ガールズちゃんねる

木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」

1087コメント2025/04/28(月) 14:51

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 21:44:16 

    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」  (1/2)| 女性セブンプラス
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」  (1/2)| 女性セブンプラスj7p.jp

    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」  (1/2)| 女性セブンプラス


    「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを前にして、木村拓哉(52才)は真剣な口調でこう指摘した。これは3月下旬に木村が自身のYouTubeチャンネルにアップした動画のワンシーンだ。

    「4月13日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ)で、木村さんの“エゴ発言”が好意的に受け止められていると紹介されました。これに番組MCを務める上沼恵美子さん(70才)が、“そうかな?”と反論したんです。寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張でした。上沼さんが木村さんにガブリとかみついた形です」(芸能関係者)

    「どちらが正しいとも言えない話です。大型犬でふわふわの毛が特徴的な木村さんの愛犬に対して、上沼さんの柴犬は短毛の小型犬。ドッグウエアの必要性は犬それぞれで、不要な犬種もたしかにいます。それに木村さんは夏場の散歩は夜間や早朝に行うなど、気候に合わせて愛犬の体を守る工夫をされていて、そうした“愛情”が何より大事とも言えます」(ペット業界関係者)

    ※以前のトピックはこちら↓
    「完全に人のエゴだから」木村拓哉が
    「完全に人のエゴだから」木村拓哉が"ドッグウェア"に苦言で賛否両論、YouTubeで見せた怒りの表情girlschannel.net

    「完全に人のエゴだから」木村拓哉が"ドッグウェア"に苦言で賛否両論、YouTubeで見せた怒りの表情 「…その後犬用グッズを取り扱うセレクトストアで、さまざまなドッグウェアに阿部さんが“かわいい! こういうの着させてみたい”と目を輝かせると...

    返信

    +116

    -170

  • 2. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:08  [通報]

    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +61

    -212

  • 3. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:15  [通報]

    キムタクって一切失言とかしないイメージだけどどうした!?
    返信

    +45

    -444

  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:19  [通報]

    これに関してはキムタクに一票
    返信

    +2096

    -1200

  • 5. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:26  [通報]

    見ると可哀想だと思う
    赤ちゃんをおくるみするような人たちと同じ人種だよね
    返信

    +97

    -303

  • 6. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:50  [通報]

    ペットを飼う行為自体がエゴなんだよ
    動物が動物を飼うなんておこがましい
    返信

    +1082

    -236

  • 7. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:56  [通報]

    そりゃあキムタクが飼ってる毛足の長いバカデカイ犬ならドッグウェアいらんだろうね
    犬もそれぞれで着せた方が良い犬もいるのに
    返信

    +1669

    -79

  • 8. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:59  [通報]

    >>1

    まぁ人間が品種改良重ねすぎてない犬はドッグウェア不要かも

    多くの日本犬とか
    返信

    +631

    -23

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:04  [通報]

    >>1
    なんでもええがな
    返信

    +101

    -18

  • 10. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:13  [通報]

    老犬は必要
    返信

    +751

    -18

  • 11. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:16  [通報]

    >>3
    YouTube見てほしいわ。失言で感じでもないぞ
    返信

    +477

    -54

  • 12. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:16  [通報]

    獣医師さんの言う通り
    返信

    +382

    -6

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:17  [通報]

    犬に服を着せるって変だと思ってた
    返信

    +304

    -195

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:17  [通報]

    犬も食わない議論ですな
    返信

    +169

    -4

  • 15. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:17  [通報]

    野生の犬は服着てないからね。真夏のアスファルトの上を歩く時に履かせる靴下以外はいらないと思う。
    それが全てだと思うんだけどな。
    返信

    +22

    -69

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:20  [通報]

    そんな事言うなら、そもそも動物を飼う事自体が人間のエゴ
    返信

    +294

    -39

  • 17. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:24  [通報]

    >>3
    そんなイメージどこから⁈⁈
    返信

    +127

    -11

  • 18. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:25  [通報]

    遺伝子操作してる時点でエゴだから。
    返信

    +256

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:28  [通報]

    犬に聞けないから分からんよね
    返信

    +182

    -8

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:32  [通報]

    飼う事自体エゴだと思ってる
    返信

    +164

    -29

  • 21. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:42  [通報]

    マジレスすると犬って好きな人が喜んでると嬉しいらしいから、苦痛でない服ならいいのかも
    返信

    +97

    -15

  • 22. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:45  [通報]

    >>1
    ワンニャン党デビィはこの話で出ないんだね
    まぁ、出てこないで欲しいけど
    返信

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:49  [通報]

    >>5
    究極を突き詰めたらパン君とジェームズだよね
    返信

    +15

    -9

  • 24. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:58  [通報]

    犬をペットで飼ってる時点で、、、なんも言えねえ
    返信

    +45

    -33

  • 25. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:00  [通報]

    >>6
    まぁうちらも企業に飼われてるようなもんだけどな
    返信

    +49

    -29

  • 26. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:03  [通報]

    現実的には不要な方が多いんじゃない?
    日本よりも寒い国原産の犬のが多いだろうし
    返信

    +28

    -23

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:06  [通報]

    これはキムタクに同意。
    返信

    +46

    -79

  • 28. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:13  [通報]

    >>1
    これは犬によると思う
    飼ったことある人ならわかると思うけど犬によって寒さや暑さに弱かったり皮膚が弱かったり、着せてるのに理由がある子もいるよ
    返信

    +547

    -13

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:40  [通報]

    >>4
    ペットを飼うのもエゴだと思う
    返信

    +316

    -82

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:51  [通報]

    目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきた

    それは人間のエゴ
    返信

    +226

    -26

  • 31. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:53  [通報]

    >>1
    チワワとかブルブル震えているから着せた方が良いと思う
    その犬の持って生まれた特性や環境による話でしかないよ

    「完全に人のエゴだから」←ペットを飼うという行為自体がエゴなんだよ
    返信

    +305

    -19

  • 32. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:58  [通報]

    大切に大切育てているけど、でもエゴと分かって飼ってるんだよ。エゴじゃないって人は感覚ヤバイ。
    返信

    +39

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:02  [通報]

    >>3
    失言っていうか空気読めないコメントばっかしてるイメージある
    返信

    +204

    -26

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:03  [通報]

    >>25
    どういうこと?
    返信

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:07  [通報]

    >>6
    究極を突き詰めたらパン君とジェームズだよね
    返信

    +46

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:19  [通報]

    寒くてプルプル震えちゃうような小型犬は冬とか着せてもいいんじゃない?
    嫌がったらやめた方がいいだろうけど
    うちは猫が首輪もすごく嫌がって困ったけど結局着けるの諦めた
    返信

    +177

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:29  [通報]

    それぞれ想定している犬種が違うと思う
    必要な犬もいるし必要でない犬もいる
    お互いだいじに思ってるのは変わらないだろうから自分と反する意見を批判するようなこと言わんでいいのよ
    肝心のお犬様は喋れないんだからさ
    返信

    +132

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:29  [通報]

    >>34
    会社のペット
    返信

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:30  [通報]

    上沼恵美子も色々と噛みつきすぎ
    返信

    +91

    -29

  • 40. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:30  [通報]

    うちの17歳のトイプーは高齢で痩せて骨が出てきたから怪我の予防のために服を着せてる

    若い頃もシングルコートだから冬の寒い日は見て分かるくらいガタガタ震えてたから服を着せてた

    真っ当な理由がある子もいるよ
    返信

    +238

    -8

  • 41. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:49  [通報]

    犬は冬は強い。超小型犬は必要かも。
    そして夏は暑いから犬はしんどい。涼しくなるウエアはある方がいい。
    うちは、抜け毛がひどい時に家の中で着せる時あります。
    エゴっちゃエゴですね。
    返信

    +38

    -4

  • 42. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:50  [通報]

    エゴじゃないべ
    返信

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:59  [通報]

    エゴかどうかは飼ってる犬や環境によるんじゃないか?
    返信

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:59  [通報]

    >>1
    ドッグフードか残飯かの戦いならどうぞ
    返信

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:09  [通報]

    犬は話せないから本音は分からん
    妄想で話すしかない
    返信

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:10  [通報]

    こういう短毛犬種は寒いとプルプル震えてるし
    必要だよね

    “犬種による”こうとしか言えないんじゃ⋯?
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +179

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:22  [通報]

    犬の服はまだしも、カッパ着てる犬いるけど
    そこまでしてのお散歩は可哀想だなと思った
    返信

    +4

    -26

  • 48. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:22  [通報]

    最近の犬は人間と同じような生活していて寒さへの適応力が低くなってるから、冬は着せてあげた方がいい場合もあると聞いたことある
    返信

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:40  [通報]

    真冬のチワワとかは着せた方がいいと思う。真夏に浴衣風とかお祭りの法被風を着せてるのはエゴだと思う。
    返信

    +82

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:45  [通報]

    シニア犬
    病院の先生から服を着せたほうがいいと言われてる
    返信

    +95

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:56  [通報]

    >>5
    >赤ちゃんをおくるみするような人たち

    だっこする時に赤ちゃんをブランケットやタオルケットでくるんだりするけど…
    返信

    +111

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:57  [通報]

    >>4
    必要な犬種もあるみたいだよ
    返信

    +636

    -23

  • 53. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:58  [通報]

    猫には着せないんだよね?
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:06  [通報]

    だから、お金持ちのキムタクは暖房完備のお家に住んでるの。もう一軒丸ごと暖房出来るの
    返信

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:10  [通報]

    >>1
    いやそれだけじゃなくて全部がエゴ。

    返信

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:11  [通報]

    キムタクがこういう発言するのって珍しいね。商品の存在にNoと示すなんて、今までなかった気がする。
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:11  [通報]

    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:16  [通報]

    >>1
    キムタクが正しいけど、どうしても上沼の擁護をしたい関西人どもが
    「ペットを飼う時点で人間のエゴ」とかいう極論でやり過ごそうとしている
    返信

    +31

    -44

  • 59. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:18  [通報]

    フサフサのトイプーやマルチーズなんかに服着せてるの見るとギョッとする
    返信

    +4

    -20

  • 60. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:21  [通報]

    獣医さんだってこの点滴をするのをこの犬がどう思ってるかはわからない
    あぁ、点滴したら楽なったー?と思ってるかわからないけどねっていいながら最後にしてくれたよ
    拓哉だって否定してるわけじゃなくて正解ってなんだろう?って愛犬家の悩みよね
    返信

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:26  [通報]

    >>1
    えみちゃん家の犬は柴でしょ?
    寒がりのダブルコートの犬っているんだね。
    うちはシングルコートのパピヨンだけど寒い日に服着せても脱がせ💢と暴れるw
    返信

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:37  [通報]

    例えばイタリアン・グレーハウンドとハスキーじゃ全然違うから服要る要らないは犬種によって違うのにエゴというのは間違いよね
    成犬と老犬でも違ってくるしね
    服を着せる必要のない犬に対して可愛いからという理由だけで着せるのはエゴだとは思うけど
    返信

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:40  [通報]

    >>52
    それは人間が作り替えてきたからでは?
    返信

    +67

    -97

  • 64. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:11  [通報]

    >>39
    そういうキャラ・そういうのを期待されて番組持たされてるんだからかみつかんわけにはいかんのでは?しかも関西の番組で適当に相槌うってるだけだったら「なんなんこのオバハンいらんで」てなると思う
    返信

    +7

    -13

  • 65. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:33  [通報]

    >>59
    トイプードルはあんかふさふさやのに寒がりよ
    シングルコートだから10度になったら外は服着せてるよ
    夏は蚊よけの服もあるのよ
    返信

    +46

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:35  [通報]

    >>38
    ?嫌なら辞めれば?

    辞める事が出来るんだから
    死ぬまで振り回される
    ペットとはレベルが違うだろ
    返信

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:39  [通報]

    >>34
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:40  [通報]

    >>11
    さぁ叩け!と言わんばかりに大袈裟に言う人おるよなぁ
    返信

    +182

    -9

  • 69. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:50  [通報]

    >>14
    うまい!!
    山田くん座布団10枚持ってきてー!!
    返信

    +18

    -4

  • 70. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:52  [通報]

    >>19
    犬「人間てめんどくせ」
    返信

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:55  [通報]

    世代かなって一瞬思ったけど、今時はじじばばも服着せたり靴履かせたりするのが当たり前よなぁ
    芸能界にいる人だから変わってるのかも
    返信

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:59  [通報]

    犬って品種改良されてるから他の動物のようにはいかないよ
    寒さに弱い犬種もいるのは間違いない
    寒い時期にチワワやイタグレとか洋服着てないと震えてて逆に可哀想
    返信

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/26(土) 21:52:14  [通報]

    >>4
    自分本位でしか物を言わないから騒がれるんだよ
    犬種や地域による事でもあるのに、完全にエゴと言い切るから
    返信

    +344

    -40

  • 74. 匿名 2025/04/26(土) 21:52:17  [通報]

    >>19
    「こ、こんなあったかいもんがあったんか!?これで真冬の散歩も快適やん!」って思う犬もいるかもしれん
    犬が服不要か教えてくれたらいいのにな
    返信

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/26(土) 21:52:24  [通報]

    >>1
    人間だって大昔は服なんて着てなかっただろうけど今は服着なきゃ寒くていられないじゃん
    返信

    +10

    -9

  • 76. 匿名 2025/04/26(土) 21:52:44  [通報]

    >>58
    その擁護したい上沼恵美子も

    >一方の上沼も小学生のときから犬を飼い続けており、「犬なしの人生は考えられない」と常々口にしてきた。いまの愛犬は、柴犬のすももちゃんだ。

    と、飼ってるしね
    返信

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/26(土) 21:52:57  [通報]

    >>1
    毛皮着てるのに更に服を着せる必要はないよね
    返信

    +11

    -17

  • 78. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:05  [通報]

    >>4
    禿げ禿げの老犬は温度管理の助けになるからって勧められるけどね。
    返信

    +303

    -4

  • 79. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:49  [通報]

    >>59
    マルチーズはシングルコートだから防寒具いる
    体毛の薄い犬種を日本で飼うこと自体エゴといえるかもしれない
    返信

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:50  [通報]

    >>59
    愛玩犬は大体華奢だから温度変化に弱いかもね
    外で飼うように作られてない
    小さくても柴犬とかダックスとかはそうじゃないと思う
    返信

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:51  [通報]

    きせかえ人形のようにデザインや見映え重視で犬に服を着せてるのはどうかと思う。
    ハロウィンの時に犬にも仮装させたり、クリスマスにサンタコスプレさせたりね。
    返信

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:52  [通報]

    >>58
    上沼を擁護してる訳じゃなくて事実。
    それを極論としてしか感じれないってのはあなたが「人」という種の「女性」という性に偏って感じてる極論人間だからだよ。あなたの存在自体が極論
    返信

    +9

    -16

  • 83. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:58  [通報]

    >>65
    トイプードルは人間が小型に品種改良した犬種だよ。だからとても弱い。人間のエゴなんだよ。
    返信

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2025/04/26(土) 21:54:06  [通報]

    何で最近、いちいち上沼恵美子が出てくるの?
    返信

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2025/04/26(土) 21:54:13  [通報]

    >>4
    >寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきた

    これは…w
    返信

    +196

    -7

  • 86. 匿名 2025/04/26(土) 21:54:19  [通報]

    >>16
    そもそも動物を飼う事自体が人間のエゴ

    だからといって服を着せるのがエゴかどうかを考える必要が無い訳でもない
    返信

    +5

    -10

  • 87. 匿名 2025/04/26(土) 21:54:39  [通報]

    >>3
    ショーマス
    返信

    +51

    -4

  • 88. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:07  [通報]

    >>1
    >>40の言うとおり。
    必要な子もいるんだよ。
    野生じゃないんだから、仕方ない。
    綺麗事だけじゃ、より良く看取れない。
    返信

    +42

    -10

  • 89. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:15  [通報]

    >>6

    人間のエゴって言い出したら、現代の米とか野菜とか肉とかみんなエゴのために作り出されたものじゃん

    生物でなくてもインフラも電気も携帯もみんな人間のエゴの産物
    返信

    +29

    -24

  • 90. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:18  [通報]

    >>75
    体毛の量が違うんでないの?
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:19  [通報]

    人それぞれ
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:38  [通報]

    人間だって服を着た方がいいもんね
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:38  [通報]

    キムタクんちはモッフモフの大型だし、いつでも冷暖房快適な状態だからな
    チワワでも飼ったら洋服着せるでしょーよ 
    返信

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:47  [通報]

    >>66
    !両サイドにクエスチョンマークいいね!
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:59  [通報]

    >>86
    日本語おかしくて言ってる事がよく分からん
    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:59  [通報]

    >>52
    寒さ対策等で服が必要っていっても適してない環境(日本)で飼うからだしね
    返信

    +212

    -14

  • 97. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:00  [通報]

    キムタクが飼ってる犬種は被毛の構造がダブルコートなのね。
    構造がシングルコートの犬種は寒がりなのよ。
    犬は体温調節が出来ないから管理が必要。

    【寒さに弱い犬種は?】

    容易に想像できるかと思いますが、シングルコートの犬種は寒さに弱い傾向にあります。いつも温かい室内で過ごしているならば、外出時には洋服を着せたほうが愛犬もストレスなく快適に過ごせるでしょう。
    けれども、洋服ならばなんでも良いかというと、そうでもないようです。私たち人間でも、冬にTシャツを1枚着たからといってそれほど体感温度が変わらないように、犬たちも薄着ではほとんど意味がありません。冬に防寒対策で着せるならば、最低でもウールやフリース素材の服がマスト。

    さらに言えば、ウールのウェアは、人間同様に犬も風が通って寒いと感じるケースも。寒さが厳しいときや、イタリアン・グレーハウンドなどの寒さにとくに弱い犬種には、冷たい風にも無敵のウインドブレーカーやダウンウェアなどがおすすめです。
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:04  [通報]

    キムタクんとこって服着せるのもめんどくさそうなでっかい犬じゃなかったっけ
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:36  [通報]

    ライオンみたいなサバンナの動物も日本の冬の動物園では辛そうだんね
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:38  [通報]

    >>63
    日本での気候には適さない動物はいるよ
    その子達の場合、空調管理などは必須
    服が必要な子は寒さに弱いから部屋も暖かくしなきゃいけないし、逆に寒い地域(国)で生まれた子達は日本の高温高湿には適さないからそこも管理しないといけない
    滝沢カレンさんが飼ってるわんちゃんも寒い国の子だから家では人間がダウン着て過ごしてると言ってた
    返信

    +23

    -4

  • 101. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:52  [通報]

    >>20
    わかる
    動物飼うこと自体は否定しないんだけどね。ただ何も飼ってない人間から見ると、飼ってる人が他の飼ってる人に対して「それはエゴ」とか説教するの、なんか違和感ある。どっちもエゴだろっていう。
    返信

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:55  [通報]

    >>89

    ちよちよちよちよっ!!

    エゴの使い方間違えてる!
    返信

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:04  [通報]

    服着せてるの見せたがりの小型犬の飼い主ばかり
    返信

    +1

    -8

  • 104. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:04  [通報]

    >>11
    わざわざ変な切り取り方してるよね
    これに関してはキムタクの意見に賛成
    別に全犬種に対して言ってる発言じゃないから
    返信

    +205

    -28

  • 105. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:09  [通報]

    >>1
    キムタクも犬飼ってるんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:13  [通報]

    そんな思考をテレビで放送するのが気持ち悪い
    返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:25  [通報]

    >>73
    そりゃキムタクの家のわんちゃんはフワフワ大型犬だし洋服無しで大丈夫だろと思う
    イタグレとか極寒の中で洋服着せない方が虐待では?と思う
    返信

    +63

    -6

  • 108. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:34  [通報]

    >>15
    野生ならそうだろうけど、産まれた時から室内育ちだとどうなんだろ?とは思う
    てか、そんな事言ったら人間も含めて服なんていらなくない?とは思ってみたり
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:46  [通報]

    >>75
    アフリカとかは寒くないんじゃない?
    知能が高いほど適応力があるから気候が厳しくても生きられるので
    寒いところが良いと思った人たちが服着て寒いところに行ったんだと思うよ
    返信

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:06  [通報]

    キムタクの犬はモコモコだからいらないけどチワワは震えてるからなぁ
    返信

    +10

    -4

  • 111. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:15  [通報]

    >目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張でした

    怖いひたすら怖い
    返信

    +13

    -3

  • 112. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:23  [通報]

    >>82
    ヨコ

    >「女性」という性に偏って感じてる極論人間だからだよ。あなたの存在自体が極論


    コレも極論なのでは
    返信

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:24  [通報]

    >>5
    おくるみしないの?
    返信

    +75

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:36  [通報]

    >>4
    いや、犬って自然に居たものじゃなくて、人間が好き勝手に作った生き物だから環境によっては服がいる場合もある
    返信

    +290

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:48  [通報]

    >>7
    服が必要な犬ってなんていう犬種なの?単純に気になるわ
    返信

    +57

    -29

  • 116. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:53  [通報]

    >>6
    いうてイヌネコはかなり歴史あるからな
    動物園は保護と研究目的だし
    返信

    +74

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:20  [通報]

    キムチたくや!
    返信

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:21  [通報]

    犬に聞いてみるしかない
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:36  [通報]

    >>6
    とはいえ野犬とか野良猫放置しとくわけにもいかないしね
    返信

    +31

    -3

  • 120. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:48  [通報]

    >>115
    チワワ
    返信

    +79

    -8

  • 121. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:51  [通報]

    人間は裸では生きていけない
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:56  [通報]

    エサもケージも首輪も散歩の仕方も言ってきそうだな、キモい
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:01  [通報]

    >>1
    人間はエゴの塊なんです
    そんな事言ったらペット産業の存在自体がおかしいってなる
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:15  [通報]

    >>39
    仕事だからね
    返信

    +9

    -14

  • 125. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:16  [通報]

    大事なのは愛情じゃない?
    愛をもってした行動は全てがエゴとは言えないと思う
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:27  [通報]

    >>15
    論点ずれすぎ
    犬に服を着るという知能はないんだから野生の犬は着てなくて当たり前だし野生の犬がどれだけ病気持ってるか
    獣医さんとか人間の判断で着せた方がいい場合だってある
    もちろん必要ないのに着せてる飼い主がいるのも事実
    一括りにするのは違うと思う
    返信

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:31  [通報]

    キムタクもそうだけど、恵美ちゃんだって自分の意見を言っただけで、別にキムタクに噛みついた訳ではないと思うけどなぁ
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:36  [通報]

    真夏のダウンやコートはやめてあげて

    因みにうちの犬は全力で拒否ります
    返信

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:42  [通報]

    後出し婆芸人、獣医師がバックにいるから強気なんだな

    権威主義は平常運転ね
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/26(土) 22:00:59  [通報]

    >>5
    赤ちゃんのおくるみってそう言う認識の人もいるんだ
    普通に赤ちゃんが安心するために巻くものだと思ってたけど
    返信

    +88

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:05  [通報]

    >>52
    人間が滅んだらその犬種も滅びるのか
    返信

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:08  [通報]

    >>115
    トイ・マンチェスター・テリア
    返信

    +18

    -2

  • 133. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:19  [通報]

    >>115
    シングルコートが寒さに弱い犬種

    ダブルコートの主な犬種は、シベリアン・ハスキー、柴犬、ポメラニアン、チワワ、ラブラドール・レトリーバー、ウェルッシュ・コーギー、ミニチュア・ダックスフントなど。
    シングルコートの主な犬種は、プードル、ヨークシャー・テリア、シー・ズー、ビション・フリーゼ、パピヨン、イタリアン・グレーハウンドなどです。
    返信

    +62

    -3

  • 134. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:25  [通報]

    >>96
    暑さ対策でエアコンつけないの?
    返信

    +8

    -9

  • 135. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:27  [通報]

    >>103
    知りもしないくせに
    返信

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:33  [通報]

    >>15
    うちには靴下も嫌がる犬もいるんだが?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:43  [通報]

    >>63
    ペット化の歴史の話なんてしてない
    今それをここで言って何が解決するの?
    返信

    +23

    -10

  • 138. 匿名 2025/04/26(土) 22:01:55  [通報]

    >>131
    横だけど
    野生化するんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:02  [通報]

    犬飼うことも人間のエゴだから何とも言えねぇ
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:14  [通報]

    結局はキムタクのYouTubeの宣伝。
    返信

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:31  [通報]

    >>131
    みんな野犬になるよね
    犬種関係なく強い個体たちだけが生き残る
    返信

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:32  [通報]

    >>128
    当たり前よ。
    熱中症になる。
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:41  [通報]

    >>1
    うちの小型犬はトリミングしてるから室内でも春と秋は服着せてないとお腹壊したり体調崩すよ
    散歩中は体を虫などから守る役割もあるし
    犬種やトリミングの長さにもよるわ

    返信

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:50  [通報]

    >>28
    飼い始めは人間のエゴかもしれないけど一緒に生活していくうちにそんなんじゃなくなるねん!
    寒くて震えてる愛犬に人間のエゴだからって服着せないのは虐待に等しいと思ってしまう(これも人間のエゴならすみません)
    犬でも色んな犬種や性格が人と同じくあるんやからそれこそジェンダーレス的な考えを持ってほしいと切望するある犬の飼い主の戯言です。
    返信

    +38

    -3

  • 145. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:54  [通報]

    >>2
    普段はキムタクさんのファンだよね。
    返信

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:01  [通報]

    うち子は膿皮症になって、こまめに薬用のシャンプーしてましたが痒がってかいてしまうんです、そんな時服を着せる事で傷を作らずに済むので、服を着せる事は愛犬の皮膚を守る為と飼い主である人間をサポートしてくれる大切なアイテムでした。犬を飼っていれぼ色んな事情で着せる事もあるのは分かるはず、犬種によっても様々。服を着せることに一法的に反論する様な言い方をする方が理解できないです。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:04  [通報]

    もうそんなこと言うなら動物飼うのやめた方がいいのでは?と思ってしまうよね
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:11  [通報]

    >>103
    小型犬の方が外部気温の影響受けやすいからだよ
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:12  [通報]

    >>109
    地理を勉強しましょう
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:17  [通報]

    >>5
    おくるみは、赤ちゃんの体温調整をしたり、モロー反射を防いだりして赤ちゃんが寝やすい様にサポートする効果あるだよね
    返信

    +73

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:25  [通報]

    犬種によるとしか。小型犬とか寒いとプルプルしてる時あるし。普段は裸のワンコだけど冬はたまにコートみたいなので散歩いく
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:26  [通報]

    >>15
    交配して改良してるのがたいはんなので野生ではないのよ
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:29  [通報]

    キムタクには訂正してほしい
    エゴなんて、言葉が強すぎるよ
    返信

    +8

    -10

  • 154. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:52  [通報]

    >>52
    日本に連れてこられてるからね
    返信

    +98

    -4

  • 155. 匿名 2025/04/26(土) 22:04:10  [通報]

    >>114
    そういう犬を生み出したこと自体が人間のエゴなんだろうねぇ。
    返信

    +49

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/26(土) 22:04:13  [通報]

    うちの愛犬は寒がりだったから、防寒着必須だったよ 何も着せなかったらブルブル震えてるけど、ダウンジャケットとか着せてあげると元気に歩いてた
    それをエゴとか過保護と言う人も居たけど、「言いたい人には言わせとけ」って思ってた
    そうじゃなきゃ着せてあげれないしね
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/26(土) 22:04:29  [通報]

    >>143
    服無関係でトリミング犬種は定期的にトリミングしないと病気のリスクある。
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/26(土) 22:05:21  [通報]

    >>1
    鉢植えやプランターも人間のエゴということになります
    返信

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2025/04/26(土) 22:05:56  [通報]

    >>142
    書き方悪くてごめん

    うちは普通に洋服自体を嫌がるからダウンやコートさえ着せた事ないよ
    着せてる飼い主がいて犬がげんなりしてたのを目撃したからやめてほしいと思ったの
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/26(土) 22:06:00  [通報]

    犬には原産国があるからね
    チワワはメキシコが原産国だから日本では寒いんだよ

    キムタクの犬は毛がモコモコしてて手入れが絶対に必要な犬種で、服を着せたら脇とかお腹が毛玉だらけになってしまう
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/26(土) 22:06:25  [通報]

    またこの話?ついこないだも似たようなトピあったよね
    各々の判断で服着せるなりすれば良いよ
    犬飼う事自体エゴなんだから服くらいどうってことないよ
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/26(土) 22:06:27  [通報]

    >>100
    日本の気候に適さない犬種を飼うのもエゴなのでは
    返信

    +25

    -6

  • 163. 匿名 2025/04/26(土) 22:06:39  [通報]

    日本だけかと思ったらペルーマチュピチュ村朝散歩してたらいた 狂犬病が怖いから猫さんと違い近づかなかったけど マチュピチュは治安はいいよ
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/26(土) 22:06:46  [通報]

    >>105
    キムタクが飼ってるのは最初に作った人が失敗を認めてる犬種
    それこそ人間のエゴで作られてしまった犬種だよ
    返信

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/26(土) 22:06:52  [通報]

    うちもシングルコートの犬種だから着せてるよ。
    別に好きで着せてる訳じゃないよ。
    けど無知な人や場所によっては他の飼い主さんに誤解される。
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/26(土) 22:07:22  [通報]

    >>11
    飼ってる犬には着せないってだけで服が必要な犬にまで着せるのがエゴとは言ってないよね
    返信

    +179

    -2

  • 167. 匿名 2025/04/26(土) 22:07:28  [通報]

    昔、飼ってたチワワは獣医師さんに「寒さに弱い犬種だから、冬はいつも暖かくしてあげて下さい」って言われたから散歩の時はダウンジャケットを着せてたよ、健康を守る為にウェアが必要な場合もあるからね
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/26(土) 22:07:32  [通報]

    >>74
    ほんとこれだと思う
    うちの犬、冬にストーブつけると真っ先に暖を取ろうとするもん
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/26(土) 22:07:47  [通報]

    >>159
    寒がりの子は喜んで着るよ。
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:08  [通報]

    この人はいつも上から目線な喋り方やっぱり夫婦は似てるねw
    返信

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:18  [通報]

    >>133
    じゃあ>>120は間違い?


    てかこの間まで悦子がキムタクを一流だって褒めてたのにねwなんなのこの流れはw
    返信

    +1

    -14

  • 172. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:28  [通報]

    >>120
    >>132
    >>133
    飼い主の趣味で着させてるだけかと思ったけど、寒さに弱くて着させてあげた方がいい犬種もいるんだね。勉強になった。
    返信

    +72

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:38  [通報]

    >>4
    ケースバイケースだよ
    皮膚病で必要な子もいる
    全部まとめて決めつけるのは老害もいいとこ
    返信

    +259

    -8

  • 174. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:44  [通報]

    上沼が正しい プラス
    キムタクが正しい マイナス
    返信

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:54  [通報]

    洋服喜んで着てる子もいるしな
    うちのチワワは嫌がったから着せなかった
    返信

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:00  [通報]

    でもキムタクの犬ゴールデンドゥードルでしょ
    服は必要なくてもトリミングやらエアコンで室温調整は必須でしょ
    結局人間が手を掛けないと生きられない動物飼ってんだから他人の飼い方にどうこう言う筋合いないんじゃないの
    返信

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:07  [通報]

    >>166
    自分が飼ってる犬には着せないとだけ言ってるの?
    じゃあどこからエゴって言葉が出てきたの?
    返信

    +2

    -17

  • 178. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:10  [通報]

    >>155
    植物だって動物だって人間の都合のいいように交配して作り変えてるからね
    植物はF1種みたいに一代限りだったり
    スコティッシュフォールドとかも元々は奇形の猫を交配させたから特有の病気とかになりやすいんだよね
    でも可愛いからそれでも交配させる
    自然界だったら淘汰されてる遺伝子
    返信

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:16  [通報]

    >>2
    バケモノきえろ!!!
    返信

    +18

    -28

  • 180. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:18  [通報]

    人が作った犬を飼わない。ペットショップで買わない。
    犬と人間の共存は太古からあるから飼うのはいいと思うのよ。でももう少し考えた方がいいよ。
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:19  [通報]

    吾郎さんは着せる派っぽい

    稲垣吾郎が元宝塚トップスターの愛犬に洋服をプレゼント!その行動に草なぎ剛、香取慎吾が驚愕 – THE FIRST TIMES
    稲垣吾郎が元宝塚トップスターの愛犬に洋服をプレゼント!その行動に草なぎ剛、香取慎吾が驚愕 – THE FIRST TIMESwww.thefirsttimes.jp

    ■犬好き、猫好き芸能人がペット自慢バトルを繰り広げた『ななにー 地下ABEMA』#39 稲垣吾郎、草なぎ剛(「なぎ」は、弓へんに旧字体の前+刀が正式表記)、香取慎吾による番組『ななにー 地下ABEMA』の#39が8月25 […]

    返信

    +8

    -6

  • 182. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:21  [通報]

    >>52
    うちの老犬は心臓病があるから、獣医から冬場の散歩は防寒着を着せるように言われてる
    返信

    +147

    -2

  • 183. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:29  [通報]

    >>162
    日本人ですら日本の気候に適してないよ
    返信

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:34  [通報]

    >>168
    暖取りたいのと服着て快不快なことって全く別問題でしょ
    返信

    +3

    -5

  • 185. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:41  [通報]

    >>85
    上沼恵美子ってすごい愛犬家なんだよ。。

    もう何年も前に亡くなったみたいだけど、飼ってた犬のべべをすごくすごく大切にしてて。。

    趣味の水彩画もべべばかり。べべじゃないと駄目だとか言ってて。仕事終わって帰宅したら「いい子たんにしてましたか〜?」みたいにいつも抱き上げて話しかけてたって。

    旦那さんは?って聞かれたら、何年も前から別居してるし、仲は悪くないし、週末呼ぶこともあるし大丈夫ですって言ってた。
    返信

    +74

    -10

  • 186. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:45  [通報]

    >>1

    体温調節もあれば
    エゴではないですよね

    そもそも論で言えば
    日本の風土に合わない飼育。本当は
    日本で販売してはいけない気はする。
    返信

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:58  [通報]

    >>11
    犬はどう思うかだよねって言ってるしYouTubeでは試着も手伝ってるからね
    何でまたこんな話をぶり返しでトピまで立てるんだろ
    トピを立てた奴どんな人物なのか
    返信

    +159

    -5

  • 188. 匿名 2025/04/26(土) 22:10:00  [通報]

    >>94
    ありがとう?
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/26(土) 22:10:10  [通報]

    >>74
    上沼恵美子さんのワンコも
    お母さん、ありがとう😊あったかいよって目で訴えてたみたいよ
    返信

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/26(土) 22:10:11  [通報]

    まぁエゴと決めつけるな
    飼い主がワンちゃんの表情で判断しな
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/26(土) 22:10:37  [通報]

    >>178
    本当に人間のエゴでしかない。人間は神じゃないのにね。
    返信

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/26(土) 22:10:49  [通報]

    >>180
    キムタクにも言ってあげて
    返信

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:09  [通報]

    >>171
    チワワは個体で混在する。
    トリマーさんや獣医さんに判断してもらうのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:33  [通報]

    >>192
    残念ながらキムタクと話す機会がない
    返信

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:46  [通報]

    アメリカだと逮捕される州もあるみたいだよ
    返信

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:51  [通報]

    我が家の愛犬で長毛種のシーズーは、自ら服をくわえて持って来て、着たいとワンワン、着せたらしっぽブンブンで喜んでたよ。冬限定だけどね。
    必ずしもエゴじゃないよ
    返信

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:55  [通報]

    >>1
    >>4
    犬に服着せる奴大っ嫌い
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +30

    -90

  • 198. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:55  [通報]

    高度な脳の同期反応は遺伝子的プログラミングによるものではなく、蜂の巣の六角形や雪の結晶のように、数学幾何学的な自然の摂理によって生まれる自己組織化現象だよ。

    ここの最も効率的な律動へと自然に共鳴した状態は一見エゴに見えるんだけどエゴではないんだよ。

    脳波がアルファ波(8-12Hz)から始まってシータ波(4-8Hz)状態に移行し、さらに深まると脳の様々な領域が一斉に同期し、ガンマ波(40Hz以上)に移行する。

    ここのガンマ派は、エゴではないんだけどエゴに見えるっていう特徴がある。
    蜂の巣や雪の結晶も自然でも不自然でもない、領域の話。

    そこに対して受け取りて(私)の心がどの方向からどれくらいの強弱で共鳴しに行ってるのかってことが問われてる。

    だから賛否両論生まれるような意見に一喜一憂するんではなくて、自分の心と身体と頭を大好きな事に没頭させ、脳波をガンマ派に持って行けば全てが解決する。

    解決しない場所で解決しようとしてる事に無理がある。
    それはそれで一つの楽しみでもあるけどキムタクの魅力はそこにはない。



    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/26(土) 22:12:04  [通報]

    >>183
    え?は?
    あなたの先祖はどこの方
    返信

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2025/04/26(土) 22:12:05  [通報]

    >>153
    着せ替え人形みたいに毎日服とっかえたり、よくわからないお面や被り物の装飾つけさせられて写真に写る犬の顔が死んでるパターンのは飼い主のエゴ全開って思っちゃうけどね
    返信

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2025/04/26(土) 22:12:21  [通報]

    キムタクしか勝たん
    返信

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2025/04/26(土) 22:12:22  [通報]

    >>1
    寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張でした。

    これで反論て言えるのか
    返信

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/26(土) 22:12:32  [通報]

    >>181
    難しいことや押し付けが一切ない呑気な草彅、いいなぁ
    返信

    +5

    -9

  • 204. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:08  [通報]

    >>3
    ちょっっと まてぇよ!!
    返信

    +7

    -5

  • 205. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:23  [通報]

    >>204
    バーカ
    返信

    +4

    -5

  • 206. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:27  [通報]

    >>202
    これは笑うとこでえみちゃんはボケも混ぜたんだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:40  [通報]

    >>7
    逆にあのモコモコの犬種を夏の酷暑の中、散歩させるのはどうなのよ
    東京の気候的に合ってない気がする
    返信

    +58

    -15

  • 208. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:46  [通報]

    >>202
    病気なんかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:50  [通報]

    >>199
    あなたは夏にエアコン使わないの?昔はなくても大丈夫だったんだからなくても平気よね?
    返信

    +6

    -4

  • 210. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:52  [通報]

    >>197
    寒がりの犬種で虐待になっても?
    返信

    +23

    -5

  • 211. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:56  [通報]

    キムタクはバラエティにでなきゃいいのに
    返信

    +0

    -7

  • 212. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:56  [通報]

    犬と暮らした事ない・そもそも犬に詳しくないもしくは苦手な人はキムタクに賛同する人多そう
    返信

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:05  [通報]

    >>10
    ほんとに。体温調整ができなくなる年齢には必須。着せなくても犬は我慢強いから何も言わないよただ寿命や体調には影響する。それを選択できるなら私は絶対に着せてた。おかげで18まで長生きしてくれた
    返信

    +79

    -2

  • 214. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:21  [通報]

    うちは雑種のもふもふの犬が老犬になって毛が抜けて寝たきりになってしまったので
    洋服も着せたし湯たんぽ入れたりほかほかにあっためて寝かせてたよ
    そうしないと震えちゃって可哀想だったし
    まあエゴというなら犬飼ってて自力で歩けなくなるまで生かせておくこと自体エゴだけどさ
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:23  [通報]

    動物は嫌だったらちゃんと嫌がらない?
    私は猫飼ってたけどどんな可愛い服やリボン買ってきてもはちゃめちゃに嫌がって噛みちぎったから着せるの諦めたよ
    お世辞で着てくれるような犬猫いないだろうから嫌がらずに着てるなら着せてもいいんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:36  [通報]

    >>102

    間違えてないよ。エゴ=自己や自分を指すのが言葉の語源で、エゴとは自分中心に自分の利益優先に行動したり考えること

    人間の楽しみや食べ物や生活のために品種改良したりインフラ作るのは完全に人間優先の行動じゃん
    返信

    +7

    -8

  • 217. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:44  [通報]

    >>1
    キムタクだって全部駄目って言ってるわけじゃないのに噛みつく人ってなんなんだろ
    返信

    +22

    -3

  • 218. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:05  [通報]

    犬に服着せたり、散歩コースでもないような人がうじゃうじゃいるようなイベントに連れて行くのも人間のエゴだよな。
    見世物にするのは人間のエゴ。
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:20  [通報]

    >>134
    夏は24時間付けてるよ
    でもこれだけ地球温暖化が進んだのも人のせい
    日本犬はエアコンなんてない縄文時代から飼育されてたわけだし
    返信

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:28  [通報]

    >>115
    ヘアレスドッグで検索
    短毛どころか毛が無いから
    返信

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:35  [通報]

    >>183
    じゃなおさら気候風土の違う国原産の犬を日本で飼うのはエゴなんでは
    返信

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:42  [通報]

    上沼さんのYouTubeで犬に玉ねぎが入ったポテトサラダ食べさせてて、えって思ってたら案の定視聴者から指摘があったっぽいのね。そしたら後から「玉ねぎは取り除いて与えた」「上沼さんは長年の愛犬家だし当然わかってるからご心配なく」みたいなコメント書き足しててそこから取り巻きのスタッフ含めて苦手。
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:44  [通報]

    >>217
    トピタイしかみてないよねw
    返信

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:47  [通報]

    >>83
    確かにエゴだけど縁あって家族として現にいるなら快適に過ごさせてあげたいと思い実行するのは命に対する責任だと思うけど
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:49  [通報]

    >>6
    猿の惑星では猿が人間を飼ってたよね
    返信

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/26(土) 22:16:12  [通報]

    キムタクのファンってほぼ信者だから、キムが言うことは全て正しいと思っちゃうんだよ
    少しは考えてものを言ってほしい
    返信

    +3

    -8

  • 227. 匿名 2025/04/26(土) 22:16:16  [通報]

    >>209
    日本じゃなくて近年世界規模の話だろそれ
    返信

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2025/04/26(土) 22:16:41  [通報]

    >>4
    獣医の見解として、必要な犬種、場合もあるってことだからそれが答えだと思う。
    キムタクに1票とかの話じゃない
    返信

    +223

    -5

  • 229. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:04  [通報]

    >>183
    ていうか最近の日本の気候が変化しすぎていて人間の方が適応していけてない気がする
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:16  [通報]

    ご意見版気取りって良くないね
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:23  [通報]

    既出だが医学的観点からは必要な犬種も沢山いるって事。
    キムタクは別にプロじゃないし、けど犬を思いやって考えなのは理解出来るけどね。
    別に売れっ子芸能人が犬の勉強しなくても悪いことじゃない。
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:45  [通報]

    >>66
    でもどこかしらに所属しなければ生きてはいけない
    返信

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:49  [通報]

    >>226
    アンチは考えて少しものを言ってほしい
    キムタクを叩くことを生き甲斐にしてるキチガイ
    返信

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2025/04/26(土) 22:18:05  [通報]

    >>11
    ネットニュースあるある
    返信

    +37

    -2

  • 235. 匿名 2025/04/26(土) 22:18:12  [通報]

    >>221
    エゴだよ
    だからキムタクもエゴで飼ってるし他人の飼い方に口出すべきじゃないんだよ
    返信

    +6

    -6

  • 236. 匿名 2025/04/26(土) 22:18:23  [通報]

    >>1
    チョイ待てよ、静香に聞いて来るからw
    返信

    +2

    -7

  • 237. 匿名 2025/04/26(土) 22:18:44  [通報]

    >>197
    思いっきり「防寒にも」って書いてる画像載せて🎣
    返信

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/26(土) 22:19:11  [通報]

    エゴだよ。でもそれと可愛がってないは別。
    まあ柴犬に服着せるのはエゴ以前の問題な気もするけど。
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:11  [通報]

    エゴって言いたくなる飼い主がいるのもわかる。可愛く見せたい為だけの見た目重視、映え目的みたいなの着せてる人見たらあれは犬に必要なのかなとは思う。
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:12  [通報]

    >>115
    イタリアン グレイハウンド
    という犬を飼っています。
    毛が短く寒さに弱いため、冬は防寒のため服を着せていました。
    昨年秋に迎えたので、まだ夏を一緒に過ごしたことはないけれど、皮膚が弱いため紫外線が強い時なども服を着せた方が良いと聞きました。

    室内にいるときは室温を適温に保つようにしているので
    着せていません。
    返信

    +51

    -1

  • 241. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:31  [通報]

    >>221
    キムタクが飼ってる犬こそエゴで生まれた犬種だよー
    返信

    +6

    -3

  • 242. 匿名 2025/04/26(土) 22:21:15  [通報]

    >>219
    そのエアコンのせいでますます地球温暖化になってるんじゃ
    返信

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2025/04/26(土) 22:21:32  [通報]

    エゴとかの話ならペットとして飼うことも人間のエゴにならない?
    洋服で体温調整が必要な犬もいるでしょう。
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/26(土) 22:21:53  [通報]

    >>157
    トリミングというか胴体は短くカットしてるって意味ね
    長めにカットしていたら服はいらないかもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/26(土) 22:21:57  [通報]

    >>233
    こんな下品なファンがいるなんてキムタク気の毒だな
    返信

    +3

    -7

  • 246. 匿名 2025/04/26(土) 22:22:06  [通報]

    この回見てたけど、全犬種に対しての発言だった感じではなかったけどな。
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/26(土) 22:22:08  [通報]

    どっちの言ってることもわかるけど、該当のYoutube見ながら、阿部詩ちゃん(飼い主)がドッグウェアをほしいって言って探してる時にエゴとか言わなくても良くないか?とは思った
    返信

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2025/04/26(土) 22:22:11  [通報]

    >>240
    冷感接触生地の夏服ありますよ。
    水に濡らしてから夏は着せてます。
    返信

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/26(土) 22:22:26  [通報]

    >>171
    チワワはメキシコ原産
    ダブルコートだけど寒冷地仕様ではない
    小さいとそれだけ気温の影響を受けやすいし
    返信

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/26(土) 22:22:36  [通報]

    >>1
    犬飼うのもエゴだから
    服着せもエゴだろな
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/26(土) 22:23:25  [通報]

    ドッグウェア反対派だったんだけど世の中には蚊避け成分を練り混んだ衣料で作られたウェアがあると知ってから完全否定はできなくなった

    あと目立ったり特徴的なデザインだと犬をドッグランで誘拐される防止にも役立つと知ったのも驚きだった

    小型犬なんて大柄な男性なら片手で持ち上げて大きめのジャケットの中に押し込んで誘拐しちゃえるし
    返信

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/26(土) 22:23:29  [通報]

    >>114
    エゴ
    返信

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/26(土) 22:24:08  [通報]

    >>208
    思い込みたいんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/26(土) 22:24:24  [通報]

    えみちゃんとこの豆柴にも着せてる?
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:32  [通報]

    あ、ごめんね、うちのわんこがスマホばっか見てんなよってペロペロ責めてきたからまたね
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:38  [通報]

    >>217
    一つのワードにだけ反応しちゃうんだと思う
    返信

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:42  [通報]

    狂犬に噛みつかれたか
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:55  [通報]

    >>155
    犬は人間の仕事を手伝う為に改良されてきた動物だよ
    今更何を
    返信

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2025/04/26(土) 22:26:41  [通報]

    >>15
    よこ 真夏のアスファルトを歩かせてはだめ。お腹が地面に近いので内臓に悪い。
    返信

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/26(土) 22:26:47  [通報]

    この番組でしか見ないね
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/26(土) 22:27:04  [通報]

    思うのは自由だけど表で言い切るのは良くないよなと思ってた
    いろんな理由で着せてる人もいるからそこは尊重しないと
    てかうちは老犬になって換毛がうまくいかなくなって冬毛が生えなくなったから寒くなると下痢しては漏らして大変だったよ
    服着せるようになってからパタっと止まった
    返信

    +8

    -3

  • 262. 匿名 2025/04/26(土) 22:27:12  [通報]

    上沼恵美子って何様なの?
    返信

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2025/04/26(土) 22:27:13  [通報]

    >>1
    寒いのを弱い犬種を日本で飼うのがそもそも虐待一歩手前では?
    返信

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2025/04/26(土) 22:27:40  [通報]

    >>171
    よこ
    チワワはメキシコの犬
    熱いとこの犬は寒さに弱いから冬に対策が必要
    寒いとこのフッサフサの犬は夏に対策が必要
    なお、年齢や健康状態と個体差はある
    暑がりのチワワもいるよ
    それと別に小型犬は体に蓄えられる熱が少ないから体温調節が苦手
    鼻ペちゃ犬種は暑さに弱いから保冷剤のセットできる服とか濡らして気化熱を利用する服もあるよ
    返信

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/26(土) 22:28:12  [通報]

    犬種によるし年齢にもよるし病気だったり怪我だったりで必要な子もいるのよ
    一律不要なわけじゃない
    目に見えるものが全てじゃない
    それは人間でも一緒でしょ
    返信

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/26(土) 22:28:14  [通報]

    ペット業界関係者は中立を保つしかないよね
    ペットやペット服が売れなくなるからね
    返信

    +1

    -3

  • 267. 匿名 2025/04/26(土) 22:28:43  [通報]

    着せないと寒い犬種ならわかるけど日本犬や大型犬はいらないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/26(土) 22:29:22  [通報]

    自分達に都合よく品種改良し子を産めないように手術して、エゴの何者でもないやん。
    返信

    +4

    -2

  • 269. 匿名 2025/04/26(土) 22:29:31  [通報]

    >>6
    それは究極思うわ。
    ペットショップで買うことも反対派。
    返信

    +52

    -10

  • 270. 匿名 2025/04/26(土) 22:29:34  [通報]

    偉そうに。
    この一家本当無理。
    返信

    +3

    -8

  • 271. 匿名 2025/04/26(土) 22:29:50  [通報]

    >>76
    神社に飼い犬を捨てた話がありますよ
    だいぶ前に上沼は、2度と犬を飼うなと、叩かれたことかあります
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/26(土) 22:30:05  [通報]

    >>107
    それ含めてエゴだなぁと思う
    返信

    +13

    -8

  • 273. 匿名 2025/04/26(土) 22:30:07  [通報]

    犬の起源はオオカミ?
    そもそも犬という動物自体が人間が改良して作った品種みたいなもんなのか
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/26(土) 22:30:26  [通報]

    >>7
    これでしかない
    そらあんたのとこの犬には絶対いらんやろなと
    エゴっていうなら日本の気候に合わない犬種を連れてきて飼ってるのもエゴだろうし血統書つきのブランド犬を買って保護犬は飼わないのもエゴだろ
    返信

    +59

    -22

  • 275. 匿名 2025/04/26(土) 22:30:44  [通報]

    >>269
    私もペットショップは本当に反対。
    返信

    +15

    -3

  • 276. 匿名 2025/04/26(土) 22:31:05  [通報]

    >>2
    なんか、こういう犬いそうだなぁ。
    返信

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/26(土) 22:31:36  [通報]

    >>1
    うちのマンション、動物可だけど毛が散るから散歩は服着せろって。
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/26(土) 22:31:36  [通報]

    これってウタちゃんと楽しそうに犬と遊んで
    パーカーやトートバッグを作った時のYouTubeだよね
    記事になるようなことじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/26(土) 22:31:48  [通報]

    >>35
    疲れて動かなくなったジェームズにおやつをあげて頑張らせようとするパン君!賢いなと思った
    返信

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/26(土) 22:31:58  [通報]

    >>53
    猫は寒がりだけど着せないね
    着てくれないってことかな
    首輪すら嫌がる猫もいるもんね
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/26(土) 22:32:17  [通報]

    そりゃ確かに暖かい地域の毛足の短い種類なんか日本の冬は寒いだろうから服もいいけど、結局こんな寒い地域に連れてきたのは人間のエゴ
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/26(土) 22:32:24  [通報]

    寒がりな犬もいるし暑がりな犬もいるとしか言えないw
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/26(土) 22:33:14  [通報]

    >>242
    そうだよーでも生命維持には必須でしょ
    だから国際的な環境問題になってるんだよ
    いろいろ便利になり過ぎちゃったんだろうねぇ
    返信

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2025/04/26(土) 22:33:56  [通報]

    >>4

    手術した後エリザベスウェア着せて歩いてたら知らんジジイに「犬に服なんて着せて…」って言われたの思い出したわ
    寒がりだったり皮膚の疾患だったり虫除け目的だったり色々理由なんてあるのにどんだけアップデート出来ない人たちなんだか
    返信

    +175

    -11

  • 285. 匿名 2025/04/26(土) 22:34:18  [通報]

    猫も最近はエゴに思う。犬は基本的にエゴ。
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/26(土) 22:34:43  [通報]

    >>4

    最近だと獣医師が着せるように言ってくるケースも少なくないよ

    知識がアップデートされてないね
    返信

    +140

    -7

  • 287. 匿名 2025/04/26(土) 22:34:57  [通報]

    耳につけるアクセサリーこそエゴだ。服は寒いなら着せたらいい
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/26(土) 22:35:02  [通報]

    >>115
    気になるのに検索はしないだと!?
    返信

    +24

    -2

  • 289. 匿名 2025/04/26(土) 22:35:55  [通報]

    >>274
    キムタクのお家は保護犬も飼っていましたよ
    昨年亡くなりましたが
    返信

    +22

    -9

  • 290. 匿名 2025/04/26(土) 22:36:22  [通報]

    >>96
    それもそう。
    でも今外国の犬も様々な国で生活してるのが当たり前になってきてるしそれ言っててもしゃーない
    適さないのなら調整してあげる事も必要かな
    返信

    +41

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/26(土) 22:36:37  [通報]

    >>280
    うちに来た猫は最初ストレスなのか舐め壊し(一箇所を舐めすぎて穴があいた)したから一時的に着せてたよ
    あとは避妊手術した後とか体が柔らかいから患部に舌が届いちゃうからやむを得ず
    でもシニアやハイシニアで体温調節が難しくなってきた猫ちゃんの防寒のために来させている飼い主さんも少なくはない
    一概に「不要」ではないのは犬でも猫でも同じ
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:10  [通報]

    この手のトピは精神病院通ってそうな話通じないエゴエゴ老人が大量に居座るから説明や説得試みても徒労でしかないわ。
    不毛な討論に時間割くならペット抱きしめて一休みしたり、ペット用品通販で買い漁った方がよっぽど有意義。
    返信

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:16  [通報]

    >>162
    エゴエゴと馬鹿の一つ覚えみたいだね
    返信

    +10

    -6

  • 294. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:44  [通報]

    動きにくそうなごちゃついた見てくれだけの服はどうかと思うけど今ってスキンスーツみたいなフィットする物もあるよね
    犬はどう思ってるかわからないけど
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:47  [通報]

    >>168
    ポメ飼ってる人が真夏に言ってた話
    部屋で暑がりぜーぜーしてるからアイスノンを置いたら自分から枕にした、そして少しでもアイスノンが柔らかくなると前脚で「凍ったのと取り替えて!」と叩き続けるらしいよ
    犬ってちゃんと自己主張しますよね
    着せられて嫌なら話せなくても態度で主張できるほど賢い
    返信

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:59  [通報]

    >>227
    世界規模で昔と環境が変わってきてるんだからそのまま飼うのは無理がある
    人間も動物もね
    返信

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2025/04/26(土) 22:38:10  [通報]

    >>292
    エゴとわかった上で大切なペットを愛するんでないの?
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/26(土) 22:38:53  [通報]

    >>283
    うんだから犬や猫にも必要だよね
    服だって同じ事だよ
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/26(土) 22:39:45  [通報]

    小型犬の老犬は着ると暖かいみたいで喜んでるよ
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/26(土) 22:39:49  [通報]

    品種改良されて服まで着せてせまいお家に閉じ込めて、エゴだと自覚してもなお一緒に居たいと。
    返信

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2025/04/26(土) 22:40:01  [通報]

    私犬飼ってないからわからないけど、ドッグウェアじゃなくて、これからの季節、靴みたいの売ってないの?
    真夏のアスファルトなんて灼熱だよね
    靴みたいの履かせてあげればなあって思って見てる
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/26(土) 22:40:08  [通報]

    ペット飼いたくない
    生き物がお店で売られてるのが怖い
    返信

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/26(土) 22:40:27  [通報]

    >>274
    保護犬は育てにくい子もいるから最近の保護犬ブームで初心者が安易に手を出していい犬でもないんだけどね…
    返信

    +22

    -2

  • 304. 匿名 2025/04/26(土) 22:40:44  [通報]

    >>292
    ペット飼ってなさそうな人がここで叩いてるのも無意味な自己満足
    返信

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/26(土) 22:40:58  [通報]

    ミニピンがうちにいるけど、
    冬場はモコモコの服を着せないとお散歩に行きたがらない
    寒い日に裸だと震えて動けなくなっちゃう
    返信

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/26(土) 22:41:43  [通報]

    そもそもの話ペット側が人間に感謝していると思ってる人が醜いね
    今まで色んな動物飼ってきたけどペットは全て自分のエゴで苦しめてるし生き物を飼うことはその命を奪ってるのと同義だと思ってるよ
    犬だって人間に尻尾振って餌貰うように改造されてるからそうしてるだけ
    感謝されてるとか傲慢だわ
    返信

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2025/04/26(土) 22:42:03  [通報]

    >>301
    あるよ
    でもそれ以前にそんな暑い時間帯に散歩させない
    返信

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/26(土) 22:42:41  [通報]

    >>120
    知り合いの家にいたチワワは環境の悪いとこで飼育されていてストレス?でハゲてた
    知り合いのことろで保護されてからは冬は服着せてた
    病院でも治らないから寒い時は服着せてあげてって言われたみたい
    返信

    +23

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/26(土) 22:42:52  [通報]

    >>291
    そうなんだ
    エリザベスカラーしてる猫は見たことあるけど、洋服を着てる猫は見たことなかったわ
    飼っていた猫は首輪すら嫌がるタイプだったし
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/26(土) 22:42:55  [通報]

    小雨の散歩は泥除け兼ねて服を着せてる
    普通の雨ならカッパだけど
    台風でお散歩必須の柴犬です
    必要か不必要かは飼い主が状況見て決めるよ
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/26(土) 22:44:09  [通報]

    >>59
    いやシングルコートだからねあの犬たち
    和犬とかは寒さに強いけど
    返信

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/26(土) 22:45:03  [通報]

    >>13
    犬にはシングルコートとダブルコートがあって上毛しかないシングルコートの犬は寒がりな子もいる
    うちのトイプードルは寒がりで、真冬は服を着せてるよ
    自分から持って来るくらい気に入ってる
    返信

    +22

    -1

  • 313. 匿名 2025/04/26(土) 22:45:05  [通報]

    >>115
    暑さ寒さの関係もあるが、落ち葉の上や土の上で喜んで寝転がる犬はドロドロになります
    だから汚れ防止(帰宅したらシャンプーしなきゃならない)の為もあるし
    ヒルやマダニ、吸血する虫などから守る為もあるんですよー
    返信

    +33

    -1

  • 314. 匿名 2025/04/26(土) 22:45:21  [通報]

    >>301
    だからキムタクとか早朝とかに散歩してる
    返信

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/26(土) 22:45:48  [通報]

    >>1
    近所で見かけるカリカリのほっそーくてちっちゃいワンちゃんはいつも服着てるな
    脂肪が少なくて冷えるのかしら
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/26(土) 22:46:08  [通報]

    >>1
    これはどっちとも言えないよね
    酷寒地で救助犬として有名なセントバーナードも温暖な地で生活していると寒さに弱くなるとか、温暖な気候で生活する短毛チワワが寒さに強くなるとか、飼育下にいる犬は体質の変化があるし飼い主の見極めでやるしかない
    飼い主の着飾りたいだけのアクセサリージャラジャラは論外
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/26(土) 22:46:15  [通報]

    >>11
    今この切り抜き?ってビックリした
    YouTubeでは楽しい会話のひと言だったのに
    返信

    +93

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/26(土) 22:46:25  [通報]

    >>309

    エリザベスカラーより保護服の方がカラーがあちこちぶつからなくて自由度が高いからカラーより嫌がらない猫多いよ
    返信

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/26(土) 22:46:50  [通報]

    本来動物は本能的に服着せられる事なんか嫌がるんだよ
    服着せた方が良いってのは着せなかった場合の環境がその動物にとって悪すぎるから来た方がまだマシだと思ってるだけ
    そもそもそんな環境に連れてきてるのもどうなのって話だし結局はペットなんてなにしてもエゴなんだよね
    返信

    +2

    -3

  • 320. 匿名 2025/04/26(土) 22:47:54  [通報]

    ドッグウエアが必要な犬もいるっていうけど、犬の身考えたらそんな環境に合わないような犬を飼うなよと思うし品種改良の結果ならそれこそ人間のエゴだろうよ
    返信

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2025/04/26(土) 22:48:16  [通報]

    >>301
    アスファルト触って温度確認してから散歩するか決めるよ。あと犬の散歩予報ってサイトで地面の温度の予測見れるから確認してる。
    返信

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/26(土) 22:48:25  [通報]

    Yahooニュースで先に記事読んだ
    コメント欄で保護犬活動している人が木村さん工藤さんが保護犬に寄付してること書いてた
    返信

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/26(土) 22:49:04  [通報]

    >>11
    叩かせたいとか対立煽りたいから切り抜いた誰かがいるんだろうね…
    そういうの多い
    実際見てみたらただの雑談とか笑いながらみんな話してるのに、いかにも対立関係で口論したみたいな記事にされるの
    返信

    +77

    -2

  • 324. 匿名 2025/04/26(土) 22:49:32  [通報]

    静香の意見ぽいんだよね、こういうときに発すること色々
    返信

    +1

    -6

  • 325. 匿名 2025/04/26(土) 22:49:34  [通報]

    >>318
    避妊手術した後に着せてたわ。最初嫌がったけどすぐ慣れた。
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/26(土) 22:50:19  [通報]

    例えば服がいらないような快適な環境で犬飼ってる人からしたらわざわざ適さない環境で服着せて飼ってる人間はエゴの塊に見えるでしょうね
    返信

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2025/04/26(土) 22:50:22  [通報]

    >>278
    私、YouTube観たけど、頑なにドッグウェアは拒否してた。
    彼ら(犬)にも権利があるって、めっちゃ真面目に。
    うちの子の犬種は寒がりで着せてるから、誤解されてるな〜ってショックだった。
    返信

    +4

    -9

  • 328. 匿名 2025/04/26(土) 22:50:33  [通報]

    >>8
    これと同じで田舎の番犬とかの外飼いは虐待っていう人達たくさんいるよね。
    秋田犬や柴犬や雑種等、元々外で過ごしても大丈夫な犬種もいるわけだしそれらの犬種であれば真夏や真冬以外なら外飼いでも問題ないと思うよ。
    返信

    +53

    -8

  • 329. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:14  [通報]

    >>115
    うちはヘアレスドッグだから服は必須
    夏は日に焼けるし冬は寒い、肌を保護するために一年中着てる
    人間だって全裸で草むら入れないでしょ
    あともう一頭の大型犬はドッグランの時には服を着せる
    汚れ防止と万一噛まれた時の怪我対策に

    キムタクの飼ってるモフモフは要らなそう
    返信

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:15  [通報]

    >>119
    何で??
    返信

    +1

    -6

  • 331. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:21  [通報]

    >>171

    悦子って誰
    返信

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:45  [通報]

    >>301
    シリコンの靴下みたいなのとか、マジックテープで留める靴みたいなのとか、肉球に張り付ける保護布みたいなのとかあるよ
    怪我した時や災害時にもいいから最近は大型犬だと慣らしてる人たまにいるみたい
    少なくとも20年ぐらい前にはあったけど、最近暑さ異常だしアスファルトなら夜でも熱いから普及してきたのかな?
    うち雪国じゃないから分からないけど、雪にもよさそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/26(土) 22:52:27  [通報]

    日本人ってほんとーにエゴって言葉使うの好きだよね笑
    アメリカ育ちだけどアメリカ人がエゴって言葉使うのほとんど聞いたことない笑
    返信

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2025/04/26(土) 22:52:35  [通報]

    >>52
    >>73

    衣服を着ないと生きていけない土地で飼うことがエゴだって発想はないの?

    返信

    +25

    -32

  • 335. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:41  [通報]

    >>150
    夜泣きとモロー反射の関係性も有るって話あるよね
    特に
    夜泣き→寝かし付けの為に暫く抱っこ→落ち着いた時にベットに戻す→戻すタイミングで泣き出す
    の動作でベットに戻す時にモロー反射出て赤ちゃん泣き出すって事が多いみたい
    お包みのままで抱っこして落ち着かせて、ベットに戻す時にお包みがモロー反射発動を抑えてくれるらしいね
    返信

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:45  [通報]

    >>301
    爪を怪我した時に試したけど嫌がって無理だった
    普段から鳴らしておくと怪我した時には良さそう
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:51  [通報]

    >>331
    市原?奈美?
    返信

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/26(土) 22:54:53  [通報]

    >>5
    先人達の知恵をこれ見よがしに馬鹿にするのが愚かよね
    おくるみは、ちゃんとした効果有るのに
    返信

    +62

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/26(土) 22:55:20  [通報]

    >>322
    寄付してますよね
    そして保護犬も飼っていましたからね
    ヒカルくん昨年亡くなってしまいましたが娘さん達が子供の頃は泣いていると涙をペロペロとしてくれたそうです
    亡くなる最後までご家族で見守っていました
    返信

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/26(土) 22:55:52  [通報]

    >>319
    わかるわかる。
    犬が人間の手を借りずに自分で服を着脱してるのならまあいいかって気にもなるけど、違うもんね。
    返信

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2025/04/26(土) 22:56:13  [通報]

    >>229
    夏に家の中で扇風機回して寝てるだけで熱中症で死んじゃうもんね…
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/26(土) 22:56:17  [通報]

    犬を飼うことが人間のエゴ
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/26(土) 22:59:46  [通報]

    >>77
    犬飼った事ないけど、ヘアレスドッグとか暖かい地方の犬種は冬は特に着せた方が良いって記憶がある
    返信

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/26(土) 23:01:48  [通報]

    >>342
    昔の猟犬や牧畜犬といったお互いが生きるための手段としてならまだね…犬も飢えずに繁殖もできるメリットもあったろうし。

    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/26(土) 23:01:59  [通報]

    どうせこの世も命もエゴなんだからそれをいうなら全部エゴ。
    そしてそんなの勝手に好きにしたらいい。
    犬が嫌がってたらやめればいい。
    そいつもあいつもあなたもわたしもみんな正体はエゴよ。エゴが肉体まとって歩いてるだけ。究極的な話。
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/26(土) 23:02:55  [通報]

    >>302
    スーパーでいっぱい売ってるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/26(土) 23:03:41  [通報]

    犬ってもともと毛が生えてるのにその上からドッグウェアって痒くなったり蒸れたりとかしないのかなって気になる
    返信

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2025/04/26(土) 23:05:12  [通報]

    >>219
    たしか縄文時代は今より暑かったって聞いたよ。だから温暖化も人のせいではなくて多分宇宙規模のやつだよ
    返信

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/26(土) 23:05:34  [通報]

    >>10
    小型犬×老犬×雪国なので我が家は必須です。
    返信

    +57

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/26(土) 23:07:41  [通報]

    >>11
    横だけど
    ここの一連の返信を読んで大げさに盛ってることが分かったわ
    ネット記事の題名って本当に攻撃的で誤解を生む感じのが多いね
    返信

    +74

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/26(土) 23:08:34  [通報]

    >>116
    原始の時代は共存相手だったんだよねお互い
    使役犬と言われるものがどれだけ普及しているのかも知らない
    エゴだと声高に言うのは今の飼い主ペットという関係性しか知らない無知な人だと思う
    返信

    +27

    -1

  • 353. 匿名 2025/04/26(土) 23:08:46  [通報]

    キムタクってエゴって言葉知ってるの?
    それにびっくり‼️
    使い方も間違ってないよね?
    返信

    +0

    -8

  • 354. 匿名 2025/04/26(土) 23:10:14  [通報]

    >>348
    寒がりの犬種でも家の中の暖かい場所で脱がして蒸れないようにしたりするよ。
    あとブラッシングも蒸れ防止のためもある。
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/26(土) 23:10:24  [通報]

    >>7
    犬を飼っている時点で、自分ちの愛犬が服を着なくても問題ない子だとしても服が必要な犬もいると知ってると思ってたからキムタクの発言にはびっくりした。多分自分ちの犬種の知識しかないんじゃないかな
    返信

    +68

    -6

  • 356. 匿名 2025/04/26(土) 23:10:44  [通報]

    >>4
    チワワは冬服必要。
    メキシコ原産だから寒さ弱くて体調崩すんだわ。
    返信

    +146

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/26(土) 23:11:17  [通報]

    >>346
    そう。全部エゴ。ここまで人間が増えて文明が発展してしまったら止めることも戻ることも難しい。
    だから自分が飼うと決めたペットを大切に育てる。スーパーで買った肉や魚野菜を感謝していただく。
    返信

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/26(土) 23:12:21  [通報]

    >>1
    まぁ着せても着せなくてもどっちでもいいじゃん
    犬が愛されてんならさ
    愛する赤ちゃんに意味のないリボンのターバンつけてるのと一緒じゃん
    返信

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2025/04/26(土) 23:12:46  [通報]

    モフモフの生き物のほぼ全てにいらねーよ

    いらない犬もいるとかいう獣医師がおかしい
    返信

    +0

    -4

  • 360. 匿名 2025/04/26(土) 23:13:09  [通報]

    >>351
    >>327だけど、私は好きなキムタクに誤解されたらショックだな〜って意味だよ。
    キムタクに嫌われたくないなって感じで。
    念の為に書いとく
    返信

    +0

    -11

  • 361. 匿名 2025/04/26(土) 23:14:52  [通報]

    >>360
    頑なに拒否なんかしていないでしょ
    ちゃんとYouTube観たの?
    詩ちゃんに試着勧めて試着も手伝っていたでしょう
    返信

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/26(土) 23:14:59  [通報]

    >>52
    >>154
    犬種関係なく、元々日本犬でも今の極端な暑さは厳しいよ。
    朝5時でも30℃超えてたりするから散歩は濡らすと冷たくなる服や保冷剤つきのものを活用するしかない。
    それにマダニ対策にも服はあった方がいい。
    返信

    +62

    -4

  • 363. 匿名 2025/04/26(土) 23:15:30  [通報]

    そういう話だと日本で飼うのに向かない犬も居るよね
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/26(土) 23:16:28  [通報]

    極論ペットとして飼ってること自体がエゴ。

    でも今更捨てることなんて出来ないんだし、それならその子をいかに快適な環境で、楽しく過ごさせてあげることを考えるのが愛情。
    服は必要な子には愛情だと思う。
    うちのトイプードルはお腹壊しやすいから、服着てさらに腹巻きしてる。
    服見せたら寄ってくるから、やっぱり寒いんだと思うんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/26(土) 23:16:46  [通報]

    >>2
    あら、キムタクに噛み付くと関西では大人気のご意見番もこういう結果になるのね。ガルってわかりやすいわ。
    返信

    +8

    -12

  • 366. 匿名 2025/04/26(土) 23:17:13  [通報]

    家の中ではいらないけど外出る時着ないと汚くなるから絶対着させる。
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/26(土) 23:17:43  [通報]

    >>358
    服を着せない方が良い犬種もいるんで、愛するならそういう知識を身につけるのも大切かと。
    生まれたばっかの赤ちゃんに蜂蜜あげないとかするでしょ?同じだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/26(土) 23:20:37  [通報]

    >>361
    え?
    格闘家の女性とビジョンのワンちゃんが出た回だよね?
    室内ドッグランに行ったり、カフェに行ったりしてたやつ。
    観ましたよ。
    あーキムタク、勘違いしてるなって思ったし。
    他のわんこグッズは沢山買ってたけど服はお断りしてたよ。
    単に知らなかっただけでしょ。
    お店の人は知ってるだろうけどキムタクに恥をかかさないように、わざわざ言わなかっただけかなと。
    返信

    +1

    -12

  • 369. 匿名 2025/04/26(土) 23:21:59  [通報]

    >>364
    私も飼ってたトイプーに腹巻きさせてました。祖母お手製の腹巻き( '֊' )‪

    保護施設で働いてたけど、シニア犬とかは特に腹巻きや服着せてた
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/26(土) 23:22:24  [通報]

    >>4
    寒くもないこに着せて写真撮ってる人とかはそうだね
    返信

    +4

    -3

  • 371. 匿名 2025/04/26(土) 23:24:19  [通報]

    >>368
    そりゃキムタクのお家のワンちゃん達はどう見ても必要ないでしょ
    頑なに拒否しているのなら試着を手伝うこともしないでしょ
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/26(土) 23:24:55  [通報]

    >>334
    そもほも人間の生活自体がエゴなんだよ
    返信

    +13

    -2

  • 373. 匿名 2025/04/26(土) 23:25:06  [通報]

    たしかにドッグランでおいその犬には服いらんだろって思うけど、汚れ防止で着せてるんだって、たしかに毛の長いわんこはそんなしょっちゅう洗ってらんないしね。それよりやたらリュック背負わしたりサングラスかけたり、そっちのが謎だよ
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/26(土) 23:26:07  [通報]

    人間が本来犬がいたところからまるで違う環境下につれてきて犬自身がそれほど好きではない服を着せて飼うっていうのがいいことなのかわからない。
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/26(土) 23:26:12  [通報]

    うちの子たちは細くて短毛だからマッパで冬歩かせられん、
    犬種によりますがな。
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/26(土) 23:26:12  [通報]

    >>2
    徹子の部屋ではおどおどしてめちゃくちゃゴマすってた
    返信

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2025/04/26(土) 23:26:21  [通報]

    彼らはどう思っているのか、だよね?とキムタクの言う通りな気がするよ
    返信

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/26(土) 23:26:33  [通報]

    毛があんまり生えない犬種とかで体温維持が難しい子とかは冬とかに着せるのはありとも思うけど、普通に毛が生えてる犬種でジェラピケとか着せてるのはエゴだなーとは思う。
    あと真夏なのに服着せてるのもかわいそう
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/26(土) 23:27:05  [通報]

    >>367
    そりゃ大前提で当たり前でしょ
    だから服=エゴとは一概に言えないという話
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/26(土) 23:29:10  [通報]

    >>6
    じゃあ、まず肉食をやめなよ

    動物を殺して食うなんて行為自体がエゴなんだよ
    動物が動物を食うなんておこがましい
    返信

    +7

    -19

  • 381. 匿名 2025/04/26(土) 23:30:36  [通報]

    >>4
    こういう人が術後服にすら文句言うんだろうなと思った。よくいるんだよね、インスタで明らかに術後服なのに「服着せて可哀想です!」ってコメントしてる人たち。
    老犬でお腹冷えやすいとか皮膚疾患とか色々あるし、キムタクに一票とかじゃないんだよ。獣医さんの仰ってるケースバイケースってのがすべて。
    返信

    +111

    -10

  • 382. 匿名 2025/04/26(土) 23:32:01  [通報]

    オシメも可哀想に思う。
    ベビーカーみたいなのも。
    自然に走らせて排出も自然のままにさせてあげてよって思う。
    返信

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/26(土) 23:33:10  [通報]

    >>371
    こんなシーン、あったんですね。
    忘れたのかな。
    女性強いね(笑)

    けど論点は違うけど。

    もう一度改めて見直さないと不明確ですが、ドッグランにいたプロのトレーナーさんよりオレのが正しいみたいな言動も少し気になりました。
    犬は犬種差や個体差はあるのでね。
    キムタクは専門家ではないのでプロの意見はバカにすべきではないとは思った。
    あれくらいの方だと愛犬を可愛がってさえいれば誰も意見は言えないと思うので。
    各々飼い主が考えればよいことなので。

    返信

    +1

    -17

  • 384. 匿名 2025/04/26(土) 23:34:23  [通報]

    キムタクYouTubeで、洋服が必要な犬種もいるって言ってた気がするけどな。
    返信

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/26(土) 23:34:44  [通報]

    我が家の子も服大好き
    自分からもっきて着せてというほど。
    どちらが正しいなんて絶対にない
    返信

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2025/04/26(土) 23:35:11  [通報]

    >>6
    監禁だもんね
    返信

    +9

    -4

  • 387. 匿名 2025/04/26(土) 23:37:32  [通報]

    >>379
    なら着せても着せなくてもどっちでもいいってのは違うんじゃね?
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/26(土) 23:39:21  [通報]

    >>116
    縄文時代から犬は人間のパートナーだった
    返信

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/26(土) 23:39:57  [通報]

    服が必要だと思い込んでるだけのバカ

    がほぼ全て
    返信

    +0

    -4

  • 390. 匿名 2025/04/26(土) 23:40:47  [通報]

    >>173
    我が家のゴールデンレトリバーが皮膚型リンパ腫になった時は、顔としっぽ以外の毛を全て刈り上げたから洋服着せてたなぁ
    疾患ある子はまた別だよね
    返信

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/26(土) 23:41:04  [通報]

    >>389
    寒いのが苦手な子もいるよ
    シングルコートの犬種は特に寒さに弱い
    返信

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/26(土) 23:41:47  [通報]

    不要な犬種もいるってのは確かだろうしね
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:17  [通報]

    >>384
    お店の方が用意してくれてたドッグウェア2着(ゲストの分と)を犬のためだからって受け取らなかったよ。
    別に何の悪気も無く単に思い違い。
    キムタクは服は犬のためでは無いって、良かれと思い混んでるなと思ったよ。
    器のデカイ男は間違いは非を認めるんだから、余計なコメントいらないと思う。
    キムタクは獣医師とかじゃなくて俳優なんだから知らなくても別に当たり前。
    悪いことではないんだから。
    返信

    +0

    -7

  • 394. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:19  [通報]

    >>173
    キムタクは全部の犬種や必要な犬にまで洋服ダメって言ってなかったよ。
    ただ、キムタクの家の犬には必要ないだけ
    返信

    +27

    -4

  • 395. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:20  [通報]

    >>373
    ドッグランなんて服着せないと連れて行けないな。ひっくり返って遊んだりするし。
    返信

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:38  [通報]

    >>40
    キムタクの犬は大型犬のもふもふだもんね。
    返信

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:40  [通報]

    寒がってる犬に服着せるのもダメなの?
    服咥えて飼い主のとこに着せてーって持ってくる子もいるらしい
    返信

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2025/04/26(土) 23:43:34  [通報]

    >>389
    無知で犬以外の観点からテキトーなコメントしてる人がバ〇よ
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/26(土) 23:44:40  [通報]

    >>391
    人間が魔改造したもの自然界に、というか改造しない状態でシングルコートの種類なんて居ない

    魔改造したものには不都合があるので適応させる為に必要
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/26(土) 23:44:56  [通報]

    >>2
    この人は神かなんかなの?
    返信

    +10

    -3

  • 401. 匿名 2025/04/26(土) 23:45:28  [通報]

    >>197
    嫌いなら嫌いで良いけどさ、それはあなたの価値観だから
    人間が飼いやすい様に繁殖されたんだし、昔の犬とはまた違うよ
    犬種や年齢によっては必要な犬もいるし
    少なくともうちの犬はしっぽ振って喜んで自分から頭や手を服に通してくる
    返信

    +19

    -9

  • 402. 匿名 2025/04/26(土) 23:45:37  [通報]

    >>381
    キムタクの動画みた?
    ここまで騒ぐ事じゃないことが分かるよ
    完全に機能じゃなくてファッションとしての話だから

    12分57秒ぐらいから
    【木村さ〜〜ん!】「犬のパワーってすごい!」木村拓哉と阿部詩&ポエムがおくる癒し動画
    【木村さ〜〜ん!】「犬のパワーってすごい!」木村拓哉と阿部詩&ポエムがおくる癒し動画youtu.be

    柔道家の阿部詩さんが ワンちゃんといっしょに遊びにきてくれました! 名前は「ポエム」くん とっても元気でかわいいワンちゃんでした 阿部さん宅にお迎えしたきっかけなども お話してくれましたよ✨️ 次回はファクトリーコーナーで 木村さんと阿部さんが 「うちの...

    返信

    +14

    -4

  • 403. 匿名 2025/04/26(土) 23:45:54  [通報]

    >>398
    >>399
    はい論破

    本来持ってないものを人側の都合で待たされている
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/26(土) 23:46:12  [通報]

    >>393
    いや、あれはキムタクの番組のスタッフが頼んだものだよ
    木村さ〜〜んって宣伝するようなのをワンコに着せるのはキムタクだっていくらなんでも嫌に決まってる
    返信

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/26(土) 23:47:13  [通報]

    >>397
    この番組見てみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/26(土) 23:47:18  [通報]

    犬種も人間の都合で好き勝手にいじってきたので
    服も好き勝手に着せていいに決まってる
    返信

    +0

    -2

  • 407. 匿名 2025/04/26(土) 23:47:40  [通報]

    >>393
    キムタクの家の犬には必要ないって受け取らなかったわけじゃなくて…?彼(わんこ)が着たいかどうかだよね?って言ってた気がする。
    キムタクの犬はふわふわな毛がある大型犬だから寒くないんじゃない?
    犬の抱き方ひとつとっても、犬に配慮してると思った。
    返信

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/26(土) 23:47:51  [通報]

    >>4
    キムタク飼ってる犬って犬種掛け合わせて作られた犬だよね。洋服どうこうよりまずそれの方がよっぽどエゴかと思うんだけど。
    返信

    +115

    -4

  • 409. 匿名 2025/04/26(土) 23:48:40  [通報]

    >>404
    でもキムタクは服着せない派なのは確かでしょ。
    変な事言って困るのはキムタクだよ?
    返信

    +0

    -10

  • 410. 匿名 2025/04/26(土) 23:48:43  [通報]

    色んなお洋服とか帽子で着飾って、バギーって言うの?ペット専用のベビーカーみたいなやつ。
    あれに乗せて色んなイベント連れてってる飼い主さん多いよね。そしてめちゃくちゃお金かけてる。
    本人たちは満足なんだろうけど‥
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:10  [通報]

    >>368
    キムタクの問題の動画に出てきたスタジャンはいらんやろw
    あれはさすがにエゴと言われても分かるわ

    キムタクが動画で言ってるのはファッション性として犬達の気持ちも確認出来ないのに飼い主のエゴだって言ってるやつだよ

    機能で必要なものは一切動画では否定してない
    ミスリードすぎる
    返信

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:30  [通報]

    シャンプーすると毛の脂が落ちて水が染み込んで体が濡れて冷えるからシャンプーする犬には必要と聞いた
    返信

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:35  [通報]

    >>409
    キムタクの動画みたの?
    ファッションの過度のものが飼い主のエゴだと言ってるだけで、服を着せてる全部を否定はしてない
    返信

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:11  [通報]

    >>407
    だから配慮しながら断ってるし、視聴者に服はNGと犬のためだよみたいなメッセージも含むのかな?と。
    女性のワンちゃんの犬種だと服必要だから、欲しかったかな?って。
    キムタクと共演できた記念にもなるし。
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:13  [通報]

    >>409
    キムタクの犬種見たらわかるけど、洋服要らない大型犬だよ。
    小型犬のチワワ、トイプードルなどは寒がりだから寒い日は着せてあげた方がいい
    キムタクは全ての犬に着せるなって言ってない
    返信

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:42  [通報]

    柴犬なら尚更服いらんだろ
    返信

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:44  [通報]

    >>5
    おくるみは赤ちゃんをお腹の中にいた時の状態に近づけてあげて安心させる方法で産後に助産師さんから巻き方を習うんだよ
    返信

    +44

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:46  [通報]

    >>409
    彼ら(犬)はどう思うかだよねって言ってるの
    それぞれ自分が飼ってるワンコが着てどう思うか
    ワンコを重視しての考え
    キムタクのお家のワンコはいらないでしょ
    会話の内容を理解出来ないのかな
    返信

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:12  [通報]

    >>413
    観たよ。
    これもカルディのも中尾くんのも
    返信

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:57  [通報]

    うちのトイプードルは洋服見せたら自分から頭突っ込んで着せてほしそうにするよ。
    冬とか特に寒そうだから着せてるよ。別にエゴだと思わない。
    返信

    +4

    -3

  • 421. 匿名 2025/04/26(土) 23:54:05  [通報]

    >>420
    だからキムタクはそこは否定してないのよ
    まず動画みてソース確認しなよ

    【木村さ〜〜ん!】「犬のパワーってすごい!」木村拓哉と阿部詩&ポエムがおくる癒し動画
    【木村さ〜〜ん!】「犬のパワーってすごい!」木村拓哉と阿部詩&ポエムがおくる癒し動画youtu.be

    柔道家の阿部詩さんが ワンちゃんといっしょに遊びにきてくれました! 名前は「ポエム」くん とっても元気でかわいいワンちゃんでした 阿部さん宅にお迎えしたきっかけなども お話してくれましたよ✨️ 次回はファクトリーコーナーで 木村さんと阿部さんが 「うちの...

    返信

    +3

    -2

  • 422. 匿名 2025/04/26(土) 23:54:30  [通報]

    人間も本来裸で産まれてくるのに服着るじゃん。
    犬でもキリンでも服着たらあったかくて好きよきっと。
    返信

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2025/04/26(土) 23:55:47  [通報]

    >>7
    木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」
    返信

    +39

    -8

  • 424. 匿名 2025/04/26(土) 23:56:42  [通報]

    >>418
    そうそう
    犬が着たがってるのはキムタクは否定してないし、彼ら犬が着たいのかって視点を大事にしてる発言なんだよね
    切り取りじゃなくて動画の流れでみると分かると思うのに、切り取られて変なことになってる
    返信

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/26(土) 23:56:59  [通報]

    >>4
    一票の人久しぶりに見た
    返信

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/26(土) 23:57:00  [通報]

    トイプーなんておもちゃは
    寒く作ってあんのよ

    飼い主にはよ着せろ寒いんじゃボケが🥶
    って思ってる
    服が好き以前に寒いんだわ改造されたせいで
    遺伝の病気もいっぱいある
    返信

    +1

    -3

  • 427. 匿名 2025/04/26(土) 23:57:01  [通報]

    >>415
    だから私はトピの最初の方でキムタクの犬は服いらない犬種だからって書いてます‼️
    返信

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2025/04/26(土) 23:58:06  [通報]

    >>182
    うちも全く同じです。昔は服なんてエゴだと思っていた側ですが、実際服が必要なワンちゃんもいるんですよね。我が家の犬がそうなってから、自分の考えを改めました。
    返信

    +63

    -2

  • 429. 匿名 2025/04/26(土) 23:58:16  [通報]

    お母さんありがとうって目で言ってたってえみちゃんがそう思うならそうなんだよ。毎日愛情注いで大事にしてたら何か伝わるものがあるんだよお互い
    返信

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/26(土) 23:58:35  [通報]

    >>8
    ドゥードルは人間のエゴそのもの
    返信

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/26(土) 23:58:53  [通報]

    >>423
    何て犬種?
    多分トリミング代めちゃくちゃ高い。
    うちのトイプードルの倍以上はする。
    さすが!
    返信

    +28

    -5

  • 432. 匿名 2025/04/26(土) 23:59:01  [通報]

    >>426
    また動画見てないやつだよ
    ファッション性の話なのに切り抜きに騙された人多すぎ
    返信

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/27(日) 00:00:02  [通報]

    >>424
    流れを全て書かれていないから切り取りでしょう
    試着を手伝っていたこともワンちゃん達がどう思うかねと言った流れも書かれておらず、ただキムタクがエゴだと言っただけみたいになって動画も見てない奴が文句言ってるじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/27(日) 00:00:45  [通報]

    >>429
    キムタクの動画にえみちゃん出てないのに、なんでセットでトピになってるの?
    【木村さ〜〜ん!】「犬のパワーってすごい!」木村拓哉と阿部詩&ポエムがおくる癒し動画
    【木村さ〜〜ん!】「犬のパワーってすごい!」木村拓哉と阿部詩&ポエムがおくる癒し動画youtu.be

    柔道家の阿部詩さんが ワンちゃんといっしょに遊びにきてくれました! 名前は「ポエム」くん とっても元気でかわいいワンちゃんでした 阿部さん宅にお迎えしたきっかけなども お話してくれましたよ✨️ 次回はファクトリーコーナーで 木村さんと阿部さんが 「うちの...


    返信

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:00  [通報]

    品種改良して弱く作った犬を大量に繁殖させてるのにモヤモヤするんだよね。大切に育ててるならまだいいけど、捨てたりしてる飼い主見ると自己満で軽く飼うなと言いたくなる。
    返信

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:49  [通報]

    >>433
    エゴとは言ってない。
    観てないの?
    自分は着せたくない意向を配慮しながら伝えてただけ
    返信

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:49  [通報]

    >>19
    うちの犬は冬に服無しでお散歩行くとブルブル震えてすぐ帰ろうとする
    服着せたら震えもせず1時間くらいお散歩行くよ
    話せないけど服着た方がいいんだなと分かるかな
    返信

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/27(日) 00:02:31  [通報]

    >>435
    それは今回関係ないw
    他トピでやりなされ

    キムタクは服を着てる犬を別に否定してない、過度な服はエゴだと言ってるだけ
    返信

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2025/04/27(日) 00:02:35  [通報]

    >>429
    柴犬みたいよ。
    返信

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:00  [通報]

    >>438
    弱い犬に服を着せる事に反対は私はしていない。むしろ着せた方がいい。
    そもそもの話をしてるし、発言は自由よ。
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:19  [通報]

    >>437
    キムタクはそれはエゴとは言ってないよ
    動画みるとね
    返信

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:59  [通報]

    うちの老犬は歩きづらくて壁にもたれながらも一生懸命歩こうとして
    壁にスレて地肌が傷むから
    洋服着たら全然マシになったよ。
    毛が抜けて痩せてしまいブルブル震えてたけど服着せると暖かくワンコも落ち着いたし。
    それぞれ事情があるワンちゃんもいるんだから洋服なんて!って声高に言わないでほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/27(日) 00:05:09  [通報]

    私も昔は飼い主のエゴだとそう思ってたけど、ゴールデン(女の子)が生きていたころ、お洋服に飛び跳ねて喜ぶ子で、お誕生日のドレスなんてもうおしっこちびるほど喜んでたし、雨用のレインコートすら自分で引っ張って咥えて持ってくるくらいのおしゃれ好きな子だったな。リボンも付けてた。あれは小型犬用ぽいけど大好きだったみたい。
    みんなそれぞれだから、好きにするのが良いと思う。性格も生活もみんな違うんだし。
    返信

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/27(日) 00:06:53  [通報]

    >>436
    エゴとは言ってる
    13分05秒に

    ただ、動画では犬自身が必要じゃないものをエゴと表現してるだけで犬が洋服を着ることは否定してない
    返信

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/27(日) 00:07:52  [通報]

    毛皮あって必要ない犬種に着せるのも人間のエゴだし、品種改良して服が必要になってしまうような犬種を作り出すのも人間のエゴ、その土地の気候に合わないような犬種を連れてきて飼うのも人間のエゴ
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/27(日) 00:08:00  [通報]

    >>442
    そこは言ってないよね
    ちゃんと動画みてから書き込んだら?
    ソースも確認しないで批判はしないほうがよいよ
    返信

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/27(日) 00:08:51  [通報]

    >>444
    だから自分の犬でしょ。

    返信

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2025/04/27(日) 00:09:33  [通報]

    キティちゃんがチャーミーキティ飼ってることを思いだした。
    返信

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/27(日) 00:11:13  [通報]

    >>50
    寒さに弱くなるんだよね
    ラブラドール飼ってるけど8歳くらいから冬は服着せて散歩させてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/27(日) 00:11:47  [通報]

    >>6
    >>35
    ミッキーにグーフィーという犬の友達がいながら
    プルートという犬を飼ってるの思い出した
    返信

    +63

    -1

  • 451. 匿名 2025/04/27(日) 00:11:51  [通報]

    >>6
    一部のガル民は「子供を産むなんて親のエゴ」「こんな時代こんな世の中に子供を産むなんて人間のエゴ」「ペットを飼うのはエゴ」と言うけど、自然環境を破壊しながら途上国の人が生産したものを購入してダブルチーズバーガーやチョコレート食ってるけど、まずそれをやめてから他人のエゴを責めてほしい

    まったく崇高な人間ぶってて腹立たしい
    こっちは子育てしながら人が捨てた犬や猫の世話に労力や金も投資してる
    反出生主義の奴らよりよっぽど世の中の役に立ってる

    返信

    +15

    -6

  • 452. 匿名 2025/04/27(日) 00:12:37  [通報]

    ソースもろくに確認しない馬鹿発見トピだねwww

    キムタクの発言なんかYouTube動画で誰でもタダで見られるのに確認しないんだもんね
    返信

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/27(日) 00:13:42  [通報]

    >>441
    キムタクさんに向けた発言ではありません
    >>19さんが犬に聞けないから分からないと書いてあったので、うちのわんこの行動、仕草で私は服を着たいんだなって分かるよとの意味でコメントしただけですよ
    返信

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/27(日) 00:13:45  [通報]

    まーけど、必要だから着せてる愛犬家勢は動画観て否定された気持ちになったのは確か。

    返信

    +1

    -5

  • 455. 匿名 2025/04/27(日) 00:14:23  [通報]

    >>4
    犬に関してはキムタクのスタンスは評価できる
    返信

    +5

    -27

  • 456. 匿名 2025/04/27(日) 00:14:25  [通報]

    >>57
    これめちゃくちゃ可愛いよね。
    このキャスターの人の話し方も優しくて、犬好きな人なのかな?って思う。
    返信

    +36

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/27(日) 00:15:34  [通報]

    >>454
    そう?普通に必要ない過度な服は犬にとってはエゴと分かったけどね
    返信

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/27(日) 00:15:50  [通報]

    >>1
    私は昭和半ばの、まだ犬服が無い頃から
    犬飼ってたけど
    犬の中には皮膚疾患や肌の弱い子や
    アレルギー持ってる子もいて
    掻いてしまって血が滲む子もいた。だから
    特に高齢犬になると
    皮膚疾患で服を着せないと
    直接足の爪で掻いてしまうけど
    老齢になってからでは服は着なくなるから
    子どもの頃から
    お散歩時だけは服を着せる習慣を
    付けておくのが大事だと昭和の頃から
    獣医さんは言ってた。

    ずっと年がら年中、服を着せっぱなし
    や首輪付けたままや
    鈴鳴るの付けっぱなしは
    身体にも悪いけど
    お散歩時は外気や虫刺され予防や
    汚れカバーにもなるから
    逆に服を着せるのは良い事なんですよ。

    キムタクも狭い価値観だけで
    話さないで欲しい
    返信

    +6

    -5

  • 459. 匿名 2025/04/27(日) 00:16:00  [通報]

    キムタクの言うこと、別に獣医の言うことと意味は同じでは?
    返信

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2025/04/27(日) 00:17:28  [通報]

    >>19
    会話ボタンで寒いとか暑いって伝えてる犬いるよ
    返信

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/27(日) 00:17:46  [通報]

    >>458
    狭い価値感なのはあなたでは?
    動画で洋服自体を否定してないんだけど理解出来なかったんだね
    返信

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2025/04/27(日) 00:18:26  [通報]

    >>173
    全ての話題に病気で例外なこともあるんです!って人現れるけど(ex.デブ)、みんな例外があることはわかってると思うよ
    たまにいるわからないバカのことはバカだなと思っておけばいいだけだよ
    返信

    +8

    -5

  • 463. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:13  [通報]

    >>3
    誰とも上手く行けないイメージ
    返信

    +28

    -12

  • 464. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:26  [通報]

    >>6
    なんか、ブラックジャックのワンシーンがよぎりました。
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:37  [通報]

    >>457
    溺愛して犬の事を沢山愛してる愛犬家なら感じるのかもね。
    別に好きで着せてる訳じゃなくて必要だから着せてますって。
    返信

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:45  [通報]

    >>3
    え、失言ばかりのイメージだけど。
    返信

    +57

    -7

  • 467. 匿名 2025/04/27(日) 00:20:00  [通報]

    >>463
    キムタクは友人たくさんいますが?
    返信

    +7

    -7

  • 468. 匿名 2025/04/27(日) 00:22:08  [通報]

    >>204
    何か違うなw「ちょッ、待てよ」じゃないの?「と」と小さい「ぇ」はいらないと思う
    返信

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2025/04/27(日) 00:25:10  [通報]

    >>459
    そう、ワンちゃんがどう思うかってキムタクは言ってますね
    飼い主のそれぞれのワンちゃんにとって必要かどうかってことですね
    返信

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/27(日) 00:25:42  [通報]

    >>178
    スコティッシュに関しては未だに納得できなくて飼ってる人はどういう気持ちで飼ってるのか知りたい。立ち耳の子は大丈夫って聞くけど。
    返信

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/27(日) 00:27:38  [通報]

    ドレスみたいなフリフリ服着せてる飼い主にはあんま近づかんとこってなる
    返信

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/27(日) 00:28:03  [通報]

    >>4
    日本犬なら要らないけど…
    今は気候の違う国の犬種も日本で暮らしてるから必要な子は必要なんだよ
    犬って品種改良されてその国の用途に合うような体質・気質にされてるしね

    品種改良されてないヒューマンでもアメリカ人と日本人の頑丈さはだいぶ違うでしょ
    日本人はアメリカ人みたいに太る前に体を壊す人が多い。だからあそこまで太れない。

    アメリカ人は開拓民だったから自然と頑丈な遺伝子が残った。
    返信

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/27(日) 00:28:21  [通報]

    黙って着てる犬はだいたいお馬鹿。あ、犬だけど。
    賢い犬は脱いじゃう
    返信

    +3

    -4

  • 474. 匿名 2025/04/27(日) 00:28:42  [通報]

    >>6
    ところがそれ用に作られた愛玩犬とかは、人間に変わらない限り生きていけないのです
    返信

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2025/04/27(日) 00:31:36  [通報]

    冬の散歩は着せる。震えてるから…
    返信

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/27(日) 00:32:25  [通報]

    >>473
    寒がりの子は脱ぎません。
    うちのこは服を持ってくると自分から頭と首を入れてきます。
    他の理由があり必要だから着せてる場合は脱ぎたがると思いますよ。
    返信

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2025/04/27(日) 00:33:20  [通報]

    実家の犬は洋服好きで脱がそうとしたら怒るし
    洗濯したのを見つけてはすぐ取ろうとする
    返信

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/27(日) 00:33:40  [通報]

    >>463
    めちゃくちゃいろんな友人いて楽しそうだよ。
    周りの人たちもいい人そう。
    意外なところでは爆笑問題の太田からすごく慕われてるよね。武田真治やISSAとかも仲良しだし。
    さんまとも親しくて今もよく会ってるみたい
    返信

    +4

    -7

  • 479. 匿名 2025/04/27(日) 00:39:28  [通報]

    >>476
    ちょっととろいんじゃない?
    返信

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2025/04/27(日) 00:42:11  [通報]

    >>479
    はっ?(笑)
    優等生で有名なうちの子に言ってんの?
    笑えるわ
    素人のくせに何がわかるの?(笑)
    返信

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2025/04/27(日) 00:45:42  [通報]

    >>472
    嘘だね
    イギリス人(白人)は糖質に耐性がある
    アメリカばりにヨーロッパの中でもブクブク太り始めたよイギリス
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/27(日) 00:48:56  [通報]

    真夏だと靴は必要かな
    返信

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/27(日) 00:57:26  [通報]

    >>4
    キムタクンちのワンちゃんたちって大きいし毛もふもふだし要らんのやろうけどうちの小型犬は真冬ガクブルブルしてるから絶対着せるわ。
    返信

    +74

    -4

  • 484. 匿名 2025/04/27(日) 01:01:48  [通報]

    >>483
    着せればいいと思います
    あなたの飼ってるワンコが必要としてるなら着せればいい
    キムタクもワンコがどう思うかだよねと言ってるんだから
    返信

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2025/04/27(日) 01:12:57  [通報]

    >>4
    チワワとか人間がかけあわせとかで作った犬種は体温調整が難しく服を着せなきゃいけないものもいる
    返信

    +27

    -4

  • 486. 匿名 2025/04/27(日) 01:15:36  [通報]

    >>451
    人間がこうやって生きてるのがエゴだよ。
    だから感謝して懸命に生きるんだろ。エゴ=否定じゃないんだわ。犬を飼うのもエゴ。だから大事に育てるんだよ。
    返信

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/27(日) 01:22:13  [通報]

    >>4
    家の犬は冬に服着せないと寒くて震えてるよー💦
    なんなら布団の中にも入ってくる。
    そして夏はアイスノンをほしがる(人間のを出したら愛犬にとられます笑)
    返信

    +33

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/27(日) 01:22:32  [通報]

    >>3
    人混みって言う言い方嫌い、人間をゴミ扱いするなんて…って言ってたよ
    返信

    +14

    -15

  • 489. 匿名 2025/04/27(日) 01:27:58  [通報]

    動物の体温は体毛を生やしたり抜けたりで体温調整される。よって不要。
    人間は進化の途中で体毛が要らなくなり服や家で体温調整するしかない。なぜ体毛が要らなくなったは知らんが
    返信

    +0

    -2

  • 490. 匿名 2025/04/27(日) 01:28:18  [通報]

    >>19
    ほんとこれだよ。
    動物全部そうだけどさ、言葉喋れないから分からないじゃん。
    それで人間が表情や行動を見て勝手に予測してるだけで真実は違ってる可能性絶対にあるからね。
    返信

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2025/04/27(日) 01:29:56  [通報]

    明らかに服を嫌がって身体を地面に擦り付けてるのに、喜んでると勘違いしている飼い主をインスタでよく見る。フレブルに多い。
    返信

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/27(日) 01:45:45  [通報]

    >>4
    いやいや
    うちのお散歩大好きチワワは、冬はお洋服必須だよ
    寒すぎて無理。
    獣医師さんにも防寒してあげて下さい(服を着させて)言われた
    返信

    +48

    -4

  • 493. 匿名 2025/04/27(日) 01:47:33  [通報]

    詳しく知らなくて寒がりな犬は
    あったかい服着せたほうがいいのかと思ったけど
    そもそも気候に合ってないところに生活させられてるからなんだね
    気候の問題で服が必要ってことは
    エゴもエゴなんだね
    病気はまぁ仕方ないのかなーと思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/27(日) 01:49:40  [通報]

    >>166
    言ってたよ、エゴ
    YouTube見てたけど、見ながら「は?エゴじゃねえし、犬種によっては寒さに不向きな犬種がいて、洋服必須だよ
    ウチの犬は着せないと風邪引くし、着せるとすぐに良くなる
    木村家の犬種は服必要なさそうだけど被毛の短い犬種は割と必須
    キムタコは独身時代に飼っていた犬もラブラドールだったから服必要ではなかっただろうから、今まで服必要な犬種と関わった事ない上での発言だったんだろうなと思う
    返信

    +2

    -21

  • 495. 匿名 2025/04/27(日) 01:50:41  [通報]

    >>1
    着飾らせるのは人間のエゴなのは正しいと思うけど、
    犬側がどう感じるかは犬によるんじゃない?
    キムタクの発言を否定することにならない気がする。犬が喜ぶかどうかは別の話でさ。
    返信

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/27(日) 02:03:14  [通報]

    服着せてたら冬毛の生える量が変わってきたりしないのかな

    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/27(日) 02:05:35  [通報]

    >>6
    確かに人間のエゴだけど、動物好きの私としては愛情をもって最後まで面倒見る事で責任を果たしてるとは思ってる。
    返信

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2025/04/27(日) 02:08:20  [通報]

    >>20
    人が飼ってあげなかったらその犬達はどこへ行くの?
    返信

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2025/04/27(日) 02:21:55  [通報]

    柴犬とかダブルコートの犬でも老犬になったらどうしても体温調節しにくいし暖かいお部屋からお外に散歩(どうしても行きたがる子もいる)に行く時などは心配だから着る毛布着せて行ってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/27(日) 02:31:31  [通報]

    >>4

    >寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきた

    なあ-にぃ-っ💢
    返信

    +0

    -12

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす