-
1. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:15
春秋冬に比べて、夏服ってあまりテンション上がらないと思う人は少数派でしょうか?返信
汗だくになるのでとにかくいかに快適に過ごせるかを重要視するので毎年ラフなTシャツに家着みたいなラフなパンツという服装になってしまいます
夏服を楽しむためにはどうしたらいいでしょうか?+332
-133
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:38 [通報]
上がるけど?返信+578
-92
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:52 [通報]
かりゆし着るからテンション上がる返信+42
-8
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:03 [通報]
ラフが好き⭐返信+108
-5
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:04 [通報]
私は夏服が1番好き!!返信
柄物ワンピースとかもガンガン着る!+456
-22
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:13 [通報]
逆に夏服のほうがテンション上がる!返信
買いたい服たくさんある+425
-32
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:15 [通報]
楽でいいけどな。冬は防寒とオシャレを色々考えなきゃならん。返信+395
-13
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:16 [通報]
身体に自信ある人はあがるんやない?返信+247
-8
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:27 [通報]
あたしゃ顔のついたTシャツ着ると夏が来たなって感じるよ返信+116
-5
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:30 [通報]
御当地Tシャツ買いまくる返信+9
-3
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:37 [通報]
夏服の方が好き。返信
冬服だとコート着ればいっかって
なっちゃうから。+264
-16
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:51 [通報]
センスないから夏服の方がコーディネートが楽返信+91
-8
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:57 [通報]
>>1返信
仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益
代わりに変わり者が出るのが夏だからね+0
-9
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:59 [通報]
+42
-10
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:05 [通報]
テンション上がる返信
あゆみちゃん可愛い+9
-74
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:17 [通報]
アウター重いから夏服が好き返信+128
-4
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:25 [通報]
昔ヘソ出しキャミソール1枚の人いたよね。返信
今じゃキャミソール1枚すら考えられない+8
-5
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:42 [通報]
枚数は沢山買えるから好き返信+22
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:42 [通報]
>>9返信
まーるちゃん+42
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:44 [通報]
>>1返信
確かに重ね着の楽しみないもんね。
テンションは下がる。
おしゃれな人は冬が好きだと聞いたことある。
マフラーとかも楽しめるし。+120
-17
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:50 [通報]
体型の線を拾わずにサラッとした素材とか自分の好みのデザインで見つけたらうっひょ~♪ってなるけどな。返信+45
-5
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:54 [通報]
夏服なんて軽くて楽チンだと思うけどな返信
締めつけ感もないし+74
-3
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:57 [通報]
まぁ秋冬は組合せを考えるのが楽しいよね。返信
でも夏も大きな柄や、はっきりした色のワンピースも浮きにくくて楽しめるよ。+42
-1
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:15 [通報]
私はラフな格好すると老けてみえるらしく、いつもキレイ目かカッチリ系。夏も色々選択肢あって好きです。返信+26
-5
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:15 [通報]
汗かきだから、とにかく汗染みが目立たないことが、夏服選びの基準返信
だから黒、白、柄物ばかり+87
-2
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:42 [通報]
とにかく風通し良くて熱がこもりにくい涼しい服優先になる返信
重ね着もできないし楽しくない
年の半分近く半袖着てるから服に飽きる+66
-1
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:55 [通報]
スカートもワンピースも着ない派だったんだけど返信
あまりにも暑くて数年前から着るようになった
普段柄ものを着ないからあえて選んだらすっごく楽しいよ
涼しいし気分もいいし快適だし+57
-2
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:08 [通報]
洗濯しやすいし最高だと思う返信+57
-4
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:24 [通報]
雪国だから防寒重視の可愛くないアウターや冬靴を身に着けざるをえない冬のほうがテンション下がるよ。返信+8
-2
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:25 [通報]
デザイン的には好きだけど最近の真夏の外出時は暑すぎてなんかもうどうでもいい気持ちにはなってる返信+108
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:28 [通報]
ディオールのブラウス着るの楽しみ返信+10
-1
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:30 [通報]
>>9返信
お母さんが子供Vローテ買ってくれなかったのは残念だけど、明日のプール授業もアニメスペシャルも楽しみだね+23
-0
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:04 [通報]
夏服も普通に好き。だがガチで暑くなるとそうなるから猛暑は嫌い。汗かいても洗濯機ガンガン回しても気にならない服ばっかりになる返信+62
-2
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:09 [通報]
梅雨が明けると蒸し風呂みたいな暑さになるから快適さを求めてしまう返信
春、秋、冬は洋服好きなほうだから色々楽しんでるよ+6
-1
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 08:21:31 [通報]
>>1返信
夏が一番上がる派
単価安いし汗かくから着替える機会もいっぱいとか思って、めちゃくちゃ買ってしまう
一番テンション下がるの秋冬服
どうせ上着で隠れるし色もパッとしないのばかりで
+72
-15
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:19 [通報]
スタイル悪いからだよ返信+8
-11
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:29 [通報]
>>7返信
せっかく可愛い服買ってもアウターで隠れちゃうよね。
+65
-4
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:37 [通報]
夏までに痩せるの忘れてた返信
もうTシャツ着てるけど+9
-3
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:51 [通報]
>>1返信
センスないから一枚で決まるワンピとかの方が考えなくてすむから好きだな。おしゃれが好きな方は物足りなく感じるのかもね!+25
-1
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:24 [通報]
脇汗を吸収するBVDの下着みたいなのを仕込んで、上は、シャラシャラしたようなブラウスやシャツをたのしむよ返信
洗濯物が乾きやすくて、私は暑い時期は結構好きです+5
-2
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:25 [通報]
私は日焼けしたくないから一年中長袖です返信+23
-3
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 08:24:28 [通報]
夏の方がいい。冬は着ても着ても寒いからとにかく暖かそうなの着てその上にマフラーとダウンが手放せないから何着ても大した変わらん。返信+20
-4
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:02 [通報]
>>1返信
汗じみも気になるから、着ない色も出て来るね
柄も形もスカートの方がバリエーションがあるんじゃない?+10
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:18 [通報]
>>33返信
わかる。ガチの猛暑はすぐに汗かくし、洗濯物が増えるから、手洗いコース必須な洋服避けがち+32
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 08:26:52 [通報]
冬の方が暗い色多いから上がらないな返信
暑過ぎると選択肢ないからまたつまらないけど+4
-0
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:07 [通報]
>>1返信
服はシンプルになりがちだけど、サンダルやバッグ が好きなので、色々使えて楽しいです!
カゴバッグ暑い日はもう使ってるw+12
-4
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:41 [通報]
冬は部屋着と外出着がはっきりと分かれてるけど返信
夏は部屋着でそのまま出かける時も少なくない
この差は何なんだろう+3
-6
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:17 [通報]
夏は目に見えて汗かくから毎日服変えるけど、冬はコート来てるし1週間位同じトレーナーで通勤してる返信
もちろん下着や肌着やトレーナーの下のロンTは毎日変えてる+7
-4
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:26 [通報]
>>1返信
全ウェーブにケンカ売ってる(笑)
ウェーブには冬がしんどい
やっと自分の季節が来る
夏が映えないのってストレート?+6
-25
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:04 [通報]
骨ストだから冬よりも夏の方が断然好き返信
しかもコーデも楽だし可愛いTシャツとか探すの楽しい+5
-4
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:07 [通報]
冬服だと定番に走りがちだから夏服の方が好き返信+7
-1
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:12 [通報]
>>1返信
わたしは冬(長袖)の方が着太りするから嫌!
これからのファッションがすごく楽しみ!!+13
-2
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:25 [通報]
サンダル+フットネイルが好きなので、夏場は足元を見てわくわくする楽しみがあるかな。でも毎年酷暑で大変だよね…返信+6
-3
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 08:31:46 [通報]
~なくないですか返信
って言い方、よく聞くがこれって文法には合ってるの?+3
-2
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 08:32:23 [通報]
服で大してテンション上がらん返信+2
-4
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 08:32:38 [通報]
夏服が一番好きだな〜。返信
冬は寒くてセーターばかりになるし、春秋は気温が安定しないから、その日着たかった服を着れなかったりするのがいや。+19
-2
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 08:33:50 [通報]
1番上がる返信+7
-1
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:11 [通報]
春から夏服の色味が苦手な系統だから好きじゃないのわかる。返信+1
-1
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:22 [通報]
>>1返信
痩せろ+3
-1
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:51 [通報]
夏はどうしても洗濯の頻度が高いので、気に入ってても寿命が短くなるのが残念と思うときはある返信+27
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 08:34:53 [通報]
>>1返信
半袖ってそもそも嫌い+5
-1
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:15 [通報]
>>35返信
色はお前次第やろwww+16
-12
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:47 [通報]
>>49返信
関係ないよ。+6
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 08:37:07 [通報]
>>1返信
重ね着して色を考える事を一番の楽しみとしてる、
服好きオシャレ好きにとっては、
夏のシンプルはつまらないですよね
+4
-4
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 08:37:33 [通報]
小さい頃に見ていたギャルズのファッション、特に夏服が可愛かったな返信
まぁ平成ギャルだからキャミソールやミニスカが多いんだけど+13
-1
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 08:37:51 [通報]
>>14返信
若い時はとにかく露出で楽しかったけど今は当時とそこまでスタイル変わってないとしても露出するのは手首足首のみで色も地味めのだから暑いしつまらん+11
-5
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 08:38:20 [通報]
着太りするタイプで、夏服の方が痩せて見えるから気分上がる。返信+6
-1
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 08:38:40 [通報]
>>1返信
私はセンスがないから、重ね着がすごく苦手。
だから春とか秋とかがいちばん難しくて、無難な色のカーディガンとか、自分が着回しできる色ばっかりになっちゃう。オシャレにならない、楽しくない。
夏は上下の組み合わせだから割とできる(と思ってる)から、いろんな色や柄に挑戦できて楽しめる。
夏はヘアスタイルやイヤリングとかもちょっと派手にしても浮かないから楽しいよ。+6
-2
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 08:38:54 [通報]
コットンが似合わないのでいつもレーヨンとかテロテロ素材きてる返信
Tシャツにジーンズでラフなのかっこよくて好きだけど、カジュアル系がそもそも似合わないんだよなー。
+8
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:13 [通報]
若い頃は思いっきり肌露出してたけど、今は無理。返信
日焼けも気になって楽しめない。+5
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 08:39:39 [通報]
>>49返信
逆+10
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 08:41:13 [通報]
私は春と秋が一番好き。重ね着も出来るし。返信
夏はつまんない。重ね着できないから。+5
-1
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 08:41:31 [通報]
>>7返信
私は夏は暑さ対策(風通り良い素材かとか締め付けがないデザインかとか)と汗対策(色、素材)でかなりキレる服が縛られるから、主さんが言ってることわかる。
でも夏は1着買ったら雰囲気違って見えるけど、冬はアウターがあるからなかなか気分変えられないから夏服が好き。+10
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 08:42:30 [通報]
冬は黒のダウン黒パンツ返信
春は黒ワンピース
夏は黒ティシャツ黒パンツ
秋は黒シャツ黒ジャケット黒パンツの
モード系
にとっては何も変わりませ+5
-2
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 08:43:50 [通報]
>>1スタイル良い人や開放的な性格の人なら夏はテンション上がるんじゃない?日本人の大半は確かにあんまりっぽい。プラス最近は暑すぎるからそれどころじゃないね返信+11
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 08:44:53 [通報]
細い人は夏テンション上がるだろうなと思う。返信
細い二の腕出してサラッと着こなしてる姿見るといいな〜ってなる+10
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 08:45:05 [通報]
>>1返信
大汗かきでワキガの私としては夏、夏服が大嫌い
当然テンションなんて上がるわけがない
オシャレよりも汗ジミが目立たない、臭いが移りにくい素材の服がメインになる+8
-1
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 08:45:22 [通報]
>>64返信
重ね着して、色合わせ?
難しい事面倒臭い
楽に1枚で済む夏の方が
楽でオシャレじゃん+4
-2
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 08:46:06 [通報]
季節としては夏苦手だけど、服は夏のがいいな返信
汗かいてがんがん回すので必然的に色んな服着るようになる、着ざるを得ない+7
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 08:46:29 [通報]
>>7返信
すごいわかる
私だって可愛いアウター着て素敵なブーツ履きたいけどダウンとスノーブーツ1択になる+6
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 08:47:15 [通報]
>>1返信
逆では
露出が増えるからめっちゃアガるわ+3
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:16 [通報]
今年はたくさんワンピース着たい返信+23
-3
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:20 [通報]
>>74返信
モード系とは?
何をもってしてモードというのか?
と思う、、+7
-1
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 08:48:54 [通報]
>>1返信
ボディライン出るからテンション上がる(٩Üو)↑+6
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 08:49:12 [通報]
>>25返信
酷い汗かきの私は夏は黒は汗の塩で白くなるから着られない
白も汗が目立つ白は着られない
汗が目立ちにくい服探すのが大変+16
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:51 [通報]
私は春は気温的には夏に近いことあっても体が冬モードだから何を着ればいいかわから無くなりがち、夏は猛暑でとにかく涼しさ、綿100で迷う暇がないけど常に何か探してる、秋は基本夏服で上にちょっと足せばいいだけ、気温に応じて長くしたり厚くしたりすればいいだけ、冬は外・中の温度調節のために脱ぎ着が出来ることが必須返信
つまり秋が一番楽だった
最近心躍るかよりも気温の対応しか考えてないわ…+4
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 08:52:25 [通報]
>>25返信
グレーなんて着たら一瞬で終わるよね
白しか着れない+29
-1
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 08:52:46 [通報]
冬の方がコート着たら中に着てる服見えないから適当になる返信
夏服の方が好きだな+5
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 08:54:32 [通報]
湘南乃風だっけ?なんか夏っぽい歌あるじゃん返信
タオル振り回すやつ。
あれ聞くと夏だなぁと思う。
ところであの歌詞なんて言ってんの?+0
-3
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 08:54:33 [通報]
>>71返信
ストレートは冬に着ぶくれる。夏になると痩せた?って言われる。+13
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 08:55:02 [通報]
>>24返信
私も
ブルベじゃない?
ブルベってそういう人多い印象+7
-1
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 08:56:04 [通報]
コンビニくらいならこんな格好で行く返信+1
-18
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 08:56:13 [通報]
>>7返信
まあだからこそオシャレのしがいがあるとも言える。+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 08:58:48 [通報]
韓国の服ってなんでダサく映るんだろうなあ…返信
レトロなもの好きな私から見ても良さがなんか
微妙な古めかしさを感じるw+12
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 08:59:14 [通報]
>>15返信
ビビアン・スーみたいな顔の子だね!
かわいい〜😍+6
-11
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 09:01:31 [通報]
>>1返信
サングラスやアクセサリー帽子等の小物で楽しむ
結局は冬の重ね着同様にに色を考えて楽しむ+3
-0
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 09:01:41 [通報]
>>16返信
わかる
アウター重いし中にもヒートテックやら着込んでマフラーやら手袋やらブーツやら重装備で着脱するだけで疲れる
お金もかかるし年中夏だったらいいのにと思う+6
-2
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 09:02:38 [通報]
夏のほうが上がる。返信
冬は防寒重視だったり、色も控えめな色になりがち。
同じアウター着ることが多いから、いつも同じ印象になるし、
洗濯機で洗えない服が多いのも嫌だ。+7
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 09:02:56 [通報]
>>1返信
服は、夏の楽しみはそれはそれであるけど、薄着になる分下着のおしゃれができないのがつまらなく感じる。+1
-2
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 09:04:17 [通報]
>>83返信
黒=モード+2
-4
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 09:04:27 [通報]
スタイルいいからテンションあがる返信+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 09:04:48 [通報]
>>20ほんとにオシャレな人は季節関係ないんだと思う。冬は選ぶものが多くなって楽しみは増えるだろうけど返信
+16
-6
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 09:06:18 [通報]
私痩せてるけど腹だけ出てるから夏服やべーのよ返信
後、暑がりだから快適さのみ
サマーニットってなによ?
死ぬわ+1
-1
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 09:06:54 [通報]
>>94返信
インチキ臭いというか、胡散臭いんだよね
パクり感
メイクと肌色のせいもある+12
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 09:07:06 [通報]
同じ収納スペース返信
冬は厚手、アイテム多くて嵩張るんだよ
夏は薄手でスペースに収まる量も多くなる+6
-0
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 09:07:40 [通報]
>>1返信
むしろ夏服こそテンション上げざるを得ない
体型が自然暴露されるし+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 09:08:33 [通報]
>>1返信
年取ると冬の寒さが骨身に染みるて
本当の所だよ+9
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 09:09:46 [通報]
>>1返信
冬服なんて中に何着てもダウン羽織ってはいおしまいだから何にもテンション上がらんよ
夏は隠しがきかないから本人が気合い入れるしかない+10
-1
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 09:11:27 [通報]
>>1返信
冬服は嵩張るから洗濯機がすぐいっぱいになるし、
干すのも場所を取ってすぐ乾かないから嫌。
一人暮らしならいいだろうけど
家族がいると大変だよ。+15
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 09:11:44 [通報]
夏は暑すぎて服着たくない…返信
涼しい服ないかなぁ?+3
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 09:12:00 [通報]
>>102返信
夏になると秋冬に何を着ようか?と考え
冬になると春夏に何を着ようか?と考える
オシャレ好きな人の考えはそれですよね+7
-1
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 09:13:23 [通報]
>>95返信
え
大丈夫?+10
-2
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 09:14:46 [通報]
>>1返信
夏でも冷えのため素足にサンダルとか、ノースリーブとか無理な私にはうらやましい悩みだわ+1
-1
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 09:15:01 [通報]
>>1返信
ウェーブなので夏服のパフスリーブ系がハマって断然気分あがります!秋冬は何だかパッとしない自覚あり+6
-0
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 09:16:59 [通報]
>>102返信
その季節ごとに楽しみはあると思う
せっかく四季があるんだからどの季節も楽しめばいいのにね+7
-3
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 09:18:39 [通報]
>>110返信
あるよ
何年か前から試しまくって、見つけた+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 09:22:12 [通報]
こういうの着れば良い返信+5
-1
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 09:25:31 [通報]
>>116返信
えっ!知りたい!どんな服?+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 09:29:28 [通報]
そもそも夏は暑すぎるから返信+3
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 09:30:02 [通報]
>>20返信
重ね着もだし、色もバリエーションがない気がする。白、黒、青〜水色、あって黄色ぐらい。+2
-9
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 09:32:14 [通報]
>>62返信
よこ
そんなん言ったらみんなそうじゃない?+1
-5
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 09:37:32 [通報]
>>1返信
ワンピース一枚で着られる夏が1番テンション上がる
冷房が効き始めると上着必須で荷物が増えるから
暖かいけど冷房が効いてない初夏くらいが1番楽しい+7
-0
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 09:41:23 [通報]
>>14返信
若い子はいいねーって思う+20
-0
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 09:42:26 [通報]
冬はアウター着るからオシャレのし甲斐がない返信
やっぱり春~秋までの季節が楽しい+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 09:43:36 [通報]
サンダルはくとフットネイルもみえるし オシャレ幅は広がるけどここ数年暑すぎて涼しい服装にどうしてもなってしまう。冬より体ライン出るし 夏のが好きではある返信+4
-0
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 09:45:17 [通報]
>>1返信
冬のほうがお洒落出来る+5
-0
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 09:46:27 [通報]
夏のワンピース並みに骨格ウェーブに似合う冬のコートを探すと返信
キャサリン妃が着てるようなフィットアンドフレアのロングコートになると思うんだよね
買おうと思うと高いし、生活スタイルに合わなくて断念する
仕方なく骨格ウェーブでも事故らない程度の上着を羽織って過ごす事になる
夏はぴったり似合うワンピースを着られる+2
-2
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 09:47:28 [通報]
夏服の方が楽で好きだけど返信
上着が無くなると恥ずかしい変な感じがする。
服がいつもダサいだけなんだけど笑+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 09:50:57 [通報]
汗じみが気になるから、色や素材が限られてくる返信+7
-0
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 09:51:12 [通報]
>>2返信
私も結局最終アウター…ってなる冬より夏服の方が断然気分アガる〜〜+78
-0
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 09:53:32 [通報]
>>6返信
秋冬に比べたら安く済むしね+10
-1
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 09:54:53 [通報]
>>121返信
いや色は自分で選べるやろ
そんなん自分のさじ加減やろってこと。
夏に重ね着のおしゃれは無理なんだし、半袖やノースリーブにしないと暑さ対策無理なんだからそこは変えられないけど。+5
-2
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 09:57:15 [通報]
>>1返信
天使界隈
堕天使界隈
が夏にはカワイイ+1
-1
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 09:58:29 [通報]
>>132返信
横
冬の暖かい服で綺麗な色あまり売ってないのは事実だと思う
春夏に比べたら絶対に少ないよ
+3
-7
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 10:12:09 [通報]
>>5返信
白ワンピも大好き!+10
-0
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 10:14:07 [通報]
>>120返信
緑もピンクも赤もいくらでもある+4
-1
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:44 [通報]
シフォン素材とか動くたびに軽やかにヒラッとするのが好きだから夏服はテンション上がる返信
冬服だと厚手になっちゃうし、防寒第一でそれどころじゃない+3
-1
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 10:18:50 [通報]
>>1返信
夏嫌いやからめっちゃわかる+5
-0
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 10:24:09 [通報]
>>1返信
夏服の方がテンション上がる!
寒さとか考えずに、気楽なワンピースを着れるから。
足元もサンダルでいいし。
とにかく楽だから。
+3
-0
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 10:38:05 [通報]
骨格、カラー、顔タイプ これが分かってからそりゃあ夏服似合わないよな!となった。(ナチュラル、秋、あくきゅ)返信+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 10:50:38 [通報]
バカ上がる返信
なぜなら夏服が似合うから
露出度上げられるのが嬉しい+3
-2
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 10:52:16 [通報]
ワンピース着たいけど冷え性だからサンダルとか無理返信
スニーカーも足首まである靴下じゃないとダメだから着れない
ワンピースに足首まである靴下って変だよね?+2
-0
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 10:56:14 [通報]
私は北海道民だから、夏というか春辺りからワクワクする。返信
雪が無いから靴の選択肢が増えるし、半年くらい冬服着てると飽きる。+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 11:02:39 [通報]
>>1返信
首用の保冷剤をバンダナとかスカーフに巻いて楽しんでる。
服はもう諦めてる...
Tシャツのプリントとスポサンと日傘にこだわるくらいしか楽しみがない+4
-0
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 11:03:37 [通報]
>>35返信
こういう人って薄着が得意なんだなと思う。
カジュアル得意なのかなあ+5
-0
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 11:05:10 [通報]
骨格ストレートなのでタイトな服がにあうから、夏服の方がいい。冬は雪降るので防寒一択すぎて楽しみゼロ返信+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 11:06:02 [通報]
Tシャツ大好きだから夏服好きですよ!最近は刺繍とか可愛いデザインの物が多い。返信
単価安めだから、買いすぎちゃったりします。+2
-0
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 11:10:58 [通報]
>>1返信
選ぶアイテムが少ないから、上下の2枚をメインに可愛く快適におしゃれにしようとすると何かを犠牲にしなきゃいけない感じはする
汗じみできたらイヤだからラフなTシャツでいいやとか、このシャツ着たいけど涼しくないんだよな~とか
+3
-0
-
149. 匿名 2025/04/27(日) 11:15:22 [通報]
Tシャツが似合わなくなってどんなシャツ?ブラウスを着ればいいのか返信
わからなくなってきた
サンダルも日中だと足の甲が日に焼けて痛いから
スニーカーだし+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:58 [通報]
>>145返信
横。夏服が苦手=薄着とカジュアルが苦手ってこと?+6
-0
-
151. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:49 [通報]
>>1返信
可愛いワンピース着る+2
-0
-
152. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:54 [通報]
まあ確かにここ最近の夏はいかに涼しくて日焼けしないかのみを考えた結果毎日同じ服着てるわ。返信+13
-0
-
153. 匿名 2025/04/27(日) 11:18:55 [通報]
>>1返信
汗じみ、日焼け、下着透けを気にしないといけなくなる時点でめんどくさい。
+6
-1
-
154. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:54 [通報]
夏服大好き!返信
タンクトップもサンダルも大好き!
身軽な服装最高!
重い、着膨れ、いっぱい着るの面倒
そして当然いっぱい脱ぐのも面倒
冬なんて嫌いだ+7
-1
-
155. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:14 [通報]
>>110返信
イッセイのプリーツプリーズ涼しい+0
-1
-
156. 匿名 2025/04/27(日) 11:21:28 [通報]
>>150返信
って私は思ってるよ
顔タイプ的にきちんとしたものが似合うから私の場合はそれが原因で夏服に苦手意識あるのかなって思ってる
いくらきちんと感のある半袖のブラウスでも長袖に比べるとカジュアルな印象になるからね+8
-0
-
157. 匿名 2025/04/27(日) 11:23:52 [通報]
>>112返信
自演っぽいな+5
-0
-
158. 匿名 2025/04/27(日) 11:35:06 [通報]
>>1返信
夏のワンピースも軽くて涼しいよ。+6
-0
-
159. 匿名 2025/04/27(日) 11:37:33 [通報]
8月とかのガチで毎日猛暑になってくると服とかどうでもよくなる返信
とにかく少しでも汗かいても不快じゃない服に逃げる+12
-0
-
160. 匿名 2025/04/27(日) 11:40:26 [通報]
夏服が1番好きだわー返信
それ以外の季節はあたり汗もかかないし冬は防寒しか考えてないからほぼ毎日同じ服ww+4
-0
-
161. 匿名 2025/04/27(日) 11:42:14 [通報]
>>83返信
モード=ファション=流行
特にモードは流行の最先端
最先端を突き抜けた辺りがモード
けして黒白モノトーンの事ではないけど
日本では50年ぐらい前からモード=黒白てイメージが抜けない+4
-0
-
162. 匿名 2025/04/27(日) 11:44:08 [通報]
>>161返信
ギャルソンとかヨウジヤマモトのイメージ強いもんね+6
-0
-
163. 匿名 2025/04/27(日) 11:46:47 [通報]
3月ぐらいになると冬服に飽きて、春服つまらなくて、夏服着たいなーと思うし、10月ぐらいになると秋冬服着たいけどまだ暑いんだよなーってなる返信+6
-0
-
164. 匿名 2025/04/27(日) 11:51:39 [通報]
>>2返信
逆に夏の方が上がらない?+73
-4
-
165. 匿名 2025/04/27(日) 11:55:24 [通報]
>>83返信
モード=ファション=流行
特にモードは流行の最先端
最先端を突き抜けた辺りがモード
けして黒白モノトーンの事ではないけど
日本では50年ぐらい前からモード=黒白てイメージが抜けない+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/27(日) 12:04:47 [通報]
>>2返信
どういうところがいいの?+1
-4
-
167. 匿名 2025/04/27(日) 12:05:56 [通報]
私も上がらない。返信
露出が増える分日焼け止め塗ってから外出したり、
汗臭くならない素材だけにしたり手間が多い+10
-0
-
168. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:04 [通報]
ここ最近の夏は綿じゃないと暑くない?返信
ポリエステルが入ってると汗で倒れそうになる。+6
-0
-
169. 匿名 2025/04/27(日) 12:07:24 [通報]
>>152返信
すごくわかる。+4
-0
-
170. 匿名 2025/04/27(日) 12:08:55 [通報]
>>1返信
>毎年ラフなTシャツに家着みたいなラフなパンツという服装
その考えを改める
毎日涼しく快適に過ごせるちょっとお洒落なワンピやキャミを探せば?パンツよりスカートの方が夏は涼しいよ?+3
-2
-
171. 匿名 2025/04/27(日) 12:28:12 [通報]
オシャレ夏服買っても返信
汗まみれの気温になってくると
とにかく着心地が良くて涼しいものしか着なくなる
+8
-0
-
172. 匿名 2025/04/27(日) 12:30:28 [通報]
>>156返信
なるほど。考えたこともなかった
カジュアルではなくきちんと感を出してテンションを上げるって難しそうだよね
+4
-0
-
173. 匿名 2025/04/27(日) 12:32:35 [通報]
>>171返信
わかる。いかに涼しく快適に過ごせるかの方が大事になるよね
+2
-0
-
174. 匿名 2025/04/27(日) 12:35:04 [通報]
>>2返信
重ね着しないから好きなデザイン全面に出せるもんね+19
-2
-
175. 匿名 2025/04/27(日) 12:37:09 [通報]
2人目が1歳過ぎたのにまだおっぱいに執着するので乳首が伸びてきた…返信
シルエットが出やすい季節だからちゃんとブラつけてストレッチしなきゃ+0
-0
-
176. 匿名 2025/04/27(日) 12:37:30 [通報]
>>1返信
紫外線いやすぎていつも黒いパーカーのショッカーみたいな格好だからちょっとわかる
夜に出かけるときだけテンションあがる+3
-0
-
177. 匿名 2025/04/27(日) 12:39:28 [通報]
>>176返信
黒って暑くないの?+4
-1
-
178. 匿名 2025/04/27(日) 13:07:19 [通報]
>>142返信
丈の短いワンピースに足首までの靴下は変だけど
足首まであるロングワンピースに足首までの靴下はありだと思う+1
-0
-
179. 匿名 2025/04/27(日) 13:14:43 [通報]
暑くてもインナーに綿100のキャミソール着た方が涼しい返信+3
-0
-
180. 匿名 2025/04/27(日) 13:18:16 [通報]
デブだからテンション下がるよ返信
丸出しで隠せないから+4
-0
-
181. 匿名 2025/04/27(日) 13:20:04 [通報]
>>179返信
それよく言う人がいるけど本当?
何度も試してみたけど暑いんだよね+2
-0
-
182. 匿名 2025/04/27(日) 13:22:21 [通報]
>>179返信
ジーンズの下に接触冷感スパッツ履くと涼しいしね+0
-2
-
183. 匿名 2025/04/27(日) 13:36:41 [通報]
>>181返信
汗を吸い取るからすぐ汗が引いてベタベタしないんです。その上にビニールみたいな素材着たら意味ないとは思う+1
-0
-
184. 匿名 2025/04/27(日) 13:38:39 [通報]
>>2返信
羽織ったり着込んだりしなくていい(楽だ)からテンション上がる!!+18
-2
-
185. 匿名 2025/04/27(日) 13:40:51 [通報]
>>1返信
おばちゃんだけどひまわりの涼しい生地のワンピースとか着てるよ!+1
-0
-
186. 匿名 2025/04/27(日) 13:46:15 [通報]
>>1返信
オシャレというより旅行の着替が少なくて済むのが良い+1
-0
-
187. 匿名 2025/04/27(日) 14:30:22 [通報]
>>1返信
気持ちはわかる…
秋冬ファッションの素材が好き
ストールや手袋などの小物類も楽しい
ファーのバッグとか持ちたいし
とにかくコートが1番好きなので
夏は生地を楽しめない分、アクセサリーを楽しんでる
ゴツめのシルバーリングやネックレスをレイヤードしたり、ヘアスタイルも全部引っ詰めるのでピアスも目立つし✨
サングラスも服によって替えるし
なんだかんだ四季問わず楽しんでますね笑
あッ、香水はダメだ
夏はつまらない+7
-0
-
188. 匿名 2025/04/27(日) 14:33:57 [通報]
>>171返信
なにかってばリネンのワイドパンツ、リネンのマキシ丈ワンピばかり
飽きちゃってメイクに凝り始める💄笑+2
-0
-
189. 匿名 2025/04/27(日) 14:53:18 [通報]
骨ストなのでゆるっとしたワンピースやスカート似合わないから冬服のが好き返信+3
-0
-
190. 匿名 2025/04/27(日) 15:02:54 [通報]
上がらないよねー返信
腕は出したくないお腹やお尻は隠したい
足とか膝も出したくない
でも近年特に暑すぎてなるべく涼しくしたい
汗も気になる日差しも気になる
本当に夏は憂鬱+5
-0
-
191. 匿名 2025/04/27(日) 15:03:05 [通報]
>>2返信
私も。冬はコート着たり重くてめんどくさい。夏服は軽くて好き!+19
-2
-
192. 匿名 2025/04/27(日) 15:10:35 [通報]
>>162返信
モードは芸術的な唯一無二な自分を表現する自己主張だから
ここに大勢いるて事は無いんだよね+1
-0
-
193. 匿名 2025/04/27(日) 15:32:04 [通報]
>>30返信
暑すぎてオシャレとか考えてられない。UVカットパーカーとかフェイスカバーとか帽子とか、紫外線対策重視になっている。+18
-0
-
194. 匿名 2025/04/27(日) 15:54:15 [通報]
>>1返信
夏服の方がテンションあがる。
冬服はどうせコート着ちゃうしどうでも良いやってなる。+4
-0
-
195. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:13 [通報]
上がらない。汗まみれになっちゃうし冬と同じくらいどうでもいい返信
春と10~11月くらいが一番かな+3
-0
-
196. 匿名 2025/04/27(日) 16:23:21 [通報]
夏服のほうが好き返信+0
-0
-
197. 匿名 2025/04/27(日) 16:23:37 [通報]
冬はコート着てなんとかしてる返信+1
-0
-
198. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:15 [通報]
>>1返信
近年日本の気候的に春秋が一瞬で過ぎ去り夏服を着る期間が長くなったよ
せっかくなら夏服も楽しみたいので冬には着なかった明るい色物、柄物に挑戦してもいいと思うよ+3
-0
-
199. 匿名 2025/04/27(日) 16:48:09 [通報]
>>179返信
綿100だと汗が乾かなくて不快になるのでエアリズムみたいなやつじゃないと無理。+1
-0
-
200. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:52 [通報]
>>1返信
夏こそ上がるけどな。ビビットカラーや明るい色を着れるし、リゾート気分な感じ。
冬こそつまらん。出来れば外に出たくないけど仕方ないからとにかく防寒重視の服って感じになる。オシャレとかどうでもいいから目出し帽被りたいみたいな+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/27(日) 17:56:51 [通報]
>>183返信
なるほど
ビニールってよくわからないけど+1
-1
-
202. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:24 [通報]
>>49返信
薄着の季節こそウェーブ特有の胴長短足が丸わかりになって辛いんでは?+4
-0
-
203. 匿名 2025/04/27(日) 20:09:01 [通報]
暑くてオシャレどころではないってのはあるよね。返信
殺人的な暑さだから風通しの良さとか生地の薄さが最優先。+4
-0
-
204. 匿名 2025/04/27(日) 20:11:17 [通報]
>>37返信
よこ
そうなんだよね
服装自由の職場で好きなファッション楽しんでるけど、そうじゃなかったら冬はアウターで隠れちゃうしあまり楽しくない+3
-1
-
205. 匿名 2025/04/27(日) 20:30:25 [通報]
>>14返信
こんなお腹なら私もヘソ出したい。+9
-1
-
206. 匿名 2025/04/27(日) 20:35:04 [通報]
夏はアイテム数が少ないからバリエーションが限られるから。返信
そういうことじゃないかな。
でもおしゃれも夏は夏の楽しみ方がある。+2
-1
-
207. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:27 [通報]
・嵩張らない返信
・洗いやすい
・冬服はコート着たらコーデ毎日同じに見えがち
・安いから冬服より気軽に買える
大好きです+4
-1
-
208. 匿名 2025/04/27(日) 21:08:13 [通報]
>>12返信
昨今は暑すぎてノースリも半袖も無理だから結局上着必要なんだよなー+1
-0
-
209. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:29 [通報]
夏服テンション上がり過ぎるんだけど、みんなもそうだと思ってたからびっくりした。返信
カラーが多いし明るい色の服たくさんあるから、なんとなく楽しいなと思ってた。冬服も好きだけど、どうしても色味が少し暗くなっちゃう。+3
-0
-
210. 匿名 2025/04/27(日) 22:06:12 [通報]
>>178返信
マキシですね
身長低いんで引きずりそうだなと敬遠してましたが今夏はチャレンジしてみようかな
アドバイスありがとうございました!+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/27(日) 22:12:13 [通報]
>>6返信
秋冬より夏服のほうが安くて可愛いの多いよね
やっぱ生地の量と厚みがダイレクトに値段に響くのかな…
好みで言えば秋服が一番好きだけど財布の紐が緩むというか、可愛くてお手頃なの多くてついついたくさん買っちゃうのは私も夏服だわ+4
-0
-
212. 匿名 2025/04/27(日) 22:17:16 [通報]
>>8返信
これ。肌を出したくないから夏服は地獄+14
-0
-
213. 匿名 2025/04/27(日) 22:41:25 [通報]
>>42返信
私は冬服が大好き。コートは種類無いけどストールで沢山遊びたい+5
-0
-
214. 匿名 2025/04/27(日) 22:45:42 [通報]
>>12返信
わかる。冬はコートとかマフラーとか合わせるものが増えて色に迷う+1
-0
-
215. 匿名 2025/04/27(日) 22:51:45 [通報]
脇の脱毛はしてるけど、色素沈着?なのか綺麗じゃないから見せたくない。背中のニキビ跡もあるし返信
とか考えると、テンション上がらない。。+3
-0
-
216. 匿名 2025/04/27(日) 23:01:44 [通報]
>>2返信
デブは下がるのかもーー+5
-0
-
217. 匿名 2025/04/27(日) 23:15:22 [通報]
露出増えるから上がるよ返信+1
-0
-
218. 匿名 2025/04/27(日) 23:27:37 [通報]
>>8返信
2年前激痩せして47キロだった時は夏嬉しかった
今はリバウンド&さらに太って+10キロだから困ってる
夏までに5キロ減らしたい
きっと無理だけど+3
-1
-
219. 匿名 2025/04/27(日) 23:29:09 [通報]
肌出したくないからテンションダダ下がり返信
+3
-0
-
220. 匿名 2025/04/28(月) 00:14:41 [通報]
日焼けしたくないから、着る前に日焼け止め塗って、襟ぐりとかに汚れが蓄積するから、うっかり洗うとピンク色になるし、夏服は取り扱いが面倒…返信+2
-0
-
221. 匿名 2025/04/28(月) 00:18:33 [通報]
>>25返信
上は白か黒のTシャツ毎年買って下はブルーのスカートとかグリーンのパンツとかにしてる
アウター考えなくていいから色はなんでもいいしなんかオシャレに見えて好き+4
-0
-
222. 匿名 2025/04/28(月) 01:14:33 [通報]
>>1返信
いやいや。快適な服じゃないと全ての夏が楽しくないよ
日本の夏は暑さ対策無しには語れないから+0
-0
-
223. 匿名 2025/04/28(月) 01:26:33 [通報]
夏服が自慢のボディラインが嫌でも出るから返信
スタイル良いの気付いてもらえる👍+0
-0
-
224. 匿名 2025/04/28(月) 01:33:31 [通報]
>>1返信
私は逆で冬の方が嫌です
重ね着のセンスもないけど、コートを着てるので脱がなきゃ見えない
カフェとかではコート脱ぐけど電車や買い物ぐらいじゃ脱がないし
夏は風に翻る軽い素材が女性らしくて好きです。風を楽しもう+1
-0
-
225. 匿名 2025/04/28(月) 04:05:48 [通報]
>>8返信
体に自信ないけど、骨ストだから夏服が好き
冬物は相当工夫しないとさらにゴツくなる...+3
-0
-
226. 匿名 2025/04/28(月) 06:14:53 [通報]
>>221返信
横だけど、車運転するとボトムにも汗染みできるので下も黒が安全だとは思う。夏はお出かけ不可能だよ。+1
-0
-
227. 匿名 2025/04/28(月) 07:05:28 [通報]
重ね着考えないといけないし暗い色だしで秋冬こそテンション上がらない返信
春夏だーい好き!+2
-0
-
228. 匿名 2025/04/28(月) 08:23:50 [通報]
主婦目線で言うと、夏は洗濯物がぐっと減るから嬉しい返信+4
-0
-
229. 匿名 2025/04/28(月) 14:35:00 [通報]
>>30返信
暑いしここ数年日差しが痛くない?+1
-0
-
230. 匿名 2025/04/28(月) 15:10:47 [通報]
>>1返信
わかるよー
ニットとかコートとか
ぶかぶかっとしたフードパーカーが好きだから
冬服の方が断然好きだなー+0
-0
-
231. 匿名 2025/04/29(火) 01:57:04 [通報]
>>1返信
私は夏服が一番テンション上がる✨
シースルーとかノースリーブ着てもいやらしさが出ないし、普段なら着れないようなちょっと派手めな色を投入しても馴染む!+1
-0
-
232. 匿名 2025/04/29(火) 01:57:33 [通報]
>>228返信
生地薄いからすぐ乾くし良いよね+1
-0
-
233. 匿名 2025/04/29(火) 07:46:25 [通報]
>>1返信
最高気温30度以上の日はふざけた柄の服を着ていいと勝手に思っている+1
-0
-
234. 匿名 2025/04/29(火) 13:27:11 [通報]
>>233返信
夏はふざけた柄を着ても違和感ないのがいい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する