ガールズちゃんねる

「面白い」は正義

89コメント2025/04/28(月) 11:27

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:36 

    「面白い」は正義だと思いませんか?

    多少不謹慎な内容だったとしても面白ければ許してしまうし、実際周りやネットを見てても「面白ければ大目に見てもらえる」ということが結構あると思います

    みなさんやみなさんの周りはどうですか?
    返信

    +31

    -38

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:00  [通報]

    最近は特にそうでもない
    返信

    +37

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:18  [通報]

    正義と悪は表裏一体
    返信

    +9

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:39  [通報]

    関西って特に面白さが正義なんでしょ?
    かっこいいよりも断然面白い人がモテるって聞いた
    返信

    +13

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:51  [通報]

    「面白い」は正義
    返信

    +83

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:57  [通報]

    しらける
    返信

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:04  [通報]

    正義ではない
    返信

    +32

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:07  [通報]

    可愛いは作れる
    面白いは許せる
    返信

    +14

    -6

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:38  [通報]

    その感覚が通じた時代は終わりつつあると思う。
    返信

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:42  [通報]

    面白い話がしたいけど話術がないのよね
    話にオチがあって面白い人と話すの好き
    返信

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:47  [通報]

    イケメンのセクハラ無罪と一緒
    返信

    +2

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:47  [通報]

    テレビもたけし、さんま、タモリが天下取ってるからね
    返信

    +2

    -5

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:56  [通報]

    >>1
    時と場合による
    返信

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:07  [通報]

    >>1
    弄りは愛があるからOKとか
    面白いからOKと言っちゃう人?
    返信

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:33  [通報]

    その時の精神状態と場合による

    仕事だと面白いじゃ見過ごせないし

    疲労困憊している時に面白さでごまかされてても苛つく
    返信

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:45  [通報]

    田中圭もそうだよね
    文春への返しが面白かったから許される雰囲気
    返信

    +7

    -5

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:57  [通報]

    >>1
    人によって面白いと感じるか否かが違うからなんとも言えなくない?
    全員が面白いと思えるものならまさに正義かと
    返信

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:05  [通報]

    >>1
    勝手に自虐でやっているのはいいけど、
    人のことを笑いものにするのは正義ではない。
    返信

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:25  [通報]

    「面白くなければTVじゃないじゃん」とか言ってたTV局があのザマだからなぁ…

    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:39  [通報]

    返信

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:55  [通報]

    正義か?🤔
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:04  [通報]

    >>5
    大好き♡
    返信

    +38

    -5

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:48  [通報]

    面白いと思う人の数が多くても批判する人の声の方が大きいから、最近はそうでもないのかも
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:08  [通報]

    ユーモアは大事だとは思う。面白いとはちょっとニュアンスが違う。
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:13  [通報]

    >>5
    狩野英孝ちゃんはド天然だと思ってたけど笑わそうと思ってコレ作れるの本当天才
    返信

    +59

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:20  [通報]

    つまらないの一言で否定した気でいる人が大嫌い
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:27  [通報]

    万人が面白いと思えたらやっと正義よね。
    1人でも傷つく人がいたら面白いとはいえない。
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:30  [通報]

    人によって「面白い」の感覚が違うから、全てにおいて正義は違うと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:01  [通報]

    >>1
    全く思いません

    多少不謹慎な内容だったとしても面白ければ許してしまうし、実際周りやネットを見てても「面白ければ大目に見てもらえる」ということが結構あると思います

    そう思うのは人の痛みを無視、理解しようとしない人だからです
    自分が被害者だったら絶対怒るでしょ…
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:06  [通報]

    >>4
    関西では面白い人がモテます
    顔とか関係なしに
    返信

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:30  [通報]

    誰も傷つく事ない笑いなら
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:44  [通報]

    おもしれー女はモテるからね
    返信

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 19:02:30  [通報]

    >>4
    地域関係なくきれいな人より面白い方がモテる
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:25  [通報]

    正義と言うか 笑って許して貰える場合があるかな。
    面白い事って言える人は才能だし。
    誰もが面白いこと言えるわけじゃないから
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 19:05:33  [通報]

    >>5
    間違いない
    これ見ると幸せホルモン出てくる
    返信

    +35

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 19:08:50  [通報]

    面白いと言うかユーモア?
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 19:09:15  [通報]

    「おもしろい」には200種類あんねん
    だから一口には言えないねん
    正義のおもしろさもあれば正義じゃないおもしろさもあんねん
    返信

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 19:09:18  [通報]

    >>1
    馬鹿にされている場合もあるよね
    ◯〇さんって面白いよね〜🤣
    返信

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:12  [通報]

    >>4
    そんなことないよ
    関西人だけどお笑い苦手な人もいるし
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 19:12:19  [通報]

    >>2
    というより面白いの基準が変わってきてる感じ
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 19:15:17  [通報]

    >>4
    つまらなくてノリの悪いイケメンはモテない
    返信

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:05  [通報]

    >>4
    関西に限らないかもだが、やっぱ話や切り返しが上手かったり、空気読んでその場楽しくできるような人がヒエラルキーの上位だよ。

    あと関西は『お高く止まってる奴』がめちゃくちゃ嫌われる傾向にあると思う。僕お笑いとかキャラじゃないんで…みたいなの、こいつダッサって思われる。
    返信

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:15  [通報]

    >>4
    面白い人は相手を楽しませようとする精神に富んでる事が多いからな
    芸人がモテるのはそれ
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:47  [通報]

    >>37
    アンミカが言いそう
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 19:17:06  [通報]

    >>5
    謝罪の記者会見で記者を笑わせたよね。本人は真面目に話してるのにw
    返信

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:04  [通報]

    人によって面白いって違うと思う
    冗談を言ってるつもりでもキツく感じる人もいるし、下ネタも嫌いな人もいる
    人をイジるのも笑えるものと笑えないものがある
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 19:20:00  [通報]

    正義じゃないでしょ。
    江頭と不倫片棒女は、江頭叩かれたじゃない。
    あのレベルなんて、全然騒ぐレベルじゃないのに。
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 19:20:00  [通報]

    >>26
    わかる。そいつの理解力が足りないだけなのに、つまらないって上から言うの何様?って思う。

    「本当に頭のいい人はわかりやすく話すんだよ〜」って論調も嫌い。バカへの説明が上手い事は一つのスキルではあるけど、その人の知識の指標じゃない。
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 19:20:47  [通報]

    >>4
    相性だと思う
    関西の女だけど、たまにボケても関東の男の人にはボケと伝わらず「え?」と普通に返されるから悲しくなることが多い
    返信

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 19:21:30  [通報]

    >>4
    間違えない
    おもんないイケメンはモテない
    返信

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 19:23:08  [通報]

    >>20
    阿部ちゃんしてやられてるやん完敗
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 19:23:35  [通報]

    アナウンサーの安住紳一郎さんは、面白いといえる。知性と機転の良さ、まじめさの中にある不真面目さの加減が良い。
    日曜天国ってラジオおすすめ
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:06  [通報]

    >>19
    面白きゃいいって訳じゃない
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:19  [通報]

    >>10
    女の子も面白い子は友達多いよね
    面白いは人を引きつける
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 19:28:29  [通報]

    >>49
    めっちゃわかる。
    ツッコんでもらえると思ってボケてるのに、言葉の通り受け取られて『そうなんだ〜』みたいな。。
    ボケをボケとも気づいてもらえない時ある。
    そもそも女性がボケるって概念が無さそうだったな。。
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 19:28:46  [通報]

    >>5
    この人は不倫してもノーダメージだね
    返信

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:21  [通報]

    >>5
    この人、私はあんまり好きじゃない
    返信

    +5

    -7

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:57  [通報]

    >>5
    ラーメンイケメンのときから好きじゃない
    返信

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 19:31:01  [通報]

    >>1
    面白い事は好きだけど
    正義だとは思わないな
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 19:31:40  [通報]

    >>1
    お笑い芸人は在日です
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 19:32:58  [通報]

    >>49
    トイレ貸してねって言われたから、ええで、返してや〜って言ったら怪訝な顔された事を思い出した
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 19:38:24  [通報]

    >>1
    内容による。
    他の誰かをネタにして面白がってるなら、間違いなく正義じゃなく、悪でしょ。例え本人がいじられてナンボと思っていても周りで聞いてる子の中には、不快に思ってる子がいると思うよ。
    主の言う、多少不謹慎な内容って、例えばどういうやつのこと言ってるの?
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 19:39:32  [通報]

    >>1
    思いません。
    許されません。
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 19:39:51  [通報]

    >>1
    私は正義じゃなくて危険だなと思う。いじめなんかもそういう側面ある。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 19:42:26  [通報]

    >>16
    面白いか?
    意図して笑かそうとしたんじゃなくて、素でアホなのがバレたって感じで幻滅しかないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 19:44:28  [通報]

    >>1
    江戸時代も芸人だけは審査なしで関門通れたからね
    返信

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 19:47:35  [通報]

    >>1
    古い価値観をお持ちなんですね
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 19:48:44  [通報]

    >>16
    これで許してる人チョロすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:40  [通報]

    >>16
    田中圭
    袴田吉彦
    宮崎謙介

    同じ感じ
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:02  [通報]

    >>68
    まぁ他人だからどーでも良いわ
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 19:55:00  [通報]

    >>5
    個人的には浮気の印象が強くて嫌いだったが、それを言うとファンに囲われるから余計嫌いになった
    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 20:14:44  [通報]

    >>16
    単に男には甘いってことじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 20:15:14  [通報]

    >>1
    内容による

    弱い人への暴力や性加害を面白いと感じる感性は無いから、松本や石橋や志村みたいなのは無理

    葬式でお坊さんが屁みたいなレベルならわかる
    トランプ大統領やプーチン大統領をいじるとかなら不謹慎でもめっちゃ笑うし
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 20:15:56  [通報]

    >>32
    マイナスついてるけどおもしれー女は本当にモテるよ
    他の女性じゃ代わりがきかないからね
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 20:17:58  [通報]

    >>54
    可愛い子のちょっと辛口トークとか人気だよね
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 20:36:11  [通報]

    >>5
    ほぉぉぉぉらぁ
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:15  [通報]

    >>1
    いや正義ではないよ
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:45  [通報]

    >>75
    何バカなこと言ってるの
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:47  [通報]

    >>1
    誤った解釈、それを誤解という 
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:33  [通報]

    >>1
    なんかこれで思い出したのが、埼玉県八潮市の道路陥没の件で、youtuberの中町綾と兄が茶化しておもしろ話にして批判浴びたやつ
    今どきは面白ければ許されるはないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:06  [通報]

    かわいさと、知性に裏付けされたユーモアは正義
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:04  [通報]

    >>45
    応援系ですwww
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:55  [通報]

    >>78
    そんな感じ
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 21:34:53  [通報]

    >>82
    オートロックなんで
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:09  [通報]

    ロバート秋山のクリエイターズファイル
    伝説の寮母 藤木みず江
    チャゲアスファンの私は歓喜
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 22:16:17  [通報]

    >>3
    悪がよく言うやつ
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/28(月) 01:15:03  [通報]

    正義ですよね?笑
    「面白い」は正義
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/28(月) 02:40:19  [通報]

    たまたま知り合いに「私と一緒にいたら絶対に楽しいし、私は面白いから付き合ったら絶対に損させない!」って言ってる女性が2人いて、確かに面白いし一緒にいて楽しいからそういうところで自分に自信持てるの素直に尊敬してる。
    私はお笑い的な面白いは求めないけど面白い人は好きだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/28(月) 11:27:10  [通報]

    >>87
    ガルに貼るなw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード