- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/04/29(火) 05:39:34 [通報]
みんなで会社·日本を盛り上げていこう より返信
一歩冷めた目で見るようになった+17
-0
-
502. 匿名 2025/04/29(火) 05:43:29 [通報]
>>7返信
ゆとりが社会に出るずっと前から失われた30年は始まってるのに何故かゆとりのせいになるの草
+23
-2
-
503. 匿名 2025/04/29(火) 05:47:32 [通報]
>>476返信
当時の社会の資料集とか読んだら衝撃を受けるよ
技術流出が良いこととして書かれてるから
(主に中韓に対する)国際貢献だってさ
それに危惧を覚える人も多くいたんだけど大きな流れは技術流出は善って価値観
あの時はサムスンを巨大企業にするイゴンヒって人が
日本に来て「技術流出はブーメランになると言う話があるけど、歩いてたらブーメランは当たらない」と言ってた
けど日本は立ち止まってたから強烈なブーメランが直撃してしまった
サムスンに半導体を流出させた東芝は上場を止めて
サムスンに液晶技術を流出させたシャープは実質消滅
経営陣は自分達は逃げ出して下の世代にしわ寄せさせて終わり+11
-0
-
504. 匿名 2025/04/29(火) 05:50:02 [通報]
>>89返信
明らかにこの10年で中韓に抜かれ、円安になり、税金上がり右肩下がりに生活が苦しくなってるの実感しない?
新卒初任給爆上がりしてる世代?+13
-1
-
505. 匿名 2025/04/29(火) 05:51:05 [通報]
>>501返信
もう盛り上がる元気すら無いよね
30年齢搾取され続けてきたら+16
-0
-
506. 匿名 2025/04/29(火) 06:05:56 [通報]
>>445返信
同世代42だけど自分自身は経験なくても親がもろに影響受けた世代だから落差は感じてたよ
うちの地元町工場が多いとこだし父もそこで働く人間だったから尚の事そうかもしれないけど
バブル弾ける前もそんな贅沢出来る環境ではなかったけど、働きに出る父の表情はまだ明るかった+2
-0
-
507. 匿名 2025/04/29(火) 06:23:52 [通報]
バブル崩壊から約30年、水商売してた返信
地元のスナックから始めて、繁華街のラウンジ、県内一の歓楽街のクラブと上がっていってここ15年は銀座のクラブで働いてた
リーマンショックやコロナ禍に巻き込まれもしたけど
おかげさまで贅沢も美味しい思いもさせてもらった
お金ってあるところにはあるんだな、と思ったわ
でもそろそろ少ないパイの奪い合いから戦線離脱した
華やかな水商売はこれからの時代厳しそう+6
-0
-
508. 匿名 2025/04/29(火) 06:34:04 [通報]
でもなんか変な風におかねもらったりしてる人って独特の雰囲気ない? あまり幸せじゃなさそうな感じ女性とかも、、、なんだろうな、、、返信
バラマキってだから良くないんだろうね+2
-0
-
509. 匿名 2025/04/29(火) 06:36:10 [通報]
>>387返信
安倍応援団の残党やろ
ネット工作だけはすごいからなあいつら
+2
-0
-
510. 匿名 2025/04/29(火) 06:37:21 [通報]
>>508返信
お金持ちの子とか意外にイライラしてる
あのカップル多分都内の都心産まれの子だろうなあとかわかるがイライラしたりつまらなそうな女の子に男の子が必死にご機嫌とりしてる
男の子もお坊ちゃんだから優しそう+2
-2
-
511. 匿名 2025/04/29(火) 06:38:27 [通報]
>>510返信
若い世代の子に多い気がする+1
-1
-
512. 匿名 2025/04/29(火) 07:09:02 [通報]
>>254返信
日本は中国より優秀ですよ
ガル民は政治経済に疎いからわからないみたいね
中国経済が今は滅茶苦茶です
発言の自由がない、いつ財産没収されるかわからないから
自由の国、治安がいい国、経済が他国より安定し医療も安く済む
日本に来るんですよ
確かに高度成長時代の日本とは違いますが、他国も似たりでです
日本の技術力は中国よりかなり上です
ガル子は他国の内情知らずに自国を卑下している無知な人が一部いる
民度が悪く治安も悪くすぐ建物が崩壊するのに自国は世界一!と思っている
中国と韓国の図々しさ鈍感さを少しは見習った方がいいかも
皮肉ですけどね+3
-1
-
513. 匿名 2025/04/29(火) 07:11:04 [通報]
日本は~と不満言ってる人って他国知らなすぎよ返信
教養なさそうだ+4
-1
-
514. 匿名 2025/04/29(火) 07:24:40 [通報]
生きづらくて若い人、本気で日本から脱出した方がいいと思うよ返信+1
-1
-
515. 匿名 2025/04/29(火) 07:40:04 [通報]
>>393返信
そういう人今多いと思う。
現に専業主婦少ないし+8
-0
-
516. 匿名 2025/04/29(火) 08:02:21 [通報]
>>1返信
というより日本が生み出す製品が世界的にウケなくなったのが理由だと思うよ
高度経済成長期に世界のソニーや松下と言われた企業が現代の世界で全く耳にしないのは日本人の作るものは細部を追求してしまうから
日本の製品は『高性能』ではあるんだよ
例えば家電ひとつとってもすごく細かく繊細な性能の製品が沢山うまれてる
けど世界でうけるのは細かく探求された製品よりも『中くらいの装備でいいから大量生産できて売れることを目的にした製品』なんだよ、まさにAppleみたいな
日本人なら職人気質が世界でウケなかったのが敗因だと思う
+6
-0
-
517. 匿名 2025/04/29(火) 08:06:42 [通報]
>>516返信
それはあると思う。日本独自の考えが、世界的に異質すぎる。+3
-0
-
518. 匿名 2025/04/29(火) 08:11:02 [通報]
プライドだけ高い氷河期弱男たちが自民党と一緒に日本を破壊した返信+2
-7
-
519. 匿名 2025/04/29(火) 08:13:27 [通報]
>>1返信
まぁ~政治家の責任は大きいよな。こういう国にしてしまったんだから。経済大国から落ちぶれたなぁ、無能政治の結果がこれ!もう今の与党を支持する人はおらんでしょう。+5
-0
-
520. 匿名 2025/04/29(火) 08:15:56 [通報]
もう失われた30年は戻らない。どこまで落ちるんだろう。経済、治安、社会保障、人口、物価など全てが悪化!!返信+5
-0
-
521. 匿名 2025/04/29(火) 08:16:49 [通報]
>>2返信
不景気をものすごく実感するようになったのは本当にここ10年以内とかだと思う。
子どもの頃ってそういうのよくわからないし、平成ってのはむしろ過去の遺物である好景気の恩恵を受けていい生活できてたんだなって感じてる。+4
-0
-
522. 匿名 2025/04/29(火) 08:28:35 [通報]
>>513返信
だよね
海外へ出たことがない、世界の歴史を知らない人達だろうね
+1
-1
-
523. 匿名 2025/04/29(火) 08:31:11 [通報]
>>259返信
最初から横取りするために日本人の勤勉さを利用して日本を栄えさせたのかとすら思う+2
-0
-
524. 匿名 2025/04/29(火) 08:36:11 [通報]
>>410返信
失われた30年
氷河期世代40〜50代
氷河期世代が30年働いてたからって理屈じゃない?
ほとんど下っ端だったけどね。+3
-0
-
525. 匿名 2025/04/29(火) 08:49:43 [通報]
>>7返信
訂正してあげるね?
30年前に大人だった人達の大失敗+9
-0
-
526. 匿名 2025/04/29(火) 08:50:42 [通報]
日本の未来は 世界が羨む返信
ってフレーズ、少しは違和感あったにせよカラオケで堂々と当時は歌えたけど
1999発売だってLOVEマシーン+1
-0
-
527. 匿名 2025/04/29(火) 08:54:01 [通報]
>>481返信
100億×2
と言われていますね。
自分たちを焼いたら即破壊の命令も。
『土葬は嫌、アテクシ達の葬儀は簡素に国民の負担にならぬよう』
って発言しといて、国民に莫大な税負担を掛ける。
この夫婦は国民の事なんて何も考えていない。
+15
-0
-
528. 匿名 2025/04/29(火) 08:55:39 [通報]
>>393返信
本当それ。だからすぐ仕事辞めれば?って母が言ってくるわ+2
-0
-
529. 匿名 2025/04/29(火) 08:55:46 [通報]
>>259返信
戦後、在◯を半島に送り返せなかったのが敗因だと思う。+5
-0
-
530. 匿名 2025/04/29(火) 08:56:10 [通報]
氷河期世代だけど、就職活動に関してはホント酷かったけど、デフレ&円高で、物は安かったし海外旅行も行きやすくて、令和の現在より遊びに関しては贅沢出来てたと思う。返信+5
-0
-
531. 匿名 2025/04/29(火) 09:02:44 [通報]
>>95返信
酷い!酷過ぎる
政治家は一体何をしてきたんだ?
自分達さえ富めばそれでいいんだよな+4
-0
-
532. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:32 [通報]
>>116返信
90年代は楽しかった
21世紀になってからは何も良いことがない+2
-1
-
533. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:34 [通報]
>>427返信
!?倍近く引かれてる
更に消費税、物価高
やってらんないよね
ここまで酷くなってやっとデモやり出したけど、外国みたく店叩き壊したりもしない大人しい日本人
+3
-2
-
534. 匿名 2025/04/29(火) 09:40:00 [通報]
>>4返信
これな
+7
-0
-
535. 匿名 2025/04/29(火) 09:45:36 [通報]
>>254返信
最近見た内容では、中国だと土地を買っても自分の物にはならなくてそれは国(政府)から借りてるような物なんだって
日本では買った人の物になるし、いろいろと外国人にゆるいから自国よりも住みやすいんだろうね
日本で犯罪犯しても日本人じゃないから釈放されるとか絶対おかしい。強制送還させるべき
+3
-0
-
536. 匿名 2025/04/29(火) 09:46:01 [通報]
プラザ合意とか半導体とか自動車のこととかで返信
アメリカとの関係がおかしくなったあたりから、
親中の勢いが増してきて、
テンアン後の中国も民主化するする詐欺で
西側の投資を得ようとしてるとかで、
双方合意の上で、中国への天文学的数字の金額の
日本からの投資が始まった。
安倍sなや麻生さんやまともなほうの当時の後藤田議員も
反対したけど、国会で強行採決された当時の天皇訪中。
その後の巨額の無償ODA・・・
日本への見返りは、パンダとか一部のひとしか儲からない
インバウンドや、ガチ中華とかいう無用なものばかり・・・
むしろデメリットだらけだった。
大勢の日本人が犠牲になったと思う・・・
一度も大使になったことがない、外務省職員が暗躍。
竹島も慰安婦問題も90年代に、国連反論取り下げなどで、
日本の主張は世界に伝わらず・・・
日本人が食い物にされる30年の始まりだった。+2
-0
-
537. 匿名 2025/04/29(火) 09:50:15 [通報]
>>107返信
少子化は氷河期を見捨てたからだと言うが俗説に過ぎない。+0
-0
-
538. 匿名 2025/04/29(火) 09:51:27 [通報]
>>455返信
なんかYouTubeのコメントで、「この人の衣装(一度着たものは二度と着ない)などの贅沢のせいで税金が上がっていった」というのを見たけど本当?+15
-1
-
539. 匿名 2025/04/29(火) 09:54:31 [通報]
>>537返信+0
-0
-
540. 匿名 2025/04/29(火) 09:59:49 [通報]
80年代生まれ。10代の頃にちょろっとアメリカに住んでたとき、当時すでに韓国、中国人の同級生のガッツすごかったのね。母国語じゃない英語を駆使してすごいたくましくて。私はお客様気分で英語うまく話せないまま帰国。返信
あのときの彼らが今の中国、韓国を作っと思うと納得。+4
-1
-
541. 匿名 2025/04/29(火) 10:08:50 [通報]
>>530返信
そうなんだよね
デフレ&円高は生活は楽になる
けど国力は落ちる
ぬるま湯にいる蛙みたいなもんよね
気づいた時には熱湯みたいな
+2
-0
-
542. 匿名 2025/04/29(火) 10:10:37 [通報]
>>534返信
これ見たら日本が貧困国になったのもわかる。1.5倍以上の開きだ。これを政治家は見て何も思わないのか?民衆よ次の選挙で立ち上がれ!政治家に好き勝手させたら絶対あかん。+7
-0
-
543. 匿名 2025/04/29(火) 10:17:54 [通報]
>>427返信
そんなに引かれるんだ
もう、引くわ+4
-0
-
544. 匿名 2025/04/29(火) 10:28:09 [通報]
>>226返信
令和だけど聞かれたよ
わたし何も悪いことしてないのに、なんで初対面の他人に責められないといけないの?って思った+2
-0
-
545. 匿名 2025/04/29(火) 10:29:01 [通報]
>>379返信
自民党は国民を騙す能力に長けているだけ
安倍晋三の金配りやトランプから使えない軍事機器の購入とか酷かった
アベノミクスで裕福になったのも元々資産がある人や大企業だけだよ
そんな安倍晋三を応援してきた中間層以下は正に肉屋を支持する豚
まあ最底辺の非課税世帯は自民党に甘やかされているから、上下は自民党が好きだろうね
中間層から搾取するシステムだから+0
-0
-
546. 匿名 2025/04/29(火) 10:46:31 [通報]
>>502返信
ほんとこれ
私は33歳のゆとり世代だけど、人生まるごと「失われた30年」なのに何故か私たちのせいらしいからねw
むしろ被害者なのに本当の戦犯たちが責任擦りつけてくる
そりゃ日本壊れるわけだわ、そんなやつらが現役世代だったんだから+1
-0
-
547. 匿名 2025/04/29(火) 10:48:31 [通報]
>>113返信
日本壊した犯人たちだからね
知能低くて会話にならないよ+0
-0
-
548. 匿名 2025/04/29(火) 10:54:02 [通報]
>>293返信
民度低っ!+0
-0
-
549. 匿名 2025/04/29(火) 10:57:48 [通報]
1974年に知的障害の診断基準が緩くなったんだよね返信
ならそれ以前は厳しい基準だったはずなのに明らかに知的障害を感じる高齢者に出会う
そのまま家庭を持ち出産までして正気か
氷河期世代はもっと放置された知的障害いると思う
隠れてないよ社会に出て苦労してる
発達障害をちょっと変わった子ってなんやねん
療育なんてなかったそのまま社会に出てどれだけ周囲を不幸にしてると思ってるんや
今になってようやく福祉や民間の支援があるけど遅いよ+2
-0
-
550. 匿名 2025/04/29(火) 10:58:05 [通報]
>>391返信
終わっている人ばかりじゃないよw+1
-0
-
551. 匿名 2025/04/29(火) 10:59:29 [通報]
>>291返信
メディアの煽り+5
-0
-
552. 匿名 2025/04/29(火) 11:02:36 ID:pBvxuuJGlk [通報]
>>518返信
えっプライドだけ高い?なぜ そんなことが 分かるの?
しかも なぜ自民党とくくる?
この人 偉そうな言い方してる。+2
-1
-
553. 匿名 2025/04/29(火) 11:07:33 [通報]
>>518返信
氷河期世代は被害者だよ+1
-1
-
554. 匿名 2025/04/29(火) 11:25:27 [通報]
90年生まれですが90年代に戻りたいです返信+0
-0
-
555. 匿名 2025/04/29(火) 11:26:40 [通報]
アフガニスタンの方が成長してそう返信+2
-0
-
556. 匿名 2025/04/29(火) 11:36:10 [通報]
>>9返信
唯一良かったことは、国民参加の実戦での戦争が無かったことくらいかな
穏やかに確実に下降していった時代+2
-0
-
557. 匿名 2025/04/29(火) 11:40:01 [通報]
>>518返信
氷河期世代のプライドなんか、育つことなく高齢期に差し掛かってるわ
プライドが高かった氷河期世代は、20〜30代の頃に死んだり狂ったりしてもう社会に存在しない
国からの扱いに我慢ならずに無茶やって心身のバランス崩した人とか、大事件とか起こしちゃった人ね
彼らの名誉回復は、未来永劫されることはないんだろな…
私は生涯弔うつもりだけど+3
-0
-
558. 匿名 2025/04/29(火) 11:40:47 [通報]
>>387返信
ネトウヨが持て囃して、ネトウヨ受けする発言してたからと思う。
ガルにもけっこう支持者いるじゃん。高市さんならとか真面目に信奉してて哀れ。+0
-0
-
559. 匿名 2025/04/29(火) 11:44:07 [通報]
>>7返信
あんまり関係ないんじゃない?+3
-0
-
560. 匿名 2025/04/29(火) 11:44:14 [通報]
>>516返信
便利さを否定するのも要因と思う。働く女性が増えて、ようやく自動でやってくれるものが増えたけど。
それまでは自動◯◯とかバカにして紹介してたもん。
海外に比べると便利さや効率を否定する国民性はある。+3
-0
-
561. 匿名 2025/04/29(火) 11:44:45 [通報]
日本史上初めての中国人の大量移住が始まる(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカが中国を追い込みすぎているようだ。2000年代以来、西側のカネ(貿易黒字と直接投資)と技術で急成長した中国。その双方の栓を閉めようというのだから、習近平(シー・チンピン)政権が感じる危機感は
+0
-0
-
562. 匿名 2025/04/29(火) 11:44:54 [通報]
庶民は騙されていることに気がつけない。気がつかないように世の中できてる返信+1
-0
-
563. 匿名 2025/04/29(火) 11:45:09 [通報]
>>493返信
国の為というか渡したら数%キックバックがあると元外務省の方の方だったかが言ってなかった?+2
-0
-
564. 匿名 2025/04/29(火) 11:51:20 [通報]
>>516返信
海外頼みにして技術提供して奪われたり
それで利益得た海外に引き抜かれた技術者の流出が関係あると思う+2
-0
-
565. 匿名 2025/04/29(火) 11:51:29 [通報]
>>6返信
30年前の私は何歳だろうって+3
-0
-
566. 匿名 2025/04/29(火) 11:52:02 [通報]
>>540返信
比較にならないほどの学歴社会だもんね。新卒で韓国の学生を入れたけど、めちゃくちゃ優秀。優秀なので意識が高く転職しちゃった(泣)
中国は大学受験できるのは一生に一度。国も力を入れてて、優秀な学生だけ集めた学校作って、海外のトップ大学へ留学させてた。そして人脈や国際的なビジネス感覚を習得させる。教育の重要性と有効性をよーくわかってる戦略。
日本は。。。そりゃ追い抜かれるよ。
日本語だけで高い教育を受けられるのはすごいことなんだけど。日本すごいすごいやってるうちに抜かれちゃって、それが悔しくて更に日本スゴイに固執しちゃってる一般人が多いからな。ネットにね。+4
-1
-
567. 匿名 2025/04/29(火) 11:57:19 [通報]
>>1返信
なんで段階ジュニアが埋めたこの30年にしっかりと少子化対策しなかったんだろうね
既に減りまくった段階ジュニアの子世代に向けてやったって仕方なかろう+4
-0
-
568. 匿名 2025/04/29(火) 12:02:57 [通報]
バブルまでは景気よかったしみんな政治に満足してたのかも返信
けどこの30年、デフレ続きからのマイナス成長
なにやっても景気よかったころのやり方しか知らない自民党じゃ力不足ってことがわかった
高齢者は自民党推しっていうけどじゃ今の年金や生活に満足してるの?文句ないの?って聞くと文句だらけ
政治に興味ないっていう人は物価高や米不足、今の給料や生活、人生になんの文句も不満もないのかな
ちゃんと選挙いくのは自分の人生のためなんだよね
+1
-0
-
569. 匿名 2025/04/29(火) 12:18:42 [通報]
>>463返信
票田受け継げる日本のクソシステムとマスコミ脳のアホ国民のおかげ+2
-0
-
570. 匿名 2025/04/29(火) 12:20:20 [通報]
>>23返信
あのね、今海外から観光客沢山来てるでしょ。理由は日本が海外に比べて安いから。為替もあるけど本当の理由は日本が30年経済成長せんかったからなの。海外じゃ普通に経済成長してたから当然物価もあがり、日本はそのままか下落。 あの外人達を見る度に失われた30年を感じるわ。+4
-0
-
571. 匿名 2025/04/29(火) 12:31:05 [通報]
日本はもう半導体もスマホもパソコンも家電も作れなくて、唯一の自動車産業もEVやAI搭載で中国に負けていくよ。返信
海外の若い人に日本といえば?
アニメ、寿司、とんこつラーメン。
それしか出てこないよ+2
-2
-
572. 匿名 2025/04/29(火) 12:42:20 [通報]
アニメってのも各国の一部マニアにウケてるだけなんじゃないの返信
日本人が思ってるほど世界は日本のアニメに夢中なの?
少ない例をいくつか取り上げてドヤァ!してるだけなんじゃないの+2
-0
-
573. 匿名 2025/04/29(火) 13:08:05 [通報]
>>468返信
やめてけろ🐸+2
-0
-
574. 匿名 2025/04/29(火) 13:16:39 [通報]
>>363返信
いや違うだろ
詰め込みのインプットだけじゃなく、本当は自分で考えられるアウトプットができる教育じゃないとダメだったし、今ようやくそういう教育やってるよ+3
-0
-
575. 匿名 2025/04/29(火) 13:43:18 [通報]
>>338返信
末期の方の人が運が良ければ子供が産まれてくるかな?って感じの年齢だよ(どうしても欲しい人以外は結婚していても現状維持しようって感じ)+1
-0
-
576. 匿名 2025/04/29(火) 13:44:42 [通報]
>>540返信
当時はjapan as no1の時代で、それにあぐらかいちゃったツケが今まわってきたのね。
大学入学がゴールの人が多くて、大卒後に国家試験受けるとかなければ大学は遊ぶ所って人多かったし。+2
-0
-
577. 匿名 2025/04/29(火) 14:42:52 [通報]
>>504返信
手取が多くて生活に苦労していない層は崩壊の実感無いと思うよ。+1
-1
-
578. 匿名 2025/04/29(火) 15:35:51 [通報]
>>404返信
皇太子時代は夫婦で遊び歩いてるってバカにされてたけど
天皇に即位して、天皇を叩くわけにはいかないのか優秀な人扱いになってて不思議だった
昭和が長すぎたのも良くなかったと思う+3
-0
-
579. 匿名 2025/04/29(火) 15:36:56 [通報]
>>574返信
膨大な知識がないとそれは意味がないんじゃない?
詰め込みしたうえでそれをやるから意義があると思う+1
-0
-
580. 匿名 2025/04/29(火) 15:38:03 [通報]
>>572返信
そういう人を取材してるだけかもしれないけど、自国で浮いてる感じの人が
アニオタになってるイメージだわ+1
-0
-
581. 匿名 2025/04/29(火) 15:42:14 [通報]
>>566返信
科挙の国は意識が違うわね
そういうことに対して抵抗がないってことだもんね
ところで科挙って朝鮮やベトナムでも取り入れられてたのか
あの受験戦争に果敢に挑んでいるのはそういう素地があるんだな+0
-0
-
582. 匿名 2025/04/29(火) 15:45:14 [通報]
>>544返信
若い子には甘いけどおばさんには手厳しいんだよ+0
-0
-
583. 匿名 2025/04/29(火) 15:48:02 [通報]
>>522返信
下を見てまだましだと言ってるといつの間にか追い抜かされるのよ+0
-0
-
584. 匿名 2025/04/29(火) 15:51:57 [通報]
>>458返信
でも文化や技術は中国頼りでしょ
その後遣唐使が廃止されて既存の中国の技術や文化の国風化が進んだだけで
これといった技術革新はないまま次の異国文化流入期を迎える
+0
-2
-
585. 匿名 2025/04/29(火) 17:42:22 [通報]
>>514返信
日本で生きづらいならどこの国へ行っても同じ
海外行ったら疲弊して出戻ってきそう
+1
-0
-
586. 匿名 2025/04/29(火) 17:43:23 [通報]
>>571返信
おまえ、わかってねーな+0
-0
-
587. 匿名 2025/04/29(火) 17:44:48 [通報]
>>571返信
半導体、スマホ、の中身の部品は日本の技術が多い+2
-0
-
588. 匿名 2025/04/29(火) 17:45:08 [通報]
>>571返信
アホが!+0
-0
-
589. 匿名 2025/04/29(火) 18:52:19 [通報]
東大に研究費多めに分配するのやめてほしい返信+0
-0
-
590. 匿名 2025/04/30(水) 02:02:51 [通報]
>>575返信
末期?アラフォー限定?アラフィフだって出産していますが?+1
-0
-
591. 匿名 2025/04/30(水) 11:01:34 [通報]
>>456返信
すごい分かるわ+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する