-
1. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:15
100均に置いてあった返信
880円の足ツボマットに毎日乗っていたら
一日100グラムの勢いで地味に痩せていって、
開始1ヶ月で2キロは痩せました。
テレビをみている時とかに乗っています。
880円て高いな、と躊躇しましたが
買ってよかったです。
足ツボで痩せた人いますか?+99
-5
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:54 [通報]
それ、10個いただくわ返信+148
-1
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:19 [通報]
出典:adaffiliatestock.com
+6
-21
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:23 [通報]
百均で880円!?返信+72
-2
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:28 [通報]
ほんまか?他に運動とかしたんでしょ?返信+35
-3
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:33 [通報]
100円かと思ったら880円か返信+22
-1
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:47 [通報]
+36
-2
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:08 [通報]
>>1返信
足ツボを始めてから健康志向になって食事に気を遣ったから痩せたんじゃないの?+48
-2
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:08 [通報]
>>1返信
ダイソーなのかセリアなのかキャンドゥなのか+46
-1
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:09 [通報]
7時間くらい乗ってた?返信+17
-0
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:28 [通報]
>>4返信
あっ!+2
-0
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:52 [通報]
>>7返信
バレリーナには蓄膿症いないのかな?+23
-3
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 09:23:36 [通報]
>>11返信
小林製薬?+12
-1
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 09:23:50 [通報]
そんなもんで痩せるなら世の中から肥満なくなるわ返信+67
-4
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:18 [通報]
>>1返信
一カ月2キロは水分による誤差。
三ヶ月目も2キロ痩せていたら本当だ!+44
-2
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:41 [通報]
>>1返信
私はCAINZの健康サンダル薄紫色を、かれこれ10年くらい履いてますが…痩せません✨️
+65
-1
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:51 [通報]
たまに木のツボ押し棒で押してるけど最近かなり痛い返信
昨日はサロンパス貼って寝た
寒暖差で疲れてるのかなぁ
足ツボスリッパ欲しい+22
-0
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:07 [通報]
>>2返信
マイナス20キロはいいよね+24
-0
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:38 [通報]
足ツボ私は効く返信
胃腸が悪い時仰け反るくらい痛い
痩せたりはしないけど身体はポカポカするし、便通も良くなる気がする+57
-1
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:40 [通報]
>>1返信
ダイソーかい?
今日も暇だから買いに行くぜい+26
-1
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:57 [通報]
◯◯なんたらダイエットは甘え返信+3
-0
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 09:29:54 [通報]
>>7返信
胃らへんのとこ押すと痛い人多くない?+37
-0
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 09:29:59 [通報]
>>7返信
かかと凄く痛いんだけど、生殖器か…+35
-0
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 09:30:26 [通報]
足ツボマッサージ師だけどにわかに信じがたい…返信
筋肉が付いてむくみが取れたのではないかと…
+23
-0
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 09:32:10 [通報]
>>22返信
今は早食いとかながら食いで消化不良の人多いよー
十二指腸とセットだと肉が原因な可能性高いし+10
-2
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 09:32:14 [通報]
>>24返信
足つぼで筋肉つくのか?👍+9
-0
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 09:32:20 [通報]
>>22返信
土踏まずのところ全般そうだよ、私。+10
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 09:34:21 [通報]
>>7返信
該当箇所を踏むとその器官がよくなるの?
それとも不調がわかるだけ?+16
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 09:35:39 [通報]
>>24返信
私も同業だけど、ちょっとね…。
というかそんなに刺激物で刺激し続けて感覚ばかにならないかそっちのほうが心配。現に自分で勝手に長時間硬いもので刺激しすぎて、ちょっとやそっとじゃ効かなくなったお客さん結構知ってるから余計。あれ、筋肉固くなって感覚も鈍くなっちゃって余計悪化してるよね。+22
-0
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 09:38:52 [通報]
>>9返信
その中に一つだけあり得ないのが入ってます+4
-2
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 09:40:13 [通報]
>>7返信
腰悪くて仙骨ツボがメチャ痛いです+6
-0
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 09:40:59 [通報]
>>7返信
足つぼ
いつも膀胱だけめっちゃ痛い!!+16
-0
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 09:41:39 [通報]
>>3返信
鏡置くのやめてもらえますか+23
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 09:42:00 [通報]
>>7返信
十二指腸から横行結腸の辺りが痛い+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 09:42:17 [通報]
>>23返信
坐骨じゃない?
立ちっぱなしとか座りっぱなしの仕事なら痛いよ+13
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 09:43:22 [通報]
>>30返信
セリアだね!あそこは100円の以外の商品はないからね+33
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:00 [通報]
>>23返信
刺さるように踵が痛いなら、足底腱膜炎(そくていけんまくえん)かも?
形成外科でレントゲンとってもらうといいよ
激しいスポーツや肥満の方がなりやすい+12
-0
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:03 [通報]
>>29返信
横 自分マッサージ師でもなんでもないけど、裸足の民族とかってやっぱ硬い物は見慣れてるから足も頑丈になるし慣れてきてるんだろうね。
それに近い足になってきてるのかね+5
-2
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 09:56:32 [通報]
それだけで2キロ痩せるなら、相当代謝が悪いか、太ってるか、食べてたんじゃない?返信
+8
-0
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 09:56:52 [通報]
>>9返信
主です。キャンドゥです。
880円って、かなり勇気いりました。+38
-1
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:02 [通報]
>>7返信
今押してみたらほぼ全部痛い…
ついでに膀胱のツボと内くるぶしの間も押すと痛い+8
-0
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 10:01:15 [通報]
>>5返信
主です。
正直に言うと、
オカリナさんのジャンプダイエットもしてます。
でもほぼ忘れているのでしない日が多く、
しても一日一回10秒だけなので関係ないかな?と思っています。
あとはもう何年もゆる糖質制限をしていますが、
今まで全く痩せませんでした。
どこか悪いのでしょうか、、不安になってきた。
+28
-1
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 10:05:57 [通報]
>>10返信
一日に、5分を1回か2回か3回くらいです。
忘れてる日もあります。+4
-0
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 10:06:43 [通報]
>>14返信
でも毎日足ツボやってる人って意外にいなくない?+28
-0
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 10:07:48 [通報]
>>1返信
足ツボマットの上で足踏み、インスタで見たんですけどネットで買おうかな?と思ったらマット100均で売ってるんですね⁉︎💕
ありがとうございます😊+10
-0
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 10:08:13 [通報]
>>1運動嫌いで、返信
糖尿病100キロ超えの友人に教えてあげよう
一月に2キロなら、一年で24キロマイナスするならチョロすぎ✌️+9
-1
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 10:08:44 [通報]
>>7返信
あんまり信じてないんだけどリフレクソロジーへ行くと生まれつき良くない部分を2つ指摘されるんだよね
台湾の足ツボでも同じ
それ以外の部分を言われたことないし合ってるのかな+24
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 10:26:12 [通報]
門松の竹を半分に切って青竹踏み?してるけど気持ち良いし便通良くなる気がする返信+12
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 10:34:16 [通報]
>>23返信
私もかかと痛い!本当は座り仕事が多いんだけど立ち仕事ばかりの現場行くようになってから痛い
暫く歩くと大丈夫なんだよね+9
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 10:45:06 [通報]
え、わたしも足ツボマッサージのトピさっき投稿した笑返信
このトピあるから採用されないかな
便通かなりいいです🤣
あと、臭いの強い尿が出たりしてすっきりします+16
-2
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 11:03:58 [通報]
>>7返信
痩せはしないけど、肩こり辛い時にこの肩のツボをスーパーボールでグリグリするとすごく痛キモチよくて、のちに楽になる(気がする)いつもスーパーボールゴロゴロやってて、3、4個くらいは使いすぎて割れたわ。+6
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:02 [通報]
>>43返信
それを食後に5分、ツボ刺激の意味でもマットの上で足踏みしてたら地味に効果はあるかもしれん。食後の血糖値を抑えるには歩いたりスクワットしたりで下半身の大きな筋肉を動かすのがいいらしいから。+14
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 11:07:25 [通報]
>>42返信
運動不足の人のジャンプ系は膝を痛めるからすぐ止めて。普段運動しない閉経近い人はやっちゃだめ。ソースはわたし。+21
-1
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 11:10:03 [通報]
>>2返信
コメントのセンスいいなー+31
-2
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 11:11:15 [通報]
>>53返信
閉経は何か関係があるんですか?
ある程度の刺激は骨にもいいと思っていました。+7
-1
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 11:15:59 [通報]
>>3返信
ちょっと!なんで私の画像勝手に載せてんの!+22
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 11:18:51 [通報]
>>55返信
爪先立ちして踵をトーンって落とすくらいの刺激でいいみたいたいだよ
トランポリンで膝の半月板痛めた私からもジャンプは危険と言っとくわ+15
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 11:21:34 [通報]
>>55返信
筋力がない人がやると膝への負荷が大きすぎて壊します。私は軟骨が減って変形性膝関節症になり治りません。57さんが正解。+11
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 11:22:42 [通報]
>>55返信
58です。閉経あたりから骨密度がどんどん減り骨が弱くなります。+10
-0
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 11:50:55 [通報]
一昨日から急に思い出してやってみた返信
木の棒で足裏を押すだけ
とりあえずむくみがマシになってきた、ダイエットになるんかな?+7
-0
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 11:51:39 [通報]
>>56返信
え?あなたも?もしかして生き別れの双子の妹かしら?+13
-1
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 11:52:36 [通報]
>>50返信
どうやるの?ただ揉むだけ?それとも棒とかで?何分くらい一日やってる?一回?+5
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 12:04:59 [通報]
>>62返信
食い付きが凄いw+12
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:28 [通報]
>>24私も同業返信
医学的根拠ないよね
とりあえず足つぼ、耳つぼで痩せるとか期待しない方がいいし、一時的なもの
マッサージ業太めの女性多いでしょ!+11
-0
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 12:27:51 [通報]
風呂上がりにアマゾンで買った「官足法ウォークマットⅡ」ってのを踏み踏みしております。返信
なんとなく体調良さげです。痩せはしませんが。+9
-0
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 12:42:50 [通報]
>>1返信
百均に880えんのものうってるのみたことないかも
550が最高額かも+6
-1
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 12:43:00 [通報]
個人差は当然あるだろうけど返信
手軽すぎて気にはなる+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 12:57:19 [通報]
>>4 プラスチックの青竹踏み(イボイボ付き)は見たことある100円。880円の見たことないけど足型のやつ出たのかな?返信+15
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 13:00:15 [通報]
>>1返信
痩せたというか、多分余分な水分が抜けてむくみが取れたんだね+15
-1
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 13:01:17 [通報]
>>65返信
最初はやっぱりめちゃくちゃ痛かった?
それともすぐ全体重かけて踏めた?+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 13:22:19 [通報]
>>46返信
100kg超えで足ツボマットに乗ったら突起が肉に食い込まない?+7
-0
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 13:23:44 [通報]
>>49返信
足底筋膜炎の人アキレス腱やふくらはぎ硬くなってるからほぐすとかなり楽になるよ+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 13:33:40 [通報]
>>62返信
50です!
えっとね、足つぼの棒みたいなのと、セルライ子です🤣💩
自分で気になるとこごりごりすると気持ちいいですよ!!+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 13:34:39 [通報]
>>73返信
50です、度々すみません
子育て中で不定期なんですが、朝か寝る前に10分くらいです!+2
-0
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 14:11:54 [通報]
私ヨドバシネットで300円くらいの買ったよ。返信
Amazonだと同じものが1500円だった。+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 15:06:38 [通報]
>>1返信
一回ごとにどのくらいの時間乗ってたの?+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 15:06:53 [通報]
>>2返信
ムカデかな?+4
-2
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 15:08:27 [通報]
>>7返信
指以外の臓器はあまり左右対称じゃないのが面白い+0
-1
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 15:10:31 [通報]
>>24返信
マッサージ師みずから否定するのはなかなかシュールだ…
やっぱり体の悪いところのあるお客さんとド健康なお客さんだと足ツボの押した感覚に違いありますか?+9
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 15:13:02 [通報]
足つぼ気持ち良いんだけど医学的根拠ないよね?返信
+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 15:51:51 [通報]
>>70返信
最初は痛すぎて買って後悔しました。
口コミ見ても皆最初はそうだったようで、片足ずつやったり靴下履いて乗ってみたり。
少しずつ慣らせていって、今は裸足で全体重乗せてずっと踏み踏み出来るぐらいには。+3
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 16:47:02 [通報]
>>81返信
そうなんだ!
実はわたしも買ったんだけど、足の裏の筋などを傷めるんじゃないかと思うくらい痛過ぎて、ずっと立てかけてあるのです。笑
結構な突起の足ツボマットでも物足りなかったからいけるだろうと思ってたら、想像以上にダメだった。
少しずつ慣らしてみようかな!
レスありがとうございます✨+7
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 17:26:01 [通報]
>>2返信
発想がもう大食い+1
-1
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 18:56:35 [通報]
>>64返信
半々くらいじゃない?太めの方の手気持ちよくて好き。細い人の爪が痛い…。細い人は上半身やってもらう方が上手。+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 20:02:09 [通報]
>>2返信
(足は10本もない)+3
-1
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 21:13:38 [通報]
薄ピンクのやつがとにかく痛い。返信
青いやつも痛い。+7
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 21:26:27 [通報]
>>72返信
似たような事はやってる
お風呂上がりクリーム付けて足首をキュキュキュとマッサージそして下から上に強めに流すようにさする
足の甲もぐりぐり、上へ流したり足の裏もよくさする
マッサージ
これを1ヶ月半くらい続けたら
まだ太いが足首あたりスッキリしてきたし何だか前より仕事終っても脚がダルくない+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 21:59:03 [通報]
>>69返信
リアルでも痩せた!って喜んでる人に、むくみだよって言う人いるけど
2キロ分のむくみ無くなっただけでも凄くない?!+30
-1
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 23:39:41 [通報]
>>15返信
むくみが解消されたのかも+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/29(火) 07:38:10 [通報]
健康サンダルを庭仕事する時に履くけど、履きなれて無いから5分もすると痛過ぎていつものサンダルに履き替えてる返信
ダイエット効果あるんなら我慢して履いてみようかな
それともただの健康サンダルじゃ意味無いかなぁ+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/29(火) 13:24:34 [通報]
>>40返信
画像貼っておくれ
全く同じもの買ってこのトピ参戦するわ
盛り上がるでしょ?
Part2へと引き継ぐのじゃ笑+11
-0
-
92. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:18 [通報]
>>14返信
デブは毎日乗らないでゴロゴロ何か食ってんだよ。+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/29(火) 20:17:16 [通報]
>>88返信
むくみ太りって言葉もあるくらいだしね。
体質的にむくんだ状態が普通の人なら、2キロ分水分抜けたなら見た目もサイズも変わるだろうし、脂肪が減ったわけじゃなくても結果は同じようなもんだよね。+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:46 [通報]
>>1返信
ミセスの大森さん?が足マッサージされるよテレビでみて、見ながら一緒に足の指もみもみして次の日起きたら二重あごなくなっててびっくりだよ。
浮腫みやすくて朝も顔とかうっすら二重あごで会話したり生活していくと縮んでいくんだけどその日は朝イチからスッキリ!
家族にも、あれ!ママ今日顔しゅっとしてるって言われた。
みんな、テレビ見ながら足の指もにもにするのええで。+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:01 [通報]
>>1返信
いいな〜激痛で続けられないよ+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 17:40:09 [通報]
トピタイ読んだ瞬間乗ったわ返信
去年買って少し使ったけどその後は放置したまま…
やってた頃は、便通が良くなった効果はあった
+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/01(木) 04:43:20 [通報]
>>95返信
痛いのは血が滞っている(組織の硬直化)ので、痛みが無くなるまで
続けることですよ+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/01(木) 11:29:02 [通報]
主どんな種類のやつなの?返信
小さいボツボツが付いた青竹踏みが好きだけど痩せないなぁ。
河原の石みたいな大きいゴツゴツ系のマットの方がいいかな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する