16:44:30 [通報]
>>32返信
牛丼屋5つに日高屋とサイゼも徒歩圏内って徒歩何分なの?+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 16:45:29 [通報]
>>37返信
歌舞伎町やすすき野とかの歓楽街ならあり得る+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:10 [通報]
>>1返信
お米が国産じゃないよね?
見た目も美味しくなさそうに見える+10
-1
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:10 [通報]
吉野家はコラボグッズが上手いイメージ返信
他の牛丼屋さんはそんなに力入れてないよね?+1
-0
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:18 [通報]
吉野家の冷凍牛丼がおいしい返信
家でご飯1.5合を大きな丼に入れて牛丼のせて食べてる+6
-1
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:47 [通報]
>>37返信
一番遠いのはすき家、徒歩5分くらい
いちばん近いのは松屋、徒歩1分+4
-1
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 16:47:00 [通報]
>>36返信
ステルス値上げしたのかな?
タマネギの味しかしなかったりして+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 16:47:02 [通報]
>>1返信
朝からこれって太ってるだろうし
ちょっと呆れる+0
-10
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 16:50:14 [通報]
>>42返信
もしかして松屋の向かいに壱角屋ない?+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 16:53:41 [通報]
>>9返信
ねずはちょっと無理です。+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 16:54:42 [通報]
>>45返信
壱角屋行った事無いけど徒歩3分の所にあった+2
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:55 [通報]
吉野家 すき家 松屋 トッピングなしとして味に差がある? どれも同じそうなイメージ返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:18 [通報]
>>48返信
味は全く違う+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:57 [通報]
つい最近行ったけど、牛丼並盛と半熟卵だけで600円ぐらいしてビビった。返信
高くなったね…+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 17:03:12 [通報]
>>49返信
へ〜 それぞれ近くにあるから行ってみるよ+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 17:03:15 [通報]
持ち帰りだと、ほんとに量合ってる?て思うくらい少ない返信+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:00 [通報]
>>52返信
旦那が買う時は量が多い場合が多いから、相手を見て量を変えていると思う+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:17 [通報]
田舎の吉野家は店員の接客態度が悪すぎる返信+3
-1
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:24 [通報]
Rakutenパシャ登録したRakutenポイントカード提示すると今なら楽天ポイント100ポイントくれる返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:34 [通報]
>>54返信
吉野家の接客に何を求めるのか謎+0
-2
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 17:12:36 [通報]
茗荷谷の丼太郎と川崎の武蔵新城のどん亭が好き。返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 17:13:30 [通報]
ネギ塩牛カルビ定食が好き!返信
+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 17:22:49 [通報]
>>2返信
ねずみの事件あったけど
私もすき家が一番美味しい
吉野家の牛丼辛い
すき家の牛丼は甘めで私好み
でもねずみ事件あったおかげで
他の店舗も異物混入対策厳しくなったと思うから
今行くなら逆に安心かも...
+6
-2
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:55 [通報]
>>36返信
減ったよね 一年ぶりに牛鍋ファミリーパック(4人前)を買ったら、せいぜい三人分の量になってた+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 17:33:50 [通報]
>>9返信
すき家はもう私の飲食店の範疇にないわ。+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 17:53:26 [通報]
>>6返信
素人だな+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 17:54:16 [通報]
>>2返信
肉肉しい牛丼が好きだから吉野家かな+3
-1
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 17:54:59 [通報]
吉野家の唐揚げ下手な唐揚げ屋よりうめえ...返信+7
-1
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 18:00:09 [通報]
鉄板牛カルビ定食が好きだった返信
またやってくれないかな+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 18:13:53 [通報]
>>2返信
私は最近は吉野家
さっぱりしてるよね
すき家はすき焼きみたいに甘辛い
松屋は肉少なかった+3
-1
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 18:19:50 [通報]
>>53返信
まじ?くそだな。頭大盛にしたのに並みみたいな量だよ+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 19:09:08 [通報]
>>1返信
吉野家 美味しいよね
カフェみたいにキレイな 内装になったから入りやすくなった
まぁ賛否両論だけど+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 19:52:02 [通報]
いつも牛丼だからたまには違うものを頼んでみようと牛カルビ丼を頼んでみたけど美味しくなかった返信
炭焼きの臭いではなく謎に焦がた臭いがした
バカ舌なのでチェーン店のものは大体美味し感じるのに
ひょっとしたらたまたま失敗作品で本当は焦げ臭さはないのかな+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 21:20:40 [通報]
>>54返信
くる客もくそばっかだから
なにもおもわないけどな+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 21:37:40 [通報]
>>39返信
先日久しぶりに食べたらお米が不味くて驚きました。+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/29(火) 02:05:51 [通報]
すぐ近くにあったら最高!!返信
吉野家、松屋、バーガーキング、マック、
日高屋、CoCo壱番館、サイゼ、
ラーメン屋家系、ラーメン屋二郎系、
回転寿司2店くらい、牛角、たまにすき家+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/29(火) 17:51:19 [通報]
>>1カレーが好き返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する