-
501. 匿名 2025/04/27(日) 16:52:28 [通報]
>>437返信
電話のトーンがわからないけど、旦那から返したって聞いて確認したかっただけじゃない?
産後だから奥さん外出られないだろうし、バレたといっても旦那経由で携帯返すついでにケーキご馳走したよって聞いただけだと思うよ
私返しに行けないどうしようって焦ったのかもね+4
-6
-
502. 匿名 2025/04/27(日) 16:53:06 [通報]
主も一緒参加するのよ。返信
休みなんだから。
ワクワクするじゃん。+7
-2
-
503. 匿名 2025/04/27(日) 16:53:06 [通報]
同僚が仕事も家事も育児も忙しくて息抜き(ラーメン)行かないとやってられないみたいで大変そうだから仕事帰り行ってくる!返信
はぁ?仕事も家事も育児も忙しくて息抜きしたいのはお前の嫁の同じだわ!たまには早く帰って家事しろよ!寝かしつけ変われよ!!+8
-0
-
504. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:00 [通報]
>>3返信
その場の流れで、お腹すいたからなんか食べていく?じゃなくて事前に決まってるんだね。
相手の女性も迷惑なんじゃ?休日出勤自体がだるいのに、ご飯まで??+89
-5
-
505. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:56 [通報]
>>498返信
ただの同僚でもお茶ぐらいするよ。逆に聞きたいけど、そんな大層な理由がいるの?お茶に。+22
-7
-
506. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:58 [通報]
>>37返信
本当にね。
わざわざ言うな。聞いたら気分悪くなるしやめてって言えないし面倒だって旦那に怒るかも。+28
-3
-
507. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:10 [通報]
>>399返信
なんで私も一緒に行く〜って可愛く旦那に言えないの?
怒ったりウジウジしたら負けだよ。
可愛くオシャレして「こんな素敵なお店知らなかった〜〇〇さん、予約してくれてありがとうございます✨うれしい〜」ってニコニコすんのよ。
そんな下心あるバカな女は潰しな。+31
-24
-
508. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:16 [通報]
仕事終わったし行くかぁって感じでのランチなんて普通によくあると思うんだけど何が悪いのか分からん返信
こんなの男女関係なくよくあるでしょ+8
-4
-
509. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:53 [通報]
>>4返信
相手の女が永野芽郁タイプなら心配でしょうがないね。いや、どんなタイプでも心配か。かなり歳上の既婚女性でもグイグイ来るタイプもいるしね。+51
-1
-
510. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:10 [通報]
同じ仕事してる人同士ならあるある返信
営業と事務職とか職種違うならわざわざナシ
+4
-0
-
511. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:22 [通報]
>>491返信
あのさぁ、お茶なんて同僚なんかとしないで早く帰りたい訳よ、普通は。
欲求不満の既婚者女が当たり前の顔して家族の時間に混ざってこようとしない方がいいよ、みっともない。+18
-10
-
512. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:42 [通報]
>>4返信
あー。疲れた。お腹すいたねーからのランチじゃない?普通にあると思うよ。+47
-2
-
513. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:45 [通報]
>>2返信
いい気はしないけど、ダメとは言えないなあ
ランチって言うとわざわざ?って感じするけど、同僚と昼飯食べるだけならまあ仕方ないというか…
そこまで縛ってもいいことなさそう+18
-0
-
514. 匿名 2025/04/27(日) 17:01:46 [通報]
>>497返信
ガチでモデルで生計立てれていたなら辞めないよね。有名モデルアラフォーくらいで辞めてる人いないし+3
-1
-
515. 匿名 2025/04/27(日) 17:04:01 [通報]
ランチぐらい普通に行くよね、飲みだって行くんだし返信
男女2人ってパターンでも別に上司と仕事の話かねて行ってたけど
奥さんがそれで気分を害するとか考えたこともない、だって仕事の延長で何も意識してないのに
奥さんNGなら上司から誘わなきゃいいだけでしょ+4
-7
-
516. 匿名 2025/04/27(日) 17:06:24 [通報]
>>14返信
めいちゃん歯並び綺麗+5
-9
-
517. 匿名 2025/04/27(日) 17:06:30 [通報]
前の会社の上司は休日に女性部下と野球を見に行ってたよ返信
まあ普通に不倫だけど
自分から不倫を周りに言う人って本当にいるんだと思った+5
-0
-
518. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:06 [通報]
外回りとかの昼休憩で一緒に食事とるのはあり。仕事終わってんのにランチ一緒に、はNO。別行動しろよ。返信+9
-1
-
519. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:21 [通報]
あなたたちの旦那さんは恋愛対象外だろうから気にしなくて大丈夫だよ!返信+7
-7
-
520. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:48 [通報]
>>511返信
お茶行くだけで欲求不満ってすごい発想だね…
社会との関わりがないのか世間とのズレを感じなるな、ここの人たちとコメントのやりとりをしていると。+15
-12
-
521. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:01 [通報]
出張帰りとか上司と二人でご飯したことあるよ。返信
家に帰ってからだと夕ごはんに遅い時間になるし。
ただし、ほんとご飯食べて帰るだけだから、店入って食べて出るのに20、30分くらい。
ほんとに1ミリもお互い変な感情ないです。
だからすぐ帰ってくるならそういうこともあるのでは。
さすがに雑談したり何時間も帰ってこないとなると親密な感じするけどさ。
あと、ガルだとすぐマイナスつくけど、会社の人とは男女問わず普通に仲良い(仲良いはいいすぎだけど、普通にみんな雑談したり良い人達)信頼しあってるし、変な勘繰りはやめてもらいたいときある。+12
-7
-
522. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:15 [通報]
>>470返信
働けるって素晴らしいことだよね
立派なんだから
わざわざ専業主婦を
見下したり恨む必要ないよ+14
-0
-
523. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:36 [通報]
>>20返信
異性の同僚と2人きりで?+47
-4
-
524. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:58 [通報]
休日出勤だから疲れを癒すために贅沢して銀座のカフェでランチしましょーって話になったのかね。既婚者ならさっさと帰れよ笑返信+7
-0
-
525. 匿名 2025/04/27(日) 17:15:31 [通報]
職場では男女関係なく仕事が割り振られるけど、その一方で立ち振る舞いは女性らしい貞淑さを求められるよね。返信
異性と食事するだけでそんなにすぐに恋愛に発展するかな?
むしろ既婚者だからって異性社員と全く関わろうとしない人に対して、自意識過剰じゃない?仕事だからコミニケーション取ってるだけであなたには興味ありませんが…って思うけど。
(自分の場合は、業務外のランチに誘ってるんじゃなくて社内の移動中とかの雑談中で)
多少のコミュニケーションを取って、心理的安全性の高い職場づくりをするのも、仕事のうちだと思う。
でもそれは本来仕事中にすることではないから、業務外に雑談するのは私としては正解だと思うけど…。+0
-4
-
526. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:28 [通報]
>>399返信
寂しいというか悲しい気持ち分かるかも。相手どうじゃなくて、旦那さんにガッカリしてるんじゃないかな。自分差し置いて別の女とカフェ行くとか普通に嫌だし、それが分からないのも嫌だ。+64
-1
-
527. 匿名 2025/04/27(日) 17:19:17 [通報]
>>521返信
平日のランチはOKの意見多いよね笑 でも場所や雰囲気で怪しまれたりするからくっつき過ぎないようにねって事でしょ。本当に何もないなら周りも気にしてないよ。+11
-0
-
528. 匿名 2025/04/27(日) 17:19:49 [通報]
うちの職場にも既婚や彼女持ちの男にやたらと絡んだり距離近い女性(既婚子持ち)がいる返信
社内の既婚男と香水交換とかしててそれを自慢げに女性陣に語ってて流石に気持ち悪かった
男には優しいけど女には厳しくてめっちゃ女性陣に嫌われてる+8
-0
-
529. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:00 [通報]
>>521返信
よこ うちの父もよく部下(男女問わず)ご馳走してたよ。
1対1でもさ。 夜じゃなくて昼間だったし、今日は誰それと食べて来たとか言ってた。 価格も千円台だったから、エロい関係になりたかったらもっと高価格だろうし、夜の時間帯だろうなって感じだから、母も私も気にしていなかった。 相手の女性達も知ってる人だったしさ。
娘にもきちんと説明できるような関係だったら大丈夫だと思う。
+11
-0
-
530. 匿名 2025/04/27(日) 17:21:54 [通報]
>>187返信
パワハラやセクハラになってないかとか浮気とかどっちも心配して何が悪いん?
私は嫌だから素直に嫌って言うわ
私だって自分が休日に異性の同僚と2人でご飯とかおかしいなって思うし、2人きりは嫌だって言われたらそうだよねってやめるよ
お互い仕事してて同僚と昼ご飯なら普通って思うけど、お互い休みの日なら私も休みなんだけど?ってなるな+9
-5
-
531. 匿名 2025/04/27(日) 17:23:18 [通報]
飲みに行くのもお茶するのも許せる。返信+5
-1
-
532. 匿名 2025/04/27(日) 17:26:10 [通報]
>>187返信
不倫って二人で食事とかから始まっていくんだよ+18
-3
-
533. 匿名 2025/04/27(日) 17:27:56 [通報]
私の知る限りわざわざ2人で行く必要なくない?って場面で職場の異性と2人きりでご飯行きたがる人は不倫しちゃう率が高い返信
その時は何もなくても距離感が近いと何かの拍子で間違いが起こる+6
-0
-
534. 匿名 2025/04/27(日) 17:28:22 [通報]
>>1返信
個人的には別に良いと思うし、連絡するにしても同僚と昼飯食って帰る!って言えば良いのに、いちいち女性社員とって女と行く事を伝える必要ってあるんかいな。
こっちも男性の同僚と食事する事あるけど、いちいち男と行くアピールなんてしないけどな。+4
-0
-
535. 匿名 2025/04/27(日) 17:28:27 [通報]
ランチくらい流れで行くかも。仕事の愚痴とか吐き出したいときもあるし。返信
夫が行っても別に嫌じゃないし。+1
-3
-
536. 匿名 2025/04/27(日) 17:28:31 [通報]
>>386返信
若い頃モデルやってた笑+6
-1
-
537. 匿名 2025/04/27(日) 17:28:53 [通報]
オシャレな銀座のカフェに職場の異性を誘う既婚者って時点で常識ないね返信
職場の近くの蕎麦屋ラーメン屋カレー屋辺りを想像してたわ
わざわざ違う駅まで行って二人きりで高い食事するなんてデートでは?+10
-0
-
538. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:19 [通報]
平日なら分かるけど。返信
休日出勤で昼前に終わったなら、さっさと帰って家で待ってる彼女か奥さんとランチでも食べようかなってならないんだね。
そこで女性社員とランチ行くことをチョイスされるのが寂しいって感じ?
+3
-1
-
539. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:15 [通報]
休日出勤自体めんどくさいし早く帰りたいものなのに、ランチまでご一緒するのね。返信+7
-0
-
540. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:37 [通報]
うち夫婦仲めっちゃ仲良いけど、子育て大変な時期じゃなければどうぞ行ってくればいいと思う!美味しいもの食べて仕事の話とかしてきたらいいよ。返信
逆にわたしも行きたい。女性社員同士ならもっと行きたい!+1
-3
-
541. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:46 [通報]
>>65返信
わからん
よほどベタベタイチャイチャしてたり、目のかわし方とかでカップルかなちょっとキモいなとか思うこともあるけど、男女の二人組見てもその関係性はなんら気にならないもの
だってカフェ飯も甘い飲み物も好きじゃない(私のような)女もいるし、付き合い始めのデートっていってもすでに恋人同士だったらやよい軒だろうがサイゼだろうがそれなりに楽しいじゃん
もし格好つけたい彼氏ならランチデートはカフェなんていってないで、ワイン一杯付きの軽めフレンチにして欲しい+1
-0
-
542. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:58 [通報]
>>537返信
たしかしー!
デートだよねそれw+2
-0
-
543. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:03 [通報]
>>491返信
>
相手の行動を制限して束縛して自由を奪って
そんな自由でいたいなら独身でいれば良いんじゃない?
既婚者が異性と二人きりになる必要ないと思う+13
-3
-
544. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:03 [通報]
>>519返信
大抵は既婚と知っていたら
恋愛対象にならないんじゃない?
2人だけで食事やお茶がきっかけになるんじゃないの?+10
-1
-
545. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:45 [通報]
>>437返信
その用件でわざわざ外でお茶するってコメ主も疑問は感じたんだよね?罪悪感覚えるくらいだし
男性社員もどうせ会社行くなら仲良しの女子社員とお茶したいくらいな気持ちなんだろうけど奥さんイライラしてそう+12
-0
-
546. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:00 [通報]
勤務時間中のランチなら構わないけど返信
行くなら数人のほうがいいかな
2人でならけっこう親しいだろうなって思う+3
-0
-
547. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:22 [通報]
平日の仕事の昼休憩でランチするわけじゃなくて、休みの日の出勤で普通なら早く帰宅したいだろうに、すぐ帰るわー!じゃないのね。返信
思ったより早く仕事終わったわー!
ランチして映画でも観に行こう!って連絡くれたらベストだった感じ?+7
-0
-
548. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:53 [通報]
平日にランチなら分かるけど、休日出勤なんて終わったらさっさと帰りたいものでは?返信
既婚者なら尚更、休みの日だし旦那や奥さんが家で待ってるんじゃ?それぞれの配偶者は放置で銀座のカフェでランチして帰宅って謎。+3
-0
-
549. 匿名 2025/04/27(日) 17:42:21 [通報]
>>399返信
行きたいらしいですってことはまだ行ってないんだね
もう主が夫を迎えに行って二人で銀座でランチしてきてしまえ
仕事帰りに女性と二人きりで繁華街に行くなんて私だったらモヤるよ
銀座に行ける都内なら職場の駅近か駅中のチェーン店でいいじゃん+41
-2
-
550. 匿名 2025/04/27(日) 17:42:31 [通報]
休日出勤なんて早く終わらせてさっさと帰宅したいし、私なら昼頃に終わりそうで、旦那が家で待ってるなら、昼には終わりそうだから昼ご飯一緒に食べられそう!どっか食べに行くとか、○○に集合しよ〜って旦那にランチの誘いの連絡するわ。返信
昼頃に終わるから、このまま同僚(異性)と2人でオシャレカフェでランチして帰ろうなんて発想にならないな…+4
-0
-
551. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:25 [通報]
>>1返信
休日出勤だったら帰ってきて一緒に食べたいね
平日ならランチに異性といくのは同僚だから普通だと思うけど
てっきり平日の夜にお茶して帰るのかとトピ開いたが違うのね
子ありからすると、女と遊んでないでさっさと帰って育児しろと言いたくなる
まあでもたまになら、休日出勤で大変だから同僚とご飯食べて帰るでもいいかもね、たまになら!w+0
-3
-
552. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:31 [通報]
>>399返信
浮気するつもりはないけど、奥さん以外の女性とちょっといいところでお茶とか非日常で浮かれてるかもしれないね
気持ちはわかるけどさぁ、奥さんからしたら悲しくなるよー
旦那さんは悪気ないけどデリカシーないと思うー+51
-3
-
553. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:58 [通報]
>>521返信
主さんとは状況が違うし、それは問題ないと認識している人がほとんどだよ。
わざわざ休出の日に銀座のオシャレカフェに2人で行きたいと事前約束をするのはどうなの?って話だと思う+10
-3
-
554. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:48 [通報]
>>185返信
具体的によっぽど嫌いな人がいるんだろうねw
+欲しさに長年不倫されてとか盛りレスしてるかもwww+8
-1
-
555. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:55 [通報]
>>8返信
カフェでも職場近くなら別にあり。お疲れーってサクッと食べて帰ろうなら。
でも、テレビや雑誌で見た人気店で〜とかで、少し遠くのお洒落な店まで行くなら、え?ってなる。
それなら休日なんだしランチ行けるくらい仕事早く終わったんなら、嫁と行けよとは思う。+69
-3
-
556. 匿名 2025/04/27(日) 17:46:55 [通報]
平日じゃなくて休日出勤で昼に仕事終わったんなら、帰ってきて妻と行けよとは思う。返信+3
-4
-
557. 匿名 2025/04/27(日) 17:47:32 [通報]
>>547返信
わざわざ女から銀座って指定してる辺りランチの後の映画とか他の目的もありそう+5
-0
-
558. 匿名 2025/04/27(日) 17:48:50 [通報]
>>437返信
非正規の社員の一存では決めかねるから
返却を申し出られた時点で上に相談する
+1
-3
-
559. 匿名 2025/04/27(日) 17:49:37 [通報]
過去だから言うけど、そこから不倫関係なりましたよ。こっちが独身の時ね。若かったから相談に乗るよ、の言葉を素直に受け止めすぎてしまった返信
ただの下心。ずるずる甘い言葉にだまされて4年も離れられなかった。最後は自分に勝つために自分から離れた。人の弱みにつけこんで、相談に乗るよ男います。
私もランチからだったな。平日の有給使ったりほんとやり方巧みですよ。気をつけて+5
-6
-
560. 匿名 2025/04/27(日) 17:50:06 [通報]
普段ならないけど、休日出勤とか近場に出張とかだと一緒に行った人と昼ご飯食べるみたいな暗黙の流れがうちの職場にはある。男女関係なく上司ならご馳走してもらうこともあるし後輩なら私が払う。返信
業務の延長上のものとしか思っていない。+1
-1
-
561. 匿名 2025/04/27(日) 17:52:53 [通報]
>>399返信
ヤバいね、相手の女性。
既婚なら軽々しくそんな誘いしないよ。
頑張って仕事かたして、気づいたら昼メシ食べてないってなって、一緒にラーメン食べるならともかく。オシャレなカフェにわざわざ誘うってヤバい。
行きたいなら自分の旦那を誘えば良いのに地雷だね+72
-2
-
562. 匿名 2025/04/27(日) 17:53:16 [通報]
お前はどーなんだよで終わる話w返信+1
-0
-
563. 匿名 2025/04/27(日) 17:53:59 [通報]
>>399返信
その女も最悪
旦那と行け+44
-1
-
564. 匿名 2025/04/27(日) 17:56:42 [通報]
ちゃんと言うんだね返信
黙ってればいいのに+1
-0
-
565. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:19 [通報]
帰りにサクッとランチじゃなくてオシャレなカフェデートなんて嫌だと夫にはっきり言った方がいい返信
二人きりで銀座行く必要ないでしょ+8
-0
-
566. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:20 [通報]
>>3返信
仕事終わりのランチならまぁいいかな
腹満たしながら仕事の話もできて一石二鳥だろうし
ところでトピタイはお茶になってるけど、
お茶なら社内で話せば?と思うからナシ+22
-3
-
567. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:10 [通報]
>>437返信
非正規の事務員がなんで社外でパソコンとスマホ返却のやり取りするのか全く理解できん
「わかりません。本部に相談したらどうですか?」を奥さんには言えるのに旦那側には言わなかったの謎すぎる
+5
-4
-
568. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:48 [通報]
>>453返信
車はあり得ない!車内で何してるのかな。+32
-0
-
569. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:55 [通報]
>>56返信
お茶なんて許せんなと思って開いたらランチだった。
ランチならありえるか?と(少しだけね)
休日出勤めんどいなートラブル大変だよなーって流れで昼でもってあるかもって。+11
-0
-
570. 匿名 2025/04/27(日) 18:00:00 [通報]
うちの夫は私が癌の経過観察でCTや採血を高速使う距離の病院でするために実家に泊まらせて貰った時に一人暮らし始めた女部下が電気つけられないんですぅ〜と家に招いてきたらしく、のこのこ家行ってそこから不倫始まった。返信
その女も前からランチに誘ってきたり盆休みの団らんの時間に相談の電話かけてきたりしてた。
お茶やランチで相談→そこから親密にってありがちだから気をつけて。+14
-2
-
571. 匿名 2025/04/27(日) 18:01:56 [通報]
休みの日なんだから早く終わったなら配偶者とランチ行けよっていう意見もあるけど、配偶者とは毎日ご飯一緒に食べてるし、帰ったらいつでも話せるし。返信
同僚とはたまにしかない機会なんだから、同僚優先するのは別に良いと思う。
+1
-5
-
572. 匿名 2025/04/27(日) 18:02:08 [通報]
>>86返信
既婚者には挨拶もできないのか+17
-0
-
573. 匿名 2025/04/27(日) 18:02:16 [通報]
>>399返信
そのまま言えばいいって人多いけど、言わなきゃわかんないのかって自分ならガッカリするかも…
既婚者同士で仕事終わりで銀座でカフェOkしちゃう旦那も誘う側も、お互いのパートナー同士で行けばいいのに変な同士だなって思っちゃう
+33
-5
-
574. 匿名 2025/04/27(日) 18:03:00 [通報]
>>447返信
男側が誘った可能性もあるけど+8
-6
-
575. 匿名 2025/04/27(日) 18:03:01 [通報]
年齢による。返信
主の旦那35歳、その同僚の女48歳とかなら、まぁオカンみたいなもんだし。+0
-5
-
576. 匿名 2025/04/27(日) 18:03:09 [通報]
>>165返信
それこそ1人で行けって思う…
何か話すことがあるから同席するんだと思ってたけど+14
-0
-
577. 匿名 2025/04/27(日) 18:04:07 [通報]
今は職場の飲み会すら嫌がられる時代だよ返信
付き合いは最小限にしたい風潮なのにね+8
-0
-
578. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:20 [通報]
>>30返信
ヨコだけど、例えば通勤1時間とかならお腹空いてるし、食べていくのもあるんじゃない?
休日に1人で外食するの苦手なタイプもいるし
休日出勤って言っても、その部署では主旦那とその女の人だけだったらランチくらい違和感ないけど+10
-3
-
579. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:33 [通報]
>>575返信
じゃあ旦那35歳、同僚22歳でも大丈夫だね
オトンみたいなもんだし。+4
-0
-
580. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:25 [通報]
>>20返信
自分の母親が出張帰りに異性と飲みに行ってたらめちゃくちゃ嫌だし軽蔑する
もちろん父親でも同じ
自慢げに「サバサバしてるアタクシ!!」みたいに書いてるけど子供には言わない方がいい
めちゃくちゃ軽蔑されると思う
それか既婚者じゃなくてシンママなの?+66
-47
-
581. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:51 [通報]
>>165返信
2人きりなら嫌だな。それ夫の奢りだよね?なら仕事終わってから私と食べに行くじゃダメなの?って思う+6
-7
-
582. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:23 [通報]
>>498返信
??業種にもよるけど、働いたことないの?
煽りじゃなく本当不思議。
クライアントのとこに荷物持ってプレゼン行って、疲れたわーって感じで単純に昼ごはん食べて帰る。
出先でアポの時間まで微妙に間があるから、サクッとドトールとか。
いやらしい想像してるくらい暇ならパート行けば?
お互いミリも異性としてどうこうじゃなく、同僚としてのやりとりしかしねーよ。ばーか+19
-19
-
583. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:39 [通報]
>>1返信
旦那も馬鹿正直に言わずに黙って行けばいいものを+0
-4
-
584. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:45 [通報]
さくっとランチして帰ってきたら、そのあと映画でも行かない?って誘って早く帰宅させる流れにしたら良い返信+1
-0
-
585. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:58 [通報]
私は気にしない派かな返信
仕事していたら会社の方針がどーのこーのとか新しい社長がどーのこーのとか色々思うところも溜まってくるし、職場の気の合う人と話してスッキリしたい時もあると思う
やましいところがないからこそ妻に報告してくるんだろうし+2
-3
-
586. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:33 [通報]
>>1返信
別に良くない?休みの日にわざわざランチするわけでもないし。+1
-3
-
587. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:23 [通報]
>>542返信
旦那さんが奢ってそうでモヤモヤするなぁ。不安で色々質問したり踏み込んでヤキモチ?笑 と言われたら一瞬で冷めるわ+2
-0
-
588. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:30 [通報]
いやいやそのまま帰ってこいよ思う返信
しかも二人なら尚更+1
-0
-
589. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:45 [通報]
>>453返信
ほっとけばw
がるのネタになるからほっとけないかw+16
-1
-
590. 匿名 2025/04/27(日) 18:12:14 [通報]
>>520返信
あんたがズレてんのよ。
独身同士ならまだしも会社の既婚者同士が二人きりでお茶なんてしたくないっつーの。
ましてや主さんの場合、銀座のおしゃれなカフェでランチとかってダサ。
どんだけ欲求不満なのw
+7
-6
-
591. 匿名 2025/04/27(日) 18:12:42 [通報]
>>84返信
なんで女側が誘ったことになってるのか謎
男性が上司で断れなかっただけかもしれないし一線引けてないのは男もなのに
夫が不倫したら相手の女だけ責めそう+13
-6
-
592. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:23 [通報]
>>5返信
一緒に出張行ったときとかは普通に行くけどなぁ+29
-4
-
593. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:15 [通報]
>>1返信
外回りで王将食べて来たって言われた事あるよー+0
-0
-
594. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:24 [通報]
別にランチなら構わない。返信
営業で男女で組んでいる人や、先輩後輩だと出先でランチとか一緒にしてるのが普通ではないの?
一緒に営業に行って、お昼は別々でまた食べ終わったら合流とかしてないでしょう。+4
-0
-
595. 匿名 2025/04/27(日) 18:15:52 [通報]
お茶だけで済むはずもなく、、、返信
分泌物も飲んでる+0
-0
-
596. 匿名 2025/04/27(日) 18:15:59 [通報]
>>17返信
めんどくさくても上司からの誘いなら仕事の内と思って割り切る
後日に奥様からなんでラーメンだったの?って聞かれたけど手短に済みそうだからとは言えなかったな
休日だし本音は早く帰りたい人が多いと思う+35
-1
-
597. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:00 [通報]
気はしない派もいるけど主さんはモヤモヤするんだよね?悩むのは全然良いと思う。捉え方は人それぞれだし気にしなくて良いじゃん!それくらい自由にさせなよ!考え過ぎーって他人の考えを押し付けるのも違うよね。とりあえず不安な気持ちを旦那さんに伝えておこう。そして少しリッチな店でご飯食べればいいよ!返信+5
-0
-
598. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:08 [通報]
ランチやお茶から始まる不倫も世間では実在するのか…って素直に思った返信
自分がモテないだけか…
+5
-0
-
599. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:36 [通報]
>>594返信
それは仕事の最中だからじゃない?
仕事終わりとはまた違うかと+3
-0
-
600. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:48 [通報]
でもさ、そういうのやめて欲しいってお願いしてもそういう男ってやるよね返信+6
-0
-
601. 匿名 2025/04/27(日) 18:18:31 [通報]
>>582返信
はぁ?
働いたことあるからこそ、二人きりでお茶したりご飯食べたりしないって言ってんだよ。
平日の仕事中で外出中で次に仕事があるから昼ごはんはあるよ!
なるべく避けるけどね!
そんなケースと違うじゃん、主さんの場合。
+23
-11
-
602. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:02 [通報]
>>219返信
同じく
これ断るのも面倒なんだよねえ
+22
-0
-
603. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:29 [通報]
>>591返信
主さんが女性から誘いましたと言ってるやん。相談女の可能性あるかもね。今後の様子を監視してしまうかも。+15
-0
-
604. 匿名 2025/04/27(日) 18:20:14 [通報]
>>600返信
うん。ここで怒ったり拗ねたりすると隠して行って最終的に相談女に引っかかるタイプ+4
-0
-
605. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:18 [通報]
奢らなきゃ、まだ何とか許せる返信+2
-1
-
606. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:19 [通報]
>>580返信
その子供ちゃんが分別つくようになる頃には、昭和脳の同僚はもう退職して働いてないから気にしなくていいよ
同僚との飲み会なんて働いてる特権だよ+7
-21
-
607. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:24 [通報]
>>8返信
ドトール、ベローチェとかそんなんばっかだよ
同僚みたいな男女いる
カフェにもよるよね+21
-0
-
608. 匿名 2025/04/27(日) 18:24:04 [通報]
>>399返信
そういうのは奥様と行くので、職場の同僚と行く必要はありません
素直に嫌な気分になってしまったこと言いましょう!!+30
-1
-
609. 匿名 2025/04/27(日) 18:24:24 [通報]
>>604返信
ほんとそれよ+1
-0
-
610. 匿名 2025/04/27(日) 18:24:42 [通報]
>>491返信
二人きりで帰りにお茶するなら女同士かな。
男性と二人で営業回ってお昼ごはん食べて昼からまた営業ってなら分かるけど。+15
-0
-
611. 匿名 2025/04/27(日) 18:24:54 [通報]
>>511返信
欲求不満の既婚者男が誘ってる可能性もあるけどw+3
-0
-
612. 匿名 2025/04/27(日) 18:25:07 [通報]
>>1返信
ダメだろ。
寧ろランチ代だけ渡して帰ってこいって思う。
相手もそれが嬉しいだろ+8
-1
-
613. 匿名 2025/04/27(日) 18:25:43 [通報]
>>499返信
じゃあ、そのお前の普通は世間の非常識だって教えてやらないとだめじゃんね。+9
-1
-
614. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:07 [通報]
>>1返信
嫁のモンペ化はめんどくさいなw+1
-5
-
615. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:37 [通報]
>>611返信
ならわざわざ奥さんに断る訳ねーだろw+2
-1
-
616. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:05 [通報]
>>606返信
そんな特権要らないわw+13
-0
-
617. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:06 [通報]
>>46返信
ほんとソレ。
職場の人間と仕事帰りにランチに行くくらいで不満持たれるとか。
+46
-24
-
618. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:12 [通報]
>>519返信
それね
ご飯行くだけで意識しすぎな奥さんたち多くて草+6
-10
-
619. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:38 [通報]
すごく細かいけど、仕事終わりはランチではなくディナーね。営業のランチはしょうがないけど、仕事終わりのディナーはなしだな返信+3
-1
-
620. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:46 [通報]
>>284返信
だから尚更一緒に食べる意味が分からないって言われてるんじゃない?
仕事の話なら仕事中にしてくれって思うし、プライベートだとしたらデートか?って嫁側は嫌な気持ちになるでしょ。
余計な火種は起こさない方がいいんだよ。+27
-2
-
621. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:08 [通報]
ガル民て旦那さん大好きな人が多くて可愛い返信+3
-0
-
622. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:04 [通報]
>>582返信
外で働いたことない人たちなんだろうね+14
-10
-
623. 匿名 2025/04/27(日) 18:30:31 [通報]
>>554返信
凄い妄想だなー
よっぽど自分は不倫されてないって思い込みたいだね…
残念ながら盛ってなんかないですよw
幼稚園の送迎時に不倫され写真をみんなに見せながら泣いて大騒ぎしてたよ
親子揃ってクズのトラブルメーカーだったからみんなに嫌われてたし大嫌いだったわ+1
-6
-
624. 匿名 2025/04/27(日) 18:31:09 [通報]
今はセクハラ、パワハラ、コンプラと細かいのに休日出勤して終わったあとに、銀座のおしゃれなカフェ行きませんか?と誘う女は、頭おかしいよ?返信
一緒に得意先に行って帰社する途中で喉乾いたからと目に入った喫茶店行くならともかく、わざわざ店を選んでるからね。+7
-0
-
625. 匿名 2025/04/27(日) 18:31:32 [通報]
>>20返信
職場で浮いてそう
+13
-24
-
626. 匿名 2025/04/27(日) 18:31:49 [通報]
>>1返信
狭くはない、自分なら嫌。ただなんか理由があるならいいかな+2
-0
-
627. 匿名 2025/04/27(日) 18:31:56 [通報]
>>1返信
ランチの理由とその相手の女性知ってるかにもよるかも
例えば漫画家と編集の関係みたいに仕事とはっきりしてるなら良いけど
そういうのがないなら嫌
もしただの対等な同僚なのに奢ってたらしばく+3
-0
-
628. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:27 [通報]
>>219返信
横だけど
どういう人がマイナス推してるんだろう
職場の付き合いを大事にしろってこと??+14
-0
-
629. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:36 [通報]
連投おばさん現る返信+1
-3
-
630. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:41 [通報]
>>16返信
それってイコールランチじゃないの?日勤フルタイムの人は普通はお昼休憩しかないけど+5
-0
-
631. 匿名 2025/04/27(日) 18:33:23 [通報]
私が60,返信
旦那は70だから もういいかな(笑)+0
-0
-
632. 匿名 2025/04/27(日) 18:33:35 [通報]
>>1返信
狭くないけど、男女の同僚がお昼一緒に行くことなんてよくあるしほぼなんでもないよ+1
-3
-
633. 匿名 2025/04/27(日) 18:34:01 [通報]
>>1返信
ご主人は主さんに正直に話してる分マシだけど…
その女も誘われても数人とランチならアリだけど既婚者と二人きりは断れよって思う。
+9
-0
-
634. 匿名 2025/04/27(日) 18:35:07 [通報]
>>631返信
シルバーセンターで同僚とランチって普通にありそうだしね+0
-0
-
635. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:04 [通報]
>>20返信
酔っ払って帰宅する母親なんてキモイ+15
-29
-
636. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:43 [通報]
別に何も思わないんだけど。わざわざ休日待ち合わせて行くってんならまだしも。仕事帰りでしょ。返信+3
-2
-
637. 匿名 2025/04/27(日) 18:37:02 [通報]
>>582返信
育ちの悪い女+10
-4
-
638. 匿名 2025/04/27(日) 18:37:14 [通報]
>>619返信
午前のみ休出もあるでしょ…+3
-0
-
639. 匿名 2025/04/27(日) 18:37:43 [通報]
>>635返信
家にこもって男女で食事=色恋 て考えてるお母さんのほうがキモいよ+23
-9
-
640. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:08 [通報]
好きでもなんでもないおっさんに仕事終わった後に銀座のカフェで食事しませんかなんて普通誘う?返信
営業の合間のランチとはまるで違うと思う+5
-0
-
641. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:21 [通報]
油断してはいけない。返信
お茶やランチに誘う男は気に入った人しか誘わない。
逆に肉食女がグイグイ誘ってる場合もある。
奥さんは浮気したらヤバイことをしっかり釘刺した方がいい。+4
-0
-
642. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:36 [通報]
>>582返信
主さんのケースと違いすぎて草+14
-2
-
643. 匿名 2025/04/27(日) 18:40:09 [通報]
>>565返信
有楽町勤めかもしれない+0
-0
-
644. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:12 [通報]
>>618返信
ならそんなのとワザワザ二人で出かけようとすんなよw
惨めな女だなw+7
-1
-
645. 匿名 2025/04/27(日) 18:43:01 [通報]
嫌だね、軽い気持ちだったとしても人間話せば良い所は誰にでもあるしそこに癒しや絆みたいな物は繰り返せば生まれるからねえ。返信
いとうあさこ風の相棒ならなんかわかるけどw
大体違うでしょ。+2
-0
-
646. 匿名 2025/04/27(日) 18:43:05 [通報]
>>489返信
同僚からは休日に申し訳なかったと。でもお陰で奥さんの誤解が解けた。ありがとうと言われました。
それ以来、異性の上司や同僚と打ち合わせを兼ねたランチや出張の時は気をつけるようにしてます。自意識過剰とか誰もそんなふうに思わないからとか言われて恥ずかしいですが、勘違いされるのは本当に勘弁なので。+5
-0
-
647. 匿名 2025/04/27(日) 18:43:24 [通報]
>>405返信
法律的にはね。
会社によっては年間◯日まで有給扱い。
あと、法律的には日数制限ない。
いくらでも取れる。+0
-0
-
648. 匿名 2025/04/27(日) 18:43:38 [通報]
>>613返信
銀座近くで働いてたんなら仕事終わったから同僚とランチ食べて解散、は別に非常識じゃないでしょ
男女区別なく働いてるならランチごときでいちいち異性だからとか考えないよ+5
-7
-
649. 匿名 2025/04/27(日) 18:44:15 [通報]
>>571返信
週5日前後、同僚も顔合わせてるのに、それじゃ物足りないってかw+4
-0
-
650. 匿名 2025/04/27(日) 18:46:11 [通報]
>>639返信
隙あらば飲み行って帰る母親なんか子ね+2
-3
-
651. 匿名 2025/04/27(日) 18:46:43 [通報]
既婚者で休日出勤なら、配偶者も休みなら家で待ってるだらうさ、終わったら家庭の用事や約束もあるだろうし、さっさと帰りたがるのが普通なイメージ。返信
すぐに帰りたがらなかったりする人達は、別に早く帰っても待っててくれる家族もいないとかで、家庭が上手くいってない人なんだろうなと思ってしまう。+6
-1
-
652. 匿名 2025/04/27(日) 18:47:09 [通報]
>>605返信
そう?
相手の女性が部下だったり、すごく歳下なのに旦那が割り勘にしてる方が悲しいわ
旦那がケチと思われる方がやだ+7
-3
-
653. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:33 [通報]
休日出勤なんてダルいし、既婚者なら終わったら早く帰りたいだろうに、終わったら銀座のカフェでランチしませんか?って誘うなんて、その同僚ぶっとんでるの?笑返信+14
-1
-
654. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:40 [通報]
>>648返信
独身ならまだしも家庭持ってる既婚者を休みの日に拘束とかあり得ないんですけど。
友達でもないんだよ?!+11
-3
-
655. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:22 [通報]
>>1返信
下心ある既婚男と既婚男をたぶらかそうとする独身女が多いから悪く思ってしまうけど、本当にお互いその気もない人たちもいるから分からない。でもうちは旦那もトラックの運ちゃんで女いないし、私もレジパートで誰からも相手にされないから素敵な悩みだなとは思う。+1
-0
-
656. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:24 [通報]
旦那さんも刺激が欲しいんだよ。返信
江戸の敵を長崎で打つみたいな。
あなたの再評価も芽生えるかもしれない。
ということで、18時台最後の曲は
加藤和彦と北山修での素晴らしい愛をもう一度
+1
-5
-
657. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:24 [通報]
休日出勤になったじてんで、もう夫婦それぞれ別々の休日を過ごすつもりでいただろうし、別に旦那が外でランチして帰ろうがどうでも良くない?返信
主も1人で家でゴロゴロしてカップラーメンでも食べてのんびりしとけば良いのでは?
+4
-2
-
658. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:47 [通報]
>>653返信
空腹で帰るのやだ+0
-3
-
659. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:14 [通報]
>>238返信
恋愛トラブルっていうのは、不倫ですか?
それとも既婚者が友人を好きになって友人に粘着質になるとかですか?
とりあえず友人かなりきもいですね、、+34
-3
-
660. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:37 [通報]
ランチくらいいいじゃない返信
→仕事バリバリ、サバサバ女
ランチなんて許せない→
専業主婦
という抗争にさせたいコメントがあるね。
+6
-3
-
661. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:23 [通報]
>>654返信
しょーもない旦那の1時間を拘束扱いw
旦那が誘ったかもしれんのに+5
-9
-
662. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:24 [通報]
銀座のオシャレなカフェってどこ?って聞いて、えー!ちょうどアナタが休日出勤で私1人で暇だから、銀座で買い物予定だったの!返信
それならランチから合流しない?と言って、主も混ざるのはどう?+3
-7
-
663. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:28 [通報]
>>654返信
別にランチくらいむしろ食べてきてほしいって奥さんもいるだろうから旦那の判断が全てでしょ+3
-4
-
664. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:36 [通報]
>>490返信
本当それ。しかも男性以上に同性が可愛かったり美人だと○○さんは友達だと思ってても相手は思ってないよ、、、って必ず注意されたり言われたりしてほっといてくれない+2
-3
-
665. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:12 [通報]
>>120返信
今後もネタにされるね+4
-0
-
666. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:30 [通報]
>>660返信
え?
専業主婦からしたら、むしろ外で食べて帰ってくれたら、昼ごはん作らなくて良いからラッキーくらいじゃねww+2
-4
-
667. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:09 [通報]
>>654返信
仕方がねえだろ。発達障害なんだから。+3
-2
-
668. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:16 [通報]
休日出勤で疲れてるのに、終わったらすぐ帰宅して妻の相手とかめんどくせーだろ。返信+2
-4
-
669. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:43 [通報]
>>1返信
わたしは嫌だけど別に流れ的にはおかしくないと思う
あなたが嫌がるだろうし後からバレたらあれだから先に教えてくれたんでしょ?
わたしはまだ学生バイトだけど既婚のオーナーに仕事終わりにラーメンとか連れていってもらったことあるよ
もちろん何もなくてラーメン食べて送ってもらって終了
他の子もそんな感じ+2
-2
-
670. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:57 [通報]
職場が銀座の近くなら、銀座でランチして帰るのも普通じゃない?返信+3
-1
-
671. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:10 [通報]
>>661返信
主のコメント読みな。女から誘ってる+10
-0
-
672. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:37 [通報]
昼ご飯食べて帰ってくれた方が作らなくて良いから大歓迎返信+1
-1
-
673. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:39 [通報]
>>668返信
これが本音。部下は付き合わされてる+0
-2
-
674. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:26 [通報]
>>671返信
旦那がそういうことにしてるんだよ+0
-9
-
675. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:55 [通報]
新婚か何か??返信
結婚20年くらいになると、休日出勤で昼に終わって帰ってくるとか、早っ!ってなると思う。
休日出勤?ならパパは抜きで、銀座でランチして買い物しましょって娘とウキウキ出かけて行く主婦の方が多いぞ。
+1
-1
-
676. 匿名 2025/04/27(日) 18:59:07 [通報]
>>92返信
主さんの話と少しズレるけど私が働いてた時は会社側がランチ代出してくれたよ。たまにしか行かなかったけど後輩の子と今日ランチ行くんですよって社長に話してたら会社側が出してくれた。後輩の子も喜んでて、どこのお店でランチしようかって選ぶの楽しかった。+6
-1
-
677. 匿名 2025/04/27(日) 18:59:58 [通報]
>>497返信
顔もわからないがるでなら、私も美人でモデルになれるわw+6
-1
-
678. 匿名 2025/04/27(日) 19:00:58 [通報]
>>635返信
どういう論理?旦那はいいんでしょ?+8
-3
-
679. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:21 [通報]
私なら旦那が休日出勤になったら、もう旦那抜きの予定をたてちゃうな返信
昼には終わりそう!とか連絡きても困るし、同僚とご飯食べて帰ると聞いたら、あら良かったわねってなる。
なんなら、こっちは帰りは夕方や夜になるだろうから、夜ご飯も適当に食べてね〜ってするかも。+2
-1
-
680. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:50 [通報]
>>582返信
働いてるけどいっさい無いわ
自分で業種によるって言ってるくせに最後のバカって何なんだろ?+15
-3
-
681. 匿名 2025/04/27(日) 19:02:49 [通報]
>>423返信
というよりわざわざ行くほどのモチベーションはないからじゃないの?
仕事帰りに近くに寄るのと、わざわざ予定合わせて出掛けるのじゃエネルギーが違う+15
-6
-
682. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:09 [通報]
>>345返信
いや女だけど。。
すでに悪用を疑われている若手がいて、
上司が困ってるんだよ。
生理が重い人はなるべく生理休暇かテレワークにすると良い、
って産業医のアドバイスから。。
他にも生理重い若手の女性はいるけど、
仕事が忙しい日とか出社して連携した方がスムーズな予定の日に、
生理でどうしても不調の場合、事前に上司に断り入れて、
テレワークにしたり、半休取ったりしてる。
確かに権利だし、生理周期とは???
疑うような使い方をしていても、
詳しく体調を聞くとハラスメントになる恐れがあるし、
特に男性が上司の場合、聞けないと思う。
近年は福利厚生良くして新卒の応募を増やしたり、
入った女性に長く働いて欲しいから、
生理休暇を有給化する企業も増えていると思う。
取りやすくする為に名称変えたりね。
+1
-2
-
683. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:17 [通報]
最近は仕事終わりの飲み会とかそういうのもない風潮。返信
仕事終わりにランチの誘いとかも、最近の若い子達はしないよ。
これが普通とかありとか言ってるのって、昭和のオバハンなんよ。+6
-0
-
684. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:20 [通報]
>>505返信
仕事関係の人とお茶なんかしても気が休まらないから絶対嫌だけどな+4
-7
-
685. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:45 [通報]
>>645返信
結婚したらそういう人間関係は一切絶てということか。
家族以外と信頼関係築くなと。
壮絶やな。+1
-4
-
686. 匿名 2025/04/27(日) 19:05:49 [通報]
男にとったら休日出勤は嫌なことではなく、家庭から離れられる息抜きなんよ。返信
家にいたら家事育児を分担させられたり、妻の相手をしたりで面倒なの。
だから休日出勤でも終わってもすぐに帰らずに、同僚とランチしたり、サウナに行ったり自由時間を過ごす男も多い。+1
-5
-
687. 匿名 2025/04/27(日) 19:06:06 [通報]
>>582返信
働いてる側だからわかる…なんてことない普通のことだよね…同僚なだけで性別なんてほぼ認識してないようなもん。
このトピでこんなにわかり合えないの見てると家庭って大変だわって思う
似たもの同士で結婚すべきだね。+6
-6
-
688. 匿名 2025/04/27(日) 19:07:58 [通報]
旦那の奢りだろーしそんな女に奢るくらいならうちのわんこのおやつでも買ってやれと思うわ返信+3
-1
-
689. 匿名 2025/04/27(日) 19:07:58 [通報]
浜辺美波の様な後輩と食事とかなら断じて許しません!返信+1
-1
-
690. 匿名 2025/04/27(日) 19:08:05 [通報]
子供がいるから休日出勤終わったらすぐ帰りたいけど、子供いない人なら自由にして良くない?返信+2
-1
-
691. 匿名 2025/04/27(日) 19:09:01 [通報]
わざわざ女性社員とランチすると主さんに言う旦那。デリカシーないのかヤキモチやかせたいのか嫌がらせなのか何なの?返信+5
-0
-
692. 匿名 2025/04/27(日) 19:10:28 [通報]
>>32返信
私は、昔、部下側でそれはあったなー。
その状況で
20以上上の親世代の男性上司がお昼奢ってくれた。
普通にあるとおもうけどな。+32
-1
-
693. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:55 [通報]
>>686返信
平日堂々と家族から離れてる時間あって、それでもなお休日に家族といたくないなら、離婚したらいいじゃん。
同僚女性から銀座のオシャレなカフェに誘われたなんて言わないでいいし、自由になればいい。+5
-1
-
694. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:56 [通報]
最近は仕事とプライベートは分けたい子が多い。返信
平日の仕事の合間で、出先で上司や同僚とランチは仕事のうちだけど、仕事終わりのランチや飲み会はプライベートを犠牲にすることになるので、近年はそういうのを誘うのも控える流れ。
何歳しか知らないけど、最近の流れ的には休日出勤した上に、その後のプライベートの時間を割かせてカフェでランチだなんて、仲の良い同期とかじゃない関係でやろうとしてるならあり得ない流れだね。+9
-0
-
695. 匿名 2025/04/27(日) 19:13:50 [通報]
楽しそう 同僚とは話したいこともあるよ返信+1
-1
-
696. 匿名 2025/04/27(日) 19:14:36 [通報]
>>685返信
別に妻が同僚だからとそれなりに良い男と毎回お茶するの許すならいいんじゃん?
2人で行くなんてしないよ夫が大切なら+6
-1
-
697. 匿名 2025/04/27(日) 19:15:17 [通報]
全く気にならない返信
自分も男性の社員と二人で仕事帰りに普通に食事に行く
夫が嫌だって言ったら行かないけど言われない
+3
-2
-
698. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:13 [通報]
同僚とランチしながらコミュニケーションをとるのも仕事のうちなのよ!返信
休日出勤お疲れー!でランチしたら仲も深まるし、仕事もしやすくなるじゃん+3
-7
-
699. 匿名 2025/04/27(日) 19:18:38 [通報]
ふたりきりなら許さないw返信+5
-2
-
700. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:46 [通報]
>>5返信
んーでも総合職の営業の時しょっちゅうランチとかしてたけどな。2人きりのときもあった。相手は独身だったり既婚者だったり。あくまで仕事の延長だから仕事の話しかしないし。当然恋愛にまではいかなかったけど、どちらかに下心があったら変わるのかもね。私は下心ありませんよアピールはだしてたな(笑)+16
-3
-
701. 匿名 2025/04/27(日) 19:21:45 [通報]
>>443返信
面倒なら黙ってろよ+24
-0
-
702. 匿名 2025/04/27(日) 19:22:32 [通報]
ほんとに仕事の話とかミーティングみたいながてら、ランチなら100歩譲ってオッケー。で、ランチ終わってすぐ帰るならね!何時間も一緒にいるのはおかしいよな。休日出勤ってとこがミソだな。仕事中でも無いし休みでも無い。休みの日に仕事行った時だよね?んー、、難しい。ダメとは言えないが奥さんに普通にそれを言ってくるならやましくないのでは?とは思うかも。隠される方が嫌かな。返信+0
-0
-
703. 匿名 2025/04/27(日) 19:22:57 [通報]
>>582返信
言い方きついけどwでも言いたいことはわかる。私もそうだったし会社の同僚とか先輩後輩なんか毎日見てるとそんな恋愛感情なんかわかないんだよね、ひたすら仕事の同士ってかんじで。仕事の愚痴とか言い合いたいだけじゃない?+7
-9
-
704. 匿名 2025/04/27(日) 19:24:34 [通報]
>>662返信
えーそれはダメでしょう…旦那さんに恥かかせるだけだよー!+6
-3
-
705. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:47 [通報]
>>361返信
鼻が大きい人は性欲強いと言うよね+1
-3
-
706. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:50 [通報]
>>2返信
ラブホでもランチは出来るよな。+11
-5
-
707. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:33 [通報]
うちはお小遣い制じゃないから奢りならモヤっとする返信
+0
-2
-
708. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:36 [通報]
先月入籍したばかりの義理の弟についてですが。返信
奥さん(24、当時は彼女)と同棲中に義弟(26)は同じ職場の相談女っぽい35歳独身女から「ソフトの使い方がわからないから教えて欲しい」と言われ、個室居酒屋に誘われて飲みに行ったり、彼女が実家に帰省したり、友達と遊びに行ってる時に二人でアウトレット行ったり、冬にはイルミネーション観に行ったりとしてたみたいです。
当然、奥さんは上記のことを知りません。
+3
-0
-
709. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:55 [通報]
>>1返信
2人でならランチでも嫌だな…
+8
-2
-
710. 匿名 2025/04/27(日) 19:31:26 [通報]
>>103返信
若くても、自分も休日出勤の後、ランチ行こーかと他意なく誘う事もあるだろうし、誘われたら行くだろうし。同僚ならそこまで気になる事かな?パートナーがいたら、いちいちそんな事まで断るの?わざわざ予定を合わせて行くわけでもなく。+16
-5
-
711. 匿名 2025/04/27(日) 19:34:44 [通報]
>>506返信
難しいところだけど、気分悪くなるから言うな!は場合によっては何も言わなくなる可能性もあるからなー😅
一度くらいは目をつぶるかなー+5
-0
-
712. 匿名 2025/04/27(日) 19:35:43 [通報]
>>15返信
本当それ
旦那が女とランチするってことは主もそれ許されてるって事じゃん
自由な夫婦で羨ましいわ+108
-5
-
713. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:30 [通報]
>>625返信
分かる!あいつらデキてたんかって噂されるのがおちだし、噂ってとんでもない方向に行くし、>>20の人って尻軽女だと思う。+6
-18
-
714. 匿名 2025/04/27(日) 19:37:01 [通報]
子供がいるなら、早く帰って家族でお出かけしたりしようよって感じだろうけど、子供いないなら別に好きにして良くない?返信
ちょっとランチして帰ることの何がダメなのか分からん。
妻も妻で勝手に昼ご飯くらいサクッと食べりゃ良いやん。
+2
-5
-
715. 匿名 2025/04/27(日) 19:38:01 [通報]
>>1返信
まあ、何かのトラブルで急遽休日出勤になった場合とかだったら、無事にトラブルも解決したしって事で互いの労をねぎらう感覚で仕事帰りにご飯でもって流れになるのは理解できるから、許すかな
ただ、毎週のように休日出勤しててランチして帰ってくるなら浮気を疑う+3
-1
-
716. 匿名 2025/04/27(日) 19:38:14 [通報]
>>1返信
え、無理すぎるけど意外に心広い人多くてびっくりしてる。絶対ナシだろ二人きりは。普通の平日でも嫌だ+8
-4
-
717. 匿名 2025/04/27(日) 19:39:26 [通報]
>>1返信
うちの旦那なら家の近くまで帰るか職場と家の間のどっかまで来て一緒に外でご飯食べよーとか言うと思う+6
-0
-
718. 匿名 2025/04/27(日) 19:39:33 [通報]
休日出勤終わって解散で良いのに、わざわざ誘われるってことは生理的に無理なオッサン同僚とかじゃないってこと。返信
休日出勤終わりでプライベートな時間を割いてまで、ランチをしたいと思えるような素敵な旦那さんを持ったことに誇りを持つべき。+3
-1
-
719. 匿名 2025/04/27(日) 19:40:46 [通報]
自分が旦那の立場として単に同僚と昼食べて帰るなら、仕事終わったついでに同僚と飯食ってかえるわ、というけど、なんで女性同僚と銀座のオシャレなカフェ、なんて細かい説明するんだろう。それが事実だとして言う必要あるかな。男が無駄に細かい説明する時は、嘘や邪な事がある場合が多いんだよね。返信+5
-0
-
720. 匿名 2025/04/27(日) 19:41:06 [通報]
>>660返信
私、専業主婦だけど旦那が会社の女性とランチ食べるくらいなんとも思わない。
むしろちゃんと奢れよと思う。
仕事の後のランチ奢ったくらいで崩れる夫婦関係じゃないからね。+4
-10
-
721. 匿名 2025/04/27(日) 19:41:14 [通報]
仕事してたら、仕事終わりに異性2人きりでバーに行くとかも普通だよ。そこで色々と話して親しくなると仕事もスムーズにいくの。お酒を飲みながらでないと出来ない話もあるし。返信
ただの同僚だから気にしないで良いよ。+5
-14
-
722. 匿名 2025/04/27(日) 19:42:15 [通報]
主の旦那が気持ち悪いおじさんなら、仕事終わりに銀座のカフェとかに誘われないよね。返信
イケメンなんだろうな。+4
-0
-
723. 匿名 2025/04/27(日) 19:44:22 [通報]
友達が職場の先輩(既婚)とたまにご飯に行ってた。最初はランチだったけど、職場が変わると夜ご飯もたまに誘われるようになった。15時頃からお互い有給を使い会う日もあった。返信
それが10年近く続き、最近付き合った。2年前に先輩は離婚されてたみたい。家庭がうまくいっていない話を友達にはしていた。
元奥さんが知ったら嫌だろうな。+4
-0
-
724. 匿名 2025/04/27(日) 19:44:56 [通報]
>>399返信
ねぇ、なんで夫のいうことを全面的に信じるのかな
相手から誘ったかどうかなんて証拠ある?
そこらへんは信じすぎない方がいいし、断る選択肢もあったのになんで相手ばかり責めるのかな+14
-10
-
725. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:09 [通報]
>>678返信
父親だって同僚女性と飲んで酔って帰ってくるなんて、子どもから見ても気持ち悪い+11
-3
-
726. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:47 [通報]
うちの旦那はよくしてたよ。キモいから、無視してる返信+6
-0
-
727. 匿名 2025/04/27(日) 19:46:11 [通報]
>>723返信
夫婦といえども合わなくなったんなら仕方ないのでは?+0
-0
-
728. 匿名 2025/04/27(日) 19:46:49 [通報]
>>606返信
昭和とか関係なく倫理観の問題なんですけど
そんな母親無理すぎる
うちの母親もわたしが幼い頃から働いてて出張もよく行ってたけど帰りは真っ直ぐ帰ってきてくれてた(父親も同様)
もし出張帰りに異性の同僚と飲みに行ってたら軽蔑してたと思う
距離感が気持ち悪いし無理+11
-4
-
729. 匿名 2025/04/27(日) 19:47:48 [通報]
>>721返信
ドラマの影響受けすぎじゃない?
実際に、バーで2人で飲むなんてしないよ、今時は。
行っても居酒屋。+8
-2
-
730. 匿名 2025/04/27(日) 19:50:32 [通報]
>>729返信
異性の同僚と2人でダイニングバーとかよく行きますよ!
ワイン好きなので+3
-7
-
731. 匿名 2025/04/27(日) 19:51:26 [通報]
>>587返信
まじ「ヤキモチかい?w」とか返してきたら速攻で怒りを覚え、そして冷める
こんな奴だったことに気付かず結婚してた自分のことも情けなくなるよね+0
-0
-
732. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:10 [通報]
>>730返信
おまえら、もう付き合えよ
なんだよ不倫かよ?
うっわきもちわるい+7
-3
-
733. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:18 [通報]
え...?全然気にならないけど少数派なんか返信+4
-4
-
734. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:42 [通報]
>>1返信
常識的に考えたら食事は無しだね。
ただ、相手を全く異性として意識してないからこそ
気軽に食事するってのはありえるよ。+1
-4
-
735. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:45 [通報]
>>2返信
よこ
うん、狭くない!!
どんな状況だろうと二人きりって嫌だーーー!!+15
-6
-
736. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:58 [通報]
>>716返信
仕事してたら普通だけどね。わざわざ2人になるならおかしいけど、2人で仕事してたら2人だし、3人なら3人で行くし。+5
-4
-
737. 匿名 2025/04/27(日) 19:54:33 [通報]
>>262返信
相手が既婚者じゃなければ問題ないでしょ+8
-10
-
738. 匿名 2025/04/27(日) 19:54:50 [通報]
>>11返信
これ昔妻子持ちの上司から誘われて平日昼休みにいったんですけど(顔立てるために行った)、内心他の社員に見られたら面倒だなと思ってました
皆さんは断るべき、と言うことでしょうか。+11
-1
-
739. 匿名 2025/04/27(日) 19:55:56 [通報]
ランチ奢るとかならやだ返信+1
-3
-
740. 匿名 2025/04/27(日) 19:56:51 [通報]
無し!返信
以上!+3
-2
-
741. 匿名 2025/04/27(日) 19:57:57 [通報]
何故ランチ出来るなら奥さん呼ばないのか?返信
その同僚も頭おかしいわね+2
-3
-
742. 匿名 2025/04/27(日) 19:58:34 [通報]
>>700返信
わたしも営業だから仕事中のランチはどうしてもあるけど、仕事終わりに行くのはなくない?
前一緒にペア組んでた人は既婚者だからとくに気をつけて動いてたよ。今の相方は独身だから気がラク。仕事後に飲み行ったりするけど、既婚者なら絶対しないわ+9
-2
-
743. 匿名 2025/04/27(日) 19:58:34 [通報]
>>14返信
2人とも笑顔がキモッ+14
-4
-
744. 匿名 2025/04/27(日) 20:00:00 [通報]
昔、会社のパーティーがあったの。家族も来ていいやつ。返信
私は当時新人で、うちの会社は新人に先輩一人ついて指導する制度があって、3年先輩の男性に色々教わってたのよ。
そのパーティーに奥さん来てたから、いつもお世話になってますって挨拶したんだけど、すごく嫌そうな感じの対応でさ。
オメーの旦那になんかマジで興味ねーよ!って先輩のことも嫌いになったの思い出したわ。+2
-3
-
745. 匿名 2025/04/27(日) 20:03:46 [通報]
>>27返信
いくらお腹空いてても嫌だし、奢るよとか言われたらなおさらヤダよね
うぜー早く帰りてーんだよオマエひとりでピザでも食っとけハゲ、とかしか思わない
+18
-1
-
746. 匿名 2025/04/27(日) 20:04:44 [通報]
>>15返信
めんどくせー。男と話す時間あるなら一刻も早く家に帰って布団にダイブしたいわ(アラフィフ)+44
-2
-
747. 匿名 2025/04/27(日) 20:04:44 [通報]
>>743返信
永野芽郁ってこんなだっけ?
もっと童顔で可愛いいと思ってたんだけど、なんか違った+9
-0
-
748. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:06 [通報]
そんなこと言ってたら女として務まらない!返信
違う女と食事に行ったから何?あなたたちは旦那に何を求めているの?+0
-2
-
749. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:50 [通報]
お昼食べるくらい別に良いかな返信
飲みに行くのは2人きりはちょっとなぁ
22時までに帰宅するなら良いけどね。+1
-0
-
750. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:51 [通報]
>>51返信
だと思う
どの職場見ても可愛い人は構われる
良くも悪くも+18
-1
-
751. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:59 [通報]
>>646返信
同僚の奥さんからはなかったの?
休日潰したんだから謝罪ほしいね+10
-1
-
752. 匿名 2025/04/27(日) 20:06:01 [通報]
>>399返信
仕事したのが銀座だったのかな?
まー。向こうのキャラにもよるよね。
みんなの大家族カーチャンみたいなキャラの既婚女性が、
同僚奥さんに嫉妬されてた事あったな。。
普段の職場での様子を知っている側からしたらビックリだけど、
家での姿しか知らない奥さんからすると、
女性と平和に会話してるだけで嫌な気持ちになるというか。+10
-3
-
753. 匿名 2025/04/27(日) 20:08:46 [通報]
主はなんも悪くないし心配になるのは当然だと思う返信
これは旦那と女の性格次第だよね
うちの職場は公務員の男社会だから男の先輩と2人で遠出したりご飯食べたりあるけど、なーんにも変なことない
逆に旦那いるのに男の先輩に抱きついたり永野芽郁みたいにチヤホヤされたいみたいのもいる+12
-0
-
754. 匿名 2025/04/27(日) 20:09:17 [通報]
>>399返信
相手から誘ったは嘘かもね+2
-5
-
755. 匿名 2025/04/27(日) 20:09:51 [通報]
>>5返信
既婚上司と2人でランチするけどお互いに下心ない
私も後輩男子とランチすることあるけど仕事頑張ってくれるからご馳走するために誘ってる
+2
-6
-
756. 匿名 2025/04/27(日) 20:11:58 [通報]
>>1返信
お茶だけで済む訳が無いやろ(´・ω・`)+5
-0
-
757. 匿名 2025/04/27(日) 20:12:45 [通報]
そうやって言ってくるならやましいことないんじゃないの?返信
でもちょっと気にする素振りはしてみるw内心全然いいんだけどねwそれくらいしたほうが夫婦の関係がよく感じる+0
-0
-
758. 匿名 2025/04/27(日) 20:13:56 [通報]
>>238返信
永野芽郁さんみたい+29
-0
-
759. 匿名 2025/04/27(日) 20:14:11 [通報]
>>453返信
「毎日」「こそこそ」
この2つが当てはまるのはどうかと思う
「こそこそ」は本人達がそのつもりなくて、周りが意地悪な見方してるとしても
毎日2人でランチはないわ+24
-0
-
760. 匿名 2025/04/27(日) 20:17:37 [通報]
>>691返信
そうそう
いちいち言わなきゃわかんないのになんで言うかな
うちの旦那もいちいち言う
かわいい子がいるだの好きなタイプだの
デリカシーなさすぎ+3
-0
-
761. 匿名 2025/04/27(日) 20:18:21 [通報]
結婚15年目。どうぞ、って感じ。返信
その女性に癒されてくれ、と思う。長く一緒にいると、なかなかときめきとか癒やしとかきっと与えてあげられないから。
ちなみに3年目くらいの頃の私なら、やだ!と思ってた。+4
-2
-
762. 匿名 2025/04/27(日) 20:19:33 [通報]
寂しいなら、寂しいよって可愛く伝えたらいいと思う。返信
心が狭いなんて思わない。+3
-0
-
763. 匿名 2025/04/27(日) 20:20:24 [通報]
>>674返信
だから男から誘ってたら奥さんに言わないってw
アレでしょ、自分も思い当たることしちゃってて恥ずかしくなって正当化したいんでしょw
旦那とレスでもの欲しそうにしてるのバレバレだから今後は止めなよw+6
-0
-
764. 匿名 2025/04/27(日) 20:22:01 [通報]
>>46返信
そんなに自分の旦那がモテると思っているのか
と思う+29
-18
-
765. 匿名 2025/04/27(日) 20:23:55 [通報]
>>1返信
主さんに言ってるし、やましくないのかなー?
サクッとランチ。とかだったのかな?
結構無駄に長居とかしてたら。。。だけど。
外回りとかで、食べて帰るとかなら?だけど、わざわざ会社からあるいて?とかわざわざランチに行って長居とかしてたら嫌だなぁ、でも、嫌だって言ってこれから隠されても嫌ですよね。+2
-0
-
766. 匿名 2025/04/27(日) 20:24:33 [通報]
>>43返信
ランチはランチでも、営業マン同士とかが午後からも仕事があって一緒にランチするのと、休日出勤してランチしてその後たっぷり自由な時間があるのとでは、同じランチの意味にはならないよね。+27
-4
-
767. 匿名 2025/04/27(日) 20:25:34 [通報]
>>1返信
あ や し い+2
-0
-
768. 匿名 2025/04/27(日) 20:27:29 [通報]
>>721返信
トレンディードラマを見てた40代50代60代の妄想みたいで気持ち悪い
+6
-2
-
769. 匿名 2025/04/27(日) 20:27:53 [通報]
私なら休日出勤なら早く終わるから一緒にご飯行こうって言われたほうが嬉しいなぁ。返信
昔夫が早く終わる日があって、私は遠かったけどデートとかお出かけみたいで楽しかったなぁ。今は子供いて身軽には行けないけど。
わざわざ同僚(女性)と食べてくると言われるのは嫌だな。+3
-0
-
770. 匿名 2025/04/27(日) 20:29:28 [通報]
タイムリーですが先日お茶しようと誘われました。返信
相手は既婚男性で、こちらは先月退職しています。前の職場では社内で会えば話す程度ですが昔同じ趣味仲間ということはありました。
あちらは友達感覚であるのは間違いないのは承知ですが、知人に見られ勘違いされたくもないので何かと理由をつけてお断りさせていただきました。
こちらはかなりそういうのに気を遣うのに何とも思わないんですかね、、
+7
-0
-
771. 匿名 2025/04/27(日) 20:34:54 [通報]
>>399返信
職場は銀座?
わざわざ一緒に移動してまでランチだとしたらアウトだな。
普段からオシャレなカフェに行くような素敵な女性なんでしょうけど、そこはご主人も自制するところだよね、主に報告しちゃうって論外。+33
-0
-
772. 匿名 2025/04/27(日) 20:35:57 [通報]
仕事後、ふたりで焼肉はどうだろう?嫌+でお願いします返信+5
-0
-
773. 匿名 2025/04/27(日) 20:36:10 [通報]
>>721返信
ババア、コンプライアンス学んでないと若い男の子からセクハラで訴えられんぞw+7
-1
-
774. 匿名 2025/04/27(日) 20:36:31 [通報]
>>682返信
へえ、あなた女なのに生理周期が毎月順調でない人がいるのは当たり前という知識も無いんだね笑
悪用笑+2
-0
-
775. 匿名 2025/04/27(日) 20:37:29 [通報]
旦那さんにそう思えるの凄いな返信
私は正直どうでも良いやって思ってた
だから離婚になったんだとしみじみ思う
モヤモヤ出来る内に話し合う事をお勧めします+2
-1
-
776. 匿名 2025/04/27(日) 20:41:35 [通報]
>>19返信
2人っきりなら傍目にはただのカップルだよ
気持ち悪い+19
-45
-
777. 匿名 2025/04/27(日) 20:43:27 [通報]
>>2返信
おかしいでしょ。
ディーンでもぱるるに相談事があって。って声かけられた時マネ同行したそうだし。
2人きりはおかしい。なんなら家に連れてくれば良い。+31
-3
-
778. 匿名 2025/04/27(日) 20:45:16 [通報]
>>20返信
私もワーママだけど異性と2人でなんてないしこういう微妙な話題で主語をワーママにするのクソ迷惑だからやめてほしい
勝手にやってろ+63
-10
-
779. 匿名 2025/04/27(日) 20:46:48 [通報]
>>776返信
なんとなく仕事の人ってわかるよ
服装とか
まぁ、誘わないで欲しいけど…+9
-5
-
780. 匿名 2025/04/27(日) 20:48:04 [通報]
>>1返信
言い方でもイメージ変わっちゃうのは何でだろう
このままランチ行ってくる。だと腹立つけど
ついでに飯行ってくるわ。だとそこまで気にならなくなるかも
実際になってみないとわからないけど。+4
-0
-
781. 匿名 2025/04/27(日) 20:50:11 [通報]
>>1返信
このご時世、業務外で同僚女性とカフェでお茶とか何かあった時色々と面倒臭くなるから辞めた方がいい
その女性にとって何か気に入らない事があった時にセクハラネタに使われる可能性がある
「私は本当は行きたくなかったのに言い出せない雰囲気で〜」とか後からいくらでも言えるから
旦那は危機管理出来なさすぎ+7
-0
-
782. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:52 [通報]
仕事終わりにご飯食べるだけでしょ?返信
しかもランチだよね
全然気にならない
私も仕事帰りに同僚男性2人でHUBとかPRONTOでビール1杯飲んでから帰るぐらいあるけど、下心なんか無いし旦那にわざわざ言ってないわ+1
-4
-
783. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:37 [通報]
旦那の同僚が不妊治療してて、またダメだったからストレス発散のために2人で飲みに行こうと誘われてた。返信
旦那も意味わからんって言ってたけど、ここで断るのも人間関係が悪くなるから、暑気払いということで同じ部署の人全員で飲みに行ってた。
なんで2人で飲もうとするのか、まじで意味わからん。
自分の旦那と飲めばいいのに。+7
-0
-
784. 匿名 2025/04/27(日) 21:00:11 [通報]
夫が普段からちゃんと報告してくるようなまめな性格なら、言ってること信じられるけど、、、返信
いつもはこっちから聞いても面倒くさがって報告とかしないタイプなら、休日出勤からしてほんとか怪しく思えてくるな。休日出勤じゃなくて、普通にその女とデートって可能性もあるしね。うそつくときほど用意周到な理由づけしてくるものだよね。+0
-0
-
785. 匿名 2025/04/27(日) 21:04:59 [通報]
その女性が普段から性別既婚問わず社内な誰かと2人で外食してたり、休出は絶対誰かとランチしてるのが周知されてるような人なら良いけど、社内の人に見られて誤解される可能性がある、その人の家族が傷つく可能性があるなら自制した方が良いとは言うと思う。返信
面倒だから。+7
-0
-
786. 匿名 2025/04/27(日) 21:09:43 [通報]
>>5返信
確かに夫も3人でランチ行ってたな。女性が育休明けで久々に話でも聞こうかとなったから、〇〇君と3人で行ってくるよ、と。それは何とも思わなかった。2人きりだったらモヤッたのかな…。+7
-0
-
787. 匿名 2025/04/27(日) 21:13:58 [通報]
男が管理職で、退職の相談とかの可能性もあるからなんとも言えない…返信+1
-3
-
788. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:18 [通報]
>>426返信
え?前半はかわいいでしょ
素直で。素直が1番幸せになれる。
後半の能天気バカ男は嫌。
奥さんのおかげでなりたってる。
ほかにもっと嫌な夫婦いくらでもいる。+12
-0
-
789. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:33 [通報]
束縛つよっ返信+0
-4
-
790. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:47 [通報]
>>1返信
ご主人が女好きならアウトですな
結婚したら他の女には見向きもしないタイプならいいんじゃないか?...って思ったけどならなんで休日に妻じゃない女と2人でランチするんだろう?誰かに見られたりしたら面倒くさそうだしよく分からんわ+6
-0
-
791. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:19 [通報]
>>401返信
職種、業種によるよね
外回り有りの職種なら車で数時間一緒にいるとかザラだもんね+1
-0
-
792. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:36 [通報]
>>423返信
あなた思い込み激し過ぎ。
主が誘って断られたなんてどこにも書いてないから
※その可能性もあるけどシチュは他にいくらでもある+19
-0
-
793. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:06 [通報]
>>64返信
私もどうでも良い 夕食でも良い
でもわざわざ女性と2人って言わなくて良い+16
-0
-
794. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:09 [通報]
職場の既婚者と銀座の素敵なカフェにいきたい既婚者女返信
地雷すぎる+5
-1
-
795. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:25 [通報]
法には触れてないし責めることのできないグレーで一番嫌なやつ返信
ってか黙って行けば良いのにね+3
-0
-
796. 匿名 2025/04/27(日) 21:20:17 [通報]
>>2返信
夫の事を愛している場合は「嫌」
愛していない場合は「いってらっしゃ〜い」
うちは後者です。
お金は割り勘か相手持ちならOK。+9
-3
-
797. 匿名 2025/04/27(日) 21:21:09 [通報]
>>35返信
夫側がどうせならお昼頃終わるからこっち(夫の職場)に来て近くで一緒に食べよーって誘えばいいのにね
私の夫は休日出勤のときとかそうやって誘ってくれるわ+5
-0
-
798. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:14 [通報]
>>1返信
正直なにもおもわないが
人によるよね
うちの夫は不倫とかないタイプだから
もし夫が田中圭みたいな温和な八方美人タイプだったら警戒するだろうな+1
-0
-
799. 匿名 2025/04/27(日) 21:24:22 [通報]
>>738返信
えっ普通に行くよ+2
-4
-
800. 匿名 2025/04/27(日) 21:25:16 [通報]
相手が男性だろうが女性だろうが関係なく、残業帰りにお腹空いて駅前で一緒に牛丼とかラーメンとか食べることあるよ返信
+1
-0
-
801. 匿名 2025/04/27(日) 21:25:33 [通報]
>>1返信
帰宅後何を話したのか全て説明してくれて二度としないなら許す。+3
-0
-
802. 匿名 2025/04/27(日) 21:26:46 [通報]
>>684返信
関係性にもよるんじゃない?
同期とか近い間柄なら会社の不満とか上司の不満とか客の悪口とか色々言いたいこともあるじゃん+8
-4
-
803. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:18 [通報]
>>798返信
なぜ不倫とかないタイプだと分かるの??+2
-0
-
804. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:25 [通報]
>>1返信
うちの夫は残業や出張はほぼなく職場が近所なのもあって、毎日18時終業で直帰して19時前に家にいなかったことがほとんどないから、想像でしかないけど
あなたが寂しいと感じるのは、なんだか夫に放って置かれているせいもあるかも?
浮気も万が一の原因かもしれないので、細かく行動をチェックしておいたほうがいい+2
-0
-
805. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:30 [通報]
取引先の人(男性)から良かったらお昼ご一緒にいかがですかと誘われて2人で食べることもあるよ返信
なんとも思ってなかった
+1
-2
-
806. 匿名 2025/04/27(日) 21:27:46 [通報]
>>796返信
わかる
これが悲しいのってご主人を愛しているからだよね
そうじゃなかったら休日ひとりで過ごせてラッキーってなるけど奢るのはなしなって思う+14
-0
-
807. 匿名 2025/04/27(日) 21:29:01 [通報]
>>258返信
いや、働いたことある…?
高カロリーの日持ちしない生モノとかオフィスで1番困るやつ
+5
-5
-
808. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:45 [通報]
>>412返信
コーヒーはともかくコンビニスイーツとかシュークリームがいいみたいなコメントは絶対に働いたことない人だと思う
もしくはデブ+15
-2
-
809. 匿名 2025/04/27(日) 21:31:37 [通報]
>>79返信
そこか、引っかかっちゃうのは。なるほどねー。そのカフェでなんかお土産買ってきて貰えば?+1
-1
-
810. 匿名 2025/04/27(日) 21:31:39 [通報]
>>635返信
ママンに幻想見過ぎ+7
-2
-
811. 匿名 2025/04/27(日) 21:34:24 [通報]
>>635返信
一緒にお酒飲む友達もお金もちょっと息抜きさせてくれる旦那もおらんのか
可哀想+14
-2
-
812. 匿名 2025/04/27(日) 21:34:26 [通報]
>>140返信
休日出勤の場合は出る会社もある。+1
-0
-
813. 匿名 2025/04/27(日) 21:35:30 [通報]
>>465返信
そんなに信用できない関係でよく結婚するね。+3
-4
-
814. 匿名 2025/04/27(日) 21:35:54 [通報]
>>803返信
まずモテないんだよね
仕事はできるけどできる分周りにもきつくて相手が女でも容赦なく切っていくかんじ
自分が切られてなくても職場とかなら見えてるだろうから恋愛対象に入れにくいと思う
あと不貞や風俗が嫌いなので、それ乗り越えて言いよってきた女がいてもたぶん引く+0
-0
-
815. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:03 [通報]
>>19返信
どうせ心の中ではこの女とやれるかなぐらいしか考えてない。+15
-10
-
816. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:21 [通報]
仕事帰りに食事だけしてすぐ帰ってくるなら気にしなくていいんじゃないの返信
浮気するなら出張と嘘ついて1泊するんじゃない?+0
-0
-
817. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:36 [通報]
>>764返信
自分に自信がないんだよ。+6
-10
-
818. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:56 [通報]
>>738返信
わたしは部長から個人チャットで誘われることが何回かあったけど、アホなふりして⚪︎⚪︎さんとかも声かけましょうか!と言ったり、先約があってと断ったり、お弁当持ってきてて、と言ったり断り続けてるよ。
複数人の時は行ってるけど。+14
-0
-
819. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:57 [通報]
>>20返信
いつからの同僚かとかにもよるかなあ
新人の時からの友達なら一緒に飲むのもありだと思う
情報交換もできるし+4
-5
-
820. 匿名 2025/04/27(日) 21:37:48 [通報]
>>764返信
旦那が好きになるパターンもあるやん+6
-5
-
821. 匿名 2025/04/27(日) 21:37:52 [通報]
>>187返信
なんだか皆手厳しいね
男の資質もあるからね
チャンスがあってもやらんもんはやらんて人はいるから+6
-3
-
822. 匿名 2025/04/27(日) 21:39:01 [通報]
皆んな心配してるけど、そこまで自分の夫はいい男なのか考えた方がいいよ。若い時ならまだしも、35超えたら特に既婚男性なんて皆んな平等におじさんだし、それは既婚女性も同じ。ある程度年齢いくと男女の境目なくなって同志みたいになるから、余計な心配しなくても大丈夫。ランチに行ったって話してる内容は仕事のこととか、お互いの家族の話ばっかりだし特に何もないよ。返信+2
-10
-
823. 匿名 2025/04/27(日) 21:39:02 [通報]
>>188返信
迷惑だと思う人とはランチ行かないと思うよ。
+5
-3
-
824. 匿名 2025/04/27(日) 21:39:39 [通報]
>>1返信
私の経験上、少なくとも相手の女の子は旦那さんに好意がありますよ。
相談女にはお気を付けてください。
ただね、妻があれこれ口を出してもいい事はない。夫を止めても無駄。夫を信じることしか出来ないよ。やりたいようにやらせる。
そして裏切ったなら、それまでの男だったと見切り着けるか割り切るしかない。+7
-2
-
825. 匿名 2025/04/27(日) 21:40:08 [通報]
>>386返信
お互いにお互いを裏切りたくないって気持ちがあればしないよね
二人になってもそういう雰囲気出さなきゃ良いし相手が出してきても上手くかわせるでしょこういう人たちは+3
-0
-
826. 匿名 2025/04/27(日) 21:40:21 [通報]
>>344返信
嫁指示だとしたらコンビニの生物スイーツよりもデパ地下6〜800円くらいの缶入りクッキーを
これお礼に嫁が買ってきてくれたのでどうぞ、くらいの方が後腐れなくて良いかも
遠隔操作のコンビニスイーツで夫がおじさんきもって思われるのもちょい可哀想
予算はオーバーするけどランチよりは安上がり+2
-10
-
827. 匿名 2025/04/27(日) 21:40:52 [通報]
>>807返信
働いたことある?って書くのみっともないからやめたら?
普通あるけど?+2
-2
-
828. 匿名 2025/04/27(日) 21:40:54 [通報]
>>199返信
何で同じ上司が差し入れするなら別だけど、何で同僚にコーヒー差し入れるのよ。
普通にすいたなぁ、ご飯食べて帰りますかーって感じで食べて解散でしょう。+4
-2
-
829. 匿名 2025/04/27(日) 21:40:54 [通報]
>>416返信
普段の主と旦那さんのことはよくわからなくない?
旦那さんが積極的に同僚とオシャレなとこ行きたいということしか分からないw+8
-0
-
830. 匿名 2025/04/27(日) 21:41:48 [通報]
こういうのって、帰ってきた時にその人との食事時間について会話するのかな。返信
今日一緒に行った○○さんがーとか食べたパスタが…とか。
正直話されても困るし話されなくても怪しいなって感じちゃうし結局行かない方が良い気がするけどね。+1
-0
-
831. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:03 [通報]
>>827返信
じゃあデブなんだね!
+0
-2
-
832. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:37 [通報]
>>635返信
よこだけど私もたまーに普通にひとりでも飲みに行って酔って帰るけど子供たちは(シラフの時に)人生相談してくれたりするから軽蔑はされていないと思う
うちは子供が男の子だからなのかもしれない
女の子だったらキモイって思われてたのかもしれないのかな+2
-1
-
833. 匿名 2025/04/27(日) 21:43:12 [通報]
>>822返信
んー?
じゃー2人で行かないで何人かで行けばー?
そんなのに誤解されたくないでしょー?
そんなに既婚者と二人でごはん食べたい???
+5
-2
-
834. 匿名 2025/04/27(日) 21:43:48 [通報]
>>187返信
私も前はそう思ってたんだけど、やっぱりよっぽど公認の仲の男友達とかでない限りは行かない方が無難。付き合いなくさなくても2人っきりをさければ済む話。
それくらい結婚生活って大事だし、脆いから。その一回の「別に良いじゃん」って行為で一生後悔するのは嫌だ。+5
-1
-
835. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:30 [通報]
>>150返信
おじおばとかそれこそ不倫っぽいかも笑+12
-0
-
836. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:53 [通報]
>>20返信
私も全然許せるな。なんなら飲んで帰ってきてもらっても構わない。
浮気しそうな旦那さんなのかな。ランチして帰るーって報告してるあたり本当っぽいし、後ろめたいことあるなら言わないんじゃない?
ただ、過去に浮気の経歴ありとか、怪しい気配感じてての、コレなら嫌だね。+15
-8
-
837. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:58 [通報]
>>824返信
どうでもいい人と今まで行きたかった銀座のなんちゃらになんて既婚女性が誘わないよね
もしくは本当にただの人畜無害のいい人だから一緒にランチ付き合ってくれるって思われてるか+4
-0
-
838. 匿名 2025/04/27(日) 21:47:03 [通報]
>>187返信
本当にね、ガルちゃんは詮索しすぎるんだよ
女と食事してたら皆浮気してんの?
そんなに嫌なら陰でコソコソ言ってないで、ちゃんと旦那に会社の女の人とランチしないで!妻として気分悪いって気持ち伝えなよ+7
-7
-
839. 匿名 2025/04/27(日) 21:48:15 [通報]
そうやって嫉妬束縛したら嫌われるから辞めた方が良いですよ。嫉妬束縛は嫌われますよ。パートナーだからって不安だからって、相手を縛り付けて嫉妬束縛して良い理由ならないし、嫉妬束縛したら嫉妬束縛される側は自由なれないし幸せになれないです。嫉妬束縛→本当の愛 では無いです。学生にしろ社会人にしろ、結婚しても独身でも子無しでも子持ちでも、ステータス・年齢問わず人付き合い・人との関わり・人間関係・人との出逢いはめっちゃ大事だし、自分が生きている限り永遠に続きます。嫉妬束縛は嫌われますよ。嫉妬束縛は嫌われるから辞めた方が良いですよ。返信+2
-6
-
840. 匿名 2025/04/27(日) 21:49:08 [通報]
>>262返信
そんな感じで仲良くしてた男の同僚いたけど、結婚を機にやめたわ。
共通で仲良い同僚いないから複数人でってノリでもなくて。かといって2人はダメだよねってお互い暗黙の了解でお互い誘わなくなった。逆にいやらしいかな笑 でもやっぱり夫とか周りに勘違いされたくないから。私たちのことを付き合ってると勘違いしてた人もいたみたいだし。+21
-4
-
841. 匿名 2025/04/27(日) 21:49:12 [通報]
横だけど、シュークリームも全然美味しくいただけるな私は返信
うちの会社ではミスドがよく差し入れできてたけど喜んで食べてたわ+5
-0
-
842. 匿名 2025/04/27(日) 21:50:19 [通報]
そもそもここにいるガル民なんて夫いないでしょw返信+1
-2
-
843. 匿名 2025/04/27(日) 21:50:24 [通報]
仕事帰りのランチくらいなら別に何も言わないかも返信
相手の女性が嫌がってないか心配ではあるけど
女と2人でランチ行くな!とか言ったところで旦那が不倫する気あるならどうせ隠してやるんだし、変に束縛する意味ってないと思う+2
-0
-
844. 匿名 2025/04/27(日) 21:51:00 [通報]
>>824返信
好意っていうか、ちょっとチヤホヤされたいみたいな感じありそうだよね。オシャレなところいきたいーって女の発案だろうし。+5
-0
-
845. 匿名 2025/04/27(日) 21:51:28 [通報]
>>467返信
逆に人の家庭に首突っ込むのもおかしくね?
嫌なら主さんが旦那に言うべきだよ、こんなガルちゃんなんかで話してないでさ+2
-8
-
846. 匿名 2025/04/27(日) 21:51:31 [通報]
誘われる側だったけど本当誘うの辞めて欲しい。断ると『俺結婚してるし勘違いしないでくれる?』みたいな雰囲気だし、勘違い女に思われるから、〇〇ちゃんも誘いますね。って感じで2人になるの避けるので必死だった。奥さん止めて欲しい。返信+7
-0
-
847. 匿名 2025/04/27(日) 21:51:34 [通報]
>>841返信
職場によるよね
ケーキの差し入れとかでもどれにするーとか盛り上がる職場もある+2
-0
-
848. 匿名 2025/04/27(日) 21:53:30 [通報]
>>845返信
じゃあ主に言えば?主が相談トピを建てたからみんな返答してるだけ
おかしいと思うならこんなトピに来なきゃいいのに何でわざわざわたしに噛み付いてくるのか謎すぎる+9
-0
-
849. 匿名 2025/04/27(日) 21:53:45 [通報]
>>399返信
主さん私が主さんの立場なら『女とふたりでご飯とか絶対嫌!!ほんまにやめて 早く帰ってきて!!』て言いますよ 周りの意見とかどうでも良いです。仕事が終わったならさっさと帰ってきて欲しいです。
ヤキモチやきまくるし私はすぐ伝えてますよ!+22
-1
-
850. 匿名 2025/04/27(日) 21:53:51 [通報]
>>399返信
銀座のオシャレなカフェで既婚の女性とって、こと細かく伝えてくる旦那に苛立つわ。何のために私がどういう気持ちになると思うの?
行っていいけど、私も会社のイケメン後輩とランチしてくるね〜!!+21
-0
-
851. 匿名 2025/04/27(日) 21:53:58 [通報]
>>822返信
職場で不倫してる人って、冴えない中年多くない?
ベンダーとして大手企業いくつか常駐してたけど、不倫してバレバレなのって中年冴えない男性と若い女性か、役職付きのじじいと中年でケバい女性が多いよ。
「何で世の中の嫁は自分の旦那が不倫してないって思い込んでるんだろw」って休憩室で大声で会話してるバカもいるよ+12
-1
-
852. 匿名 2025/04/27(日) 21:54:57 [通報]
>>56返信
どう違うんか分からんけど、男女2人っきりはダメなもんはダメ。トピ主がかわいそうだよ。トピ主は旦那に強く問い詰めるべき。+10
-6
-
853. 匿名 2025/04/27(日) 21:55:07 [通報]
>>1返信
旦那どーーーでもいいことまで言うタイプだね
昼飯食ってくるわーの一言でOKだよ
心からやましいことがないなら、別に同僚の女性とランチして帰るなんて言う必要ない
だってほんとに仕事してて男女でランチになることなんてあるけど別に意識なんて全くもってしてないもん
+5
-3
-
854. 匿名 2025/04/27(日) 21:55:56 [通報]
>>766確かに。返信
営業の合間にサクッとランチに行くのは普通にあるけど、午後休みなのに一緒に行く事はないな。
しかも事前に約束してるってのが不思議。そうなると既婚者じゃなかったらデートかな?って思う。+19
-1
-
855. 匿名 2025/04/27(日) 21:56:10 [通報]
>>175返信
そんなわけないでしょ
あなたは食事行った男性とホテル行くことに大して抵抗ないの?
+1
-0
-
856. 匿名 2025/04/27(日) 21:56:56 [通報]
私はランチどころか飲みにいっても構わないけど返信
前から行きたかった銀座のおしゃれなカフェをわざわざ予約してランチってのはちょっと嫌だな
なんかへんだよね?+15
-0
-
857. 匿名 2025/04/27(日) 21:57:06 [通報]
>>194返信
あとで女性と行ってたって分かったら、わざわざ性別を隠すなんて怪しい!不倫してる!とか言うくせに+10
-0
-
858. 匿名 2025/04/27(日) 21:57:23 [通報]
>>8返信
私も、大戸屋ならいいや+9
-0
-
859. 匿名 2025/04/27(日) 21:57:37 [通報]
>>1返信
あなたもボーイフレンド作ればいいじゃん
色恋なしの友達いっぱいつくったほうがいいよ+1
-2
-
860. 匿名 2025/04/27(日) 21:59:56 [通報]
>>7返信
だったら妻である自分をランチに連れて行ってほしいと思う+37
-5
-
861. 匿名 2025/04/27(日) 22:01:49 [通報]
夫が営業先を女性社員と同行していて、ランチ食べて、次の営業先に向かうとか普通にあるけど、主さんの言うのは、仕事終わりに、ランチ行く必要性がないのに?という話なんだろうね。返信
これは、夫の人間性とか、男性としての魅力度とか、どれくらい夫婦間の信頼関係が築けているか?によるんだろうな。
うちの夫は、女性にモテないし、浮気心とか無いというか…もう年齢的にも性欲減退期だし、信頼関係もあるから、仕事後のランチくらい、行ってくれば〜という感じよ。
夫がモテて、通りすがりの女性をチラ見するような人で、性欲強めなら不安になるだろうね〜+2
-3
-
862. 匿名 2025/04/27(日) 22:02:03 [通報]
>>399返信
私も職場の既婚男性と、ランチとか普通に行くからなぁ…
休日出勤ってのは土日なのかな?
だと、銀座のおしゃれな店って朝からずっと混んでるだろうし、職場の人と並んでとか予約してまで行く意味はわからない。
でも、人気店でも平日の12時前なら空いてたりするから、職場に近いところなら、たまたまいた職場の人誘って行くとかならある。
プライベートでわざわざ都内の中心地に出てきたくないし。+7
-0
-
863. 匿名 2025/04/27(日) 22:02:21 [通報]
>>180返信
評価だけ上げといてくれたら良い。
それが出来ないなら、何もせずにはよ解放して欲しい。
上司と2人で休日ランチとか気を使うだけなので。
+9
-0
-
864. 匿名 2025/04/27(日) 22:03:05 [通報]
>>853返信
やましいことがないから堂々と妻に女性とランチしてくると言うんだろうけどね
もし女側が旦那を狙っていたとしたら嫌な気持ちにはなるよね、真相はわからないけど+4
-1
-
865. 匿名 2025/04/27(日) 22:04:38 [通報]
>>805返信
取引先の人とプライベート時間使ってランチしてるの?💦
平日とかに取引先の人と仕事の打ち合わせして、その流れでこの後お昼…そして午後も仕事なら普通だけど、今回は休日出勤で終わったら解散すりゃ良いのに、予約したカフェでランチだよ。休日出勤後ってプライベート時間だよ。+5
-1
-
866. 匿名 2025/04/27(日) 22:05:24 [通報]
>>1返信
>>15
休日出勤してる同じ職場の女性と仕事の後ランチに行くのとわざわざ男の知り合いと連絡してご飯に行こうって誘うのとじゃ全然違うと思うよ。
私も嫉妬はするし、あまりいい気はしないけど、その範囲なら仕方ないかなってなるしそこまで主さんの旦那さんがおかしいとか浮気しようとしてるとかは思わない。
仕事してるなら同僚とご飯くらいするだろうしまぁ二人は嫌だけど+10
-10
-
867. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:03 [通報]
勤務時間内で仕事の合間に同僚とランチしてその後仕事なら仕事のうちだけど、休日出勤の勤務後にランチは仕事じゃねーなw返信+5
-0
-
868. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:22 [通報]
職場の人のこと男とか女とか気にしてなかった返信
まとめて同僚としか
なので仕事帰りのご飯は普通にある
お腹空くから
買い物とか映画とかはない+0
-1
-
869. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:23 [通報]
>>1返信
2人きりはないよ。
爆詰めする。
相手にも社会的制裁を加えるギリギリのライン。+3
-3
-
870. 匿名 2025/04/27(日) 22:07:24 [通報]
>>738返信
面倒だけど上手く断ったほうがいいよ
〇〇さんもよびますね!って言うとか+7
-0
-
871. 匿名 2025/04/27(日) 22:09:01 [通報]
ランチしながら仕事の話とかするんじゃないの?返信
それにきちんとハッキリ言ってくれてるんだし、了解~で終了+0
-2
-
872. 匿名 2025/04/27(日) 22:09:11 [通報]
人によって気になるラインに大きな乖離があるのだとこのトピみてわかった返信
+5
-0
-
873. 匿名 2025/04/27(日) 22:10:48 [通報]
勤務後に同僚とご飯食べて帰るねで良いのに、わざわざ女性社員に誘われたから銀座のカフェに行くって細かく妻に言う男は何を考えてるの?笑返信+0
-0
-
874. 匿名 2025/04/27(日) 22:12:52 [通報]
>>2返信
逆に夫側も妻が自分の知らない職場の男と2人きりだったら嫌がるんじゃない+5
-0
-
875. 匿名 2025/04/27(日) 22:12:58 [通報]
>>796返信
いや、私も後者だけど、「いってらっしゃ~い」にはならない。
こういうのって結構心境は複雑だと思う。
+4
-2
-
876. 匿名 2025/04/27(日) 22:13:07 [通報]
自分も既婚男性と仕事中に2人でランチとか行くよー!ってコメントしてる人で、平日の仕事中とか営業周り中に昼ごはん食べで午後から仕事してるとか、そういう時のことを言ってる人が何人もいるのが不思議。返信
それは今回とは違うの分かるよね?+11
-0
-
877. 匿名 2025/04/27(日) 22:13:28 [通報]
>>7返信
小洒落た場所だったり、
隠れ屋的なお店なら疑うけど
会社の人に出くわす可能性があったり
多くの人の目に触れるような
普通の店でのランチなら
下心ないんだなって許せてしまうかも。+4
-2
-
878. 匿名 2025/04/27(日) 22:15:02 [通報]
休日出勤の既婚者で終わり次第急いで帰らない人って、家族から必要とされてない人なんじゃないの?返信
その誘ってきた女は旦那とうまくいってないと思うわ。
早く帰っても1人だし寂しいな的な感じだと思う。+5
-1
-
879. 匿名 2025/04/27(日) 22:15:05 [通報]
都内広告代理店勤務の営業職(二児の母)です。返信
>>3 >>4 >>5
職場の人とランチって普通に行くよね?
複数のときもあれば二人のときもあるし、女性のときもあれば男性のときもある。そのときあいてるタイミングの同僚とって感じなのに、異性と二人だからやめますとか言われたら、意識し過ぎで逆に気持ち悪いんだけど。笑 昼を跨いでアポとアポのときとか、そのままサクッと食べたりするしね。
>>8 >>165
やよい軒やラーメン屋ならいいけど、カフェだと下心って🤣🤣🤣 意味分からなすぎる。前述のとおり、同僚とのランチのとき、女性がいる場合はこぎれいなカフェとかがいいかな?って男性側が気をつかってくれることもあるでしょうよ。それを下心!!!とか言われたら、男性もうんざりしそう。カフェ=即下心とか、笑かしにきてるの?www
仕事してる同僚や仲間として、もっと普通に友好的なコミュニケーションを考えて。笑+40
-54
-
880. 匿名 2025/04/27(日) 22:16:09 [通報]
>>879返信
仕事の合間のサクッとランチと、午後から休みの2人がランチいくのを一緒に考えてるのが不思議+46
-7
-
881. 匿名 2025/04/27(日) 22:17:42 [通報]
>>844返信
そうですね。結論、仕事関係の異性とのランチは私はOKだと思っています。+0
-0
-
882. 匿名 2025/04/27(日) 22:18:20 [通報]
>>851返信
よこ
冴えない男だからわざとバラすのかもしれないって思ってしまう
いい男は隠し通すと思う+0
-0
-
883. 匿名 2025/04/27(日) 22:18:33 [通報]
>>879返信
あなたのいうランチって、それは仕事中の話だよね。
そんなもん私もするし、空いてる人行こうねってなるけど。
休日出勤後にはしないな、昼に終わるなら夫に連絡して早く終わったから待ち合わせしてご飯でもどう?って誘うわ。
家に夫がいるのに、わざわざ職場の異性に声かけてランチして帰るなんてしないな。+43
-7
-
884. 匿名 2025/04/27(日) 22:18:37 [通報]
女はダメ返信+2
-0
-
885. 匿名 2025/04/27(日) 22:19:52 [通報]
>>1返信
ケースバイケースじゃない?
私もたまに一個下の男上司とランチ行ってたよ
ランチミーティングって事で経費で。
単に仲良かっただけ。男女とかは一切なかった。+2
-3
-
886. 匿名 2025/04/27(日) 22:20:14 [通報]
え?仕事終わりとか関係なく休みの日も同期の既婚男性と飲みに行くよ?返信+1
-3
-
887. 匿名 2025/04/27(日) 22:21:10 [通報]
>>30返信
必要なことだけして生きてる人間はいない!+2
-4
-
888. 匿名 2025/04/27(日) 22:21:36 [通報]
逆に仕事終わりのランチやお茶程度でそんなにやいやい言うって仕事したことない感じ?返信
+1
-3
-
889. 匿名 2025/04/27(日) 22:21:44 [通報]
許しちゃダメ。というか結婚してるのに異性と2人でご飯行くのって不倫だよ。返信+1
-1
-
890. 匿名 2025/04/27(日) 22:21:49 [通報]
>>883返信
横。
休日出勤だから、逆にご飯食べてから帰ろうとなるんじゃない?+9
-12
-
891. 匿名 2025/04/27(日) 22:22:06 [通報]
普通に勤務終わりに、仲の良い異性の同僚と2人でお酒飲みに行くなんて良くありますよ。返信
独身の頃からしてるし、お互い結婚してからも続いてます。仲の良い同期が2人でお酒飲むくらい普通ですし、疑う奥さんが嫉妬深異様な気がしますね。+1
-3
-
892. 匿名 2025/04/27(日) 22:22:31 [通報]
>>5返信
職場のみんなで・・・ならわかるけど、異性と二人きりはないわ~。+15
-0
-
893. 匿名 2025/04/27(日) 22:23:01 [通報]
>>890返信
わたしなら夫がゴルフとかに出かけてていないなら、暇だし行こうってなるかも!
家で待ってるなら、夫と過ごすからって断るかな!+4
-4
-
894. 匿名 2025/04/27(日) 22:24:20 [通報]
>>1返信
「職場の女性とランチ(その他色々)してから帰るね」
でも嘘にはならないね+0
-0
-
895. 匿名 2025/04/27(日) 22:24:38 [通報]
みなさん、旦那さんが出張中に女性と2人で飲みに行くのはありですか?返信
今度旦那が女性と2人で出張の予定があります。きっと流れで飲みにいくんだろうなと思いますが、何軒行ったかとか何時に解散したとか分からないし、信用はしてるけど正直あんまいい気分ではないです。だからといって出張中に飲みに行くなと言うのもなと…。+1
-0
-
896. 匿名 2025/04/27(日) 22:24:46 [通報]
正直に言う&昼間のランチなんて偉いね。返信
世の中、残業とか接待とかって嘘ついて同僚の女と2人で洒落た店でご飯とかしてる既婚者男性たくさんいるよ!w
その間妻は保育園の迎えから寝かしつけまでワンオペしとるよw+1
-2
-
897. 匿名 2025/04/27(日) 22:25:28 [通報]
>>70返信
逆になんかエロいよねw+2
-2
-
898. 匿名 2025/04/27(日) 22:26:18 [通報]
>>1返信
やめてほしい時はやめてほしいと言わないと‼️+3
-0
-
899. 匿名 2025/04/27(日) 22:26:28 [通報]
え?昼ご飯を食べてきてくれる方が楽じゃん?返信
自分は仕事の休みの日はトコトンだらだらしたいし、作らなくて良いなんて最高だ!
自分は適当にカップラーメンでも食べながらアマプラ見てゴロゴロできるやん!
外で食べてきてくれるなんて気の利く旦那様で羨ましい。+0
-0
-
900. 匿名 2025/04/27(日) 22:28:11 [通報]
>>1返信
べつに仕事の一部だと思うから気にならない。+0
-1
-
901. 匿名 2025/04/27(日) 22:28:50 [通報]
>>893返信
旦那がいるいないより、疲労度とお腹の空き具合じゃない?+7
-3
-
902. 匿名 2025/04/27(日) 22:29:12 [通報]
>>1返信
新婚さんかな?気持ちはわかる
うちの旦那も自由そのものだから
主の旦那さん、誰とどこ行くのか報告してくるなんて健気だと思うよ
ここでヤダとか何とか面倒くさいこと言うと相手を隠すようになる
え〜いいな〜!ご飯の写真送って!美味しかったら今度連れてってよくらいの返しができると良いと思う
寂しい気持ちは、夜甘えながら可愛く伝えるのが吉だよw+0
-2
-
903. 匿名 2025/04/27(日) 22:29:23 [通報]
>>20返信
男社会の業種でずっと働いてると普通になると思うんだけど、一般的にはおかしいんだね。
人に言わないように気をつけよう。+45
-1
-
904. 匿名 2025/04/27(日) 22:29:45 [通報]
異性の同僚と仕事終わりにご飯食べるとかよくあるし、なんなら家まで車で送ってくれたりするけど、それだけだよ?返信
助手席に乗るのは奥さんに悪いかなぁと思って、ちゃんと後部座席にしてる。
ただの同僚女を敵視し過ぎでは。
+3
-4
-
905. 匿名 2025/04/27(日) 22:31:13 [通報]
>>901返信
今回のパターンは、銀座のオシャレカフェを予約してランチだから、疲労感やお腹の空き具合とかじゃなさそうだね。
疲れてるしお腹ぺこぺこだから、近場でサクッと食べて帰ろうじゃなさそうだね。+11
-0
-
906. 匿名 2025/04/27(日) 22:31:41 [通報]
いや、キショいわ、無しだわ。ランチはいけや、女と行くなやアホンダラ。返信+7
-0
-
907. 匿名 2025/04/27(日) 22:32:09 [通報]
>>399返信
結婚までしてるのに、銀座のカフェも行ったことないの?
普段どこでデートしてたの?+5
-9
-
908. 匿名 2025/04/27(日) 22:32:42 [通報]
>>3返信
同期なら別に男性でも2人でランチぐらいならいくことあるし、逆に上司や部下なら面談とかも交えてランチいくことあるよ。
報告してきてるんだしやましい関係ではないと思う。+4
-2
-
909. 匿名 2025/04/27(日) 22:32:50 [通報]
>>1返信
それはいつ始まってもおかしくない状況だと思う+4
-1
-
910. 匿名 2025/04/27(日) 22:33:11 [通報]
休日出勤なんかだるい事を頑張ったんだから、ご褒美に銀座のお洒落カフェを予約して素敵なランチを食べるくらい良いじゃない?返信+1
-5
-
911. 匿名 2025/04/27(日) 22:33:31 [通報]
主が銀座まで出ていってランチ後に旦那さんと合流してショッピングでもしてきたら?返信
+5
-0
-
912. 匿名 2025/04/27(日) 22:33:32 [通報]
>>888返信
同僚(男)とよくランチも飲みも行ってたけど
おしゃれなカフェ予約してはいったことないからなー+0
-0
-
913. 匿名 2025/04/27(日) 22:34:01 [通報]
>>4返信
私普通に社長とお茶してるな
社長は同年代(30代)で本社勤務のときしか会うことないから久しぶり!帰りコーヒー飲んで帰ろう!って誘ってもらってスタバとか行く感じ
これは夫婦がうまくいってないとどうぞ〜ってなると思う
新婚や旦那好き!って人は許せないんじゃない?
うちはどうぞ〜ってなる方
でも主さんの旦那さんはわざわざ女性とランチするって教えてくれてるから良いと思うんだけどな
やましかったらいちいち報告しなさそう+14
-0
-
914. 匿名 2025/04/27(日) 22:34:29 [通報]
>>905返信
カフェって軽食なんじゃないの?+2
-1
-
915. 匿名 2025/04/27(日) 22:34:48 [通報]
なんなら同期の男と2人で映画観てランチもしたことあるよ。笑返信
+1
-1
-
916. 匿名 2025/04/27(日) 22:34:55 [通報]
>>364返信
よこです
夫が転職が決まった時、仲の良い女性社員に転職の事を相談されてました
会社が大変なのを知ってたから、その女性と二人きりのランチも、私は納得して行かせてました
でも。それくらいの背景がないと、女性と二人きりは私はイヤだな〜+1
-0
-
917. 匿名 2025/04/27(日) 22:35:26 [通報]
>>725返信
誰と飲んでたなんて子供に事細かに伝えないよ。会社の人とかお仕事だよーしか言わないのに。+4
-2
-
918. 匿名 2025/04/27(日) 22:36:09 [通報]
>>914返信
軽食だろうが焼肉だろうが、事前に予約してたらデートだよ♡
わたしなら気合い入れてお洒落して休日出勤行くよ♡+2
-0
-
919. 匿名 2025/04/27(日) 22:36:27 [通報]
>>901返信
お腹空いてたら自分の好きなもの食べたいから職場の人と別れたあと1人で好きなもの食べに行く。疲れてたら人と会話するより1人でゆっくりしたいし。と思ったけど、意外と職場の人とご飯行きたいってひと多いんだね。+4
-4
-
920. 匿名 2025/04/27(日) 22:36:50 [通報]
>>822返信
なんか、おっさん自ら書いてるor自分を安心させたいおばさんのどっちかの構文ぽいw
いくつになっても男女は生臭いんだって
私がハタチの頃、同世代のバイト仲間が「あのハゲ部長ww」て一緒に笑ってたおっさんと不倫してたの忘れられないんですわ
その逆パターンももちろんあったし、就職後の会社ではジジババどうし(50代だったかな?)不倫してたもん+3
-0
-
921. 匿名 2025/04/27(日) 22:37:07 [通報]
>>261返信
束縛されてもされなくても浮気する奴はするのでそれ関係ないよw 束縛されると浮気したくなる心理はないよ+7
-0
-
922. 匿名 2025/04/27(日) 22:38:25 [通報]
>>776返信
女の同僚とご飯食べるのと同じだし、自分の旦那がモテると思ってるのか信用ならないのかしらないけど過剰な反応だと思う+27
-3
-
923. 匿名 2025/04/27(日) 22:39:31 [通報]
えっガル男の奥さんって厳しいんだねぇ返信
仕事後に同僚とご褒美ランチも許してくれないの?
可哀想、ガル男。
わたしならそんな事言わないけどねー。
あっ理解ある女って感じでしょー?あはは
こうなるパターン+7
-0
-
924. 匿名 2025/04/27(日) 22:39:41 [通報]
>>482返信
既婚者だからと避ける方がおかしいわ
ただの同僚なんだから性別でそんな差別しない
横+9
-7
-
925. 匿名 2025/04/27(日) 22:40:04 [通報]
>>918返信
うーん、休日出勤の会社帰りだよ?
カフェで軽食な上にランチでデート?
+0
-3
-
926. 匿名 2025/04/27(日) 22:40:27 [通報]
>>1返信
「じゃあ私も今度〇〇くんとランチしてくるね〜」+5
-0
-
927. 匿名 2025/04/27(日) 22:41:36 [通報]
旦那もランチは普通にあるよー返信
職場でランチしてる人いるし
何も思わないけど。
逆の立場で昼休みにランチ誘われて「旦那いるんでごめんなさい!」て、言うのも変じゃない?笑
なにこいつwって思われそう+5
-4
-
928. 匿名 2025/04/27(日) 22:41:54 [通報]
>>919返信
毎日8時間一緒仕事してるから、そこそこ仲良くなってるし、気も使わないから、食事ぐらいするよ。
客先とかに行く時、時間帯的に食事することもあるし。+4
-3
-
929. 匿名 2025/04/27(日) 22:42:13 [通報]
じゃあ、私も◯◯(架空の人物)とご飯食べてくるねって言ってみたら?返信+1
-0
-
930. 匿名 2025/04/27(日) 22:43:03 [通報]
>>925返信
ランチとかただ腹を満たすための作業より、カフェでコーヒーとか飲みながらゆっくり話す方が、余暇を過ごしてるって感じで仲も深まるし、同僚と仲を深めたり親密になりたいならカフェだな、私は。+4
-1
-
931. 匿名 2025/04/27(日) 22:43:21 [通報]
>>138返信
いや普通に誘うでしょ、仕事仲間だったら+4
-5
-
932. 匿名 2025/04/27(日) 22:44:20 [通報]
>>930返信
いやいや、親密になりたいなら、夜に食事の方がいいでしょう。
+0
-7
-
933. 匿名 2025/04/27(日) 22:44:46 [通報]
なんなら一緒に出張行って2人で晩御飯食べて、二次会でバーとかもあるわ。返信
ホテルも同じとこ。
あ、部屋はもちろん別ね。+1
-5
-
934. 匿名 2025/04/27(日) 22:45:00 [通報]
>>905返信
わざわざ予約して、ってところがね
まぁ、旦那さんは「休日出勤させちゃったから、お詫び(?)としてせめてお洒落な流行りのカフェでお昼をごちそうしなきゃ」って思ったのかもね。妻であるトピ主にもこういう気遣いを日頃からトピ主夫がしていたらトピ主もモヤモヤしなかったんじゃないかな。
+3
-7
-
935. 匿名 2025/04/27(日) 22:45:36 [通報]
まぁ仕事の延長ならそれもあるかなって感じ返信+1
-0
-
936. 匿名 2025/04/27(日) 22:45:41 [通報]
その場の流れでなら仕方ないけど約束して行くのは嫌だなぁ返信+5
-0
-
937. 匿名 2025/04/27(日) 22:46:48 [通報]
私の知人は純粋すぎるウブな子(在日の子だったけど純情)なのに既婚男に本気で恋して「私に振り向いてもくれない、大好き」と言ってたんだけど、会社の終わりに純粋な気持ちで2人で飲みに行った後に酒の勢いで関係持っちゃって、既婚男は「もう忘れてくれ」と言っても、知人が「私は割り切れません!」と迫ってしまったよ。「奥さん綺麗で私なんか駄目、家庭を壊す気はない」だのと言ったし、後は諦めたみたいだけど。返信
後は別の若い女の人が会社の中年既婚男性に恋愛の相談持ちかけた後に、女が男を自宅に連れ込んで関係持ってしまって家庭壊れたこともあったよ。
「男女には(流されて関係持つ時も)そんな時もあるんじゃない?」と言われてたから、最初はその気なくとも後から雰囲気で気の迷いを起こすものかと。+2
-0
-
938. 匿名 2025/04/27(日) 22:47:33 [通報]
>>932返信
あざとい系はまずカフェとかに誘うと思う。
カフェとか好きな女の方が好印象だからじゃね?
いきなり夜ご飯誘う女は下品だし、下心空き丸出しだからなぁ。+7
-0
-
939. 匿名 2025/04/27(日) 22:49:28 [通報]
奢ってたら嫌かも。相手が男でも。一人で行くなら一人分の出費で済むのに無駄遣いしてるな〜って思っちゃう返信+3
-0
-
940. 匿名 2025/04/27(日) 22:49:34 [通報]
普通になし。返信
心狭いと言われようが、そのモヤモヤを背負って生活したくない
一度それ許して何も言わなかったら当たり前になりそうだし+5
-0
-
941. 匿名 2025/04/27(日) 22:50:40 [通報]
>>938返信
いやいや、なんか全部恋愛に結びつけて、中学生みたいだよ。カフェ好きが好印象なんて、男からしたらないよ。
仕事仲間として食事に行くなら、別に夜でも簡単に応じるし、親密になりたいならお酒飲める夜を避ける理由はないよ。+3
-4
-
942. 匿名 2025/04/27(日) 22:51:09 [通報]
えーカフェって嫌?返信
個人的には、定食屋とかラーメン屋とか立ち飲み居酒屋とかに誘う女の方が苦手。
おっさんが行きそうな店をチョイスして、意外とこういう店が好きな私!私って中身オッサンなんですう!みたいな女が、職場に1人はいるけど曲者だよー。+1
-4
-
943. 匿名 2025/04/27(日) 22:51:56 [通報]
その場の流れでサクッと行くのはあるけど、事前に予約したお洒落な店でランチって、そんな事みんなしてるの?マジ?返信+6
-0
-
944. 匿名 2025/04/27(日) 22:52:57 [通報]
事前報告するから変に勘繰るんかなあ返信
当日「昼メシ食ってから帰るわー」なら気にならないのかね?+1
-0
-
945. 匿名 2025/04/27(日) 22:52:59 [通報]
嫌だ!!返信+2
-0
-
946. 匿名 2025/04/27(日) 22:53:59 [通報]
>>819返信
2人である必要ないよね+5
-2
-
947. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:31 [通報]
>>910返信
ご褒美って思うなら、もう単なる空腹を満たす意味じゃなくなってて草+6
-0
-
948. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:35 [通報]
>>408返信
それならわざわざセクハラ親父とランチに行く理由とは…?と思っちゃう。+7
-2
-
949. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:48 [通報]
お高めのフレンチレストランのランチだったら「それは私と行こうよ!」ってなるけど、カフェぐらいなら別に返信+0
-1
-
950. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:59 [通報]
嫉妬して欲しいのかなんなのか。返信
ただの同僚とご飯行くだけなのに、女性から誘われたアピールしてきたり逆に旦那こそ女の同僚を意識しすぎでは?
普段から女性社員から〇〇って言われたとか、いちいち報告してそう。+2
-0
-
951. 匿名 2025/04/27(日) 22:55:33 [通報]
>>942返信
今どき定食屋やラーメン屋にそこまでの気持ち持ってる人いないよ+2
-0
-
952. 匿名 2025/04/27(日) 22:56:32 [通報]
>>895返信
正直に結婚生活を脅かすことが起こることを心配してるとかかわいく伝えた方がいいと思うよ
飲みに行かないでとかじゃなくて+0
-0
-
953. 匿名 2025/04/27(日) 22:56:40 [通報]
高級イタリアンとかならあれだけど、カフェでしょ?返信
お手軽に行く場所じゃん。まさになんとも思ってない女と行く場所。+0
-3
-
954. 匿名 2025/04/27(日) 22:57:12 [通報]
>>1返信
旦那様おいくつなんだろう?
そして女性は何人?ひとり?
ある程度の年齢で女性が複数人とかなら
お疲れ様の意味も込めてお昼奢るとか?
そういうのではないの?
+3
-0
-
955. 匿名 2025/04/27(日) 22:57:43 [通報]
>>880返信
長々とズレた一人語りをする、自称営業職+32
-2
-
956. 匿名 2025/04/27(日) 22:58:09 [通報]
知らんけど予約してまで行きたいお洒落な店なら、その女も自分の旦那と行けば良いのにねw返信
そが旦那に放置されてて相手してもらえない系の女なのでは?+5
-1
-
957. 匿名 2025/04/27(日) 22:59:10 [通報]
>>4返信
別に楽しいからじゃない?よくない?縛りすぎ+2
-0
-
958. 匿名 2025/04/27(日) 22:59:59 [通報]
職場の人とランチ?普通に行くよ?返信
二人のときもあるし、既婚者なので異性と二人だからやめますとか言われたら白ける。
営業周り中のときとか、そのままサクッと2人で食べたりするしね。
+4
-2
-
959. 匿名 2025/04/27(日) 23:00:48 [通報]
>>905返信
予約ってのがね
帰りに定食屋でも寄るか!ってのとは違う
それもおっさんと2人とか勘弁+4
-0
-
960. 匿名 2025/04/27(日) 23:01:13 [通報]
ランチどころか、仕事終わりに同僚と2人で飲みに行くなんてザラですよ。返信
女でも男でも、その時いるメンバーでいきます。
複数でもいくし、2人だけでもいきます。+12
-5
-
961. 匿名 2025/04/27(日) 23:01:51 [通報]
>>928返信
仕事の話できるから楽しいよ。ランチとか仕事の後お茶して帰ること普通にある。旦那には仕事の話は分からないし。+1
-3
-
962. 匿名 2025/04/27(日) 23:04:55 [通報]
仕事も無事終わったし、お腹すいたから近場で2人でご飯でも食べて帰ろうかー!って成り行きパターンと返信
〇〇さんと2人で休日出勤か…、それなら終わったらお洒落カフェでランチ行きませんか?予約しとくので、それに間に合うように頑張りましょうね⭐︎
って誘われてランチに行くの
全然違うのがなんでわからないんだろ?笑+19
-2
-
963. 匿名 2025/04/27(日) 23:05:02 [通報]
>>1返信
二人きりは危ないよ。どっちが誘ったかとか、断れなかったとか部下なら尚更セクハラって言われたら終わりそう。
正直、色目使ってるんじゃなかったら、誰得じゃない?+1
-0
-
964. 匿名 2025/04/27(日) 23:06:38 [通報]
>>1返信
超絶どうでも良い
私も老若男女職場の人とランチぐら行く
なんなら男性って1人飯苦手な人が多い印象
終始仕事の話して終わるわ+3
-1
-
965. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:07 [通報]
>>399返信
一回許したら、次は晩御飯になって、次は映画になって
気づいた時には手遅れになるよ+28
-1
-
966. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:19 [通報]
>>1返信
会計が別ならいいんじゃない?+1
-1
-
967. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:23 [通報]
>>711返信
たかだかランチで一度くらいは目をつぶるかなーとか何なんだよ
めんどくせーな笑
かったるいから黙っとくのが1番良いと思う笑+2
-6
-
968. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:52 [通報]
ここに出てくる私もするよってコメントって、結局仕事の合間とか残業して残ってるメンバーでそれが異性でも成り行きで行くよって話ばかりだよね。返信
そうじゃなくて、前もって約束して仕事終わりに2人で行こうね、おしゃれなカフェ予約してるよ、それを楽しみに今日の仕事頑張ろうねって行くのを普通にみんなしてるんですかって話なのよ。+9
-0
-
969. 匿名 2025/04/27(日) 23:10:17 [通報]
>>399返信
ペラペラ子供みたいに何でも報告して、バカな旦那だね笑
+8
-0
-
970. 匿名 2025/04/27(日) 23:10:32 [通報]
>>953返信
じゃあなんでおしゃカフェって女同士かカップルばっかりなの?+5
-0
-
971. 匿名 2025/04/27(日) 23:10:59 [通報]
>>580返信
ヨコだけどシンママの方が仕事帰りに飲みは難しいと思うよ+10
-0
-
972. 匿名 2025/04/27(日) 23:11:03 [通報]
>>962返信
「主です」の追加情報を読まないとわかんないよね
相談系の人気トピは書き込む前に確かめた方がいいね+7
-6
-
973. 匿名 2025/04/27(日) 23:12:43 [通報]
>>1返信
同僚と飯食うのなんて普通+2
-2
-
974. 匿名 2025/04/27(日) 23:13:46 [通報]
女返信
明日の出勤、一緒ですね!よろしくお願いします。
仕事的に昼には終わりそうですよね、実は行ってみたいカフェがあって。銀座にあるカフェなんですけど良かったら2人で行きませんか?
旦那
俺で良かったら喜んで。
わぁ、ありがとうございます!
そしたら13時で予約しておきますね!
ご褒美ランチがあると思うと、休日出勤も頑張れそうです😍
旦那
俺も楽しみにしてます!明日はよろしく!
みたいなやり取りを事前にしてるって事よね?
おかしくね…
その場の流れで疲れたから昼ごはん食べて帰るとかならわかるけど、こういうのはおかしくね?
+10
-0
-
975. 匿名 2025/04/27(日) 23:13:55 [通報]
>>968返信
行きたきゃ行くだろうし嫌なら行かないし騒いだところでね…笑
+0
-2
-
976. 匿名 2025/04/27(日) 23:13:57 [通報]
>>119返信
こわーいがウエーイに見えて小島よしおじゃねえかって思ったら違った+8
-1
-
977. 匿名 2025/04/27(日) 23:15:17 [通報]
>>386返信
釣りが雑すぎてワロタwww+4
-0
-
978. 匿名 2025/04/27(日) 23:15:25 [通報]
>>878返信
わたしは子どもがいるからこそ、半日の休日出勤なら、たまにはゆっくりランチ食べておいでって夫に言われそう
それでせっかくならいいお店に行きたいし、いっしょに仕事してる人と仲良いなら異性でも既婚者でも上司でも誘っちゃうかなあ
下心ではなく、美味しいものって誰かといっしょに食べたい+0
-3
-
979. 匿名 2025/04/27(日) 23:15:55 [通報]
>>964返信
トピずれだけど男がひとりご飯できないからって女を誘うのは手口じゃないかと思ってる
ノウハウ本とかにそう言えば女は警戒しないとか同情するとか書いてあったりしないのかな?+3
-0
-
980. 匿名 2025/04/27(日) 23:16:36 [通報]
>>968返信
だよね
なんか脊髄反射で、「既婚者とランチ」に反応してるけど
そうじゃなくてわざわざ予約してるのがもやっとするよね
休日出勤するような急ぎの仕事なら、時間通り終わらない可能性もあるのに+9
-0
-
981. 匿名 2025/04/27(日) 23:16:51 [通報]
>>965返信
許すも許さないも、行きたきゃ嘘ついても行くよ笑
+2
-4
-
982. 匿名 2025/04/27(日) 23:17:31 [通報]
>>934返信
主って>>399の後コメントしてる?
いつ予約してランチってコメントあったの?
同僚の女性が誘って来て銀座のオシャレなカフェとか行きたいって言ってるとはあったけど、予約してとかどこに書いてあるのか探しても見つからないんだけど。
話がどんどんデカくなってないか?+6
-2
-
983. 匿名 2025/04/27(日) 23:17:45 [通報]
金も稼いでて何も困ってないから、誘い自体迷惑なんだけど、男ってすぐご飯さそいたがるよね。返信
たかだか2.3千円の食事につきあって、キャバ嬢なんかになりたかねーんだわ。
+1
-0
-
984. 匿名 2025/04/27(日) 23:17:58 [通報]
>>979返信
気になる店がお洒落な店とか女性客が多そうな店で、男1人って浮いちゃうとか恥ずかしいとか言って、それを口実に女を誘うパターンね+1
-0
-
985. 匿名 2025/04/27(日) 23:18:13 [通報]
>>766返信
同僚とランチなんて別にみたいな意見多いけど、モヤっとポイントここだよね。+7
-1
-
986. 匿名 2025/04/27(日) 23:18:15 [通報]
>>1返信
永野かよ!!!+2
-0
-
987. 匿名 2025/04/27(日) 23:18:28 [通報]
わざわざ事前報告されたから気になっちゃってるんだよね返信
旦那さんの立場で考えると、主と共通の知り合いに目撃されて変に勘繰られるのもなんだし先に言っとこーって感じなのかもしれんね+1
-0
-
988. 匿名 2025/04/27(日) 23:19:00 [通報]
>>187返信
↑
こいつの皆への返信コメ見てどこかで見たことあるなーと思ったら、この前不倫トピで彼氏が他の女と遊ぶの許してるし自分も遊ぶって書いてた奴だ
今日は既婚者のフリか+8
-1
-
989. 匿名 2025/04/27(日) 23:19:46 [通報]
>>1返信
それなら私も、知り合いの男性とランチにいくわ!!!!!って言ってやれ
優しくしてると、気が緩んで浮気するよ+1
-0
-
990. 匿名 2025/04/27(日) 23:19:49 [通報]
>>975返信
妻なら騒いだ方がいいんじゃない?
旦那さんのことが好きならね
どうでもいいならトピたてないと思う+4
-0
-
991. 匿名 2025/04/27(日) 23:19:57 [通報]
>>1返信
どうぞお好きにって感じ。
セクハラとか相手の女の子嫌がることすんなよって思う程度+2
-1
-
992. 匿名 2025/04/27(日) 23:20:02 [通報]
>>982返信
予約したかどうかは知らんけど、事前に銀座のカフェに行きたいとまで行って誘ってるから、腹減ったから成り行きで行くわけじゃないよね。
前もって、仕事が早く終わったらランチに行きましょうって言われてるのは確かだね。+17
-0
-
993. 匿名 2025/04/27(日) 23:20:24 [通報]
ゆるさな返信+1
-1
-
994. 匿名 2025/04/27(日) 23:20:50 [通報]
>>16返信
職場の人間と、時間外で食事なんか行きたくない。
なぜ、付き合わないと行けないんだと思う。
すごい迷惑。
たかだか2、3千円の食事なんかで、キャバ嬢のように、どうでも良い人間の相手なんかしたくねーわ。+6
-0
-
995. 匿名 2025/04/27(日) 23:21:54 [通報]
>>1返信
自分も成り行きで(仕事の話の延長でとか、休日出勤じゃなく外出で一緒の時とか)男性社員と2人でお昼一緒に食べる時はあるから気にした事なかった。夫も女性と食べる時もあると思う。
休日出勤だとオフィスに人がいるように4人とかだと2人ずつ時間差で昼食べたりとかあるからそういう時は仕方ないと思う
トピタイは「お茶」で1は「ランチ」だけどどっちなんだろ、なんか浮かれた感じで普段行かないような(会社の近くの定食屋とかじゃなく)カフェでケーキ食べてくるとかなら警戒するかもしれない+0
-0
-
996. 匿名 2025/04/27(日) 23:21:58 [通報]
>>953返信
だから女じゃなくて男と行くのが解せないわ+1
-1
-
997. 匿名 2025/04/27(日) 23:23:02 [通報]
>>930返信
「カフェ」ってスタバとか?
ふたりで2000円近くかかるそんなとこで後輩女子に奢る旦那はどんだけ小遣い持ちなんや
社食でやれww+2
-1
-
998. 匿名 2025/04/27(日) 23:23:10 [通報]
>>103返信
若い夫婦の方が私は安心だと思うけどなあ。年取った夫の方が下心ありで誘いそう+2
-1
-
999. 匿名 2025/04/27(日) 23:23:12 [通報]
銀座のカフェに行きたいなら友達誘えば良いのに、なんで休日出勤で一緒になる既婚者男に声かけるんだろ。返信
素朴な疑問。
ランチしたいならしたいで会社の近くで良くね?+5
-0
-
1000. 匿名 2025/04/27(日) 23:24:05 [通報]
>>225返信
ランチじゃなくて昼メシだよね。
それに同じ仕事場じゃないと分からん話ってあるからな。
それに真っ当な女は職場の男とメシに行っても仕事の延長だと認識するよ。
それが出来ないんなら、どっちもやばい人間ってだけ。
まあ多いから世の中不倫ふりんで盛り上がるんだけど。
そこまで拒否反応出るほど旦那を好きで羨ましいわ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する