-
1. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:00
旦那がアクティブでついていけません。返信
アラフォー子どもはいません。
昨日は午前11時ころからアウトレットへ行き22時頃帰ってきて、その後映画鑑賞
今日は11時から私の所用についてきて旦那の買い物に行き、旦那の車の洗車、夕飯後にまた映画鑑賞
旦那は何かと一緒に行動したがり、断ると不機嫌になります。
これから仕事も始まる予定なので毎週こんな週末だと本当にきついですが、不機嫌になられるのもめんどくさくて。
同じように旦那さんのアクティブさについていけない方、何かしら対処されている方いらっしゃいますか?+74
-24
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:40 [通報]
部分部分だけ参加する返信+145
-1
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:55 [通報]
一人で先に別行動する返信+42
-0
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:59 [通報]
新婚ってこと?返信+21
-3
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:07 [通報]
それは旦那が悪いね返信+7
-3
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:28 [通報]
>>2返信
アキネーターかな出典:terahit.com
+1
-6
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:33 [通報]
映画鑑賞というのは映画館で?返信
家でならよくある休日な気がする+61
-4
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:47 [通報]
羨ましい返信+5
-9
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:50 [通報]
相手が断られたら不機嫌になるなら、主も誘われたら不機嫌になれば?返信
あとは我慢対決+115
-1
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:03 [通報]
10時に1人で外に行く返信+3
-0
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:06 [通報]
>断ると不機嫌になります。返信
逆に主が不機嫌になればいいと思う+104
-0
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:50 [通報]
めんどくさいお子ちゃまだね返信+59
-0
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:15 [通報]
>>1返信
付き合ってる時に分からなかった??
うちは逆で付き合ってる時はプラン立てて予約までしてくれて割とアクティブに楽しませてくれたから結婚したのに結婚したら私からプラン提案しないと出かけない
詐欺だよw
旦那がアクティブならたまに付き合う程度でいいじゃん
いない人よりまし(ただしお金沢山使うなら困る)
ADHD由来なら悲惨だけど+19
-14
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:16 [通報]
>>7返信
家でなら1人で観ればーって感じだけどね+47
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:21 [通報]
暇だと思われてるんじゃないの?返信
別行動できる予定いれたら?+11
-0
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:35 [通報]
子供の遊び相手よりは疲れないかな。映画鑑賞楽しそう。酒飲みながら映画観たい。返信+0
-7
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:40 [通報]
不機嫌になろうが、全部は付き合いきれないとちゃんと言う返信
不機嫌になれば主が言うことを聞いてくれるって味を占めちゃってるんだよ+88
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:08 [通報]
>>1返信
一緒に行動したがる旦那って何なんだろうね。
+71
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:19 [通報]
それは旦那さんが悪いね、俺だったら絶対君にそんな想いさせないのに返信+2
-7
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:40 [通報]
連れ回そうとする人ってめんどくさいよね返信+21
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:52 [通報]
+1
-11
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:18 [通報]
>>1返信
結婚前はどうだったんですか?
毎週末朝からデート(集合時間が9時など→遠方までドライブ、現地で観光、食事)、夕飯後も更にドライブしたがる人と付き合ってたときはノイローゼになりかけて別れたことならあります。
結婚出来たのが凄いです。+52
-0
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:20 [通報]
いつも一緒とかしんどい返信
うちも子無しだけど、別行動が多いよ+21
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:22 [通報]
>>1返信
不機嫌になるからって付き合うのもどうなの?
私は他にやりたい事あるし、体力的に辛いって言えないの?
ハラスメントじゃん。+46
-1
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:22 [通報]
映画鑑賞中に爆睡返信
大人なので旦那的にそのあとにと何か考えているならそれを先に終わらせて映画鑑賞中に爆睡+3
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:41 [通報]
>>1返信
定年後、これくらいアクティブだといい。
+7
-1
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:21 [通報]
笑ってしまった返信
旦那さんすごい楽しそうなのが浮かんだ+2
-5
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:24 [通報]
キャンプとかのアウトドア派ではないが、旦那はマルチタスクに長けてる人なので、スケジュールが詰め詰めでもこなしてしまうアクティブな人だよ。返信
私はいろいろ同時進行するとパニック気味になったり体力もたなかったりするので、もう別人種だと思ってる。
旦那もたまには私のまったりにつきあってくれるし、私は旦那の行動は自分と切り離して気が疲れないようにしてるので、特に困ることはないかな。+3
-0
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:43 [通報]
美容院でもマッサージでも予定入れておいたら?返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:08 [通報]
それ、「アクティブな夫」についていけないんじゃなくて「自己中な夫」についていけないんだよね返信
アクティブでも相手のこと考えられる人は断られても不機嫌にならんし+60
-0
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:28 [通報]
>>1返信
自分かと思った
楽しい時もあるけど途中からツライよね
対処は老化して体力無くなるのを待つしかない気がしてる…
+10
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:30 [通報]
>>1返信
少しずつ別行動するようにしていったけど、旅行となるとキツイ
予定詰め込みすぎ尋常じゃない忙しさ
自分が短時間仮眠で動けるから、人類皆それできるしやらないのは怠けと思ってるから、たまに諭すが理解できてない+19
-0
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:10 [通報]
>>7返信
前日は22時に帰宅でしょ?
すぐに見始めても2時間映画なら日付変わるし、お風呂入ったり洗濯物畳んだりの家事が残ってたらキツいなぁ+65
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:10 [通報]
家での映画鑑賞なら真面目に映画見なくてもソファに寝っ転がって居眠りしててもいいやん返信
旦那にもたれかかっての居眠りなら旦那も文句言わないと思う+3
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:19 [通報]
躁じゃなくて?返信+3
-1
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 16:14:29 [通報]
巻き添えアクティブってタチが悪いな返信
+27
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 16:14:54 [通報]
> 旦那は何かと一緒に行動したがり返信
こういう旦那本当無理
お互いがそうなら全く問題ないけど
+20
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 16:15:47 [通報]
>>1返信
旦那の洗車や買い物の時はフードコートで時間潰す
映画鑑賞は寝る+4
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:08 [通報]
>>36返信
友達居ない人ほど妻、妻よね。+18
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:40 [通報]
>>1返信
行動力のあるモラハラ男だと思う。
今後懸念されるのは主さんが病気や怪我した時に酷い事言いそうな気がして心配。+20
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 16:17:09 [通報]
うちもそうだった。返信
丸一日出かけないと休みの気がしないとかで、出かけないと不機嫌 しかも午前中には出ないと「1日損した」みたいな。寝坊して10時とかに起きても不機嫌。
1日お葬式みたいな空気。
正直マジで辛かった。
妊婦でもお構い無し。
今は子を代わりに連れまわして貰って、やっと私はゆっくり出来るようになった。
他に連れ出す人を見つけるか、1人の趣味(チームスポーツとか主が要らない系の) を見つけて貰うとかしか思いつかないけど、辛さはすごくわかります
+35
-0
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 16:17:44 [通報]
>>24返信
主でないけど言ってその時は分かったようで、すぐ元に戻ります。
友達より私と遊ぶのが1番楽しいんだそうです。
食事するタイミングも一緒が良くて先に食べてては通用しません。+4
-1
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 16:19:07 [通報]
>>34返信
アマプラで映画みようと言われたり、出掛けてて移動中にしめしめと静かに寝始めると、え?静かになったと思ったら寝てる?とか起こしにきやがる
面白くなってきてるよとかいって
少しずつ疲れてるからとか、やる事あるからと適当に隣にいるけど別のことして見ないの受け入れさせたけどね+10
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:19 [通報]
>>39返信
1人行動できなくて、友達ともつるむし、妻連れ回すパターンもあるよ
友達の集まりに妻も付き合わせるとか+6
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 16:22:35 [通報]
>>1返信
わたしも体力お化けでそんな感じなんだけど、旦那は寝てばっかりだから、もはや同じ様なアクティブな友達か、ゲイの友達と遊び歩いてる。
初めは一緒に出かけたかったけど諦めたし、旦那も寝たいからわたしが出かけることになんも言わない。
+3
-6
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 16:22:59 [通報]
>>26返信
一人でね+8
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 16:23:27 [通報]
うちは子供いるんだけど旦那がそんな感じ返信
一緒に出掛けてる時目眩で立てなくなって病院行ったら橋本病がわかってそれからは病気を理由に断ってる。
行ってもいいけどきっと帰ってきてから何も出来ない、家事育児全部お任せできるかなぁ?って聞いたら大人しくなったよ。仮病でもいいから体調悪いアピールしてみたら?+23
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 16:23:55 [通報]
>>12返信
そういうトピ多いけど釣りなのかな?
「なんでそんな男と結婚した?」ってトピやコメが多すぎる+9
-1
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:03 [通報]
「低気圧で体調今一つだから寝るー」返信
「生理前で調子悪いから寝るー」
「最近疲れてるから寝るー」+9
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:24 [通報]
>>1返信
ちゃんと断る
旦那以上に不機嫌になればいい+11
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:52 [通報]
>>1返信
夫婦で楽しめそうなアウトレットモールや映画鑑賞はまだ良しとして
ご主人の買い物と「洗車」に付き合わされるのはなかなかキツいな。
主さんもご主人に全て付き合うのではなく
「私は用事があるから洗車は一人で行ってきてね。」
等と意思表示をハッキリさせとくといいよ。
+17
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:55 [通報]
>>1返信
きついな。体力の違いというものがあるんだから、不機嫌になっても家に留まることを積み重ねるしかないと思う。
うちも子なしで夫が私と一緒に出掛けたがるけど、恋人の時ほどアクティブに付き合えなくなってきたので無理するのやめた。もちろん険悪にもなったけど仕方ない。無理して夫がご機嫌でも自分が辛いし、これは私の人生でもあるから夫にばかりメリットある生き方はできない。
+21
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 16:27:32 [通報]
>>48返信
それぞれ同じようにコメントしてるだけじゃない?
主だって浮気してる系旦那とか、逆に全く家から出ません系旦那のトピには「なんでそんなの選んだの?」ってコメントしてるかもよ+4
-1
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 16:30:09 [通報]
>>1返信
すごいなメジャーリーガーみたいw+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 16:31:00 [通報]
旦那の機嫌損ねないように、って…返信
モラハラ?自己中過ぎない?+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:26 [通報]
>>6返信
これ見て久しぶりにやってみた
なんで分かるんだろうね?+8
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:37 [通報]
アラフォーだからまだ元気なんだろうね返信
アラフィフにもなってそうだったらびっくりだけど+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:02 [通報]
>>23返信
わかる
何が嫌って常に行動共にする事だよね
1人の時間も欲しい+12
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 16:35:11 [通報]
そんな動いてないと死んじゃうような人なら結婚する前に気づきそうなもんだけど返信+5
-1
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 16:35:11 [通報]
>>18返信
お母さんとの関係の延長かね〜+15
-1
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 16:36:03 [通報]
>>26返信
1人ででかけてほしい。
主さんも数回に一回つきあうくらいでいいんじゃ?正直に体力がきついんだーとか言えないのかな?+7
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 16:36:29 [通報]
>>51返信
本当だよね。
家事もアクティブにしてくれるから
まだ良いけど。
+6
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 16:37:07 [通報]
>>15返信
所用にもついてくるから、友達と出かけるとかじゃないと着いてきそうだよね+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 16:37:26 [通報]
>>53返信
ん?なんか話ズレてる気がする…
別に家から出なくてもアクティブでもいいんだけど、相手が自分の思い通りにならないと不機嫌になるとか幼稚すぎるじゃん?なんでそんなのと結婚したのかな?と思うし、「こんな低レベルな男が夫です」っていう感じのコメが多いよね(見る目どうなってんの?)って話+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 16:37:41 [通報]
洗濯やお風呂洗いやご飯作は全て返信
主がしてるの?
+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 16:38:22 [通報]
>>18返信
これは妻に惚れている可能性もある+13
-5
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 16:38:25 [通報]
>>18返信
夫婦は一緒に行動するのが当たり前だよ
特に外国はそう
+5
-19
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 16:38:51 [通報]
床屋は美容院は一人行動?返信
今専業主婦で疲れてるから
仕事始まったら別行動しないとだね。
+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:36 [通報]
>>1返信
主とほとんど同じでびっくりした!
うちの旦那もアクティブすぎて、私ついていけない
休日は朝起きた瞬間から「ねえ!今日はどこ行こうか?」って脳筋丸出し。
こっちは家でがルちゃんしてたいのに○○のフェス楽しそうだよ行ってみよう生き方と時間と持ち物分かった!行くぞ!って無理やり連れ出されて、大体上野のへべれけ系のフェスティバル
家でゆっくりしたい+20
-1
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:47 [通報]
>>7返信
家だと旦那はソファーに座って見るけど
わたしは家事しながらとかスマホいじりながらなんとなーく見る程度だわ
映画をじっくり真面目に見るほど時間ない+11
-1
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 16:42:30 [通報]
>>1返信
体力有り余ってそうだし、家事やらせたら?+5
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 16:49:35 [通報]
>>1返信
別れなさい+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 16:50:38 [通報]
>>1返信
ワタシタナカーー+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 16:51:25 [通報]
>>17返信
だよね
今許したらそれが当たり前になるんだから、絶対に妥協すべきじゃない
フキハラは甘え+8
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:04 [通報]
>>42返信
でも主さんは楽しくないのであれば、1人でも不機嫌にならないようにならなきゃね+6
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:50 [通報]
>>47返信
自分も同じ病気20年たちわかったけど、まだ理解し切ってはいない感じ
わかる前は、連日連れ回され絶望的な疲れの中潮干に連行、弱音吐いたら怒鳴りつけられた事あるわ+8
-1
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:58 [通報]
>>63返信
友達と出かけるのについてくる旦那もたまにいるよね+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:54 [通報]
自分の楽しいことは妻も楽しいと思ってて、優しいとすら思ってる返信
人生楽しまなくちゃ損、寝てたら勿体ないよって
夫と違って休みも必要なんだよ+9
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 17:11:11 [通報]
なんで男って女と一緒に行動したがる人が多いんだろう返信
知り合いの夫婦も旦那さんは友達もいないし趣味もないからしょっちゅう奥さんにくっついている
男同士で遊びに行った方が楽しくない?+8
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 17:11:53 [通報]
>>70返信
合わせてくれないと不機嫌になる人って観てる?とか確認してくるし、感想求めてきたり、つまんない?とか聞いてきたりする
ほっといて欲しい+14
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:16 [通報]
>>1返信
主さん、うちの夫もです
週六で働いてるのに、文句ひとつ言わず日曜は朝から晩まで外出
たくさん調べて予定も詰めまくり
例えばディズニーランドへ行くとレストラン、アトラクションは隙間なく予約を取り、
翌日は葛西臨海公園にも連れていき、高速降りた先のアウトレットに寄るなど
ただ我が家は活発な息子が二人いるので、最近は夫一人で子供達を連れて出かけていってくれるので楽になりました
ここまでくるのに長かったです…+11
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 17:19:53 [通報]
旦那の買い物→ネット返信
旦那の車の洗車→洗車機突っ込む
映画鑑賞→自分の趣味と家事する
全て邪魔されたら不機嫌にする+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:20 [通報]
>>3返信
先にどこかへ行ってしまえばいいよね
でも、ダンナ不機嫌になるんだろうな…
それも面倒なのかもね
+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 17:38:44 [通報]
>>24返信
言えないんだと思うよ、、言っても当たり散らしたり思いっきり不機嫌になるんじゃないのかね
言ってわかる様なダンナだったらガルのトピ建てしないんじゃない?
もう、こうなると体調不良を理由にするしかないと思う+9
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:05 [通報]
>>78返信
そうなんだよ!
でもコレって奥さんも同じタイプだったら最高に楽しいんだろうね…
近所でもいるけど楽しそうだよ、体力あるなぁと思ってる
+5
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:22 [通報]
>>1返信
うちも旦那がアクティブなんだけど、旦那がひと回り上でちょうど良い。同じくらいの年齢だったらたぶん全然ついていけなかった。+6
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 17:51:59 [通報]
>>76返信
それ酷くない?+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 18:16:23 [通報]
>>67返信
どうぞ海外でお暮らし下さい+10
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 19:17:06 [通報]
全部は合わせなくて良いと思う。返信
「夜は○時以降は寝る準備したい」「明日は家でゆっくり過ごしたい」とか言っても歩み寄ってくれないのかな?
主と旦那さんで体力も違うし、女性はホルモンの影響で体調の波もあるし、理解のない人だとしんどいね。+6
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 19:21:31 [通報]
旦那は土日休み、私は不定休にしてます。返信
たまに私の休みが土曜か日曜に当たるので、その日は一緒に出かけます。月に2〜3日。
毎週末だと大変かも。
+3
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 19:41:24 [通報]
トピずれごめんだけど…返信
宮城県→神奈川県に父を可愛がってくれてた80歳の伯父が遊びに来た時に
12歳年下のアクティブな私の父(弟)が伯父(兄)来て嬉しかったのか
伯父をアチコチ引っ張り回し連れ回した事を思い出したわ。(伯父は疲れたけど父と過ごせて嬉しいとも言ってた。)+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 20:11:07 [通報]
若い新婚さんかね返信
うちなんか子なし中年だから
別々に過ごしてるよ
しかし映画はこのみもあるし、
1人で勝手に見たらいいのにね
一日中出かけてたあとにそれはないわ+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:41 [通報]
>>76返信
体力ある人にはこの病気理解できないよね
本当にしんどすぎる時は「あっ牛乳ないなー」って言われるだけでパニックになってた。
買いに行くことすらしんどくて+6
-1
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:19 [通報]
体の具合悪いアピールと、無理やり仕事入れてます。返信
とにかく一緒に居れる時間をつくらないこと。
こっちの身がもたない。+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 22:03:32 [通報]
>>1返信
これ、辛いよね。だって書いてない部分の時間で、トピ主さん家事してるってことだもんね?いや、よく体力持つな…と思った。とりあえず、買い物は1回にまとめて行う、映画は1本にする、休日の家事は旦那の方が多めに負担するように仕向ける、くらいはすぐにやろう。べったりくっつく男と結婚しちまったのは仕方ないから、むしろトピ主さんが甘えてべったりしつつ、旦那を要領よく使うことに頭を働かせようよ。+3
-1
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:12 [通報]
>>18返信
一緒に行動するの基本じゃん 楽しいし その他にそれぞれの付き合いもあるなら人生充実する+0
-2
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 22:07:04 [通報]
>>92返信
映画はうちで見てるんじゃないの?アマプラとか色々ある+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 22:24:20 [通報]
>>92返信
うちは結婚15年以上の子なし中年夫婦だけど休日はいつも夫婦で過ごしてるし好みが煮てるので映画やドラマも旦那と一緒に見てるよ。
年齢よりも主さんのご主人がアクティブ過ぎるんじゃないかな。
+2
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 22:38:20 [通報]
>>4返信
アラフォーからの結婚で浮かれてるんじゃないのかな
(新婚じゃないならごめん)
でも思い通りにならないと不機嫌になる人ってこのことに限らずやっかいだよ。折れてばかりじゃモラハラ一直線だからきちんと話し合うなりした方がいい。
出かけて、半日一緒にいたら夜ごはんのあとは自由時間ね、とか。なんでもかんでも一緒って幼児性強いんじゃない。+3
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 00:28:02 [通報]
アクティブな旦那って訳じゃないけど私が行きたい場所に付き合ってくれる。しかし私は体力ないからすぐ疲れて移動中の車内で寝てたり夜家で映画は絶対寝ちゃうw返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 05:53:04 [通報]
>>1返信
うちもだよ絶対出掛けないと嫌なタイプ
土曜はわざわざ遠い大戸屋行って買い物して帰ってきて日曜はジョリパ行ってドンキ行ったあと子供と自分は家に帰って旦那はスロットに行った+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 05:56:14 [通報]
>>79返信
なんでだろうねうちは飲み会多いけど行きたがらない+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 07:04:15 [通報]
>>96返信
1人でいたいから相談して来てるのよ+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 08:39:59 [通報]
アクティブな旦那が問題なのでは無く、相手の気持を尊重できない旦那の性格が問題だね返信
主の体調を考えると、不機嫌になっても付き合わないのが良いかも。そのうち諦めるのでは?
>旦那は何かと一緒に行動したがり、断ると不機
>嫌になります。+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 10:11:36 [通報]
>>104返信
活動的なバカほどってヤツだわ+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 15:29:42 [通報]
>>11返信
付き合ってる時点でアクティブさが合わないの分からなかったのかな?私は付き合ってる時点で疲れて別れちゃうかも+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する