ガールズちゃんねる

夫と一緒に寝てる人

161コメント2025/04/29(火) 01:29

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 15:24:36 

    結婚後しばらくは同じ部屋で寝ていましたが別部屋にしたところお互い快適になり別々の部屋で寝ています
    が諸事情がありまた同じ寝室で寝る事になりそうで憂鬱です
    みなさんは一緒の部屋で寝てますか?
    返信

    +79

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:19  [通報]

    寝てないよー
    イビキが煩くて寝室を10年前に分けた
    返信

    +186

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:21  [通報]

    歯ぎしりうるさくて絶対に無理!!
    返信

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:47  [通報]

    基本同じ部屋に川の字に布団敷いて寝てるけど
    昨日はシングルの布団に2人で寝た。
    たまにする。くっついて寝るの好き。
    アラサー20代子持ち6年目夫婦
    返信

    +28

    -28

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:00  [通報]

    持論だけど、別々が良いと思う。
    睡眠はほんとに大切なんだ。
    返信

    +262

    -4

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:10  [通報]

    一緒に寝てる
    寝る前に布団に入って、手を繋いでどうでもいいことを話してる時間が一番幸せかも
    返信

    +242

    -40

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:12  [通報]

    手つなぎながら、寝てます!
    返信

    +112

    -23

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:16  [通報]

    夫と一緒に寝てる人
    返信

    +41

    -11

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:16  [通報]

    夫と一緒に寝てる人
    返信

    +35

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:20  [通報]

    部屋は同じだけど布団は別
    でもそのうち離れそう
    私は寒がりで旦那は暑がりだから
    返信

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:26  [通報]

    好きだから一緒に寝たいので寝てるよ〜
    イビキも慣れたしお互いさまってことで
    結婚20年目だよ
    返信

    +104

    -21

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:34  [通報]

    >>1
    はい、今のところ・・・
    返信

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:36  [通報]

    >>1
    ベットは別だけど一緒の部屋で寝てます。
    返信

    +53

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:44  [通報]

    子どもはともかく夫って所詮他人だから物理的距離に比例して心も離れちゃう
    返信

    +18

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:44  [通報]

    >>1
    20年以上一緒のベッドで寝てます。
    夫婦仲良くてお互い寝相がいいので可能。
    返信

    +37

    -14

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:47  [通報]

    誘いにくくね?
    返信

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:50  [通報]

    臭い
    返信

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:01  [通報]

    >>1
    まさにその状況。いびきうるさい、起きる時間も違う(旦那の方が早い、めざまし爆音)、無意識に触ってくる
    いい事ない!!!別に戻したい!!!
    返信

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:08  [通報]

    旦那が襲ってくるかもしれないしやめた方がいいよ
    返信

    +2

    -10

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:09  [通報]

    >>7
    単純に手汗気にならない?
    返信

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:10  [通報]

    夫は暑がりで私は寒がりゆえ
    ほとんど別々
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:14  [通報]

    寝てません。お互い別々の方が快適だし寝る時間も起きる時間も違うのでドアの開け閉めの音で目が覚めたりするのもストレスになるので。
    返信

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:16  [通報]

    一緒に寝てる
    子どもと三人川の字で寝ててこれはこれで幸せだけど
    手をつないで寝れなくなったのはさみしい
    昔は背中に頭こすりつけながら寝たりしてたのにな
    返信

    +9

    -7

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:38  [通報]

    イビキがゴリラだから出産してから別々、快適です
    返信

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:39  [通報]

    口臭い
    返信

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:51  [通報]

    別の部屋で寝てる夫婦がどうやってきっかけ作ってやってるのか知りたすぎる
    返信

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:55  [通報]

    寝てるよ。
    部屋がないんだもん
    返信

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 15:28:10  [通報]

    >>9
    サザエさんでこんなシーンあったのね
    でも絵柄の印象のおかげかちゃんと健全な感じ
    返信

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 15:29:39  [通報]

    昔はダブルベッドで一緒に寝てたけど、今はシングルを足して子供と3人で寝てる。
    子供がいるから並んで寝れるけど、2人きりで一緒のベッドは厳しいなー。ベッドも分けたいし、可能なら寝室も分けたい。
    返信

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:02  [通報]

    >>11
    こういうコメントに真っ先にマイナス着くのが
    ガルの嫌いなとこ
    返信

    +22

    -13

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:10  [通報]

    >>1
    結婚22年目です
    3年前から単身赴任なので毎日ではないですが、帰ってきた時は一緒に寝ますよ
    やっぱり隣にいると安心する
    返信

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:51  [通報]

    一緒に寝てる
    イビキがクライマックスきたらゆさぶると数分静かになるw
    返信

    +36

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:59  [通報]

    >>8
    子供3歳だけどリアルにこの状況で寝てる。
    でも旦那のイビキが工事現場すぎて、私は眠れなくて何回か工事現場過ぎて寝られないから別で寝ないか提案してるけどダメ。

    最近は旦那がリビングで寝落ちしたら置いておいて静かに子供と寝室に行ってる。寝室にもリビングの工事現場の音が聞こえる。つらい。
    返信

    +16

    -4

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:05  [通報]

    夫と一緒に寝てる人
    返信

    +60

    -7

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:13  [通報]

    結婚10年。夫のイビキが凄くて別部屋で寝たいけど、もしも明日夫が亡くなったら…とか考えると後悔すると思うので一緒に寝てます。朝の行ってらっしゃいも必ず外まで出て見送ってます。
    返信

    +8

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:28  [通報]

    >>1
    別々です。
    布団に入る時間も違うし、夜中のトイレや咳が出る時も気にしなくていいし。何よりイビキや冷房の温度差にイライラすることもない。今のところ快適さしかないです。
    返信

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:35  [通報]

    >>1
    うん 身体や首肩が痛いので背中向けたりしてるけどね
    冬は寒いから夫の背中の窪み(ケツの上辺り)に私の出っ張った腹をペタリとくっつけてあたたまる
    ひとしきりあたたまると背を向けて寝てる
    返信

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:47  [通報]

    >>1
    くっつき方はどっち?
    夫と一緒に寝てる人
    返信

    +4

    -20

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:50  [通報]

    夫は1人で別室で寝たり寝室で寝たり
    仕事ある日は帰宅時間色々なんだよねー
    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 15:32:16  [通報]

    >>24がゴリラ?
    返信

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:09  [通報]

    一緒に寝てるー!子どもたちもだけど。
    イビキはうるさい時もあるけど転がせば静かになるからそんなに気にならない
    この先も別々に寝ることはなるべく避けたい
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:12  [通報]

    子供も一緒に川の字でなら。
    最近健康的な生活してるからか?イビキしなくなって一緒になるの苦痛じゃなくなったw
    返信

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:21  [通報]

    同じ部屋だけど、夫の寝相が悪いのでT字で寝てます。
    横にゴロゴロしても、真上の私には影響しないので。
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:21  [通報]

    毎晩一緒
    手を繋いで寝てるよ
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:47  [通報]

    同じベッドで寝てる
    くっさいオナラされると殺意湧く
    返信

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 15:35:24  [通報]

    >>8
    うちもこんな感じで寝てるよ
    1歳の娘と10歳の息子と川の字で。
    旦那は寝相がすごく良くて布団が乱れず綺麗に寝てる
    私と子供たちは暴れて寝てるらしいw
    返信

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 15:35:41  [通報]

    今は転勤先の賃貸で同じ部屋
    持ち家は別室で寝られるから快適
    全然違う
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 15:37:53  [通報]

    一緒に寝てたけどいびきと寝言が酷いので別室にしました。
    ん〜かわいいねぇ!
    って誰の夢見てんだか…
    これを機に別室です。
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 15:38:58  [通報]

    一緒な部屋だけどベットの間に
    サイドテーブルホテルみたいに置いてあるから
    独立はしているお互い口テープ貼って寝るし
    いびきも無いし気楽
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:26  [通報]

    夫と一緒に寝てる人
    返信

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:39  [通報]

    >>6
    長年うちも手を繋ぐのが習慣。
    50歳すぎて身体にガタが来たから、手を繋ぐと見せかけて脈を測ってる。
    返信

    +81

    -5

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:42  [通報]

    いびきがうるさくて別室にしてから快適
    旅行に行くと、別室にすると高くつくので同室にするけど、眠れなくて疲れが取れない
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:07  [通報]

    >>1
    うちは狭いから家族9人で河の字で寝ています💦😅
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:08  [通報]

    不倫相手が寝てるとき手つないできてウザい。
    返信

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:10  [通報]

    幸せそうなコメントにマイナスついてるの草
    返信

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:46  [通報]

    結婚後すぐからレスだけどなぜか寝室は一緒。合宿かよ
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:09  [通報]

    今は一緒に寝てるよ
    でも引っ越したら分けようかなと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:35  [通報]

    >>1
    うちは年の差夫婦で、夫が高齢になり
    コロナに罹ったときに意識不明になって
    とても心配したから、
    いざという時に対処できるよう同室にしてる
    私の寝相が壊滅的なのでベッドは別です…
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:13  [通報]

    >>53
    むしろ9人並べるって宴会場ですか
    返信

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:35  [通報]

    >>1
    どんなに喧嘩しても一緒に寝れば…の精神でやってきたけど、旅行の時にツインとってから快適さを知ってしまい別々に寝たい。前は本当に一緒に寝ているからこその安心感とかあったけど、なんで喧嘩しても隣にいるんだよ!って思う。
    返信

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:38  [通報]

    >>33
    つCPCA
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:41  [通報]

    >>1
    15年ぐらい同じ部屋同じベッドで寝てる
    返信

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:59  [通報]

    シングルベッドに優しさ持ち寄ってる人はいないよね?
    返信

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 15:43:18  [通報]

    >>5
    誰もいない真っ暗な部屋で寝ると熟睡できる
    旦那が同室だといびきとか寝息とか匂いとか気になる
    旦那がたまに一緒の部屋で寝たいとか言うけど、絶対いや!
    返信

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 15:43:20  [通報]

    一緒の部屋だけどベッドは別で間にナイトテーブルあって離れた状態
    お互い割と静かに寝てるけど、旦那がたまにイビキかくので「しずかにー」と声かけてます
    私は寝言が多くて「南無阿弥陀仏」を何度も言って少し気味悪がられてる
    夢で悪霊と戦ってるだけなんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 15:48:46  [通報]

    >>6
    寝るまでは全然いいんだけど
    寝た後の旦那がうるさ過ぎて本当にツライw
    いびきかいたら口塞いでくれていいとか言われるけど
    そんなことできるはずもなく
    返信

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 15:48:50  [通報]

    >>7
    横だけど、すぐ寝たらいつの間にか離してるから全然気にならない!
    返信

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 15:48:52  [通報]

    >>1
    はじめはねてましたが、旦那が原因不明の高熱を出して別々に寝てから、そのままになりました。
    それぞれの部屋で好きなタイミングでゆっくりひとりで寝るのが快適
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 15:49:40  [通報]

    >>1
    うちの旦那、ちょっと大きめなんだけど冬は旦那の胸元に埋まって寝ます。夏は完全に離れて寝ます。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 15:53:11  [通報]

    >>8
    寝る時にまでシチサン分けにする旦那やだな
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 15:53:34  [通報]

    手つなぎながら、寝てます!
    返信

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 15:55:58  [通報]

    ジャーキング、いびき、歯ぎしりのオンパレードです
    ベッドくっつけてるけど安眠出来てないや
    マウスピース作れって言っても聞かないし、寝室分けたくても部屋が無い
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:27  [通報]

    別々!
    でも仲良し結婚21年目
    子供が小さい頃はいっしょに寝てた
    個人的に1人で寝るのが好きだしスマホポチポチしたいしイビキも無理だしでマジで快適
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:34  [通報]

    今は夫婦+子供2人と川の字で寝てる。
    子供が成長して自室で寝るようになったら、昔使ってたダブルベットで夫婦で寝る予定。ちょっと楽しみにしてる。
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:57  [通報]

    >>33
    やーい、お前んち、工事現場〜


    …どんまい
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 15:58:22  [通報]

    2人目妊娠を期に別室にした
    お互い快適だと思うからもう一緒に寝ないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 15:59:50  [通報]

    冬は私の寝相が悪くて布団を奪ってしまうので別です
    夏も私の体温が高いので別。
    春と秋はたまに一緒に寝ます

    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:01  [通報]

    >>64
    大げさでなく、そういうのが不倫の種になったりすると思うんだけどね
    返信

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:57  [通報]

    いびきうるさい時は耳栓して一緒にねてる。娘は産まれた時からこれやから気にならないらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:42  [通報]

    >>1
    布団くっつけて寝てる。

    旦那が寝返りが多いのと、旦那曰く「本当に無意識なんだけど、寝てる間に何かくっついてると安心しちゃうのか、横にちょうど良い大きさのものがあると身を寄せたり抱きついちゃうんだよね。だから他の人と一緒に寝られないや。」って。
    それでたまに私に抱きついてくるけど、気分が乗って誘ってきてるのか、マジで寝てる時なのか分からなくて困ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 16:04:18  [通報]

    クイーンサイズで私がくっついて一緒に寝てる
    今日は寝不足、とか一人で寝たいってときは
    それぞれ別室で寝てる
    返信

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:05  [通報]

    相手がすっごく小さな音でも起きちゃうから、寝っぺしちゃう私と同室は拷問だろうと思って別室にしてあげた。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:50  [通報]

    布団を二枚並べて寝てる。夫は50代なので何かと心配なのでこれでちょうど良い
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:57  [通報]

    >>1
    セミダブルで一緒に寝てる、旦那の温もりがあった方が安眠できる。おいでって思い出したかのように腕枕してくれる。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:10  [通報]

    >>6
    うちも寝る前に手をつないでお話するよ
    どちらかが寝入ってしまってから手を離すとどちらかを起こすことになるので、眠くなってきたら離すけど
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:46  [通報]

    ベッド買うお金勿体ない

    お互いあっち向いて寝てる
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:44  [通報]

    >>51
    50歳過ぎた夫婦なのに優しいな
    少し見習わなきゃ
    返信

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:14  [通報]

    >>1
    もう30年近く一緒のベッドで寝てるよ。
    今更、別の部屋や別々のベッドで寝ることはないと思うけど…
    ただ、ここ数年はエアコン問題が発生してる。就寝時の温度設定が合わなくなってきたのよ。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:29  [通報]

    >>26
    旦那帰り遅いから、こちらの起床時間に影響出るから子供が学校上がった時点で寝室別れた。
    返信

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 16:18:53  [通報]

    同じ部屋で寝た方が安心感があるんだけど、いびきが怪獣かと思う程うるさい。仕方なく耳栓して寝てるけどそれでも気になる。
    出張等でいない日の翌朝は寝覚めが全然違うから、普段は熟睡出来てないんだな。マジで寿命は縮まっているかもしれないw
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/27(日) 16:19:29  [通報]

    >>1
    別にすることをかたくなに否定する年配の方々はどういう洗脳を受けているのだろう
    各々の部屋があることがベストだよね 元他人だし
    返信

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2025/04/27(日) 16:20:57  [通報]

    >>15
    同じです。
    結婚23年。長男が生まれて夜泣きするし別室がいいかなと思い1週間ほど別室にしたんですが、夜泣きされても一緒が良いと言われ、それからずっと一緒です。今は夫婦と猫で寝てます!
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:01  [通報]

    >>93
    50.60過ぎのひとたちの価値観ってこんな感じだよなぁ、、
    返信

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/27(日) 16:22:19  [通報]

    >>66
    え、なんで?普通に口閉じさせてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:39  [通報]

    >>1
    新婚の頃からずっと一つの布団で寝てたけど、私が寝てるのに横でネット見てたり(明かりで寝られない)
    イビキも酷くてイビキかくつど1時間おきに起きて枕の位置かえたり体の向きかえてあげたり頑張ってたけど、ついに横向き寝でもイビキかくのをみて別々の部屋で寝るように。
    私今、一晩ちゃんと寝る練習中。1時間おきに目を覚ますのがクセになってしまったわ。
    夫婦別に寝るのは嫌だと夫は言うけど、起きてる間中睡魔と戦うのはもう嫌だ。
    無理をしてまで同室で寝ても何のメリットもない。
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:18  [通報]

    >>4
    幸せね✨
    返信

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:27  [通報]

    >>1
    諸事情が気になる
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:09  [通報]

    >>51
    それいいねw
    返信

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:19  [通報]

    >>1
    15年以上旦那と同じ寝室でシングルベッド並べて各々寝てて毎晩「おやすみなさい」って夫婦で言い合ってます。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:23  [通報]

    >>4
    当たり前の話なのに
    これにマイナス付けるとかどんだけ夫婦が破綻してる家庭が多いのか
    可哀想な人生
    返信

    +22

    -5

  • 106. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:56  [通報]

    なにここクソコメだらけで怖い
    返信

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2025/04/27(日) 16:36:31  [通報]

    >>1 一緒の部屋で寝てるけど、私はベッドで、旦那は布団派なのでベッドの脇で布団敷いて寝てます
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/27(日) 16:42:44  [通報]

    >>5
    長生きの秘訣だよね。関係性の新鮮味も保てるし。
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:00  [通報]

    >>51
    すごいわ、愛だね
    返信

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/27(日) 16:44:44  [通報]

    >>1
    結婚23年だけど当たり前のように一緒に寝てる
    夜中寝返りを打った時に気配を感じられるのが幸せ
    返信

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2025/04/27(日) 16:47:17  [通報]

    >>10
    うちも同じ部屋だけど旦那はエアコンの真下で布団、私は1番エアコンから遠い場所でベッド。
    夏場はエアコン寒いからパーテーションも置こうか検討中。
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/27(日) 16:52:59  [通報]

    >>4
    夫婦仲良くてなにより。
    これからもお幸せに(^^)
    返信

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:49  [通報]

    >>96
    でも今50、60代になってから寝室分ける夫婦も多いよ
    子供部屋不要になったとかで
    加えて若い世代は新婚から別室派が多いから結果寝室別にする夫婦は急増してる
    よくわからないんだけど男は分けたがらない人が多い
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/27(日) 17:08:22  [通報]

    >>1
    夫は一人でも
    平気だと思いますが
    夫と寝ないとストレス溜まるので寝てます
    抱き枕としても最高です
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/27(日) 17:09:28  [通報]

    ラブラブでもなんでもないけど一緒に寝てるし、リビングに常に2人ともいるわ
    一緒にいたいという強い気持ちがあるわけではないけど、不快でもないから
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/27(日) 17:16:36  [通報]

    >>61
    CPAP ?
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:28  [通報]

    >>38
    気持ち悪いぞ。エロクソじじい。
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:30  [通報]

    >>6
    うち手を触ろうとすると「オラに触るなっ!」ってはじかれるw
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:54  [通報]

    >>4
    自分語りはいらないよ
    返信

    +1

    -14

  • 120. 匿名 2025/04/27(日) 17:24:18  [通報]

    >>5
    うちの夫婦、結婚前はお互いに2時半、3時くらいまで寝られないタイプだった。
    一緒に住んで同じベッドになるようになってから二人ともスッと眠れて生活リズムが改善し、0時には寝るようになった。
    たまにどちらかが不在だとやっぱりどちらも深夜まで寝付けず、こんなことあるんだなって思う。
    ちなみに私は過去の彼氏と一緒に寝ると朝まで寝られないタイプだったんで本当に不思議。
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:17  [通報]

    寝る時間や起きる時間や出勤時間が違うのに、同棲・結婚したら寝室は一緒にしなきゃって固定概念あってお互い苦痛すぎた
    いびきはうるさいくせに、寝る時にスマホいじってたら小言言われるし、俺は朝早く起きてるのに〜とか(そもそも出勤時間違う)だる
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:47  [通報]

    >>9
    顔が昔の感じ
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/27(日) 18:03:22  [通報]

    一緒に寝てたけど別々にした!
    めっちゃ快適だよ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:52  [通報]

    >>119
    これが自分語りになるの?
    返信

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:23  [通報]

    >>4
    私も旦那と同じ寝室
    普段は川の字で間に子供がいるけどいないときはなんか新鮮に感じる
    冬は私がくっつくけど、夏は旦那がくっついてくる笑
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:08  [通報]

    >>11
    すごいね! 私、結婚当初から別々だよ。高校生の子ども一人いるけど、みんな別々。絶対に夫と同じ布団で寝たくないわ。
    もちろんセックスレス。
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:03  [通報]

    結婚してから一緒に寝たこと無いな
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/27(日) 18:35:53  [通報]

    >>9
    え?どういうこと?
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:15  [通報]

    >>119
    4さんはトピに添って普通に返してるだけじゃん。
    返信

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:43  [通報]

    >>119
    「こんばんは。」
    あなたとは天気の話以外出来ないね。
    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:21  [通報]

    >>11
    起きる時間バラバラだから別々で寝てる。年取ると本当は一緒に寝たほうがいいんだよね。何かあったとき早く気付ける
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/27(日) 19:06:22  [通報]

    >>115
    うちもそんな感じ。
    良い意味で空気のような関係。
    犬と川の字で寝てる。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/27(日) 19:26:39  [通報]

    結婚27年目。
    先月、子供が巣立ったその日の夜から、空き部屋になった子供部屋で1人で寝ています。
    長年の念願だったので、めちゃめちゃ快適です。
    私→暑がり、夫→寒がりなので、今後はエアコンも好みの設定にできます。
    今までダブルに2人で寝ていた(掛布団は個々に別)ので狭く、別に不仲ではないけど夫にあまりくっつきたくないので寝返りも極力遠慮していました。
    今は大好きなしろたんのぬいぐるみを並べ、寝返りし放題で幸せです。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/27(日) 19:31:19  [通報]

    >>1
    下の子たち3人と夫と私と5人で同じ部屋に寝ています。
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:14  [通報]

    >>104
    同じくシングルベッドくっつけて同室で寝てる
    結婚20年目
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/27(日) 19:46:28  [通報]

    >>4
    アラサー結婚6年目、子持ち夫婦、基本川の字!うちと全く同じです!!
    子供を挟んで寝るのも癒されるんだけど、たまに夫婦でくっついて寝ると、幸せホルモン出てるなって感じる。笑
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/27(日) 20:17:53  [通報]

    ダブルベッドで一緒に寝てます。
    手を繋いで、おやすみのキスして寝ます。
    返信

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/27(日) 20:30:41  [通報]

    仲はいいけど
    同じ空間で寝たくないから別
    真っ暗で静かじゃないと寝れない
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/27(日) 20:31:03  [通報]

    子供と私と旦那と3人ですが各自布団は別。子供が一人部屋にしたら、私達はリビング横の和室かな。もう1つの部屋はパソコンとか、服とかのへやにしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:13  [通報]

    一緒に寝てるー!
    いびきうるさいけど。。
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/27(日) 22:10:48  [通報]

    結婚して18年ずっと同じベッドで寝てるので
    寝息が聞こえてこないと眠りに入り辛くなってしまった
    返信

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/27(日) 22:18:45  [通報]

    一緒に寝ると求めてこない?疲れてるのにそれが嫌で別々に寝てる。
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/27(日) 22:42:12  [通報]

    旦那を湯たんぽがわりに使ってます
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 00:07:48  [通報]

    18年間ずっと一緒に寝てる
    ダブルベッドで特に苦痛も何も無い
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 00:18:33  [通報]

    一緒
    でもお互い睡眠の妨げになるから別の部屋で寝たい。
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 01:28:10  [通報]

    >>9
    マスオ「来いよサザエ」
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 04:02:21  [通報]

    >>94
    質問の真意を汲み取れ
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 04:08:05  [通報]

    >>107
    営みはどっちでするんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/28(月) 05:52:50  [通報]

    >>1
    一緒に寝てるけど本当にストレス!
    ブルドーザーのようないびきで眠れなくて睡眠導入剤飲むはめになった
    あと足が激烈臭いのにお風呂前にベッドに潜り込むから毛布とか布団がもう臭いのなんの(なので毛布とか掛け布団は別にしてる)。いくら怒ってもきかない
    次引っ越す時は別の部屋で寝る宣言してる
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/28(月) 07:34:50  [通報]

    >>6
    子供ができてからは寝室は別です
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/28(月) 07:36:56  [通報]

    もう気持ち悪くて一緒に寝てない
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/28(月) 08:27:39  [通報]

    >>147
    別寝室になりたいから旦那にカド立てずに別になるきっかけがほしいのかと思った
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:02  [通報]

    >>1
    一緒の部屋では寝てるけど、別々の布団で頭と足をそれぞれ逆方向に向けて寝てる。私の頭の横に、夫の足があるみたいな形。
    同じ向きで寝てると、寝相の悪い夫が私の布団の上にまで乗りあげてきて邪魔なので、そうしてます。逆向きだとそこまで邪魔にならない。
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/28(月) 10:01:07  [通報]

    >>6
    うちも手つないで寝てる笑
    いびきとかお互いかかないから一緒に寝ても苦じゃない
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/28(月) 10:02:49  [通報]

    アラフォーで結婚12年目だけど今でも寝室は一緒。
    どっちかが風邪で別室で寝たりするとなんか落ち着かない
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/28(月) 10:38:30  [通報]

    >>105
    シングルの布団で狭そうだから?

    うちのじーちゃんとばーちゃんもじーちゃん死ぬ前日までシングルの布団に2人で寝てた
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/28(月) 10:58:04  [通報]

    >>1
    一緒に寝てる
    そこに愛犬が真ん中に割って入ってくる
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:02  [通報]

    >>148 長い事レスですが、する時は布団です
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/29(火) 00:12:00  [通報]

    >>33

    耳栓は?少しはマシにならないかな
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/29(火) 00:42:58  [通報]

    >>1
    絶対別が良い。最終的には別居するのが
    一番だと思う
    そもそも今は夫一筋なんて時代で無いし
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/29(火) 01:29:09  [通報]

    >>1
    10年以上一緒に寝てたけど別
    おっさんになってどんどんイビキがうるさくて

    睡眠アプリで
    快眠度が一気に上がった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード