-
1. 匿名 2025/04/28(月) 11:33:55
アニメ返信+119
-23
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:12 [通報]
スイッチ返信+11
-8
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:22 [通報]
アイドル返信+102
-5
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:22 [通報]
バンドやライブ返信
昔みたいに聴かなくなった+129
-10
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:29 [通報]
アンパンマン返信+11
-5
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:31 [通報]
セックス返信+67
-15
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:48 [通報]
前髪の仕上がり具合返信+40
-6
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:01 [通報]
今の絵のアニメ漫画返信+53
-1
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:06 [通報]
ブルベイエベ返信+15
-1
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:16 [通報]
ゲーム返信+63
-11
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:33 [通報]
国際情勢返信
遠い国の戦争なんて知らんがな+2
-15
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:35 [通報]
>>10返信
時間の無駄だよね+14
-18
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:37 [通報]
カラーペン返信
なんであんなに欲しかったんだろうw
+68
-2
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:47 [通報]
ゲーム返信
昔は寝る時間削ってまでやってたのに今は時間がもったいないと思うようになった。+48
-2
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:52 [通報]
用事がないのに出掛けること返信+101
-2
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:57 [通報]
スポーツ観戦返信+8
-7
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:02 [通報]
フェミニスト返信+7
-4
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:03 [通報]
カワイイ文房具返信+31
-1
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:10 [通報]
アニメ、漫画、音楽、ドラマ、テレビ、芸能人返信
どれも興味ないからガルちゃんのトピも興味ないものが多い+24
-0
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:45 [通報]
ゲーム。「スーパーファミコンミニ」を買ったけど、まったく手がのびない。返信+8
-0
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:58 [通報]
他人からどう見られるか返信+46
-5
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:08 [通報]
>>10返信
自分ではやる気おきないからゲーム実況を見る日々+4
-0
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:08 [通報]
嫌韓ニュース返信+7
-7
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:23 [通報]
映画返信+12
-3
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:46 [通報]
服返信+16
-2
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:48 [通報]
せんべいを袋の中で割って食べる事に抵抗が無くなった。返信+20
-4
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:48 [通報]
炭酸ジュース返信+11
-4
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:54 [通報]
歌番組返信+53
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 11:37:59 [通報]
サンリオショップ返信
昔は文房具とかわくわくして見てたのに、今はもう百均で旅行時に必要なちょっとしたポーチとか買うだけです。
それも別にキャラクターがついてなくていいんだけどと思いながらです。
+31
-2
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:16 [通報]
友達、知り合いと遊ぶとか飲みに行くなどなにかすること。家庭以外にも居場所家内とダメだ、旦那以外とも過ごせる人がいないとダメだと思っていたけど年取ってからはそこまでおもわなくなった返信+45
-0
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:35 [通報]
>>10返信
今のゲーム複雑すぎて分からん
ファミコンならやりたい+33
-3
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:37 [通報]
自分の話じゃないけど、男児はトミカ&プラレール大好きなのに、ある程度成長すると卒業しちゃうの何でだろう?返信
一部の人だけ、車好きや鉄オタとして残るだけみたいな+3
-1
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:41 [通報]
>>10返信
私は大人になってからゲーム始めたよ!+17
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:48 [通報]
>>14返信
同じく
昔はフレンドと朝までワイワイ…が今は時間がもったいなく感じて、というか起きてられなくなった+5
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:57 [通報]
アニメ見ない返信
前ほどゲームをしなくなった
甘いものを欲さなくなった+8
-1
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 11:39:13 [通報]
唐突に勧められる、できたてのポップコーン返信+3
-2
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 11:39:14 [通報]
お祭り返信+27
-1
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 11:39:36 [通報]
大作ゲーム返信
やる事が多すぎて無理になった
単純なパズルゲームとかポケ森みたいなやつしか出来ない+6
-1
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 11:40:14 [通報]
>>32返信
卒業できなかった奴らが精神年齢未発達のまま大人になって犯罪者になる+1
-10
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 11:40:15 [通報]
>>15返信
用事があっても必要性が低いと後回しにしてまう+18
-1
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 11:40:21 [通報]
学園もののドラマ返信+15
-0
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 11:40:24 [通報]
タバコ返信
あれは大人びたいガキが口にする物w+9
-2
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 11:40:36 [通報]
歌番組返信+48
-1
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 11:41:44 [通報]
>>10返信
ニンテンドースイッチの人気が謎
1ミリもやりたくない+7
-6
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 11:41:55 [通報]
見た目。返信
結局は中身と経験+11
-5
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 11:42:28 [通報]
少女漫画返信+13
-1
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 11:43:07 [通報]
流行返信
もともとダサかったけどw+14
-1
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 11:44:14 [通報]
ディズニー関連返信+14
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 11:45:28 [通報]
旅行、海外旅行返信+5
-2
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 11:46:39 [通報]
>>1返信
アニメは逆に大人になってから好きになって仕事終わりの寝る前とかに数話ずつ楽しんでる。
興味なくなったのは読者。昔は本の虫だったのに今は活字がつらい…+16
-2
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 11:47:48 [通報]
夜、飲みに出かけること返信+11
-1
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:04 [通報]
ブランド品 あんなに欲しかったのに 全部姪にあげちゃった 今は使い勝手の良いものがいい返信+10
-1
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:36 [通報]
飲み会返信
家でゴロゴロしてる方が幸せ+9
-0
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:49 [通報]
流行りのファッション返信+7
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 11:49:38 [通報]
恋愛ものドラマ返信
なんか展開が読めたり登場人物が女々しくてじれったくなってきた。
それより今はサスペンスや推理もの。「こうして人々は昼間から刑事ドラマ観るオバサンになっていくのか…」と思ってる笑+14
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 11:50:22 [通報]
勉強返信
受験のためだけにやってた+5
-1
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 11:51:01 [通報]
>>5返信
私は逆に子供の頃は全く興味なかったけど、大人になってばいきんまんの可愛さに気づいてから時々見るようになったわw+3
-1
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 11:51:22 [通報]
ゲーム(テレビの前で腰を据えてやる系の)返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 11:51:24 [通報]
お洒落をすること返信
出掛ける時に服を選ぶことが面倒になった+9
-1
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 11:51:56 [通報]
韓国アイドル KPOP返信+1
-1
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 11:53:47 [通報]
駄菓子は全般的に食わなくなる返信+5
-0
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 11:55:07 [通報]
>>1返信
コナンが大人にも人気なのが分からない
ストーリーも拙いしあり得ない設定ばかりだし本当子供向けって感じ+15
-1
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 11:56:28 [通報]
>>51返信
>>53
それ既に大人だよね+2
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 12:01:11 [通報]
>>1返信
妙に明るく、大仰なしゃべり方を聞いているのが苦痛になってくる+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 12:01:36 [通報]
友達や恋人など、他人との深い関わり。返信+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 12:02:00 [通報]
>>31返信
即死ぬゲームばっかりで、やる気なくす
プレステ2が至高
あとファミコンはデータ管理が、めんどい
すぐ消える
最近のプレステ2以降は文字が小さすぎてイライラするし
+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 12:05:11 [通報]
ガルちゃん返信
つまんないから飽きてきた・・・+4
-1
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 12:09:16 [通報]
裕福な生活してる人たち(いわゆるキラキラしてるsns)返信
映画の中の世界って感じで
羨ましいとも、それにくらべて自分は…とも思わない
+4
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 12:09:36 [通報]
ドラマ返信+5
-0
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 12:10:33 [通報]
ジャーニーズ系返信
若い頃はそれなりに興味はあったけど
今は顔が整った子供にしか見えない+7
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 12:10:55 [通報]
甘い物返信
嫌いになってもデメリットなし+1
-1
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 12:11:40 [通報]
貝殻集め返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 12:11:46 [通報]
お笑い芸人返信+3
-1
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 12:11:54 [通報]
子供が酷い目にあうような映画や小説返信
あらすじも嫌だ+8
-1
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 12:12:48 [通報]
>>66返信
ボードゲームやマリオ3とか簡単なゲームやってました
データ管理がめんどいのは分かる
ファミコンを今風に改良したゲームならほしい
+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 12:13:10 [通報]
音楽ですね返信
高校時代はバンドを組んでバイト代は全て音楽に注ぎ込むくらい好きだったのに一人暮らしを始めてお金に余裕がなくなってから聴かなくなりました+8
-0
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 12:13:30 [通報]
渋谷返信
学生時代は大好きな街だったのに、今や新しい施設のニュースを見てもピンと来ないどころか長らく行ってない+6
-0
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 12:15:23 [通報]
>>1返信
私は大人になってから(30代すぎてから)また見るようになったなぁ 漫画もアニメもゲームも
10代20代は外で人と関わる事にばかり目がいってたけど、色々人のいい所も嫌な所も見てきて、だんだん一人でいる方が楽で快適になってきて
スマホ一つで漫画アニメゲーム全て完結するからもう手放せないわ+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 12:19:25 [通報]
>>64返信
声がやかましい
勿論そうじゃないのもあるけど
+5
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 12:19:48 [通報]
恋愛ドキュメント番組返信
昔はあいのりとか夢中で見てたけど今は全く興味なくなってる+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:19 [通報]
人が多いところへ出かけること返信
花火大会とかコンサートとか遊園地とか+9
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 12:28:08 [通報]
花火大会。返信
人ごみが嫌だ。
+5
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 12:28:56 [通報]
ディズニーランド返信
行くまでも楽しかったし行ってからも楽しかった+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 12:29:29 [通報]
売れてる芸能人を一通り覚えること。返信
今はほとんど区別つかない。+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 12:31:13 [通報]
>>1返信
いいアニメはあるけど少ないね…+3
-1
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 12:32:43 [通報]
ババアになってブランド品に興味なくなった返信+8
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 12:36:59 [通報]
>>14返信
息抜き程度ならまだやるけど、やり込み系とかいくら頑張っても現実に反映されないからなぁと思うようになってしまった
+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 12:40:49 [通報]
>>1返信
自分はオタクだと思ってたけどアニメは20代からキツくなってしまった。集中力が持たない。+4
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 12:44:21 [通報]
バラエティ番組返信+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 12:51:11 [通報]
>>30返信
ちなみに何歳ですか?+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 12:54:58 [通報]
>>1返信
若い時は化粧しっかりして服やブランド品たくさん買ってたけど
働いてないせいか興味がなくなった
同時に友達と会うこともおしゃれしなきゃいけない場所にも行かなくなった+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 12:58:55 [通報]
>>62返信
子供向けのほうが見やすい。大人向き?捻り倒したのはぼうっと見てられない。+2
-1
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:57 [通報]
>>74返信
1話目にそういうシーンがあったらそのドラマ見ない+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 13:00:44 [通報]
>>67返信
おもしろいネタ欲しいところ+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 13:05:35 [通報]
>>32返信
飽きて他に興味の対象が移るから
友達と遊んでるうちに影響を受けて一人遊びから卒業していくんだよ
その段階が無かった人が未だに…+4
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 13:09:03 [通報]
>>15返信
出掛けるのをやめなさいby蟹蔵+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 13:27:42 [通報]
>>10返信
集中力が続かない
老眼始まってて目がショボショボするし無理+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:03 [通報]
2次元返信
話が面白いのは未だに面白いなと思って見るけど、キャラ萌えとかはしなくなった
オタクだった時あんなに言われて嫌だった「絵じゃん」に段々嫌悪感が無くなり自分でも確かにこれは絵だなと納得するようになった+2
-1
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 13:44:42 [通報]
オートバイ返信
文学 哲学
結婚+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:42 [通報]
アニメ返信
大人にも人気だから逆って人もいそうだけど
子供の頃は地上波でやってるものはとりあえず観てたっていうの多いけど今は「好きなアニメ」しか観ない(ゲームとかの原作が好きなもの)+1
-2
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:56 [通報]
モザイクAV返信+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 15:01:21 [通報]
ドラマ返信
小説
ノンフィクションの方がいいと思うようになったので+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 15:02:35 [通報]
>>91返信
同じだ
若い頃はアルページュ?の服ばかり無理して買ってたけど今はしまむらパシオスだよ
化粧品も調子に乗ってデパコスで揃えたけど
今ははとむぎ化粧水と薬用リップクリーム+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 15:23:46 [通報]
>>81返信
人に、ぶつかる系や窮屈な場所はストレスや疲れが溜まりやすいしスタミナ消耗太郎だから
ぶつかり稽古は好きなmen'sとだけ共有したい+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 15:24:57 [通報]
>>101返信
無修正は無修正で幾らでも見れるでしょ+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 15:26:11 [通報]
ドラマ返信
かなりのテレビっ子で高校生までは1週間21時・22時のドラマ全部見てた
今は見るのがしんどい+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/28(月) 15:27:27 [通報]
甘くて食物繊維の少なそうなシリアル返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/28(月) 15:34:31 [通報]
私はアニメと漫画と服と化粧品。返信
アニメや漫画は最近のオタクチックな絵が無理なのと長いから読んでいられない。
服は買いまくってたのに、出かけるのは月に数日なんだよなって冷静になったらそんなに欲しくなくなった。普段着とお出かけ着を3セット気に入ったの持っておけば満足になりました。断捨離していらないなってなる事も増えるし、古くなるし。
化粧も会社の日は日焼け止めとマスクで誤魔化してるからそんなに使わない。+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:16 [通報]
男性芸能人返信+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/28(月) 16:04:54 [通報]
友達付き合い。大人になったというより学生じゃなくなったら友達いらないと思うようになった。返信+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/28(月) 16:52:46 [通報]
>>12返信
自分が興味無くなったからってその言い草はない
あなたにとって意味がなくても、気分転換として大事な時間になってる人もいるのに
ゲームに限らずだけどさ+3
-1
-
112. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:26 [通報]
漫画返信
受け付けなくなった。+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/28(月) 17:19:42 [通報]
>>64返信
それ!もちろんあれがいいって人も大勢いるからああいう喋り方なのはわかってるんだけど、個人的にはあのアニメ独特の話し方が気になってストーリーに入り込めない。面白そうなあらすじでも見始めてなんど断念したことか…+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/28(月) 17:45:28 [通報]
アニメと漫画とジャニーズ返信
+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/28(月) 18:08:51 [通報]
ライブや舞台に行かなくなった返信
興味が薄れてきた+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/28(月) 18:28:52 [通報]
ちょこちょこ読む連載漫画返信
内容覚えてられないし、続きを我慢できなくて大人買いできるもの完結しているものばっかり読むように。あとはせめて単行本になってから読むようになった。+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/28(月) 19:55:58 [通報]
カラオケ返信+3
-0
-
118. 匿名 2025/04/28(月) 20:15:32 [通報]
>>117返信
ジョイサウンドに歌声を投稿して反応を見てみては?+1
-0
-
119. 匿名 2025/04/28(月) 20:17:18 [通報]
>>62返信
心身ともに疲れてるからやたらと伏線が多いもの、暗い重いストーリーものは見れなくなった。若い時はマイナーな映画館行ってチェコの映画見てたけど、いまはネトフリでドラゴンボールやコナン見てる。疲れないでほどよく気分転換できる。+3
-0
-
120. 匿名 2025/04/28(月) 20:38:57 [通報]
自分の育ちが悪いコンプレックス。親に捨てられ施設育ちっから大学進学も叶わず生きるために望まない時期に早く結婚したけど子供がなかなかできなくて自分大嫌いだった。今は男の子1人の母になって歳もアラフォーに突入して息子の進学を応援すると同時に自分の学歴コンプは軽減されたし、そもそもたいして思い出のひとつもない不倫ばかりしていた親のことなんてどうでも良くなった。旦那と子供と幸せになれば良い。返信+3
-1
-
121. 匿名 2025/04/28(月) 20:44:51 [通報]
>>50返信
同じです!
昔は一切読まなかったのに、今はマンガにはまってる。
本はもう読めない。
同じようにフィクションなのに、何が違うんだろうと自分でも思うけど。+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/28(月) 21:35:47 [通報]
祭り返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/28(月) 22:26:27 [通報]
愛情と、お金返信+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/29(火) 06:12:06 [通報]
大食い番組返信
米不足だし無理やり食べて、もったいない+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/29(火) 15:24:19 [通報]
>>124返信
あなたが大食いだから気になるのかもね。
食が細くて興味が薄いなら
気にならない筈だし☺+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/30(水) 08:54:35 [通報]
>>5返信
いくつよ!?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する