ガールズちゃんねる

好きになるのが年上(10歳以上)ばかり→やばいですか

208コメント2025/04/30(水) 12:01

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 11:16:31 

    すごく父親に恵まれなかったとか父親がいなかったとかではないのですが(平凡な中流という感じの家庭)、好きになる対象が10歳以上離れている人ばかりです(告白されるのは同世代~5歳ぐらいまでの人ですが…)
    なお、普段恋人に依存しがちということでもなく、結婚・出産後も続けられる職種だしできるだけ働き続けるつもりです

    でもよそ目には「あまり家族に恵まれなかったのかな?」とか思われているものでしょうか?好きになる人の方向性を改めた方がいいのでしょうか?



    +19

    -54

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:04 

    老け専

    +136

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:11 

    >>1
    別に変じゃないよ。年下好きな人だってタメしか無理って人もいるし、十人十色だよ。

    +185

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:30 

    不倫とかじゃないなら別にいいんじゃないかな

    +202

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:38 

    >>1
    好きならいいんじゃない?

    +64

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:46 

    やばくないよ、多分

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:53 

    既婚者じゃなければ良いのでは。おっさんからしたらラッキーなんじゃないの?私は絶対おっさん嫌だけど。

    +198

    -22

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:54 

    好きなら仕方ないと思うけど
    前に年の差夫婦の後悔どうちゃらのトピあったからそれでも見てきたら?

    +26

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:57 

    主さんはそういう性癖なだけ
    自分が好きならそれでいいじゃん

    +36

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:04 

    ガルは年下女性と年上男性のカップルは不評だから「やめときな」って誘導コメントばかり来るよ

    +66

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:12 

    >>1
    別に好きにすればいい。

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:14 

    >>2
    枯れ専

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:14 

    主の年齢による
    30代くらいがタイプなだけでは?

    +44

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:20 

    >>1
    別に全然変じゃない
    うちの彼氏も12歳上だよ

    +26

    -13

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:23 

    好きになるのが年上(10歳以上)ばかり→やばいですか

    +16

    -10

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:23 

    永野芽郁と田中圭の画像貼られそう

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:26 

    特定の年代が好きなだけとか?
    小学校高学年〜今アラフォーだけど昔から今でも20代後半の男性が好きだよ

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:28 

    >>2
    まぁデブ専とか色々あるから好みの話かと思う

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:29 

    十数年後、急に年下が魅力的に感じる時期がくるかも。

    +67

    -5

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:32 

    >>1
    その父親云々だってデータ取ってるわけでもないし、多いよねーってネットで出回ってみんなが信じてるだけだよ。ネットの言うことなんてそんなもん。

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:42 

    >>1
    永野さんやん

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:43 

    そこまでは思わない。
    私も10歳くらい年の離れた男性はとても話が合うけど、結婚したのは同級生だし。

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:47 

    一回り以上上か
    一回り以上下は

    ガル民に叩かれる

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:59 

    変ではないけど、10歳上ばかり は少し変わってるのかもね?同年代らへんは興味ない感じ?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:14 

    >>15
    そこは田中圭と永野芽郁だろ!

    +5

    -6

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:19 

    年下よりは続く気がする

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:29 

    そうやって世間の目気にしながら言い訳して生きればいいんじゃない?

    +9

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:30 

    >>1
    たぶんだけど、主がまだ若いからだよ!
    私も20〜35くらいまでは年上がいいと思ってたけど、45歳にもなれば年上がいいって気持ちはほんとどうでも良くなるから。
    年齢に関係なく一緒に歳を重ねて行きたいって思える相手に出会えるといいね。

    +76

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:30 

    >>1
    ガルちゃんだったらめちゃくちゃ叩かれるよね。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:38 

    よく家庭環境って言うけどどちらかというと同世代との恋愛に恵まれなかった印象がある
    年上は当たり前に溺愛してくるので

    +21

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:39 

    好きになるのが年上(10歳以上)ばかり→やばいですか

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:53 

    >>1はおじさんで女になりすまし

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:02 

    >>1
    改めれるものなら改めたら?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:12 

    >>1
    周りの目をきしてるのかな?それは主が何歳かによるんじゃない?主が10代なら若干パパ活疑われるかもだけど、主が20代で10歳上なら別になんとも。普通だよ。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:22 

    私自身が若いころから老成していたのとダンナの感覚が若かったから相性合いました
    15歳差ですが結婚20数年、穏やかに何事もなく過ごしています

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:32 

    >>1
    初恋の人が17歳年上の人でした。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:34 

    >>1
    その時は好きならいいと思うけど、結婚して何十年も経つと立場が逆転して破綻する夫婦もちらほら。
    生活ってナマモノだから、歳の差カップルだけでなく、みんな色々よ。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:34 

    >>1
    告白されるのが同世代〜5歳上くらいなのに、お断りして、10歳以上上の人とつきあうんでしょ。もう自分で選んでるじゃん。別にあなたが良いなら好きなほうの人を選択しなよ。他人はどうでもいいよ。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:36 

    年上のどんな人でどういうところを好きになるかによるんじゃない
    年上好きの女性は一定数いるし

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:42 

    精神年齢が高かったりする人が多いかな。
    後は、ファザコンな人も年上好き。
    人生一度きりだから、無理に年下いかなくていい。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:46 

    わたしもずっと年上好きだよ
    自分が年下の構図が好きなんだよね
    後輩とか部下の男性に全く惹かれない

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:55 

    好きになるのが年上(10歳以上)ばかり→やばいですか

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:07 

    >>1
    私も若い頃から枯れ専だったよ。
    年上がいいんじゃなくて、性欲が感じられないタイプが好きで初恋の人は夏目漱石だったよ〜

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:11 

    >>1
    私の感覚だと
    4歳差まで→何も思わない
    5.6歳差→年上だね(ネガティブな感情はない)
    7.8歳差→お〜結構離れてるねぇ(まぁたまにいるか☹️)
    9〜11歳差→い、いいじゃん😅(お金持ちなのかな?🤔)
    12歳差以上→...🫨(おぢじゃん!金持ちでも無理!🤮)
    って感じ
    10歳差なら別にやばいとまでは思わないかな
    それに人にどう思われても自分が好きなら気にしなくていいと思う

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:28 

    主が10代ならやばいけど、そうじゃないならお好きにどうぞ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:49 

    >>1
    好きにしろよw

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:51 

    10歳以上上だとまともな人は結婚してるだろうから、バツイチか変わった人が多いと思うから、探すの大変そうだ。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:20 

    >>1
    不倫さえしなければいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:27 

    30半ばになって、おじさんが好きになった。
    まぁ、私もおばさんだけど40代〜50まではいける。

    20代の時は同い年や年下とばかり付き合ってきたけど、うまくいかない理由はなんとなく分かった。

    ワガママ受け入れてくれる包容力ある人がいいわ。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:33 

    >>1
    1人だけ1歳年上と付き合ったことがあるけど、全然しっくりこなかった。
    夫は12歳年上だし、元彼も10歳前後年上の人ばかり。

    別におかしいことだとは思ってないし、自分の居心地の良さとか好きと思える人と一緒にいるだけだから普通だよ。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:34 

    ええやんええやん

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:41 

    >>1
    そんなおぢより年下がよくない?


    +0

    -17

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:45 

    付き合うだけなら好きにしたらいいけど、結婚するなら同世代の方がいいよ
    よほどの資産家でもない限り、極端な年上は定年が早いし結婚するといろいろ苦労する

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 11:23:05 

    明らかに将来の介護要員として言い寄ってくるオジサンはNG

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 11:23:15 

    男だとマザコンって言われるその逆バージョンってイメージかな

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 11:23:58 

    >>52
    真偽のほどはわからないけどこれも性別逆なだけで同じパターンじゃん

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 11:24:21 

    付き合うの自由だから
    ただ10歳年上と結婚して20年になる自分としては夫が見た目も中身も急に衰えたなって思うことが増えた
    同年代と結婚した人がうらやましいなとちょっとだけ思う

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 11:24:31 

    >>21
    意識してトピ立てしたのかな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 11:24:36 

    >>1
    結果として悪いようになってない・今後もなりそうにないなら問題ない
    世間体的にも10歳差なら気にするほどでない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 11:24:38 

    >>1
    好きになる人の方向性って改められるもんなの?
    とはいえ
    年上のどんなところに惹かれるんだろう?若い人になくて年上にはあるものって何?その逆は?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 11:24:42 

    20上と付き合ってて、別れて将来考えて10上と結婚した
    いっそのこと20上ぐらいか同い年ぐらいと結婚すればよかったと思った
    ちなみに父親とは思春期頃仲悪くて今は普通より仲良いかな
    中流の平均的な家庭で育った

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 11:25:45 

    >>1
    今は31歳が初出産の平均だからそれ付近じゃなければ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 11:25:48 

    ガルちゃんでモテないから年上にいくって言われてるからか、告白された経緯まで詳細に書いてるの草

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 11:25:54 

    >>1
    チャンス広がっていいじゃん
    歳下しか興味ないと相手にされないか
    詐欺にあったりするよ〜

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 11:26:02 

    介護は早くなるから、お金を持っている人がいいとは思う。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 11:26:12 

    >>20
    ああいうのは身近な特定の人物の悪口を主語デカくしてもっともらしく書いてるだけだからね

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 11:27:08 

    >>1
    好きになる方向性を改めるの意味がわからん。
    主は頭で考えて人を好きになるの?? それって好きなの?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 11:27:23 

    >>4
    私は主さんじゃないけど、私の周囲が4さんのような人だったら良かったな。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 11:29:10 

    単純にアラサーくらいの人がかっこいいと感じるだけじゃなくて?主が何歳か知らないけど。
    20歳のとき→30歳が好き
    30歳のとき→30歳が好き
    40歳のとき→30歳が好き
    みたいなw

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 11:29:29 

    好きになる10歳年上の人って、どういう関係で出会った人なんだろう?
    職場だと特に、今は色々ハラスメント煩いから10歳以上年齢が離れた相手には特に上手に気を遣って紳士対応する人がほとんどだと思うから、そういうのを勘違いしてたりしないかな?
    その人も職場外で同世代と飲んでたりすると主に見せる顔とは違う顔見せてると思う。
    10歳年上を好きになる理由を考えてみたら?
    ありきたりだけど年齢より中身だと思うよ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 11:30:26 

    >>30
    わかる。友達にもいたよ。同世代と縁があっても逃げるように年上にいく。数個上とか好きになった人がたまたま年上だったとかじゃなく毎度結構離れた人にいくんだよね。
    同世代に比べて浮気の心配が下がる安心感と多少のわがままが許されて自分を受け入れてくれるって自己肯定感の低さを感じる。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 11:30:58 

    >>67
    世間体気にしてるの謎
    選べる余裕あるみたいだしいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 11:31:06 

    >>25
    まだ言ってんのか

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 11:31:37 

    >>19
    くるかな?私もう40代なのにまだ年上がいいと思ってしまう
    10歳以上年下とかでいい子居たらこんな息子が欲しかったなって思ってしまう

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 11:32:07 

    >>10
    がるちゃんって一般的な事しか受け入れない人多いよね
    年の差だと女が上でも男が上でも「そういう人としか結婚出来ない人」みたいな。
    外国人と結婚した人も言われてる。
    お宅のご主人様はさぞかし良い男なんかって感じ

    +30

    -3

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 11:32:15 

    >>28
    これはある
    学生〜社会人になったばかりだと周りが同年代ばかりだから、年上と付き合っている自分に特別感をおぼえるけど、
    20代後半になってくると周囲が年の離れてる人ばかりになって特別感がなくなるから、同年代がむしろ貴重になってくる

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 11:33:27 

    >>1
    やばいかやばくないかなら、10歳程度ならなんとも思わない。
    けど、自分の娘が10歳上の人連れてきて結婚したいと言ったらマジか、、って思ってしまう。
    他人なら全然いいんじゃない?って感じだけどわが子となると無理。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 11:33:54 

    >>2
    若い男の方が女みたいだよね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 11:34:54 

    >>1
    何か思い当たる原因ってある?

    成人してれば問題ないけど、いつも年上ばかりなら特殊な性癖ではあると思う

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 11:35:47 

    めいちゃんとけいちゃんのような関係とか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 11:36:46 

    でもさ、主が何歳かわからんけど
    もう30歳後半40歳で良い男なかなか残ってないのでは?

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 11:36:47 

    主は考えすぎよ。わたしはファザコンだから年上好き。でも別に理由なんて要らないよ。好きになった人が年上ってだけで良くね?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 11:37:20 

    >>7
    最後の一言に性格があらわれてる

    +47

    -8

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 11:38:25 

    10歳以上年下の女性と付き合いたい、セックスしたいって男が気持ち悪いんだけど、主さんは平気なの!?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 11:39:05 

    父親にしてもいい相手を選べって言うよ。
    主の両親が10歳以上離れてて父が同世代の父親と比べて爺で、かつ母が私年上が好きなの♡って言っても受け入れられるならいいんじゃない。
    もしくは我が娘がおじさん連れてきても渡せるなら。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 11:39:14 

    >>10
    年の差芸能人カップル(男が年上)が結婚する度に「このニュース見てドリームジジイが若い女の子狙う」とか言ってるよね

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 11:39:38 

    >>1
    私も若い頃は、好きになるのが見事に10歳以上歳上の人ばかりだったよ
    なんていうか、自分には絶対かなわない知識や実力などを持ってる人、要は何らかの分野で格上の人じゃないと好きになれなかったんだよね
    でも、恋愛、ひいては結婚のパートナーに一方的な庇護を求めるのはどうなのか、自分と同等もしくは格下な部分がある相手とでもお互い支え合っていかないと続かないのではないか とある日気付いて…
    結局歳上とも歳下とも付き合った上で、同世代の相手と結婚したよ
    私的には結果的にそれで良かったと思ってる

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 11:41:02 

    >>58
    そうとしか思えない。
    こういう裏の意味があるトピ多いよねー。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 11:41:51 

    >>1
    すごく年上好き→まあそういう人もいるだろうってのはわかる。ただ、婚活界隈の話になると、30後半以降の独身てだいたい一癖ある人ばっかなんだよね。年齢いってて素敵な人はほぼ全員結婚してるという。。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 11:42:17 

    本当に惹かれたんなら、アリでしよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 11:42:44 

    >>1
    いいと思う
    ただ、40歳の50歳は変わらないけど、50歳の60歳はかなり変わるよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 11:43:09 

    >>71
    あーわかる
    男でも女でも自己肯定感低めな人は10歳以上の年上に行きがち
    世代が違ってていろいろ許されるからみたい
    本人がそう言ってた

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 11:44:31 

    こういう変な女がいるから一般女性がおっさんに狙われる
    主の人生好きに生きたらいいけど、相手は10歳下の女と付き合える俺と思ってるってことは心に留めておいたほうがいいで

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 11:45:39 

    >>1
    正直言うと、母子家庭とか父親が単身赴任だったのかなとか父親がネグレクトで母が過干渉だったのかなとか思ってしまうかも。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 11:45:41 

    好みの問題でしょう

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/27(日) 11:45:57 

    >>68
    どうしたの
    よこ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/27(日) 11:46:02 

    好きな男性芸能人がかなり年上の方だったので、基本的にはあんま歳の差とか気にしていないんですが相手によりますね。
    私の事大切にしてくれる人じゃなきゃ嫌ですけど、同年代の人と恋愛関係にあんまりなった事無かったし、年上の人の方がなんとなく居心地は良かった気はしていたのもあって年上選びました。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/27(日) 11:46:23 

    >>10
    その割に女は若さ男は経済力って
    価値観だもんな。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/27(日) 11:48:44 

    >>30
    溺愛されたいんだよな〜
    なんだかんだ言って男性って年下のが好きじゃない?
    同世代と結婚しても不倫相手はだいたい年下だし
    結局年下行くんだから始めから年下の可愛い子と結婚しとくのが一番男性にとっては最高だろうなと思う

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/27(日) 11:50:42 

    >>15
    ただただカトちゃんに長生きして欲しい

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/27(日) 11:50:54 

    何歳頃から年上が好きなの?
    私も社会人になってから10歳くらい年上の出来る独身男性が大好きだけど学生時代は一つ上でも年上は先輩だし恋愛対象にはならず同級生にしか興味なかったわ。とは言っても親と年齢近いような年上は恋愛対象外。20代前半に結婚し30年経過~

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/27(日) 11:52:58 

    >>99
    そんな男はどうせ年下の可愛い子と結婚したって妻が年取れば年下の可愛い子に浮気するに決まってる

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/27(日) 11:54:14 

    >>7
    でもさ、自分が10代20代前半とかならまだ10歳上もしれてるし相手既婚じゃなければいいんじゃないの?
    って思うんだけど、30後半40代で相手が10個上って言われたらなんか申し訳ないけど、やめとけって言いたくなるよね
    私も若い時は10歳近く上と2人付き合ったりしたけどさ、今40歳だし、10歳上おっさんだし嫌だなって思ってしまうw

    +21

    -4

  • 104. 匿名 2025/04/27(日) 11:54:51 

    >>26
    上より下の人の方が私には楽だった
    4歳くらいだからあまり変わらないかも知れないけど

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/27(日) 11:55:14 

    30代半ばだけど、50歳の会社の男性にアプローチ中だよ。
    相手も独身です。
    彼がよく飲みあるている駅の近くで美味しそうなお店見つけたので一緒に行こうって下手な誘いをする予定です。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/27(日) 11:57:28 

    >>75
    ガルちゃんって同世代婚しか認めないって感じなのに旦那の愚痴ばっかりだよね
    相手が何歳だろうが一緒にいて穏やかに過ごせる人がいいわ
    相性だと思う

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/27(日) 11:57:57 

    >>52
    一番上の人 61歳には見えない

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/27(日) 12:00:09 

    >>1
    主が子供ならやめた方がいい
    大人なら自由

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/27(日) 12:00:49 

    お互い独身なら全然良いと思うよ!
    うちは元旦那が20歳以上上とダブル不倫して
    離婚したからw
    それはさすがにキモくて◯ねってなったけどね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/27(日) 12:02:13 

    >>1
    若いうちは特に相手がそれくらい年上の人に惹かれることもあるよ
    でも自分が歳をとってくるとだんだんそこまでの年上ではなく、近い年代がいいとなってくることもあるのでまだまだこれから先わからないと思う

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/27(日) 12:03:57 

    >>10
    >>75
    >>86
    でも男女逆だと美談にするから本当にキショい

    +16

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/27(日) 12:04:09 

    私も主さんと同じで本当は10歳上位の人が好きで付き合ってきたんだけど、何故か結婚したのは5歳下笑

    でもアラフォーになった今はまだまだ定年まで長いから良かったと思ってる。
    子供が大学生とかでもう旦那が定年近いと金銭的にきつい。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/27(日) 12:04:48 

    >>107
    70歳以上に見えるよね

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2025/04/27(日) 12:06:13 

    >>112
    ロバート秋山やウド鈴木も熟女好きを公言してたけど結婚したのは自分よりも若い相手だよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:26 

    >>1
    子供いらないなら年上でもいいと思う。
    欲しいなら年下がおすすめ。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:51 

    >>115
    でも年下は年上を選ばないんだよな
    当たり前だけど年下側にも選ぶ権利はあるからね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/27(日) 12:11:21 

    >>1

    20代のとき15歳上と付き合ってたけど
    恋愛なら有り。結婚するならよく考えて!
    って感じかな。

    わたしも父親に恵まれなくて年上ばかり
    好きになってたけど、相手が10歳上でも精神年齢が
    年の数だけ比例してるわけじゃないんだな…て
    悟ってからすべてどうでも良くなったよ…。

    頼りがいのある人なら何歳でもオッケーになったわ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/27(日) 12:12:52 

    >>111
    ガル婆のダブスタ本当にキショすぎ
    これが男女逆だったら袋叩きにするくせに

    男が年の離れた女の子とくっつく→ロリコンじゃん!気持ち悪い!死ね!

    男が年上のおばさんとくっつく→キャー素敵!まともな男は年上の女性を選ぶもんね~!好感度爆上がりだわ~!

    女が年の離れた男の子とくっつく→キャー素敵!そんな年の離れた男の子と付き合えるなんてよっぽど魅力的な女性なんだろうね~!
    「子どもが産めない年齢の人と結婚って…」22歳差婚に躊躇した斉藤こず恵(57)に彼とご両親が「教えてくれたこと」
    「子どもが産めない年齢の人と結婚って…」22歳差婚に躊躇した斉藤こず恵(57)に彼とご両親が「教えてくれたこと」girlschannel.net

    「子どもが産めない年齢の人と結婚って…」22歳差婚に躊躇した斉藤こず恵(57)に彼とご両親が「教えてくれたこと」 年齢は私が53歳で彼が31歳。私は再婚ですし、年齢的に出産は難しい。相手のご両親とは年齢が近いから、きっと反対されるだろうとも思っていたんです...

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2025/04/27(日) 12:14:39 

    >>1
    好みの問題だし人それぞれだよ。
    ただしその好みは変わる可能性もある。
    私ら10代20代はすごく歳上が好きだったけと30代あたりから歳下が好きになった。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/27(日) 12:15:39 

    >>102
    そうかもしれないけど、そうじゃないかもしれない。
    年下と結婚していない人もすぐ不倫している人まぁまぁいるからね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/27(日) 12:18:09 

    >>117
    わかる
    逆に言ってみれば、年上なのに精神年齢低い男性はまぁいる
    そんときに、年下の自分のが精神年齢高い場合には、なんてこの人幼稚なんだろうとかガッカリはするかもしれない
    結局頼り甲斐ある男性って年齢問わないよね

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/27(日) 12:18:39 

    >>118
    ガルババアって年下好きな自分のことは棚に上げて年下好きなオッサンだけ叩くから本当に笑う

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2025/04/27(日) 12:19:27 

    >>52
    下世話で申し訳ないが真ん中、事後って、このくらいの年齢でもできるものなの…?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/27(日) 12:19:51 

    >>117
    >>121
    だから年下を狙おうって言いたいの?

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/27(日) 12:21:10 

    >>1
    変じゃないけど、10個以上歳上だと好条件の人なら結婚してるし、なんなら子供いるよね。不倫とかの心配のが多い。
    私も芸能人とか歳上が好きだったけど、当時30代でまだまだ若いなぁと思ってた俳優さんも40歳突入するとグッとかっこよく見えたりする。
    それ考えると歳とったらカッコくなるだろうなぁって人見つけるのも楽しいと思うけどね。

    そのまま歳上でもいいけど不倫ならないようにね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/27(日) 12:22:02 

    >>118
    男女ともに、不自然な年の差カップル(年下が10代20代の場合)は不健全さを感じて心配になるし、身内にいたらとめるわ
    年下のほうは家庭環境が悪くて自己肯定感が低くて声のでかい人に迎合・依存する傾向があるのかと心配になる
    年上のほうは本来諌める立場なのに受け入れちゃう程度の低さ、底の浅さを感じてしまう

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2025/04/27(日) 12:28:20 

    >>98
    そりゃ
    年下好きガル子「若い!イケメン!」
    年上好きガル子「金!金!金!」
    って感じで、書いてる人がそれぞれ違うからじゃね?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/27(日) 12:32:32 

    >>127
    なんか若いイケメンより
    男は金金金!!!って人が
    多い感じ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/27(日) 12:38:00 

    >>124

    頼り甲斐ある男性って年齢問わないよね

    ↑て書いてくれてんじゃん。
    それがなんで年下狙うになんのよ…

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/27(日) 12:38:03 

    >>1
    性癖とはそういうもの。
    共感される必要はない。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/27(日) 12:40:09 

    >>99
    逆バージョンしってるよだいぶ若い奥さん貰った知人が同年代の人と不倫してた

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/27(日) 12:41:24 

    >>1
    そうだね、一般的には機能不全家庭で育ったお嬢さんなのかな~と見られがち。
    これは日本だけじゃなく世界中でよくあるパターンだから。男女逆でもそうだよ。

    客観的、現実的なことを考えてみて、あなたから言い寄ってOKされたとして、
    25歳の相手の35歳(あるいはそれ以上年上)、35歳の相手の45歳(あるいはそれ以上年上)
    ・相手の男性はなぜその年齢まで独り身なのか?
    ・いままでの人生で同世代に相手にされなかったのか?
    ・詐欺や美人局を疑わない危機感のなさはどうなのか?
    特殊な事例を除いてなんらかの難があると想像する

    結婚するとしたらあなたが40歳のとき相手は50歳(あるいはそれ以上年上)
    50歳のとき相手は60歳(あるいはそれ以上年上)

    子どもをもうけるとしたら授業参観や運動会などの時期にはまわり若いお父さんのなかにひとり白髪のおじいちゃんがいる状況になるかもしれない

    年の差があるとパワーバランスも不均衡になるだろうから、あなたが30代なかば頃から同等の立場の夫婦というよりは介護士と被介護者の関係になるのではないかな(気を遣ってあなたが我慢したり接待したりする)

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2025/04/27(日) 12:43:09 

    正直、10歳年上でも10歳年下でも、違和感ない。
    20~25歳以上離れると驚く。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/27(日) 12:50:07 

    自分が若い頃は年上が好きーって思ってたけど、自分が、50.60になってくると若い男の子の方が好きなのよ。
    つまりは、収入や役職が高めな、世間で一番ステータスがある40〜50が好きなだけ。
    それを年上好きと誤解してるだけよ。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/27(日) 12:52:23 

    >>98
    男女平等なんだから家事も半分やって当たり前!でも男だから金は稼げ!年下を好きになるやつは性差別者!

    みたいな人をガルでよく見かける。都合が良いところは男女平等で都合が良いところは女性様。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/27(日) 12:52:52 

    今後高収入になりそうな若い子 より 今高収入なおじさん
    が好きなだけよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:40 

    >>1
    お金がある人ならむしろ大歓迎だよね
    多くを求めてこないから気楽だし、ポンコツなところも可愛いって受け止めてくれる

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:25 

    >>113
    眼科行ったら?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:27 

    若い子が
    年上ばっかり狙われると
    (特にスペックの高い)
    アラフォー独身女性が奪うパイ減ってしまうからね
    そりゃネガキャンするよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:44 

    >>75
    相手にされないから嫉妬してるだけよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:17 

    >>1
    好きなら人目は気にしなくていいんじゃない?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:34 

    >>10
    歳上の女の人と年下男の人の方が不評な気がする

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:56 

    >>138
    貴方がね
    貴方は老眼もあるみたいだし

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:31 

    >>118
    男女逆でも実際成立してるカップルは色々言われてる気がする。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/27(日) 12:59:02 

    >>142
    羨ましさがあるんだと思う

    +2

    -5

  • 146. 匿名 2025/04/27(日) 12:59:10 

    >>143
    あるが 71歳以上には見えないから あなたが嫉妬してるだけに思えるんだけど

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/27(日) 13:04:53 

    >>1
    変じゃないよ笑
    うちも10代で結婚した16歳差夫婦だしそれも自分って受け入れるのがよき。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:59 

    >>13
    男性アイドル28~33歳くらいが一番良い時期だと思ってて、その前も後も冷めるのも性癖かしら

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/27(日) 13:18:50 

    >>44 文章と絵文字がぴったり

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/27(日) 13:26:41 

    >>7
    品のない人だなぁ
    本当に女性なのか疑ってしまう

    +9

    -17

  • 151. 匿名 2025/04/27(日) 13:26:43 

    >>1
    片親育ちの人って歳上に走るよね。
    楽だし同年代には相手にされないから。
    お互い利害関係一致してるからいーんじゃない。

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:49 

    >>151
    主さんは家庭環境は普通、言い寄られるのは同年代か上下5歳らしいよ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/27(日) 13:30:45 

    >>28
    そっかあ
    私はそうじゃなくて45歳すぎてからも同じ傾向だった(自分の年齢+α)
    まあもう既婚者同士になるから心に思うだけだけどね

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2025/04/27(日) 13:35:48 

    >>150
    あれで品がないとか言われる筋合いないんだけど。あれくらいで噛みついてくるならガルちゃんやめたら?

    +11

    -3

  • 155. 匿名 2025/04/27(日) 13:37:18 

    >>146
    勘違いドリ婆特有のこういう認知の歪み、マジでヤバ過ぎる
    貴方は眼科よりも精神科行った方がよさそう

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/27(日) 13:42:03 

    >>142
    だよね
    女性が年上だと5歳差くらいでも「せいぜい捨てられないと良いね!」とか言うしそれに+たくさん付いてる

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2025/04/27(日) 13:45:51 

    >>60
    年下を好きになったことがないからわかんない
    個人差のような気もするし

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/27(日) 14:07:51 

    私は小1の時に小6のお兄さん(大人しい)が好きで
    もうそこから同級生とかがガキに見えて無理だった
    中学校の頃にはもう車持ってるくらいの年上じゃないと
    凄く幼く感じて恋愛対象ではなかった
    父と兄もいるけど凄く仲良くて拗らせたりはしてない
    元々の好みなんだと思ってる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/27(日) 14:10:54 

    私31彼氏50です
    付き合って5年ですが婚約してて今年結婚予定です
    手繋いで街歩いてたら見られることはありますが周りのことは気にしません!
    当人同士が良ければいいと思います!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/27(日) 14:16:34 

    知り合いの話だけど、大好きで結婚したのに何年か経つとオッサン、ジジイに感じてめちゃくちゃ気持ち悪くなるらしいよ。なので10歳以上うえの人と結婚するのは要注意らしいです。
    男女逆もそうかもね。

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2025/04/27(日) 14:22:39 

    >>1
    別に未婚者同士だったらお好きにどうぞって感じですね。

    おいくつの方か分かりませんが、年上好きっていうよりも30~40代ぐらいの男性が好きなだけに思えます。逆に自分が50代になってもなお年上が好きかって言われたらそうでなく、30~40代の年下に惹かれると思います。がるかんで、10歳以上年下が好きですが変ですか?って書き込みそう。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/27(日) 14:27:09 

    10年、20年、30年先は、どういう状況なのかを理解し
    それを、受け入れる気持ちであれば、年齢差自体は構わないと思います。

    考え無しの人には勧められません、後で不満垂れるのが確実なので

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/27(日) 14:41:45 

    >>111
    そうかな…
    さすがに女性が20も30も年上で男性がまだ20代みたいなケースはキモいキモい言われてた気がする

    歳の差があっても若いほうが30代40代だとそこまで言われないし

    ニコラスケイジの再婚の時はなぜかみんな祝福してたな
    嫁が苦労人でしっかりしてるからか

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/27(日) 15:14:24 

    >>154
    それくらいで噛みつくなってw

    +1

    -5

  • 165. 匿名 2025/04/27(日) 15:29:29 

    >>164
    え、やだ。会話にならないタイプか。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/27(日) 15:40:11 

    >>154

    きっと女に変な幻想抱いてるがる男だよ
    スルーしな

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:52 

    >>10
    男と女、どちらが上でも叩かれるよ
    ガルちゃんは「同級生同士で結婚してる人はモテる、それ以外は妥協婚」て感じ。

    そもそもガルちゃんは結婚否定する人が少なく無いね。
    「賢い女性は結婚しない!女も自立しろ!専業なんて寄生虫!」だからな。
    結婚してる人には厳しいね、子ありも子無しも叩かれるし。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:07 

    >>1
    私29歳上の人と付き合ってた。人生で1番幸せだった。人から聞かれたとき年齢差言うと引かれるけど他人にどうこう言われようと幸せだったのは事実。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/27(日) 16:33:47 

    >>168
    そんなに好きになれる人、いつまでたっても胸をはって人生で一番幸せだったといえる相手で出会うって素敵だね

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/27(日) 17:03:56 

    >>1
    20歳ぐらいの時は年上が好きで付き合ってたけど、25歳ぐらいに目が覚めて同世代が良くなった。今となっては黒歴史。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/27(日) 17:49:56 

    >>1
    10歳くらいなら別に。
    ただ30とか、40とか離れてると、、、

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:12 

    >>1
    主が何歳かは分からないけれど
    私も20前半までは年上が好きだった
    包容力大人の余裕感金銭面全てにおいて
    同年代とは違う素敵!って思ってた

    けれど30歳越えて社会人として仕事もこなして
    上司に当たる年齢に差し掛かった時に
    あの頃に交際してた人達は大人でも何でも無く
    同年代に相手にされない男達だったんだと思った

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:16 

    二十代の時とか主さんみたいな感じの時あったよ
    同い年の男の人にない優しさや気遣いがあるんだよな
    考え方が大人だし

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/27(日) 18:20:54 

    いや、改めるって自分に嘘ついてまで人目気にして相手選ぶってこと?
    アホなの?

    好きなものは好きでいいんだよ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:43 

    >>1高校生の時は年上が良かった、30過ぎたら年下がよくなった、よく考えたら20代が良かっただけだった

    そう言う事じゃないのか?

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2025/04/27(日) 19:26:41 

    >>68
    同世代じゃないとおかしいって言うのたまにいるよね
    人様の恋路に口挟むなよと思うわ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/27(日) 20:14:40 

    >>1
    同世代によほどモテないんだろうなと思ってしまうけどトピ主はそんなことないんだね。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/27(日) 20:23:52 

    >>19
    自分が年齢を重ねたら年下が良く見える女性多いみたいね。
     私は思春期の頃からかなりの年上好き。
    アラフィフの今も年上好き。
    落ち着いたものごしと知性ありきだけど。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:28 

    10位上の男性と結婚してる人って別に珍しくないとおもうなぁー?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:40 

    >>3
    年齢とかじゃなく雰囲気や性格、人間性の方を重視なのかも

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:02 

    >>4
    夫、年上だけど不倫でも年上選んでしまう
    年下って苦手

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/27(日) 21:58:42 

    >>1
    私も年上好きだけど、ぶっちゃけ若さという一点で自信を持てるからじゃない?
    同世代の中じゃ特に可愛くもスタイル良くもないけど、10歳以上離れてれば若いってだけで可愛がられて浮気される心配も少ないというか
    要は自信のなさから来てるのかなーと

    他人からどう思われても自分が付き合いたい人と付き合うのが一番だと思う!

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2025/04/27(日) 22:17:53 

    >>165
    それは自己紹介って認識でおけ?

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/27(日) 22:24:38 

    若い女の子からモテるおじさんって
    選べる何かを持ってるんだよね
    やっぱり可愛い子や美人な子選ぶよ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/27(日) 22:25:57 

    >>7
    最後の一文みたいな事普段から言ってるんだろうな
    まさに余計な一言だからリアルでは控えた方がいいよ

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2025/04/27(日) 23:25:29 

    >>74
    私もそうです。
    小中学生と同級生男子にいじめられてたのも影響あるのか学生時代から同世代よりも年上ばかり好きになってた。好きな芸能人もそう。

    40代半ば近くになった今、好きな芸能人は年下ばかりになりましたが、現実年下男性を「異性」としてみるのはないな。あまり若さというものに魅力を感じない。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/28(月) 00:17:51 

    やばくはない 笑
    長い目で見ると不利なだけ。
    年上って若さにない大人の魅力あるもんね。
    知識も豊富だし、落ち着いた雰囲気が私も好き。
    でも、やっぱり不利な事は多いかな。
    ぶっちゃけ肉体的に衰えるのは早いから、病気のリスクも高くなるし、身体的にもフットワークは悪くなる。
    本人は若い人と付き合っていて気持ちは若いつもりでもやっぱり年なのよ。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/28(月) 00:20:11 

    >>167
    要は臍曲がりさんばかりなのよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/28(月) 00:33:21 

    おじ専なのは良いんだけど周りの独身おじが、女は年の離れた年上が好き!俺にもチャンスある!と勘違いするのだけが厄介。

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2025/04/28(月) 01:33:59 

    >>183
    きっしょいなぁ消えろよジジイ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/28(月) 03:03:05 

    >>3
    よこ
    私付き合う人が同い年の人ばかりでなんか自分て変なのかなと思ってた。みんな年上彼氏とか、年下彼氏とかじゃない?
    同い年ってなかなか居ないような…
    ここでそういう人もいると知れて嬉しいです!
    私は「同い年しか無理タイプ」なんだな

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/28(月) 04:07:57 

    何歳でも好きな人と結婚すればいいじゃん
    たった10歳くらい年上なんだっていうの

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/28(月) 04:38:23 

    >>15
    45歳差と10歳差は全く違うし

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2025/04/28(月) 07:16:19 

    >>7
    最後の一文みたいな事普段から言ってるんだろうな
    まさに余計な一言だからリアルでは控えた方がいいよ

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2025/04/28(月) 07:41:36 

    コピペ?
    同じ事言ってるね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/28(月) 08:32:01 

    >>134
    一括りにするのやめてください。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:19 

    >>1
    私もこれ。お父さんがいないの?ってさんざん言われた
    これは女性の年齢や見た目 雰囲気によると思う
    22歳くらいでまだ可愛いタイプだと言われる
    23歳からだいぶ男女として言わられるようになったけど、それでも、若いのに、、って感じだった。
    20歳の時は歩いていて二度見されるレベルで、
    18歳の時は、バイト先で噂になってみんな避けた。相手である店長は精神的におかしくなってた

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:29 

    高校生の時、同世代と付き合ったんだけど
    出来ないくせに欲だけあるのが情けなくなった
    明らかに練習してる感が分かったし、少し上手くいったら調子に乗って復習してる
    しかも、いちいち、ことごとくいい?いい?って何度も許可を求めてくるのも頼りなくていやだった
    それ以来、若い人が苦手

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/28(月) 09:27:43 

    同じく10歳以上年上男性しか恋愛対象にならない。昔からだから性癖に近いのかも。夫もひと回り上。最後に同世代と付き合ったのは中学生のときでそれ以来はずっと年上。でも20上とかは違うからずっと同じ世代の人が好きなのかも。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/28(月) 11:00:39 

    >>1
    私も同じような感じで一回り上とか好きになりがちだったけど30代になると10歳が限界になって年下もありになって40歳前半あたりが好きなだけだったの気付いた。父とまあ仲良いから40歳あたりの優しい父親の記憶が強かったのかなって思う

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/28(月) 11:25:12 

    2歳の頃に親が離婚して、父親と言うのを知らないで育った

    昔から好きになる人、付き合う人は年上ばかり。

    今は18歳上の旦那がいます。

    凄く幸せです。

    枯れ専なのは自覚あり。初恋の人がバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクだったし笑

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/28(月) 11:28:00 

    >>119
    10代20代前半の頃は歳上のお姉さんが好きだったけど、20代後半から歳下が良くなるって言ってる男みたい。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/28(月) 12:07:07 

    ガルでは同世代に相手にされないとかいうけど、選び放題だった佐々木希も15上の渡部だからね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:52 

    20代の子良いなと思いつつ、犯罪だろ?
    圏外だろと我にかえる。。

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2025/04/28(月) 15:58:24 

    >>1
    相手が独身なら別にいいでしょ
    人の好みはそれぞれよ
    逆に高校生が好きってなったら問題だけど、年上好きならええやん

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:27 

    >>204
    むしろこっちが思っても多くの20代は熟女好き以外はおばさん相手にしないだろ…と思うよ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:24 

    >>1
    年の差の真理

    下の方からアプローチしたパターンなら別に引かない。

    自分より精神年齢や経験値が上の相手に人として、異性として惚れるのは自然なこと。


    上の方が10歳は年下じゃないと好きになれないとか言って上から追いかけてたら気持ち悪い。
    そう思ってても口に出さないで年下から来るくらいの魅力があるなら別にキモくない。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:26 

    >>77
    知り合い(32歳)は19歳年上と結婚したけど、周りにめちゃくちゃ驚かれたり、お姑さんとの関係を心配されるって言ってた。
    今、旦那さん51歳、同居のお姑さん80代、子供2歳。
    確かに親目線で冷静になったら心配な要素が沢山だと思う。
    子供が中学行く頃には旦那さん60超えてるし。
    旦那さんが自営で会社やってたり、大企業のサラリーマンで退職金沢山貰えるならお金の心配いらないけど、そうじゃないみたいだし。
    介護問題もあるし、40代になったら旦那が定年退職してずっと家に居るのかと思うとそれもしんどい。
    やっぱり10歳以上年上って相当覚悟必要ですよね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード