-
1. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:41
今までは悪人が少数派だと思って生きてきましたが、知り合った学者(スピリチュアル系にも精通)から「地球は海と陸が7対3であるように、悪人と善人も7対3。だから悪は勝つ」と言われて、意外に事実かもと思えてきました。返信
どう思いますか?+42
-89
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:29 [通報]
悪人にも善人にもなれる返信+251
-12
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:30 [通報]
>>1返信
意味不明www+162
-6
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:31 [通報]
そう思った方が楽だよ。他人に期待なんてしない。返信+247
-9
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:36 [通報]
性悪説返信+76
-4
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:55 [通報]
自分以外は皆んな悪人に思える返信+93
-16
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:57 [通報]
その学者って市井の研究者じゃない?返信
怪しすぎ+46
-1
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:12 [通報]
何を持って悪とするかじゃないの?返信
時代によって善悪は流動化するし、確定的な善悪はないと思うんだけど+121
-6
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:13 [通報]
+50
-2
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:14 [通報]
悪人じゃなくて。人類はみな、自己中なだけ返信+128
-6
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:19 [通報]
+6
-12
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:27 [通報]
悪人は善人になれるが返信
善人は悪人にはなれない
ふなっしー+17
-18
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:30 [通報]
私は極悪人です返信
他人は全て敵+43
-0
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:31 [通報]
大半は日和見だよ返信
環境しだいで悪にも善にもなる+107
-3
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:36 [通報]
善悪の別は異なるのでなんとも言えないが、日本人は誠実性のある人が割合高いと思う返信+11
-9
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:36 [通報]
>>1返信
知り合った学者
めっちゃ怪しいんだけど
信者にされかかってない??+74
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:48 [通報]
>>2返信
これ
ある人には善人、ある人には悪人、ということもある+80
-5
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:50 [通報]
そんな自分はどうなの?「悪人ではないと思う」って思うんじゃない?世の中の大半の人は同じようなもんだよ。でも悪人も必ずいるよ。返信+13
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:54 [通報]
>>1返信
あなたの世界では悪人が多いというだけで
勝手にそれを押し付けられても困る+8
-3
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:02 [通報]
どんな人にも善も悪もある返信
悪意のほうが目立つから悪が多く感じるんじゃない?+16
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:08 [通報]
>>1返信
さすがに悪人がそんな比率でいたら今の世の中成り立ってないと思う。+34
-6
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:14 [通報]
ガル民は聖人君子ですけどね返信+2
-2
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:15 [通報]
男は悪人だから、人間の大半は悪人と言えるね返信+6
-6
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:27 [通報]
善と悪はグラデーションだから、ハッキリと善人・悪人みたいに両極端な人って実際それほどいない返信+33
-0
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:54 [通報]
>>1返信
その知り合った学者は善人なの???+5
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:01 [通報]
>>13返信
そのくらいな気持ちでいいのかも
いい人なのかな?ってすぐ信じてしまって
裏切られることの繰り返しで悲しい+17
-1
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:10 [通報]
純粋無垢な人は3割もいないと思うな、性善説な人なら3割くらいいるかな?と思う。返信+13
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:11 [通報]
>>16返信
よこ
宇宙の波動を感じなさい
あなたに善の波紋が届くようにしましょうナムナム〜+8
-3
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:12 [通報]
貧しくなれば悪人になるんだよ返信
金持ってりゃ善人になるんだよ
日本の近年の状況がソースじゃん+8
-9
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:16 [通報]
自分の欲だけで済むならいいけど、他人や領土を支配したくなれば悪返信+8
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:19 [通報]
まあ清純を装って不倫して何股も掛けてる女もいるしね返信
見た目だけじゃ分からないよね+9
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:31 [通報]
>>1返信
学者っていうのは専門バカが多い
勉強以外の事は、
何も分からない人が多すぎる+6
-0
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:33 [通報]
>>8返信
人口が増えれば増えるほど地球滅亡に近づいてるから、地球にとっては全員悪だと思う。それも地球が生物にとって住みやすい環境であることを善とする場合だけど。+9
-1
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:37 [通報]
>>21返信
悪人が増えてきてるから
この先は成り立たない世の中になるのかも+20
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:56 [通報]
悪人が7の割合ならもっと修羅の国になってんじゃん?🤔返信
紀元前ごろにとうに滅びてるでしょ+7
-2
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:59 [通報]
みんな、両方持ち合わせてる。返信
どちらが強く出るかは生育環境やもともとの理性の違い、脳の作りの問題と多種多様で複雑
人は何を持って生まれたかではない
何を選択するか
悪の性質をもってるが、それを選択しなければ善にもなれる+21
-1
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 08:22:00 [通報]
>>1返信
悪人の定義も勝ち負けの定義もよくわからん
虫も殺した事ない人はいないと思うけど、世の秩序を守ってる人が大半です
前者で語るなら大半が悪人だし、後者で語るなら大半が善人です+2
-2
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 08:22:12 [通報]
>>1返信
こんな世の中は嫌だ+8
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 08:22:13 [通報]
善い人が多いと思う。返信
+4
-3
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 08:22:43 [通報]
>>1返信
私の感覚では善人1普通8悪人1だな+12
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 08:22:55 [通報]
私の印象では善人9.5、悪人0.5返信
ほとんどがいい人だけど、少数の悪人が目立ちすぎる+3
-7
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:00 [通報]
生かすも、こ○すも気持ち次第返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:15 [通報]
>>11返信
決め顔なのが何とも...+6
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:35 [通報]
>>1返信
> 知り合った学者(スピリチュアル系にも精通)
ここに疑問を持った方がいいと思う+17
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:37 [通報]
>>28返信
善い波動だけが届く◯◯と◯◯です
特別にお安くしておきますよ
300万円です
買わないと悪い波動にやられて
病気になります+8
-1
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:39 [通報]
>>5返信
私もこれだと思ってる
みんな悪いけど、良い面を見せる努力しながら生きる+24
-2
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:41 [通報]
とにかく自分が生きていくためには他人は蹴落とさなきゃいけないこともあるから返信+4
-2
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:41 [通報]
>>1返信
自分のことどう思う?
悪人だと思うならその説は事実かも+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:43 [通報]
>>1返信
しーんぱいないからね〜+0
-1
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:49 [通報]
人に期待してるわけではないけどあまり反論しない自己肯定感低めなほうだから目をつけられることがある返信+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:52 [通報]
>>11返信
なつかしい
特に光山のモブ感で傲慢なの
へし折りたくなる+8
-2
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:53 [通報]
>>1返信
地球の陸と海の割合がどういう理由で善人と悪人にあてはめられるの?
主さんはそこに疑問を持たずにいるの?+15
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:26 [通報]
>>38返信
エラそうに新聞なんて読みやがって??
なんの広告?+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:30 [通報]
少なくとも政治家は大半が悪人だと思う。返信
「政治家は票にならない人達に、優しくすることは絶対にない」って言われてるくらいだからね。
少なくとも政治家は悪人であることを前提に、選挙でいかにマシなのを選ぶかが大事。+17
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:31 [通報]
清濁併せ持ってると思う返信+6
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:54 [通報]
わたしのまわりは善人ばかり。返信
みんな完璧じゃないけど、人としてのところ(愛)はちゃんとある。+3
-3
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:55 [通報]
剣客商売、仕掛け人梅安、鬼平犯科帳の池波正太郎返信
人間とは不思議なものよ
悪人でも時には善いことをし、善人でも時には悪いことをする
+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 08:25:10 [通報]
まず人間が人間のやることの中から善悪を仕分ける訳で返信
人が他人のやる事の大半に不快感を感じるなら大半を悪と定義付けられよね
+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 08:25:31 [通報]
>>52返信
論理の飛躍にも程がある
それを鵜呑みにしている主さんが
ヒジョーに心配
主さん人が善過ぎるよ+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 08:25:45 [通報]
>>1返信
自分の意思はないのか
強めの口調でなんか言われたらすぐ信じそう
お金巻き上げられても知らんよ+4
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:10 [通報]
>>1返信
マルチか宗教ですか?笑+4
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:16 [通報]
>>58返信
弱くて愚かなのも人間
強くて賢いのも人間+4
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:20 [通報]
自分を律する事が出来る人は少ないと思う返信
私自身も難しいよ
だから法律があるんだろうね+8
-1
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:25 [通報]
生物は生きるために真剣になれば相手を欺かないといけないから人間の価値観で言えば性悪説が生物の本質だと思う。返信
善意を表に出して生きられて初めて人間らしいとも言える。+6
-1
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:47 [通報]
人間は根っこの部分は悪だよ返信
ルッキズムとかがその証拠
悪事を働くと自分が損するから良い人を演じてるだけ+8
-2
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:05 [通報]
>>53返信
2013年の朝日新聞らしい+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:09 [通報]
負けず嫌い返信
常に周りと比較するため
時には嫌な人間になる+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:11 [通報]
100人いれば返信
2~3人は悪いことを積極的にする
10人くらいは悪いことを頻繁にする
30人くらいは付和雷同しやすく機会があれば悪いことをする+4
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:15 [通報]
>>1返信
物事は絶対値ではなく相対値です
自分の中での善より悪ければ悪、さらに悪いものがあればまだましかと善側に成ることもある
つまり動かない点が有るわけでなし
過去の経験から上か下かに分ける、瞬間で線は動く
どう頑張っても物事は5:5から変わりようがない+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:16 [通報]
>>4返信
友達や家族にも期待してないの?+9
-7
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:18 [通報]
何を持って悪人と言うかはわからないけど返信
善人より悪人のほうが他人に与える影響が大きいことは確か+5
-1
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:45 [通報]
悪人だらけならもっと犯罪が増えている返信
まだ善人の方が割合的に多い+3
-3
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:12 [通報]
悪人と善人に分ける意味わからん返信
育ってきた環境とかも違うし白黒はっきり分けても意味がない+2
-1
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:21 [通報]
上に這い上がる人がもれなくそうなのかも返信
戦争とか始めるし+2
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:23 [通報]
>>41返信
善人のフリしてる人が7割だと思う。+11
-2
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:46 [通報]
例えば、食べるものにも困るような環境であれば盗みや殺人も多い。前後の日本も犯罪が多発していた返信
豊かであればゼロにはならないけどかなり減るのよ。
動物も、温かい年中果物豊富な地域のお猿さんはおっとりしていて、猿として最北端の日本猿は子猿の頬袋から食べ物をほじくり出して自分が食らうよ。そんなもの。+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:52 [通報]
悪い人ってそんないなくない?返信
変な話、悪い事するのって欲望なり嫉妬なりのパワーがいるし、恨みかうリスクもあるじゃん?
そんな疲れる事せずに適当にルール守って、人様にあまり嫌われず生きたいって人が大半だと思う。+3
-2
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:10 [通報]
>>2返信
長年性加害してたけど寄付もしてましたとか?+7
-1
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:18 [通報]
悪人だらけだったら今頃北斗の拳だのマッドマックスみたいな世界になってるんでは返信+5
-1
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:20 [通報]
何かガルのCM恐ろしいね返信
次々襲いかかってくる+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:41 [通報]
>>11返信
慶應でイケメンなのに勿体無い😩+1
-15
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:57 [通報]
>>63返信
そういうこと
人間が善人なら法律なんか生まれてない
法に縛られてるから大半の人間は大人しくしてる
ポケモンカードやゲーム機などの転売ヤーが後を経たないのも法によるペナルティーが無いから
いじめだって現状、刑法罰が無いからこれだけ社会問題になってる
いじめ加害者は未成年であっても問答無用で刑務所にぶち込まれる
経歴に犯罪歴が残るとなれば一気にいじめ減ると思う
いじめして捕まったら人生が終わるから+7
-1
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:18 [通報]
>>1返信
純潔性を守っていれば悪に染まる事はない+2
-1
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:36 [通報]
>>1返信
「スピリチュアルにも精通」て。
そこをステイタスとする主の感性…合わないわ。+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:43 [通報]
>>4返信
ていうかそもそも他人に何をしてもらうつもりでいるのか
期待しない言う人って勝手に望みすぎなんじゃない+13
-5
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:23 [通報]
お金持ちは全体の数割なのに返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:32 [通報]
>>1返信
ちょっと何いってんのかわかんない
+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:34 [通報]
>>79返信
いやいや、法治国家が崩壊したらあれになるよ。
+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:39 [通報]
>>2返信
その前に悪は罪に見合った罰を受ける必要がある+4
-1
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:45 [通報]
>>77返信
めっちゃいるじゃん
犯罪者が少ないってだけで
会社のお局、意地悪いママ友、マチアプで出会った男性を馬鹿にキャッキャする女達、ツイフェミ
他人の悪口で盛り上がる女
いじめ
いくらでも悪い人はいる+8
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 08:32:23 [通報]
>>1返信
なんで地球と比べるのよ?+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 08:32:29 [通報]
>>3返信
バカ殿w+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 08:33:05 [通報]
いやいや、ほとんどの人がグレーだよ。返信
悪いことしたら評判を落とすし、下手したら捕まる。
+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 08:33:18 [通報]
善人のフリしてるのが9割返信
日本人なんて特に本音と建前とかいうクソ性格悪い人種だよ
表では良い人のフリして裏では陰口言いまくる+7
-2
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 08:33:23 [通報]
>>14返信
腸内細菌みたいなもんか+11
-0
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:11 [通報]
>>1返信
それはおかしい。
光と闇は一対一だよ。
そうじゃなきゃ陰陽のバランスが成り立たない。+0
-2
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:12 [通報]
>>1返信
海は悪なのか+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:47 [通報]
>>77返信
娑婆にはおらんし、日本ではだいたいやらかして刑務所に入るからな🤔
そこで一生お勤め まぁ頭のいい悪い奴は捕まらんようにするけどさ+1
-1
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:52 [通報]
>>2返信
名言+4
-2
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:56 [通報]
>>15返信
インディアンを追い出した国は怖い。+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:04 [通報]
>>21返信
犯罪者に甘い日本この先崩壊するで
+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:19 [通報]
>>1を読んで確信した返信
やっぱりスピってる人はまともなのがいない+4
-1
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:26 [通報]
>>40返信
普通と勘違いしてる左がいるから+1
-1
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:30 [通報]
>>11返信
渡辺の祖父が大金持ちだから6回示談にして1度も刑務所入ってないよ 6回もレ◯プして無罪放免は法律の欠陥だよ+25
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:34 [通報]
>>8返信
平安末期~戦国時代は自分の耕した田畑守るのが正義
他人の領域まで侵略しても勝った方が正義
江戸時代は儒学朱子学ひろまり、バカ殿でも100%隷属するのが正義
明治~昭和初期は「尊王」「愛国」「滅私奉公」の志あると言い張れば全部正義
+2
-4
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:38 [通報]
>>1返信
海と陸と悪人と善人の比率になんの関係があるの?
+6
-0
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:58 [通報]
>>1返信
悪人のように見えてる善人もいるんだけど。
ちゃんと理解できるまでナウシカを全巻買って
繰り返し読みなさい。+0
-3
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 08:36:28 [通報]
>>94返信
最近外国人が入り込んで増えてるから。
日本人になりすまして。+3
-0
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 08:36:32 [通報]
生きていれば、みんな悪人だよ。返信
何かしら、どこかしらに生きていれば害を及ぼしている。+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 08:37:00 [通報]
>>72返信
犯罪だけが悪じゃ無いのよ
いじめ、他人に意地悪する奴とか犯罪では無いけど悪人なのはいくらでもいる
犯罪者が少ないのは法で縛られてるからだよ
善人だから犯罪者が少ないんじゃ無い
いじめが減らないのがその証拠
現状、日本ではいじめ自殺があっても加害者は刑法罰に問われない
だからいじめがこれだけ社会問題になってる+3
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 08:37:57 [通報]
>>40返信
私の感覚では善人0.2普通7.8悪人2
自分にデメリットあっても善良なままの人は極僅かだった
程度の差はあるけど自分の欲のために人を傷つける人はそこそこ居た
犯罪者でも何回も犯罪してやっと逮捕だし
刑事事件にならないようなイジメする人は何処にでも居る
普通の人は自分さえ安全なら基本的に人は助けないスルーする人が多い+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:20 [通報]
>>1返信
だから法律などができたのでは?って思う。
皆んなが善人であれば要らない訳だし…
そして、その法律があっても法を犯す人は世の中沢山いるよね…+6
-0
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:36 [通報]
>>95返信
横だけどいい得て妙
つまりは腸内環境次第。
豊かで気候も穏やかであれば犯罪も減るよ。+8
-1
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:45 [通報]
>>1返信+0
-1
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:49 [通報]
>>29返信
悪いことして金儲けする奴もいれば、貧乏でも正しく生きてる人もいる
ただ、余裕がある暮らしから貧乏に転落したら心も貧しくなる率は確かに高いと思う+5
-0
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:50 [通報]
悪人の基準が分からんけど、返信
悪人のほうが目立つっていうのはあるね。
私 前の職場は人間関係が最悪すぎるから辞めたけど、
今から冷静になって考えてみると、ヤバい奴は1人。
そのヤバい奴だけで他の善人の存在をかき消すくらいのパワーがある。+4
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 08:40:26 [通報]
>>1返信
思考の順序がおかしい。
「勝つ人」は正義とか悪とか関係なく、「勝ちたい」と思って努力している集団から出てくる。
その中に、法や倫理を無視してでも勝ちたい人がいるだけ。+2
-3
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 08:41:14 [通報]
日本人には良い人もいれば悪い人もいるけど、中国には悪い人とすごく悪い人しかいないって言うね返信+1
-3
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 08:41:14 [通報]
自分を観察してても善い人間とは思えないし人間はそんなに優れてもいない返信
悪人だって思ってた方が要らない期待しないで済む+3
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 08:42:01 [通報]
>>113返信
不景気も悪人製造の要因だよね。
生活苦は心を貧しくするわ。
貧すれば鈍する+8
-1
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 08:42:51 [通報]
>>1返信
全員善人だよ。
呼吸(生命活動の最小単位)でイキきる(全身性感帯・中央気道への気の流入、生きながら死ぬ状態、臨死体験)と全員が善人だって分かるよ。
統合失調症ではなく、統合するんだよ。
悪人に見えてる人、善人に見えてる人、全生命と統合する。
統合した時に自我0で自然治癒100を感じてる。
その時に悪人、善人を生み出してるのは自分の自我だってハッキリわかる。
だかラ自分の心が汚れれば汚れるほど悪人は増え、綺麗になればなるほど善人は増える。そして水晶の様に澄み渡る心になった時に全員が善人だって核心する。確信ではなく核心。
+1
-8
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 08:44:34 [通報]
>>1返信
コインも裏があれば表もありますよね
どの一面を持って悪人とするのかなと思いました
両方もってるのが人間だと思います+5
-2
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 08:44:38 [通報]
法律がある時点で議論の余地も無い返信
人間の根っこは真っ黒
法律に縛られてるから良い人を演じてるだけ
犯罪では無くとも例えば周囲の人に嫌われるような行動をすると自分が困るわけよ
だから善人でいる
それが人間の本質
人間が本当に善人ならガルちゃんなんか無いよ
他人の悪口でこれだけ掲示板が盛り上がってのが人間が悪の証拠+4
-0
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 08:45:26 [通報]
リピーター医師の激増、それを隠蔽する厚労省と病院長返信
人殺しに免許を与えて放置してる国家ってアフリカとか東南アジア以外では日本だけ+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 08:45:44 [通報]
>>122返信
裏があるなら悪だよ
他人にイラつく、悪口言う
その時点で悪
負の感情を持たない人間なんていないんだから
人間は悪だよ
善人なんか1人もいない+3
-2
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 08:47:16 [通報]
>>65返信
自分より劣ってる人を排除する人間多いよね
既婚者は独身を見下ろしたり、最近の問題があった本でも、生まれつきの障害で仕方ない場合も能力ある側が本当に困ってるんだって主張したり+1
-1
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 08:47:18 [通報]
善か悪かの極端な二択ってわけじゃないと思う返信
人によって善悪の価値観違うし一人の中にも善悪判断できないゾーンもあるから+5
-1
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:01 [通報]
そんなもん、ガルで聞いたら「世の中悪人だらけ!敵しかいない!」って言われるに決まってるじゃん返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:09 [通報]
>>1返信
悪人のところに悪人が集うみたいなところがある。
腐った会社に腐った人間しか来ないみたいな。
+3
-0
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:17 [通報]
>>112返信
法律に引っかからない悪も数え切れないほどあるしね
いじめとか
これだけ人間関係に悩む人が多いのが人間の根っこは悪の証拠
人間が基本的に善人なら人間関係に悩む人は少ないはず
でも、現実は学校、職場、友人、ママ友関連で病む人は数え切れないほどいる+2
-1
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:22 [通報]
Y染色体のせい返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:58 [通報]
>>5返信
春風亭一之輔が「欲が無い人間なんていないから性悪説を信じた方が絶対良いよ」と言ってて「分かる」と思った
どんな所も正しい意見よりもその場で強い人の意見が通るし、性善説が主ならもっと良い国や世の中になってるよ
だから鬼束ちひろの「月光」とか反町隆史の「ポイズン」があんなに流行ったんでしょうし+15
-0
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 08:49:18 [通報]
ウチの回りは善人2どっちにも転ぶ7悪人1返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 08:49:44 [通報]
>>1返信
善人のが希少だとは思う+4
-1
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 08:50:34 [通報]
>>5返信
震災の後泥棒が多発したり(泥棒より酷いことも)、スーパーが停電した時なんかもめちゃくちゃ万引きされたらしい
人の目が無きゃ皆犯罪するのよ+8
-0
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 08:50:44 [通報]
悪人て例えばどんなことをやると悪人になるの?返信
悪口言っただけで悪人となるなら9割以上は悪人だろうなと思うし
悪人の定義は?+1
-0
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 08:50:50 [通報]
>>11返信
渡辺って苗字で良い奴見たことない+7
-0
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:26 [通報]
性悪説信じていると生きるのしんどくならない?返信
性善説信じて警戒は怠らない…としてるけど
これって結局人を信じて無いってことか+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:39 [通報]
>>115返信
ただ心はやさぐれるだろうけど
経済的に恵まれて倫理観のある教育を受けて育った人は落ちぶれても簡単に犯罪するには心理的なストッパーがあるんだよね
生まれつき経済的に貧困超えた犯罪者だらけのスラムに生まれ育つと犯罪する事が辺り前の感覚になるから気軽に犯罪やるとかはある
個人差や環境差が絡むけど+3
-1
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:46 [通報]
>>35返信
そのための法律です+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:46 [通報]
>>59返信
地球の大半の人の前髪が7:3で分けてるから…とか言っても信じそうw+4
-0
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 08:52:03 [通報]
極悪人も少ないと思う返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 08:52:11 [通報]
>>95返信
半グレはピロリ菌とか笑+6
-0
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 08:52:32 [通報]
>>1返信
善人の方が多いけど、善意より悪意のほうが力が強いんだと思う
人を○すのはできても、死人を生き返らせることは出来ないように同じだけの労力を使うなら悪意からの行為の方が遥かに強烈+4
-2
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 08:53:03 [通報]
>>126返信
本当にね
近年、特に障害者排除の動きになってて怖いよ
20代の若い人達の方が他人に厳しい
若くしてお局思考の人がかなり多いと感じる
私、30代県庁職員なんだけど入庁3年目くらいの若手が新卒の子にかなり厳しくて
そんなに難しい仕事頼んで無いよね?早くしてくれない?
私、帰れないんだけどって詰めてて怖い
私が新人の頃は焦らなくて良いよって優しい先輩が多かった
この子が特別厳しいのかなとも思ったけど他部署の同期達も今の20代かなり厳しいねって言ってた
SNS見てもそういう辛辣な意見の20代多くて、この先、仕事出来ない人や障害者の排除に向かってる気がするのよ
物凄く生き辛い時代が来ると思う+5
-0
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 08:53:20 [通報]
>>1返信
一人の人間の中には善も悪も存在する。
+3
-1
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 08:54:12 [通報]
>>139返信
ストッパーがかかるってよく分かる
ヨコ+1
-1
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 08:54:40 [通報]
悪人だよ返信
ただそれでも法や世間的ルールを超えない人が大半+2
-0
-
149. 匿名 2025/04/27(日) 08:55:08 [通報]
>>138返信
まあ、性悪説の方が色々、納得は出来るし人間関係も上手く行く
人を信じないっていうのは現代を生き抜く為には必要
他人に期待しない方がストレスも少ない
性善説で生きると他人に意地悪した時に私、何かしたかな、私が悪いのかな?って病むからやめた方が良い
人間はみんな悪って考えで動いた方が良いよ+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/27(日) 08:56:43 [通報]
>>1返信
そんな事はわ判らないけれど
私の気持ちの奥底には悪い、負の感情はある
清廉潔白だけでは生活は出来ない
+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/27(日) 08:57:33 [通報]
>>145返信
甘やかされて育ったから他人に厳しく自分に甘い
強い上には八つ当たり出来ないから弱い者イジメして憂さ晴らし
被害者面しつつ他人には優越感を感じたい
甘やかされて叱らない教育受けたら利己的になる+3
-1
-
152. 匿名 2025/04/27(日) 08:57:54 [通報]
悪人って程でもないが簡単に悪に染まる人は多いよ返信
人の悪口を楽しむタイプは気を付けた方がいいね+7
-0
-
153. 匿名 2025/04/27(日) 08:57:58 [通報]
>>1返信
高須幹也さんがYouTubeで
どの動画かは忘れちゃったけど
似たような事を話してたよ。
食べ物をぶん取るような悪人は
確実に食にありつけて生き延びる、みたいな事を
話してたよ。
その動画を見てたら確かにな、って思った。+1
-1
-
154. 匿名 2025/04/27(日) 08:58:25 [通報]
>>145返信
ごく一部かもしれないけど、コロナ禍でゲームでしかコミュニケーション取らなかった世代?
出来る人としかチーム組まなかったり、直接会わないから暴言を簡単に言えて、それが表にまででてきたとか+1
-0
-
155. 匿名 2025/04/27(日) 08:58:27 [通報]
+1
-1
-
156. 匿名 2025/04/27(日) 08:58:37 [通報]
良い人の中にも悪はあるし返信
悪い人にも良いところがあるし
良い人より悪い人のほうが多いから
努力しなあかんのかな+1
-1
-
157. 匿名 2025/04/27(日) 08:58:51 [通報]
苛めっ子が苛めてるの分かってても助けてくれるのは100人中1人いるかいないか返信
傍観者が99%
助けてくれる人だけ、善人…+3
-1
-
158. 匿名 2025/04/27(日) 09:00:03 [通報]
>>90返信
いや主が言うように7割悪人ってほど?って事よ。知り合いママ10人思い浮かべて、意地悪な人7人もいる?100人勤めてるオフィスで嫌な人70人もいる?
せいぜい周囲に1人〜2人程度でしょ。まぁそれでもストレスはストレスだけどさ。
自分の周りに数%悪人がいるからって、世の中大半悪人ってなるのはあまりにそちらに引っ張られすぎじゃない?+2
-0
-
159. 匿名 2025/04/27(日) 09:00:59 [通報]
>>139返信
経済環境が大きく影響しているのは同意します
だけど
地域差別、イジメネタにされやすい
軽い弄り程度、冗談定番のつもりで軽く言いふらす人は少なくない
+2
-3
-
160. 匿名 2025/04/27(日) 09:01:29 [通報]
>>1返信
善と悪、善人と悪人をどう定義するかとか全然考えてなさそうな「学者」だね+1
-0
-
161. 匿名 2025/04/27(日) 09:01:57 [通報]
>>145返信
うちの職場では若い事お局が新人の悪口を一緒にコソコソ言ってる
本人がいる所でもやる
その方が可愛がられるという打算もあるみたい+2
-0
-
162. 匿名 2025/04/27(日) 09:03:52 [通報]
>>153返信
そういえばYouTubeでみたけど中国に食べ物を家族で奪い合いながら食べる文化風習があるんだよね
福を分けるための風習らしいけど
ただ食べ物を奪い合い我先に口に頬張ったり他人が食べれないように唾つけたりする姿が餓鬼のようだと思った
その風習は年配の中国人がするから若者の中国人がそれを嫌って年配の人が食べ物を奪いに来るのを力で阻止しだしてるらしい
だんだんと廃れるんじゃないかと思う
+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/27(日) 09:05:10 [通報]
>>145返信
うちの部署も20代が厳しくて、その子が原因ですぐ辞める人も出てきてしまったよ
ネットとかひろゆきみたいな考えの影響なのか権利はすごく主張をするのに配慮は全く出来ない
優しさみたいなのがないよ+3
-1
-
164. 匿名 2025/04/27(日) 09:05:32 [通報]
>>112返信
法律は基本的に社会が正常に機能するようにルールを定めてるから善悪で語れないとこもある
国が変われば罪じゃなくなるし+2
-1
-
165. 匿名 2025/04/27(日) 09:05:48 [通報]
>>151返信
>>154
よこ
25歳だけど自己中な人が多いと感じる特に女性は
我が強いっていうか何でも自分の思い通りにしたい自分ファーストが多い
私の会社の同期や大学の同期も新卒がポンコツで足引っ張ってる
簡単な仕事なのに何で出来ないの?ってみんな言ってる
今の20代は昔に比べてセクハラや怒鳴ったりなどの激しいパワハラはしないけど
その代わりに他人に対してかなり不寛容だから昔よりも生き辛さを感じる人は増えてる気がする+3
-1
-
166. 匿名 2025/04/27(日) 09:06:32 [通報]
>>1返信
ガルで正義と一般常識を振りかざし、結構意地悪で他人の不幸を喜ぶ人多いなーと感じる事増えたから
実際小悪が多数なんだと思います+4
-0
-
167. 匿名 2025/04/27(日) 09:06:33 [通報]
>>152返信
普通の人が怖いね
病院の方針とかで全く同じ人物が患者に対して悪魔みたいに接したり天使のように優しく接したり平気で変わる
自分の中に善悪の基準が無くて周りの環境に合わせるだけだから
違法行為でも周りから言われたら平気で罪悪感無くできたりする
自分の中に善悪が無い人は怖いわ+3
-1
-
168. 匿名 2025/04/27(日) 09:07:48 [通報]
>>10返信
生きていくためには当たり前だよね+7
-0
-
169. 匿名 2025/04/27(日) 09:07:49 [通報]
悪人ってどういうことしたら悪人判定になる?返信
横断歩道で車止まってくれない人は悪人?それならかなりの人が悪人
ぜんぜん止まってくれないよ+0
-0
-
170. 匿名 2025/04/27(日) 09:08:06 [通報]
相手によって善にも悪にもなれるのが人間返信
悪気ないっていうのが一番たちが悪い+1
-1
-
171. 匿名 2025/04/27(日) 09:08:58 [通報]
>>1返信
逆だと思います
なにか善になること、不快にさせないと心がけている人か7割
威圧、自慢、悪目立ちしたがる。時間、場所、物品、心を占拠したがる人が3割+0
-2
-
172. 匿名 2025/04/27(日) 09:09:35 [通報]
>>163返信
同感
今の10代〜20代はひろゆきの影響受け過ぎて他人に厳しい
それ何かデータあるんすか?
はい、論破みたいな思考の人多くて大丈夫かって思う
平成時代の若者は助け合い、譲り合い、他人を尊重をする精神がまだ、あったけど
令和の若者は完全にテイカー気質でギブアンドテイクの精神が無い
足引っ張んなよクソが!っていう20代社会人多くて厳しい時代よ+4
-1
-
173. 匿名 2025/04/27(日) 09:09:42 [通報]
7対3で存在するとしたら逆で、返信
善人7で悪人3かな
体感的には善人9で悪人1だけど+0
-0
-
174. 匿名 2025/04/27(日) 09:10:00 [通報]
>>2返信
私は両親から「真面目で優しすぎる」って言われるような性格で、買い物にしようとしてくる人間には、これでもかってくらい厳しい。+1
-2
-
175. 匿名 2025/04/27(日) 09:10:57 [通報]
>>3返信
学者誰なん+2
-0
-
176. 匿名 2025/04/27(日) 09:12:22 [通報]
>>1返信
育った環境や関わってきた人達で、だいぶ違うと思う
+0
-0
-
177. 匿名 2025/04/27(日) 09:12:38 [通報]
>>166返信
人間が善人ならガルちゃんなんか存在しない
ガル民の大半がそう思ったことだろう
コメ欄に善人はいるよって言ってる人がいることからもわかるように
人間の本質は悪で善人のフリして生きてるだけなんよ
だって善人を装った方が生きやすいでしょ
犯罪犯して刑務所にぶち込まれる、周囲から嫌われるような行動をすると自分が損をする
だから善人でいる+3
-1
-
178. 匿名 2025/04/27(日) 09:13:03 [通報]
>>12返信
ふなっしーって意外と人を観察してるのね+3
-1
-
179. 匿名 2025/04/27(日) 09:15:43 [通報]
>>113返信
不景気になると犯罪件数が増える、自殺者が増える
戦争すると勝っても負けても精神病んだ人が増え、凶悪犯罪が増える+2
-0
-
180. 匿名 2025/04/27(日) 09:16:35 [通報]
そうです。だいたい悪い人です。返信+1
-0
-
181. 匿名 2025/04/27(日) 09:18:24 [通報]
>>163返信
他人への配慮や優しさが欠落してるよね今の若者は
他人にとにかく厳しい
そんなキツい当たりする!?ってくらい新人に厳しい
それが原因でうちの新卒の子も辞めちゃった
私が陰ながらフォローしてたんだけどね
20代のOJTの子があまりにも厳しくて耐えられず鬱になってしまったので辞めますって言ってた
私みたいな無能人間に優しくしてありがとうございましたって言ってて本当に可哀想だった
合理性を求めるのも大事だけど人の心が無いよ+4
-1
-
182. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:14 [通報]
悪人っていうか、意味無く人を殺めたり暴力振るったりするサイコパスみたいな悪人は少数だろうけど、自分や家族の身の安全、利益のためにはどんなこともする人はけっこういると思う。返信+0
-0
-
183. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:45 [通報]
そうだと思います返信
というか、
正義 1 : 悪 9
だと思います。
私は9を倒す力がないのが腹立たしくて…
バイトやし+0
-0
-
184. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:05 [通報]
>>156返信
でもどっちも性質は変わらないよ、どこまで悪いかって話じゃないかな?そりゃムカつくことされたら悪態もつくし、人に対して悪い考えも浮かぶ
それがどこまでなのか?でその人の本質がわかりそう、著しく悪い人は万民に対して有害になってると思うけどね+0
-0
-
185. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:19 [通報]
>>158返信
自分の周りの話では無くて全体の総数で考えなよ
自分の周りに悪人が少ないから世の中、良い人が多いっていうのは盲目だよ
全体としてはいじめや人間関係で悩むのが社会問題になってるんだからそれだけ悪人が多いってこと
+0
-0
-
186. 匿名 2025/04/27(日) 09:22:40 [通報]
私は基本的には善人が多いと思ってるけどなー。返信
それにしてもなんで海と陸?+0
-1
-
187. 匿名 2025/04/27(日) 09:23:48 [通報]
>>145返信
新人さん達にパワハラ訴訟させて諸悪の根源を一掃で来たら良いね。
もちろんこの二層の上にいるあなたたちも援護射撃してあげてね+2
-0
-
188. 匿名 2025/04/27(日) 09:25:12 [通報]
>>2返信
日本て比較的平和だったから、世を性善説を前提として見てきた人も多いと思うんだけど、これからは悲しいけど性悪説かなーと思ってる。特に国の上の方とか見てるとさ。+3
-1
-
189. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:02 [通報]
>>186返信
研究者いわく、
通常で、全然関連するわけも無いと思っているあっちとこっちの数字や動きが、実は回り回って影響し合ってたりすることがある
んだって+0
-1
-
190. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:15 [通報]
>>33返信
地球にとっても人間にとってもじゃない?自分達の住む場所なくなっちゃうし+2
-0
-
191. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:33 [通報]
私達正義だけど弱いんだよね。返信
どうにかして日和見菌達を手懐ける術が欲しかった+0
-1
-
192. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:33 [通報]
>>161返信
よこ
その若い子とお局は大して仕事ができなくて
新人は言われるほど悪いことしてない、出来が悪いわけじゃないことが多いよね
厳しさやパワハラに耐えるというより、自分の不出来を隠すために新人の粗探ししてるのがカッコ悪い。セコイしダサい。+4
-0
-
193. 匿名 2025/04/27(日) 09:29:21 [通報]
悪役はいい人にしかできない返信
飯塚高史さんみたいに…+0
-1
-
194. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:24 [通報]
経済が悪くなれば悪人が増える返信+0
-0
-
195. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:41 [通報]
>>177返信
大まかには同意なんだけど、共感に関わる脳の仕組みが過敏で悪いことができない人もいるみたい。
少数なのかわからんけど。
他人が苦しんだり泣いたりするのを見ると、自分も不安になったり怖くなったり、怪我してる人を見ると自分も血の気が引いたり… 苦痛がシンクロしてしまう。
だから警察がいようがいまいが、暴力暴言しようって気にならない。
倫理観というよりほんと体質。
これが逆に鈍い障害がサイコパスらしい。+5
-1
-
196. 匿名 2025/04/27(日) 09:33:59 [通報]
>>2返信
そう思う
もともと産まれたては空っぽで、何を詰め込んできたか、何を感じてきたか、自分をどうに律してきたかで人間性が決まると思う
+5
-1
-
197. 匿名 2025/04/27(日) 09:34:26 [通報]
>>193返信
本来の自分とは掛け離れた役の方が演じやすいっていうよね。悪役が多い人っていい人度高いイメージ。逆にヒロイン、ヒーロー、善人役ってスキャンダルとか問題多い感じする。+0
-0
-
198. 俺の嫉妬は!!!止まらねェ!!!!💢👹💢byチーたん🧀🐮(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/27(日) 09:35:35 [通報]
>>38返信
私🥺のスマホ📱をハッキング💻🐮🎶して個人情報泥棒💻🐭🎶をしてる底辺モンストユーザー📱🐒のチーたん🧀🐮なんてこれですよ…😥
情けない悪人の池沼ガイジ🐨さん…😩+1
-0
-
199. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:21 [通報]
周りに流されず自分自身で考え、自分が嫌だと思う事は人にしない返信
これが出来ていれば善人だろうけど、そういう人の方が圧倒的に多かったなら世の中で戦争も起きてないし奴隷制度や差別も無かったと思う
自分では普通だと思ってる人の大半がこういうものに参加してた+4
-1
-
200. 匿名 2025/04/27(日) 09:40:53 [通報]
>>1返信
スピの人信用するな
インチキやぞ+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/27(日) 09:42:58 [通報]
スピに精通してる時点で関わっちゃダメな奴返信+4
-0
-
202. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:31 [通報]
>>6返信
自分と違う価値観、考え方のズレでちょっとでも自分とってイヤだと思ったら、悪人に認定するんだろうね+11
-3
-
203. 匿名 2025/04/27(日) 09:49:25 [通報]
同時に善悪どちらも持ち合わせていて理性が働いて悪人にならずにいるのではないかな返信
+4
-0
-
204. 匿名 2025/04/27(日) 09:50:53 [通報]
大半が悪人なのではない。キリストの「人は生まれながらにして悪なのである」という言葉、子供のころわからなかったが、今はわかる。私たちは他の生物の命を奪っているからね、生まれた瞬間から。返信
ベジタリアンだろうが人間としてこの世に存在する限り、他の生物の命の上に生きてるんだよね。だから、生きていく中で善行を重ねて、その歪みを埋めていくしかない。
人間に生まれたことこそがガチャ。
動物たち、本当にごめんなさい。+2
-2
-
205. 匿名 2025/04/27(日) 09:51:39 [通報]
常に下っ端の私、周りはほぼ悪人だと感じる。返信
リーダー格な知り合いは、周りは皆良い人だと言ってる。
結局、自分の立ち位置がどこにあるかで、周りへの印象は変わる。自分に気を遣ってくれる人ばかりの環境なら、そりゃあ居心地良いだろうね。
見下されて空気扱いばかりの私は、周りの本質が分かりすぎる。でも私自身も、優しく接しつつも限界来たら冷酷に縁切りしたり逃げたりしてきたから、善人ではないわ。+4
-2
-
206. 匿名 2025/04/27(日) 10:17:14 [通報]
悪人かどうかわからないけど、人はそれぞれ自分の利益を優先に動くものだと思ってれば大体合ってる。返信
たまに例外も居るけど。+2
-1
-
207. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:16 [通報]
>>205返信
合わない人を切るのは、それぞれ権利あるし悪い事じゃ無いよ。+2
-1
-
208. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:41 [通報]
>>204返信
キリスト教では「原罪」といっている
イエスは書き残さず、弟子たちが言葉(イエス伝)を書いた
人は原罪を背負っているが神の御子イエスが人々の罪を背負って天に召された
故に人々は神のお導きで罪を自覚し心身を「糺」さなければならない
「原罪」を「悪」と言い切っている宗派は御注意
後に、献金しなければならないとか余計なことが付いてくるから+2
-1
-
209. 匿名 2025/04/27(日) 10:22:38 [通報]
>>1返信
人は性悪だと思う。
自分が弱い気質に産まれたから分かる。
大抵の人は意地悪いよ。
自分より弱いとみなすと馬鹿にする、見下す、意地悪する人が大半。
で、自分と対等、より上だと思うとそんな事は一切しない。
+7
-3
-
210. 匿名 2025/04/27(日) 10:27:52 [通報]
>>8返信
人が苦しんでいても平気な人
痛めつけるのが楽しいと感じる人は悪人だと思う人+10
-1
-
211. 匿名 2025/04/27(日) 10:33:42 [通報]
>>189返信
バタフライ効果だね
よこ+0
-0
-
212. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:36 [通報]
>>7返信
>スピリチュアルにも精通
全くもって信用できないw
>1
何でスピリチュアルにも精通してることが信用する根拠になるのか意味不明。+6
-0
-
213. 匿名 2025/04/27(日) 10:36:52 [通報]
誰でも好きな人に親切で知らない人に嫌いな人に知らん顔か意地悪かみたいな感じなのでは。返信
誰かだけ善人で誰かだけ悪人みたいな極端はないと思う
悪人ももとは平凡で悪人の所業を誰かから学んだだけなのかも。+0
-0
-
214. 匿名 2025/04/27(日) 10:39:14 [通報]
>>6返信
他人を皆、悪人と認定してる6は悪人だね。+9
-3
-
215. 匿名 2025/04/27(日) 10:42:19 [通報]
>>10返信
自己中な人間ほど「お前は自己中だ!」「あいつは自己中だ!」「もっと人のために行動しろ!」と言って他人を操作しようとする。全ては(私のために何かしろ!役に立て!)を遠回しに言ってるだけ。
自己中でない人は他人の領域に入ってこない。本当に思いやりの無い人間に対しても心の中で哀れんで諦めて関係を断つ。+9
-1
-
216. 匿名 2025/04/27(日) 10:44:02 [通報]
>>189返信
胡散臭さ全開w
言ってることが絵に書いたようなスピ詐欺w
一見最もらしいこといってるけど、その理屈おかしいから。
数字や言葉何てどうとでも操作してこじつけられるから。
+1
-0
-
217. 匿名 2025/04/27(日) 10:45:49 [通報]
>>1返信+0
-0
-
218. 匿名 2025/04/27(日) 10:47:50 [通報]
>>189返信
186です。
へぇ。そういうのがあるんですね。
おもしろい!+0
-1
-
219. 匿名 2025/04/27(日) 10:49:35 [通報]
>>199返信
最後の一文は賛成
”善良な市民”が魔女を密告して火炙りを楽しんでた。
でも
>周りに流されず自分自身で考え、自分が嫌だと思う事は人にしない
も奴隷制度に賛成して戦争するんだよ。それは”正しいこと”だから。
”正義の人”が戦争する。+1
-2
-
220. 匿名 2025/04/27(日) 10:51:19 [通報]
>>1返信
NHKのバタフライ・エフェクトで、戦争の話、兵士の発砲率は25%ということです。
自ら進んで発砲する兵士は25%しかいない。
残りの75%の兵士は銃を人に向けて撃つことに心理的に抵抗を感じる。撃ったふりをしたりする。この話は漫画のゴールデンカムイでも触れられていた。
で、過酷な訓練を課して、残り75%の兵士も洗脳して、撃てるようにするわけだけど、戦争後PTSDを発症したりする。
私はこの確率だと思う。
つまり訓練なんて受けなくても、初めっから良心の呵責も感じずに大喜びで撃ちまくりの25%の人が生粋の「悪人」なんだろうね。いわゆるサイコパスと言われる人達。
軍のトップに上り詰めるのはこの25%の人たちだろうし。軍だけでなく政治や企業のトップでもこのての人たちが牛耳っているのは間違いないよね。
世の中、結局、戦争が絶えないのは優秀な25%のサイコパスたちが世の中を仕切っているせいだと思うわ。
+4
-2
-
221. 匿名 2025/04/27(日) 10:53:11 [通報]
このトピ、他人は皆「悪人」で、自分だけが「善人」って信じてるコメが多いねー。返信
そういう人は悪人だから怖いわ。+2
-1
-
222. 匿名 2025/04/27(日) 10:57:52 [通報]
>>220返信
サイコパスって性格が悪い人や悪人のことじゃないよ。
躊躇わずに引き金を引ける25%は大喜びで引き金を引いてるんじゃないよ。
何の感情も無いよ。
戦争を望むのは民衆でもある。
民衆の空気を読んで戦争を起こすことも。+2
-2
-
223. 匿名 2025/04/27(日) 10:58:46 [通報]
>>218返信
与太話を信用しないように。+1
-0
-
224. 匿名 2025/04/27(日) 11:00:11 [通報]
何をもって善人悪人って判断するの?返信
人間ならみんな善と悪を持ってるし、割合が違うだけだと思う。
私にとっての悪人って体感1割もいない。善と悪を持ち合わせた人がほとんどだな。+1
-1
-
225. 匿名 2025/04/27(日) 11:00:14 [通報]
「善人なおもって往生を遂ぐ いわんや悪人をや」返信
善人でさえ往生できる。ましてや悪人なら尚更だ+0
-0
-
226. 匿名 2025/04/27(日) 11:01:39 [通報]
>>220返信
よこ
世界史に残る暴動、革命騒ぎ、反革命騒ぎも2~3割の同調者がいた
戦国時代の足軽兵士(武装農民)は3割ぐらいいた
薩摩は刀狩りせず武装農民を半士半農にしてた、男性の1/4が武士として登録されていた
(全国平均、武士階級6%)
25%説、納得です
+1
-1
-
227. 匿名 2025/04/27(日) 11:02:10 [通報]
他人、「悪人」のせいにして自分は「善人」だからって思ってりゃ楽だよねー。返信+2
-2
-
228. 匿名 2025/04/27(日) 11:02:21 [通報]
主めっちゃ騙されやすそう。返信
気をつけてね。+1
-0
-
229. 匿名 2025/04/27(日) 11:04:35 [通報]
>>219返信
違いますよ
自分が嫌だと思う事を人にしないなら人を奴隷にはしないでしょ
「正しい事」を盲目してるなら自分で考えてもいないし+1
-1
-
230. 匿名 2025/04/27(日) 11:05:29 [通報]
>>6返信
自己中なんだろうな。
周りが悪人ばっかりに思えるなんてすごく生きづらいだろうね。+12
-4
-
231. 匿名 2025/04/27(日) 11:12:01 [通報]
>>218返信
なんでも信じる!というのではないけど、そういうのがちょっと頭の片隅にあるのっておもしろいなーと思って。
ごはんのふりかけ的な。(分かりにくいか…。)
でもご忠告ありがとう!+1
-0
-
232. 匿名 2025/04/27(日) 11:12:15 [通報]
学級でも騒ぐ子供がクラス1人2人だったら特に注意しなくても収まる返信
3~4人同調者が増えると抑えるのが大変
それ以上、1/4超える悪ふざけ競うようになり学級崩壊
+0
-0
-
233. 匿名 2025/04/27(日) 11:12:53 [通報]
>>1返信
自分の価値観が絶対主義者なら9割くらいは悪人になるんじゃないの?www
あ、、それ自己中ってひとのことだからね+0
-1
-
234. 匿名 2025/04/27(日) 11:13:01 [通報]
>>1返信
がるちゃんで意地悪な人の特徴とかそんな事言ってる人は、自分だけは違うと思ってる人は多いと思う。+4
-0
-
235. 匿名 2025/04/27(日) 11:16:15 [通報]
>>204返信
キリストって
>「人は生まれながらにして悪なのである」
何て言ったっけ?
新訳聖書のどの部分?
救い主からぬ台詞だな。
原罪って考えならあるが
「人は生まれながらに罪を背負っている」
他の命を食べている罪ってキリスト教よりジャイナ教っぽい。
キリスト教は動物を食べることを罪としてない。
牧畜文化圏で生まれた宗教だからねー。
人間は全ての動物の長だし。
他の命を食べるから悪って言うなら全ての動植物に当てはまる。+2
-1
-
236. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:05 [通報]
>>229返信
奴隷は人間ではないので。
奴隷の定義や扱いや価値観も時代や地域で様々だけど。
自分が嫌だと思うことをしない奴隷の主人は奴隷に仁の心を持って接するが奴隷は使う。
自分が嫌だと思うことを人にしない、ってのは、まだ浅い。
自分基軸だから他人の思考とズレるよ。+0
-2
-
237. 匿名 2025/04/27(日) 11:22:12 [通報]
誰からも嫌われてる悪人は1割くらい。その他は相性の良し悪しじゃない?もちろん仕方なく悪人と対峙する時は自分も優しいままでは太刀打ちできないからそれなりに悪人になっちゃってるし返信+0
-1
-
238. 匿名 2025/04/27(日) 11:28:36 [通報]
>>236返信
いや、その考えはあなた自身の物なのか知らんけど、奴隷も人間だよ+2
-0
-
239. 匿名 2025/04/27(日) 11:29:13 [通報]
悪人とまではいかないにしても返信
墓に持っていくつもりの秘密がある人は
ほとんどだと思ってます。+0
-1
-
240. 匿名 2025/04/27(日) 11:29:48 [通報]
>>5返信
性悪説のが生きやすい気がする
失敗したらまた1からやり直そうってなる
性善説だと失敗のたびに善から落ちてく減点方式+0
-2
-
241. 匿名 2025/04/27(日) 12:03:31 [通報]
>>10返信
自分のやりたい事が誰かの悪になるって皮肉だなぁと思う
それって最初から存在しない事が1番の善だから+5
-1
-
242. 匿名 2025/04/27(日) 12:26:50 [通報]
>>1返信
男の大半が悪人に決まっとるやん
金のない男ほど心も汚れる
性犯罪男の大半が無職とフリーターと大学生だよ
善人は金持ちにしかいない+2
-2
-
243. 匿名 2025/04/27(日) 12:44:31 [通報]
>>1返信
人間は性悪説だよ
だから法律や社会のルールを作って縛ってる
法律なくなった瞬間に凶悪事件は増える
+2
-0
-
244. 匿名 2025/04/27(日) 12:45:00 [通報]
悪というか自分が1番大事な生き物だよね。返信
+3
-0
-
245. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:13 [通報]
>>225返信
悪人正機説で言われてる悪人は、現代の悪人とは違うよー。
< 悪人正機とは、「自らの力で迷いを離れることができない人 こそが、阿弥陀様の すくい のめあてである」ということです。間違っても、悪いことをしたほうが救ってもらえるという教えではありません。
+2
-1
-
246. 匿名 2025/04/27(日) 13:04:04 [通報]
>>1返信
割と家族以外には冷たい。
自分が不利になるとサッっと手のひら返す+0
-2
-
247. 匿名 2025/04/27(日) 14:07:54 [通報]
悪人って言い方は違うけど、どんなに人当たりが良い人でも自分が好かれる為にやってるっていう打算的な面はあるだろうなとは思ってる返信+1
-1
-
248. 匿名 2025/04/27(日) 14:09:02 [通報]
>>1返信
何言ってんのかよく分からないから、とりあえず西友で買ってきたおまんじゅう食べるね+0
-0
-
249. 匿名 2025/04/27(日) 14:10:15 [通報]
ここは天国じゃないんだ返信
かと言って地獄でもないってブルーハーツも言ってるよ
善人悪人って仕分けしなくても良いのでは+1
-1
-
250. 匿名 2025/04/27(日) 14:12:06 [通報]
自分は善人扱いされるけど、本当はあまり人に興味がないし自分が得するから良い人演じてるだけの部分もある返信
でも人間そんなもんだと思ってる
神様じゃないんだから+1
-1
-
251. 匿名 2025/04/27(日) 14:12:59 [通報]
佐藤栞里とかは本当に性格良いんじゃない?返信
知らんけど+0
-3
-
252. 匿名 2025/04/27(日) 14:14:30 [通報]
そもそも良い人、悪い人って言い方が好きじゃない返信
悪い人にも良い面はあるしその逆も然り
ゲームのキャラクターじゃないんだから、そんな仕分け出来ないよ人間は+3
-3
-
253. 匿名 2025/04/27(日) 15:43:40 [通報]
三大飢饉を(で)生き残れたのは悪人だけだからねえ返信+0
-1
-
254. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:06 [通報]
>>2返信
悪人だけ、善人だけの人ってそうはいないよね
悪人でも仲間内では優しかったり、善人でもイライラしたり+5
-3
-
255. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:33 [通報]
悪人返信+0
-0
-
256. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:23 [通報]
>>125返信
余程残念な環境で過ごされてるんですね
お察しします+1
-0
-
257. 匿名 2025/04/27(日) 17:21:45 [通報]
>>1返信
78対22の法則+2
-1
-
258. 匿名 2025/04/27(日) 17:24:06 [通報]
>>104返信
日本はレイプし放題か
クソみたいな司法だな+4
-0
-
259. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:28 [通報]
>>1返信
見方や立場の違いによるとおもう・・。
自分に都合がいい人が善人で、都合よくしてもらえなかったり考え方が違ったら悪人だ!とかね。
よほどの犯罪とか暴行とかでいえば誰の中にも悪はあるけど、実行する人は半分以下だと思う。少数派。
心の中での話しなら自分の理想の人だろうが大好きな親であろうが善も悪も持っているさ。+2
-1
-
260. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:29 [通報]
>>1返信
すごい悪人じゃなく
時々良い人時々意地悪な人が7割りかなあ+1
-1
-
261. 匿名 2025/04/27(日) 19:09:01 [通報]
>>251返信
芸能人は野心はあると思う+0
-0
-
262. 匿名 2025/04/27(日) 19:26:43 [通報]
>>25返信
学者「僕は善でも悪でもない、僕はただ…フェチ…」+0
-0
-
263. 匿名 2025/04/27(日) 20:35:08 [通報]
自分以外みんな敵、悪人でしかない。返信
どんな時も自分は悪の心を持たない善人。+0
-0
-
264. 匿名 2025/04/27(日) 20:44:25 [通報]
>>15返信
自分以外の日本人に誠実な人なんているわけがない。+1
-0
-
265. 匿名 2025/04/27(日) 20:45:15 [通報]
悪人と言うより、人間は思ったより理性がない。返信
本能のまま。家畜とそこまで変わらない。+0
-0
-
266. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:13 [通報]
人を傷つけたことない人がほとんどの善人ばかりなんじゃないの??だって失言した有名人とかYouTuberとかに非難ゴーゴーじゃん、返信+0
-0
-
267. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:24 [通報]
>>9返信
この人って失礼なこと言いすぎだよね。
前に犬も食わないっていうバンドの人に酷い事を
言ってから苦手になったわ。バンドの人が泣きそうになってた場面が今でも頭から離れられない。あんなこと言わなくていいのに。可哀想に+1
-2
-
268. 匿名 2025/04/27(日) 21:23:27 [通報]
>>1返信
海外住んでた時は善人8 悪人2って感じだった
日本はその比率が逆
悪人が8
自殺率見れば分かるよね+2
-0
-
269. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:02 [通報]
>>1返信
謎理論ww
でも割合は合ってそうな気がする
悪人ってほどでなくてもズルしたり他人を見下したり、いわゆる良い人ではない人のほうが絶対多いと思う
+0
-0
-
270. 匿名 2025/04/27(日) 21:45:02 [通報]
>>211返信
いやそこまで神さんが登場するかぐらいに離れすぎてない+0
-0
-
271. 匿名 2025/04/27(日) 21:46:39 [通報]
>>216返信
↑上の方のバタフライほどは神さま寄りじゃなく、研究者が調べて結論付いてるのあるやんか+0
-0
-
272. 匿名 2025/04/27(日) 21:49:04 [通報]
>>216返信
スピ嫌いだからやめてくれ
研究者が調べて結論が出てることを指してるのよ。
上手いこと検索したら出るでしょうが。
面倒くさいから具体的になんだとか言わないよ+0
-1
-
273. 匿名 2025/04/27(日) 21:49:32 [通報]
>>218返信
バタフライ~とかスピとかじゃないよ+0
-0
-
274. 匿名 2025/04/27(日) 21:54:19 [通報]
善人である事に固執するタイプは他罰傾向が強く出る返信
誹謗中傷が多いガル民がそれ+0
-0
-
275. 匿名 2025/04/27(日) 21:54:56 [通報]
>>1返信
7対3みたいに綺麗に割れてないと思う。
よくニュースでも殺人事件起こした人が近所、会社の同僚、友人の前では良い人でした、彼がそんな事するなんて信じられませんと言われるのと一緒。
良い面悪い面皆持ってて、良い面が多い人は半数以上居て、悪い面が多い人が半数以下。あとは人生の転機や成長の過程で良い面が増える人と悪い面が増える人が居て、常に良い人と悪い人の人数バランスは変動してると思う。
良い人も一生良い人ではないし、悪い人は殆んどずっと悪いままだけど、ごく稀に更正して良い人になるみたいな感じで、人間複雑だし、人生も複雑だから一生変わらない物はない。
皆が恐れてるのは良い人の割合じゃなくて、良い人と思ってた人が突然悪いことする方だと思う。だから割合を見ても意味ないよ。良い人の中にも悪い部分恐ろしい面があると認めた方がいい。100%善人と100%悪人はほぼ居ない。どんな善人でも1%位悪い所があって、その1%の闇の部分が想像以上に怖いって事もある。+1
-0
-
276. 匿名 2025/04/27(日) 22:04:41 [通報]
過去の過ちとか叩く人多いよね、犯罪レベルのは抜かしてだけどね、息苦しい世界だよ返信+0
-0
-
277. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:59 [通報]
>>274返信
ネット民なんか大体それだと思うよ、何かあるとすぐぶっ叩くじゃん、聖人君子ばかりなんだね+0
-0
-
278. 匿名 2025/04/27(日) 22:08:18 [通報]
>>268返信
まじか?!びっくりだなそれは+1
-0
-
279. 匿名 2025/04/27(日) 22:17:10 [通報]
>>110返信
意地悪するやつとか酷いことを平気で言う性格破綻してるやつも社会の癌でしかないから居なくなって欲しい。そういった奴らの収容所みたいなとこがあればいいのに+1
-0
-
280. 匿名 2025/04/27(日) 22:18:57 [通報]
>>209返信
そうそう、それなのに善人ぶってるやつが多くて反吐が出るよね+1
-0
-
281. 匿名 2025/04/27(日) 22:23:20 [通報]
>>275返信
よこ
同意
しかしね
ガルでは0-100、二分割したガル人ばかり
例えば、ケーキ三等分が理解できず、一刀両断
二つに切ってからデタラメな切込みいれて不均等にしてしまう人
多すぎなんです
+0
-0
-
282. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:54 [通報]
>>41返信
善人はレアだからそんなにいない+1
-1
-
283. 匿名 2025/04/27(日) 23:05:40 [通報]
超次元ライブ388【善悪 正義】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.comアシュタールパラレルワールド∞の未来(書籍)解説編 ・自分の現実は自分で創っている ・思考でフォーカスして、現実を創る ・自分の現実を自分の気に入る現実にすればいい ・エネルギーではみんな繋がっている ・楽しいと思うことは人によって違う ・善悪は宗教的...
+0
-0
-
284. 匿名 2025/04/27(日) 23:06:49 [通報]
>>270返信
バタフライ効果とは、非常に小さな変化が、予想外の大きな影響を及ぼす現象のことを指します。
例えば、ブラジルで蝶が羽ばたく程度の小さな変化が、アメリカで竜巻を引き起こす可能性があるという、スピではなくカオス理論の力学系の話みたいですよ
+0
-0
-
285. 匿名 2025/04/27(日) 23:08:45 [通報]
>>284返信
そうだったんだ!
誤解してた+1
-0
-
286. 匿名 2025/04/27(日) 23:47:40 [通報]
>>4返信
私心からの悪人なんてそんなにいないと思ってしまう。結構誰のことも信用してしまう。
小さい時からいい大人になっても。
+3
-3
-
287. 匿名 2025/04/27(日) 23:51:35 [通報]
>>1返信
菌の世界では善玉菌2割、悪玉菌1割、日和見菌(善玉にも悪玉にもなれる)7割なんだよね。
何の根拠もないけど、人間もそれ位のバランスな気がする。
本質的に善か悪に偏って固定化されてる人は少数で、大多数は環境次第でどちらにもなれるのでは。「金持ち喧嘩せず」というけど、大体の人は環境が良ければ善人でいられそう。+1
-0
-
288. 匿名 2025/04/27(日) 23:53:22 [通報]
警察に捕まる様なことしなきゃいいでしょ返信+0
-0
-
289. 匿名 2025/04/28(月) 00:23:45 [通報]
すごく優しくて保護犬ボランティアしてるような人に、私もできるだけ優しくしてあげたいと思って尽くしたら返信
「今度引き出した犬の治療費が高くて、誰かお金出してくれないかな(チラリ)」
とされた。
本当に保護犬に使うのかもしれないけど、人からお金を引き出そうとする態度に幻滅。
色々あってやっぱりやばい人だった。
+0
-0
-
290. 匿名 2025/04/28(月) 00:33:58 [通報]
人間はみんな自分の命がかかれば悪党にもなる返信+0
-0
-
291. 匿名 2025/04/28(月) 00:39:13 [通報]
>>16返信
ツボを……+0
-0
-
292. 匿名 2025/04/28(月) 00:44:38 [通報]
>>285返信
おおむかしからいわれてる+1
-0
-
293. 匿名 2025/04/28(月) 00:47:38 [通報]
>>289返信
野良猫もそうだよ
あれは道端にいるもんをタダで取ってきて利用するビジネスだもん
自腹じゃなくて、他人の財布あてにしてる偽善事業
引き取りたい人を探して遠方への交通費往復出せ、養育費出せ、
定期的に動画付きで連絡よこせ、年齢いってたり独身なら渡さない
自分で取ってきた猫を自分で世話するならいいよ?あの人らそうじゃないから
税金も払わないしね+1
-0
-
294. 匿名 2025/04/28(月) 00:53:39 [通報]
>>45返信
金の話になったら
私なら即フェードアウトするわ😂😂
300万円とかありましぇーーーん!!+0
-0
-
295. 匿名 2025/04/28(月) 01:01:16 [通報]
>>1返信
子供の頃は性悪説推しだったけど、大人になって人はみな正義をなす性善説に変った
ただ、人の正義とはみな違って、悪人(自分から見た)には悪人の正義があるのだ
戦争とか特にわかりやすいと思うけど、正義(主張)と正義(主張)のぶつかり合いだし
でも悪が勝つとは思わないよ
人は群れで生きる動物だから、悪とされるものはバレないうちは人よりいい思いしているようでも、バレたらマイナス要素なので淘汰される+0
-0
-
296. 匿名 2025/04/28(月) 01:14:34 [通報]
>>2返信
そうだよね。
余裕がないと悪になっちゃうこともあるし、環境や状況で変化しそうだよね。
根っからの悪人は半分もいないと思うんだけど、体感的に。+2
-1
-
297. 匿名 2025/04/28(月) 01:38:17 [通報]
悪人というか地球は刑務所だから、精神性が発達してない人しかいない。だから刑務所。返信
だから争いが絶えない。国単位でも個人単位でも
いつまでたっても卒業出来ない学校みたいなもん。
この事実を知るとイエスや仏陀が言っていた事が腑に落ちる。
添加物まみれの加工食品、砂糖だらけの食品を取るのを極力少なくすると精神が安定する。好きなものを貪るように食べると精神が不安定になるから凶暴になる。+0
-0
-
298. 匿名 2025/04/28(月) 01:49:26 [通報]
>>6返信
自分と子供以外は悪人+0
-2
-
299. 匿名 2025/04/28(月) 03:00:15 [通報]
>>282返信
私もそう思ってるんだけど、善人ぶってる奴が多いよぬ+1
-0
-
300. 匿名 2025/04/28(月) 03:35:04 [通報]
誰かにとって良い人でも返信
誰かにとっては死ぬ人嫌な奴ってあるから
人間って両面あると思う+0
-1
-
301. 匿名 2025/04/28(月) 04:05:26 [通報]
私の感覚では返信
本当の善人50%、善人のふりした悪魔80%、悪魔10%+0
-0
-
302. 匿名 2025/04/28(月) 04:08:43 [通報]
されたら嫌なことが人によって千差万別だから、その人にのとっての悪人が7割いるのはあながち間違えではないと思う返信
社会的や法律的な悪人だと7割もいないのでは
私は9割くらいの人を悪人だなと思ってみてます+0
-0
-
303. 匿名 2025/04/28(月) 04:15:33 [通報]
>>6返信
ポジティブだねいいな
普通の顔して心の中では嫌なこととかさ自分の悪を思っちゃうな+0
-0
-
304. 匿名 2025/04/28(月) 05:26:34 [通報]
状況次第で誰でも悪人になる可能性がある。返信
自分は絶対有り得ないとだけは思わない方がいい。+0
-0
-
305. 匿名 2025/04/28(月) 06:17:30 [通報]
そもそも善人っているの?レベルに見かけないけど返信
+0
-0
-
306. 匿名 2025/04/28(月) 06:37:15 [通報]
>>278返信
英語圏って歴史的に貧困と敗戦が少ないから民度が違う
日本はすぐ前まで貧困国敗戦国だったし、自国文化は捨てて西洋化する形で発展した
全てが虚栄って感じ
民度は歴史も関係あると思う+0
-0
-
307. 匿名 2025/04/28(月) 07:00:23 [通報]
>>104返信
法律の欠陥というより司法の腐敗では?+0
-0
-
308. 匿名 2025/04/28(月) 07:49:00 [通報]
>>1返信
心理学者の河合隼雄先生か「良いことをしながら悪いことをするのが人間」って、書いてらしたよ。+0
-1
-
309. 匿名 2025/04/28(月) 08:24:17 [通報]
善人はいるにはいると思いますよ、前の職場とかいい人しかいなかったよ。返信+0
-1
-
310. 匿名 2025/04/28(月) 21:25:30 [通報]
>>5返信
留学したり海外旅行に行ってたら
他人は泥棒と思え
自己防衛は大事、心を許しすぎるな
自己責任、個人主義が身についた
平和ボケをしすぎてはいけない+0
-0
-
311. 匿名 2025/04/28(月) 21:29:43 [通報]
>>268返信
どこの国かによる。相性もあるし
インドとかほとんど悪人と思って警戒してないと危険
ただ日本は陰湿気味だからそれが生きづらい環境だと思う+0
-0
-
312. 匿名 2025/04/29(火) 00:32:37 [通報]
>>2返信
それだけは絶対あり得ない!
人間生まれた時から100%善人か100%悪人しかいない!
もちろん、自分は100%善人!+0
-0
-
313. 匿名 2025/04/29(火) 03:19:44 [通報]
民主主義で幅を利かせてる人は全員悪人だ返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する