ガールズちゃんねる

県知事や市長は何期までが適切か

37コメント2025/04/27(日) 08:28

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 17:26:06 

    県知事や市区町村長は何期までが適切だと思いますか
    あまり長いのも良くないですよね
    主の所の市長は5期やっています
    返信

    +4

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/26(土) 17:26:49  [通報]

    4期まで
    返信

    +2

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:05  [通報]

    >>1
    せいぜい2期だわ。
    返信

    +43

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:35  [通報]

    長くて3期
    20年も同じとか不正の温床
    返信

    +62

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:56  [通報]

    相手がいなくて自動的に当選になった市長もいる
    返信

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/26(土) 17:29:14  [通報]

    1期4年
    2期8年もやったら、市長がらみの利権が固定化されるから
    任期1回が妥当だと思う
    4年なら癒着も少ないと思う

    主のところはすでに20年同じ市長
    ということは、出入りの業者も市長の施政方針に従って固定化されてるんじゃないかと想像
    返信

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:06  [通報]

    二度あることは三度ある、か三度目の正直
    か、仏の顔も三度まで
    か皆さんどれがよいでしょうか
    返信

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:44  [通報]

    >>5
    よっぽどの赤字財政か同調圧力で出馬阻止だろうね
    返信

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:52  [通報]

    とりあえず70才こえたら再選不可能にしてほしい
    返信

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:53  [通報]

    同じ自治体では一期
    別の自治体の首長になるのは可
    返信

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:57  [通報]

    3期
    県知事や市長は何期までが適切か
    返信

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:15  [通報]

    せいぜい3期かな
    12年年で後進の育成まで含めて実績作れないならそれまでよ
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:16  [通報]

    3期かな。4期目になると、まだやるのと思うわ
    返信

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:35  [通報]

    3か4期くらいまでかな
    1期とかだと短過ぎて、ほぼ成果出せないしな
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/26(土) 17:33:43  [通報]

    私の実家の県の知事は地元出身の知事。10年以上やっているのかな?私の地元は観光業アピールがあまりにも下手で街の魅力がない。
    街中も居酒屋ばかりでイオン周辺ばかり栄えてる。
    街中に観光客を惹きつけるものを提案企画すればいいのに…他県と比べると観光業は下手くそ。
    知事に提案しても地元の人だから観光業が破滅的にダメってわからないかも。鈍いと思う。知事かわってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:09  [通報]

    >>1
    選挙費用を全て立候補者負担にするなら年1でもいい
    返信

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:49  [通報]

    何期までかも重要だけど、交代したら進行中の事業まで中止させるような体制は困ります。

    日本全体のプロジェクトとしてリニアを通そうとしているところで、一つの県の知事が左翼に変わると全部潰されるとか、ものすごい税金の無駄。
    返信

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:57  [通報]

    3期はやってもいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 17:39:34  [通報]

    >>8
    うち、赤字ではなさそうだから同調圧力なんかな。
    住んでる分には被害はないけど、共産党か公明党議員ばかり
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:09  [通報]

    2期4年 8年
    をやれば最低限2年間はあらゆる選挙に出馬できないようにしろと言いたい。
    その2年間に庶民の暮らしを学べ
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:04  [通報]

    2期
    どんな良い長でも停滞すりゃ淀むのよ
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/26(土) 17:54:21  [通報]

    >>1
    理想では1期がいいけれど、実情考えたら2期、許せて精々3期かな...
    5期は凄いな、20年だものね...
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/26(土) 18:15:02  [通報]

    現職茨城県知事に「パワハラ疑惑」──職員13人自殺、精神疾患100人の衝撃
    2025/03/18
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/26(土) 18:18:15  [通報]

    任期を三期までにする公約で実際そう決めたのに結局四期やった市長がいたわ。で、高齢で辞めたのにもっと高齢の爺さんを後任で応援してた。その人当選しなくてよかった。
    国会議員もだけど年齢制限が欲しい。ポスターだけ若くてフルフルしたおじいちゃんとか不安すぎる。
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/26(土) 18:27:45  [通報]

    >>5
    長期にわたって続投してる現職がいるようなところは、有力な新人もめったに出てこないしね
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/26(土) 18:31:17  [通報]

    >>11
    だめだ懐かしすぎてワロタw
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 18:49:36  [通報]

    >>1
    うちの県知事 富一は6期目よ。でもまぁ・・・富一でいいんじゃね?って思ってるけど
    年齢的にそろそろ・・・(高齢)か、よさそうな候補者が出てきたらでいいかなと思ってる
    ちなみに富一 今回の選挙ポスターは草刈り機を手にした姿(農作業スタイル)でしたw
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/26(土) 18:55:11  [通報]

    ちなみに宇都宮市長も6期めだそうだ。とはいえこの人が退いたら、ジャパンカップ(サイクルロードレース)とバスケ3人制3x3(の今やってる世界大会)の今後がちょっと気になるかな。他の人のイメージがあまりわかないんだよな・・・
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 19:09:46  [通報]

    2期まで
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 20:09:17  [通報]

    12年かな。
    干支が12年だから、やっぱり意味があると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/26(土) 20:14:23  [通報]

    >>1
    わたしは5期目でもまあおっけ
    一期じゃ何も出来ないよ
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:08  [通報]

    有望なら何期でもOK
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:29  [通報]

    長くて2期。
    たまに思うんだけど市長とか知事とかってなんで選挙なんだろ。いきなり縁もゆかりも無い人がポンと来るよりそこの役所で長年勤めた人がなるんじゃ駄目なのかな?もちろん癒着とかないようにはしなきゃいけないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 20:47:21  [通報]

    >>1
    年齢というよりもできれば2期。最大でも3期。
    あとは1期目がが70より上はなしとかかなぁ。
    理想としては30〜40代とかだけど、日本の場合議員まで総入れ替えくらいしないと、若者首長は舐められて終わると思うし。
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:12  [通報]

    せいぜいが二期
    それ以上は腐敗する
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/26(土) 22:38:25  [通報]

    国会議員も同じ感じがする
    〇期の制限設けてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:43  [通報]

    >>1
    自民党とか小池見てたらわかるけど長引けば癒着が増えていってとんでもない化け物が誕生するから明確な理由がないなら2期でも許さずさっさと間引いていくのが無難
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード