- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/27(日) 09:15:24
子どもを一人の人間と扱って、何歳だろうが、意思をある程度尊重する(いいなりというわけではなくて、ちゃんと意見をすり合わせる)ってところでしょうか?返信+753
-12
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 09:16:07 [通報]
愛情があるかないか それだけ返信+74
-142
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 09:16:18 [通報]
いい加減他責はやめろ返信+37
-166
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 09:16:36 [通報]
脳の思考回路返信+309
-4
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 09:16:37 [通報]
子供のため<<自分のため返信+686
-12
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 09:17:16 [通報]
>>2返信
愛情がないわけではないけど愛情のかけ方が間違ってる+572
-10
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 09:17:39 [通報]
過干渉は子をつぶす返信+540
-5
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 09:17:58 [通報]
+399
-18
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 09:18:16 [通報]
+61
-6
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 09:18:25 [通報]
返信+15
-457
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 09:18:46 [通報]
子離れできるかできないか返信+134
-4
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 09:18:52 [通報]
少なくとも子供に対してブスとか言わない返信+215
-1
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:09 [通報]
+52
-12
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:11 [通報]
間違ってたら素直に子供に謝れるかどうか返信
プライド高い親は自分が間違ってるなんて絶対認めないから+535
-3
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:13 [通報]
>>5返信
これね
あなたのためっていう裏には、そうあって欲しいという親の願望がある+281
-2
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:46 [通報]
>>5返信
これにつきる
結局毒親って、子供は自分を楽しませるための道具なのよ
愛情とかない+414
-1
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:48 [通報]
>>2返信
愛情たっぷり持ってる!!と言い張って聞かない毒親も多いよ+187
-1
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:51 [通報]
本当の意味で子供の将来を思っての言動なのか。返信
自分の体裁や承認欲求、支配欲を満たす為だけの言動なのか。+189
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:08 [通報]
>>1返信
ご飯をくれる+11
-4
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:26 [通報]
>>1返信
親>子供にならない+83
-10
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:27 [通報]
>>8返信
自分の子褒められたら
謙遜して子供傷つけたくないから
ありがとうございます
そう言ってもらえると嬉しいです
って言うんだけど
否定しないんかい!とか思われないか不安ではある+371
-7
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:37 [通報]
母親自身の人生にコンプレックスが強いかどうか返信+161
-7
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:44 [通報]
精神や健康に問題抱えている親は総じて毒親返信
成人してから病気になるのと生まれた頃から親が病気なのって全然違う
特に精神に少しでも問題抱えている人は子供産むな
子供が可哀想だから+300
-34
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:53 [通報]
いろんなパターンがあるよ返信
毒親なんてカジュアルに言ってるけど、元々は虐待親のことだし
+180
-3
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:00 [通報]
>>2返信
愛情だけじゃわからない気がする
虐待する親は「この子のためを思って」っていうから
そもそも愛情とは何かをしらない親もいそう+158
-4
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:09 [通報]
子供に興味があるか無いか返信
ほっとけは困るほっといて詰んだ子供を殴る蹴るする親でした
攻撃制が強い祖母なのでほぼ一人で生きてた
一番大事な時期にそりゃ廃人になるわ+56
-1
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:11 [通報]
>>1返信
確かにそれさえあったら普通の親+68
-4
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:12 [通報]
>>3返信
これって正に毒親の思考で、子どもがこんなことが嫌だと言った時、まともな親なら反省したり改善しようとするけど、毒親は親のせいにする子どもが悪いと考える+240
-3
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:16 [通報]
>>10返信
カメラの前でこれなら、回ってない所ではどこまで酷いんだろう…+723
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:18 [通報]
>>1返信
子どもの意見を否定しないことだと思う
ピーマンが嫌い(子どもの意見)
でもお母さんは食べて欲しい(親の意見)
ここで残すの許すか、無理やり食べさすのは家の方針
ピーマン嫌いはワガママって子どもの人格を否定するのが毒親だと思う
+19
-33
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 09:22:06 [通報]
>>1返信
毒親 親に合わせるように強いる
非毒親 子供に合わせようと努力する+202
-10
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 09:22:19 [通報]
>>1返信
その子を見ずにほかのなにか(よその家庭、自分、タテマエ、見栄など)と比較する+129
-3
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 09:22:56 [通報]
本気で「やめて」と言ったときにやめてくれるかどうか返信+144
-1
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 09:23:07 [通報]
>>22返信
それはあるよね
+30
-2
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 09:23:08 [通報]
>>24返信
精神的に追い詰めて行くパターンも虐待の一種だしね
うちは過干渉で部屋の引き出しの中まで全てチェックされていてプライベートというものを許されなかったパターンだった…+165
-2
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 09:23:21 [通報]
>>10返信
なんでステーキ食べれなかったの?
かわいそう+403
-2
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 09:23:28 [通報]
愛着が安定型の親は子供産む資格ある返信
愛着障害ある親は子供を不幸にするから子供を産む資格はない+98
-6
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 09:23:45 [通報]
>>2返信
これは愛だから
と言って何でもかんでもしてきそう+54
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 09:24:03 [通報]
SNSに子供の顔を晒すか、晒さないか。返信+68
-3
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 09:24:36 [通報]
>>1返信
エゴの問題
親のためか、子供のためか+55
-2
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 09:25:37 [通報]
>>37返信
安定型の人って少なそうだよね+50
-0
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 09:25:57 [通報]
>>10返信
「調子乗んなよ」だってー
叱る時の言葉は選べよ+481
-3
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:15 [通報]
>>10返信
これでhitomi無理になった+547
-2
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:28 [通報]
>>14返信
大人になれないって感じだな+61
-1
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:32 [通報]
AIが発達したら出生や就学のタイミングで脳の傾向を調べていじめっ子や毒親になりやすい傾向があったら治療できるようにして欲しい。返信+99
-1
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:33 [通報]
>>10返信
これ思い出す
なんで娘さん端っこなの+469
-7
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:43 [通報]
>>1返信
毒親は感情で支配、普通の親は理論で教える 毒親は「気に入らない」とか「お前はダメだ」とか感情的に怒るけど、普通の親はちゃんと理由を説明してくれるよね。
毒親は過干渉、普通の親は適度な距離感 毒親は「何で連絡くれないの?」とか、プライベートに干渉しすぎ。普通の親は、自分の時間を尊重してくれる。
毒親は自分の欲求を押し付け、普通の親は子どもの気持ちを尊重 毒親は「これをやりなさい、これを選べ」と強制してくるけど、普通の親は「あなたがどうしたいか」を大切にしてくれる。
毒親は愛情が条件付き、普通の親は無償の愛 毒親は「良い子でいれば愛してあげる」とか言うけど、普通の親は何をしても愛してくれる。
毒親は批判ばかり、普通の親は応援してくれる 毒親は何か挑戦すると「そんなの無理だよ」と否定的だけど、普通の親は「頑張って!」って背中を押してくれる。
毒親は過去の失敗を何度も引き合いに出す、普通の親は前を向かせてくれる 毒親は「あんたはいつも失敗するね」とか過去を引きずるけど、普通の親は「次はうまくいくよ」と励ましてくれる。
毒親は子どもの問題を自分の問題として扱う、普通の親は子どもの問題を子どものものとして尊重 毒親は「私のせいだ!」とか「私が悪いの?」ってすぐ自分を責めるけど、普通の親は「これはあなたの課題だから、自分で考えて解決してね」と応援してくれる。
毒親は勝手に決めつける、普通の親は話し合う 毒親は「あなたはこれをやるべき」とか、勝手に決めつけてくるけど、普通の親は「どう思う?」って意見を聞いてくれる。
毒親は脅しを使う、普通の親は正当な理由で注意する 毒親は「これやらないと許さないよ!」とか脅してくるけど、普通の親は「これをしないとこういう問題が起きるよ」ってきちんと説明してくれる。
毒親は子どもに責任転嫁、普通の親は自分の責任を持つ 毒親は「あなたがこうしたからこうなった」って責任を押し付けるけど、普通の親は自分が悪かった時には謝ってくれる。
毒親は感情的な支配、普通の親は感情をうまくコントロール 毒親はすぐに感情的になってしまうけど、普通の親は冷静に対応してくれる。
毒親は自分の期待を押し付け、普通の親はあなたを尊重 毒親は「あなたは私の期待に応えなきゃダメ」とか言うけど、普通の親は「あなたはあなたで素晴らしい」と認めてくれる。
毒親は常に比較、普通の親は個性を大切に 毒親は「他の子はもっとできるのに」って常に他人と比較するけど、普通の親は「あなたにはあなたの良さがある」と言ってくれる。
毒親は自分を犠牲にする、普通の親はバランスを取る 毒親は「私はあなたのために何でもする!」って自己犠牲的になりすぎるけど、普通の親は自分の生活も大事にしつつ支えてくれる。
毒親は過去の栄光にしがみつく、普通の親は今を大切にする 毒親は「昔はこうだった!」とか過去を自慢してばかりだけど、普通の親は「今が一番大事だよね」と考えてくれる。
毒親は子どもに感謝を求める、普通の親は無償で与える 毒親は「これだけしてあげたのに、感謝してくれる?」って言うけど、普通の親は何も求めずに愛を注いでくれる。
毒親は自分の利益を最優先、普通の親は子どもの幸せを最優先 毒親は自分の利益や快適さを最優先してしまうけど、普通の親は「子どもが幸せであること」を一番に考えてくれる。
毒親は人を支配しようとする、普通の親は子どもの自由を尊重 毒親は子どもを自分の思い通りにしたがるけど、普通の親は「あなたの人生はあなたのもの」と尊重してくれる。
毒親は愛を試す、普通の親は常に愛してくれる 毒親は「あなたがこれをしたら愛してあげる」とか試してくるけど、普通の親は何をしても愛してくれる。
毒親は罪悪感を与える、普通の親は自信を持たせてくれる 毒親は「お前はダメだ」「私を失望させた」って罪悪感を植えつけるけど、普通の親は「大丈夫、あなたならできるよ」と励ましてくれる。+156
-16
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:51 [通報]
両親共にメンタルが安定してる人返信
気分の波がない親は安心する+82
-1
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 09:27:07 [通報]
>>16返信
美形可愛い子だとアクセサリー要素がぐんと増す、、、+54
-2
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 09:27:16 [通報]
母親はヒステリックだった。返信
子どもは親の言うことを聞くの!って怒鳴られて育てられた。
お母さんの顔色ばかり気にして自分のやりたいことを我慢した人生にずっと後悔をしている。+136
-1
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 09:27:46 [通報]
子どもを信じてるかどうかかな返信
小さい頃からこの子は大丈夫という無意識があるかどうかって大事な気がする
過干渉と過保護は子どもを信じてない+61
-2
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:01 [通報]
父母ともに黒字会社経営など事業を相続させられるか強いコネで子供に豊富な選択肢を与えられる返信
外国語が堪能で子供をバイリンガルに育てられる
毎年億単位の配当金を子供に与えられる株式の所有
小学校から名門の全寮制の学校に通わせてエリート教育ができる
→親ガチャ成功
雇われ会社員の子供
→親ガチャ失敗+2
-17
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:23 [通報]
>>28返信
親を反省させるってその根性がおかしくない?親は優しいじゃん。+2
-58
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:39 [通報]
>>46返信
真ん中で良いのにね。+313
-3
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:42 [通報]
話し合いができるかどうか返信
毒親でマシに見える人でも話し合いのフリをしているだけ+65
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 09:29:14 [通報]
たとえばマルチやおかしな宗教にはまって子供をコントロールしたり、ゴミ屋敷でタバコ吸うとか、生活保護なのにお金の使い方がおかしい等ぜんぶ子供に影響するから毒が連鎖されそう、どこかで負の連鎖を止めないとね、ふつうの親が一番子供が安全だと思う返信
+10
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 09:29:25 [通報]
>>10返信
この子元気にしてる?+149
-1
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 09:29:29 [通報]
親がいなくなっても子供が生きていけるように躾や教育をしていくのがまともな親。毒親は子供を自分の所有物としか思っていないので、親がいなくなったあとも子供の人生が続いていくっていうのが分からない。返信+93
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:13 [通報]
>>57返信
思った
もう思春期あたりになるよね+136
-1
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:37 [通報]
>>1返信
子供は親の持ち物だなんて考えは全く無い+13
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:56 [通報]
みんな最初は自分が幸せになりたいから子供を産むんだよね。その後。子供第一になるか、自分の幸せ第一のままなのかが分かれ道。返信+58
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:18 [通報]
子供をいつまでも所有物だと思っている返信+23
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:39 [通報]
>>41返信
割合的には多いけど+1
-1
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:08 [通報]
ひたすら与えて(必要でないものも) 感謝しなさい喜びなさい返信
私の与えたもので生きていけばいいの
間違いないから+35
-2
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:32 [通報]
うちは父の暴力と暴言返信
母も被害者なのかもしれないけど
結果的に自分も夫の暴力と暴言のストレスを子供に向けてたので同罪+44
-1
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:52 [通報]
このトピ主返信娘をカウンセラー代わりにしてる人girlschannel.net娘をカウンセラー代わりにしてる人娘から私をカウンセラーとして扱っている 耐えられない カウンセリングを受けて と言われました 確かに気を使わずなんでも話してしまっていました 同じだったけど、直せた人いますか? どうすればいいですか? 娘は精神科...
+23
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:53 [通報]
子供に何を言ってもいいと思っている親返信+55
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:03 [通報]
>>61返信
え、自分が幸せになりたいとおもって産んだことはないなぁ
私のDNAを残したいってのはあるけど+1
-16
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:22 [通報]
>>23返信
そうね
夫婦共に心身が健康な人じゃないと妊娠したらダメだね
自分の事も手に負えない人が妊娠してる場合じゃない
みんな不幸になる+120
-1
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:33 [通報]
日本の家族の80%が機能不全家族で、親族間の傷害の割合もぶっちぎりで世界1位だよ返信
子供とたわいない話ができるか(父・母共に)子供にどれだけ関心を持っているかが大事
+42
-2
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:01 [通報]
>>16返信
孫(兄の子)までアクセサリー、ペット感覚なのは呆れた。「大きくなったからもう連れて歩いても面白くな〜い」て言った後にヤバ!て顔で私を見たから自分がおかしいって自覚はあるんだろうな。もちろんうちの娘は会わせていません。+71
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:56 [通報]
>>46返信
娘より上じゃないと、娘の幸せより自分が幸せじゃないと
機嫌が悪くなる女親って居るんだよね
うちの母がそんなとこあるわ
この歌手の人ほど酷くは無いけどさ+363
-3
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:57 [通報]
>>55返信
都合の悪いことは記憶喪失になるんだよね
殴った3秒後に、自分は人を殴ったことないって言う
たぶん子供を人だと思ってない+56
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 09:36:13 [通報]
>>46返信
着る物も微妙に省いてるんだよね
おそろじゃ無いの
胸がぎゅーって痛かった+314
-1
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 09:36:15 [通報]
話が通じるか通じないか返信+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:37 [通報]
>>42返信
母から図にのんなとは言われたことがあります。お互い別々の人生を生きています。今は楽しい。+123
-1
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:48 [通報]
>>38返信
うちの父は門限厳しくしてきたよ。高校生なのに七時に帰っただけでこんな不良がどこにいる(←常套句)って絶叫してた。+6
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 09:38:04 [通報]
>>74返信
ほんとだ
無意識にやってるのか意図的なのか分からんけど、娘さんは辛いね
大人になったら母親からは距離取って、幸せになってほしい+208
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:04 [通報]
>>8返信
子供の前で謙遜のつもりで我が子下げはないわ。+155
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:07 [通報]
>>73返信
それたぶん境界性+3
-2
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:35 [通報]
>>28返信
これな
見限った方がいい
精神病むから+56
-1
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:36 [通報]
56の今でも両親の顔色伺っているからね 少しでも逆らったら殴る蹴る返信+8
-0
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:37 [通報]
>>49返信
私原石美形だけど髪の毛そられて汚い服着せられて下着も生理用品もスキンケアもなく徹底的にブスにされてたよ
夫と結婚したあとの私は全身整形したと思われてそう+40
-0
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 09:39:49 [通報]
自分だけが大事か、そうでないか返信+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 09:40:33 [通報]
>>10返信
楽しくないのに楽しくしなさいって…+270
-1
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 09:40:53 [通報]
日記や携帯を勝手に見るのは毒親、見た内容を黙ってられないなら見るな返信+4
-1
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:11 [通報]
>>10返信
本人的には、ちゃんと躾ができてる私!みたいな気持ちだったのかな。とにかくこの子が可哀想で見てられない。+246
-2
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:47 [通報]
>>14返信
うちの親頑なに謝らない
夫婦喧嘩してもどっちも謝らなかった
プライド高くて後に離婚したけど
+82
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:56 [通報]
>>57返信
学校から、娘さんが不安定な様子だと連絡あったらしいよ。でhitomiが母から『あなたたちの子育ては厳しすぎるのではないか』と指摘されて気づいたって
がるの過去トピにあるよ+159
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:11 [通報]
>>1返信
うちの親父子供を奴隷扱いしてたけど、まるでこっちに意思がないみたいな扱い
あんなに人の心無視できるの改めて意味不明+24
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:34 [通報]
子供の世界にグイグイ入り込んでくる返信
自分が子供のお手本になろうとしない
都合悪いことは隠して誤魔化す
子供は親の背中全部見てますよ+9
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:46 [通報]
>>8返信
これ毒祖母にしょっちゅうやられてたなって思い出した。風呂場がリビングにしか入り口無いのに入ってる時に夜に来た客人を平気で通す(客間は祖父母の荷物で埋めてしまった)とかもするような人だったし、ドア一枚隔てて素っ裸で着替えたりしてた。そんなんだから死に際の年になって家族、親族揃って祖父母に積年の恨みを全部言ってやった。+121
-7
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:50 [通報]
うちの親は、自分の幸せが自分の幸せ。子供や孫の幸せなんて考えてない。これが毒親の基準だと思う。返信+12
-1
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:56 [通報]
>>1返信
子供を家族として見てるか、下僕か。+8
-1
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 09:44:07 [通報]
>>50返信
本当これチクチク+18
-0
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 09:44:10 [通報]
ニートや無賃子供部屋を良しとしてる親返信
+2
-2
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 09:44:55 [通報]
>>21返信
褒めてくれた相手の子供(いなければ相手本人)のいいところもサラッと添えてお礼を言えばオッケーよ。
あなたみたいに気づいてくれる人がいると子供も励みになるだとかなんだとか。+122
-2
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 09:45:25 [通報]
>>74返信
分かりにくいけど、ボーダーの配色が一人だけ違うね
こういう反論しにくい意地悪する人、大嫌い+232
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:06 [通報]
>>89返信
表面的にできた人間ぶってるだけで、このタイプが言われて気付いて直すなんてこと、絶対ないと思う。むしろ「うるせー」としか思ってなさそう。
初めて見たけど、本当に娘さんが可哀想+255
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:11 [通報]
>>1返信
うちの母親って毒親だよなって思いつつでもうまく説明できなかったけど、もうまさにそう
私のことを家族って言葉で縛って価値観の違いを「あんたはおかしい」って否定するばかりで、別個体の人間だって尊重してくれたことなかったなって思って、なんかすごいこのトピで言語化されて妙に納得した+37
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:44 [通報]
結婚して子供が生まれたことしか誇れるものがない人返信+24
-1
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:45 [通報]
>>16返信
自分を楽しませたり、代わりに働かせたり、愚痴のゴミ箱にしたり、ボランティア活動を自分がまわりにいい顔したい為にやらせたり。で、年取ったら老後の面倒を見させる。完全に道具か自分専用メイドくらいにしか思ってない。あとこういうクソ親は友達がいない場合も多く、上京して逃げてもノーアポで押しかけて来て貴重な休日をタダのホテル&ツアコン扱いして潰して来たりする。+103
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:55 [通報]
兄弟平等に育てない親は毒親だろ返信+15
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:04 [通報]
>>2返信
情の問題ではない
子供を人として尊重出来るか、出来ないかの違い+34
-2
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:25 [通報]
>>10返信
これは親として共感出来るところが
ひとつもない
取材を受けて放送するのを許可した時点で
hitomiさんは子育てに自信ありなんだよね
+354
-1
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:27 [通報]
>>21返信
従姉妹が全く謙遜しないんだけど素敵なお母さんだなと思うよ。謙遜文化の田舎だから特に+92
-1
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:33 [通報]
行動が自分本位か子ども本位かだと思う返信
私は親のこと貧乏毒親だと思ってる。とはいえ他の毒親or貧困家庭で育ってきた人ほどの強烈なエピソードはあまり無いのね。医療ネグレクトはあったけど、他はまぁよくある貧乏あるある程度かな?
でも「金ない!我慢しろ!」と言われながら、本人たちはタバコスパスパ吸ってたし、男兄弟は自分の趣味の野球をやらせてた(部活じゃなくて少年野球団ね)。女姉妹は何もなし
結局貧乏ってのも自分達が楽したいからそうしてただけなんだよね。子供のためだったら自分の嗜好品我慢するなり、転職なりいくらでも出来たはず。
うちが例え強烈な貧困エピソードあるような家庭でも、子供のためにあくせく働くなり、自分犠牲にしたり頑張ってる様子あるような親だったら、私も親のこと毒親だって思わなかったと思う+15
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 09:48:17 [通報]
>>102返信
他人に色々指示されるのが嫌だから友達もいないし働くのも嫌+35
-0
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 09:48:21 [通報]
まず子どもに自分なりに真摯に向き合えるか返信
これすら出来ないなら何やっても駄目だと思う+3
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 09:49:26 [通報]
>>83返信
自分より上に行きそうになると嫉妬して足を引っ張る
それが毒親の特徴
下手にいい男捕まえたら、自分から離れていくし+46
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 09:50:56 [通報]
>>23返信
本当にそう思います!
義理姉が精神疾患ありでシングル、子供2人いるけどしょっちゅうメンタル崩壊して子供が可哀想。
義理姉も愛情不足で育ったからわからないにしても、反面教師にならずそのまま同じルート辿ってる。+65
-2
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 09:51:01 [通報]
>>49返信
宮沢〇えの母+20
-0
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 09:51:07 [通報]
俯瞰してものごとを見ることができなかったり返信
自分の感情と事実の認定を切り離して考えることが苦手だったり
相手側に自分とちがう思考があるということに思い至らなかったりみたいな
そういう、1人よがりな人は親になったとき毒親になりそうだなあ、と思う
+39
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 09:52:31 [通報]
>>97返信
よこから失礼します
とても素敵な返しで参考になります。
+48
-1
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:05 [通報]
>>85返信
これに似たこと言われたことある・・・
結婚して家出た後に、旦那の前で「幸せだったよね?」って聞かれた
幸せじゃなかったのに、幸せだったって思えってこと?+60
-1
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:59 [通報]
>>68返信
自分の遺伝子残したい
=残ると嬉しい
=自分の幸せ
だな+17
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 09:55:58 [通報]
>>102返信
すっっっっっごい分かる
自分の見栄のために習い事させられた
塾も
どっちも行きたくなかった
全く上達しなくて金の無駄だとかブツブツ言って、辞めるときもなんと私が先生に言わされた
クズおぶクズ+38
-0
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 09:56:09 [通報]
>>28返信
うちの毒母、結婚する事になって両家顔合わせした時にこっそり「がる子は他責が強いから気をつけて」と夫に吹き込んでたと後から夫本人から聞かされた。ちなみに夫の母親は「お父さんはまだ普通に見えるけどお母さんは明らかにおかしい」のが初対面で解ったらしい。義両親が結婚したらうちのコだ!と義実家行くたびおかえり〜って言ってくれるのが嬉しかった。+89
-7
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 09:56:22 [通報]
親が自分本位で育児をしてしまっていたら毒親かな。返信+4
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 09:57:19 [通報]
>>101返信
男の子と女の子両方がいる親は、男の子しかいないとか女の子しかいない親より、自分の方が上とか思ってそう。+9
-0
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 09:57:30 [通報]
>>10返信
母親の一部が兄弟の一人を搾取子にしたりいじめるようになるのは何が原因なんだろう?
同じように産んだ我が子だろうに、憎くて仕方ないように見える
子供を使ったストレス発散なのか、病んだ人間が誰かをターゲットにするイジメと同じだよね
この母親は心に闇を抱えてるわ+257
-2
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 09:58:05 [通報]
>>23返信
というか毒親=人格障害者や精神疾患者抱えてる普通の親じゃない人達だと思う+36
-2
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 09:58:21 [通報]
>>46返信
番組の切抜きも旦那の横には行かせない、間に必ず自分が入ってる感じ。
娘じゃなくて女として見てるんかな?
前住んでた近所に娘さん2人いて片方にばかり罵声浴びせる声と泣き叫ぶ娘の声が外まで聞こえてくるお宅があった。
結局、父がその可愛らしい女の子を連れて出ていったみたいで、母親は自分に似たボーイッシュな外見の子とそのまま、その家にすんでたわ。+190
-3
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 09:59:03 [通報]
子供が一番宝物とか言ってたのに不倫して捨ててった。口じゃなくて行動が人間の本性返信+8
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 09:59:30 [通報]
>>2返信
あなたのためを思ってやってるのに、どうして言うこと聞けないの…?って
罪悪感を煽って子どもの意思や意見を握り潰し
自分の思い通りにしようとするタイプの毒親もいるから
こういうタイプは
『自分は常に子どもの事を考えてる愛情深い親』
だと本気で思ってるから非常にたちが悪い+29
-1
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 10:01:06 [通報]
>>115返信
質問ならまだマシじゃない?hitomiのは質問じゃなく命令、強制だもん。+18
-0
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 10:01:36 [通報]
>>68返信
結局は…+11
-0
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 10:02:31 [通報]
>>121返信
おっしゃる通り精神的に病んでるんだろう。再婚するよりカウンセリングに行った方が良かったと思う+120
-0
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 10:02:36 [通報]
>>68返信
それを自分のためだと思っていないってアホすぎでは+14
-1
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 10:03:21 [通報]
>>121返信
娘ちゃんだけ再婚相手の旦那さんと血が繋がってないらしいよ+136
-0
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 10:03:45 [通報]
>>42返信
カメラ回ってるからって自分も調子に乗ってるよね。+135
-1
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 10:04:56 [通報]
>>29返信
うちの近所にももう公園遊びしてるだけで引くほど子供を怒鳴り散らす(口癖は帰るよ!で本当に帰ったのは見た事ない)ママいるんだけど、公園でこれなら自宅はどんだけ…と思うと暗澹たる気持ちになる。子どもがまだ幼稚園児の頃から自分がダルいからって理由で子どもに1人で買い物させるような人。+75
-0
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 10:05:02 [通報]
毒親の利点返信
亡くなっても喪失感がないところでしょうか
抜けた魂がその辺にいるのかと思うと、亡骸にも縋り付く事なく、冷ややかにする
泣かなくて済む+48
-0
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 10:05:29 [通報]
>>1返信
子供にポジティブな関心があるか、ないか
自分を知っているか、知らないか+9
-0
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 10:05:59 [通報]
>>122返信
診断ついてる病気なら本人も気をつけられるけど自己愛性パーソナリティーだと本人は困り事ないから診断つかないし子供ができて毒親になって子供が苦しむパターンが多いと思う+22
-0
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 10:06:10 [通報]
>>52返信
小学校からいくら名門でも全寮制の学校なんざ行きたくねえよ
そういう親に当たったらいくら経済的に恵まれていても、私なら親ガチャ失敗と思ってしまう、、、+18
-0
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 10:06:32 [通報]
>>74返信
でも青いラインがお父さんのパンツと弟の青色ズボンと同系色だからまだマシ。+2
-22
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 10:06:57 [通報]
>>129返信
ビックリだよね
でもガル見てるとそんな人が多い
何も考えないで産んだって人も+8
-1
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 10:07:02 [通報]
>>16返信
愛情がないわけではないけど歪んでいる+19
-1
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 10:07:12 [通報]
>>92返信
具体的にどんな言葉を投げかけたの?
その時の周りの反応はどうでしたか?+4
-0
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 10:07:21 [通報]
両親学歴コンプで学歴コンプを払拭し子供でマウント取るために教育虐待されたよ返信
私が30過ぎた今でも◯◯大学を出たと会う人全員にマウントしててバカみたい
周りは孫が大きい年齢なのに、毒親で結婚願望がないから子供が全員独身のうちはまだ大学の話でマウント笑
+13
-0
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 10:07:49 [通報]
>>23返信
「少しでも欠点のある存在は排除!」って感じで、毒親より怖い。+7
-20
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 10:07:54 [通報]
>>121返信
昔からある生け贄文化かなあ?
誰か1人がその他大勢の不幸とかを請け負うことで
その組織や集団を順調に存続させていく、というか
請け負わせてその他大勢の不幸回避を行っているというか
もしそうなら、弱者の子供なんて何も知らないし弱いから大人にされるがままだわ+113
-0
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 10:08:09 [通報]
>>53返信
コメ主さんはきっといい親御さんのもとで愛情豊かに育ったんだね。+20
-1
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 10:09:11 [通報]
>>50返信
うちは弟と喧嘩すると母がイライラし始めて、胃がんで死んだらお前たちのせいだからね!と怒鳴られたり、殺し合いでもなんでもやれ!!って言われてた
3人兄弟でみんな40代だけど全員実家に帰ってない
でも母が自分が原因だとは全く思ってないみたい+32
-0
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 10:09:27 [通報]
>>46返信
誰これ?+7
-0
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 10:10:05 [通報]
>>5返信
幼い時からアスリートや芸能界に子どもを入れる親によくある
うまくいけは子どもに稼がせて親は一生働かなくていい+39
-0
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 10:10:57 [通報]
>>85返信
これは酷すぎる。感情までコントロールしようとするって...
刺されてもしょうがないわ+109
-0
-
149. 匿名 2025/04/27(日) 10:13:10 [通報]
>>2返信
愛情も必要だけど責任感も必要だと思う。大人になるまで面倒見れるか、その間は自分のエゴを抑えられるか
「子供がかわいい」だけでは子育てはできない+5
-1
-
150. 匿名 2025/04/27(日) 10:13:15 [通報]
>>117返信
習い事させるならせめて親がモチベ上げる努力はすべきだよね。うちはいじめ対策で空手習わせてるんだけど、青帯になったら帯に刺繍で名前入れようね!って約束したり、お迎えの時にちょっと見学して今日も脚がすごく上がっててカッコ良かったよ!どんどん上手くなるね!て褒めてたら空手行くの大好きになったよ。あと毒親って塾選び下手じゃない?気がそれやすくて明らかにマンツーマン指導向きの子を講義型の塾に入れたりさ。金の事を言うのも罪悪感を抱かせるあるあるだよね。金ないなら産まなければいいのにさ。+24
-1
-
151. 匿名 2025/04/27(日) 10:13:20 [通報]
>>72返信
わかる
そして息子だと心から幸せになってほしいと思っている母親も多いよね
娘にだけ嫉妬する+104
-2
-
152. 匿名 2025/04/27(日) 10:14:01 [通報]
>>30返信
これが我儘の果てよ+11
-3
-
153. 匿名 2025/04/27(日) 10:14:52 [通報]
>>36返信
他は見たことあるけどステーキのくだりは知らなかった。私も知りたい!これ泣いてるの?+208
-0
-
154. 匿名 2025/04/27(日) 10:15:07 [通報]
>>23返信
精神疾患者が家族に1人でもいると家庭崩壊するからね
明るい精神疾患者なんて見た事ないし
家の中がどんより暗い雰囲気になるだろうしいい事ないよね+71
-5
-
155. 匿名 2025/04/27(日) 10:15:26 [通報]
>>121返信
うちの場合は年子で産んで、帝王切開を連続
2人目、つまり私の時に死にかかったから
お前のせいで死にかかったと言われた
もう大人になっていたので、3年あけろって医者に言われなかったか?と言い合いになった
母親はそんなの知らない
どんだけ自分の体に無知なの+131
-1
-
156. 匿名 2025/04/27(日) 10:15:55 [通報]
子供が自分から独立した人格の持ち主だと理解している返信
子供に自分の夢を託したりしない+13
-0
-
157. 匿名 2025/04/27(日) 10:16:10 [通報]
>>147返信
そう決め付けてスポーツとか芸能の世界を全否定して、勉強して大学行ってサラリーマンになる事が正義みたいな視野の狭い親も毒親だよ
今時アスリートも芸能界もそんな乞食みたいな親御さん少ないよ
親の財力がないとなれないし+6
-6
-
158. 匿名 2025/04/27(日) 10:17:47 [通報]
>>121返信
機能不全家庭はしばしば1人をスケープゴートにする事で家族の体を成していたりするから。共通のサンドバッグがいるから他の家族は楽しい気持ちになれる。+138
-1
-
159. 匿名 2025/04/27(日) 10:17:56 [通報]
>>21返信
否定しないんかい!なんて思う人の方がおかしいんだから気にしなくて良し✌️+127
-0
-
160. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:23 [通報]
経済的に線引きが出来る返信
子供の時は庇護者として
大人になったら、財布を分けれる
+3
-0
-
161. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:34 [通報]
>>20返信
ならないは多分無理…
なりすぎないくらいならわかる+9
-6
-
162. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:50 [通報]
>>146返信
自己レス
きっと>>10の画像と同じ人なんだね、失礼しました。
+2
-0
-
163. 匿名 2025/04/27(日) 10:20:15 [通報]
>>142返信
欠点レベルの話をしてない+8
-0
-
164. 匿名 2025/04/27(日) 10:22:29 [通報]
成人したら遠くに逃げるしかない返信
連絡は断つ+9
-0
-
165. 匿名 2025/04/27(日) 10:24:14 [通報]
毒親家庭にわりと共通している事返信
・親子の役割が逆転している+40
-1
-
166. 匿名 2025/04/27(日) 10:24:50 [通報]
>>136返信
小学生の子供を海外の全寮制の学校に行かせてる親いるけど、赤の他人をよくそこまで信頼できるのか不思議+8
-1
-
167. 匿名 2025/04/27(日) 10:25:19 [通報]
>>1返信
毒親の親も毒親+23
-1
-
168. 匿名 2025/04/27(日) 10:25:28 [通報]
>>21返信
日本のよくない文化だよね
素直に受け取って「ありがとう」って言うと「否定しないんだ?」って返ってくるし
他の人が否定しないと「否定しなかったよね?」「思った。真に受けてるのかね」って陰で言う
否定を前提に言うのやめれと思ってる+160
-2
-
169. 匿名 2025/04/27(日) 10:26:50 [通報]
毒親は「心配」という言葉で子どもを縛り付ける・・親自身が安心したいだけ返信
そうじゃない親は自分の安心のためではなく子どものこと思って「心配」する+16
-0
-
170. 匿名 2025/04/27(日) 10:27:44 [通報]
>>1返信
毒に成る親は、成長を阻む親
子どもの好感無関係で、成長させてる親が非毒親で成長を止めてるのが毒親+11
-0
-
171. 匿名 2025/04/27(日) 10:28:39 [通報]
う〜ん。いい思い出が10%嫌な気持ちが90%な返信
母なんだが、、、
父が駆け落ちしたいほど、好きだった女性の名を、どうしてもつけたいと母に頼み込んで、私につけたんだよね。
そのせいで、母から口のDVうけてたからな〜
52歳になった今でも、75歳の母は、張り合うだよね。全然、娘としてでなく、会話がさ〜ライバルと話す口調なんだわ。若い時は長して聞いてたんだけど、私も歳とったからね〜凄く疲れるんだわ母と話すのが、、、+29
-0
-
172. 匿名 2025/04/27(日) 10:31:27 [通報]
>>58返信
まぁ、良く言われる奨学金だとか、貧乏子沢山だとかがこの辺だよね
ペット感覚
自分が生きている間の事だけ考えてる+18
-2
-
173. 匿名 2025/04/27(日) 10:31:29 [通報]
>>138返信
子供の幸せを考え過ぎると反出生主義になるから気をつけて+5
-4
-
174. 匿名 2025/04/27(日) 10:32:47 [通報]
>>30返信
ピーマン嫌いで残すのはワガママだけどそれって人格否定ではないと思う+14
-3
-
175. 匿名 2025/04/27(日) 10:34:35 [通報]
>>169返信
いわゆる毒親ではないかもしれないけど根深いよね。表面的には優しい母にみえるもん+9
-0
-
176. 匿名 2025/04/27(日) 10:34:40 [通報]
>>51返信
ウチの親が「アンタ達の為に専業主婦、離婚出来ない」を言う人で、働けば?離婚して婆ちゃん家に行っても良いよと言っても
「そうしたらアンタはグレるから」と何度も言われた
信用していないんだよね
勝手にずっと近くで見張って監視してるだけ
まぁ、私達が大人になっても働かなくて離婚もしなかったから良く分からないけれど+31
-1
-
177. 匿名 2025/04/27(日) 10:35:43 [通報]
>>23返信
へー
そうすると、子供が産まれてその後に精神疾患になった親も毒なんだ
そりゃ完璧に心身健康な親の方がもちろんいいだろうけどさ、ちょっと暴論だと思う
毒親って相当な刺々しい表現だよ
気軽に使いすぎ+19
-19
-
178. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:19 [通報]
>>105返信
放送された事でhitomiさんは子供に対する態度や言い方を客観的に見れたのは良かったかも+42
-0
-
179. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:21 [通報]
>>46返信
女の子元気かな
今笑ってると良いけど
他人だけどこの子の幸せを願ってる+249
-0
-
180. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:23 [通報]
>>158返信
スケープゴートはスケープゴートに立ってる子供が自らその立場に立つ+0
-46
-
181. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:51 [通報]
毒親とまでは思わないけど、私母親にいつも置いていかれてた。スーパーとかイオンモールで、小さい私はお菓子やおもちゃが目に留まって、立ち止まることが多かった。そんなとき、私の母はいつも私が立ち止まったことに気づかなくて、そのまま私を置いていってた。もちろん、買い物してるうちに私がいないのなんて当たり前に気づくと思うんだけど、探しに来てくれたことはない。私がお母さんが近くにいないことに気づいて、探し回るんだけどいつもなかなか見つからない。焦って、駐車場まで戻ってしまったこともあった。返信
いつも大抵私だけが必死に探して、やっと母を見つけるんだけど、毎度毎度、母は私がいなかったことをあまり気にしてる感じがないんだよね。どこ行ってたの!とかもない。基本的にはすごく大事に育ててくれたと思うんだけど、母と買い物行くのが嫌いだった。私がいなくなっても気づかないんじゃないかって。ちなみに、母は今も、私が人混みではぐれても気にせず進む。そういう人なんだろうな。+7
-0
-
182. 匿名 2025/04/27(日) 10:37:13 [通報]
>>10返信
躾の範囲だと思うけどなぁ…
外に出てから恥をかかないようにしてくれてるんだよ
ステーキ食べたかったら大人しくしとけばいいって学じゃん+0
-96
-
183. 匿名 2025/04/27(日) 10:37:16 [通報]
>>168返信
なんの意味があるんだろうね、ただの意地悪としか思えない+46
-0
-
184. 匿名 2025/04/27(日) 10:39:36 [通報]
>>89返信
ちゃんと子どもを見てくれてる学校なんだね。私にはそこまでしてくれなかったから、うらやましいよ。+187
-1
-
185. 匿名 2025/04/27(日) 10:39:50 [通報]
>>142返信
わたしもそう思うよ
攻撃するって楽しいもんね+4
-5
-
186. 匿名 2025/04/27(日) 10:40:28 [通報]
>>177返信
精神疾患の親なんて毒親なんて軽いもんじゃないよ
猛毒だよ
超ハードモードだよ+29
-1
-
187. 匿名 2025/04/27(日) 10:40:48 [通報]
子どもを自分の都合で振り回してる自覚ないのが毒親予備軍で、それをだれかに指摘されたとき、子どもは傷ついたり悲しんだり怒ったりしていたんだな、嫌だったんだなって子どもの気持ちを思いやって自分を省みて言動を変えられない人は毒親確定だと思う返信
指摘されたり子どもが反発したとき、子どもが生意気言うなとか自分はこんなに頑張ってるのに報われないとか、怒りが湧く人とかまさにだと思う
過干渉も放任も、子どもがストレスになるほど自分のやり方を押し付けるか他にやりたいことがあって子どもがかまってほしいのを無視するかでベクトル違うけど、自分優先なのが共通してる+7
-0
-
188. 匿名 2025/04/27(日) 10:41:00 [通報]
中2の娘返信
スマホ禁止、ゲーム禁止、連絡先知らない友達と遊ぶの禁止、コンビニとかお金使う所に行くの禁止
過保護だな毒親だの言われるけど、立派に育ててる自信あるよ!+1
-11
-
189. 匿名 2025/04/27(日) 10:41:34 [通報]
>>186返信
程度によるわ+1
-10
-
190. 匿名 2025/04/27(日) 10:43:48 [通報]
>>188返信
毒親ってやっぱ自覚ないんだ+13
-0
-
191. 匿名 2025/04/27(日) 10:44:42 [通報]
>>30返信
小さい子供が「ピーマン嫌い、食べたくない」って言ったら「出された物はがんばって食べなさい」って1回は言う。それでも食べなかったら本当に無理なんだと思ってそれ以上は言わない。最初から「嫌な物は食べなくていいよ」と親が言ってしまうのは良くないと思う+19
-4
-
192. 匿名 2025/04/27(日) 10:46:15 [通報]
>>83返信
私も上京してメイクやオシャレ自由になったら同窓会や親戚から「綺麗になったね」「芸能人みたい」って言われるようになった。侍女が自分より綺麗だなんて許せないからあらゆる手段で娘が綺麗になる事の邪魔をして足を引っ張ってくる。+34
-0
-
193. 匿名 2025/04/27(日) 10:47:54 [通報]
>>190返信
娘は大人になってからお母さんありがとう!って思うよ絶対にね。
子供のうちは親が管理しないと良し悪しなんて分からないんだから。+0
-10
-
194. 匿名 2025/04/27(日) 10:48:44 [通報]
>>10返信
『お父さんが欲しい、兄弟が欲しい』とも言っていました。当時、私は37歳で、夫も私も早く子どもが欲しかったこともあり、結婚までスピーディに話が進み、翌’14年に結婚しました。ステップファミリーが家族としてうまくやっていくのは難しいということは聞いていましたし、経験された方から、『特に、連れ子と血のつながらない親との関係を築くには、最低5年はかかるよ』とアドバイスももらっていました。でも、再婚する方ってきっとみなそうだと思うのですが、前の結婚より幸せになるためにその道を選ぶわけです。同じように、娘も私も、結婚したら、今よりもっと楽しくなる、素晴らしい未来が待っているって、期待と夢にあふれていて、うまくいくことしか考えていなかった。けれど今となっては、その考え方は甘かったと思います」
主人は子ども好きで、子育てにも熱心な人でした。結婚をして、養子縁組し、娘さんを実子として育てていくとなると、〝ちゃんと礼儀をわきまえた子に〟という気持ちも強くなっていきました。「挨拶ができない、返事ができない、というときなど、注意することも増え、それを娘は窮屈に感じている様子でした。私自身もどうしていいのかわからず、不安定になり、娘がきちんとできないのは私の育て方が悪かったのかもしれないと思い、娘に厳しく接するようになってしまったんですね」
すると、学校から、娘さんが不安定な様子だと連絡がありました。どうしたらいいのかと悩んでいたところ、「母から『あなたたちの子育ては厳しすぎるのではないか』と指摘され、ハッとしました。もっと娘に寄り添って、娘ファーストにすべきだったのではないか、と気づいたのです。夫との間に長男が生まれ、娘だけが夫と血が繋がっていないのだから、娘は孤独に陥りがちだったんだろうと思います。本来であれば、血の繋がっている私が一番寄り添うべきだったのに、それができていなかった」
↑
STORY(雑種)のネット記事からのコピペ。
ヒトミの再再婚の相手=現在の旦那さんが厳しい感じだったんだね。+4
-45
-
195. 匿名 2025/04/27(日) 10:49:12 [通報]
>>30返信
子どもの味覚が苦手=潜在的なアレルギーの可能性もあるから、小さな時は無理しないほうがいいよ。
大人になったら、大葉や山葵、芥子、ピーマンや青菜類が好きになる人、肉より魚派になる人もたくさんいる。
その時身体が欲してる物食べるのが正解な人もいるのよ。+15
-3
-
196. 匿名 2025/04/27(日) 10:49:57 [通報]
>>136返信
まだまだ甘えたい盛りの子を寮に入れるなんて悪い影響のが大きそう。上級生からいじめられても逃げ場所ないし。+10
-1
-
197. 匿名 2025/04/27(日) 10:52:17 [通報]
>>1返信
そう思う。
どんだけ過保護でも放任でもそれを子供が望んでたらいいとおもうし
逆に子供がやめてっていうのにそれを貫き通すのは毒なんじゃないかな。+6
-0
-
198. 匿名 2025/04/27(日) 10:52:17 [通報]
>>10返信
ワイプのタレントも引いてるじゃんね
+90
-3
-
199. 匿名 2025/04/27(日) 10:53:48 [通報]
>>168返信
褒めといて「否定しないんだw」って笑う人いるよね。カマかけてるみたいな。面倒な人だと思って心の距離を置く+59
-0
-
200. 匿名 2025/04/27(日) 10:55:19 [通報]
毒親の子は親が大好で離れることは出来ず返信
自立して出てくのは毒親では無い子
結局成長させる親と成長を阻む親との差+15
-1
-
201. 匿名 2025/04/27(日) 10:55:30 [通報]
>>189返信
程度によるのかもしれないけど、そもそも毒になる親の本では
「心に問題がある親」が「義務を果たさない親」の項目に入ってるんだよね
つまりその本では精神疾患がある親は毒親のうちに入ってる+25
-1
-
202. 匿名 2025/04/27(日) 10:56:01 [通報]
>>30返信
苦いって泣いてる子に薬のませてる親いる+1
-10
-
203. 匿名 2025/04/27(日) 10:56:42 [通報]
>>157返信
芸能の世界は昔から河原乞食と言われていた
子役の子どもが稼いだお金は親が遣い込んでいることがほとんど
まともな親は10歳弱の自分の子どもを芸能界には入れない+27
-0
-
204. 匿名 2025/04/27(日) 10:56:59 [通報]
>>10返信
子供には申し訳ないけど、私もわりとこういうこと言ってしまったことある。お友達と遊ぶ場で一人不機嫌にしてたりね。そこで子供をよしよしして帰宅する親子もいるのかもしれないけど、私はそうはできない。
でもカメラの前なら絶対しない自信はあるから、この方はカメラの前でしちゃう=これが当たり前とおもってたのかとおもうと、普段はどこまで厳しいんだろう+6
-35
-
205. 匿名 2025/04/27(日) 10:57:45 [通報]
>>47返信
長いけど、すごくわかりやすい。+76
-2
-
206. 匿名 2025/04/27(日) 10:57:50 [通報]
>>10返信
イケメン夫??+73
-1
-
207. 匿名 2025/04/27(日) 10:57:59 [通報]
◆稼げる歳になったら好きな物を買え、と言いながら返信
娘が稼げる歳になっても色からはじまり抑圧が止まなかった
◆基本的に男を遠ざける姿勢ながら、娘が明らかに嫌がるブ男やジジイからは守らない
マトモな男からの電話は相手に詰問して恐がらせる癖に、ブ男からの電話はホイホイ取り次ぐ
この2件が確信の決定打だった
+8
-0
-
208. 匿名 2025/04/27(日) 11:02:00 [通報]
>>23返信
一昔前は、家族に精神疾患や先天性の疾患、引きこもりなんて人いる家庭の人との結婚はネガティブなものとされていたのよ。平成初期くらいまでだから、昭和の価値観かもしれない。
遺伝的に難しい家庭の人だと、後々の苦労は見えてるから。恋愛結婚全盛期でも言われていたよ。+25
-0
-
209. 匿名 2025/04/27(日) 11:04:11 [通報]
>>10返信
調子に乗れるってことは我儘言えたり自由ってことだよ
調子に乗れる子が怒られる
しんちゃんと同じ+1
-24
-
210. 匿名 2025/04/27(日) 11:05:57 [通報]
>>181返信
長嶋茂夫氏に似たお母様をお持ちのようで+1
-0
-
211. 匿名 2025/04/27(日) 11:06:15 [通報]
>>202返信
飲む必要がある薬なら泣かれても飲ませるのが親心ってもんじゃない?
誰だって、泣くほど拒否してることを無理に我が子にやらせたくないけど、そうも言ってられない時が子育て中はたくさんあるよ。+18
-1
-
212. 匿名 2025/04/27(日) 11:07:08 [通報]
>>188返信+13
-0
-
213. 匿名 2025/04/27(日) 11:08:06 [通報]
>>163返信
メンヘラだったり心療内科通ってたりする親の子供を経験したことないんだよ+15
-0
-
214. 匿名 2025/04/27(日) 11:09:05 [通報]
毒親が嫌いなタイプの女になってやりたい返信+5
-1
-
215. 匿名 2025/04/27(日) 11:09:08 [通報]
>>136返信
出自が微妙だけど、色々なコネクション欲しい人や、自分の子育てに自信ない人は入れても良いと思う。海外の寄宿舎付きの名門校は、躾も厳しいというし、ワールドワイドな教育はできるでしょう。
ただし、子供が行きたがれば、だけども。
+3
-0
-
216. 匿名 2025/04/27(日) 11:10:50 [通報]
>>177返信
そういう人は生まれる前から愛着障害あったり兆候あるよ
親が鬱病とか父だろうが母だろうがめちゃくちゃ家族が悲惨だよ
愛着障害持ちの親の子は愛着障害になって人生生きづらいし
糖質の親持った子供は子供なのに母親のことで近所に頭下げないとならないんだよ?+34
-1
-
217. 匿名 2025/04/27(日) 11:11:33 [通報]
>>207さんの母親は若い時に女性らしさの恩恵を受けられなかったりモテなかったのかも返信+2
-0
-
218. 匿名 2025/04/27(日) 11:12:14 [通報]
>>46返信
連れ子で前の旦那の子供なんじゃなかった?+94
-1
-
219. 匿名 2025/04/27(日) 11:12:24 [通報]
>>142返信
でも重度障害者や同性愛者が子ども持ちたがるの否定するのは差別って潮流+1
-0
-
220. 匿名 2025/04/27(日) 11:13:25 [通報]
>>136返信
世界レベルのエリートはイギリスの全寮制出身が多いけど+2
-1
-
221. 匿名 2025/04/27(日) 11:14:57 [通報]
>>183>>199返信
謎だよね。謙遜するかどうかテストしてるのかな?
「ほんとに何も持ってこなくていいから。手ぶらで来て」
「ほんとに持ってこないんだ…」→常識ない人扱いとかね
+48
-0
-
222. 匿名 2025/04/27(日) 11:15:39 [通報]
>>209返信
毒親の子はとてもいい子だよ
怒られると分ってることをむやみにすることは無い+12
-1
-
223. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:10 [通報]
>>196返信
超エリートはボーディングスクール出身者ばかりだよ+0
-1
-
224. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:11 [通報]
>>222返信
いい子に育ってるなら毒親じゃないのでは?
親の教育の賜物だよ+0
-17
-
225. 匿名 2025/04/27(日) 11:23:24 [通報]
>>224返信
反面教師にしてるだけ
親の教育ではない+16
-1
-
226. 匿名 2025/04/27(日) 11:24:39 [通報]
>>2返信
子供が親を好きか嫌いか+2
-2
-
227. 匿名 2025/04/27(日) 11:27:00 [通報]
辛いとき居てくれるだけでも支えになるのが普通の親。返信
毒親育ちの場合、心が弱っているときは絶対に親に会いたくないと思う。傷に塩を塗り込まれるだけだから。+29
-0
-
228. 匿名 2025/04/27(日) 11:27:04 [通報]
毒親って、子どものこと全く見てないし考えてることとか知ろうともしないよね。返信
毒親にとっては子供の感情や希望はゴミのようなもの。
+18
-0
-
229. 匿名 2025/04/27(日) 11:30:01 [通報]
毒親ってどんな子供時代を過ごしたんだろう?返信+5
-0
-
230. 匿名 2025/04/27(日) 11:33:07 [通報]
>>85返信
よこ
行きたい!としつこいから、本人の要望叶えたのに
疲れた、帰りたい、お腹空いた、スマホかして、
と高確率でがっかりさせられる我が子には
そう言うこと言わざるを得なくなる。+12
-17
-
231. 匿名 2025/04/27(日) 11:38:43 [通報]
親子関係がうまく築けているかどうか。返信
同じことをしても、いい親と思われるか毒と思われるか関係性によると思う。+3
-0
-
232. 匿名 2025/04/27(日) 11:39:28 [通報]
>>42返信
親から、調子乗んなよって言われたらって想像したらすごくつらい。
だって、親から見たら調子乗ってる、痛い子みたいに見えてるってことだもんね。
自分も気をつけたい。
公共の場ではしゃぎすぎたら、場をわきまえなさい、とかかな。
自分も自分の精神状態で、八つ当たりがゼロとは言えない。気をつけたい+104
-0
-
233. 匿名 2025/04/27(日) 11:43:57 [通報]
>>10返信
hitomiも酷いんだけど、夫は見て見ぬフリなの?+179
-0
-
234. 匿名 2025/04/27(日) 11:45:35 [通報]
毒親は発達障害返信+12
-0
-
235. 匿名 2025/04/27(日) 11:47:35 [通報]
>>29返信
すっごいと思う
想像を絶する酷さだと思う
hitomiだけでなく、旦那も本当に酷かった
夫婦で、娘さん1人を精神的に虐待してる…
学校の先生から
「娘さんが不安定」
って連絡あったらしいけど、
当然だろう…と
こんな家庭環境に置かれて
精神が壊れない訳ない
正直、大袈裟でも何でもなく、
この夫婦から離して、誰か別の方の元で育ててあげた方がよっぽど良いと思うし、
この子が将来何か問題を起こしたらとしても、誰もこの子を責められないと思う…+188
-0
-
236. 匿名 2025/04/27(日) 11:48:12 [通報]
>>1返信
今から60年くらい前の親たちは
子どもに老後の面倒をみさせるために子どもをたくさん産み
女性に学問はいらないと学校に行かせず料理・洗濯・掃除・子守りをさせ
子どもの結婚相手は親が決め
結婚して3年子どもができなかったら嫁ぎ先は離婚させ実家にもどし
毒親ばっかりだった+11
-2
-
237. 匿名 2025/04/27(日) 11:49:02 [通報]
>>47返信
理論で教える毒親もいるし感情で怒る理想親もいる
子どもを否定するためにその場で理屈こねるのは造作も無い
学校へ行くのは悪いことだって理論的に説明されれば従えるの?
理論的に話してもその日によって主張が二転三転する人もいる
子どもに過干渉が良く無い、子どもがやりたいことは否定尊重し応援するのが良い親って今は言ってるけど
子どもは自分に責任が無く間違ったこともする
自分で責任取れ無い子のすることを把握して正すのは親の責任
SNSで出会った甘い言葉を真に受ける子どもはそれを正しいと信じ込んで行動するし
何でも子どもが浅い経験で今正しいと思ったことが本当の正義にすることがホストにはまってる子を否定すると親を捨てて離れてくって状態作ってる
ホストに大金を注ぎ込みたい自分の意志を尊重出来無い親は毒親って認識と、親の方が正しいその親が許可を出さ無いって状況では子どもの態度も正反対
トー横行くのを止める親は毒って言い出す子も+2
-4
-
238. 匿名 2025/04/27(日) 11:51:58 [通報]
>>236返信
過酷と毒は別だよ
昔は子どもを奉公に出したけど、一人前には育った
毒は一人前に育つのを阻む親+0
-1
-
239. 匿名 2025/04/27(日) 11:54:05 [通報]
>>7返信
ネグレクトでも子は潰れる
他人の興味関心を引きたがって暴走するか、孤独の中で生きることになる+100
-0
-
240. 匿名 2025/04/27(日) 11:55:10 [通報]
>>92返信
風呂場のくだり、全然毒親じゃない気がするけど、人によっては毒親なのか。
きちんとドアがあるなら気にならない。+26
-0
-
241. 匿名 2025/04/27(日) 11:55:30 [通報]
>>89返信
そのインタビューで反抗期の時 壁に穴が空くこともあったとあって びっくりした
反省して今はいい関係みたいに記事締めてたけど…
+96
-0
-
242. 匿名 2025/04/27(日) 11:56:28 [通報]
>>194返信
厳しい旦那にhitomiが乗っかっていってどんどん厳しくなったってこと?
てか娘さん本当にお父さん欲しい!兄弟欲しい!って言ってたのかな。+64
-0
-
243. 匿名 2025/04/27(日) 12:00:47 [通報]
>>5返信
これに尽きる
案外普通そうにしていても毒親はここが引く程自分本位+39
-0
-
244. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:30 [通報]
>>20返信
でも
子>親
もまた別の意味で毒親なんだよ。
+24
-1
-
245. 匿名 2025/04/27(日) 12:12:27 [通報]
>>238返信
〉昔は子どもを奉公に出したけど、一人前には育った
口減らしのために女郎部屋に奉公に出したのが一人前に育つことになる?
自分の子どもの進路を親がコントロールすることでは昔も今も変わらない+4
-2
-
246. 匿名 2025/04/27(日) 12:15:51 [通報]
>>204返信
楽しそうにしなよとまでは言わんよね?
どういう心情なんだろ。
合わせろよってこと?
+13
-1
-
247. 匿名 2025/04/27(日) 12:16:54 [通報]
>>245返信
あくまで毒親とは成長を阻害する親であって、毒親育ちの子はアダルトチルドレンで未成長の子だよ
ニートや引篭みたいに育つ
アルコール依存症の親の子が起源+1
-1
-
248. 匿名 2025/04/27(日) 12:18:56 [通報]
>>8返信
人を褒める為に貶めるのは違うよね
ガルで芸能人アゲのコメントとかと同じ理屈+11
-1
-
249. 匿名 2025/04/27(日) 12:20:34 [通報]
自立と言える状態は毒親で無い返信+0
-0
-
250. 匿名 2025/04/27(日) 12:22:19 [通報]
>>12返信
顔も頭も性格も何一ついいところがないわねって大笑いしてたうちの親は毒親だったのか!
全部お前らの遺伝子だろ何言ってんだ?面白いか?
って思ってたけど。+33
-0
-
251. 匿名 2025/04/27(日) 12:25:17 [通報]
>>220返信
そないな極端な例出されましても、、、、汗+0
-0
-
252. 匿名 2025/04/27(日) 12:25:25 [通報]
>>1返信
書くとキリがないけどやっぱり「子供の心に寄り添えない」のは親失格だよ。
うちの親です。+37
-0
-
253. 匿名 2025/04/27(日) 12:29:47 [通報]
>>236返信
子供を沢山産んだのは乳幼児死亡率も高かったから+6
-0
-
254. 匿名 2025/04/27(日) 12:30:49 [通報]
>>247返信
毒親はアルコール依存症の親の子が起源で使われた言葉かもしれないけど
今では親の過干渉・DV・機能不全な家庭環境で育ち、大人になってもその影響から生きづらさを感じる人々を広く含んで使われている+12
-0
-
255. 匿名 2025/04/27(日) 12:32:02 [通報]
>>87返信
この人に限らず、周りから叱れない親と思われたくなくてわざと怒鳴ってる親よくいるよね
子供は怒られるようなこと大してしてないのに、どうでもいいことまで細かく責めて萎縮させてる人よく見かけるわ
ああいうの怒鳴られてる子供も可哀想だし、見てる周りも気分悪くなるから本当やめてほしい+36
-1
-
256. 匿名 2025/04/27(日) 12:34:24 [通報]
>>253返信
年金制度もなかったから
貯金の概念がない親は老いては子どもと同居し養ってもらうしか生きるすべがなかった+5
-0
-
257. 匿名 2025/04/27(日) 12:35:03 [通報]
人前で自分の子供を指差してゲラゲラ大声で笑う。返信
何で笑うか聞いたら「可愛かったし自慢したかったから」
まともな親は人を指差して笑ったりしないよね。+2
-0
-
258. 匿名 2025/04/27(日) 12:35:54 [通報]
>>121返信
娘の顔が姑に似てるから嫌ってたママ友いたわ。
そんなのどうしようもないじゃんね…可哀想だった。+99
-0
-
259. 匿名 2025/04/27(日) 12:37:13 [通報]
>>121返信
女の馬鹿な性質だと思う。+22
-7
-
260. 匿名 2025/04/27(日) 12:43:02 [通報]
>>23返信
友達のお母さんは若い頃から精神疾患かかえていて、
友達はヤングケアラーになってた…
その生活が小さい頃から当たり前だから、
何とも思ってないのがまた不憫だった。+40
-0
-
261. 匿名 2025/04/27(日) 12:51:04 [通報]
しょっちゅう殴る蹴るするかどうか。返信+0
-0
-
262. 匿名 2025/04/27(日) 12:52:55 [通報]
>>47返信
本当にその通りでスクショしたわ
ありがとう
だけどとても人間ができていて「普通の親」とは思えなかった
私が知らないだけで普通レベルでいるのかな+43
-0
-
263. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:02 [通報]
>>1返信
中学受験で超進学校にぶちこむ親は毒親
大学付属に入れる親がまともな親+1
-6
-
264. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:59 [通報]
自分の好きじゃない容姿の人と娘が結婚しようとしたら、反対するのは毒親?返信+1
-0
-
265. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:52 [通報]
>>140返信
言ってた人の年代もそれぞれ違うので、内容も違ってましたが、お金の事(買い物依存や浪費も酷かったので)、メンタル不安定で細かく書くとキリがないですが、一通りの毒っぽい事を周りにしてた事、個人の事で仕事に影響を出した事とか、不貞疑惑とか時代もあったのか周りが尻拭いして何とか済ましてきた事を言われてました。いつ逝ってもおかしくなかったのと、後に残された人でまだ片付けなきゃならない事があったので、胸に溜めてた事は言っておこうとみんなで話したので誰も止めなかったです。+20
-0
-
266. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:09 [通報]
>>254返信
ひどい家庭環境と毒親とは別概念だよ
子供の成長を妨げる環境と不遇は分けて考えた方がいいよ
ひどい家庭環境でも立派に育つと、一見普通の家庭に見えて自立も出来ては無い子がいる
毒親が問題視するのは自立出来て無い子の問題
子供の頃売り飛ばされたけどたくましく育った子はこの問題とは別
で無いと、表面的に厳しい環境で育った従来の問題だけがクローズアップされて、またちゃんと育ててもらえず育って無い子の問題が無視される
+0
-3
-
267. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:39 [通報]
>>236返信
その時代って避妊も中絶もできなくない?+0
-0
-
268. 匿名 2025/04/27(日) 13:00:07 [通報]
>>133返信
昔だったら「がる子さんって冷たいわねぇ。親が亡くなったのに全然泣かないわ」で片付けられただろうけど、今は情報発達して「あのお母さんいいお母さんとされてたけど、がる子さんには愛情注いでなかったのかも…」と思ってもらえるかも。私も昔ほど親の葬式怖くなくなったよ。+20
-0
-
269. 匿名 2025/04/27(日) 13:00:53 [通報]
>>1返信
毒親…ストレスをぶつける。何も考えてない
いい親…子供を育ててるという意識がある。子供の幸せを考える+11
-0
-
270. 匿名 2025/04/27(日) 13:02:43 [通報]
>>1返信
自分を満足させる道具にするかどうか。+7
-0
-
271. 匿名 2025/04/27(日) 13:04:23 [通報]
>>1返信
子に人権あるかないか
特に成人してから操り人形のように育てる親は毒親+5
-0
-
272. 匿名 2025/04/27(日) 13:05:13 [通報]
わたしZ世代なら間違いなく反抗期なかった返信
親も親で私にかなり気を遣ってくれたとおもうし、、+0
-0
-
273. 匿名 2025/04/27(日) 13:05:44 [通報]
>>131返信
あまりテレビに出てなかったから久々のロケで浮かれて調子に乗っちゃってるのは自分じゃないのって思いながら見てたわ。+53
-0
-
274. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:04 [通報]
>>46返信
普通子どもは真ん中では…。再婚されてから自分と同性の兄弟姉妹できるのってキツいよね。可愛がられ方に差があったら余計に意識してしまうというか。+174
-0
-
275. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:11 [通報]
子供の頃はネットやガルちゃんなんかなかったし「毒親」という言葉がなくて分からなかったけど、返信
うちの両親こてこての毒親だった
「みんな○○してるわよ!」「普通の子は○○するよ」が口癖。
「AちゃんもBちゃんもそうしてるってよ」と比較する。
「こんなに苦労したんだから老後は親の面倒見るんだよ!」と見返りを求める、これも何度言われたか分からない。
子供の頃から両親が不仲で取っ組み合いのケンカをする。
それを泣きながら止める子供の私。
その環境で育ってきたからそれが普通だと思ってた+4
-0
-
276. 匿名 2025/04/27(日) 13:13:14 [通報]
毒親返信
自分の世間体のために子供を怒る
非毒親
子供のために叱る+4
-0
-
277. 匿名 2025/04/27(日) 13:17:33 [通報]
>>154返信
発展途上国だと糖質が精霊との意思疎通ができる人とポジティブに受け取られていて不幸度が上がらないらしいけど
日本だと超ハードモードだよね+18
-0
-
278. 匿名 2025/04/27(日) 13:19:15 [通報]
>>246返信
楽しそうにしなよというか、自分がやりたいことに誰かだって我慢して合わせてくれることらあるよという話をしたよ。
例えば自分が鬼ごっこやりたい、みんなもやってくれる。友達がかくれんぼやりたい、それはつまらないとかはナシだよって。
行きたくない、遊びたくないって集まりに無理やりつれていくこともしないし強制はしないけど、本人が大人数の集まりに行くって決めたなら、都合よくつまらない、帰りたいは許してはない+15
-3
-
279. 匿名 2025/04/27(日) 13:23:07 [通報]
>>121返信
私もされた側だわ 今でもちょっとした財布になっているし(飲食代はこちら持ち)
母親が年取ってすり寄ってきているんだけれど(軽めの痴呆あり本人認めず)
どのように対応したらいいのか悩んでいる
老人ホーム入れるにしてもお金降ろせるようにしていないと無理だから
妹同居しているんだけれど 口も利かない何もしないんだよね
+34
-0
-
280. 匿名 2025/04/27(日) 13:27:19 [通報]
>>279返信
補足 同居の妹が面倒を見ろと言うわけではない
どちらもいい歳した大人なんだから会話ぐらいあってもいいのかなと
会話するのさえ苦しければ 別に暮らせばいいのに+8
-0
-
281. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:39 [通報]
>>193返信
>娘は大人になってからお母さんありがとう!って思うよ絶対にね。
うわぁ…+6
-0
-
282. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:52 [通報]
引き出しを開ける、日記を読む返信+2
-0
-
283. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:06 [通報]
>>218返信
身勝手すぎじゃない?
それこそ勝手に生んで離婚して…
父親に預けた方が良くない?+130
-0
-
284. 匿名 2025/04/27(日) 13:33:32 [通報]
>>266返信
〉ニートや引篭みたいに育つ
5080問題がクローズアップされているけど
何十年も引きこもる50歳は自閉症を持っている人が多いと言われている
+2
-0
-
285. 匿名 2025/04/27(日) 13:38:32 [通報]
>>282返信
日記を読む
それ中学生の時、姉にやられた
チェーンの鍵つき日記帳を小遣い貯めて買ったのに
そのチェーンをペンチで切って中を読み最後に感想が書かれていた
親にそのことを話しても笑っているだけ
姉は狂っていると思っている+5
-1
-
286. 匿名 2025/04/27(日) 13:38:54 [通報]
>>23返信
私は精神疾患を抱えて親になったよ。傷つくなぁその言葉。確かに小さい頃は迷惑かけた、ベビーシッター雇ってなんとか乗り切った。今はしっかりした優しい子に育った。私が病気だからじゃない。子供の意見も尊重しているし、私自身子供の前だけでは明るくしている。どんな状況だって産んだら親。何が悪い。そんなに言われるまで悪いことをしたかい。たくさんいろんな場所に連れて行っている、お金もかけてる、習い事だってやらせてる。何もしないでぐーたら子育てしてるわけじゃない。撤回しろ。+17
-28
-
287. 匿名 2025/04/27(日) 13:39:45 [通報]
大岡裁きの母子の話で考えるのがわかりやすいかも返信
(あれは生みの親と育ての親だったけど)
二人の母親が娘を取りあって、娘の左右の腕をそれぞれ引っ張る
娘が「痛いよ、やめてお母さん」といったときに、ハッとしてやめるのが普通の親
なにがなんでも娘を取ろうと引っ張り続け「勝ったわ!」と喜ぶのが毒親+6
-0
-
288. 匿名 2025/04/27(日) 13:47:08 [通報]
>>233返信
他人だからなあ+43
-0
-
289. 匿名 2025/04/27(日) 13:48:15 [通報]
私の母親みたく娘の恋愛をコントロールする母親ね返信
高校生までは親しい男の子がいるって匂うだけで猛反対して阻止してきて、大学生や社会人になれば今度は好きな男の子いないの?男性とコミュニケーション取る練習しなきゃ?とか言って、学歴や勤務先にも目くじらをたてたりオシャレなカフェとかいい男が居そうなバイト先をチェックして勧めてくる
アラサーになれば、婚活婚活うるさく、その割には相手の男性を減点方式で見て結婚が決まれば、娘をとられたと妬く
おまけに旦那のちょっとしたぐちを話したら、旦那に直接電話して注意した時は本当にびっくりしすぎた、、
娘に傷ついてほしくないっていう、リスク回避と親心の表れではあっても、そんな思い通りには行かないしこればかりは母親にやれることはないよ
一方、そうじゃない親は避妊とか最低限のことは教えて後は根掘り葉掘り聞かないもんだと思う+2
-0
-
290. 匿名 2025/04/27(日) 13:49:28 [通報]
>>265返信
そうだったんですね
詳しく語っていただいてありがとう!+14
-0
-
291. 匿名 2025/04/27(日) 13:49:30 [通報]
>>21返信
> 否定しないんかい!とか思われないか不安
子どもが傷つくくらいなら、他人にどう思われようとどうでもいいじゃん。不安になる必要ないよ。
自分から褒めてきて、受け入れられたら悪く思うって、それ相手が性格悪すぎだよ。?
私は毒親育ちの親バカだけど、子どもの気持ちを大事にしてるつもり。
私の親は超毒親だけど、私や兄弟を犠牲にして世間体を保ってきたおかげで、私達実子が成人するまでは他人にすごく良い人に思われてたよ。
私達実子が全員成人して、毒親と縁を切り、理由を聞かれた時にそれとなく真実を周りに打ち明け始めてからは、親はどんどん孤立していってるみたい。
実子全員から縁を切られ、孫にもまったく会えず、周囲からも白い目で見られ。。
子どもの心を犠牲にして築き上げた世間体なんて、どうせそんな末路だよ。お子さんの為にも、褒められたら一緒に喜んで、いっぱい笑顔にしてあげて欲しい。+48
-0
-
292. 匿名 2025/04/27(日) 13:50:43 [通報]
娘のよかったことを一緒に喜べる返信
毒親は喜べない
不吉なことをわざわざ言う
これからどうかしらね?みたいな+16
-0
-
293. 匿名 2025/04/27(日) 13:53:00 [通報]
>>1返信
自分の価値観を押し付ける親
例えがうまくないけど
韓国に14歳とかで行ってアイドルになった子は親に愛されるからスキな事に全力になれる
将来の選択肢が増えるように人柄込みで基盤もできてる
困った事やもし耐えられなくなったら帰れるから、子供も努力して恥じないように生きられるんだと思った
真逆の過ごし方をしてきて、オーディションやレッスンの様子を見返しちゃう
お父さんお母さんからのメッセージも泣ける
そういう親御さんなので、預かった方も無下にできない
無下にされてるのは愛着障害で卑下する言動が多いのあるけど、親が子供の事で動く、自分の事より普通子供の事の方が喜怒哀楽出ちゃうのに…それがないのがバレてるから
+1
-0
-
294. 匿名 2025/04/27(日) 13:53:30 [通報]
>>14返信
私の母は自己愛性人格障害ですが、母からの虐めに私が忠告すると、心からの謝罪はないです。忠告する私を面白がって笑ったり、無視することもあります。毒親と接する時には特に反応しないのが一番ダメージ受けずに済みます。まぁ、毒親からは離れるのが一番いいですね。+35
-0
-
295. 匿名 2025/04/27(日) 13:54:58 [通報]
>>194返信
「お父さんが欲しい、兄弟が欲しい」とも言ってました。
↑
小さい子供は先の事を深く考えず喋る事はある。でも親がその言葉に乗っかって再婚の言い訳にするのはダメじゃん+66
-1
-
296. 匿名 2025/04/27(日) 13:55:16 [通報]
>>199返信
明石家さんまとか良くその方法で笑い取ろうとしてるよね。+0
-0
-
297. 匿名 2025/04/27(日) 13:55:47 [通報]
>>292返信
喜ばないしほめない
代わりにグサッとくる呪いの言葉をかける
一生とけない呪いをかける+5
-0
-
298. 匿名 2025/04/27(日) 13:55:51 [通報]
>>8返信
うちの母親は少し頭おかしいんかな?くらいにどこでも私をベタ褒めしていた。内面も外見も母からしたら私は最高傑作って感じの褒め方で、本当に嫌だったな…母と関わる周りも嫌だったと思う+57
-2
-
299. 匿名 2025/04/27(日) 14:00:19 [通報]
>>289返信
若い頃は男の子の友達の気配を露骨に嫌がったり過度な門限設定してしたりしてたくせに、アラサーになると彼氏もいないのかとかまだ結婚しないのかとかごちゃごちゃ言ってたなぁ。お見合いならともかく、恋愛の素地を潰してきたのは自分だという自覚皆無だったよ。まぁ職場で見つけてとっとと嫁いで、その後は2回くらいしか実家行ってませんw+6
-0
-
300. 匿名 2025/04/27(日) 14:03:57 [通報]
>>287返信
八日目の蝉を思い出したわ+2
-0
-
301. 匿名 2025/04/27(日) 14:20:00 [通報]
>>5返信
それは親が高齢になっても変わらない。「老いては子に従え」と言いながら思い通りに動くよう支配している。特に母は、子が自分より父(認知症)を優先しようとするとかなり不機嫌になり、思うように動けない父に八つ当たり。父もよくあんなのと結婚したと思うよ、+39
-1
-
302. 匿名 2025/04/27(日) 14:22:26 [通報]
>>10返信
これって娘の環境無視して自分が幸せになりたくて仕方ないんだろうね。一応連れてきてる系じゃん。娘を
。
本当は不要そうに感じるわ。娘だってわがまま言いたいのに再婚相手の男の顔色ばかり伺って娘そっちのけで娘も不貞腐れたんじゃないの?
気持ち悪いおばさんだわ。楽しくねーんだから楽しくできねーよガキ相手にバカなんじゃないの?このババア。+166
-0
-
303. 匿名 2025/04/27(日) 14:36:33 [通報]
>>242返信
よくニュースになってるパターンじゃん最悪+20
-0
-
304. 匿名 2025/04/27(日) 14:53:21 [通報]
毒側メンタリティだけど、暴力はふるわない、義務は果たす、返信
ぐらいの親とかが多いんじゃないかな…。+0
-0
-
305. 匿名 2025/04/27(日) 14:55:08 [通報]
食事が出てこない、暴力があるは、確実にアウト…。返信
でも、回転寿司屋に迷惑かけてる子らとかは、普通にしばかれて育ってほしかったわ。+1
-1
-
306. 匿名 2025/04/27(日) 14:57:59 [通報]
>>158返信
よこだけど、自ら話し合って関係性を築くことができないから、それで連帯感を持つのね。+17
-0
-
307. 匿名 2025/04/27(日) 15:06:48 [通報]
>>53返信
優しい親のもとで育ったことに感謝して口閉じた方がいいよ
少なくともあなたの親はあなたに大事な教育ができていない無能なのがバレてしまうから+23
-0
-
308. 匿名 2025/04/27(日) 15:07:37 [通報]
>>180返信
作る側の意見だね
「スカートはいてるから触って欲しいって意思表示」と同じ+27
-0
-
309. 匿名 2025/04/27(日) 15:09:32 [通報]
>>70返信
仲悪いよね日本の家族
誰か研究してる人居ないかな
少子化とかメンヘラとかコミュ障が多いのもこれが原因な気がするんだよ
子供が最初に接する社会だから+23
-0
-
310. 匿名 2025/04/27(日) 15:09:41 [通報]
>>188返信
そう言って逃げてればいいよ
ただし出た答えに文句言わず、去っていく娘の背中は追わないでね
最短6年、長くて8年で娘が自分で答えを出すから+8
-0
-
311. 匿名 2025/04/27(日) 15:14:09 [通報]
>>5返信
これめっちゃわかるな
子供の頃よく親がキレてたんだけど大人になってどんなことでキレてたか振り返ってみたら
親が何かしたいって思った時にこっちに予定があると不機嫌になって叫び始めてた
人には人の予定だったり時間があるのを理解出来てない人って感じ
会話とかも自分の話だけを相手のリアクション関係なく延々と話し続けるんだよね
+62
-1
-
312. 匿名 2025/04/27(日) 15:16:12 [通報]
子供が辛いときに寄り添って温めてくれる、嬉しい&楽しいときに一緒になって笑ってくれるのが普通の親返信
子供が辛いときに「こっちに迷惑かけんな」などといって絶望に叩き込み、
嬉しい&楽しいときに「ふん、どうせすぐにダメになるよ」などといって悲しませ、その様子をざまあみろと笑うのが毒親+8
-0
-
313. 匿名 2025/04/27(日) 15:18:33 [通報]
>>230返信
友達のとことかと遊びに行ってずっとなんかあって不機嫌とかなら言ってしまうかも。もちろん初めからこんな感じではないし受け止めるけど長いとさ💦
子供が希望して友達家族とキャンプとかしてヘソ曲げられるとほんとキツい😓+29
-1
-
314. 匿名 2025/04/27(日) 15:24:25 [通報]
>>16返信
自分の喜び組みたいなもんだよね。子供が。子どもが自分をチヤホヤしてくれると思ってる。+38
-0
-
315. 匿名 2025/04/27(日) 15:29:27 [通報]
毒親って、DVストーカー男と似てる返信+5
-0
-
316. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:15 [通報]
>>70返信
マジで?民事不介入で有耶無耶にしてる件数も相当多いだろうよ
それなのに世界1位とかwww笑うしかないwww+7
-0
-
317. 匿名 2025/04/27(日) 15:33:42 [通報]
>>70返信
うーん。でもなんか分かる気がする。今ある、子供が巣立ったら寂しい人〜みたいなトピも。なんか毒親臭がするもん。+10
-0
-
318. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:17 [通報]
>>16返信
似てるかもだけど、、子供をインスタとかに顔出しで載せるとかそう思える+7
-0
-
319. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:45 [通報]
>>14返信
謝罪ないどころか逆ギレが普通だったな。母親に物壊されて指摘したらまた買えばいいだろとキレられたこと何度もあるわ。+25
-0
-
320. 匿名 2025/04/27(日) 15:39:48 [通報]
親と子は別の人間だとわかっているかどうか返信+2
-0
-
321. 匿名 2025/04/27(日) 15:52:55 [通報]
私は褒められて育って自己肯定感高くなれて返信
それはそれで良かったんだけど
大きくなってからよくよく考えたら
私のことを褒める=母の手柄、母の自慢
なだけで母のための輝く娘だった
それに気づいた時の絶望たるや…+3
-1
-
322. 匿名 2025/04/27(日) 15:53:34 [通報]
毒親は保護者の立場で、子供に世話してもらうことを考える返信+3
-0
-
323. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:24 [通報]
>>85返信
似たような事言われたな~。
俺が連れてってるんだから楽しくしろ、笑えみたいな。毒親と居るだけで真顔になるわ。
それが普通だと大人になって気付いた。
この子も幸せになれると良いな~。+39
-0
-
324. 匿名 2025/04/27(日) 16:20:09 [通報]
毒親と生活すると緊張感がある。すぐキレるから、いつキレるか分からないから精神が落ち着かない。キレないようにこちらの子供が気を遣ってしまう。明らかにおかしいのに、毒親は平気でキレまくる。返信
普通の親と生活していたら平安。穏やかに素の自分で伸び伸び居られる幸せ。心も明るい子供だっただろうなと後悔。+11
-0
-
325. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:07 [通報]
>>121返信
この長女はまだいいからこれはhitomiの扱いが…と思う
ただ反抗期くるとちょっとかわいくないなとはなる
注意しても言い訳とか論破してこようとするから
水筒置きっぱなしとか
何回も言ってきかない
+1
-20
-
326. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:23 [通報]
>>30返信
ピーマン論争してるけど、生物的に苦いもの吐き出すのは「まとも」な証拠なんだよ。本能的に毒の味を避けてるだけで。それをグダグダ食べる食べないはムダ。他のヤサイ食べさせりゃ同じ栄養取れるわけだし。+15
-0
-
327. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:52 [通報]
実家を出て1ヶ月経ちましたが親が気持ち悪いと感じます。ありがたみどころか気持ち悪く。返信
学費を出してくれたり、振袖を買ってくれたり、歯列矯正の費用を出してくれたことには感謝していますが。
小学校の頃は、学校の町探検に行くのを猛反対。子供だけで町の中を出かけさせるなんてありえない、転校しようとまで言う騒ぎ。
中学生の時、上下セットの下着が欲しいと言っただけで誰に見せるの?と聞いてくる。
毛深いこと言われて嫌で気にして、家庭用脱毛器がほしい、費用はお年玉からと2度手紙で訴えてもダメと言われる
大学でバイトをしようにも猛反対、こっそりバイトを始めたら親が初日にバイト先に乗り込んでくる。
社会人になっても、会社の食事会に行くなと言われる。子宮頸がんのワクチンを受けたら、彼氏できたからワクチン受けるな?と聞いてくる。+16
-3
-
328. 匿名 2025/04/27(日) 16:41:26 [通報]
>>284返信
毒親の問題は自立した大人に成長出来ずアダルトチルドレンとして育った子どもの問題で、立派に自立した大人は毒親に含めてはダメでは
昔は売り飛ばされた子もいたし、家族の仕事すべて手伝ったりした子が大半だったけど立派に育ったし
そもそも自然界は人間以上に厳しい環境
生命とはそもそも厳しい環境で
そこで生存出来る力を養って育てるのが親の役目
その力を授けず、生存能力の無い個体に育てて自然環境や社会に放り出すのが毒親問題
決して子供をイライラさせたり不快にする親じゃ無くて+1
-2
-
329. 匿名 2025/04/27(日) 16:47:07 [通報]
>>133返信
そうですね私も父が亡くなった時泣けませんでした
父は毒じゃないけど、(この表現もなんだけど)残ってる母が毒でこの人をこれからどうしたら?とお葬式や相続などその母が何もしなかったからね・・
たぶん母が亡くなったらホッとすると思う自分が怖い+9
-0
-
330. 匿名 2025/04/27(日) 16:49:07 [通報]
>>326返信
学校に行くのが億劫って避けるのは?
テスト勉強も嫌+0
-2
-
331. 匿名 2025/04/27(日) 16:52:03 [通報]
>>327返信
毒な親って子どもの成長を阻止しようというか受け入れないというか喜ばないよね
私も学校の行事の参加を反対された事がある・・遠足とマラソン大会(怪我したらどうするみたいな理由)だったかな?親を心配させてる私が悪いのか?と罪悪感と学校の行事なのになぜ?という何を信じれば?という困惑
子どもを混乱させる親って変だと今なら思うけど子ども時代は「どうしよう」ってなってた+14
-0
-
332. 匿名 2025/04/27(日) 16:52:48 [通報]
>>47返信
完全に前者タイプで育ったから読んでて悲しくなったわ+39
-0
-
333. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:25 [通報]
毒親しか知らんからまともな親の例とか見ると頭の中に疑問符がいっぱい返信
本当に、本当に存在するの?子供を応援してくれたり励ましたりするの?みんな本気で言ってる?
綺麗事じゃないの?そんな優しいこと言ってくれる親なんかほぼ居ないでしょ+6
-0
-
334. 匿名 2025/04/27(日) 17:02:47 [通報]
>>29返信
逆でテレビがやらせてる+1
-18
-
335. 匿名 2025/04/27(日) 17:06:51 [通報]
>>333返信
自分が育った家庭しかわからないからね…
ただ、大人になって出会った人が愛情深くて息をするように優しくしてくれたりすると
「こういうのだったんだ」
って納得したりするよ
そういう人に会えたら負の連鎖が切れるんだろうけどね…+4
-0
-
336. 匿名 2025/04/27(日) 17:16:26 [通報]
>>335返信
分ってる人がその手の台詞はくのでは
物差し無い人は自分の親をまず他より悪いと認識することが無くて
むしろ他人が毒親認定することに噛みついて親守る+1
-0
-
337. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:21 [通報]
>>1返信
ちなみに子供の85%は自分の親のこと少なからず毒親だと思ってるらしいよwww+3
-0
-
338. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:25 [通報]
>>280返信
妹さんは甘やかされた方?
大抵の家庭では搾取子はしっかりしてて、愛玩子は甘ったれて役に立たない場合が多いみたいだけど…+7
-0
-
339. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:20 [通報]
基本はあんまり気にしなくていいらしいけどね。返信
8割もうっすらからいれると毒らしいし。8割の親は毒親です【精神科医・樺沢紫苑】#shortswww.youtube.com【5月25日開催、樺沢紫苑 作家20周年記念イベント】 https://www.event-form.jp/event/32075/20th?g=entry 【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1 【全動画プレゼント】YouTube「樺チ...
+0
-1
-
340. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:28 [通報]
>>173返信
どうして考えすぎて反出生主義になるの?+2
-0
-
341. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:48 [通報]
>>335返信
>ただ、大人になって出会った人が愛情深くて息をするように優しくしてくれたりすると
毒も外面は良いから、他人からは愛情深く優しい思われてますがなw+0
-0
-
342. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:54 [通報]
>>8返信
こうして桃子は現実逃避からジャニヲタになり地下メン、ホストと順調に落ちて行き、最後は借金返済のためにソープランドで働くことになるのであった。(語り:キートン山田)+35
-3
-
343. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:58 [通報]
>>85返信
接待だよね。楽しくないのに楽しそうにして、相手に合わせて気分良くなってもらう。子供に親の接待させるのダメ。+49
-0
-
344. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:30 [通報]
>>30返信
あんたはだから駄目なんだ!って人格否定されて育ったよ。友人の家に遊びに行った時、友人が嫌いとか苦手と表現していても叱責されないことに衝撃を受けた。+6
-0
-
345. 匿名 2025/04/27(日) 17:45:46 [通報]
>>339返信
程度問題なんだけど、とにかくひどいのいるじゃん
+0
-0
-
346. 匿名 2025/04/27(日) 17:48:19 [通報]
>>201返信
心に問題があるておおまかすぎるなあ
会社でひどいことがあって鬱になった親まで毒親て言ったら可哀そう
+2
-3
-
347. 匿名 2025/04/27(日) 17:52:35 [通報]
>>33返信
本気でやめてと言ったことを笑われて、大人になった今でも未だにネタにしてくる
だから本音を話さなくなった+20
-1
-
348. 匿名 2025/04/27(日) 17:53:35 [通報]
>>1返信
子どもへの気づかいで尊重するというわけじゃなくても
普通は親だって不安もあるし意見を聞いてすり合わせようと思うはずよね
そういった不安を感じにくいってことなのかな+0
-0
-
349. 匿名 2025/04/27(日) 17:55:00 [通報]
毒親育ちのバリバリ現役ACの人が子供産んだのを見ると絶望感半端ない返信+3
-0
-
350. 匿名 2025/04/27(日) 17:56:32 [通報]
>>我が子に対して褒めたり優しくしたりもせず、外面良く他所様に対してはそれをする親。そんな親が「友達には優しくしなさい」とか子言うから矛盾が生まれるんだよ。そういう親元に育つ子供は不幸だね。返信+0
-0
-
351. 匿名 2025/04/27(日) 17:59:52 [通報]
私は今思えば毒親育ちだったんだろうな 気づいたきっかけは、昔メリット?かなんかのシャンプーCMで母親と子供がお風呂の中で仲良くしてたのを見た時返信
娘が『 髪の毛いい感じってほめられた!』に対して母親が『 いえーい!』みたいに明るく返しててもう目からウロコだった
母親ってこんなに明るく娘を肯定してくれるんだって
毒は色気づくなとかはいはい髪だけは綺麗かもねーって言うからさ+27
-0
-
352. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:18 [通報]
かわいいね、大好きだよ、って言われた覚えがない。返信
抱きしめてくれた記憶がない。母の後ろ姿にしがみついてた記憶はある。+16
-0
-
353. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:35 [通報]
>>20返信
完全なるフラットな関係なんて理想論でしかないよ。現実は躾もしなきゃ子供が困るんだから親がある程度の指導するのは当たり前。+15
-2
-
354. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:06 [通報]
娘が第二次性徴を迎えて胸が大きくなってきたり生理がはじまると毒親は「汚らしい」「いやらしい」「気持ち悪い」と貶して必要なものを与えない。普通の親は生理用品の使い方を説明して渡したりスポブラやジュニアブラを用意している返信+13
-0
-
355. 匿名 2025/04/27(日) 18:15:26 [通報]
>>4返信
それと精神的な構造+14
-1
-
356. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:32 [通報]
いじめられてたら助けようとしたり、かばったりしてくれればいい親だと思うよ返信
うちの親は、自分で対策しろって対応で、両親で話し合いすらしてなかった
祖父母に言ったら騒ぐから黙ってなさいって言われたけど、祖父母に言うのが正解だったんだと今は思う+7
-0
-
357. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:50 [通報]
>>121返信
私の親毒親で一人っ子なんだけど本当私1人で良かったわ
親の性格上多分平等に扱えてもらえてなかったと思う
自分がさらに腐るか兄弟が辛い目にあって反抗期になるか
良い想像が全くできない+25
-0
-
358. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:34 [通報]
自分が悪くても絶対謝らない。返信+10
-0
-
359. 匿名 2025/04/27(日) 18:34:32 [通報]
>>87返信
このテレビで「娘には厳しくしてます(甘やかさない躾)」みたいな事をドヤ顔で言ってたから驚いた。
しっかりした親だと世間から良い評価されると思ったんだろうな。
+26
-1
-
360. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:38 [通報]
>>354返信
私も、胸の谷間が出来てきたら
「気持ち悪い」って言われたよ。
自分で下着を選びたいと言っても許してくれなかったし。
+5
-0
-
361. 匿名 2025/04/27(日) 18:39:02 [通報]
>>46返信
何か凄く嫌な気分になったわ。サンマは、こういう風になるのが嫌だから二千翔の事を優先してたんでしょ?この女は母親じゃなくオンナむき出しで気持ち悪いわ。娘さん可哀想。早く自立して出て行けます様に
+206
-1
-
362. 匿名 2025/04/27(日) 18:45:46 [通報]
>>158返信
機能不全家族でスケープゴートになるのは、世間的にはまともな人みたい。
本によると「避雷針」と呼ばれるらしい。+60
-1
-
363. 匿名 2025/04/27(日) 18:45:49 [通報]
>>338返信
妹は愛玩子で父親と一緒にスーパーに買い物に行くと
お菓子を1ケースごと買ってもらってた 買い与え方が1つ2つじゃないんだよね
映画館に行っても始めから終わりまでずーと走り回っているけれど叱られたの見たことない
レストランとかもずーっと走り回っていたし
人の目が気になるのか父親はみっともないと言ったりはしても 本人を叱ることはなかった
こちらは座って親のお小言を聞く役目
+10
-0
-
364. 匿名 2025/04/27(日) 18:45:57 [通報]
>>3返信
非毒親育ちあるある。
境遇による格差を認めてしまうと自身の社会的優位性が弱まるから絶対に認めようとしない。+9
-1
-
365. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:41 [通報]
>>362返信
完璧スケープゴートだった
夫婦仲も悪くて父が母に暴力を振るうときに 子供を差し出すんだよー
さすがに小学生くらいは生意気な私ではなかったので暴力は振るわれなかったけれど
盾にされてたね+24
-0
-
366. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:27 [通報]
>>237返信
毒親の定義って難しいね
トー横行くのを止めたい親と行きたい子は対立関係にあるし、定義で決めるのではなくケースバイケースでその都度判断するしかなさそう+2
-0
-
367. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:34 [通報]
>>3返信
私の母親貸してあげるよ
+14
-0
-
368. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:05 [通報]
>>36返信
食べ物の恨みは根深いよね
私は子供の頃のことでも忘れられない
可哀想だよ+116
-0
-
369. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:47 [通報]
>>354返信
あるある
ブラジャー買い与えてもらえなかったよー
貧乏ではなかったよ
+8
-0
-
370. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:46 [通報]
>>354返信
うちもだよ
ブラジャーなんて親戚のおばさんのお下がりだったのでサイズ違うしデザインも年寄りっぽくて本当に嫌だった
高校の身体測定でチラッと見えた友達の可愛いブラが忘れられない
+5
-0
-
371. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:02 [通報]
>>359返信
娘さん酷いわがまま言ってなかった
わがままなのは娘のことを考えないで再婚に踏み切ったバツ2のhitomiじゃない
なんとなくうちの母親に似ている+30
-0
-
372. 匿名 2025/04/27(日) 18:59:51 [通報]
1を出来てる人ってどれくらい居るんだろう?今の時代子どもの言いなりになってる人多そう。返信+0
-0
-
373. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:05 [通報]
>>233返信
夫もニヤニヤしながら一緒に攻撃してて、本当に酷いいじめみたいで当時独身の私ですらドン引きで胸がギュッてなりました。+104
-0
-
374. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:18 [通報]
>>10返信
hitomi大嫌いになったきっかけ+121
-0
-
375. 匿名 2025/04/27(日) 19:08:31 [通報]
>>46返信
せめて手つなぐくらいしたらいいのにね+94
-1
-
376. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:33 [通報]
>>85返信
林間学校の次の日から家族旅行で、林間学校で熱出して治らないままだったけど熱出してるなんて言ったらブチギレられるから隠してたら「楽しくしろよ💢あんたが不機嫌だとみんなが嫌な思いする💢」って怒られた。
数ヶ月後友達の親から熱出してたって聞いた親がなんで隠してたの?って問い詰めてきて怒られるからって答えたら怒らないよと言われて頭抱えた。+21
-0
-
377. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:41 [通報]
>>1返信
困っていたり悲しんでいたら我が事のように必死になる存在。
友達の母親を見て親とは困らせてきたり教育とはいえないいじめをする存在ではない事を知り驚いた。
皆んな家ではいつも安心しているんだよね。+1
-0
-
378. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:53 [通報]
成人式で着物着せてくれるかどうか。返信+6
-1
-
379. 匿名 2025/04/27(日) 19:32:05 [通報]
>>8返信
これずっと言われてた
子供の頃頻繁にご飯出なかったからガリガリだったと思うんだけど「ブスブタバカ3B笑笑笑」みたいに毎日母親に言われてたよ+31
-0
-
380. 匿名 2025/04/27(日) 19:33:41 [通報]
あからさまな毒親もきついけど、子供にしか分からない違和感とか苦しさがある親もきつい。親が無意識に過干渉とか。行動には過干渉だけど心は放置、みたいな。返信+6
-1
-
381. 匿名 2025/04/27(日) 19:37:02 [通報]
>>308返信
事実だよ
子どもを態々スケープゴートにする親は居無くて
親が喧嘩してたりすると、自分が叱られることで団結させたり
+0
-20
-
382. 匿名 2025/04/27(日) 19:42:02 [通報]
>>263返信
超進学校に入った私の親は毒だったけど、周りの子の親は圧倒的にここで言う普通の親だった。
むしろ超進学校に入るまでは、どんなに理不尽でも、「私は(成績が)普通じゃない分、家が厳しくても仕方ない」って我慢できていた。
超進学校に行って、周りの超優秀な子達も普通に親から個人として尊重されてるのを知って、ぐれた。+4
-0
-
383. 匿名 2025/04/27(日) 19:44:42 [通報]
成人済みの子供に口出しする親は毒親返信
見守る親は普通親+7
-0
-
384. 匿名 2025/04/27(日) 19:47:10 [通報]
>>268返信
弁護士さんも子供が毒親こ⚪︎したの聞くと平成なら子供を弁護したくなかったと思うけど令和は子供弁護したい弁護士いそうだよね
ふと思った+3
-0
-
385. 匿名 2025/04/27(日) 19:48:59 [通報]
>>1返信
毒親かどうかは子どもが決めることじゃない?+2
-0
-
386. 匿名 2025/04/27(日) 19:49:41 [通報]
>>10返信
大人になったら復讐されろ、毒親+150
-0
-
387. 匿名 2025/04/27(日) 19:51:13 [通報]
いくら親でも勝手に子供のスマホの検索履歴みたりしないしょ返信
毒親+0
-0
-
388. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:05 [通報]
>>381返信
底意地悪い親が優しい子を選んで、馬鹿アホと言いまくって、周りには「この子嘘つきの問題児だから」と嘘で陥れて自己肯定感破壊して20年くらいいたぶるんだよ。馬鹿な兄弟姉妹は親と一緒に虐める。+22
-0
-
389. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:14 [通報]
>>244返信
令和は親に人権ナッシング+1
-4
-
390. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:47 [通報]
良いトピだね。返信
めちゃくちゃ大事な内容だと思う。
毒親持ちで苦労してる人
めちゃくちゃ多いもんな。。。
どんな親に育てられるかで
天と地くらい違うもんね。。。+12
-0
-
391. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:03 [通報]
>>359返信
私娘より息子の方がかわいくない+3
-5
-
392. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:41 [通報]
>>288返信
>>233
同類だから結婚するんだよ。+55
-0
-
393. 匿名 2025/04/27(日) 19:55:00 [通報]
>>375返信
ピースする余裕があるなら、娘さんと手を繋げたよね
+55
-0
-
394. 匿名 2025/04/27(日) 19:56:12 [通報]
>>179返信
娘今高校2年のはず
寺田心と同い年だったはず+29
-0
-
395. 匿名 2025/04/27(日) 20:01:07 [通報]
>>42返信
普通こんな言葉、自分の子供に使わないよね
この子、いま大丈夫なんだろうか+63
-1
-
396. 匿名 2025/04/27(日) 20:02:36 [通報]
>>42返信
この人第一子にこ⚪︎されたいのかな?
+34
-0
-
397. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:39 [通報]
>>10返信
この写真だと、娘さん以外の子は再婚の夫との間の子?だよね
きついなこれは
そりゃ不安定にもなるわ
家から出られたらいいね+143
-0
-
398. 匿名 2025/04/27(日) 20:06:58 [通報]
>>373返信
最低すぎる
母親と同じような人なんだね+33
-0
-
399. 匿名 2025/04/27(日) 20:10:05 [通報]
>>133返信
私が17の時、母親が40くらいで癌で死んだのよね
怖すぎて一回もお見舞い行ったことなかった、自分を酷く扱う人としか思ってないから泣くもなにもない
死んでからも
母親が実は生きていて皆喜んでいて、私は虚無ってる
っていう夢何年もみたよ+9
-0
-
400. 匿名 2025/04/27(日) 20:10:07 [通報]
>>47返信
全てその通りだったわ、うちの毒母。
気持ち良いくらいその通り!+24
-0
-
401. 匿名 2025/04/27(日) 20:11:07 [通報]
>>10返信
これリアルタイムで観ちゃって、本当に胸が痛かった
当時ママタレとかが流行ってて、あーヒトミもそうなりたいんだろうなーくらいな感覚で観てたら酷すぎて
なんでこんな母親がいるんだろう
娘さんが何したってわけでもないのに、娘さんをサンドバッグみたいに叱りつけて、それを娘とは血がつながらない夫も平気な顔で見てる
虐待家庭がテレビで流されたって感じ
+179
-0
-
402. 匿名 2025/04/27(日) 20:13:40 [通報]
自分で良い親だと思っていても85%は子供から毒親だと思われているからね 忘れないでね返信
結局人間って自分本意なんだろうなぁって+5
-2
-
403. 匿名 2025/04/27(日) 20:13:41 [通報]
>>386返信
これが放送されて世間からドン引かれて語り継がれていることが最大の復讐ではあると思う
何が悪いかも分からないほどのアホ夫婦だったんだろうけど+52
-0
-
404. 匿名 2025/04/27(日) 20:14:19 [通報]
>>1返信
意見を擦り合わせて正しい方向に導こうとしても子には毒親と思われる親は沢山いるよ。
親の努力だけでは子どもは成功しない。子の努力と親の努力が合わさって初めて成功する。子の人生が失敗したら毒親認定される今の世の中は親が辛すぎる。+1
-6
-
405. 匿名 2025/04/27(日) 20:15:16 [通報]
基本女親ってメンタルブレるから毒返信
基本男親ってセクハラデフォルトだから毒
毒しかいないじゃん?+2
-2
-
406. 匿名 2025/04/27(日) 20:18:13 [通報]
>>403返信
編集してこれ、だもんね
ずーっと娘さんが怒られてるの
だけど娘さんが怒られるようなことしてる場面は一切ないのよ
嬉しそうにすれば、調子に乗るな、だし、大人しくしてれば、楽しくしろよ、だし
ヒトミ夫婦がガチでおかしかった
こんな人たちと一緒にいたら、娘さんもそりゃ不安定になるわ
+62
-0
-
407. 匿名 2025/04/27(日) 20:19:49 [通報]
とにかく子供を支配することしか考えてない。返信
うちの妹、もう27歳なのに職場の飲み会だろうが同窓会だろうが、参加すると母親が機嫌悪くなったりする。
金の無駄とか色々グチグチ言って。
職場までも毎日送迎してる過干渉。
デートの門限も22時で、帰宅するまで起きて監視、風呂も入る時間測って監視。
毎日着る服や下着も親が選んで用意してあげてる。
もうすぐ結婚するらしいけど、よく彼氏できたなぁと思うよ。+16
-0
-
408. 匿名 2025/04/27(日) 20:21:07 [通報]
>>102返信
子どもしか相手してくれないんだよね。
友達も親もなんだかんだで離れていくから+18
-1
-
409. 匿名 2025/04/27(日) 20:23:50 [通報]
毒親って娘にショートヘアを強制したり化粧したりスカート履くと「何色気づいているのよ!!」と喚くよね返信+7
-0
-
410. 匿名 2025/04/27(日) 20:24:07 [通報]
>>1返信
大切なのが
自分(親)>子供な人+6
-0
-
411. 匿名 2025/04/27(日) 20:24:48 [通報]
>>354返信
うちの母親もこれなんだけど、ほんと気持ち悪い。「あんたはお父さんの理想の女だもんねー」って言われたこともある。不気味なほど女としてライバル視されていて心底キモ過ぎて今思い出しても吐きそう。+15
-0
-
412. 匿名 2025/04/27(日) 20:34:36 [通報]
>>10返信
母親から凄く苛められたんだけど
そうなると兄は母にへつらって一緒に苛めてきた
父も見て見ぬふりでたまに参加
実の娘を苛める母親の気持ちもそれに同調する家族の気持ちも理解できなくて
この人達バカじゃないかと思ってたわ+114
-0
-
413. 匿名 2025/04/27(日) 20:36:44 [通報]
>>354返信
わかる。娘じゃなくて女として見てる+7
-0
-
414. 匿名 2025/04/27(日) 20:37:20 [通報]
私は父からいつもお前はブスだと言われ、鼻血が出るまで殴られた返信
+0
-0
-
415. 匿名 2025/04/27(日) 20:40:06 [通報]
>>1返信
本当にこれ。
長年自分の親のことで悩んだけどうちの親にこれは完全になかった。+0
-0
-
416. 匿名 2025/04/27(日) 20:46:48 [通報]
>>280返信
それなら一緒に住んでる妹さんが全部やればいいのに。
飲食代だって、そんな毎回コメ主さんが出す必要ないよ。
できる範囲で助けてあげたらいいと思う。+7
-0
-
417. 匿名 2025/04/27(日) 20:49:55 [通報]
>>403返信
たまたま観てたけど、ずっと印象に残ってて後味悪かった。
+24
-0
-
418. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:17 [通報]
>>274返信
自分と異性じゃない?+5
-2
-
419. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:41 [通報]
>>316返信
いや信じるなよ
統計データの概ねの順位付けでは親族間傷害率が高い地域のワーストは南ア、中南米、インド、米国、ロシア、東南アジアと続いていてTOP10にも入っていないわ
身内を褒めないとかギスギスした雰囲気の一般家庭の多さでは類を見ないとは思うけど+1
-0
-
420. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:20 [通報]
お互い弱った時に、子供を捨てる。子より自分のが大切な親。返信+2
-0
-
421. 匿名 2025/04/27(日) 20:54:50 [通報]
高校生です。親が丁寧な暮らし系のものを好んで買うのに、ごみをすべて床に捨てる、鼻かんだティッシュはトイレットペーパーの穴に詰める、化粧品の蓋は全て無くしてる、ベッドは食べカスだらけで最悪です。返信
注意すると、「お前だってダイエットすると言って痩せない豚女の癖に。他人のこと偉そうに言えるのかよ」と言われます。
毒親ですよね?もう死にたいです。父親もきょうだいもいません。
親族に相談するも、めちゃめちゃ外面が良いため、私がわがままということになりあしらわれます。+8
-0
-
422. 匿名 2025/04/27(日) 20:55:21 [通報]
>>133返信
親な⚪︎なったらどんちゃん騒ぎするかも+2
-0
-
423. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:18 [通報]
子供がいじめられたら警察沙汰になるぐらい親がいじめっ子の親に怒鳴るのが普通返信
子供がいじめられても助けないのが毒親+9
-1
-
424. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:18 [通報]
>>47返信
長い。これ絶対子供居ない人だと思う。そんな単純な話ではない。+20
-14
-
425. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:30 [通報]
愛情深い人ほど、独身な人多い気がする返信
(あくまで私の周りだけだけど)
良い奥さんになれそうだなて人ほど結婚してない+3
-3
-
426. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:35 [通報]
>>286返信
その答えは子供しか分からないからなぁ+15
-1
-
427. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:41 [通報]
人間として扱うか、所有物として扱うかの違い返信+4
-0
-
428. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:24 [通報]
>>8返信
え?これたまに言われてたけど
身内のことは謙遜するもんなのかなて子どもながらに覚えてた+13
-13
-
429. 匿名 2025/04/27(日) 21:06:35 [通報]
>>1返信
これは親の行動っていうより結果になっちゃうけど
子供が「お父さん、お母さんはどう思うかな…」って、
自分のやりたい事や考えより親が喜ぶ方を選ぶような人に育ったら毒親なのかなと思う
旅行連れてったとか、美味しいご飯作ったとか、もちろん大事だけど、充分に与えられているように見えて1番大事なアイデンティティーがないのは、長年親に蝕まれてきた人の特徴だと思う。
+15
-0
-
430. 匿名 2025/04/27(日) 21:10:00 [通報]
>>2返信
その愛情が歪んでるから相手には毒になるんだよ。
愛情ですらなく妬みとかの方が大きいと思うけど。+1
-0
-
431. 匿名 2025/04/27(日) 21:12:27 [通報]
思春期に摂食障害になった、親は吐いているのに気が付いていたけど「お母さん知ってるんだから」と睨むだけで話も聞いてくれなかった返信
親が高齢になった今、世話して欲しくて擦り寄ってくるけど最低限のことしかしてあげないと決めてる+10
-1
-
432. 匿名 2025/04/27(日) 21:14:12 [通報]
>>46返信
毒親だよね
娘がかわいそうで
私も無理になった+103
-2
-
433. 匿名 2025/04/27(日) 21:18:43 [通報]
最近の親は子供から毒親と言われたら泣く気がする返信+0
-0
-
434. 匿名 2025/04/27(日) 21:20:52 [通報]
>>330返信
はい?+1
-0
-
435. 匿名 2025/04/27(日) 21:21:06 [通報]
客観性だろうね返信
毒親はとにかく視野が狭い+1
-0
-
436. 匿名 2025/04/27(日) 21:21:21 [通報]
>>102返信
わかる
うちの親もずっと地元に住んでるのに友達ゼロ
女はキライ!男は優しいのに!とか昔っから言ってた
最近気づいたんたけど、母親はASDの要素がすごいあるんだよね
あれじゃ女同士の人間関係とか絶対にうまくいくわけない+13
-1
-
437. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:08 [通報]
>>117返信
私も習いたくもないピアノ習わされた。
母がピアノが弾けるお嬢さんに憧れがあったみたい。
姉と妹はさっさと辞めちゃって、
私は水泳と英語とピアノ習ってて大変だからどれか辞めたら?って言われてじゃあピアノ辞めたい水泳は続けたい、って言ったのに水泳辞めさせられた。
嫌だったから技術は全く身につかなくて自己肯定感もすごく下がった。+12
-0
-
438. 匿名 2025/04/27(日) 21:25:22 [通報]
>>319返信
家も逆ギレ。
まともな親なら明らかに謝るだろう事でも謝りたくないせいか謝ってないくせに親に謝らせる親不孝な子供と言ってきた。
なんとしても自分は悪くない、子供が悪い事にしたいよう。
認知症でさらに支離滅裂、責任転嫁するばかりで親というより人として終わってる。+13
-1
-
439. 匿名 2025/04/27(日) 21:26:28 [通報]
>>8返信
これは毒親というより毒文化って感じ
でも子供にはそんな大人の都合なんてわからないよね+57
-1
-
440. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:56 [通報]
>>1返信
子供の成長を信じて見守るかつ耐える事が出来るかどうか。+2
-0
-
441. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:59 [通報]
>>233返信
どちらも味方してくれなくて1人ぼっちだと思うと本当に病むよね。経験上思う。そういう家庭はもっと考えるべき。
+56
-0
-
442. 匿名 2025/04/27(日) 21:33:12 [通報]
>>8返信
わたしはこれで摂食障害になった+26
-2
-
443. 匿名 2025/04/27(日) 21:33:52 [通報]
>>326返信
そうですよね
そもそもピーマン料理は滅多に出さない
子供の舌にはまだ苦味の方が強くかんじて美味しくないから、できるだけ食べやすい味にして食べさせてみて少し食べれたらピーマン食べられたねー!てほめてる。
くだらないけどピーマン食べられるって事でも子供には自信にはなるみたいだけどね+10
-0
-
444. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:14 [通報]
>>47返信
同意するけど、自分は普通の親にすらなれていないと不安になった。疲れているとき余裕のないとき感情的にもなるしこちらの都合で話すときもある。
“普通”のレベルが神レベルに見えたわ…+33
-1
-
445. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:35 [通報]
>>431返信
同じく摂食障害
話を聞いてくれるだけで良かったのにね
そういう辛いときに寄り添ってくれなかったり逆に悪者にされるとずっと傷が癒えない
うちも擦り寄ってきてるけど今さらなんなのって感じ+3
-0
-
446. 匿名 2025/04/27(日) 21:43:39 [通報]
返信+0
-2
-
447. 匿名 2025/04/27(日) 21:43:50 [通報]
>>10返信
とんでもないクズ親で悲しい
自分の娘にこんなに辛く当たる理由が本当にわからない
連れ子だとしても、父親も虐めに加担するような態度マジで最悪だし
こういう人と再婚したこと、その間に生まれた子供たち…
全部最悪。本当に可哀想+97
-1
-
448. 匿名 2025/04/27(日) 21:46:37 [通報]
>>240返信
ね。どうすりゃええの?そんなことで怒ってたらリビングトイレとかも毒親やん。+16
-0
-
449. 匿名 2025/04/27(日) 21:50:07 [通報]
>>263返信
うちの子は大学附属の学校じゃなくて、中高一貫に行きたいって言うよ。塾で勉強するの楽しいからまた大学受験したいし、まだ将来何やりたいか決まってないから、大学が決まっちゃうのは嫌なんだって。
附属校だと流されて外部受験しなくなりそうだから、皆が受験する雰囲気ある学校が良いんだって。そういう子もいるのよ。
あと勉強がゲームみたいに楽しいっていう筑駒レベルの子2人知ってるけど、2人とも大学は東大と思ってるから、やっぱり附属校は嫌らしい。(うちはそこまでのレベルではない)+1
-0
-
450. 匿名 2025/04/27(日) 21:52:16 [通報]
子供が大人になっても年上マウント、口出し、半人前扱い返信
一人の人間として対等に見てくれず、常に自分より下の存在として扱われる+3
-0
-
451. 匿名 2025/04/27(日) 21:54:56 [通報]
>>218返信
え!そうなの?!
たとえ前の旦那の子だったとしてもここまで酷いって考えられない…
+57
-1
-
452. 匿名 2025/04/27(日) 21:55:54 [通報]
いじめや非行、鬱になった時の親の反応で悟った返信
まともな親は育て方を反省する、そもそもまともな育て方をしていればグレる事はないしグレても修正がきく
私の母は寝たきりの私にいいご身分だなと罵り、挙句産まなきゃよかったと吐き捨てた
父はヘラヘラ笑って無関心+12
-1
-
453. 匿名 2025/04/27(日) 21:56:19 [通報]
>>332返信
私も。
泣きそうになって全部読めなかった+6
-1
-
454. 匿名 2025/04/27(日) 21:57:38 [通報]
>>10返信
他人様の外見についてあれこれ言える容姿じゃないのは十分自覚しているけれど
hitomiの性格や意地の悪さが滲み出過ぎていて怖かった
※しつこいようだけど美醜の話じゃない
旦那さんもその場にいた撮影スタッフも何も言わなかったのかな
普通に心理的虐待でしょ、これ+108
-0
-
455. 匿名 2025/04/27(日) 22:00:50 [通報]
>>6返信
うちの親がこれ
物を与えてれば喜ぶだろうって考えで道徳心とか人として大事なことは教わらなかった
親が最近犬を飼いだしたけど道具や小屋に金をかけて躾はしないから、ペットと同じ要領で育てられたんだなと感じる+32
-0
-
456. 匿名 2025/04/27(日) 22:04:00 [通報]
>>419返信
ガル名物、出典が描かれていない統計
アホな人だけ信じちゃう+3
-0
-
457. 匿名 2025/04/27(日) 22:04:54 [通報]
>>1返信
毒親をかばう人も毒親、もしくは毒親予備軍
犯罪者をかばう人が予備軍なのとほぼ同じ
同じ間違いを犯すとは限らないが、同調するメンタル自体がヤバい
自覚&自省できない人は「お察し」+5
-1
-
458. 匿名 2025/04/27(日) 22:05:11 [通報]
>>200返信
堪忍袋の緒が切れて絶縁パターンもあるよ+6
-0
-
459. 匿名 2025/04/27(日) 22:05:37 [通報]
>>425返信
あなたは??+2
-0
-
460. 匿名 2025/04/27(日) 22:05:38 [通報]
>>452返信
それがそうもいかないのが子育て。毒にも毒なりの愛があったと信じて、巣立ったほうが幸せよ+2
-3
-
461. 匿名 2025/04/27(日) 22:07:26 [通報]
>>443返信
大人に置き換えて考えて見たらわかるよ。例えばだけど食べにくい一般ウケしないもの(ドリアンとかナマコとか)を上の立場の者に「食べなきゃ人としてダメ」と圧をかけられ、達成出来たら「偉いね」と褒められる。それはもう自信と言ってもかりそめ程度の、上の人の言うことに順応できたっていう達成感でしかないよ。大人がそれされたらハラスメントって騒ぐはずだよ。ハラスメントを受け入れて乗り越えたら自信になる、だから頑張ろうっていう理屈はなかなかに乱暴だよ。+6
-1
-
462. 匿名 2025/04/27(日) 22:07:58 [通報]
>>458返信
そもそも堪忍袋の緒以前に、反発するのは正常に成長してる証拠
成長の毒に成る親の子はそもそも反発する精神に無い
反抗期も無い
+0
-3
-
463. 匿名 2025/04/27(日) 22:09:44 [通報]
>>390返信
嘘だらけだよ
子ども目線の我儘認めろみたいの内容+3
-1
-
464. 匿名 2025/04/27(日) 22:10:19 [通報]
父親の悪口やあいつタヒねばいいのにと子供に愚痴る、望んで進学した訳ではないのに、母の希望の進路に決められた挙句学費返せと言われる。これは毒親?恐怖で支配しようとします。機嫌が悪いとものに当り散らして大きな音も立てます。返信+2
-0
-
465. 匿名 2025/04/27(日) 22:13:07 [通報]
>>461返信
大人に成長したら自分で自己責任で選べる
養ってもらってて経験も無い子どもは親の指示に従って
栄養バランス考えて作ってる
自己責任で偏食して体調崩す権利は自立した後+2
-5
-
466. 匿名 2025/04/27(日) 22:15:33 [通報]
>>458返信
そもそも親を下に見てる時点で毒じゃ無い+2
-0
-
467. 匿名 2025/04/27(日) 22:16:07 [通報]
>>465返信
ピーマンからしか得られない栄養素なんかないよ+5
-0
-
468. 匿名 2025/04/27(日) 22:17:18 [通報]
>>42返信
私これリアルタイムで見たけど調子乗ってんのお前じゃんクソババアって思ったわ+68
-0
-
469. 匿名 2025/04/27(日) 22:19:48 [通報]
>>155返信
3年開けろは初めて聞いた
私も同じく帝王切開だったけど
医者から一年開けろ、と言われた
医者によっては半年開けろと言う人もいるくらいらしいし案外ばらばらなんだね+17
-0
-
470. 匿名 2025/04/27(日) 22:20:45 [通報]
>>468返信
思った
でもあれが強烈過ぎたのか歌番組とか一切呼ばれてない
+27
-0
-
471. 匿名 2025/04/27(日) 22:22:13 [通報]
兎に角、子供が上手く行かない様に足を引っ張る。返信
子供もが上手く行ってたら、落ち込む。
子供が落ち込んでたら、嬉しいみたい+4
-0
-
472. 匿名 2025/04/27(日) 22:22:25 [通報]
>>381返信
小さい頃からスケープゴートだったけどなりたいと思って行動したことなどない
セカンドレイプやめて+14
-0
-
473. 匿名 2025/04/27(日) 22:25:46 [通報]
>>74返信
どういうこと??w+4
-2
-
474. 匿名 2025/04/27(日) 22:27:13 [通報]
>>47返信
なっが
ほとんど同じことを何度も言わなくていいよ
毒親も毒親に育てられてたりしてて、それが当たり前だったりするんだよね
または親と子供の性格が違いすぎると、親の善意が子供にとってはストレスになるパターンもある
なかなか難しいよ+27
-6
-
475. 匿名 2025/04/27(日) 22:28:28 [通報]
>>1返信
私の知る限りの毒親は共通して過干渉だし、子供の人格を尊重していない。自分(親)を高い所に置き、子供を常に下に見てる。
親になるべき人間ではないのに親になってしまった人、たくさんいる。+16
-0
-
476. 匿名 2025/04/27(日) 22:30:23 [通報]
>>472返信
スケープゴートは自分で買って出る
アダルトチルドレンとは?特徴や原因、克服するためにやることを解説 | 【公式】オンラインカウンセリングのTerapiterapi.jp認知行動療法を学んだ公認心理師・臨床心理士がオンラインとオフィスに来談してのカウンセリング
そもそも何も無ければ我が子をスケープゴートにしたりは無いし
問題起こしてもっと深刻問題解決させるのがスケープゴート+0
-11
-
477. 匿名 2025/04/27(日) 22:32:24 [通報]
>>43返信
私も今日無理になったわ。+35
-0
-
478. 匿名 2025/04/27(日) 22:32:58 [通報]
>>8返信
私だわ笑
他人の方がよっぽど誉めてくれたよ…+24
-1
-
479. 匿名 2025/04/27(日) 22:33:51 [通報]
>>183返信
ただの意地悪だよ
意地が悪い人の発想でしかあり得ないもん+7
-0
-
480. 匿名 2025/04/27(日) 22:34:33 [通報]
幼稚園のときから父親にビンタされたり怒鳴られたり母が怒鳴られて部屋めちゃくちゃにされてるの見てて大丈夫?って駆け寄って部屋一緒に片付けたりしてたんだけど、中高生のときに母親にまで怒鳴られたり朝学校に着いて携帯開いたら帰ってくんなって毎日メールされたりするようになったんだけど、これ今考えると毒親だよね?当時は気づかなかったけど返信+9
-0
-
481. 匿名 2025/04/27(日) 22:37:53 [通報]
>>42返信
私小学生の頃風邪ひいて部屋にいたら、母が入ってきて「気取るな‼︎」と言われた事あるよ
他にも毒エピありすぎて、10数年連絡経ってるわ+30
-0
-
484. 匿名 2025/04/27(日) 22:40:11 [通報]
>>14返信
うちの母親は絶対謝らない+25
-0
-
485. 匿名 2025/04/27(日) 22:41:02 [通報]
>>1返信
私が入院手術してても病院にも来ないけど自分が胃腸炎になったら心配してほしくて連絡してくる+3
-0
-
486. 匿名 2025/04/27(日) 22:43:56 [通報]
>>8返信
やっちゃうよねーこれは。相手のママがうちの子ドジなのよーって発言したら、うちの子も酷いのよーって返すし
我が子は、幼稚園の時に私の謙遜発言に疑問を持って指摘してきたよ。その時反省した+17
-8
-
487. 匿名 2025/04/27(日) 22:43:59 [通報]
>>7返信
過干渉は自分の子をつぶす
非干渉は他人の子をつぶす+25
-0
-
488. 匿名 2025/04/27(日) 22:45:52 [通報]
盗撮監視して脅すか否か じさつしてほしいだろうね しね、しね、コろしてやりたいって横で言っていたからね返信+0
-1
-
489. 匿名 2025/04/27(日) 22:47:58 [通報]
>>206返信
こういう人をスキって思考がわからない
連れ子はわかっていて、実母も、養父もそう…
魅力、それぞれあるか?
どっちかが、おい!それはねーってならないって
ヒトミの元旦も同じ感じなんだろうな
後、親も
注意する人もいない
根本的におかしいって思わない一族+0
-1
-
490. 匿名 2025/04/27(日) 22:49:10 [通報]
>>111返信
精神薬飲んでるけど
感情コントロールして子育てしてる自信、ある。
むしろそのために、ちゃんと通院してる。
むしろ、育児において
出産前のような正気を保ちながら生きるの、かなり難しいよ。(正気って言葉はあまり適切ではないけどさ)
お義姉さんが精神疾患になったタイミングによっては責められないと思う。
産む前から病んでたならともかく
出産や離婚がトリガーになって、メンタル壊れたのかもしれないし。
義妹がいたら、こんな風に言われるんだね。。
+6
-3
-
491. 匿名 2025/04/27(日) 22:51:03 [通報]
>>489返信
一応ヒトミの母親が、娘ちゃんに厳しすぎるって嗜めたみたい
で、反省した、と
でもさ、明らか厳しい親である私すごいでしょーって調子に乗ってたのヒトミだよね
バツ2になった上で再婚した自分のせいで子供を難しい立場にしておいてさ+5
-1
-
492. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:28 [通報]
>>8返信
まじでうちの両親!!両家挨拶の時でさえめちゃくちゃディスってきた。相手を褒めるのはいいけど、「うちの子はぶさいくだし、家事一切しないし、低学歴だし性格悪いし、なんだか申し訳ないw 」
場が凍りついたわ+40
-1
-
493. 匿名 2025/04/27(日) 22:55:44 [通報]
>>221返信
横からトピズレを失礼します。
流石に名前は書けませんが、某男性漫画家さんにその態度をされたことがあります。
本人がXで個展の宣伝をしていました。
「いつもお土産を頂きますが、どうぞ手ぶらでお越しください」と投稿していました。
そのため某作品の主人公の雰囲気にあった、ポストカードにメッセージを書いて持って行きました。
それを渡すと「…ふーん」という反応で、やっぱりお土産が欲しかったのかなと感じました。
物販も大量買いしていただけに、とても残念な気持ちになりました。+5
-1
-
494. 匿名 2025/04/27(日) 22:56:52 [通報]
>>10返信
前後の事情とかあるかもしれないけどここだけ見たらひどすぎるね+2
-0
-
495. 匿名 2025/04/27(日) 23:03:19 [通報]
>>23返信
子どもの頃親に酷い目に遭わされた人
VS
苦悩抱えながらも子育て真っ最中の親
の構図になってるね。
実の親子でもないのに、なんで戦ってるんだろう。
あなたも大変だったね。
私も大変でさ。
って言える世界ならいいのにね。
+4
-1
-
496. 匿名 2025/04/27(日) 23:04:31 [通報]
>>381返信
横だけど子供をスケープゴードにしてダメで最低な子供を育てる頑張る健気なあたしを演じるクズはいるのよ。
怪我や病気にさせるミュンヒハウゼンも酷いけど問題児にさせるスケープゴードタイプは子供がまわりから白い目で見られかなり可哀想。
多くは思春期あたりで本当に問題児になるけどそりゃそうだろと思う。
+7
-0
-
497. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:08 [通報]
>>286返信
小さい子を抱えてる親です。
ご自身で分かっていらっしゃるように、真に受けてはいけません。
想像力の乏しい人たちの言うことです。
育児って想像を絶する大変さです。
ご立派ですよ。
小さい頃は迷惑をかけたと省みることもされている。
エールを送ります。
+5
-6
-
498. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:47 [通報]
>>5返信
うちの母親の口癖が
あんたの為に言ってあげてる
だった。
母親が高齢になると
介護士の資格を取れと言ってきて
あんたの為に言ってあげてる
介護士の資格をとれば
私の介護の時に役に立つと言われた
何をやるにも反対してたけど
車の免許と介護の資格は
とれとれとうるさかった
運転手と介護してくれる人が欲しかっただけ+13
-0
-
499. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:57 [通報]
>>451返信
逆に3人いる子供の中で長女を一番気づかってあげるべきなのにね+46
-0
-
500. 匿名 2025/04/27(日) 23:09:17 [通報]
>>8返信
これ外では謙遜してそう言ったとしても、家では子どもにかわいいね、頑張り屋さんだね、いつも応援してるよ、大好きだよって言ってたらどうなのかな。それでも病む?+19
-2
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する