- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/04/28(月) 02:18:41 [通報]
>>463返信
多分だけど地震に関しての安全度ランキングなんじゃないかな
所沢だか飯能は地盤固いらしいから間違っては無いと思う
水害と地震被害って違うからね
かくいう県北の地震での安全度高い場所も大雨とかで川が決壊して被害増大する前にってダム放流したりで上流が浸水〜とかあったし
でもまぁ埼玉の地盤ユルユルなとこ多いよね+7
-0
-
502. 匿名 2025/04/28(月) 02:25:08 [通報]
>>480返信
蓮田、白岡、久喜、加須あたりはハザードマップ真っ赤だよ
カスリーン台風で一面浸水した地域+5
-0
-
503. 匿名 2025/04/28(月) 02:39:21 [通報]
今千葉に住んでるけど、実家が三芳町(知名度低い)返信
長閑でごちゃごちゃしてなくて住みやすかったなー+4
-0
-
504. 匿名 2025/04/28(月) 02:51:06 [通報]
>>491返信
加須のユーチューバーでうどん紹介してる人たまに見てるよ
加須がうどんの町だったの初めて知った+3
-0
-
505. 匿名 2025/04/28(月) 03:06:15 [通報]
>>1返信
クルド県
車が盗まれる
地面に穴があく
すぐ停電する
ベトナム人だらけ
警察が無能
駅周辺以外ド田舎
遊び場がイオンモールしかない😭+3
-5
-
506. 匿名 2025/04/28(月) 03:19:41 [通報]
>>178返信
狭山市にはイオンが3つある+3
-0
-
507. 匿名 2025/04/28(月) 03:35:25 [通報]
>>64返信
本当それ。特に本川越周辺から菓子屋横丁へとむかう通りとかは狭くて運転しにくいし、進まないしで、川越に車は不必要。
ちなみに川越の駅近だと家賃は若干高めだけど、一駅先の川越市駅だと比較的安い。本川越向かうなら川越市からの方が近いし便利。+4
-1
-
508. 匿名 2025/04/28(月) 03:46:29 [通報]
南関東か北関東かでたまに論争?になるけど、個人的には南関東だと思いたい。返信
北部、秩父地方除いて車社会では決してないし、東京への南北の鉄道アクセスが充実しすぎている。
栃木県民に「東京への近さだけはうらやましい」とか言われるくらいだし。+1
-3
-
509. 匿名 2025/04/28(月) 04:14:49 [通報]
>>40返信
42年生きてきて西武ライオンズが埼玉だって事リアルで初めて知った+0
-5
-
510. 匿名 2025/04/28(月) 04:34:41 [通報]
池袋には埼玉県民がたくさん遊びに来てる。普通に知り合いに会ったりする返信+1
-0
-
511. 匿名 2025/04/28(月) 04:37:40 [通報]
>>1返信
志木や和光市あたりは?
都心へのアクセスも近いし、神奈川方面まで一本で行ける
進学校も多いから、住んだら層もそう悪くない+1
-0
-
512. 匿名 2025/04/28(月) 04:38:37 [通報]
>>54返信
越谷市学校が荒れてるところ多いから、あんまりいい地域とは言えない+2
-0
-
513. 匿名 2025/04/28(月) 04:39:46 [通報]
>>396返信
それ川口方面だけでしょ。
+0
-3
-
514. 匿名 2025/04/28(月) 05:27:29 [通報]
>>13 >>149返信
どういう意味で良くないの?
+1
-0
-
515. 匿名 2025/04/28(月) 05:35:27 [通報]
>>244返信
乗り換えめんどいけど西武新宿線沿いは?田無あたり+0
-1
-
516. 匿名 2025/04/28(月) 06:02:13 [通報]
新座市もいいよ返信
和光市とかは乗り換え便利で土地も高くなってるけど
新座市だって大泉学園のすぐ側を選べば便利だよ
うどんもうまいよ+1
-1
-
517. 匿名 2025/04/28(月) 06:11:56 [通報]
>>23返信
価格も優秀よね+1
-0
-
518. 匿名 2025/04/28(月) 06:19:18 [通報]
>>483返信
うん、まさしく北浦和〜浦和は台地の上だね。
+3
-0
-
519. 匿名 2025/04/28(月) 06:19:19 [通報]
>>435返信
クイーンズ伊勢丹があるから北浦和好き+4
-0
-
520. 匿名 2025/04/28(月) 06:19:30 [通報]
>>191返信
車を使わなければね+0
-0
-
521. 匿名 2025/04/28(月) 06:21:23 [通報]
>>470返信
北浦和にイオンあるよ+0
-0
-
522. 匿名 2025/04/28(月) 06:25:10 [通報]
東武動物公園のある宮代町 この辺りは地盤が脆い 埼玉県で唯一震度6返信
ちょうどこの時住んでたけれど建物の損壊も周囲の市に比べて多かった 本当にもの凄く揺れた+8
-0
-
523. 匿名 2025/04/28(月) 06:39:32 [通報]
所沢のダイエーには昔らんらんランドがあった返信+0
-0
-
524. 匿名 2025/04/28(月) 06:47:06 [通報]
>>490返信
ヤオコーの野菜と魚は、品質が悪いので生鮮TOPで買ってる。
魚は生臭い。
ヤオコーって八百屋から来ているんじゃないの?知らないけど+5
-2
-
525. 匿名 2025/04/28(月) 07:00:34 [通報]
>>412返信
日進〜川越は単線だから、上りも下りもおなじ線路使ってて、便数増やせなさそう(すれ違うためにはどちらかが駅に停車していないと駄目なんだよね)これ以上人口が増えたら便数は増やせなくて車内の混雑が増すだけ…という理由で選べない+0
-0
-
526. 匿名 2025/04/28(月) 07:20:37 [通報]
>>103返信
言い出しっぺが福岡出身のクソ田舎者だからなぁ…+3
-0
-
527. 匿名 2025/04/28(月) 07:22:58 [通報]
北辰テスト返信
小さい市町村が多いのて
隣の市町村までの距離が近い
コバトン全市町村に
マスコットキャラクターがいます。
免許証センターは、
鴻巣市「こうのす」です。
ヤオコー マミーマート
ベルク カインズホーム
ウエルシア 山田うどん
餃子の満州 どんでん
+1
-0
-
528. 匿名 2025/04/28(月) 07:30:13 [通報]
>>20返信
浦和区、駅周辺、良いけど住むのは高い!
3LDKの中古の築浅マンションで8000万〜9000万くらい
賃貸なら、築15〜20年、駅徒歩5分の2LDKで、月25万くらい!
+2
-0
-
529. 匿名 2025/04/28(月) 07:35:01 [通報]
埼玉と神奈川どっちが住みやすいんだろう返信
神奈川は街のブランドがあるし鉄道発達してるけど坂が多い
埼玉は鉄道が神奈川より弱いし遅延も多いしハザード赤い場所が多いけど平坦な道が多い
自分としては坂の少ない埼玉に興味ある+3
-0
-
530. 匿名 2025/04/28(月) 07:36:09 [通報]
>>14返信
東京で、金銭的、精神的余裕がなく、無理して暮らしている人ほど、埼玉に住んでる人(埼玉から通勤してくる人)を見下すんだって!
可哀想にね、、、
埼玉はいつでもウェルカムだよ!
+8
-0
-
531. 匿名 2025/04/28(月) 07:37:14 [通報]
>>21返信
先祖代々川口市民とかこんなになる前にローン組んで川口に家勝った人気の毒だわ
政治に興味なかったツケ払わされているのかな
外国人大好き市長に知事だものね
+8
-0
-
532. 匿名 2025/04/28(月) 07:50:24 [通報]
>>158返信
レイクタウンのレイクのレイは霊と書くと聞いた。
火葬場だったんだっけ?+1
-2
-
533. 匿名 2025/04/28(月) 07:58:22 [通報]
戸田市。特に戸田公園駅は新宿や池袋まで1本だし、駅の商業施設があり便利。道も平坦だし、水道代が安い!返信
有名な飲食チェーン店も多数あり。
ネックなのが家賃の高さ、水害のリスクくらいかなと…+1
-1
-
534. 匿名 2025/04/28(月) 07:58:26 [通報]
クルド、チャイナだらけ返信+0
-0
-
535. 匿名 2025/04/28(月) 07:59:18 [通報]
>>508返信
さいたま市だってごく一部除けば
車社会+2
-1
-
536. 匿名 2025/04/28(月) 08:18:08 [通報]
>>535返信
うちの周りはほとんど持っている、高齢者とか本当に駅周辺ならいらないかもスーパーとか少し離れたところでも車の人多いよ、結構女性は自転車多いけどね+1
-0
-
537. 匿名 2025/04/28(月) 08:26:54 [通報]
>>461返信
>>499
心の声『グンマーは遠すぎだけど…狭山ならGW中、ドライブがてら行けるかも?行ってみようかな?🤔』
+2
-0
-
538. 匿名 2025/04/28(月) 08:29:28 [通報]
>>465返信
最後の水上公園でフイタw+1
-0
-
539. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:25 [通報]
>>18返信
子供がいたら(考えてるなら)、子育て環境が第一もアリだと思う。
私は子供が出来る前に調べまくって「子育てするならここ!」って所に家を買ったけど、大正解だった。ちょっとしか離れてない隣の学区は、本当に大変そうで・・・。
子供関係でトラブル多発すると仕事どころじゃなくなるから、賃貸じゃなく購入で子供も視野に入れてるなら、絶対学区調べたほうが良いよ。+1
-0
-
540. 匿名 2025/04/28(月) 08:56:47 [通報]
>>529返信
西日本出身者は神奈川が便利
東北関越出身は埼玉でよく会う。
西日本出身だけど、坂の少なさ、津波のなさ、地価の安さで埼玉を選んだ。
帰省する時だけアクセスの悪さを後悔する。+2
-2
-
541. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:36 [通報]
越谷市出身、所沢市在住だけどどちらも好き。返信
+1
-0
-
542. 匿名 2025/04/28(月) 09:13:46 [通報]
>>390返信
調べたら都民だけって出てきた+0
-0
-
543. 匿名 2025/04/28(月) 09:14:31 [通報]
>>398返信
草+0
-0
-
544. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:20 [通報]
>>137返信
同じく草加で救急要請して速攻で市内全部断られて三郷に搬送された
この辺り三次救急は獨協くらいしかない
ほぼ県境に住んでいるけれど小さな毛長川挟んだだけなのに足立区では受け入れてくれない(病院にかかっていればいいのかも)
エリアごとになっているんだと思う
足立区に引っ越したい+0
-0
-
545. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:09 [通報]
>>422返信
歴史ちゃんと調べた?+0
-0
-
546. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:22 [通報]
>>54返信
豊洲まで直通するからね
10年後だけど+0
-0
-
547. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:28 [通報]
>>108返信
自分狭山ってとこだけど地盤が固いって言われてる
自衛隊基地があるからとかなんとか+2
-0
-
548. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:35 [通報]
>>432返信
川口市鳩ヶ谷+2
-0
-
549. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:33 [通報]
>>470返信
イオン大宮があるよ+0
-0
-
550. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:34 [通報]
>>484返信
さすがにそれはいいすぎ+2
-0
-
551. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:14 [通報]
所沢住んでるけど都心から遠すぎ返信
こっちから見るとさいたま市とか大宮とか川口の方は夜ライトの数で都会だってわかる+2
-1
-
552. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:36 [通報]
>>529返信
金がそこそこある人は神奈川だと思うけど普通の庶民なら埼玉一択。
神奈川にくらべて埼玉のほうがスーパー多い気もする+8
-0
-
553. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:48 [通報]
医療を考えたらさいたま市しかない返信
親が高齢になってわかった
+0
-2
-
554. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:28 [通報]
>>533返信
あと、単純に遊び場がないよね+2
-0
-
555. 匿名 2025/04/28(月) 09:29:02 [通報]
>>141返信
元々住んでる人は慣れてるけど、飛行機飛ぶとこはうるさいから他から来るとびっくりすると思う
あとゴミ捨てが結構ゆるいから楽+1
-0
-
556. 匿名 2025/04/28(月) 10:08:58 [通報]
>>244返信
JR側より外国人が少ない。駅周辺あまりお店がないけどその分治安はそんなに悪くない気がする。
ただ埼玉高速鉄道高い…赤羽と赤羽岩淵の乗り換えが遠い…
職場飯田橋だし定期あるだろうから気にならないかもしれないけどね+2
-0
-
557. 匿名 2025/04/28(月) 11:13:02 [通報]
>>501返信
代々の埼玉民は地震は大して興味ないよ
津波も土砂崩れもあまりないから
神奈川みたいに深い山谷を切り開いた住宅地も少ないし
埼玉で気にするのはとにかく水害
秩父連山群馬側からの水+上空からの雨水で大昔から川が氾濫してそこに水田をつくってきた農家10何代目とかいるからかなり昔から
そこをこの30年ぐらいで潰しまくりショッピングモールを置き宅地化してるわけ 水田地に◯水の家5000万円、10数年後床上浸水とかね
行政は莫大な血税を投じて河川改修をしてるけどそれにより土砂が年々堆積して水位があがり結局川は盛大に氾濫してる
若い夫婦が建てた家が浸水したり運転手毎車が流されたり様子を見に行った女性が流されたりしてる。報道されないからみんな知らないだけ
>>422のこの辺りはそういうところ
まあみんな自分が当事者にならないと信じないよね
メディアの埼玉ユートピア宣伝も地元民からすれば原野商法だよ
無責任なタレントを集めたノリだけの映画に影響されて無知のまま田舎の土地を購入して畜舎の跡地とかに家を建てる移住者が増えてる 良心的な地元業者は「汚染が気になる」と避けるところもどんどん売ってる
こういうノリで>>1+0
-4
-
558. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:01 [通報]
>>503返信
三芳も昔は良かったけど、雑木林の奥の鉄屑屋で働いてるのか外国人労働者をよく見かけるし街道沿いは倉庫とトラックばかりで雰囲気悪くなった+0
-0
-
559. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:46 [通報]
>>531返信
川口の元農家さんから恐ろしい話しを聞いた。
数年前の豪雨のとき都との境の水門が静かに閉じられたらしい。またその頃水没可能性水位が5メートルに引上げられていたんだって。その意味は土手が決壊したら川口一帯は水没するということで「都は川口を犠牲にするつもりだ」と地元民の間で囁かれていたらしい。戦前から工場が増えていたし今や外国人居住区でそもそも重要施設はないから万が一のときは門を閉じ帝都を守るんだろうね。+1
-1
-
560. 匿名 2025/04/28(月) 12:34:20 [通報]
>>158返信
当時葦生えてたからね
教習車で火葬場の辺りも走ったけど、霊的な体験は一度もした事ないし、火葬場無くなった今もそんな体験はした事ない
ただ地盤はね
そもそも埼玉の地盤が強いのは限られてるよね
この辺りは元々田んぼだったような所だからどこも緩いと思うよ+2
-1
-
561. 匿名 2025/04/28(月) 12:37:07 [通報]
>>532返信
普通に湖からだよ
沼よりはマシなレベル+3
-1
-
562. 匿名 2025/04/28(月) 12:38:45 [通報]
>>486返信
少なくとも既に40年前でも駅近は便利だったけど。何年前の記憶?70歳くらいなの?+0
-0
-
563. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:12 [通報]
>>465返信
レスサンキュー(*≧m≦*)
面白いよ!
熊谷はアリゾナ当たりかな?
暑いから笑+2
-1
-
564. 匿名 2025/04/28(月) 13:37:15 [通報]
>>312返信
いい先生ばっかりだからオススメだよ!+0
-0
-
565. 匿名 2025/04/28(月) 13:38:33 [通報]
>>465返信
秩父しょぼくないよ。観光地だよ。るるぶ見な!+2
-1
-
566. 匿名 2025/04/28(月) 13:47:32 [通報]
>>561返信
埼玉は沼だらけだからね 沼田さんとか沼系性もちらほらいる
埋めててアスファルト敷いて誤魔化してるけど地下に湿気が溜まってるし水脈が移動したら陥没するんだろうなと思ってる
+2
-2
-
567. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:29 [通報]
>>1返信
埼玉中部の新興住宅地に栃木か茨城の夫婦が檜の家建てて10年余りで逃げ出したよ。
最初は医者やら高級車が停まってた比較的裕福地区だったけど青い紳士服店やラーメン屋回転寿司などが出来たら住民層がガラッと変わってしまった。+0
-2
-
568. 匿名 2025/04/28(月) 15:07:09 [通報]
>>565返信
秩父といえば、与沢翼くんのライブ配信が‥+2
-0
-
569. 匿名 2025/04/28(月) 15:09:23 [通報]
>>566返信
八潮の陥没事故なんかその最たる例だよね+1
-2
-
570. 匿名 2025/04/28(月) 17:24:26 [通報]
>>553返信
さいたま市って医療充実してるっけ?+0
-0
-
571. 匿名 2025/04/28(月) 18:03:39 [通報]
>>570返信
高齢の身内がさいたま市
大宮の二次救急病院に搬送されてそこで対応不可となり三次救急に転院受けてもらって助かった
車で10分以内に日赤も自治医大もあるなんて心強い
私の住んでいる所では無理
救急要請すると市外に運ばれる
+0
-1
-
572. 匿名 2025/04/28(月) 18:07:08 [通報]
>>565返信
それでも秩父=ロサンゼルスは無理がありすぎ+3
-0
-
573. 匿名 2025/04/28(月) 18:59:20 [通報]
>>432返信
よこ。
なぜ鳩ヶ谷知ってるのですか?
元鳩ヶ谷市民より。+0
-0
-
574. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:59 [通報]
>>569返信
そうなんだよね
武蔵野は周りを取り囲む山脈からの地下水が集中して江戸湾へ流れ込むロートの役割をしている。大量の水と腐葉土を含むからこそ武蔵野台地では広範囲で水田を作れた。
夏は水田と稲が熱風を冷やし秋には一面が黄金色になる美しい地域だった。いまは道路とモールと宅地で潰して直ぐゴミになるシナベトナム製品売ってるわ。
基地があるから鉄道通してるから地盤は硬いって情報を安心材料にするひとがいるけど軍事基地は頑丈な低層RCかつ滑走路が作れればいいんで宅地開発とは考え方が違う。鉄道も沼地に盛土して線路を敷いている場所は多数ある。昭和初期中期の事業ゆえみんな知らない。
埼玉は地震など恐るに足らず。恐いのは水。
最近の豪雨で史に災害記録のないところが盛大に崩れたが行政は注意喚起するでもなくひっそりハザードマップを配布してまだ移住者を増やしてる。忍城は水攻め城だし八潮は「潮」なのに行政とメディアはイタチやタヌキだしネットのコメに紛れ込む業者のキャッチーな文句に他地域の人は簡単に引っかかるんだろうね。>>1
+0
-1
-
575. 匿名 2025/04/28(月) 20:59:22 [通報]
>>178返信
イオン与野もね+0
-0
-
576. 匿名 2025/04/29(火) 04:06:16 [通報]
大阪万博のトピで、関西差別がひどい自称・埼玉県民がいる返信
これ本当に埼玉県民に多い意見なの?
もし本当なら最低だと思うけど+0
-0
-
577. 匿名 2025/04/29(火) 04:10:15 [通報]
>>576返信
関東(東京)メディアも関西を攻撃するから本当か?と疑うよ
「関東は関西を攻撃するひどい地域」なのか?って。歴史的な話で一方的に…
電話で東京の人に関西の悪口言われたし+0
-0
-
578. 匿名 2025/04/29(火) 12:48:16 [通報]
>>576返信
代々の武蔵のひとは関西に関心ないし、もはや埼玉県人の7割以上が他県からの移民だよ
関西出身九州出身北海道出身、白人半島チャイナもアラブもアフリカもウヨウヨしてるからその自称は関西系じゃない?
埼玉の「良さ」を移民が語ってるのが現状>>1
+0
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する