-
1. 匿名 2025/04/27(日) 20:46:37
最近はスーツやかわいいスカートにもスニーカーを合わせるのがふつうになりましたが返信
がるの皆さんは、どんなスニーカーと洋服を組み合わせてるのか教えて下さい!+77
-7
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 20:47:30 [通報]
バンズにチノパンの定番が好き返信+15
-7
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 20:47:57 [通報]
鎧甲にコンバース返信+14
-11
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:07 [通報]
ニューバランス返信+83
-18
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:10 [通報]
+68
-70
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:18 [通報]
>>1返信
スニーカーはこれから下火になるってバイヤーの人が言ってた。
あと上下オーバーサイズもそろそろ終わるってさ+17
-74
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:19 [通報]
adidasのスーパースターはわりと何でも合う返信+71
-4
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:42 [通報]
ニューバランスの白スニーカーとユニクロの黒スキニージーンズ返信+5
-18
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 20:49:25 [通報]
ローカット系にワイドデニム、Tシャツ返信
ハイテク系は似合わないので履かないし持ってない+21
-0
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 20:49:50 [通報]
ニッカポッカに特攻足袋返信+1
-11
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 20:50:52 [通報]
ハイカットのコンバースにロングスカートのコーデ好きだよ返信+122
-92
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:00 [通報]
>>6返信
不謹慎だけど、大きな地震がある度に出勤スニーカーブームが起きると思うから下火にはならないんじゃないかと予算+162
-3
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:14 [通報]
わりと何でも合うからエアマックスばっかり返信+33
-4
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:58 [通報]
サスペンダースカートに白スニーカー返信
+5
-3
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:06 [通報]
KEENのこれ、何にでも合わせやすくて重宝してるよ返信
+41
-51
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:14 [通報]
キャサリン妃のべジャは可愛い返信
実際は足痛くなる+70
-5
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:08 [通報]
>>1返信
ナイキの黒のスニーカーにブラウスとロングスカートを合わせたよ。
それで社員旅行に行ってきた。
2日目はサマーニットにチュールスカートにしたよ。
+13
-9
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:18 [通報]
自分の世界だけで生きてる若造からダメ出しされて笑われるのが情け無い今の日本!!返信+2
-7
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:33 [通報]
靴下はクルー丈?くるぶし?返信+3
-2
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 20:54:08 [通報]
スウェットにニューバランス返信+6
-3
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 20:54:27 [通報]
+144
-9
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 20:54:33 [通報]
>>5返信
これ系のスニーカーめっちゃ流行ってるけど重くない?
ニューバランスのこういうやつ履いたけどニューバランスなのに重かった
私の脚力の問題もあるかもだけど+24
-14
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 20:54:37 [通報]
適当なワイドパンツとカットソーにニューバランス返信+16
-2
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 20:55:13 [通報]
>>5返信
車の運転がしにくいから嫌い+16
-8
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:45 [通報]
>>6返信
スニーカーが下火になった事あるの?
流行りではなくても定番商品でしょ。+121
-8
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:48 [通報]
>>5返信
かわいいね
幅広でも大丈夫?+10
-4
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:58 [通報]
なんだかんだで白のスタンスミス返信
何にでも合う+72
-9
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:09 [通報]
>>15返信
これに似たvansのやつ仕事プライベートどっちでも履いてた
ソールが白じゃないから汚れ気にならないし、横幅広い系のスニーカーじゃないからオフィスカジュアルでも合って使いやすい+12
-1
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:17 [通報]
>>6返信
帰宅難民で長距離をあるいた人がいる限り(首都圏)は無くならないよ
しかも機能的で楽だもの+64
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:19 [通報]
>>3返信
足元だけ無防備やな+17
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:42 [通報]
>>24返信
私はむしろ厚底の方が運転しやすいよ。
背が低いから席を前に出さなきゃいけないんだけど、厚底だとその分後ろにできてハンドルとの距離も足元も広くて快適。
時々底の薄い靴で運転すると狭!!ってなる。+3
-26
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:03 [通報]
>>6返信
46年生きて来てスニーカーが下火になった事ない+127
-14
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:05 [通報]
>>19返信
ロングスカートでストッキング
職場でナースサンダルになる時、ソックスだと若手にガン見されたからストッキングにした+11
-3
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:24 [通報]
プーマのソフトライドシリーズ返信
立ったまま履ける様になってるから凄い楽
スケッチャーズも履いてるけど楽さはプーマの圧勝+20
-3
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:39 [通報]
ニューバランスいま流行ってない気がするけど…返信
どうなの?主婦層には人気あるのかな。+13
-39
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:42 [通報]
>>26返信
横
全く同じではないけど私もFILAの厚底スニーカー履いてて、サイズは小さいけど幅広で丸っこい足だけど気にならないよ。
むしろクッション性も良くて快適。+9
-2
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:47 [通報]
>>10返信
足袋ってスニーカーなんすか?+4
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 20:59:11 [通報]
>>32返信
若い頃はギャルファッションじやない?
スニーカーなんて持ってなかった
ストレッチブーツやヒール高めのサンダルの世代では?+79
-3
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 20:59:13 [通報]
>>6返信
超高齢化社会だからパンプスやヒールのある靴はもう流行らない+87
-2
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:04 [通報]
>>1返信
なんにでもスタンスミス+26
-2
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:12 [通報]
今季は厚底ブームが落ち着いて普通の底スニーカーが流行ってきてるらしい。ローファーも厚底ゴツめが流行ってたけど、ゴツくないものがきてるんだって返信
美容院で読んだ雑誌に書いてあった+8
-5
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:31 [通報]
ノーブランドなんだけど厚底ハイカットでマキシワンピ。返信
背が高いからマキシ着られはするけど足元にボリュームがないとバランス変になるんだよねー+9
-3
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:39 [通報]
不人気だがオールバーズ返信
汚れても洗濯機で丸洗いできるので乾燥まで任せてる+5
-1
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:47 [通報]
通勤時はスニーカーなので、綺麗めのトップスとタイトスカートにスニーカー履いてます。返信
結局真っ白が使いやすくて、NIKEとニューバランスとadidas、ほぼ見分け付かない感じの白スニーカーをローテーションしてます笑
ヒール履き慣れてるからか、ある程度ソールあった方が楽に感じる。+21
-3
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 21:03:00 [通報]
>>24返信
私も厚底スニーカーじゃないと運転しにくい。+5
-20
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 21:03:02 [通報]
スニーカーでOKってなったら、パンプスはフォーマルでしか使わない返信+12
-4
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 21:03:28 [通報]
黒のSambaをやっと買いました返信
めちゃくちゃ可愛いです
ワイドパンツとの相性抜群
若い子なら足出して靴下にミニスカートとかでも可愛い+23
-3
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 21:04:28 [通報]
>>35返信
タイムリー
ちょうど今日Amazonでポチったわ+9
-3
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 21:06:11 [通報]
体がちょっと肩幅もあってゴツめなので返信
幅広の厚底スニーカー、一択です。
華奢なキレイめのスニーカーはくとバランス悪い。+10
-1
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 21:06:14 [通報]
アキュアーズのこのスニーカー。すごく軽くてくすみカラーが可愛い。全身黒になっても映えてくれる。返信
+13
-53
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 21:06:47 [通報]
>>33返信
今ストッキング合わせるんだ?
くるぶしって古いのかな…+6
-1
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 21:07:00 [通報]
>>35返信
定番のよりテック系の方がよく見る+10
-2
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 21:07:05 [通報]
>>25返信
Tシャツが下火とか、ジーパンが下火並みに意味わかんないよね+38
-1
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 21:07:17 [通報]
>>26返信
よこ
韓国の靴は爪先の高さが低めだからきちんと試着したほうが良いよ
特にネット購入はお勧めしない
違うメーカー(アキクラシック)の厚底靴を購入したときは普段24センチなのに25センチを買った+5
-3
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 21:08:33 [通報]
>>1返信
服も顔もコンサバでアラフィフだからスニーカー難しい
オバサンが本格的なおばさんになりそう+8
-4
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 21:08:51 [通報]
>>35返信
若い世代やママ世代の間でもめちゃくちゃ流行ってると思います!
私は530が大好きで色違い2色持ってます。あと数種類欲しい。
形も好きだしどれだけ歩いても疲れない!
ゆるめのスウェットパンツやワンピース、スカートと合わせると可愛いです🩷+54
-44
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 21:12:46 [通報]
>>24返信
そもそも厚底靴で運転するべきじゃないから履かなくて良いよ。昔厚底靴が流行っててペダルの裏に靴が引っかかってブレーキ間に合わず事故ったニュースあったの、若い人は知らないかな…+44
-2
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 21:13:37 [通報]
>>54返信
私も22.5だけどナイキは23.5でもカパカパしない+1
-1
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:10 [通報]
>>57返信
それは厚底のビールだよね+2
-4
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:34 [通報]
>>5返信
まさにこれ持ってる
意外と軽くて歩きやすいよ
ただ汚れが目立つ+15
-2
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:54 [通報]
>>56返信
このメッシュ汚れやすいよね+25
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:33 [通報]
>>55返信
ダイアナのスニーカーかわいいよ+6
-1
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 21:16:33 [通報]
>>51返信
膝丈ストッキングやココピタ履く時もあるよ+7
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 21:16:48 [通報]
>>16返信
キャサリン妃、顔小さくてモデル並みだわ
なんでも着こなせてる+24
-4
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 21:17:17 [通報]
>>35返信
主婦だね+2
-2
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 21:17:21 [通報]
白スニーカーが欲しい返信
好きなデザインと足の形が合わず、足の形に合わすと妥協しなきゃいけないから悩む
ナイキとニューバランスくらいしか選択肢がない+23
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 21:17:54 [通報]
>>11返信
今年は、ハイカット古いってどっかで見た+18
-16
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 21:18:33 [通報]
>>16返信
中敷きの種類たくさんあるから+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:32 [通報]
>>56返信
これ同じの持ってるーシルバー合わせやすいよね
旦那にはメッシュダサくない?って言われたけど無視してる+13
-5
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:32 [通報]
>>32返信
赤文字系雑誌が人気の時はスニーカーよりヒールが断然人気だった
でも東日本大震災でスニーカーが増えてそのまま若者にも定番化した+49
-3
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:32 [通報]
入学式卒業式でも履けるスニーカーないかな返信+1
-7
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:43 [通報]
子供がまだ小さいので動きやすい上下カジュアルな格好に毎日スニーカー!返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 21:20:47 [通報]
>>67返信
コンバース自体数年前に比べたら街中で見なくなったよね。私も数年前はコンバース履いてたけどハイテクスニーカー流行り出してそっち履くようになったらコンバースの良さが分からなくなった。+41
-3
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 21:21:36 [通報]
>>72返信
それならスケッチャーズのズバッとシューズがよさそうだね立ったまま履けるやつ
正式名忘れたが+1
-4
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 21:23:31 [通報]
オニヅカタイガーのセラーノはもう何足もリピしてる。返信
とにかくスマートな感じに見える気がする+11
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 21:23:53 [通報]
>>73返信
エアマックス系の靴底にデザインある方が人気よね
今年は靴底が茶のゴム系の靴もけっこう多い+4
-1
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 21:25:54 [通報]
白系のスニーカーが合わせやすいし可愛いのは分かっているんだけど、汚してしまいやすいから履けない返信
だからって自分の服タイプで黒だと合わなそうで結局新調できないのが辛い
今日も見てきたけど何色か悩んで買えなかった+7
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:00 [通報]
>>60返信
私は白はレザー系のスニーカーにしてる
汚れにくいし消しゴムで汚れ消せる+12
-2
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:20 [通報]
>>77返信
薄いベージュは?+4
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 21:28:03 [通報]
>>4返信
いつもパンプスばかりでスニーカー初心者のアラフォーなのですが、春夏におすすめのニューバランス教えてください!よくわからないけど、春夏と秋冬で違うんですよね?素材?+3
-1
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:01 [通報]
>>22返信
私は重い方が楽なんだけど、変なのかな?
でも、スケッチアーズみたいな感じの軽いのも好き+6
-3
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:29 [通報]
>>11返信
コンバースって足が疲れない?+162
-3
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:47 [通報]
サロモンのACS PRO履いてる。割となんにでも合う。返信+29
-6
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 21:31:07 [通報]
年齢的に服装にも顔にも合わないから履けないけど、若い子が厚底のコンバースにミニ丈のボトム合わせてるのめちゃくちゃかわいいと思った。返信+50
-19
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 21:32:11 [通報]
こんな感じのスリッポンに洋服合わせてるけど、なんか自分の体型なのか姿勢なのか、ヒールの方が絶対バランス取れてるって思うこと多々ある。返信
今、フリーアドレスになって、リュック必須になったから毎日スニーカーだけど、服によっては似合ってないなぁって思うことある。+16
-23
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 21:33:18 [通報]
>>80返信
スエードとか?+3
-2
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 21:34:07 [通報]
>>35返信
街中はニューバランスだらけだよ+8
-7
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 21:35:11 [通報]
ここ数年夏場はずっとエアリフト履いてたんだけど、去年とかあんまり外でも見かけなくなったから廃れてきてるのかな?返信
楽だし合わせやすいからまだ履きたいけど…+24
-30
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 21:35:18 [通報]
なぜブランド名しか書かないのか?返信
音痴ぶりが酷い+1
-3
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:08 [通報]
>>87返信
安いからかな?
エアマックスの方がよくみるなー+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:11 [通報]
めんどくさいからスニーカーは黒ばかり返信
メッシュのと合皮ので
ピンクのも持ってるけどむずい+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:24 [通報]
ワイズB(Aより)の幅狭だから返信
スニーカー買うのもギャンブル
ワイズBのスニーカー選ぶのも時間かかるし、インソールたくさん詰めてやっと+3
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 21:37:04 [通報]
>>82返信
ペタンコだから私は嫌いだよ
地面を感じる+73
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:06 [通報]
>>11返信
10年以上前に流行った感じ+80
-9
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:22 [通報]
>>7返信
スタンスミスもなんにでも合う+15
-9
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:59 [通報]
>>94返信
私は22年前に履いてたよ+1
-4
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 21:39:47 [通報]
>>21返信
婆ちゃんイカすぜ!+78
-1
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 21:41:06 [通報]
>>12返信
横
平時でも一番歩きやすくて機能性あるしね
移動手段が基本徒歩だからスニーカーブーム助かってるよ+15
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:14 [通報]
>>51返信
素肌を見せても良い年齢ならソックスでも良いのでは?+4
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:31 [通報]
>>70返信
2000年代は特にえびちゃんファッションや西野カナみたいなファッションでヒールのあるパンプスやブーツが流行ってたね
セブンティーンみたいなギャル雑誌でもスニーカーより
パンプスやブーツを合わせるコーデが多かった
でも2011年ごろからスニーカーやぺたんこ靴が全盛期に+12
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:31 [通報]
>>4返信
Nergizeシリーズがリーズナブルでロゴの主張少なくて好きなんだけど、靴底が他と比べて心許ないのが難点・・・+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:50 [通報]
>>95返信
スタンスミス好きでずっと履いてたけどなんか他のスニーカーに比べて傷みやすい気がする+15
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 21:44:33 [通報]
>>61返信
スニーカークリーニングに出してもメッシュの部分は元に戻らなかった+5
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 21:44:43 [通報]
>>51返信
むしろおしゃれな靴下履いてると思うよ
見せてもいい靴下履いてる方が多いと思う+11
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 21:44:53 [通報]
>>80返信
形は定番の996がオススメ
寒い季節はレザーで、暖かい季節はメッシュの996履いてる
可愛いしカッコイイし、おまけに歩きやすいんだよ+9
-1
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:03 [通報]
>>81返信
私もです。軽すぎるのは合わない。+4
-1
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:10 [通報]
>>103返信
染み抜きとかオプションつけた?+0
-1
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:27 [通報]
>>56返信
今ってこういうの流行ってるんだね
一昔前はこういうデザインの靴って中学生以下やおじさんおじいちゃんが履いてたね+103
-3
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 21:47:07 [通報]
>>108返信
いまは機能性ありのおしゃれが定番化してるからね+7
-2
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 21:49:41 [通報]
>>69返信
うちも旦那に中学生のスニーカーみたいと言われたけど無視してはいてますw+6
-2
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 21:50:31 [通報]
基本車移動だから厚底じゃないスニーカー欲しいんだけど、なかなか種類少ないね返信
わざわざ乗り降りする度に履き替えるのめんどくさい+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 21:51:58 [通報]
>>87返信
若い子は圧倒的にナイキ履いてるよね?
エアフォース、エアマックス、ジョーダンって感じ
+8
-2
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 21:52:01 [通報]
>>105返信
>>86
早速ありがとうございます!スエードが秋冬素材って事ですよね?メッシュで検索してみても、写真のようなよくみるニューバランスがヒットしてくるんですけど、丸で囲った部分がスエードっぽいやつは秋冬ですか?それとも、丸の部分は基本的に全部スエードのような素材ですか??+8
-1
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 21:52:15 [通報]
色がわからない返信
基本、ネイビーとかデニムのパンツ多いんだけど、黒だと重いのかな
グレーがいいと言うけどよくわからない+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 21:57:37 [通報]
>>114返信
鞄の色に合わせたらいいと思うよ+1
-1
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 21:59:52 [通報]
>>113返信
秋冬、寒冷地用だとナイロンのような素材のショートブーツ型のスニーカーだよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 21:59:54 [通報]
今なら、白か黒のカットソーにロングスカート返信
イカみたいなデザインのニューバランス履いてる。
つま先が丸いデザイン似合わないのよね‥
つま先とんがった感じのスニーカー探してる。+3
-0
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 22:00:30 [通報]
エアマックスのメンズの方が高見えするし足に合うから最近履くようになった返信
色味だけ合わせるけど、割と何でも合わせられるのは私の服装が9割パンツのモードカジュアルだから
ボトムスはデニム率高し
デニムの形はパンツはスリムストレート、バレルレッグ、フレア(ブーツカット)、スカートはバックスリット入りのマキシタイト
軽くて少しヒールがあって、2万円台の品でもセールでもっと手頃で買えるから履き替えやすい+0
-1
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 22:01:19 [通報]
>>27返信
流行り過ぎたせいで今履いてる人見たらちょっと古い感じがする+8
-3
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 22:01:35 [通報]
>>11返信
今時はこういう服にはハイテク系合わせるほうがしっくりくる+50
-4
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 22:01:50 [通報]
>>21返信
おしゃれ!+39
-2
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 22:02:43 [通報]
>>113返信
画像の物を履いてる
春夏は変えたほうがいいのかな+5
-0
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 22:05:07 [通報]
>>114返信
デニムだったら本当にパッと見で気に入ったデザインのスニーカーを買って履いたら良いと思いますよ
骨格や体格で似合うスニーカー(脚がすらっと長くスタイリッシュに見える)の形は多少ありはしますが
私はトップスもシンプルめなので、派手なスニーカーが良い差し色アイテムになる事もあります+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 22:05:12 [通報]
>>122返信
春秋というかんじはするけど
真夏向きではないかもね
だからって履いてたからといって何も思わないが好きで履いてるんだろうなとしか+13
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:22 [通報]
>>117返信
ニューバランスがつま先丸い系が多い気がするのだが+2
-2
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 22:07:05 [通報]
ニューバランスの996のベージュを愛用しています。返信
ベージュ系やブラウン系のコーデによく合うし、主張しないからワンピースでも合う。
デニムにも合わせるしダメになったらまた同じの買います。+9
-1
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 22:08:42 [通報]
スニーカーって何足も買うの?返信
私買ったらそれしか履かないからすぐ駄目になるのか+5
-0
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 22:10:31 [通報]
>>127返信
黒、白、ベージュ
の3足は基本用意してるよ+4
-1
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 22:14:36 [通報]
>>104返信
シースルーソックス履いてるわ+3
-0
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 22:15:17 [通報]
>>15返信
軽くなったけど、それでも重すぎるんだよね、+3
-1
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 22:16:09 [通報]
>>82返信
あれ靴と名乗っていいソールじゃないと思ってる+30
-2
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 22:23:10 [通報]
>>57返信
だから履いてませんけど?+0
-3
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 22:24:52 [通報]
白のスニーカーが好きなのですが公園などに行くと砂埃などで縫い目やアウトソールのゴム部分などがくすんでしまい、洗っても買った時のような白さには戻りません😭返信
皆さんが白のスニーカーやアウトソールのゴムの部分を綺麗に保つためにやっていることがあれば教えてほしいです!+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 22:28:04 [通報]
>>5返信
子供用?+1
-5
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 22:30:20 [通報]
>>122返信
私は全く気にせず履いてる+25
-0
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 22:31:23 [通報]
>>15返信
こんなの履いてる人いるの?+5
-10
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 22:37:36 [通報]
>>133返信
白スニ大好き民です
新品をおろす時に必ず防水スプレーをする
1日履いて外から帰ったらソール部分を中心にクリーナーで泥汚れを拭き取る
防汚効果は徐々に薄れるので定期的に追いスプレー
それでもくすんで来るのでクリーニングに出す
手間はかかるけど、習慣にしてしまえば苦にならないです
スニ今日もお疲れ様ーって話しかけてます笑+9
-1
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 22:44:25 [通報]
>>1返信
スニーカーばかり集めてる。笑
個人的な感想だけど、
とても可愛いけど長距離は歩きにくい…コンバース・NIKE
履き心地とても良いけどデザイン可愛いの少ない…アシックス・mizuno
履き心地とデザインのバランスが丁度良い…ニューバランス・PUMA
って感じ。気分と用途によって使い分けてる☺️+15
-0
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 22:51:50 [通報]
>>133返信
クレップ+0
-1
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 22:59:17 [通報]
>>112返信
ナイキは幅が狭いからニューバランスの方が履きやすいんだよね+5
-2
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 23:00:03 [通報]
>>122返信
私は全く気にせず履いてる+15
-0
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:37 [通報]
>>112返信
若い子なら今は
アディダスのサンバ、プーマのパレルモかスピードキャットじゃない?
ナイキはあんまり見かけなくなった+12
-2
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 23:12:29 [通報]
今年業界がプーマ推しだよね返信+5
-0
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 23:16:37 [通報]
>>56返信
このタイプのやつまだ流行ってたんだね
もう下火になったのかと思ってた+12
-7
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 23:21:13 [通報]
>>11返信
昔と比べて今ってコンバース履いてる人全然みない+50
-1
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 23:22:46 [通報]
>>143返信
プーマ安いよね
立ったまま履けるスニーカーってプーマだと5000円とか6000円で買えるのに他のメーカーだと一万は当たり前でびっくりした
どちらももってるけど使用感は同じなのに+9
-0
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 23:24:06 [通報]
今日池袋いってきて意識してみんなの靴見てたけどみんな老いも若きもスニーカーだね、ほとんど返信+2
-2
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 23:25:07 [通報]
>>15返信
KEENはサンダルが好きだな+15
-1
-
149. 匿名 2025/04/27(日) 23:31:02 [通報]
>>50返信
ダサ...w+25
-7
-
150. 匿名 2025/04/27(日) 23:44:07 [通報]
ハイカットスニーカー"CHUCK TAYLOR CANVAS HI“返信
チャックテイラーを何足か持ってて、全てのファッションに合わせてる+5
-0
-
151. 匿名 2025/04/28(月) 00:03:57 [通報]
>>31返信
道交法違反
それに厚底で運転して死亡事故起こしたケースあるから気を付けて+5
-1
-
152. 匿名 2025/04/28(月) 00:10:36 [通報]
>>5返信
韓国じゃなかったら買うんだけどね。イタリアのままで良かったのに🙍+16
-5
-
153. 匿名 2025/04/28(月) 00:11:16 [通報]
>>145返信
履き心地がね…+37
-1
-
154. 匿名 2025/04/28(月) 00:28:16 [通報]
幅広のスニーカー探してます。返信
おすすめあれば教えてください。
外反母趾もあるのでパンプス4E履いてます。コンバースは3歩で痛くなりました泣+4
-1
-
155. 匿名 2025/04/28(月) 00:38:17 [通報]
>>147返信
神田うのがスニーカー履くくらいだもの+2
-1
-
156. 匿名 2025/04/28(月) 00:39:59 [通報]
>>154返信
ホーキンスとかエドウィンとかアシックスとかムーンスターあたりは広いと思うイフミーは大人用あるのかな子どものは幅広いのだが+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/28(月) 01:53:38 [通報]
>>41返信
なんなら薄底がトレンドかも
アディダス、プーマ、オニツカとか+7
-4
-
158. 匿名 2025/04/28(月) 01:56:53 [通報]
厚底コンバースの時代は終わった返信+0
-5
-
159. 匿名 2025/04/28(月) 05:08:07 [通報]
>>12返信
地震じゃなくとも一回長距離歩かされるとやっぱいざと言う時にはスニーカーになるんだよねどうしても。おしゃれな靴の時いかに歩かず辿り着くかしか考えたことなかったのにスニーカーにしてからある程度の距離はガツガツ歩くようになったし健康面考えたらまあいいかと思ってる+14
-0
-
160. 匿名 2025/04/28(月) 05:47:26 [通報]
>>11返信
田舎でさえ、もう見かけなくなった+17
-4
-
161. 匿名 2025/04/28(月) 06:21:31 [通報]
>>7返信
黒のサンバは仕事の時の服でも普段の服でも何でも合う!
個人的にはニューバランスより合う。
ニューバランスだと足元にボリューム感が出てイマイチという服でもサンバなら細身ですっきり見えて全然問題ないので。
+13
-5
-
162. 匿名 2025/04/28(月) 06:26:49 [通報]
>>152返信
시끄러!
+0
-13
-
163. 匿名 2025/04/28(月) 06:28:33 [通報]
>>31返信
アクセル、ブレーキ踏んでる感覚ある?+4
-1
-
164. 匿名 2025/04/28(月) 06:41:32 [通報]
>>6返信
上下オーバ」ってもう流行ってなくない?
下はぶかぶかでも上はピチピチ見るけど+8
-4
-
165. 匿名 2025/04/28(月) 06:42:01 [通報]
>>82返信
子供の頃に何足か履いたけど足が痛くて履かなくなったなー
私の足の問題かと思ったらXに似たようなこと書いてる人多くて、じゃあなんで流行ってるんだろうと思った+9
-2
-
166. 匿名 2025/04/28(月) 06:46:46 [通報]
>>163返信
厚底と言ってもダッドスニーカーとかスポーツサンダルとかだから、普通に踏んでる感覚あるし怖い思いもしたことないよ。
むしろよく踵がないスリッパみたいなサンダルで運転する人とかも多いけど、個人的にはそっちの方が怖い。
+4
-5
-
167. 匿名 2025/04/28(月) 07:15:52 [通報]
NIKEのエアマックスのLV8が厚底なのに歩きやすくて綺麗めスカートにもカジュアルなパンツにも合わせやすい。返信+4
-0
-
168. 匿名 2025/04/28(月) 07:33:02 [通報]
>>154返信
直接お店で試し履きしてから買ったほうがいいかも+4
-0
-
169. 匿名 2025/04/28(月) 08:00:44 [通報]
>>82返信
家の家族は私含め皆コンバースオールスターでどれだけでも歩いていられる。
私はマキシスカートにもワイドパンツにもコンバースの日本製の白がとにかく合わせやすくてこれしか履かない。
全く疲れないって訳じゃないけど、家って変わってるのかな?
+12
-4
-
170. 匿名 2025/04/28(月) 08:02:17 [通報]
>>152返信
いちいち国の話する奴はしらけるから来るなよ+5
-6
-
171. 匿名 2025/04/28(月) 08:05:25 [通報]
>>160返信
都会だけど幼稚園〜小学校のママ友でよく見るよw
私もこんな感じかも+6
-1
-
172. 匿名 2025/04/28(月) 08:05:54 [通報]
>>165返信
別に足痛くならない。
そういう人もいるから売れてるんだろ。
いちいち言わないだけで。+4
-5
-
173. 匿名 2025/04/28(月) 08:06:35 [通報]
>>166返信
怖い思いするのはおまえじゃなく周り+7
-1
-
174. 匿名 2025/04/28(月) 08:07:45 [通報]
チュールスカートにスニーカーっておしゃれなの?返信+0
-2
-
175. 匿名 2025/04/28(月) 08:46:22 [通報]
>>134返信
中学生の娘が履いてる+3
-0
-
176. 匿名 2025/04/28(月) 09:04:08 [通報]
>>100返信
2011年頃からのスニーカーとぺたんこ靴は
やっぱり地震の影響だろうか?+6
-0
-
177. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:28 [通報]
>>38返信
その時代だったけどもちろんスニーカーは流行ってたよ
ストリート系っていつの時代もいるから
ナイキのクキニとかadidasのアティチュードとか
スケーター系の靴も流行ってたしね+7
-1
-
178. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:09 [通報]
>>7返信
黒のボトム(パンツやスカート)はスーパースターをよく履いてる。+6
-1
-
179. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:38 [通報]
>>77返信
アルペンで防水、撥水加工をしてもらって4〜6週間汚れないはずが2回履いたらもう汚れたわ…770円の加工とはいえ
他人はそんなに足元ばかり見てないとは言え、白いスニーカーが汚れてると自分のテンションが落ちるのよ。
だからやっぱりいつも黒かグレーにしちゃう+6
-1
-
180. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:40 [通報]
>>145返信
コンバースは足幅細い人用だもんね+6
-3
-
181. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:50 [通報]
>>154返信
ニューバランスは足幅ある人も履けると思う
コンバース<NIKE<adidas<ニューバランス
3Eの自分はこんなイメージがある
ニューバランスとadidasのスーパースターも履いてるよ
+4
-0
-
182. 匿名 2025/04/28(月) 10:05:50 [通報]
>>94返信
コンバースのハイカットはアラフィフの自分が10代の頃から定番としてあるけど、自分の足に合わないから履いてない。
ローカットやレザー素材、ジャックパーセルなんかも昔流行った記憶。
デザインはシンプルで合わせやすいよね。+15
-0
-
183. 匿名 2025/04/28(月) 11:07:33 [通報]
>>11返信
なんかもう古い感じがする+17
-3
-
184. 匿名 2025/04/28(月) 11:13:06 [通報]
>>56返信
これ可愛い!
外反母趾の幅広でも履けるかな+3
-0
-
185. 匿名 2025/04/28(月) 11:14:06 [通報]
>>171返信
ないないないない笑コーデ古すぎ
大泉学園とか埼玉県赤羽とかなら分からんでも+5
-5
-
186. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:45 [通報]
>>181返信
私はニューバランスよりアディダスの方が甲高幅広だけど合うかな
甲高が入ってるからかな?+4
-0
-
187. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:24 [通報]
>>82返信
そんなに疲れるかな?パンプス履くのと比べるとめちゃくちゃ楽だが。+6
-1
-
188. 匿名 2025/04/28(月) 11:58:48 [通報]
>>85返信
もしかして肩幅が広くないですか?
これはシュッとしてるシルエットだから、リュックも大きかったりしたら足元だけ先細りしてるかんじでバランスが悪いのかも?
ゴツめのスニーカーにしてみたらどうですかね+8
-1
-
189. 匿名 2025/04/28(月) 12:01:17 [通報]
>>185返信
そんな張り切って行く場じゃないならこんなんでよくない?てか幼稚園の送迎バスとか子どものプールとか、そんなオシャレしてる人いないよ⋯サングラスの下すっぴん うちは神戸ぐらいだけどさ。。+7
-3
-
190. 匿名 2025/04/28(月) 12:19:32 [通報]
アシックスのゲルカヤノ14、見に行ったらサイズがなかった。返信
薄めの色が新しく出たら買いたいんだけど、何に合わせたらいいでしょうか?
+1
-0
-
191. 匿名 2025/04/28(月) 12:25:37 [通報]
>>80返信
2002Rはいかがでしょう。
形とかかっこよくて買う予定です。
まだ買ってないから履き心地はわからないのですが?+1
-0
-
192. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:51 [通報]
>>38返信
同い年だけど、美大に通うカジュアル派だったから下北や高円寺で買ったヴィンテージのスニーカー履いてた。ハイテクスニーカーやエアジョーダンも流行っていて、スニーカー狩りという物騒な事もあったよね。。今は更に値上がりしてるからあの頃買っておけば良かったな、、
私はその頃からローテク派というので、アディダススタンスミス、コンバースばっかり履いてたよー
いまは無印✕リーボックの白スニーカー履いてる。+1
-0
-
193. 匿名 2025/04/28(月) 12:47:45 [通報]
>>161返信
流行りだよね+2
-0
-
194. 匿名 2025/04/28(月) 13:10:55 [通報]
>>88返信
品切れが多いから人気なのかと思ってた!
ナイキココより合わせやすいし今年も履きます。+6
-1
-
195. 匿名 2025/04/28(月) 13:20:01 [通報]
>>188返信
めっちゃありがたいアドバイスありがとうございます。肩幅広めかもしれません。そしてリュック、ゴツいです。
今まで、わりとパンプスとか好きでスニーカーあまり履かなかったので、スカートとスニーカーとかの日が特に「なんか違う気がする…」って思ってました。
でも雑誌のモデルさんとかは素敵に履きこなしてるの、なにが違うのか全然わかりませんでした。
ゴツめスニーカー検討してみます!ちなみにおすすめとかありますか?+5
-0
-
196. 匿名 2025/04/28(月) 13:20:51 [通報]
>>79返信
ベージュ可愛くて持っていたけど草の汁(?)がついて落ちなくて…今ってガシガシ洗えるおしゃれスニーカーがあまりないから躊躇しちゃうのよ
ありがとう
>>179
自宅でやる撥水スプレーがあまり効果なかったけど、加工してもらっても効果ないとやっぱり目立たない色選んじゃうし、履く時にやっぱり傷や汚れあると自分がテンション下がるものよね
ありがとう+4
-0
-
197. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:12 [通報]
>>88返信
私もここ3年ほど写真と同じ配色の履いてるよー
歩きやすく合わせやすくていいですよね!
確かに3〜4年前と比べたら履いてる人減ったかもね。
私は壊れるまでは履こうと思ってます!
ココも持ってるけどたまに足がぐにゃっとなるのが怖くて出番少ないかな。+3
-0
-
198. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:38 [通報]
>>195返信
私はNIKEとHOKAをよく履きます
エアマックスとか、ソールが厚めのものが好きです
私も肩幅めちゃ広く毎日デカいリュックです
つま先が先細りしてなく丸みがあるもの、ソールも存在感があるぶ厚めのものだとバランス取りやすい気がします
アシックスのゲルニンバスとかもこないだまで履いてました
+3
-0
-
199. 匿名 2025/04/28(月) 14:36:53 [通報]
>>77返信
車も靴も、グレーは汚れが目立ちにくいとよく聞きます
あとは好みに合えば、1色じゃなくすこし多色使いのはどうかな
+2
-0
-
200. 匿名 2025/04/28(月) 14:42:14 [通報]
>>199返信
グレーいいね
確かに一色よりもポイントで他の色があると軽やかになりそう
次に見に行くときはグレー色を探してみます
ありがとう
+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/28(月) 15:12:35 [通報]
>>82返信
これでディズニー行ったら足が死んだよ
ニューバランスに甘やかされた今ではもう履けない+13
-1
-
202. 匿名 2025/04/28(月) 15:27:02 [通報]
>>173返信
頭大丈夫そ?w+2
-5
-
203. 匿名 2025/04/28(月) 16:07:22 [通報]
>>108返信
マジでこれ流行ってるの?ニューバランスならもっと別のやつの方が定番だよね?
これは中高生の頃、モテない系の地味な印象の男子かおじさん、おじいちゃんが履いてたイメージ強すぎて無理だ…+4
-7
-
204. 匿名 2025/04/28(月) 16:17:30 [通報]
>>50返信
これはダサくないか+17
-0
-
205. 匿名 2025/04/28(月) 16:21:37 [通報]
>>198返信
具体的に色々教えてくださりありがとうございます。毎日スニーカーでもオシャレ女子目指します!+4
-0
-
206. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:14 [通報]
>>138返信
adidasはどこに含まれますか?+0
-0
-
207. 匿名 2025/04/28(月) 17:29:32 [通報]
>>29返信
車社会でない都内だと、オフィス街でもきれいめレザーなのどのシンプルスニーカーはもうビジネスシーンでも完全に受け入れられているよ。+4
-1
-
208. 匿名 2025/04/28(月) 18:40:03 [通報]
>>161返信
サンバって細身の作りですか?
サンバかスペツィアルが欲しいんですが近くに実店舗がなくて試着できず、通販で買うか迷ってるんですが幅広甲高なので迷ってまして。。。
感覚値でも良いのです教えて頂けると助かります😭お願いします😭+2
-0
-
209. 匿名 2025/04/28(月) 18:42:31 [通報]
>>164返信
ね
ユニクロも今季はかなり短めTシャツだよね
前はブカブカだったのに+1
-1
-
210. 匿名 2025/04/28(月) 18:53:17 [通報]
ニューバランス996のヒョウ柄気に入ってるんだけど、服が柄の日には履けないから無地の楽なスニーカーもう1足欲しいなと思っていたところ返信+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/28(月) 19:08:58 [通報]
>>206返信
adidasは1、2足しか買ったことないのだけど、私的にはNIKEとかコンバース寄りだったかな⁇
デザインは可愛いけど、幅が細めで固くて少し重かったです〜〜。+2
-0
-
212. 匿名 2025/04/28(月) 19:29:43 [通報]
>>67返信
だから履かないの?人に左右されてバカみたい+7
-1
-
213. 匿名 2025/04/28(月) 19:59:43 [通報]
>>137返信
スニーカーは洗剤での靴洗いしかしたことがなかったです😭
防水スプレーもクリーナーも持っていないので購入することにします!靴にもクリーニングってあるんですね😳
沢山教えていただきありがとうございました😊+1
-0
-
214. 匿名 2025/04/28(月) 20:18:24 [通報]
厚底スニーカーかわいいけど車社会だと運転に支障をきたすから無理返信+0
-0
-
215. 匿名 2025/04/28(月) 20:32:44 [通報]
adidasとコンバースは足が疲れる。返信+0
-0
-
216. 匿名 2025/04/29(火) 06:43:07 [通報]
>>208返信
私の場合、幅も甲も普通だけど結局1cmUpした。
まず細身なので0.5Upで、ニューバランスやナイキみたいにクッションなく薄い中敷1枚入れたかったのでさらに0.5Up。
サンバの場合踵の突起?部分が高くて当る感じしたけど、中敷入れたらそれもなくなりすごく快適になった。+0
-0
-
217. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:08 [通報]
ミズノ返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する