-
1. 匿名 2025/04/27(日) 09:29:35
「昔はAIなんてまだ発達してなかったから、わからないことを質問や相談をしたらわざわざ人間が書き込んで回答してたのよ。見て、このガールズチャンネルって掲示板。昔の人間はろくな回答しないわね。」返信+90
-5
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:18 [通報]
○年に一度の猛暑日返信+17
-1
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:36 [通報]
>>1返信
草+18
-0
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:46 [通報]
2025年大阪万博は大成功だった返信+22
-8
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:50 [通報]
昔は人間が車運転してたんだよ返信
交通事故で年間数万人が亡くなってたんだよ+107
-2
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:54 [通報]
昔は 日本は移民が少なかったみたいだよ返信+22
-2
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:00 [通報]
+56
-1
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:09 [通報]
がんは不治の病だった時代があるんだよ返信+82
-1
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:11 [通報]
昔は人間がロボットを支配操縦していたらしい返信+20
-0
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:11 [通報]
この古文書にFAXっていう古代機械の使用を止めるような命令がかかれているよ返信
なんのことだろう+6
-1
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:41 [通報]
>>1返信
世界中どこ歩いてもイスラム教徒とアフリカ人だらけ。。って言われてそう
イギリスとかムスリムの人だらけだし
出生率ランクトップ5もアフリカだし+7
-0
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:52 [通報]
雪を知らない人だらけ返信
雪が降ってたって資料でわかる
100年後世界中で雪が降ることがなくなる+36
-1
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:54 [通報]
昔は麻酔なしで出産してたんだよね。社会による虐待だよ…。返信+50
-8
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:54 [通報]
+12
-1
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:01 [通報]
100年前はまだ夏が40℃ぐらいしかなかったんだから!返信+39
-1
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:01 [通報]
>>1返信
ガルの管理人がこのトピ承認したのが笑える
運営もガル民クズだな、ってやっぱ思ってたんだな
+5
-7
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:03 [通報]
コロナウイルスにより10億人死んだことになってる返信+7
-1
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:11 [通報]
「え、テレビって立体じゃなかったの?臨場感なくない?」返信+23
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:29 [通報]
「痩せたり太ったりするのに時間かけてたらしいよ。返信
こんなに簡単なのにね(笑)」+20
-2
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:41 [通報]
昔は人間が子ども産んでたんだよ。返信
マジでー!?+25
-1
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:45 [通報]
>>1返信
普通にAIと結婚したりしてそう
PS3のデトロイトのゲームみたいに+8
-1
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:01 [通報]
昔の日本人は信仰心がなかったらしい返信
今じゃみんなアッラーアクバルなのにね〜+2
-3
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:10 [通報]
>>1返信
AIすら過去の遺物だと思うよ。100年後は今から想像つかない技術が発展してるだろうし。+17
-1
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:17 [通報]
コロナがはやった
+7
-1
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:23 [通報]
昔の日本って夏でも40℃超えない日が多かったみたい。羨ましい! 今、毎日50℃近くあるのに😭返信+11
-1
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:28 [通報]
日本て国あったねー返信
と五毛の書き込み真似してみる+5
-2
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:59 [通報]
昔は人間がいたのよ返信+5
-1
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 09:34:01 [通報]
>>1返信
この受け答えをしてるのもAIなんだろうな…人間なんてもういなさそう+5
-0
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 09:34:53 [通報]
海外のカルト宗教団体と繋がりを持った男が長期間政権を担ってた返信+8
-2
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:07 [通報]
うわ〜これがスマホなの?昔の人はこんなの使ってたんだね!返信+7
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:17 [通報]
「これは痛み止め、これは癌細胞を殺す抗生剤、5日間分の処方です。症状がよくならなかったらまた受診してくださいねーお大事にーーー」返信+16
-1
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:18 [通報]
昔はロシアや中国という国があったらしい返信
今は世界が管理する草原になったけど+19
-2
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:37 [通報]
100年経っても言ってそう返信
「傘って平安時代からぜんぜん進化してない!いい加減に最新技術でどうにかなんないの!?」+23
-1
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:58 [通報]
>>16返信
自分もガルの癖によくそこまで自虐出来るもんだわ+7
-1
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 09:36:29 [通報]
>>23返信
でもやっぱり空に車は飛んでなさそう感あるわ…
もう発展型の技術は頭打ちな気がする+4
-3
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 09:36:40 [通報]
100年前の文書見ると100年前の人類は頻繁に異世界に転生していたようだ返信
創作かとも思ったんだが異常なほど大量に出て来るから現実だった可能性が高い
ロストテクノロジーだ!
+7
-1
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:05 [通報]
昔は財務省が国民を洗脳して苦しめてた。返信
↑
将来こうやって言われる未来を作ろうよ!+8
-1
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:10 [通報]
昔は美容外科で手術しないと顔を変えられなかったんだよ返信+6
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:15 [通報]
>>9返信
100年後の今は立場が逆転
ロボットに支配された世界+7
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:38 [通報]
ちょうど100年前にラジオ放送開始だから100年後にはこの年やっとAIがちょっと一般的になってきたんだよと言われてるかもね返信+3
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:55 [通報]
日本という国があり、そこには日本人が暮らしていました。春夏秋冬があり美しい国でした。返信+6
-2
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:56 [通報]
くそうか返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:59 [通報]
日本にはほぼ日本人しかいなかった時代があるよよ返信+8
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 09:38:30 [通報]
NHK?民報?何それ返信+2
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 09:38:50 [通報]
昔は週5日働いていた。返信
信じられなーいって世の中になっているといいね。今から50年前は週6だったし、100年後は週3でいいと思う。+17
-1
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:06 [通報]
>>35返信
明治時代の想像だと人間は羽をつけて飛んでたし、空に浮かんでるのは飛行船だったね。+1
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:16 [通報]
選択的夫婦別姓が認められてなくて、女性側が世の中の習慣で苗字を結婚時に95%以上変更せざるを得なかったんだよと。どんだけ女性側が低く見られてた時代だったんだよ。返信+3
-4
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:31 [通報]
昔はあちこちに電信柱っていうのがあってね返信
今でも田舎の方に行けばあるのかな+5
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:09 [通報]
昔は四季や場所によって色んな生地が使い分けられたらしいよ返信
今はこの薄っぺらな軽い生地だけで大丈夫
夏は涼しく冬は暖かいし海に落ちても防水で浮き輪のように浮いてくれるからね
それに銃弾や刃物も弾いてくれるから安心
+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:25 [通報]
昔は遺跡発掘をして過去の歴史や文化、自然を調べていたのよ返信
タイムマシンでちょちょいと過去に行けない時代だったのよ
隣の家のおじいちゃん、そうそうアインシュタインさん、実は昔の人なのよ+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:49 [通報]
地球は今どんな感じなんだろうね返信
私はとっくに地球出たよ+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 09:42:02 [通報]
AIに心はないは差別ですよ返信+7
-1
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 09:42:07 [通報]
>>35返信
交通ルールの施行問題やら領空侵犯の可能性やら航空会社の存続やらand more…で、憧れはあってもそう簡単に民間に普及させられないんでないかなと真面目に考えていた笑+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 09:42:32 [通報]
昔はスマホってのがあったんだよ返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:20 [通報]
>>30返信
いい仕事しますね。の先生みたいな人が白手袋つけてスマホ眺めてるのかなw+3
-1
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:37 [通報]
中国人「昔は日本人とかいう人種がいたんだよ。」返信
+6
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 09:44:37 [通報]
「日本」っていう国が当時は存在していたんですよ返信+3
-1
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 09:45:06 [通報]
100年後:K「日本は謝罪と賠償をしろ」返信
1000年後:K「日本は謝罪と賠償をしろ」+5
-3
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 09:45:11 [通報]
中国人「あの頃は地球に住めたが、全員追い出されたアルよ」返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:57 [通報]
>>4返信
は?大失敗じゃなくて?+1
-3
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:08 [通報]
>>7返信
歴史の教科書に載りそうな+11
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:43 [通報]
昔の人って食材の買い出しから自分でやってたんだってよ!料理も下ごしらえから自分でやってたんだよね、無理〜返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 09:48:02 [通報]
地震を制御できるようになったのはマジいい時代だわ〜返信
震度2までしか経験したことないし〜+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 09:48:43 [通報]
スマホでかっ!返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 09:49:45 [通報]
>>5返信
だから高齢者は免許返納しなきゃいけなかったんだよ、も追加で!+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 09:49:59 [通報]
深海ツアーでタイタニック見てきたよ〜返信+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 09:50:01 [通報]
回転寿司なんてあったらしいよ返信
今はフル回転寿司だよね、すぐにできるからすぐ食べられる+3
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 09:50:51 [通報]
>>5返信
早く自動運転できるようになって欲しい+6
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 09:52:14 [通報]
昔は地球という星に住んでいたんだよ返信
+2
-1
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:01 [通報]
本地の最高気温は70度です。返信+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:52 [通報]
>>13返信
このままだと産科医不足で「昔ってお医者さんが細かくお産の管理してくれたの?」もありそう
「昔はお産の麻酔で事故も起きたんだって」も+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:57 [通報]
春と秋って何?返信
昔は春夏秋冬って季節が4つもあったらしいよ。+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 09:54:54 [通報]
>>66返信
研究によると、2100年ごろまでには崩壊するものとみられています。+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 09:56:06 [通報]
コロナ禍の詳細(研究所流出から始まって、そこと繋がりあった人物や団体の詳細や、コロナ利権の詳細さすがに100年後には出てそう。そういうのの関係者も亡くなってるだろうから。)返信+0
-1
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 09:57:52 [通報]
>>28返信
AIが人間で人間が猿みたいになるんかな…+3
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 09:58:12 [通報]
100年前は日本っていう国があったんだぁ返信+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 09:58:32 [通報]
>>1返信
「完璧に間違ってんのに、ドヤってて笑うー」+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 09:59:32 [通報]
その昔人類が地球で幅を利かせてた時代があった。返信+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 09:59:37 [通報]
「昔ってテレビっていう箱で動画見てて、12個しかチャンネルなかったらしいよ。しかも有線で持ち運び無理とか」返信
「どうやって時間潰してたのかな」
「テレビおばあちゃん家にあるよ」
+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 09:59:52 [通報]
夏って昼間外に出れたんだよ昔は!返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 10:01:19 [通報]
100年前の人はこれが「コンビニエンスなストア」だったんだなぁ。何人の人手がかかってるんだろう返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 10:02:09 [通報]
米が主食だった時代返信+5
-0
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 10:04:14 [通報]
>>5返信
しかもお酒飲んだ状態で運転している人もいたんだって。そりゃ事故るよね。+6
-0
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 10:05:23 [通報]
「病気って何?AIが教えてくれた。おばあちゃん昔病気というものをしてたって言ってたけどどうだった?」返信+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 10:06:29 [通報]
>>1返信
人間同士の付き合いがなさそう。なんでもかんでもAI頼みになって思考から全てをAIに支配されそう。+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 10:07:44 [通報]
>>1返信
悠久を感じるw+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 10:11:34 [通報]
STAP細胞でシワ取りしてきたよ返信
+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 10:17:06 [通報]
>>1返信
まだ地球残ってたらね....+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 10:22:19 [通報]
>>58返信
そうかも!噓を100回言えばボ本当になるって言ってたよ。+3
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 10:24:14 [通報]
昔は電気って物があって、何でも電気で出来たんじゃよ返信
また昔は良かったばあちゃん来たよ+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 10:25:56 [通報]
>>7返信
私はサプリになると予想+9
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 10:28:20 [通報]
日本は世界トップの資源大国だから医療費もタダだし、逆にストレスなくて病気せーへんわ返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 10:30:02 [通報]
中国系男子返信
「日本はほどこさないから幸せになれないんだ」+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 10:33:48 [通報]
>>1返信
人間て老けたらこんなシワシワになるんだね。今は皆美容投薬でシワシワならないから20代以外は年齢聞かないと分からないね。+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:02 [通報]
>>1返信
昔は安楽死、尊厳死認められないって寝たきりとか辛いね…。+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:57 [通報]
今は寒冷期だよね返信
だいたいは冬だけど、夏は10日くらいで終わる+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 10:44:02 [通報]
昔の人は宇宙人と接触してなかったから殆ど純血の地球人だったんだよ返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 10:46:31 [通報]
がんって昔は不治の病だったんだ返信+2
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 10:48:21 [通報]
>>2返信
しかも100年かけてほぼ毎年更新し続けるだろうね+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 10:54:12 [通報]
「えーっ!あなた純血統日本人なの?!貴重だね」返信+4
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 10:54:41 [通報]
日本?どこにあったの?返信+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 10:54:48 [通報]
中国でまた新種のウイルスが発見されたらしいよ返信+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 10:58:23 [通報]
今の少子化のペースで行くと日本はないよね 日本って何?返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 10:58:53 [通報]
人間って昔は年を取ったんだよ返信+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 11:16:37 [通報]
昔はオリンピックというイベントを開催していた。返信+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:58 [通報]
>>1返信
廃屋となったタワマンが壊すお金もなく乱立してる。+7
-0
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:54 [通報]
昔の人ってエコバッグなんて物使ってたの?!返信
ださっw
その頃には別の何かが出来てそう+2
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:51 [通報]
100年後には自分も周りの人もみんな居ないんだなと思うと切ない気持ちになる返信
当たり前だけど+3
-0
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 11:25:14 [通報]
100年前にコロナウイルス、200年前にはインフルエンザが返信
世界的に大流行して大変なことになった
そろそろまた深刻なパンデミックが来る
って、ノストラダムスの大予言みたいに煽って商売する人が出そう+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 11:42:29 [通報]
次の旅行はどこの惑星にいく?返信
+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 11:44:02 [通報]
日本人が大勢いたんだって返信+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 11:50:42 [通報]
昔はお腹の中で子供を育てて、痛みに耐えながら産んでたんだよ。今は体外で育てるから負担も少ないし、産後の世話もロボットがサポートしてくれるから良い時代になったよねー返信+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 11:52:19 [通報]
>>53返信
技術ばっかり進歩人間がついていけないね。+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 11:55:45 [通報]
>>1返信
多様な考えが持てる時代だったんだね
って思ったりして+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 11:57:20 [通報]
>>20返信
マジでこれ。村田沙耶香の小説もなきにしもあらずと思ってる。+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 12:04:59 [通報]
今は銀河系@℉❖✝✛π星の人とつき合ってるよ返信
ツンデレなのよねー+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:55 [通報]
昔は闇バイトってのが流行っていてね返信
まあ今じゃ闇バイトの元締めが死刑になって完全に無くなったけどね。
だけど用心するのに越した事はないよ+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 12:21:16 [通報]
今は完全栄養食あるけど昔はグルメとか言って粗野で野蛮なことしてた。返信
動物を食べたり魚を食べたり植物まで食べられてた。
+3
-1
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 12:29:09 [通報]
>>95返信
その先にはそもそも生むことが間違いじゃねって方向性に進むけど+1
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 12:35:21 [通報]
第一デジタル時代返信+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 12:50:39 [通報]
昔は性犯罪で死刑にならなかったから再犯ばっかりだったんだよ返信+4
-0
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 12:52:16 [通報]
昔はもっと大陸があってたくさんのニンゲンがいたんだけどね…返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 13:03:16 [通報]
「人と会って話す…?ないわ〜」返信
対面でとかなくなりそう。
外はいろんな菌が蔓延してそうだし、外出自体危険そう。+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:19 [通報]
なんか地球って住み心地良すぎちゃって長生きしたくなる〜返信+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 14:31:16 [通報]
>>18返信
テレビってなに?ってなってそう+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 15:12:32 [通報]
>>7返信
鶴瓶の麦茶は増えていってるんだよね+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:12 [通報]
>>114返信
どちらといえば、多様が行き過ぎた結果、多様が大幅に縮小されるのでは?+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 18:10:32 [通報]
>>8返信
良い未来だね+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 20:34:29 [通報]
数年後にコロナやら米不足やら地震やらオリンピックやら万博やらで受け継がれて行くんだろうな返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:06 [通報]
>>35返信
平面でも事故が起こるのに、立体になったら事故だらけでしょう
ヘリだって墜落しやすいし、車は平面で走るだけでいいわ
上から車が落ちてきたら嫌だし+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する