-
1. 匿名 2025/04/26(土) 14:24:32
イヤホンも良いのですが、これまで外出中に2度落としてしまいました。返信
家ではワイヤレスヘッドホンなので快適ですが、主は50代なので、外ではイキってるみたいで付ける勇気がないです。
実際 若い子しかヘッドホンしてないような気がするのですがどうなんでしょう?+17
-1
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 14:25:40 [通報]
ヘッドホンを外出時にしっかりつけ続けられるのすごいと思う返信
すぐ痛くなっちゃうからさ…+47
-1
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 14:25:51 [通報]
してないです返信+16
-0
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 14:25:53 [通報]
+24
-0
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 14:26:13 [通報]
50代は外ではやめとこう。ただでさえ反応鈍くなってるのに耳塞ぎすぎるといざという時動けないよ返信+66
-4
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 14:26:17 [通報]
+2
-6
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 14:26:37 [通報]
イヤホン派です返信
+10
-0
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 14:26:56 [通報]
外出中はしないなー返信
危ない+23
-1
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 14:27:44 [通報]
>>1返信
イキってるとかどうとかじゃなくて、耳をすごく悪くするよ+29
-5
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:03 [通報]
>>1返信
日本人らしくて、よろしい
ヘッドホンは、私も部屋の中でしか使わない+8
-1
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:33 [通報]
外出中は危険だからつけてない。返信
家の中で使うのみ。+19
-0
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:34 [通報]
>>1返信
別に年齢関係ないよー
私はヘッドホンつけられないからイヤホン派だけどおじさんもおばさんもつけてる人いるし好きなものつければいいと思うよ+9
-2
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:34 [通報]
+0
-3
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:03 [通報]
>>9返信
イヤホンより全然いい+13
-1
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:25 [通報]
ネックバンド付きのイヤホン使ったら?返信
+15
-1
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:32 [通報]
女性はイヤホンやヘッドホンしない方がいいよ返信
襲われる危険性がある+26
-1
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:41 [通報]
>>1返信
50だけど付けてるよ
ダメなの?+10
-1
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:57 [通報]
>>1返信
骨伝導のはダメ?+5
-0
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:59 [通報]
外でイヤホンしてる人で周り聞こえてなくて駅でぶつかってくる人いるけど大丈夫?って思う返信+10
-0
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:32 [通報]
>>4返信
何だこいつ
かわいい💛+11
-0
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:35 [通報]
>>16返信
背後からついてこられても気づかないよね。オバサンは襲われないからってコメント付いてマイナスだろうけど。+16
-0
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:37 [通報]
音楽を聴いているのですか?返信
それとも語学?
私は40代後半だけど外出先までそれらをしないなぁ。なんならスマホも電車内でも見ない時あるし。
まぁでもどうしてもというなら、イヤーカフ型イヤホンが落とさなくて良さそう。+9
-0
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:41 [通報]
100均のイヤホンなので切れても本望返信+4
-0
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 14:31:04 [通報]
>>1返信
50代ならヘッドホンもイヤホンも止めな
耳休めなきゃ難聴まっしぐら
認知症にもなりやすいで+12
-3
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 14:31:17 [通報]
>>1返信
イキっとる…+0
-2
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 14:32:05 [通報]
>>1返信
もしヘッドホンで自転車乗ってたら
違反切符切られるんじゃない
歩きならいいけど背後に気をつけないと
追い剥ぎに襲われるよ+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 14:32:48 [通報]
コードの着いたイヤホンしてる返信
Bluetoothで飛ばすやつ+7
-1
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 14:33:32 [通報]
半有線のやつにしたら?返信
レジで外す時とか楽だよ。+19
-1
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 14:33:52 [通報]
>>1返信
若い女の子がつけて歩いてるのよく見かけるわ。+2
-0
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 14:36:37 [通報]
>>1返信
ヘッドホンっぽい冷風機なら持ってる
それでも外で使う勇気はないw
イヤホンはなくさないように耳に引っ掛けるタイプのやつを使ってるよ+3
-1
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 14:37:44 [通報]
>>1返信
外出時に耳からの情報が入ってこないことにストレスを感じるからイヤホンもヘッドホンも使ってない。ノイキャンとか色々試したけど無理だった。
以前は時間潰しのカフェで動画見るときなんかに使えるようにバッグにイヤホン入れてたけど、バッグを小さくしたときに持ち歩くのもやめてしまいました。+3
-0
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 14:38:31 [通報]
家ではつけてるけど、外ではイヤーカフ型つけてる返信+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 14:39:49 [通報]
>>1返信
私のヘッドホンは有線でノイキャンつき
壊れないからずっと使ってる
若い人がファッションで付ける前から使ってるし、ババアなのにーとか言う方がどうかしてると思うので使うよ
+4
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 14:41:39 [通報]
突発性難聴になったときに耳鼻科に聞いたら、イヤホンよりヘッドホンの方が耳に良いって言われたよ。返信
確かに難聴になるまではイヤホンしか使ってなかった。
今ではヘッドホンの方が好き。+8
-0
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 14:47:00 [通報]
>>1返信
最近若い女の子の間で、黒の肩掛けチェーンハンドバッグ(スマホとミニ財布とハンカチくらいしか入ら無さそうな薄いやつ)とヘッドホン持つの流行ってない?
昨日だけで山手線で5人見た(一人は外国人の女の子)+0
-0
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 14:48:33 [通報]
>>1返信
50代だろうが90代だろうがそんなの他人に指摘される筋合いは無いし、他人だって「50代のくせにつけてる。イキってんな」とは思わない。+8
-0
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 14:49:45 [通報]
>>35返信
50だけどダメなんか?+3
-0
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 14:50:44 [通報]
イヤホンは嫌いでヘッドホンしか使わないけど、聴力検査で10代並みの若い耳だと言われた。返信
これからもヘッドホン使います。+0
-0
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 14:59:25 [通報]
>>1返信
職場の20代の子がつけてる
ショートカットで服装もオーバーサイズのパーカーやデニムみたいな感じでその子にはヘッドホンがすごく似合ってる+0
-0
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 15:00:12 [通報]
自閉症の子が、聴覚過敏でヘッドホンしてるイメージ。返信+0
-4
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 15:01:23 [通報]
>>1返信
60過ぎてるけど普通に使ってるよ
いちいち気にする必要ないよ+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 15:02:25 [通報]
外出先も涼しいならいいけど、これからの季節のヘッドホン暑いし蒸れるし汗かくよ返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 15:02:40 [通報]
イヤーカフ型が気になってる返信
音漏れとかどうなんだろ?骨伝導の方がいいのかな?+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 15:03:01 [通報]
>>1返信
夏場はどうにもこうにも、めっちゃ暑いから、気になるのそこだけかな。
誰も気にしてないと思う。
私もおばさんだけどヘッドホンの気分の時は使ってるよ!+2
-0
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 15:05:10 [通報]
してない返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 15:07:53 [通報]
>>38返信
私もー
これからも使う+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 15:09:19 [通報]
>>1返信
ワイヤレスイヤホンて脳にあんまりよくないとか言うから外にいる時くらいは外して方がいいかも+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 15:10:37 [通報]
>>14返信
しない方がもっといい+3
-3
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 15:13:17 [通報]
娘はヘッドホン、私はイヤホン。電車内ならノイキャンにしてるけど、歩いてる時はイヤホンを使った事ほとんどない。外部の音遮断はちょっと怖いと年取って思う。返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 15:14:20 [通報]
>>1返信
若い子でもヘッドホン使ってる人はごく一部じゃない?
ヘッドホン使ってる人は音楽好きなのかな、音やファッションにこだわりのある人かなと思うけど、そう思われたってよくない?自由に使えばいいと思う。+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 15:20:36 [通報]
>>18返信
家だから骨伝導イヤホンしながら快適に家事してるけど、掃除機やジャージャー洗い物すると音は聞こえなくなる。
音量上げると普通に音漏れしてると思う。
ダサいと思うけど、有線の耳の中に入れるイヤホンが一番聞こえやすく音が切れにくいと思ってる。
なくさないし。+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 15:26:27 [通報]
本当はヘッドホンで聞きたいけど電車の中とかでの音漏れが気になるのでイヤホン…返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 15:26:47 [通報]
>>48返信
そんなん当たり前やん
何言ってんの?+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 15:35:52 [通報]
ヘッドホンのおばさんて癖がある人に見える返信
ほとんど見かけないけど+0
-2
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 15:36:19 [通報]
耳の健康のためしてない返信+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 15:39:35 [通報]
持ってない返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 15:45:45 [通報]
>>37返信
ジジイみたいな喋り方キモすぎwwwwww+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 15:50:54 [通報]
>>48返信
でも公共の場で音出せんやろ+2
-1
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 15:55:11 [通報]
>>51返信
私も有線
充電忘れて使え無いこともないし線があるから落とさないし。価格が高くないし。
デメリットがない
ただ家族の中で私だけ。夫も子供も無線。父も無線。妹も無線。母は元からイヤホン使ってない。
皆、線が邪魔。(私は邪魔と思わないからその感覚が分からない)ダサいから嫌だって共感されない。+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 15:59:33 [通報]
>>16返信
周りの音聞こえないから片方だけにしてる
+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 16:00:38 [通報]
イヤホンは数回無くしてるからヘッドホンにした返信
外の音を取り込む機能があるから全く聞こえないわけではないよ
まぁ小さい音は聞こえないかもしれないけどそれはイヤホンでもそうだし
家の中では料理中に使うことが多いけどイヤホンよりノイキャン効いてる気がして料理の音に邪魔されない
嵩張るけど私はヘッドホン派+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 16:02:11 [通報]
>>59返信
って思ったけど以外と充電持つよ〜
イヤーカフ型だから落ちにくいし
+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 16:03:07 [通報]
>>1返信
冬つけてた
暖かかったで…+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 16:04:35 [通報]
>>48返信
ヘッドホントピでわざわざ+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:58 [通報]
最近は細みでコンパクトなヘッドホンいっぱいあるんじゃないの?髪色と合わせたら目立たないし返信
レコーディングでもすんのかい&敵の足音聞き逃したくないFPSでもしてんのかい的なごっついのを外で付けてたら年齢もあいまって確かにちょっと視線集まるかもね
+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 16:10:33 [通報]
>>24返信
50歳イヤフォンで聴いてるわ
+1
-1
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:41 [通報]
イヤホン付けてるのに道聞いてくるのなんなん。ヘッドホンなら避けてくれますかね?返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:09 [通報]
四の五の言わずにつけて歩いてみたらいいと思う返信
若いかアラフィフかなんて見てないから大丈夫+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 17:12:33 [通報]
トピ画みたいなくすんだ色の青いヘッドホン返信
してるよぉ+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 18:43:12 [通報]
>>66返信
してたらダメなの?
+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:56 [通報]
>>2返信
夏は地獄 耳ビチャビチャになる
それを知ってるから付けてる人を見ると痩せ我慢してるなーって思う+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する