ガールズちゃんねる

映画 真相をお話ししますの感想を語りたい

214コメント2025/04/30(水) 11:11

  • 1. 匿名 2025/04/28(月) 16:12:56 

    ネタバレ有り 誹謗中傷禁止でお願いします
    観てないのに文句言うのはやめてください

    個人的にはハラハラドキドキで面白かったです!
    映画 真相をお話ししますの感想を語りたい
    返信

    +31

    -80

  • 2. 匿名 2025/04/28(月) 16:13:19  [通報]

    観に行きたい!
    返信

    +35

    -38

  • 3. 匿名 2025/04/28(月) 16:13:24  [通報]

    真相をお話してください
    返信

    +95

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/28(月) 16:14:19  [通報]

    >>1
    上の人誰?
    返信

    +20

    -11

  • 5. 匿名 2025/04/28(月) 16:14:54  [通報]

    観てないけど菊池ってこんなにイケメンだった?
    唇がイチローと同じだから私のお爺ちゃんも応援してる
    返信

    +9

    -45

  • 6. 匿名 2025/04/28(月) 16:15:10  [通報]

    >>4
    ライラック
    返信

    +55

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/28(月) 16:15:45  [通報]

    ミセスの人の芝居は恥ずかしくて見てらんない
    返信

    +176

    -44

  • 8. 匿名 2025/04/28(月) 16:16:19  [通報]

    >>4
    Mrs.Green Appleのボーカルさん
    返信

    +30

    -9

  • 9. 匿名 2025/04/28(月) 16:16:35  [通報]

    >>6
    www
    返信

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/28(月) 16:17:09  [通報]

    小説とはどうリンクしてるの?
    返信

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/28(月) 16:17:29  [通報]

    ラバーガール売れてて嬉しい
    返信

    +38

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/28(月) 16:17:37  [通報]

    >>4
    ミセスのもっくんだよ♡
    返信

    +22

    -26

  • 13. 匿名 2025/04/28(月) 16:17:51  [通報]

    さっき見てきたよ
    大森さん演技上手かった
    最後は考えさせられる
    そしてミセスの天国がめっちゃよかった
    返信

    +58

    -63

  • 14. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:06  [通報]

    小説は面白くなかったんだけど、映画とは関係ないのかな?
    返信

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:23  [通報]

    >>7
    本人もやりたくてやってるわけじゃないのが見え見え
    アーティストなのに役者やらせようとする事務所の責任
    返信

    +35

    -66

  • 16. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:26  [通報]

    >>1
    真犯人は風磨?
    返信

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:33  [通報]

    菊池風磨、順風満帆だね
    映画 真相をお話ししますの感想を語りたい
    返信

    +9

    -28

  • 18. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:47  [通報]

    このミセスってグラドルとスキャンダルとられた人?
    返信

    +2

    -25

  • 19. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:55  [通報]

    許せますか?許せませんか?
    返信

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/28(月) 16:19:08  [通報]

    SNSやっている人や、匿名だからと好き放題に言葉を出す人とか本当に見て欲しい
    返信

    +87

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/28(月) 16:19:31  [通報]

    >>7
    まじで?朝ドラも出るんじゃなかったこの人。
    返信

    +66

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/28(月) 16:19:32  [通報]

    >>7
    世界の終わりといい、演技初心者の売れっ子アーティストは猟奇的な役やりがち
    返信

    +163

    -4

  • 23. 匿名 2025/04/28(月) 16:20:00  [通報]

    >>1
    ミセスの人よく喋るよね、もっと気取った人かと思ってたからイメージアップした
    返信

    +18

    -16

  • 24. 匿名 2025/04/28(月) 16:20:11  [通報]

    >>18
    ちゃう
    返信

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/28(月) 16:20:36  [通報]

    >>23
    自称、陰キャらしい
    返信

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/28(月) 16:20:55  [通報]

    さっき渋谷でみた。
    いまいち!
    返信

    +56

    -11

  • 27. 匿名 2025/04/28(月) 16:20:57  [通報]

    >>13
    5月2日リリースだってよ
    返信

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/28(月) 16:21:13  [通報]

    小説版と映画どっちがおすすめ?
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/28(月) 16:21:33  [通報]

    >>22
    ある意味演じやすいんじゃない?
    返信

    +66

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/28(月) 16:21:59  [通報]

    >>13
    映画撮ってる最中に思いついて、1日でつくり上げたらしいね
    返信

    +25

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/28(月) 16:22:23  [通報]

    アイドルのもっくんだよ

    すしくいねー
    返信

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:00  [通報]

    >>23
    研ナオコさんと仲良しよ
    返信

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:41  [通報]

    どっちがイケメン?
    返信

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:42  [通報]

    >>1
    風磨やっぱり、ちょっと口元だらしないなw
    返信

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/28(月) 16:25:33  [通報]

    ミセスの人、TikTokのギター弾いてる動画ですごい大きくなってたんだけど映画でもビジュアルそんな感じ??
    返信

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/28(月) 16:26:45  [通報]

    >>7
    セカオワ深瀬みたいに演技も良いねってなるかなぁと思ったのに…
    何であれで演技の仕事受けたんだ…
    どこから自信出て来たんだ…
    返信

    +130

    -17

  • 37. 匿名 2025/04/28(月) 16:27:10  [通報]

    >>16
    風磨含む視聴者
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/28(月) 16:27:18  [通報]

    >>20
    観てないけど、3年A組的な話か
    返信

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:27  [通報]

    >>7
    そもそも俳優でも何でもないのになんで?
    曲売りたいための映画?
    返信

    +55

    -9

  • 40. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:27  [通報]

    >>15
    あ、そうなんだ!
    普段の感じからして、てっきり本人はノリノリなんだと思ってた
    返信

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:45  [通報]

    漫画の#真相をお話ししますと同じ?
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/28(月) 16:28:56  [通報]

    >>22

    世界の終わりはめちゃくちゃハマり役だった
    返信

    +93

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:08  [通報]

    >>15
    「あんぱん」にも出るって言ってたよ
    返信

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:33  [通報]

    >>20
    映画の内容関係無くここに文句書きにきたガル民とかね
    返信

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:58  [通報]

    >>39
    多分それ
    曲を売るためのプロモーションで映画に出てるんだと思う
    返信

    +32

    -10

  • 46. 匿名 2025/04/28(月) 16:30:07  [通報]

    福本莉子はどんな感じ?
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/28(月) 16:32:14  [通報]

    >>46
    セリフ少ないけど小悪魔な役でよかったよ
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/28(月) 16:33:16  [通報]

    >>29
    わかる
    特徴のない普通の人を演じるほうが難しそう
    返信

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:00  [通報]

    >>15
    流石にミセスレベルだと仕事選べるでしょ。
    やりたかったんだと思うよ。
    返信

    +89

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:13  [通報]

    主演2人の演技凄く悪いってわけでは無いけどオーバー気味なところが気になった。面白いと感じる部分もあったけどわざわざ映画でやる必要ないかなって内容だった。
    返信

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:09  [通報]

    >>40
    いや本人がやりたいんだよ
    朝ドラにも出るみたいだし嫌なら断ればいいだけ、売れてるんだからそのくらいの意見は通用するでしょう
    返信

    +67

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:32  [通報]

    >>7
    「演技凄く上手い!」って口コミ見たけど違うの?
    返信

    +38

    -8

  • 53. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:34  [通報]

    >>49
    大森さんって元々ジャニーズ志望だったみたいだしミーハーだし目立つの大好きだよね
    アーティストとしての才能は凄いから他の仕事する必要ないのにいろいろやるから叩かれちゃってすごくもったいない
    返信

    +22

    -13

  • 54. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:34  [通報]

    小説読んだけど、どうやって映画として話を構成したのかだけ気になる
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/28(月) 16:36:13  [通報]

    >>50
    顔が無理
    返信

    +9

    -10

  • 56. 匿名 2025/04/28(月) 16:36:22  [通報]

    >>52
    演技上手いよ!
    >>7 の人はアンチでしょ
    どうせ映画すら見てないくせに叩いてんだよ
    返信

    +34

    -29

  • 57. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:04  [通報]

    顎と口やりすぎ
    返信

    +7

    -5

  • 58. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:22  [通報]

    >>53
    あの顔で…
    返信

    +14

    -15

  • 59. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:23  [通報]

    >>15
    断れば良いのに
    返信

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:24  [通報]

    >>45
    そんなんで原作潰されるの嫌だな
    返信

    +18

    -3

  • 61. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:38  [通報]

    >>7
    子役出身なのに?
    返信

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/28(月) 16:38:38  [通報]

    >>59
    若手だし断れないでしょ
    返信

    +2

    -11

  • 63. 匿名 2025/04/28(月) 16:38:54  [通報]

    >>52
    ミセスの大森くんはファン多そうだから映画を見たファンの子が書き込んでるんじゃない?
    返信

    +54

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/28(月) 16:39:17  [通報]

    >>61
    子役の仕事はしてないよね、事務所に所属していただけで
    予告だけでもパッとしない感じに見えたけど
    返信

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/28(月) 16:39:31  [通報]

    >>15
    来た仕事は断らないスタンス的なことを言っているのを雑誌のインタビューで読んだから本人も乗り気なんじゃないの?正直仕事の選抜はしたほうが良いと思うけど
    返信

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/28(月) 16:39:34  [通報]

    まじでもっくんって天才だよね!
    演技も出来るなんてオールマイティーすぎて神ですか?って思う
    返信

    +10

    -26

  • 67. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:01  [通報]

    ニノの声すぐ分かった?
    返信

    +3

    -7

  • 68. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:40  [通報]

    >>15
    え?そうなの?なんだかんだで目立ちたがり屋な人だと思うけど。
    返信

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:49  [通報]

    もっくんの演技力すばらしい
    菊池くんよりアイドル性あるしイケメンで演技うまいってどういうこと?
    ジャニーズはもっと演技力がある人を起用しないと
    返信

    +1

    -22

  • 70. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:56  [通報]

    >>66
    良曲を作詞作曲できるような器用な人は何やらせても卒なくこなせるんだよね〜本当にすごい
    返信

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2025/04/28(月) 16:41:12  [通報]

    >>59
    最初は断ってたらしいよ
    でも監督が頼み込んだらしい
    返信

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/28(月) 16:41:45  [通報]

    >>58
    むしろ顔も身長もジャニーズにいそうと思ってしまったわ。
    返信

    +15

    -11

  • 73. 匿名 2025/04/28(月) 16:42:41  [通報]

    >>67
    ニノっぽい声あったけど一瞬だった
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/28(月) 16:42:46  [通報]

    >>72
    Hey! Say! JUMPの後ろの方にいそうだね
    返信

    +9

    -7

  • 75. 匿名 2025/04/28(月) 16:42:55  [通報]

    >>18
    それはミセスのギターリストだね
    返信

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/28(月) 16:43:02  [通報]

    >>67
    分からなかった
    返信

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/28(月) 16:43:32  [通報]

    小説は読んだ
    どの話を映画にしてるの?
    それとも映画用に新しい話?
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/28(月) 16:44:09  [通報]

    全体を通したエピソード、いわゆる真相?はイマイチだった。
    でも、一つ一つのエピソードが結構面白くて、全体としてはあっという間に終わったって感じ。
    伊藤英明は怖かったし、菊池風磨のエピソードもそうくるかぁって感じだったし、主婦はやばかったし。
    見返してみたい気持ちはある。
    返信

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/28(月) 16:44:31  [通報]

    >>23
    頑張って陽キャを演じている陰キャのイメージ
    オンとオフが凄い
    返信

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2025/04/28(月) 16:44:58  [通報]

    主演目当てで来ているからか分からないけど撮影禁止の注意書きもあったのにミセスのグッズ身につけて堂々と撮影してる人が何人もいて残念だったな
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/28(月) 16:45:10  [通報]

    >>72
    写真見るぶんには共演の菊池風磨よりも顔はカッコいいと個人的に思う。
    返信

    +16

    -21

  • 82. 匿名 2025/04/28(月) 16:45:45  [通報]

    >>42
    怖くて何度もゾクゾクした
    返信

    +43

    -4

  • 83. 匿名 2025/04/28(月) 16:45:47  [通報]

    世にも奇妙な物語みたいだった
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:04  [通報]

    >>71
    なんやねんその監督ぅ
    返信

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:08  [通報]

    >>81
    顔だけ見るとかっこいいよ
    身長と体型がね....菊池風磨の方がスタイルは段違いにいいよ
    返信

    +3

    -15

  • 86. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:13  [通報]

    >>67
    分からなかった。
    もう一度見返したい。
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:30  [通報]

    >>77
    ヤリモク 惨者面談とかは原作にもあったと思う
    チャンネルとかはオリジナルかも
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/28(月) 16:48:38  [通報]

    Mrs.の人、思ったより演技はできていたと思うけど、役柄的にもう少し痩せて不健康っぽくてもよかったかも。ミュージシャンに体型管理までは言えないのかな。菊池風磨も、借金取りに追われてるにしては清潔感があるというかオシャレというか、やさぐれた感じがないと思った。伊藤健太郎はサイコパスっぽい役本当に似合うね。目が怖いー
    返信

    +47

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/28(月) 16:50:55  [通報]

    >>67
    エンドロールでびっくりした
    返信

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/28(月) 16:52:57  [通報]

    ルーとチョモの子役が面影あってよかった
    自分だったらルーを見捨ててしまうと思う
    返信

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/28(月) 16:54:55  [通報]

    ネタバレありならどういう話か教えてください
    返信

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:25  [通報]

    >>14
    ちゃんとしたミステリー読んだことあると全然トリックも謎かけもなくてつまんなかった
    返信

    +36

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:36  [通報]

    >>7
    えー評判良いけどなぁ
    返信

    +35

    -16

  • 94. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:00  [通報]

    >>15
    この人はどう考えても本人ノリノリのパターンでしょ
    flumpoolのボーカルはやらされてる感すごくて気の毒に…って思ったけど
    返信

    +41

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:54  [通報]

    >>79
    オフ貴とオン貴
    ※同一人物
    映画 真相をお話ししますの感想を語りたい
    返信

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:57  [通報]

    >>82

    感情のこもらない目って、本物にしかできないのかもなーと思ったよ

    アベサダオが猟奇殺人犯演じてて上手だなと思ってたんだけど、世界の終わりの目つきには敵わなかった
    返信

    +31

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:11  [通報]

    オーディオブックオススメ出てきて聞いたけどめっちゃつまんなかった!
    映画はどうなの〜?
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:22  [通報]

    >>53
    バンドなのに俳優の仕事する人ってちょっと、エッ…と思ってしまう。
    RADWIMPSとか
    返信

    +8

    -7

  • 99. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:23  [通報]

    >>21
    朝ドラ出るの…?
    今のところ演技上手な人ばかりで楽しく見てるから、見てるこっちが恥ずかしくなるような演技でないことを願うわ
    返信

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:28  [通報]

    >>8 よこ
    むしろミセス自体が初見w
    返信

    +3

    -8

  • 101. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:10  [通報]

    SNSの在り方に一石を投じる内容にしたかったのは分かるけどこじつけ感もあって尻すぼみな感じだったな
    返信

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:53  [通報]

    >>64
    自転車の安全運転DVDみたいなのに出てたよ
    返信

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2025/04/28(月) 17:03:48  [通報]

    >>94
    でもあのドラマでflumpool山村さんのキスが上手い!って絶賛されていて、同時期に違うドラマに出ていた坂口健太郎のキスが下手で記事になってたよね
    返信

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:17  [通報]

    >>91
    借金に追われてる菊池演じる警備員の桐山は配信チャンネルのスピーカーに選ばれて投げ銭で300万円返そうとする
    チャンネルを通して知り合った大森演じる鈴木と仲良くなる
    桐山はスピーカーに選ばれて300万円貰えたが鈴木と配信者が友達の凜子をルーや視聴者に殺された復讐するためのグルだったことを知る

    賞金を得たスピーカーは個人情報を晒されて貯金も奪われる
    桐山は鈴木の恩で晒されないが視聴者にルーを殺すか自分を晒すか迫られて自分を晒して同情票が増えるが自分を守る者の方が多い 投票が続く中視聴者に委ねるエンドで歌が流れて終わり
    返信

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:25  [通報]

    >>66
    運動神経も良いしねー
    返信

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:27  [通報]

    >>22
    深瀬は上手かったじゃん
    返信

    +55

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:30  [通報]

    >>94
    flumpool最近も映画やってたしやりたくないとは思えない
    返信

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:59  [通報]

    >>87
    ありがとう。
    複数の話を映像化してるんだね
    見に行ってみようかな
    チャンネルが離島での話なら小説にもあったよ
    返信

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:15  [通報]

    >>107
    flumpoolの人は本業のミュージシャン活動が上手くいってないから俳優業やるしかないんだと思うよ
    返信

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:58  [通報]

    >>104
    よくある観客に問いかけるパターンか
    返信

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:16  [通報]

    >>95
    指原顔だね
    返信

    +6

    -6

  • 112. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:25  [通報]

    グロいシーンありますか?
    子どもが見に行きたいって言ってるけどグロいシーンあったら嫌だなと思って
    返信

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:34  [通報]

    >>111
    おー!そうかも!!
    返信

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2025/04/28(月) 17:11:02  [通報]

    声優も演技してるし俳優女優が声優やってるんだからミュージシャンが俳優やってもいいと思う 
    人気あるからファンが観にくるわけだし

    俳優よりミュージシャンやアイドルのファンの方がお金使ってくれるしね
    返信

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2025/04/28(月) 17:11:46  [通報]

    >>112
    たくさん人が殺されたり血だらけの死体のシーンがあるので結構グロいです
    返信

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/28(月) 17:13:34  [通報]

    鈴木に感情移入してるところを最後突き放される感じで観た直後は気持ち悪さがあったけど、今は鈴木のやったことが理解出来るというかなんかスッキリした
    返信

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/28(月) 17:15:56  [通報]

    >>26
    快活に言い切ってて笑った
    返信

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/28(月) 17:20:26  [通報]

    >>115
    嘘はやめましょう
    返信

    +1

    -19

  • 119. 匿名 2025/04/28(月) 17:26:48  [通報]

    >>14
    小説の短編の中からいくつかエピソードとして出てて、それを原作にはない暴露チャンネルで披露って感じかな
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:06  [通報]

    >>52
    ファン層のほとんどが中高生
    返信

    +14

    -5

  • 121. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:15  [通報]

    >>112
    年齢がわからないけれど、やめておいた方がいいと思う
    結構、躊躇なくやっちゃうので、大人でもひっ!ってなる
    しかも何回かあるし
    返信

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/28(月) 17:39:05  [通報]

    >>112
    血みどろみたいなグロさはないけれど、殺人シーンの怖さはある
    犯人がいっちゃってる感じ
    そういう怖さ
    返信

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/28(月) 17:42:21  [通報]

    何にガッカリしたって中条あやみさんの長台詞大変だったとか言うから、ルーが裏事情話すのかと思って今か今かと待ってたのにそのまま終わっちゃったこと笑
    返信

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/28(月) 17:49:30  [通報]

    >>53
    ファンだけどジャニーズ志望は初めて聞いたw
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/28(月) 17:51:51  [通報]

    >>1
    え?!ミセスの人って音楽だけじゃないんだ?
    俳優もやるんだ?
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/28(月) 17:52:12  [通報]

    どこまで言って良いのか分からないけど、ぶっちゃけ小説を見た人というよりは真相のYouTubeとかXを見てたり、ふるはうす☆デイズのサイトを見たりポップアップストアに行った人の方が「おお〜」ってなると思う。
    なんならYouTubeのあの件については現在進行形で試されてるのでは?と思った。
    返信

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/28(月) 17:53:39  [通報]

    >>71
    この作品はもっくんが合ってたよ
    ちなみに監督も良い作品作ったと思うし
    返信

    +12

    -4

  • 128. 匿名 2025/04/28(月) 17:55:55  [通報]

    Xでもちらほらあったからここでも聞いてみよ
    まだ映画見てなくて今週末に見る予定なんですけど、CDTVは見た方が良いですか?
    天国は映画館で聞いた方がいいと言う意見もあったのでちょっと
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/28(月) 17:56:01  [通報]

    >>125
    朝ドラ『あんぱん』にも出演予定です
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/28(月) 17:58:25  [通報]

    最後の方の投票のシーン、もし現実でやるとしたらYouTubeだと高評価だけ数字化されるからあれだけど、ガルちゃんとかみたいにプラマイどっちもハッキリ数字として見える場合みんなならどうするんだろう。
    やっぱり最初の人に合わせちゃうのかな
    返信

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/28(月) 18:05:58  [通報]

    >>1
    トピ立っちゃうのね!
    大森元貴すき♡
    返信

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2025/04/28(月) 18:12:23  [通報]

    今話題の映画だよね?面白いのかな?
    返信

    +6

    -8

  • 133. 匿名 2025/04/28(月) 18:28:37  [通報]

    >>7
    「日曜の夜ぐらいは・・・」で既にひどかったのに。
    返信

    +5

    -5

  • 134. 匿名 2025/04/28(月) 18:35:04  [通報]

    この映画自体は見てないけど
    番宣でいろんな動画出てるからそれだけ見た
    かなりタイトなスケジュールでみんなやってるんだなぁと思った
    まあみんな売れっ子だしね
    それでも地上波ドラマよりも時間ない感じを受けた
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/28(月) 18:46:00  [通報]

    >>7
    言うほど下手ではなかったよ
    なんなら菊池風磨のが下手だった
    返信

    +39

    -8

  • 136. 匿名 2025/04/28(月) 18:48:03  [通報]

    >>42
    深瀬は初めて映画(キャラクター)に出た時、演技の勉強をすることを条件に付けてみっちり練習したからかね?
    役幅狭いけど俳優業もやれるタイプだと思う
    返信

    +26

    -2

  • 137. 匿名 2025/04/28(月) 18:51:35  [通報]

    面白かったけど

    えっそこで終わり?って消化不良だった
    返信

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/28(月) 18:51:41  [通報]

    >>126
    ふるはうす☆デイズで思い出した。
    原作と映画でチョモと凛子の担当カラーが違った気がするけどあれはなんなんだろう。
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/28(月) 18:53:23  [通報]

    >>126
    わかる!
    そしてトピ文皆スルーし過ぎw
    せっかくネタバレありなのに面白い話が出来ないのもったいないね
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/28(月) 18:54:55  [通報]

    >>137
    そこで終わるから良い派
    投げかけて、持ち帰って!ってことだから
    ルーがどうなるかとか警察が来るかとか、
    チョモが死ぬとか、そんなのは大きなことではない
    返信

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/28(月) 18:56:11  [通報]

    >>132
    観たけどオススメ
    一回で理解したから何回も行かないけど
    他にも映画観たくなってバンバン行ってる
    返信

    +4

    -6

  • 142. 匿名 2025/04/28(月) 18:57:21  [通報]

    >>128
    歌詞の意味を理解するなら映画館がおすすめです
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/28(月) 18:57:45  [通報]

    >>128
    あーでも別バージョンだからCDTV観ちゃって平気と思う!
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 19:01:45  [通報]

    大森さんが風磨くんに詰め寄りながら言うセリフの「早く押せよこら」っていうのいいなと思った。監督もあれで鈴木に奥行きが出たって言ってたし、あれのためにもう一回見たいとすら思ってる
    返信

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 19:06:32  [通報]

    今日ちょうど観たよ。
    色々考えさせられる映画ではあった。
    大森さん演技上手いと思った。
    風磨くんはそのまんまって感じ。
    返信

    +19

    -2

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 19:07:34  [通報]

    原作のどれか一つのエピソードを映画化してる感じですか?
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 19:08:25  [通報]

    青森は深瀬になりたいん?
    返信

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 19:17:13  [通報]

    >>112
    けっこうしんどいシーンありました・・・
    秋元才加のビクンビクンってなるとこが結構トラウマでした
    返信

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/28(月) 19:29:42  [通報]

    感想少ないなぁ。菊池風磨もミセスも最近ガルで叩かれがちだからか…。
    まあまあ面白かった。突っ込みどころはあるけど。
    ミセスの人は芝居くさかったけど、下手ではなかったかな。
    若者にウケそうな布陣だから、評価はどうあれ興行収入は取る映画だとおもった
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/28(月) 19:36:38  [通報]

    >>123
    あれは冗談だったみたい。
    あやみちゃん、今年だけでも公開予定作が2つ控えているよね。
    「TOKYOMER 南海ミッション」と「ストロベリームーン」
    2作共にルーとは正反対な雰囲気が良いね。
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/28(月) 19:47:36  [通報]

    >>137
    終わった直後はそうだったけど、時間が経ったらその先はどうでも良くなった
    返信

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/28(月) 20:00:18  [通報]

    CDTV胸が苦しかった。映画見終わった後は色々混乱してたけど、天国の歌詞を鈴木に当てはめると泣ける
    返信

    +16

    -2

  • 153. 匿名 2025/04/28(月) 20:01:49  [通報]

    >>104
    原作の要素がほとんどないね
    >>104さんが書いてくれたラストは原作の離島の話がベースかなと思うけど、あれは子供だったからまだ見どころがあったのに、いい歳の大人が当事者だとなるとちょっとな
    返信

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/28(月) 20:13:30  [通報]

    この映画で伊藤健太郎を久しぶりに見たけど、凄い俳優だなと思った。
    YouTubeか特番のどっちかで「目に喜怒哀楽のどれにも属させないようにした」って言ってたけど、マジで怖かった。
    返信

    +24

    -5

  • 155. 匿名 2025/04/28(月) 20:25:17  [通報]

    >>152
    鈴木も浮かばれるやん
    返信

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/28(月) 20:27:29  [通報]

    >>133
    あれは陽気な引っ越し屋さんだから…
    返信

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/28(月) 20:30:41  [通報]

    >>126
    これは個人的な考察にもならない事だけど、エンドロール見る限りヒロシもまたふるはうす☆デイズの子ども達みたいなコンテンツ化された被害者?の1人(という設定)なのかもね。と思った。
    1スタッフが恋人と別れただのプライベートを晒されたり30万人行ったらバンジー飛ぶことになったり、YouTubeとかSNSの反応も試写会でヒロシと写真撮った!とかヒロシ可愛い!みたいなの多かったりしたし。
    返信

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2025/04/28(月) 20:33:37  [通報]

    >>13
    よかったよね。
    マイナスつけてる人はわざわざ観に行った上でつけてるのか、それとも見ずにつけてるのか。
    見ずになら、それはただのアンチだよね。
    返信

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/28(月) 20:38:31  [通報]

    >>36
    え、本当に見た?
    本当に演技初めてとは思えないくらい自然な演技で上手だったよ。
    返信

    +35

    -15

  • 160. 匿名 2025/04/28(月) 20:40:58  [通報]

    >>45
    出てないsoranjiがあれだけ売れたのにそんなことする?
    ていうか、監督がミセスのセリフのあるライブを観に行って、大森さんに直々にオファーをしたって言ってたよ。
    返信

    +26

    -2

  • 161. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:25  [通報]

    >>67
    ネタバレありだよね?
    電話で「明日までに300万用意しないと人生詰むよ?」とか話してた借金取りの声だったらしい。
    全然気づかなかった。
    返信

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/28(月) 20:51:07  [通報]

    >>78
    同じ感想で嬉しい!

    それぞれのエピソードは、ショートでうまくまとめてあった
    でも、全体のエピソードが薄い・・
    しかも、最後が中途半端で終わる感じが残念だった
    返信

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/28(月) 20:53:30  [通報]

    >>98
    バンドにしろ俳優にしろ「表現する」ことが仕事の人たちは、はっきりした線引きなんて必要ないと個人的に思う。
    歌うにしても曲の世界観を表現するために演じる部分はあるし、俳優は声を使うプロだから、その声を使って歌っても別にありだと思うけどなぁ。

    てか、昔から俳優が歌うとか歌手がドラマに出るなんていくらでもいるよね?
    返信

    +22

    -2

  • 164. 匿名 2025/04/28(月) 20:56:25  [通報]

    >>123
    「助けて!」くらいしか喋ってないよね(笑)
    ユーモアでそう言ったんだね。
    返信

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/28(月) 20:59:34  [通報]

    >>135
    どっちも自然だったよ。
    上手い下手とか忘れるくらい、ストーリーに入り込めたから上手いんだと思う。
    返信

    +15

    -2

  • 166. 匿名 2025/04/28(月) 21:08:01  [通報]

    >>163
    よこ
    本業俳優さんが歌う場合、もし下手でもミュージカル作品とかでない限りまわりに迷惑かけないけど、本業歌手の人が役者やって某演技だった場合はドラマや映画の世界観を壊すから、本業の俳優を使って欲しかった…と思うことはある(大森さんがそうとは言っていない)
    返信

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2025/04/28(月) 21:10:25  [通報]

    >>166
    自己レス
    某演技✕
    棒演技◯
    返信

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/28(月) 21:15:17  [通報]

    >>67
    ニノの声って特徴的ではあるけど気づきにくいもんなんだね。
    YouTubeでも試写を見た風磨とミセスの2人は割と早く気づいたけど大森さんはエンドロールまで気づいてなかったっぽい反応だったし、映画とは関係ないけどこの前やってた櫻井くんが司会のドラマ切り抜きクイズで流星の絆が出た時も櫻井くんが「ニノの声です」って言うまで気づいてなくてえ!?みたいな反応だったし。
    返信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/28(月) 21:17:57  [通報]

    >>115
    >>121
    >>122
    >>148

    ありがとうございます!
    小6の娘が大森さんファンなので見に行きたいと言ってましたが、やめておきます💦
    返信

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/28(月) 22:35:34  [通報]

    >>7
    予告観て「お、おう⋯」ってなった。あと申し訳ないけど個人的に顔?表情?がなんか苦手。
    返信

    +28

    -7

  • 171. 匿名 2025/04/28(月) 22:42:46  [通報]

    見てないのに文句言うのやめてね
    顔が無理は誹謗中傷だし大森さんの演技が無理って言ってる人は見る気もないでしょ
    返信

    +13

    -4

  • 172. 匿名 2025/04/28(月) 22:57:18  [通報]

    なんだっけ、菅田将暉が先生役だったドラマ
    あれと内容似た感じ?
    返信

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2025/04/28(月) 22:58:07  [通報]

    >>148
    私もそこが一番トラウマ
    死ぬときってあんな痙攣するんだね
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/28(月) 23:18:12  [通報]

    >>7
    予告しか見てないけどやっぱり下手なんだ…
    なんかカメラ意識してます感すごい
    わざとらしさが伝わったんだよね
    返信

    +5

    -15

  • 175. 匿名 2025/04/28(月) 23:19:30  [通報]

    伊藤英明さんの番宣のコメントで、サスペンス要素もあるしコメディ要素もあるみたいな事言ってたけど、コメディ要素ってあったっけ?
    返信

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/28(月) 23:21:47  [通報]

    >>100
    しかしミセスと呼ぶのね
    返信

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/28(月) 23:58:31  [通報]

    映画 真相をお話ししますの感想を語りたい
    返信

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/29(火) 00:00:30  [通報]

    >>41
    漫画おもしろかった
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/29(火) 00:12:58  [通報]

    >>177
    原ちゃんの目つきすごかった
    みくりんの美人局役もハマってた
    返信

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/29(火) 00:18:52  [通報]

    >>175
    こういうことするの何回目?ってところや伊藤英明がシャワー浴びてパンイチになるシーンかな?

    その後はホラーだったけど

    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/29(火) 00:20:30  [通報]

    >>172
    3年A組だね
    もっとサイコホラーだけど結末は似てると思う
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/29(火) 00:33:41  [通報]

    >>180
    そういう面白い感じの事だったんですね、なんかずっと気持ち悪くて怖かったからわからなかった笑
    ありがとうございます
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/29(火) 00:37:33  [通報]

    呟いてないで寝なね
    ファンはね皆貴方のこと心配してるんだよ
    分かった気でいるなって受け取ったよ
    bubbleとFCを線引してるのが分からないけどbubbleでは貴方が欲しているコメントがあるのかな?
    分からないけどね、、
    返信

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/29(火) 02:11:20  [通報]

    >>1
    この映画出演者多いけどそれぞれの出演時間短いからギャラ安く済むのかな!
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/29(火) 07:06:58  [通報]

    >>123
    無駄使いだったね。
    あやみちゃん目当てなら公開控えている2作の方が良いかも。
    ルーとゾンビのヒロインが何と無く重なって見えたのは自分だけ?
    返信

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/29(火) 07:51:46  [通報]

    人気者のW主演か〜と期待してなかったけど面白かったよ。SNSがキーワードのジャンル分けするならミステリー?て感じかな
    オムニバス形式で見やすいし、なんで鈴木が真相チャンネルを立ち上げたのか点と点が線で繋がって最後なるほどと思ったよ
    他のキャストも怪演。特に伊藤健太郎怖かった!
    後日パンフレットを買い足したけど、チョモと砂鉄の両親ヤバ過ぎ
    返信

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/29(火) 09:37:00  [通報]

    >>72
    さすがに無理だよ。
    返信

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/29(火) 09:59:12  [通報]

    うん、まあ…キッズ達が見るぶんには楽しめるんじゃないかね
    返信

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2025/04/29(火) 12:10:57  [通報]

    >>166
    言いたいことはわかるけど、ジャニーズのドラマ起用とか、安田成美のナウシカとか、言い出したらキリがないよね。
    使う側にも責任はあるんだし。
    少なくともこの映画に関しては棒演技とは程遠かったよ。
    返信

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/29(火) 12:38:38  [通報]

    >>95
    オフ貴好きぃ
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:35  [通報]

    >>161
    おお、あれなのか...全然分かんなかった
    返信

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/29(火) 14:22:37  [通報]

    キャスティングや演技に関してはよかったと思う
    色々言われがちな2人が主演を演ったのはそれだけで意味があった
    でも話がなーーー原作と結構違うなら原作読もうかな?
    返信

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:35  [通報]

    昨日テレビで主題歌歌ってるの見てビックリした
    忙し過ぎてとうとうご乱心って感じだった
    返信

    +1

    -5

  • 194. 匿名 2025/04/29(火) 15:19:39  [通報]

    菊池風磨の下手くそな芝居を映画館まで見に行くのはむり
    芝居しないでいいような普段通りの話し方みたいな役ばかりだよね
    大森元貴も芝居慣れてないし見られたもんじゃない
    予告だけでこっちが恥ずかしくなる
    返信

    +2

    -10

  • 195. 匿名 2025/04/29(火) 15:22:07  [通報]

    主題歌の天国、最高でした。
    最後の終わり方にぞくっとした。
    また観に行きたい。
    返信

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/29(火) 15:27:40  [通報]

    >>13
    昨日のテレビでたまたま天国歌ってるのみて、なんか凄かった
    いつもの感じと違くて
    返信

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/29(火) 15:50:48  [通報]

    >>93
    実際観てない人のコメントだから気にしないで大丈夫。
    観てきたけど違和感なく普通によかったよ。
    返信

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:26  [通報]

    >>196
    よこだけど、わかるよ。昨日凄かったよね。
    昨日のが凄かったから観に行こうと思ったよ。
    明日行ってきます。
    返信

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/29(火) 16:18:12  [通報]

    映画に対して天国が壮大すぎると思ってるのは私だけ?
    返信

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/29(火) 16:21:43  [通報]

    凛子の親はなんでスマホ買ってあげたんだ?って不思議じゃなかった??
    返信

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/29(火) 16:27:26  [通報]

    CDTVの天国聴いてから真相に関しては鈴木で頭がいっぱい
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:08  [通報]

    >>38
    さっき観てきた。
    3Aも観てたけど個人的には真相の方がラストにかけて盛り上がりインパクトがあって刺さった。あそこで終わるのもある意味凄い。3Aは終盤で失走してなんだそんなオチかと滑った感じがする。同級生亡くなってるのに感動物語に持っていこうとするところも寒かったし。
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/29(火) 16:49:15  [通報]

    普段邦画にも俳優さんにも興味無いから期待値低で観に行ったけど割と良かったよ
    ミセスファンの子どもも喜んでたし天国も良曲だった
    オムニバス原作を一つの映画にした脚本も綺麗に繋げてくれたと思う
    まあ設定にツッコミどころは多々ある
    特に思ったのは警察の存在が空気
    (誘拐罪、監禁罪、強要罪、殺人未遂etc...全世界に現在進行系で公開中なのに警察が踏み込んでこない)
    いっそのこと「法律や警察が崩壊したディストピア未来SF」という世界観に変更したほうがしっくりくる
    まあ、真面目に観ずにツッコミどころには笑うくらいでちょうど良かった
    そして伊藤英明のつくりこまれた身体にはびっくりした
    筋肉すごい!

    不満な点
    W主演のはずなのに大森くんにちょっと比重が偏ってた気がする
    特にエンドロールの名前の順番と表示が「ん?」となった
    菊池くんのファンはこれ怒らないかな?と変な心配したわ
    返信

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:01  [通報]

    >>78
    伊藤英明さんのはまさに悪の教典思い出したよ
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/29(火) 17:00:36  [通報]

    普段邦画にも俳優さんにも興味無いから期待値低で観に行ったけど割と良かったよ
    ミセスファンの子どもは喜んでた
    脚本も、オムニバス形式の原作を綺麗に繋げてたと思う
    ただ、設定にツッコミどころは多々ある
    原作は現代だけど映画は「法律や警察の権力が崩壊したディストピア未来SF」にしたほうがしっくりくる
    あと伊藤英明のつくりこまれた身体凄かった!

    不満な点
    W主演の意味が薄い
    大森くんにちょっと比重が偏ってた気がする
    特にエンドロールの名前の登場順と表示が「ん?」となった
    菊池くんファンじゃないけどこれファンの人は怒りそう…といらない心配した
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/29(火) 17:30:15  [通報]

    >>203
    「大森さんが単独主演なんだ」って観た人が言っているのを見てどういうこと?って思ったけどそういうことなんだ
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/29(火) 20:14:23  [通報]

    >>204
    パワー系サイコパスをやらせたら、右に出る人いないよね(笑)
    返信

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/29(火) 20:20:43  [通報]

    >>194
    あなたみたいな、匿名だからと所構わず悪態ついたり人を傷つけたりすることに鈍感になってる人たちに水を浴びせるような映画だよ。

    そのコメント、顔出しで言える?
    返信

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:42  [通報]

    >>179
    パパ活やら不倫するような役ばっかりw
    返信

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/29(火) 22:13:22  [通報]

    面白かったけど、離島の件はもう少しルー視点というか、ルーの言い分があっても良かったんじゃないかと思った。ルーが悪い!の展開にしたかったのか本編では状況証拠だけで詰めてた(パンフレットには決定的な証拠はある)けど、ルーだって大人の金儲けに使われた被害者なわけだしさ。
    返信

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/30(水) 04:23:55  [通報]

    >>90
    中条あやみが10月に出演する映画「ストロベリームーン」でもあやみが演じる麗の高校生時代を演じるのかな?って思ってしまう。
    現在、中3で年齢的に高校生役も行けそうだし。
    にしても、あやみはバラエティー番組で映画の宣伝していた割には無駄遣い感半端ないね。
    この先、公開予定の「TOKYOMER」と「ストロベリームーン」の方が台詞多くて出演時間も長そうな気もする。
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/30(水) 09:15:34  [通報]

    桜井ユキさんって
    いい俳優にどんどんなってゆくね
    はじめてよく知ったのは
    モンテ・クリスト伯のドラマだった
    返信

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/30(水) 09:18:00  [通報]

    青りんごの人俳優するひとだったのだね
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/30(水) 11:11:57  [通報]

    >>194
    安全な場所から石ころ投げて楽しいのかな
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす