-
1. 匿名 2025/04/26(土) 20:10:29
主はnirvanaのインユーテロが好きです+40
-6
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 20:11:58
Sam Fender – Seventeen Going Under+2
-2
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 20:12:52
エアロスミス Pump+14
-4
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 20:13:15
+45
-3
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 20:13:45
イーグルス
ホテル・カリフォルニア♪+35
-3
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 20:13:49
+16
-2
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 20:15:03
オアシスのモーニンググローリー+90
-3
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 20:15:50
+59
-2
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 20:16:50
Lifestyles of the Rich & Famous
グッド・シャーロット
+6
-2
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 20:16:51
Queenが、
テヲトリアッテ、コノママデイコウ〜、って、
日本語で歌ってる名曲なんだわさ+30
-6
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 20:16:53
クラシックだとこれが好き+21
-5
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 20:16:57
>>8
GREENDAYはニムロッドが好き+9
-3
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:13
システム・オブ・ア・ダウン
Toxicity+22
-2
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:27
ザ・ビーチ・ボーイズのペット・サウンズ+22
-0
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:44
tool アニマ
korn フォローザリーダー
この辺りが好き
+6
-1
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:47
ジャーニーのドント ストップ ヴィーリービン(映画 モンスターで使われた曲)+14
-2
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 20:18:46
>>1
私もネバーマインドよりインユーテロの方が聞くかも+10
-1
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 20:19:00
ピンクフロイド「狂気」
+36
-1
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 20:19:36
+38
-2
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 20:19:48
>>18
原子心母も!+14
-1
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:21
ガンズアンドローゼス Appetite for Destruction+19
-1
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:37
リンキン・パークのナム+20
-2
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 20:21:25
ACDCのBack in black+20
-2
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 20:21:29
>>3
エアロスミスならcrazyが好き
PV観た時同世代のアリシアシルバーストーンと
リブタイラーがめちゃくちゃかわいかった+10
-1
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 20:21:40
>>13
Aerialsが特に好き+5
-1
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 20:21:43
マイケルジャクソン
thriller+24
-1
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 20:23:14
>>4
2年くらい前にやってたデビッドボウイの映画よかった
特に赤池の設備の整った映画館で見れたの!+6
-0
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 20:23:22
映画ベルベットゴールドマインのサントラ+10
-1
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 20:23:36
リンキン・パークのNumb+14
-1
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 20:24:23
セックスピストルズ 勝手にしやがれ!
+11
-0
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 20:25:00
ローリングストーンズ スティッキー・フィンガーズ+12
-0
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 20:25:20
>>8
私は初期の方が好き。+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 20:25:39
By The Way
レッチリ+28
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 20:26:02
ビースティボーイズってロック括りでいいんだっけ
+9
-0
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 20:27:55
キング・クリムゾンのred
宇宙に行ける+8
-0
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 20:32:34
weezerのピンカートン
OK GOのファーストアルバムも結構好き+9
-0
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 20:33:07
>>24
ロードムービー風のPV可愛かったよね!
その曲入ってるGet A Gripも名盤。+4
-0
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 20:33:28
これ越える人まだいない+11
-1
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 20:33:31
>>1
METALLICA REROAD+3
-1
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 20:33:49
>>18
ほんと凄過ぎ+6
-0
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 20:33:54
ニッケルバックHow You Remind Me
声が低めのハスキーボイスでいい+5
-1
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 20:35:40
クラシックに分類されているけど
世界初のロックだと個人的に思っています
ストラヴィンスキー「春の祭典」+6
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 20:35:58
QUEENの
GREATEST HITS+21
-1
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 20:36:02
>>30
ナンシーと破滅的な恋愛してなければどういう風になってたのかな+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 20:36:11
>>10
マツコと有吉の番組でずっと使われてるよね+4
-0
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 20:36:52
そりゃコレよ!+13
-1
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 20:37:37
ボン・ジョヴィの「イッツ マイ ライフ」+18
-0
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 20:39:15
+24
-0
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 20:41:55
>>4
年を重ねてもずっとかっこよかったよね+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 20:42:41
Culture Clubの TheWar
日本版では最後に戦争反対と歌ってました。
sensou hentaiと聞こえてしまっていたけど、日本語バージョン作ってくれた事に感謝。
カルチャークラブのヒット曲はカーマカメレオンの方が有名だったりしますが、日本語で歌ってくれたので先のオススメ。+10
-0
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 20:43:08
>>29
22と握手+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 20:44:07
+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 20:45:26
レディオヘッド
OKコンピュータ+26
-0
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 20:48:21
R.E.M.のオートマチックフォーザピープル+8
-0
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 20:50:37
>>34
ココモから入ったからユルユルなイメージw+1
-1
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 20:52:06
>>53
パラノイドアンドロイドかっこいい+3
-0
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 20:54:10
キングクリムゾンのRED+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 20:55:32
ワム!
ラスト・クリスマス+6
-0
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 20:56:40
ソフトロックの名盤(と私は思う)
ロジャー・ニコルズ&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ+5
-0
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 20:58:11
Jack's mannequin
これは爽やかで夏のドライブに最適!+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 20:59:09
>>3
PUMPは本当に名盤だよねー。+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 20:59:18
a-ha テイク オン ミー+10
-0
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 21:03:47
>>1
ネバーマインドじゃなくて次のイン・ユーテロを出すのがわかってるね!って感じ。これの次はアンプラグドのライブアルバムだよね。+6
-0
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 21:04:24
>>7
ファーストアルバムだよね?+0
-2
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 21:05:28
>>8
コメの順番がオアシスの次がグリーン・デイw+3
-3
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 21:06:31
ストロークス Is this it+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:15
>>1
ドラム叩いてたデイヴ・グロールがフー・ファイターズのボーカルで活躍するなんて運命わからないもんだ。カートが自殺しなかったらフー・ファイターズはなかっただろうし。+23
-0
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 21:10:28
>>24
アリシア・シルバーストーンめちゃくちゃ可愛いかったけど、バットマン&ロビン以降はどうなったんだろうか。+3
-1
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 21:10:54
楽しいスレ。+9
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:55
ボン・ジョヴィ 「リーヴ オン プレイヤー」+9
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:24
>>4
戦略的にマスコミからのインタビュアーに誘導して「君はゲイかい?」と聞かせて「そうだ」と答え一躍時の人になった
しかし、そちらの話が盛り上がりすぎて、アルバムの音楽性は無視されるのではないかと、ボウイ本人が「やらなきゃよかった」と酷く後悔したそうな
+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:08
>>36
OK GOのファーストは少しブラーっぽさもある+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:34
Daryl Hall & John Oate
「Private Eyes」
誰が何と言っても最高傑作+9
-0
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 21:14:21
>>23
私はAC/DCなら「Dirty Deeds Done Dirt Cheep」が好き。+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 21:16:06
>>31
初回限定版はジャケットに本物のジッパーがついてたんだってね。+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 21:19:34
>>55
ココモって「ビースティ・ボーイズ」じゃなくて、「ビーチボーイズ」では⋯?+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 21:20:17
ビートルズのラバーソウル+18
-1
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 21:20:35
>>76
あ…すみませんでした(笑)+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 21:21:21
>>1
Dave天才で可愛らしくてかっこよくて大好き+5
-1
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 21:21:51
>>60
ダークブルーが大好き+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 21:23:56
マッシヴアタック メザーニン
中毒性あるよね+9
-0
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 21:23:58
おいおい、ここまでブラッククロウズの「Amorica」が出ていないとは!
ジャケ写はちょっとアレだけどね。+2
-1
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 21:24:03
このトピみて、最近配信プレイリスト中心で、昔みたいにアルバム単位で音楽を聴き込んでないことに気付いた。+5
-0
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 21:25:06
Emerson, Lake & Palmer の "Brain Salad Surgery"+3
-0
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:28
>>78
いえいえ(笑)
ビースティ・ボーイズが初期の頃はビーチボーイズのカバーやってたのかな?と思ってしまった。ビースティ・ボーイズならあり得そうだし。+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:55
>>83
私未だにCDプレーヤー持ってるしそれで聴いてるw
もはやこんなのはかなりの少数派なんだろうな…+9
-0
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 21:27:03
ジャーニー「セパレート ウェイ」+5
-0
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 21:29:55
>>85
すみません🙇♀️私の読み間違えです。ビーチ・ボーイズも良かったら聴いてね(笑)+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/26(土) 21:30:09
モーションシティサウンドトラックの
「イブン・イフ・イット・キルズ・ミー」
陰キャ丸出しの歌詞とエモイメロディも泣ける
+3
-0
-
90. 匿名 2025/04/26(土) 21:31:30
>>86
私なんかターンテーブル持ってるから大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))+10
-0
-
91. 匿名 2025/04/26(土) 21:34:55
>>86
今は配信派だけど、CDで聴いた方が新譜聴く時のワクワク感がプラスされて大切に音楽聴けそうな気がする。今思えば、学生時代そうだったし。+8
-0
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 21:42:37
>>88
ビーチボーイズも立派なロックです!気になってスポティファイでココモ聴きましたよ(*^^*)+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/26(土) 21:44:47
>>91
なんかCDが宝物みたいに見えてたよね。日本語版買ったら音楽評論家の解説もついてたし、それで知識を深めたり。+17
-0
-
94. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:36
Carry the Zero · Built To SpillCarry the Zeroyoutu.beProvided to YouTube by Warner Records Carry the Zero · Built To Spill Keep It like a Secret ℗ 1999 Warner Records Inc. Bass Guitar: Brett Nelson Guitar, Vocals: Doug Martsch Producer: Doug Martsch Assistant Mixing Engineer: Juan Garcia Enginee...
+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/26(土) 21:48:08
>>92
🤗ありがとう😆良い曲なんですよねぇ(ロックじゃないですが)+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:11
>>93
私はレコードとCDを未だに持ってるw+9
-0
-
97. 匿名 2025/04/26(土) 21:52:03
>>23
昨夜のベストヒットUSAで、有田 哲平が「好き!」と言っていた。
+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:42
CursiveのThe Ugly Organ
コンセプトアルバムが好き+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/26(土) 21:55:53
vampire weekend
the modern vampire of the city
これ好き+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/26(土) 21:58:56
初期のバックストリート・ボーイズの「ゲッド ダウン」+3
-0
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 22:07:06
>>3
Rocks+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/26(土) 22:10:11
>>35
クリムゾンのアルバムの中では一番好き+3
-1
-
103. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:00
>>68
割と貫禄でていた時期あったよ
クルーレスの真似めっちゃした+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:27
>>95
ビーチボーイズってロックのカテゴリーでしたよ、確か🤔+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:36
Aerosmithだと'Done with Mirrors'かな
'Rock in a Hard Place'もいいな+1
-1
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:41
+3
-0
-
107. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:34
>>52
ピーターはこっちでしょ!
ライブ盤だけどね+5
-0
-
108. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:57
April Wine 'Power Play'
ちょっとマイナーだけど良曲ばかりです+2
-0
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 22:19:57
MetallicaのMetallica+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:02
ギターレストリオ+12
-0
-
111. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:47
Triumph 'Never Surrender'
こっちもマイナーだけどいいアルバムです
カナダはいいバンド多いよね
ちなみにトリンプじゃなくてトライアンフと読みます+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/26(土) 22:23:44
ヴァン・ヘイレンの1984+5
-0
-
113. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:57
Lou Reed 'Coney Island Baby'
いろいろ尖ったイメージのあるLou Reedですが、いい意味で肩の力が抜けた傑作です
タイトルチューンを始め、バラエティに富みながらも聴いただけで彼と分かる良曲ばかりです+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/26(土) 22:26:01
>>111
トライアンフってイギリスの自動車メーカーの名前だと思ってたけど、「勝利・凱旋」って意味なんだね。+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/26(土) 22:36:26
Queesryche 'Queensryche'
フルアルバムもいっばい出てるけど、このデビューミニアルバムに尽きる+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/26(土) 22:41:40
Thin Lizzy 'Black Rose'
レコード会社の名盤キャンペーンみたいなのに釣られて買い、当時はヘヴィメタルにハマっていたので、失敗したと感じてました
でも、聴き込むにつれ、この渋いサウンドが次第にクセになっていきました+5
-0
-
117. 匿名 2025/04/26(土) 22:43:11
クイーン
バイシクル・レース
この曲聴くとテンション上がる+5
-0
-
118. 匿名 2025/04/26(土) 22:45:08
>>104
マジっすか!Σ(゚д゚;)ありがとう!(´▽`)+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/26(土) 22:45:32
Iron Maiden 'Killers'
ブルース・ディッキンソン時代が一番人気があるかも知れませんが、自分は何と言ってもポール・ディアノ時代かな
この2ndアルバムが一番好きです+6
-1
-
120. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:19
Loucious Jacnson 'Fever In Fever Out'
ずっとブリットポップと思ってたけどアメリカのバンドだった+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:32
アイアンマン+1
-1
-
122. 匿名 2025/04/26(土) 23:01:10
ローリング・ストーンズのレット・イット・ブリード+2
-0
-
123. 匿名 2025/04/26(土) 23:04:30
来年2月来日
mybloodyvalentineのLoveless+12
-0
-
124. 匿名 2025/04/26(土) 23:09:02
+5
-0
-
125. 匿名 2025/04/26(土) 23:34:48
女性ボーカル上がってる?「What's Up?」って曲が日本でもCMに使われてたり海外のミームになってたり。でもバンドとしては知名度低いかな+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/26(土) 23:35:24
>>109
Ride the lightning
Master of Puppets+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/26(土) 23:45:36
ガンズ・アンド・ローゼズのユーズ・ユア・イリュージョンIとユーズ・ユア・イリュージョンII+4
-1
-
128. 匿名 2025/04/26(土) 23:48:35
>>20
原始神母を見に行かれた方います?+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:53
+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 00:13:21
Bauhouse 'Burning From The Inside'
'Mask'とか'The Sky's Gone Out'のほうがメジャーだと思うけど、個人的にはこのアルバムが一番好きです
ゴシックロックをよりアーティスティックな感じに仕上げた名盤です+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 00:24:16
Michael Schenker Group 'Assaut Attack'
Gary Bardenをフィーチャーした1stと2ndもいいけど、GrahamBonnetが参加したこのアルバムは破壊力バツグンです
特にタイトルチューンや'Broken Promises'は圧巻+4
-0
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 00:32:39
Etreme 'III Sides to Every Story'
いわゆるミクスチャー系代表格のバンドです
この作品はポップな要素もありつつ、ファンキーでありながらヘヴィに仕上げた名盤です
良曲ばかり+3
-0
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 00:35:54
>>127
'Locomotive' 最高!Guns Nwww.youtube.comOfficial audio for Locomotive (Complicity) performed by Guns N' Roses Releasing November 11, the Use Your Illusion I & II Box Set features a total of 97 tracks, 63 are previously unreleased including the complete live audio recording Li...
+3
-0
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 00:50:01
U2 ヨシュアトゥリー
+9
-0
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 00:53:24
ティンホイッスルとアコーディオンがいい+1
-0
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 00:56:22
ライブアルバムならこの3枚
ローリングストーンズ/ラブユウライブ
ディープパープル/ライブインジャパン
オールマンブラザースバンド/フィルモアイースト
+6
-0
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 00:58:15
トーキング・ヘッズ リメイン・イン・ライト
+3
-0
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 01:07:28
+7
-0
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 01:17:30
RadioheadのThe Bendsとか、、?
収録曲のFake Plastic Treeがめっちゃ好き♥Radioheadは他にも好きな曲いっぱいあるけど♥♥+7
-0
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 01:27:13
>>130
アルバムじゃないけどやっぱりBAUHAUSは BELA LUGOSI'S DEADが最強
そういえば昔友達がDaniel Ashが大好きでファンレター出したらDavid Jから返事が来たってプンスカしてたけど返事くれるなんてJ優しいなって思った記憶+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 01:33:38
+2
-0
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 01:38:57
フェアグランドアトラクション
+5
-0
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 01:48:58
+8
-0
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 04:54:14
Bookoffで即買した ノイ!75 (プログレ)
+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 07:53:05
ピンクフロイド 「炎」+3
-1
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 09:05:27
ジューダス・プリースト
『ペインキラー』+5
-1
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 10:27:02
>>44
子供の頃から親に薬与えられていたし、有名なった重圧等、ナンシー関係なく死んでたと思う
カートも+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 10:29:55
マイケル・ハッチェンス、かっこ良かったなぁ
+1
-0
-
149. 匿名 2025/04/27(日) 10:38:24
デレク&ドミノス(クラプトン)
+5
-0
-
150. 匿名 2025/04/27(日) 10:39:14
このトピ見て持ってるレコード久し振りに聴きたくなった
でもプレイヤー無いんだわ
買うかー
これも聴きたくなった
+3
-1
-
151. 匿名 2025/04/27(日) 10:41:41
Bon Jovi - You Give Love A Bad Name+1
-1
-
152. 匿名 2025/04/27(日) 10:49:13
テレヴィジョン マーキームーン
+3
-1
-
153. 匿名 2025/04/27(日) 11:01:34
>>93
しかも和訳もついてたりしましたよね?✌️+2
-1
-
154. 匿名 2025/04/27(日) 11:09:49
ヴァン・ヘイレン ジャンプ+2
-1
-
155. 匿名 2025/04/27(日) 14:14:30
>>148
Swingも好き+1
-1
-
156. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:02
>>150
the sliderだね+2
-1
-
157. 匿名 2025/04/27(日) 18:43:43
実はU2のこれもかなりいいアクトンベイビー
+5
-1
-
158. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:35
>>155
私も!
そっちも持ってるよ!+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:15
ビートルズでアビーロード+2
-1
-
160. 匿名 2025/04/27(日) 19:50:35
>>53
Bendsもいいんだよなぁ〜〜+1
-0
-
161. 匿名 2025/04/27(日) 20:21:43
ZZTOPのafterburner+2
-1
-
162. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:33
このスレ見てからレコードやYouTube(本人名義)を見てるー。ありがとう皆😊+2
-1
-
163. 匿名 2025/04/27(日) 22:30:28
>>138
渋谷氏もこれが一番好きとか言ってたよね。+2
-0
-
164. 匿名 2025/05/03(土) 13:54:44
>>105
どちらも最高にカッコいい
大好きなアルバムです+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する