ガールズちゃんねる

【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】

42コメント2025/04/27(日) 00:01

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 15:30:32 

    田中みな実さんの日焼け止めのCMを見て、「いろいろ言われてるけどやっぱりかわいいな」と思いました。
    顔の造りは変えられませんが、愛嬌だけでも真似できないかと思ったのですが、現実世界でああいう表情をする機会がありません。
    というか、いつそれを出していいのかも分かりません。

    もともと、笑っていても「お通夜か」とか、「めっちゃ楽しいっ!」と思っているときも楽しいのかどうか分からなくてつらいと言われてきたため、どうしていいのか分かりません。

    美人でもないのにさらに仏頂面ではよくないだろうと思います。

    皆さんが表情などで心がけていることはありますか?
    返信

    +12

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/26(土) 15:31:42  [通報]

    表情は自然な方が良いよ。
    心がけてるなんて気持ち悪い。
    返信

    +12

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/26(土) 15:31:46  [通報]

    【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】
    返信

    +5

    -12

  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:55  [通報]

    >>3
    むかつくからこっち採用して
    【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】
    返信

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:58  [通報]

    友達変えた方が良さそう
    返信

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:59  [通報]

    表情も大事だけど想像だけどもしかして声低くないですか?私は声が低くて勝手に怒ってるとか怖がられてきました。
    返信

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:15  [通報]

    口角を上げるよう心掛ける
    返信

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:21  [通報]

    笑ってばっかの根アカ苦手 落ち着いてる人が好き
    返信

    +2

    -10

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:40  [通報]

    >>1
    最初はとりあえず、挨拶する時や自分から人に話しかける時だけでも笑顔を心がけるようにする
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:47  [通報]

    口角を上げる
    笑っても3番の人結構いるよね
    【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】
    返信

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:55  [通報]

    口角を上げるといいっていうよね
    表情も柔らかくなるしついでに顔も引き締まる
    返信

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/26(土) 15:34:09  [通報]

    >>3
    表情筋豊かそうに見えて目が死んでるんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 15:34:25  [通報]

    気がついたら一人で口角上げる練習してるよ
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 15:34:49  [通報]

    そういう人がたまに笑うの、すごく良いよ
    返信

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/26(土) 15:35:11  [通報]

    絵文字のスライドショー作って瞬間的に真似する
    返信

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 15:36:01  [通報]

    仏頂面は良くないけど、愛嬌ないと!って強く思うのも
    どうかと思うよ。
    タレントは、笑顔見せてナンボでしょう。
    返信

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/26(土) 15:37:16  [通報]

    >>10
    元から口角上がってるから1だけど 顔の肉厚すごいからヤダ
    返信

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/26(土) 15:37:40  [通報]

    >>3
    岩みたい
    不快
    返信

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 15:38:09  [通報]

    表情筋を鍛える
    声は高くするんじゃなくて声色を明るくする感じで、感情を乗せる
    言葉遣いは無礼にならない程度に親しみやすく

    愛嬌は表情だけではないから、全身のオーラもいきいきした感じにするのがいいと思う
    よくガルで店員さんに対し顔覚えられたくないって人いるけど、そういうの敬遠しないで「こんにちは〜」って懐いていけるタイプ?になってみる
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 15:38:44  [通報]

    陽キャの方がうるさくて苦手。穏やかで良いじゃん。信頼できるよ
    返信

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/26(土) 15:38:47  [通報]

    >>2
    そうかな?

    確かに思ってもないことで笑うのは変ですが。
    私は考え方から変えるのはアリだと思ってますよ。

    物事をポジティブに捉え、「嬉しい」と思う場面を増やし、笑う回数を増やすのは結構楽しいですよ。
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/26(土) 15:40:53  [通報]

    >>1
    主さん素敵ー
    そうだよね、くるくる表情変わる人ほんと魅力的。

    私は、言葉を返す人には、一瞬でも必ず目を合わせるようにしてるかなあ
    それが挨拶でも。ちょっと意外に勇気いるけど。
    なんかそれ続けてるとけっこう人前で気後れせず表情筋動くようになってきた気がする…
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/26(土) 15:43:33  [通報]

    >>2
    しかし私は面接で笑顔を心がけた途端採用された
    元々大人しいと言われてて、大人しいのは変えられないけど笑顔でいるだけでだいぶ印象が違うみたい
    返信

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/26(土) 15:44:00  [通報]

    >>2
    自然な顔が死んでる人もいるからなあ
    それでいて察してくれみたいな人も多くて面倒よ
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/26(土) 15:44:52  [通報]

    表情豊か、感情も豊かなんだろうなあ
    小さい事で笑う、喜べるみたいな…。
    そう言う子いるけど、可愛いよねえ
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/26(土) 15:50:32  [通報]

    >>1
    飲食店でバイトしてた時に、笑顔のほうが良いと思って鏡で練習しました!
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 15:50:51  [通報]

    >>10
    鏡の前でやってみちゃった
    2の上唇真っ直ぐだった
    1難しいっ
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/26(土) 16:00:25  [通報]

    表情豊かとは言われないけど、いつもニコニコしてるねとは言われる
    ニコニコ一択でも特に問題無いよ
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 16:07:55  [通報]

    >>3
    これまで観てきた笑顔で最も醜いもの
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 16:13:24  [通報]

    >>1 変顔すると表情筋が きたえられて 表情良くなる。練習すれば?誰もいない時にだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/26(土) 16:25:12  [通報]

    >>1
    意識して表情筋を使って鍛えられてくると表情が豊かになると思うよ
    優しくほぐすのも大事
    舌で頬周りを押しながらマッサージするのもいいよ

    意識して使いつつ、表情で伝わりにくいうちは言葉に出すと相手は安心するよ
    相手より先に「めっちゃ楽しい〜✨」って心の声をそのまま言葉にすれば、楽しいね!って喜んでくれると思う

    この時「相手より先」が地味に大事だよ
    相手があなたに「楽しい?」「楽しいね」と声を掛けてくれて「楽しいよ」と答えても、気を遣っているのかな?と思わせてしまうから
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:41  [通報]

    >>1
    他撮りの写真で笑顔をチェックしてみたら?
    うちの旦那は、良い感じの笑顔で写ったつもりのウエディングフォトが、免許証の写真にできそうなほぼ真顔で仕上がったことに衝撃を受けて、笑う時は自分が思う良い感じよりも大げさに笑うようになってから、人から見ても笑顔だと分かるようになったよ
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:31  [通報]

    >>1
    目と眉毛よ。同僚が表情豊かだなぁと思って観察した事があるんだけど、外国人がやるような片方だけ眉を上げるとか眉毛が良く動く。あとは目を丸くしたり三角にしたりリアル漫画みたいになってる。
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:50  [通報]

    わかるー
    愛嬌あって好かれてる人って、まゆげがすっごく動く気がする。
    自由自在じゃない?その筋肉。って聞いたことあるわ
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:52  [通報]

    >>26
    鏡に向かって練習するのいいよね
    人から見て好印象持ってもらえる笑顔の練習ができる
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:59  [通報]

    小芝風花みたいな愛嬌
    【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:59  [通報]

    >>1
    赤ちゃんって表情豊かだなぁって思うから赤ちゃんになった気持ちでやってみる
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:47  [通報]

    私も根暗だけど、意識して口角あげて笑顔で挨拶するようにしたら周りの反応が変わったよ。あと意識しないと眠そうな目になっちゃうから人と話すときだけでも目を開くようにしてる。
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/26(土) 17:49:30  [通報]

    >>1
    田中みな実さんと仕事した時、表情豊かだね〜と言われたことあります
    石原さとみさんにも

    普段から表情がくるくる変わって楽しいと色んな人に言われてるのだけど、私の場合、EMSをするとものすごく顔が軽くなり動きやすくなる感覚があります
    半顔だけやって比べるとその差はすごい
    顔が凝ってるなぁ〜という時に美顔器でやってます
    返信

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:46  [通報]

    【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/26(土) 20:34:19  [通報]

    私は考えてることがすぐ顔に出るよ

    なぜかというと、人からの見た目気にして自分抑えるより、表情もコミュニケーションツールのひとつだから活用してけばいいじゃないかって感じだから

    自分の気持ちを素直に出すことは悪いことじゃないって意識が板についてきたら、気持ちが表情に乗りやすいと思う

    私も若い時は表情とか全然気を遣わなかったけど、社会出て表情で気持ちがある程度わかる人の方がやっぱり相手も安心するのか打ち解けやすいなと学習して、表情豊かな方がメリットあると確信したから自信もってできるようになったところもある

    もちろんTPOとかは考える

    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:37  [通報]

    愛嬌は大事ですよね!!笑
    【魅力】表情豊かにしたい【愛嬌】
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード