ガールズちゃんねる

LUUP利用者あるある

159コメント2025/04/30(水) 19:59

  • 1. 匿名 2025/04/28(月) 13:39:33 

    利用しているがるちゃんみんもいると思います。主は電動自転車のみ利用してますが、正直便利と思ってます。キックボードの使い方やポート設定問題があり、批判があるのはわかってますが利便性には逆らえません。利用している人のあるあるを聞きたいです!中の人ではないです

    +8

    -69

  • 2. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:01 

    >>1
    さっさと規制されろ

    +215

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:08 

    は?
    何?

    +11

    -8

  • 4. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:27 

    いや、ないない

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:50 

    軽車両って知ってる?って人多くない?

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:57 

    あれは自転車というよりバイクの仲間

    +127

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/28(月) 13:41:04 

    免許制にしてほしい

    +149

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/28(月) 13:41:46 

    危ない!以上。

    +126

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/28(月) 13:41:52 

    都内には多いのかな
    地方では見ない

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:00 

    都心で運転してて思う
    交通ルール無視した傍若無人ぶりに警察に捕まれっていつも念じてる

    +109

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:02 

    歩道をビュイーーーーーーン

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:02 

    バイク協会みたいなところが率先して取り締まって欲しい

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:06 

    >>1
    静岡県民より優良なDQN

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:08 

    若いこの危険なドライブテクニック

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:35 

    駐車場は小奇麗なこじんまりとしたマンション

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:41 

    >>5
    免許すらない若い子が多いからそんな自覚ないよ

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:56 

    安全な乗り方してる人は見たことない

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:58 

    スマホながら運転

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/28(月) 13:43:16 

    真面目に乗ってると、二段階右折が面倒で
    (私以外誰も交通ルール守ってない)
    歩行者からの視線も痛いし、
    利用するの止めました
    都内だから電車で十分…

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/28(月) 13:43:36 

    免許制じゃないのが信じられない

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/28(月) 13:43:44 

    新しいフリしてるけど、本質的には迷惑バイクと同じ

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/28(月) 13:44:06 

    私は車だけど自転車乗りの人はループ怖くないのかな

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/28(月) 13:44:16 

    歩行中あれ乗った子どもに後ろから追い越された時なんか怖かった

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/28(月) 13:44:40 

    外人が乗ってる

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/28(月) 13:44:45 

    たまに自転車がある時だけ使ってる
    キックボードは怖くて乗れない

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/28(月) 13:44:53 

    >>19
    あ、やっぱり冷たい視線感じますか

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/28(月) 13:45:00 

    >>1
    電動キックボードって、公道ではただの最弱乗り物だよね。
    スピードは出ないし、足元は不安定だし、信号待ちしてると車に囲まれて焦ることもある。
    しかも、風が強い日なんかはすぐにふらついて危ない。
    ブレーキが効きづらい時もあって、ちょっとしたことで転びそうになるし、他の車両に煽られるし、ほんとに頼りない。

    安全面でも絶対不安だし、バイクや車のような安定感は皆無。
    公共の道路で走るにはまったく向いてないし、特に車の多いところでは怖すぎる。
    これを「便利」とか言ってる人いるけど、正直、ただ危険なだけだと思う。

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/28(月) 13:45:17 

    バイクもそうだけど、ちゃんとキープレフトとか二段階右折守ってほしい

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/28(月) 13:45:39 

    >>9
    めっちゃいるよ
    ポートもたくさん出来てる

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/28(月) 13:45:51 

    中華バイク

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/28(月) 13:46:37 

    >>30
    バイク乗りってなんでこんな変な乗り物好きなんだろうね

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/28(月) 13:47:08 

    田舎には無い
    LUUP利用者あるある

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/28(月) 13:47:22 

    ギリギリグレーみたいな脱法スレスレ合法みたいなのが好きで、新奇を求めたドーパミンジャンキーが多い。おそらくバレなければ不倫や詐欺もやってしまう感じ。

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/28(月) 13:47:37 

    デブの人がスィーーッて乗ってると、なんかイラッとくる。
    何でかわからないけど。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:20 

    >>29
    ポートは死ぬほどあるけど、その割に利用者は少ないからいづれ廃れると思う。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:30 

    >>34
    わかる
    アメリカンバイクとかもやたらデブが乗ってるしね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:46 

    用心深さや誠実さがなく、セコい

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:52 

    2人乗りしてる人を最近よく見かけるよ
    自転車、原付よ2人乗りは禁止なのにあれはスルーされてるの?

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:54 

    電動自転車の私より速いよ。スクーター。
    どんなけスピード出てるのって思った

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/28(月) 13:49:20 

    >>34
    そんなもん乗ってるからデブなんだよーって思って見てるw
    小太りが乗ってる率高い

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/28(月) 13:49:25 

    >>5
    まあでもそれは普通の自転車乗りにも言えること。。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/28(月) 13:49:54 

    >>6
    ループはキックボードだよ🛴

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/28(月) 13:50:02 

    >>38
    それは多分二輪免許持ち
    バイクの免許があれば二人乗りしていいと勘違いしてる人が一定数いるって聞いたことある

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/28(月) 13:50:34 

    >>42
    見た目はそうだけど、法律上は電動のバイク

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/28(月) 13:50:40 

    >>35
    うちの周りはけっこう利用してる人多いと思う
    朝から夕方までは全然ない

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/28(月) 13:51:32 

    >>1
    私もループ電動自転車ユーザーです。
    自転車がもっと増えて欲しい。
    キックボードは荷物持って乗れないし、危ない、、、

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2025/04/28(月) 13:52:02 

    >>1
    使ってるのはアタオカのみ

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/28(月) 13:52:15 

    >>43
    アホだね
    二輪持ちでも原付で2人乗りは禁止よね
    違反切符とか切ってるのかな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/28(月) 13:52:46 

    >>44
    多分、勘違いしてる。
    ループ検索してみて。

    +0

    -12

  • 50. 匿名 2025/04/28(月) 13:53:52 

    >>1
    私も自転車は使ってる
    LOOP=電動キックボードのイメージでマイナスされてるけど、便利だよね

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:59 

    >>49
    ん?
    ループは特定小型原動機付自転車
    で、原動機付自転車ってのは原付バイクのこと
    原付バイクは足漕ぎの自転車じゃなくてはいわゆる小型のオートバイだよ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:00 

    >>48
    都合よく捉えすぎだよね
    バイク乗りとか自分勝手すぎる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:10 

    六本木とかでチョイでブスが乗っててなんか汗かいてて汚くてみんなの視線を集めてて強いなと思った

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:27 

    美男美女が多い

    +0

    -13

  • 55. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:24 

    立ち乗り姿がクソダサい
    そして交通ルールガン無視

    支那のこんな乗りもん日本には要らん

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:46 

    これとモペットに乗ってるやつは100%ヤバい
    近いちゃなんねぇ

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/28(月) 14:01:15 

    バイクなんてオワコンだったのになんで今にきて種類増やすんだよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/28(月) 14:01:59 

    >>56
    二輪車なんてどのジャンルも危ない運転が多い

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:39 

    馬鹿が乗るもの

    正直白い目で見てる

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:44 

    >>54
    あなたの地域はそうなんですか
    都内ではその逆ですよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:21 

    >>10
    私はひっくり返って痛い目にあえって呪ってる

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:33 

    80キロ超えみたいなワンピース姿の人が乗ってて3度見した

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:08 

    警察の天下り先なんだっけ?
    だから甘いんだっけね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:21 

    >>62
    巨漢のルフィとか想像して吹いた

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:25 

    >>1 >>2
    参議院東京選挙区で自民に入れた有権者のせい
    新党保守系あったのにも関わらず

    シンガポールで電動キックボード禁止になったのに
    周回遅れ。

    警視総監LUUP天下り事案。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:59 

    >>29
    民家の駐車場とかにもあるよね
    ポート設置するとお金もらえるのかな?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:01 

    ヘルメットかぶってる利用者を見たことがない

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:41 

    ,全員何かしらの違反してる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:44 

    これ乗ってる人無条件で嫌いになる

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:47 

    >>32
    ヘルメットかぶってる人見たことないよ

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:51 

    >>67
    見かけたら「ノーヘルバイクだ」って心の中で後ろ指差してる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:22 

    >>1
    まともな運転してる人をほぼ見たことがない

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:36 

    >>40
    確かに!
    汗臭そうな人が乗ってる
    だからますますデブになるのか

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:10 

    >>1
    テレビでCMされてないね。ニノのやつ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:12 

    >>56
    モペット、歩道走ってるやつしかいない
    最悪

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:38 

    >>1
    出始めの時に、
    愛知県の日間賀島って所で島を一周するのに
    レンタルショップがあって乗った事ある。

    乗っての感想だけど、
    車も人も居ないような田舎ならいいと思う。
    ただ道のほんの少しの段差でも凄い反動だから
    田舎だとしてもスピード調整しながらじゃないと危険。
    単独事故になる。
    下り坂なんかは危ないだろうね。

    それとよっぽど綺麗な道じゃないと
    ガタガタいうから足腰弱い人や
    リウマチの人なんかはかなり辛いと思う。

    やっぱり昔あった子供のおもちゃ?
    ローラースルーゴーゴー?も
    危険と言われていたらしいけど
    それと同じなんだよね。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:56 

    >>1
    乗ってる人輩感と頭悪い感すごい

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:59 

    中国推してるヤカラ共は全部反日左翼だから!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:59 

    これのせいか知らないけれど、
    普通のキックスケーターを公道で乗り回す親子とか痛い中年男性とかみかけるようになった。
    全部害悪でしかない。

    国交省から公明党議員追い出したい。
    だから自民党は落とす。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/28(月) 14:08:18 

    >>65
    確かにシンガポールも狭い国土に交通渋滞すごいから
    日本も見習ってほしい

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/28(月) 14:08:32 

    >>75
    結論 バイク乗りはどいつもこいつもヤバい

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/28(月) 14:08:56 

    >>73
    さすがガルちゃんって感じのコメント最高!!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/28(月) 14:08:58 

    >>79
    歴代、国交相大臣は公明からと聞いたわ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:48 

    99.9%ヘルメットかぶってない

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/28(月) 14:10:11 

    >>74
    あれ見てニノ嫌いになったよ..

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/28(月) 14:10:31 

    >>2
    てかなぜ緩和されたのか本当に不思議

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/28(月) 14:11:35 

    観光地付近に住んでるんだけど若いカップルが着物(多分観光客でレンタル着物)で電動キックボードで走ってるのは二度見した
    どう考えても危ないだろう…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/28(月) 14:11:43 

    >>1
    LUUPあるある
    信号を守らない
    交通ルールを守らない
    指摘されると「そういうのちょっとわかんないっす」としか答えられないアホ
    自分さえよければ他人を危険に晒すことを気にしない
    公共という意識がゼロでそういう教育を受けてないから親もそう
    注意力散漫だから情報を手に入れることができないし、だから事故を起こす

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/28(月) 14:12:07 

    >>32
    LOOPのマップ見たら都会と田舎の差が一目瞭然で面白い

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:06 

    >>89
    間違えたLUUPだわ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:08 

    バイクなんてループみたいな小型から大型までみんな下手くそばっか

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:21 

    >>77
    モペットの輩感もかなりのものよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/28(月) 14:14:21 

    LUUPに乗ってる人がどうなろうとかまわないんだけど
    他人を巻き込んだり公共物を壊したり邪魔をしたりするのをやめてほしい
    LUUP利用者だけの世界で思う存分楽しんでほしい

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/28(月) 14:15:16 

    >>1
    日本人の若者でも危険な運転が多かったのに、最近外国人観光客までLUUP乗り出してる
    交通ルールも分からず、スマホのナビを見ながら運転で怖すぎる

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/28(月) 14:15:20 

    乗ってる人、キャバ嬢ぽかったりふてぶてしい人が多い

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/28(月) 14:17:06 

    私も自転車だけ利用してる。運動神経悪いからキックボードは絶対転ぶ気がして怖い

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/28(月) 14:17:35 

    >>1
    これ乗ってる人馬鹿って印象しかない
    レンタルサイクルはたまに利用するけどこれは絶対使わん

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/28(月) 14:18:19 

    >>19
    自転車乗りだけど、2段階右折が面倒ってどういう事?
    左側しか走れないんだから1段階目で右折したところでどうせ向かい側に渡らなきゃいけないから一緒じゃない?
    歩道走れれば片側通行気にせず進めるのになってこと?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/28(月) 14:19:58 

    >>1
    各国で規制されたり禁止されてるのになぜ日本では緩和されてるの?
    中国で余ってるからですか?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/28(月) 14:21:08 

    乗ってみたいけど車しか運転しないから交通ルールがちゃんと守れるか不安でまだ乗ってない
    二段階右折とかよくわからないし
    左折専用車線がある交差点で直進したい場合は直進の車線にいていいの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/28(月) 14:26:16 

    >>9>>29>>35
    うちの近所は撤廃されてたポートもある。
    でもそれ以上に新しいポートが増えてる。

    本当LUUP危険だよね
    乗ってる人が交通ルールを知ってか知らずかどちらにしても、LUUPを乗るタイプの人間が危険なタイプが多い。

    あと、電動自転車のママチャリ世代
    逆走が目立つし、強引な結構なスピードで歩道走行する怠慢なママが目立つ。
    自分のような母親に、我が子や身内の爺婆が危険な目に合う可能性を想像したりできないの?と思う

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/28(月) 14:31:08 

    正直使ってる人全員偏見の目で見てます

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/28(月) 14:41:58 

    >>32
    何も考えずこの画像を見て、お前こんなところ走るなよ!危ないから歩道入れよ!と思ったけど、いやいや歩道入ったら迷惑じゃん!と自己ツッコミし、じゃあどこで走ればいいんだ?と思ったら、人気のない
    公園…?ってなってLUUPの存在意義がわからなくなった

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/28(月) 14:44:16 

    ノーヘルで交通法も守らない人しか乗ってないんだから、万が一轢いてもこちらの有責にはしないでほしい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/28(月) 14:53:38 

    あるあるねぇ。
    乗ってる人の顔を見るとまぁみんな何も考えず乗ってるんだろうなってかんじのお顔ですよね。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/28(月) 14:53:44 

    道を走るのは怖くて嫌だし、車運転してるとじゃまだなあと思うことが多いけど、お試しコースとかがあるのなら一度くらい、少しだけ運転してみたいなあという興味はある

    多分今後も一度も乗らないだろうけど

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/28(月) 14:56:54 

    >>1
    晴れてる日たまに利用するよ。キックボードの方が好き。膝を曲げて乗ると頭に来る衝撃を和らげる事が出来ることを発見した
    私は2段階右折怖いからいったん降りて横断歩道渡る派

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/28(月) 14:59:53 

    ってここアンチ多いね💦
    マナー守って乗ったら凄い便利なのに
    散歩して疲れたら帰りこれ乗って帰ったり楽しいよ
    1度乗ってみてよ
    専用レーンある所なら怖くないよー

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2025/04/28(月) 15:08:20 

    >>101
    逆走はどんな年代もやってるよ。
    電動ママチャリはものすごいスピード出す人が多くて怖いよね。特にパパがものすごい運転する人が多い気がする。
    高齢者はベル鳴らしながら歩道をフラフラ走るし、どの年齢でも見るのがノールック斜め横断。
    私は曲がる時は必ず手信号、サイドミラー付きの小心電動ママチャリですが、みんなサイドミラーつければいいのにと思ってる。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/28(月) 15:13:21 

    普通の自転車ですら最近肩身狭い感じになってきてるのによくキックボード乗ってられるねと思いながら見てる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/28(月) 15:17:05 

    うちの近くのループ置き場に10台置いてあるんだけど、内ナンバープレートがまともなのは2台ぐらいだよ、いかに転んだりしてるのかを目の当たりにして、怖くて乗ってません
    自転車型のはたまに乗るけど、荷物あまり積めないので便利悪い

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/28(月) 15:18:45 

    LUUPに似たやつで
    Limeってやつも出現して驚いてる。
    新宿区。
    前に乗り捨てLUUPも見たよ。
    信号守らないLUUP多すぎて
    登下校中の横断歩道を渡る単独登下校の小学生が心配。
    こっちは集団登下校とかないので
    みどりのおじさん立ってない時間とか
    LUUPをめっちゃ監視してしまう。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/28(月) 15:24:50 

    信号無視とか逆走はバイクも多い

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/28(月) 15:29:18 

    >>1
    事故の原因になる前にやめた方がいい
    実体験に基づきもう一度
    利用をやめた方がいい

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:13 

    LUUPとマリオカートは見るたび、なんでこれ公道走る許可出てんの?と思ってしまう

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/28(月) 15:48:05 

    タイヤが4個ない車両は普通の自転車以外全部廃止でいいよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/28(月) 15:54:08 

    前にNHKのEテレでLUUP特集番組やってたけど、渋谷とかんかだどLUUPの乗り場が近所にあるかどうかで引越し先を決めるほど住民の足になってるらしい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/28(月) 16:03:55 

    都心ではよく見かけます。
    危ないと思う事が多いので規制は必要。
    ヘルメット装着を義務化すれば乗る人は減りますね。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/28(月) 16:13:58 

    >>8
    乗ってるのは非常識な人間しかいない。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:48 

    >>1
    歩行者用の横断歩道を斜めに渡る

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:31 

    >>5
    自転車もだけどこれも車道走ってるくせに赤信号で歩行者渡り出してるのにも突き進んでくる奴多すぎ
    とっとと規制してほしい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/28(月) 16:36:39 

    この間、大阪で片側3車線の真ん中を走ってる女の子見た。
    周りはバスやタクシー。怖くないのかな。
    なぜ真ん中走るんだ。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:58 

    >>98
    ループ乗りの皆さんは平気で右折レーンや右側によってそのまま右折していくんですよ
    後ろからトラック来ててもお構いなしよー

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/28(月) 16:39:05 

    車道走るくせに、赤信号で止まらず、自転車感覚で歩道を突っ切ったり、
    曲がってくる。あれを一緒に車道走行するバスやトラックの運転手さんが気の毒だ。
    せめて細い道の住宅街ならいいけど、交通量の多い車道では危険。
    本人はのほほんと乗ってるけど、トゥクトゥクの方がマシ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:48 

    原付バイクでも右折するのに右車線行くの怖いのに、
    あのおもちゃみたいな乗り物、ノーヘルでふら〜っと車線超えていく。
    バスやトラックからは見えないと思う。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/28(月) 16:53:00 

    >>65
    キシキンtv 検索


    今夏の参院選の判断材料になります

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/28(月) 17:24:33 

    >>1
    家に3台くらい置いてある人いるね
    自転車よりも危ないと思ってる
    似たような乗り物は公道禁止だからよく許可されてるなーと思う

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/28(月) 17:32:43 

    右車線から追い抜いていくバイクもやめてほしい
    何考えてんだか

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/28(月) 17:38:40 

    しかも車道側のハンドルに荷物ぶら下げてる人とかいて、せめて左に掛ければいいのにと他人事ながら思ってしまう

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/28(月) 17:40:39 

    >>56
    右手にiPhone左手にアイコス

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/28(月) 17:42:52 

    >>115
    マリカーは乗ってる外国人がハイテンションでまた腹立つんだよなー

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/28(月) 17:58:13 

    >>77
    「感」ではなく実際に輩であり頭悪い。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/28(月) 18:02:22 

    あまり笑えない冗談かもしれないけど、職場の仲間うちで「こいつらを轢いても無罪の法整備はまだかな」って言い合ってる。
    車が商売道具の会社だけど、重点注意で毎日の様の電動キックボードど自転車に注意!って言われる。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/28(月) 18:13:41 

    サービスエリアで車枠に置くバイクも迷惑

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/28(月) 18:15:59 

    >>38
    前に子供乗せて走ってる母親いたよ
    マジでため息しか出なかった

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/28(月) 18:17:27 

    >>135
    バイク免許持ちのヤンママかな
    ほんと危ない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/28(月) 18:24:38 

    馬鹿 以上

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/28(月) 18:28:26 

    邪魔

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/28(月) 18:29:09 

    自転車の罰金よりこっち規制した方がいいのに利権って気持ち悪いね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/28(月) 18:47:40 

    >>2
    本当に今のこの状態で利用OKになっているのが謎
    とにかく危ないから何らかの規制が必要に感じてる

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/28(月) 19:03:30 

    >>105
    乗り手は口が半開きで全く緊張感無い。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/28(月) 19:04:33 

    >>19
    きちんと守れる人たちだけならバイクより静かで良い乗り物なのにね
    新しもの好きのバカどものせいで19さんのような普通の人が排除されるのが腹立つよ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/28(月) 19:06:32 

    LUUPもモペット乗りも「あぁ、免許取る知識も車両(自転車にしろバイクにしろ)を買う金もない可哀想な底辺なんだな」と憐憫の眼差しで見てます。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 19:53:03 

    都内だけどキレイな格好して乗ってる女の子が多い。
    歩くのダルいのかな‥?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 19:54:40 

    >>9
    かなり多い。車道から歩道への段差で転けそうになってるの見かける。段差と小石に弱いんだよね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 20:13:09 

    この前スマホ見ながらループのキックボード乗ってる人にぶつかりそうになった

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 20:22:44 

    こういうの乗ってる人って、一昔前なら単車とかオートバイみたいなバイクに乗ってた層だよね
    バイクに乗るような輩はいつの時代も迷惑だね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 20:59:46 

    >>2
    うちの近所にもとうとう現れたよ。本当嫌だ。
    あれって自転車と同じ扱いになるの?
    自転車専用道路も満足に整備されずに自転車の規制は厳しくしながら、一方で明らかにルールゆるゆるなこれをとんどん導入していくって何なんだろう。
    完全にどっかの利権が絡んでるんだろうけど、本当呆れる。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/28(月) 21:29:22 

    自殺志願者

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 00:18:16 

    >>1
    徒歩20分くらいの場所行くのに使ったりします
    上野や浅草よく出かけます

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 00:19:04 

    >>6
    でも交通ルールとしては自転車なんだよな

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 00:19:59 

    >>19
    二段階右折のところや左折の信号待ちは降りて歩くこと多い
    サクサク進める

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 00:21:29 

    >>1
    自宅マンションにポートがあるのでよく利用します
    住民は結構使ってる気がする

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 01:07:21 

    >>1
    大阪。あれ乗ってるやつ頭悪そうなやつか中国人ばっかり。
    歩道のカーブで轢かれそうになったことあるし中国人が二人乗りで爆走してるのも見た。自損事故ならいいけど絶対に人を巻き込まないでほしい。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 01:36:11 

    マイナス多いだろうけど、すごい便利。車使うほどでないけど、歩くのは面倒な距離感の時に使ってる。飲み会に行くとき乗り捨てできるから良き。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 09:54:20 

    >>103
    公園も危ないし、許可した側がスケボーみたいに専用パークでも作って、利用者はお金払って乗ればいいのにね。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 18:47:46 

    都合良く歩道と車道走ってんじゃねぇ。車道しか走ったらダメなんだよバカ!あと、バカップルが2人乗りしてんじゃねえぞ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/30(水) 19:49:15 

    >>9
    多いよ
    レンタルしてるし

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 19:59:07 

    >>1
    自転車が歩道走ってるのだけでも嫌悪感あるのに電動キックボードも普通に歩道走ってて、本当にこわい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード