-
1. 匿名 2025/04/27(日) 12:06:53
京都、神戸と続いたのでそろそろ出番かと。返信
主はレンガ造りのアホ大に通っていました。
4年間めちゃくちゃ楽しかったです。+10
-17
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:37 [通報]
阪大に通ってました!返信+36
-1
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:40 [通報]
大学通ってたシリーズそんなにいる?笑返信+36
-2
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:45 [通報]
関西トピ返信+2
-1
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:54 [通報]
関大に通っていました〜!返信+32
-1
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:56 [通報]
>>3返信
ね〜+3
-1
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:09 [通報]
>>1返信
大学名書けよ
知らないんだわ+7
-10
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:15 [通報]
阪医です🥴返信
私より上の方はいないよね😏+6
-15
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:27 [通報]
>>2返信
何学部やったん?+3
-1
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:30 [通報]
ミナミへのアクセスが良くて、毎日遊び歩いてた笑返信
実習中でもわざわざ友達と繁華街で待ち合わせして愚痴を言いながらご飯だけ食べて帰るとかザラだった。
都会の方でなんでもあったし楽しい学生生活だったよ。+4
-1
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:39 [通報]
+3
-1
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:48 [通報]
>>8返信
何科?+1
-0
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:51 [通報]
>>2返信+1
-0
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:06 [通報]
付属上がりだけど関関同立の中の大学行ってたわ返信+6
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:21 [通報]
>>1返信
で、奨学金400万借りたと、+2
-4
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:23 [通報]
>>3返信
鳥取の大学トピも欲しいよね+5
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:30 [通報]
>>3返信
今度は中国の大学に通っていたシリーズお願いします。+4
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:30 [通報]
>>7返信
知らないなら「通ってた人」じゃないから別にいいじゃん+4
-3
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:44 [通報]
>>8返信
そんなメンタルなの?
(ネタコメだろうけど)+4
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 12:11:00 [通報]
学生全員関西弁なの?😯返信+0
-7
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 12:11:08 [通報]
次大学トピたつのはどこかな返信
北海道にこのカシオミニを賭けてもいい+9
-0
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 12:11:30 [通報]
>>17返信
中国って中国地方?
それならここにいるわよ〜承認されるかしら+3
-1
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 12:11:34 [通報]
>>20返信
せやで+0
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 12:12:10 [通報]
>>3返信
味を占めてこのシリーズのトピばかり次々と承認するガルの今日の運営もおかしい+9
-0
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 12:12:55 [通報]
>>20返信
地方から来る人も多いから全員ではないだろうけど、4年間過ごすと関西寄りのイントネーションとかが移りがちだとは思う。
+4
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 12:14:04 [通報]
茨木市に住んでいました!返信
京都へもアクセスよかったし、モノレールも近かったし、イオンもよく行ったなぁ。+9
-0
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 12:14:45 [通報]
>>3返信
いらないよね
京都に対抗して真っ先に神戸のトピを立てた人(予想通り自称神戸大で草)、本当につまらない人なんだろうな+2
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 12:15:07 [通報]
○年生とかではなく○回生って言うんだよね返信+23
-0
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 12:16:34 [通報]
>>24返信
今度は大学の仕送りトピ立ったよ笑
+3
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 12:16:35 [通報]
>>25返信
んじゃ関西弁ネイティヴじゃないヒトも無理して関西弁で
話してる感じなの?🤔 ハブられるのを回避するために+1
-5
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 12:16:54 [通報]
大阪市は大学全然ないよね返信
都市の規模のわりに+3
-2
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 12:18:18 [通報]
大阪音楽大学に行きました。返信
+5
-1
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 12:20:36 [通報]
>>30返信
別に関西弁じゃなくてもいじめられたりはないよ。
それに無理して関西弁にしてる感覚もなかった。
ただ周りに関西弁の人が自然と多くなるから、無意識で関西弁っぽいイントネーションとか言葉が出てくることがあるって感じ。
関西弁に限らず、その地域にいると自然に身につくことって多いと思う。+8
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 12:21:25 [通報]
そのうち各都道府県の大学に通ってた人トピが立つのかな返信+2
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 12:23:53 [通報]
>>20返信
関西弁喋らないと
あんた、田舎モンやな、っていわれたw+0
-8
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 12:26:33 [通報]
>>30返信
ソフトな関西弁にはなる
○○やん、○○せなあかん、○○ちゃう、ぐらいは普通に話すけど
イントネーションはそれほどでもない+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 12:27:18 [通報]
>>30返信
そんなことないよ
いろんな話し方の人がいた+0
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 12:31:05 [通報]
>>14返信
大阪だから関大か+6
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 12:34:10 [通報]
大阪の大学っていろんな市に点在していて結局その同じ大学で共通の話か、キタかミナミで遊んだぐらいになるよね。あまり他所の大学と接点がない(見かけもしない)返信+0
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 12:38:03 [通報]
>>16返信
鳥取大学しか無い?+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 12:39:39 [通報]
>>1返信
学院かな+11
-1
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 12:40:34 [通報]
大阪って大学多いのに学生の街って感じじゃないよね。京都とか神戸とかのほうが盛り上がる。返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 12:43:10 [通報]
>>42返信
大阪市に集まっているわけでもないしね。そして大学の多さより街として単にでかいからそっちで大阪はすで成り立っている感じよね+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 12:44:17 [通報]
大阪でも、同志社は強いですか?返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 12:52:37 [通報]
>>41返信
私もそうかなとと思った😊+7
-0
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:26 [通報]
やっほー返信
旧市大卒業したよ
師匠が厳しくてものすごく勉強したな+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:33 [通報]
関西大学やで返信
お力近いからな+0
-1
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:12 [通報]
>>46返信
今は合併して公立大学だけど、市大という響きのほうが好きです+8
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:24 [通報]
>>24返信
学歴厨なんじゃない?+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:11 [通報]
>>8返信
早く出てきすぎて逆にあやしい+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:38 [通報]
電車に揺られて昔話みたいな山のある風景の中を通っていました。返信
学校は遠いし、学校付近にバイト先がなくて最初は困った。+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 13:01:31 [通報]
合併で学校の名前もキャンパスもなくなった、山の上の住宅街の中にあった大学返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 13:03:32 [通報]
>>1返信
学費の高さから時計台?がロレックスといわれた?+9
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 13:09:25 [通報]
>>2返信
私もー
教養は豊中で、そのあと吹田+7
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:59 [通報]
>>30返信
島根出身の友達がいたけど、普通に島根弁使ってたよ
関西弁って言っても色々あるし、私は大阪の南の人が使う単語が分からんかった+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 13:15:10 [通報]
大教大返信
通学大変だったけど楽しかったよ!+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 13:19:46 [通報]
ずっと地元でいじめられてたので人とのコミュニケーションの取り方とか話し方とか分からずに孤独に過ごしてた。その上大病するし。多分どこ行っても私は同じだったと思う。返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 13:32:28 [通報]
>>41返信
主です。
ピンポンです。
設備が色々整ってて快適でした♪
お気に入りの食堂メニューもあって講義の後それを食べるのも楽しみでした。
友達にも恵まれたし偏差値低いけど大好きな大学です+10
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 13:32:54 [通報]
>>53返信
そうです^ ^+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 13:34:16 [通報]
>>2返信
バイト先の先輩が工学部でした!
中学も一緒だったけどめっちゃくちゃ頭よかった+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 13:36:46 [通報]
>>54返信
医学部かな?+5
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 13:42:20 [通報]
摂南薬学部行ってた人いますか?返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 13:48:01 [通報]
>>54返信
私も全く同じ!
工学部だよ+4
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 13:51:44 [通報]
>>3返信
東京だと多すぎてキリがない!笑+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 13:59:50 [通報]
>>1返信
楽しかったなら何より!+5
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 14:00:51 [通報]
大阪外国語大学です。返信
大阪大に吸収されてなくなりました。+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 14:15:45 [通報]
>>61返信
ヨコ医学部以外もたくさんあるよ吹田キャンパス+6
-1
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 14:42:17 [通報]
>>5返信
同じくです!
いま関大の千里山で撮影された映画が公開されてて予告だけでも色々思い出が蘇ってきて観に行くか迷ってます!+10
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 15:03:21 [通報]
>>41返信
あっ、そっち…
関西大学?!アホではないよね?と思ってた…+6
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 15:20:46 [通報]
>>58返信
友達がゴルフ部でめちゃお金持ちだった。
余裕ある子が多いからかその子の周りもおっとりしてて性格良かったなー+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 15:24:28 [通報]
>>14返信
関一+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:00 [通報]
ハム!返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 15:45:37 [通報]
女子大に通ってました返信
昨日のノートルダムのトピで意外となくならないっぽいと書かれてたのでとりあえず母校がなくならなくてよかったです+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 15:54:38 [通報]
>>20返信
東京弁もいるよ+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 15:56:59 [通報]
>>64返信
学生日本一数は京都市 東京23区より+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 15:59:42 [通報]
先日、卒業以来約10年ぶりのに大阪来訪返信
北千里駅近辺の変貌ぶりにびっくり
千中の衰退ぶりにびっくり
↑再開発されるんですよね??
+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 16:27:45 [通報]
>>75返信
大学の数ね+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 16:30:37 [通報]
>>61返信
歯学部です+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 19:07:03 [通報]
大阪外大です。返信
北摂にまた住みたい。+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:35 [通報]
>>5返信
母校、関西大学万歳🙌
栄光あれ+6
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 19:56:22 [通報]
>>77返信
10万人当りの大学数が京都府日本一です。+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 21:50:44 [通報]
女子大(今は共学)に行きました返信
アホ大だったけど楽しかった+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 07:08:37 [通報]
>>68返信
萩原利久くんと河合優実ちゃんの映画?
気になる!
でも、私が卒業したのは随分昔だから、関大も周辺もすっかり変わってるんだろうな。
+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 07:45:52 [通報]
>>2返信
確かだいぶ前に大阪外大も統合されたような?
+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 07:47:10 [通報]
>>5返信
ポンキンカン+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 07:49:17 [通報]
>>8返信
学歴厨?+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 15:17:28 [通報]
>>84返信
Wikipediaによると、大阪外大は2007年10月1日 大阪大学との統合により廃止、だそうです。
高校時代の同級生が、大阪外大に進んだな。
あと、大学時代の友達のお姉さんも大阪外大だった。
私自身は関大よ〜。+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 15:53:18 [通報]
>>16返信
鳥大、環境大、鳥取短大で盛り上がる…?+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 18:41:40 [通報]
阪大って阪急石橋と吹田(箕面)にキャンパスがあるんだっけ?返信
どっちが勝ち組とかある?+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/29(火) 01:19:54 [通報]
>>35返信
大阪人は大阪も地方都市の一つだと気づいてないです。
いや、本当に。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する