-
1. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:09
■「生理は個人が処理すべき」という価値観が根強い
…特に男性にとっては、純粋に損か得かの立場に立てば、自分が生活する上で生理用ナプキンは不要なため、それに税金が使われることは何のうまみもありません。生理がプライベートな事柄であり、経血は個人が処理すべきものであり、自費で購入して対応するものという根強い価値観があります。
■生理用品の無償提供を阻むのは「他者化」
「他者化」とは、社会経済状況が不安定になり、アイデンティティーが危機に見舞われる中で、自分自身の文化や国、人種、ジェンダーなどを絶対的なものとして評価しやすくなる傾向のことです。
炎上騒動は、日本社会がいまだに「生理の貧困」と向き合うことができずにいることが明らかになった事件であると同時に、「他者」を見下すことで不安で頼りない自己を乗り越えようとする志向の影響が垣間見える事件でもあったのです。「貧すれば鈍する」という私たちの社会の弱さが露呈したものといえるのではないでしょうか。+9
-139
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:41
税金で?+186
-9
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:51
生理の貧困は話題のすり替えだと思います。+452
-13
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:07
あなたのポケットマネーで置きたいというならそりゃOKですけど。+261
-13
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:20
>>1ガルの運営もこのネタ好きだなぁ…+70
-1
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:29
かなりの馬鹿女だとは思うけどそんな事までするのは意味がわからん+226
-5
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:33
髭剃りもヨロシク+54
-15
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:41
がるが敵視するもの
若年女性の生理+12
-66
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:42
+5
-73
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:48
生理の貧困というのなら老人介護のおむつ代も貧困なので無料で置いてくれってなるだろうね+292
-5
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:50
県議さんは貧困なの?
+65
-1
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:11
ティッシュとかトイレットペーパーと同じく、自分で買うものとしか思ってない+193
-3
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:12
なんやこれ
腹立つのわかる+19
-3
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:14
でもスマホは最新機種なんだよね
生理用のナプキン買えないとか声高に言ってる層って+180
-9
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:17
生理の貧困問題は各自治体やNPOが生理用品配布してるでしょ。それじゃ駄目なのかな。+12
-1
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:17
それくらい自分で用意しなよ、とは思う
少なくとも職員はそれが買えないほどの低給じゃないだろうよ+93
-2
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:19
設置なんかしなくていいから、生理用ナプキンとかオムツとかの消費税廃止しろよ。+102
-0
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:22
普通に置くだけなら絶対盗まれちゃうよ+67
-0
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:42
>>1
>他者見下し、生理の貧困に向き合えない“日本社会の弱さ”
強引すぎるわw+110
-1
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:44
生理用ナプキンくらい自分で買おうよ
年寄りや赤ちゃんのオムツ代の方がよっぽどやばいよ+84
-4
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:51
+2
-0
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:01
もういいかげんにしてくれ
生理用品が買えないなら、スマホ解約しろよ+103
-9
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:17
女性にとってナプキンは大事なもの。それを無償にするのはどうかと思う。+7
-8
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:25 ID:ihuzy9j2Gu
毎月ゴミになるものを買わなきゃならんのは確かに勿体ないなぁとは思うけど、人それぞれ量も違うし税金でとか無理でしょうよ
こんなんしてたらオムツやミルクも!子どもの制服も!って次々要求が増えるだろ+59
-3
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:27
女性しか使わんし男性は関係ないから無関心+1
-19
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:29
生理の貧困に向き合えない日本の弱さ?
海外なんてトイレットペーパーすらないところだらけだけど+52
-4
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:42
>>1
議員は金持ってるじゃん。貧困と関係なくない?+43
-2
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:45
>>8
ガル男の的外れ意見。ひろゆきも全然わかってない寝ぼけた発言してたけどさ。生理っておばさんになってからの方が長いんだよ!50歳過ぎてても生理あるわ。男はわかってないなら黙ってろ+51
-6
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:46
>>1
あの県議は自分のわがままで主張してただけに感じたけど…+30
-2
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:50
>>1
ガル民さん、チー牛を見下さないで🥺+0
-0
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:53
生理用品買えないって貧乏なんじゃなくて家計簿付けれないタイプの頭弱い人でしょう…+31
-2
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:55
>>1
高校無償化、給食無償化の次はこれですか?
税金上がりますね
+19
-1
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:00
ただならラッキーくらいの貧困でしょ+3
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:10
自分の生理ナプキンも持参して備えられない人に政治は任せられないわ+14
-0
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:12
>>8
昨日見たドラマの中年女性とばあちゃんの喧嘩で「とっくに上がってるくせに!」「生理なんかない方が楽でええわ!へっへっ!」っていうのがあった。+0
-0
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:44
反対する理由がわからないよね…
ある方がいいに決まってるのに
しかも同じ女性であるガル民のほとんどが反対という+7
-20
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:01
>>1
生理貧困って親が毒なんだと思う+15
-1
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:08
生理用品って自分の好みが出るものだよね。
学校は仕方ないけど、それ以外なら持ち歩くもの。
自分にあった生理用品持ち歩こうよ!+4
-0
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:20
>>1
> 「今日いきなり生理になって困った。用があって寄った津市役所のトイレにはナプキンは残念ながら配置されてなかった。家に帰るまでちゃんと対処できなかった。27歳でもこんなこと起こります」「トイレットペーパーみたいに、生理用ナプキンをどこでも置いてほしい。♯生理的現象の月経出血」
この意見はどう考えてもおかしい
購入できるように自販機を置いてほしいなら100歩譲って分かる+59
-0
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:23
>>8
生理なんてない方がいいわ
あんなもんに嫉妬してると思ってるのが童貞ガル男のそれ+22
-2
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:37
ほんと女ってめんどくさい存在だな+3
-8
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:48
殺害予告はやりすぎ。ホルモンバランス崩れてるのかな+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:55
お金ないって人に限って謎に浪費している+3
-2
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:57
暇人だね
殺害予告したら罪になるの知らないのか?
調べれば簡単にわかるのに。+3
-0
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:02
>>25
ぢ+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:13
この人貧困じゃないでしょ
準備不足なだけ+10
-0
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:14
公共施設に設置してあるナプキンなんてイタズラされてるかもしれないし、あんまり使いたくない。+5
-0
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:34
>>18
ご自由にどうぞの箱にナプキンが入ってたことがない
タイミング悪いだけ?まあ有っても使わないけどさ、入る個室のどれもが空っぽなんて意味ないなと思った+1
-1
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:57
無料設置案は下らないが、それに対して殺害予告ってどういう頭してるの?もう異次元w+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:01
>>31
境界知能や発達障害だったりには別の支援でいいと思う。発達当事者の家族だけど、最近は発達への理解や配慮が進み、暮らしやすくなってきてるよ。+4
-1
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:02
金持ちだろうが、政治家だろうが全員ただの人間で、全員なんらかの苦しみを持ってるのに、なんで生理だけ特別に助けるん?
弱者の線引きって誰が決めるんだろうね。+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:06
>>36
なんでも無料が良いかもしれないけれど
社会主義バンザイ?+6
-4
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:41
>>36
私もわからない。緊急時あった方が助かるのにね
何でそんなに反対してるんだろう
転売とか盗まれるとか言うけどトイレットペーパーは置いてあるのに+7
-18
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:47
まあ役所で無料で置いとけって主張は同意できないけど、軽減税率の適応にはしていいのではと思う
オムツも然り+8
-1
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:48
>>10
じゃあ、赤ちゃんも未来の日本を担うんだからオムツ代無料ってことになるね!
キリがないよね+80
-2
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:49
>>1
なんか論点がどんどんずれていくよね
生理ナプキンの無償化については
なぜならもともと無理のある話だからでしかないってことなんだよ
販売機置くならともかく
トイレットペーパーとは一緒に語れない問題だと思う
一番いけないのは貧困持ち出したこと。
ど~しても貧乏だって主張するなら
布ナプキンでも配ってもらって洗って使い回せよって話だわ
保健室には前からナプキン常備してるんだし問題なし+15
-1
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:03
>>1
これって役所の中にコンビニあるんだからそこで買ったらいいでしょって話だったのに
なんでこんなことにしてるの?非を認めたらしんじゃうの?
これが自動販売機の推進を。とかっていう話だったら賛同もできるけど、無料設置っていうからおかしくなるんじゃないの?
被害届出してるし、受理はしないといけないはずだけど、それで終わりになると予想+17
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:22
劣等民族+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:31
>>28
なくなる年齢は個人差はあるだろうけど
不正出血は生理じゃないよ+4
-16
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:38
なんかポリコレの匂いがして鵜呑みにできないんだよね+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:42
>>18
居酒屋さんとか、エステとか、歯医者さんとかにナプキン置いてあるとこあるよ。民度が良ければ盗まれないと思う。でもやる意味ある?+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:46
>>1
2枚くらい常に持ち歩けば解決!+9
-0
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:47
>>18
女装した変態男がナプキンに変なことしそうで怖い+3
-1
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:58
>>36
財源が余るほどあるならいいけど
ナプキンなんか個人でどうにでもなるもんだしそんな物に税金使うより水道管のメンテナンスとか防災とかにお金使って欲しい+15
-2
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:02
>>3
生理の貧困て…
毎月生理代が数万円かかってくるならまだしも
なんかもう恥ずかしいよ。
女性全員からの主張だと思われたくない+77
-3
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:05
ナプキン一つくらい常備してればいいのに
あんな薄っぺらいものならかさばらないし+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:07
そとで急に生理になって困ったことない
常に持ってるし、まず外で借りようという発想がない(友達同士ならあるかもだけど)
もうすぐアラフィフだけどそんな感じで閉経しそう+6
-1
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:23
>>58
自己紹介乙+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:36
>>1
世の中、あらゆる苦しみがある中で、生理って特別なの?+6
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:58
過度な社会福祉も国が傾くと思うんだよな。+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:16
値下げされてる物しか買わないけどな。+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:28
学生時代にリーマンショックで仕送り無くなったけど実験あるからバイトも出来ない、でも卒業しないと就職できないっていう悪循環に陥ってナプキン買えなくて夜はトイレに座って寝てた。そういうギリの生活してる人はいると思う。
でも、今はNPOとか自治体で貰えるでしょ、公共トイレに置くのが当たり前になるとそういう支援は打ち切られて、買わなくてもいい人があるからと持っていってしまって本当に必要な人には手に入らなくなるんじゃないかな。
絶対尿もれパット代わりにするおばあちゃんが大量に持って行くて+4
-2
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:46
貧困だが生理過多でナプキンは普通の人用では足りないから高いやつ使ってた。量も少なく高いんだよね…+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:02
フランスの場合を読んだけど貧困の度合いが違うわ
フランスの貧困は食事か生理用品かの選択してる
そうなると生活保護費はないのか?+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:07
>>36
無償になったらいいなーくらいの、無償にする必要のないものを無償にするの?
どんどん増税されて住みにくい世の中になるけど大丈夫?+13
-2
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:08
殺害予告する馬鹿は論外だけど、共産党の自分たちへの反対意見をレッテル貼りで封じ込めようとする方針はやり方が汚くて嫌い+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:12
貧困と結びつけるのが意味不明+7
-0
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:28
>>1
何を言っとんじゃい。+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:50
>>36
あると無料だから貰うっていう人はいるよ
トイレットペーパーだって持っていかれるのにもっと高価なものだよ?
無駄に持っていかれる事により税金が値上がりするけどそれでもOK?+9
-2
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:53
販売機設置で一個10円で買えるとかにした方が良いと思う。ガメツイ人間も世の中いるからさ。無償に付け入る人間いるよね+8
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:18
>>14
お化粧とネイルもしてまーす+28
-2
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:27
いい年齢の大人はコンビニで買う、が出来るよね。
コンビニにも行かず1日何をしていたのか。+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:37
ナプキン買えなくて何が問題になってるの?不衛生ってこと??不衛生でかわいそうだから、タダであげましょう!なの??+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:40
>>6
これ、叩いてたの怖いって他のトピでコメントしたら「がる男でしょ」に大量プラスだったけど
このトピでも叩いてるの主に女だよね?
都合の悪いことはがる男のせいにする風潮+7
-11
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:07
いちいちこんなのに日本ガーとか持ち出すマスゴミがおかしい 何処にもいるよこんなのは+0
-1
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:37
女たたきトピが好きな運営みたいな性格した犯人だね+3
-1
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 13:45:13
>>36
安いものなら200円くらいで買えるのになんで税金からクレクレするの?何のために働いてるの?
それなのにスマホ持って100均でいらんもん買ってLINEスタンプ買ってスタバでフラペチーノ飲むんだ?+13
-2
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:05
>>12
ほんとそれ
各自自分で買うものだよ+5
-0
-
89. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:18
>>1
もしかして財務省やら自民党が税金上げるために言わせてる?+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:40
>>54
同意
新聞を定率減税するよりいいと思う+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:09
>>59
あなたは早く生理上がったかもしれないけど、50過ぎても生理ある人多いよ?+16
-1
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:24
トピずれだけど、災害時にナプキン不足で大変だったと聞いてガッツリ買いだめしてるよ
命に関わらない物資だからか、女性にしたら一大事なんだけど避難所でみんな苦労したらしいからさ+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:37
>>39
生理にまだ慣れてない学生のうちならまだわかるけど、27にもなって何言ってるの?と思う。
急にきて困るのは誰しもあるけど、大抵の人は普段から一つカバンに入れてあるか急いで買いに行くかのどちらかだよね。
私も常に一つは持ち歩いてるし、会社のロッカーとか車の中にも置いてる。+22
-0
-
94. 匿名 2025/04/26(土) 13:48:04
個人で処理するのってそんなにおかしいか?
現在進行形でみんな個人で処理してますが?+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/26(土) 13:48:58
殺害予告は殺害予告として報道すればいいのに+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/26(土) 13:49:01
>>10
そうだよね
口内環境の貧困で歯磨きセットを設置せよとかになりそう
+25
-1
-
97. 匿名 2025/04/26(土) 13:49:29
>>40
それねー
個人差あれど40年前後苦しめられてるものがなくなるんだから
閉経だの生理が上がるだので本当に女が傷つくと思ってるんだろうか
傷つける目的で言ってるのはわかるから気分が悪いってだけだよ+15
-0
-
98. 匿名 2025/04/26(土) 13:49:45
同じ女性として、
化粧品や服は買うのにナプキンとか月に300円程度で買えるものを買えないっておかしい。スマホもiPhoneだろ?甘えすぎじゃない?
私はアルバイト一人暮らしで格安スマホやで。ナプキンも安物。化粧もそれなりにしてる。+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/26(土) 13:49:48
>>6
権力がある人間を脅せる自分格好良いって思い込んでる、救いようが無い馬鹿だよ+3
-2
-
100. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:06
>>88
あとメーカーとかサイズや素材の好みも選べるし、ただで貰おうという認識はないよね
+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:13
うちの地元の市の施設は急に生理になった人向けで1個50円で売ってるよ
それで順番だと思う
+5
-0
-
102. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:18
女だから他人の生理にも自分の生理にも向き合って出した答えが無償で設置するのは駄目っていう多数の意見だと思うんだけどな。+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:37
>>91
いや、コメントのスタンスからして私は違うじゃん
あおりとして使う、まだあることをアイデンティティにする、、何一つ反論になってないんだよな+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:53
>>28
ひろゆきも更年期だから許してちょ+3
-0
-
105. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:06
>>10
この主張の始まりは「生理が外出先で急に」だったので介護のおむつとかは論点の対象外なのが目に見えてる。
何にしても備えとして持ち歩いてなかった事をここまで話を大きくするって強引にも程があるというか、主張として共感を得られにく過ぎなんだよね。+22
-1
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:10
>>1
>>生理がプライベートな事柄であり、経血は個人が処理すべきものであり、自費で購入して対応するものという根強い価値観があります。
いやいや事実プライベートな事柄だし個人で自費で処理すべきものでしょ?
頭痛がしたら自分でバファリン買ったり鼻水出るならティッシュ買うとかと同じことでしょ?
そんなに他人にケツ拭いてもらいたいか?+7
-0
-
107. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:13
>>80
あれで十分だよね。
そういう時ってとにかくなんとかしたいから2個で50円とかでもいいしさ。
ついでにパンツも300円くらいで売っててくれるとありがたいな。+6
-0
-
108. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:15
>>39
秘書さんとかいないの?
共産党の上の人に買ってきてもらえばよかったのに+7
-0
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:17
こういう人って普段から周りにも口癖のように56すぞ56すぞ言ってるのかな?卑怯が出来るネットだけ?+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:38
>>59
横
生理と不正出血の違いを女がわかってないとでも?
しかもなに、個人差ある だろうけど って
あるに決まってるだろ+14
-0
-
111. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:47
これ発したの県議なの?
+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:00
>>12
トイレットペーパーと同じで、トイレにも置いておくのはいいことだと思うけど、がめついやつもいるから難しいんだろうね+6
-0
-
113. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:22
>>1
うちの近所の市役所にはナプキン置いてた。あと保健所にも。
たまにコンビニのトイレに置いてるのも見たことある。
本当に貧困の子なら置いてあるナプキンごっそり持っていっちゃうとかありそう。+8
-0
-
114. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:31
>>14
スタバにも行きます+26
-2
-
115. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:39
>>14
似たような話で、紛争地からの避難民の女の子達が日本で成人迎えるってんで華やかな振り袖着せてもらってるニュースがあった
私よりいいスマホ持ってるじゃんってコメントたくさんあったね
+16
-1
-
116. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:43
どう考えても殺害予告までする方が頭おかしい+4
-0
-
117. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:56
>>104
かまちょ爺さんの戯言だと思ってニコニコ聞いてる。
「はいはい。お爺ちゃん、またその話ー?好きねー」+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/26(土) 13:54:04
こういうの、
金と時間の
税金の無駄遣い
と言うのでは?+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/26(土) 13:54:23
>>14
ナプキンって年間で一万円前後くらいだよね
以前他のトピでみんなの年間の支出書いてあったの見てみたら
そのくらいなら何かを我慢して買えるよね+14
-1
-
120. 匿名 2025/04/26(土) 13:55:29
生理の貧困に向き合え以前に、政治家が減税や利権の見直しに向き合わないじゃん
そもそもの貧困の原因が増税や税金浪費なんじゃないのかな?+0
-0
-
121. 匿名 2025/04/26(土) 13:56:02
うちに封は開けたけど使ってない
生理用品いっぱいある。
色々と買ってはみたけど
肌に合わなかったりしたやつ。
そういう物を使ってくれる場所が
あればいいんだけど
封開けてあるからなかなかないよね。
捨てるのは勿体無いけど
捨てるしか無いよね。+3
-0
-
122. 匿名 2025/04/26(土) 13:56:24
>>14
お金の使い方が独特なんだよね。
うちにもトラブル起こして異動になった人が居たけど「お金がない」が口癖の割に苺が大好物って言ってて、苺って安くても数百円からするのによく買うなぁと思ったわ。
結局、嗜好品とか生活と直接結びつかない部分にお金をかけているから大事な部分に皺寄せがくるんだろうに、そういうお金を見直せばナプキン代くらい余裕で捻出出来ると思うけどね。+18
-1
-
123. 匿名 2025/04/26(土) 13:56:29
減税して税金半分でも帰ってきたら、ナプキン何百枚買えるのよって思うし+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/26(土) 13:56:52
コロナの時、マスク忘れたら10円だったのに、なぜ生理用ナプキンは無料サービスなの?
なんか異常だね+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/26(土) 13:57:27
貧困でよくナプキンの話題でるけど、マツキヨとか安くてナプキン100円で売ってたりするよね
必需品なんだからそれくらいは出せるでしょ+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/26(土) 13:57:57
いい加減にしてくれないかな。ナプキンくらい買えるでしょ。+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:49
ナプキンってそこまで高くないし、それを負担してもらうほどでもないとは思うけどなあ。
それさえ買えない人いるの?+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:58
>>112
昔は自販機があった
自販機のは安価だけど小銭の持ち合わせがない、質が良くない、合わないとかのクレームが増えて撤去になったね+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:14
>>125
何個入りの話?
この物価高で、ナプキンだけが値上がりしてないわけないし+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:34
>>1
女性だけど自費で購入に賛成だよ
税金使ったらむだにお金かかりそう
いろんな人や業者が挟まれるし+8
-0
-
131. 匿名 2025/04/26(土) 14:00:16
>>1
最初は生理の貧困なんて言ってなかったじゃん。急に生理になったのに〜ってやつで、コンビニか薬局行けば解決ってことだったのに話をすり替えるなよ。+6
-0
-
132. 匿名 2025/04/26(土) 14:00:41
>>36
ガル民は昭和生まれが多いからこの手の話題には厳しいんだよね。自分は自力でやって来たからって。
最近は子どもが親からナプキン貰えなくて困っている話もよく聞くし、批判無く置いてあげられる日が来ると良いな。+4
-10
-
133. 匿名 2025/04/26(土) 14:02:07
>>36
そんなことより道路の整備とかに税金は使ってほしいよ+7
-2
-
134. 匿名 2025/04/26(土) 14:04:06
>>128
そんなクレーム真面目に受けるからだよね。そもそもなぜ設置したかって考えたら良かったのに。クレーマーを撃退する事も必要なのに…。+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/26(土) 14:04:09
>>1
弱者救済の仕組みとして生活保護が既にあるのだからそのお金でナプキン買えば良いだけじゃないの?
なんで無償設置に拘る?
意味が分からん。+4
-2
-
136. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:25
マスコミが生理の話をすれば社会派を気取れるは風潮なんなの?
普通に不快なんだけど。+5
-0
-
137. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:32
生理は大小と同じで生理的現象なんだからトイレットペーパーと同じ扱いでいいと思うよ+2
-0
-
138. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:34
>>47
たまにナプキンの自販機お手洗いに設置してあるけど、あれはありだと思う。
数個だから買った後も嵩張らないし。+5
-0
-
139. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:58
>>112
何百人も新人がいる人間関係希薄な会社(サポセン)で、トイレットペーパー盗んでいく女の人(多分当時二十代前半)がいた
なぜわかったかというと本人が休憩中にその人の仲良しグループと話しているときに「会社のトイレットペーパー持って帰っている」と平気な顔して言ってたのが近くの席にいて聞こえてきたから
本人、一人暮らしで服もキレイなのきて化粧もしてって感じだけど、トイレットペーパーは会社から盗んでた
どうなったのかしらないけど
そのグループの女性ら色々変で他の話もうわさきいて、他のグループの女性と顔見合わせたの思えてる
この女性の印象あるから、「整理の貧困がー」って若い女性ターゲットにしてくるのも、ごく一部の女性に自分の欲しい物には金出すけど、生理用品どころかトイレットペーパーは公共のを盗むみたいなのが実際にいるから、そういう人からしたら生理用品が税金使って無料で入るなら騒ぐよね
そういうのを感じてしまう+4
-0
-
140. 匿名 2025/04/26(土) 14:06:00
自分のガサツさを棚に上げて後出しで貧困言い出すバカ議員+3
-0
-
141. 匿名 2025/04/26(土) 14:06:37
>>1
こういうのに殺害予告しちゃダメだって。被害者ぶるからスルーしとかないと+3
-0
-
142. 匿名 2025/04/26(土) 14:08:58
>>132
そういう貧困層に不用品などを手渡すサービスあるよ。今は色々あるから個別に相談したら良いのに、なぜ税金わざわざ使って使う人もいれば使わない人もいる生理用ナプキンを設置しなきゃならないのかねえ。議員の点数稼ぎとしか思えない行為だなって思った。+7
-0
-
143. 匿名 2025/04/26(土) 14:09:28
>>10
無償で置かないで所得に応じてクーポンとか発行できないのかな。介護している時はオムツ代欲しかったしいまは自分の尿漏れでパッドほしいよ。せめて消費税なしにしてけろ。+13
-0
-
144. 匿名 2025/04/26(土) 14:10:56
他人が用意したものを使うより(食料や生活必需品を)安く買えた方がいいわ
1~2個タダで貰ったところで足しにもならない+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/26(土) 14:13:06
>>3
>>10
おじさんの加齢臭を消すための香水も貧困なので税金で無料で置いてくれってなるよね+5
-9
-
146. 匿名 2025/04/26(土) 14:13:57
>>130
税金の構図見てたら、必ず中抜きが入ってくるよね
大阪万博なんかを見てても
これも通常なら
生理用品メーカー→小売→消費者 なのが、
整理の貧困行政が絡むと
生理用品メーカー→業者A→中抜き団体B→中抜き団体C→利権団D→設置個所のユーザー
みたいな流れになりそう+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/26(土) 14:14:41
>>1
エチケットと貧乏は別の話ですよ。
不便だと思うならあの市議が市役所に常備するよう寄付をすればいいだけの話。
日本は治安が悪くなってトイレットペーパーの予備を置かなくなってきてるのに生理用品置いたらそれこそ盗まれるよ。+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/26(土) 14:16:40
>>12
トイレットペーパーと同じならトイレに一番安い使い心地の悪いやつをおいた方がいいわ+2
-1
-
149. 匿名 2025/04/26(土) 14:16:54
何でもかんでも無償化にしたらきりがない
無償化にしたらしたで、オーガニックコットンじゃないと肌荒れするから使えないとか薄すぎるとか絶対文句言う人出てくるよ+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/26(土) 14:17:04
>>2+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/26(土) 14:17:12
>>3
>日本社会がいまだに「生理の貧困」と向き合うことができずにいる
何か「子どもの貧困」「生理の貧困」とかあるけどどっちも単なる貧困だよね。
+28
-1
-
152. 匿名 2025/04/26(土) 14:17:33
>>133
優先順位が違うよね+1
-2
-
153. 匿名 2025/04/26(土) 14:17:37
>>1
ナプキンは高くても400円だよね?
iPhoneもってスタバでフラペ買えてもナプキン買えないなら知的だろ?
同じ女として本当に腹が立つ
+5
-3
-
154. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:16
>>147
ほんとに不便だと思うなら、その市議はじめその仲間達の自腹で寄付をすればいいだけだよね
今ってクラウドファンディングもあるんだから、呼びかけて賛同が多ければ集まると思うよ
安易に税金でやられても、一度税金投入すると中止ができなくてどんどん税金投入になって増税ってなるんだからやめてほしい
一部の困っている人なら、市議の寄付でなんとかなるんじゃないのかな
困ってる人助けたいんだよね+3
-1
-
155. 匿名 2025/04/26(土) 14:20:23
「困ってるから助けてください」って訴えるのは弱者の権利であって、この人は弱者の訴えを拾い上げて具体的に対策していく立場なのに履き違えてるから問題なんだよ。+3
-1
-
156. 匿名 2025/04/26(土) 14:20:49
国会議員も地方議員も「減税」と向き合った方がいいと思う
感覚がズレてるわ+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/26(土) 14:21:06
生理用ナプキン設置の議論の議会の時間
無駄だと思う+0
-0
-
158. 匿名 2025/04/26(土) 14:21:45
生理用品買えない人ってスマホ代、化粧品代、外食代とかも払えないんだよね?
+1
-1
-
159. 匿名 2025/04/26(土) 14:21:52
>>14
そうw
それは必要経費らしいよwなにから突っ込めばいいんw+6
-1
-
160. 匿名 2025/04/26(土) 14:22:35
>>155
残念だけど議員向いてないと思ってしまう。+1
-1
-
161. 匿名 2025/04/26(土) 14:22:46
>>107
まぁ小中学生が買える範囲内なら良いね、無償だとクソ大人が参戦するからねー。スーパーでたまに見る透明袋ガラガラ巻きまくって家持って帰るのは大人だしさ+2
-0
-
162. 匿名 2025/04/26(土) 14:22:49
>>2
先進国ではトイレットペーパーと同じに普通にあるんだよね
でも貧乏な日本は無理そう+3
-2
-
163. 匿名 2025/04/26(土) 14:23:00
>>142
あっ、そうなんだ!無知でごめん💦教えてくれて有難う!+0
-0
-
164. 匿名 2025/04/26(土) 14:24:08
他者見下しって、政治の世界の方が国民見下してるよ+0
-0
-
165. 匿名 2025/04/26(土) 14:24:17
粗悪品、とは言わないけど、昔使ってたような、分厚くてズレやすくて、それでも役割は果たすくらいのレベルの物ならいいんじゃないかな。
普通だったらお金出しては買わないレベル。+1
-0
-
166. 匿名 2025/04/26(土) 14:25:11
>>6
おかしな話におかしな反応が重なったなあ……と思った+7
-1
-
167. 匿名 2025/04/26(土) 14:27:33
>>1
>男性にとっては(中略)生活する上で生理用ナプキンは不要なため
痔主さんには需要があるらしいですよ?
男子トイレにも常備すれば喜ぶ人が多いんじゃないでしょうか?
男性が生理用ナプキン買うのは厳しいですからね+0
-0
-
168. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:05
他者見下し、生理の貧困に向き合えない“日本社会の弱さ” ってえらい一般国民ぶっ叩いてるけど、こういうのって生理の貧困側の人がメディアで書いてるの?
嫌だな
えらい生理の貧困を推してくるよね
まだ第三、第四の生理の貧困ニュースが今後もありそう+0
-0
-
169. 匿名 2025/04/26(土) 14:32:02
>>133
老朽化した水道管とか深刻だよね+1
-1
-
170. 匿名 2025/04/26(土) 14:32:12
>>6
殺害予告なんかしたら馬鹿女で終わってたのに被害者になっちゃうから余計なことすんなと思う+5
-4
-
171. 匿名 2025/04/26(土) 14:32:54
生理用品置いてっていう人は自分達が寄付すればいいのにね
なんで訴えてるだけで、自分は何もしないんだろう
他責思考の人が増えたね+1
-0
-
172. 匿名 2025/04/26(土) 14:33:00
根本が違うよ
毎月充分な量の生理用品を買える給料を貰っている人間が何処でも買える場所で「なんでないんだ!無料で置いておけ!」と言うのと、貧困や親等に買って貰えない女子学生や女性が「置いて欲しい!」というのとでは全然意味合いが違うのよ
皆が批判したのは前者の女性だからだよ
後者のような人達とあの議員を一緒だと考えるのが間違いなんだよ+3
-0
-
173. 匿名 2025/04/26(土) 14:35:05
学生のうちは保健室でも貰えるよね。+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/26(土) 14:35:42
>>94
一部の変わった人の意見を大げさに取り上げてるだけだと思う
最近の日本てなんかおかしいんだよ
男女のトイレの件も頭おかしいとしか思えなかったわ+2
-0
-
175. 匿名 2025/04/26(土) 14:37:08
トイレに置いておくと持ち帰られたりするんじゃないのかなと思う。
本当に困ってる人に行き渡らないと言うか。
生理用品の貧困と言うなら、現金で支給するか女性で生理が始まる年齢になったら税金減らすとかの方が確実だと思う。+1
-0
-
176. 匿名 2025/04/26(土) 14:38:33
親が無関心でナプキンを買うのも一苦労みたいな子以外は無料で配布とか考えられないんだけど、いい大人が自分のために準備しろって大騒ぎしていてみっともない。+3
-0
-
177. 匿名 2025/04/26(土) 14:39:24
個人負担すべきという価値観より何より、生活に困窮してるからだよ
お米5千円とか、物価が高くてみんなが切り詰めてる中、限定した一部の人への改善を訴えても叶いにくいことは必然
まず全体的な改善の後に訴えた方が賛同を集めやすいよ+0
-0
-
178. 匿名 2025/04/26(土) 14:42:32
>>1
日本の社会怖すぎるやろ
どんだけ女が憎いの?ミソジニー?+5
-1
-
179. 匿名 2025/04/26(土) 14:45:56
>>26
トイレすらないよ。
お店で借りる時も鍵借りたり。
有料でもあればまだマシって感じ。
ヨーロッパ旅行行った時も添乗員さんが
「ここでトイレ行っておかないとしばらくないですよー!」とか都市部の日系のデパートをトイレ休憩の場所にしていたけどそのデパートが撤退しちゃうから新たなトイレ開拓しないと…て言っていた。
アメリカもかなり汚いというか。
暗いし早く用を足さなきゃて感じ。
トイレットペーパー無かったりトイレットペーパーあっても固い。
ナプキン常備されているトイレってどこの国?
あったとしても高級ホテルやデパートじゃないの?+2
-1
-
180. 匿名 2025/04/26(土) 14:47:51
本当に貧困な国では、再利用できる生理用品使ってる国が多い
私自身も再利用できるもの使っててずっと紙ナプキンとか買ってないし、支援するなら再利用できるもので支援したらいいのにって思うわ+0
-0
-
181. 匿名 2025/04/26(土) 14:49:28
>>1
>…特に男性にとっては
ガールズちゃんねるの女子たちはこの記事にはマイナス多いよ+0
-0
-
182. 匿名 2025/04/26(土) 14:56:10
もっと今の悪政にそういう憤りとかを向けるべき(殺害予告はもってのほかだけど)なんだけど、女性議員が発案する生理用品設置案にここまでキレなくてもねぇ。
+0
-0
-
183. 匿名 2025/04/26(土) 14:57:03
>>181
女子じゃなくて名誉男性もどきの更年期女性だよ+0
-0
-
184. 匿名 2025/04/26(土) 15:12:24
>>53
こういう頭の弱い人ってトイレットペーパーは無料で置いてあるのにって反論するけど、トイレットペーパーって税金で置かれてるものだと思ってる?
スーパーやデパートやコンビニや駅、それぞれが必要経費で用意してるんだよ?
もうちょい世の中勉強しような。+2
-2
-
185. 匿名 2025/04/26(土) 15:18:54
買えや 生理用品ぐらい+1
-0
-
186. 匿名 2025/04/26(土) 15:20:43
>>1
生理ナプキン消費税10%にしたんあなたがた政治家やん
新聞8%の方が生活に必要って整理した政治家と話せば+2
-0
-
187. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:29
>>1
お金持ち議員「お金が無いんです!助けてください!」←助ける?+0
-0
-
188. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:05
>>39
出先で急に生理になった時のためにコンビニでナプキン売ってるんだよね。+10
-0
-
189. 匿名 2025/04/26(土) 15:37:21
>>14
私年収700あるけど、3万円のスマホを8年使ってるw
でも生理用ナプキンをケチろうとは思わない
こうやって皆、何らかの優先順位を付けて生活してるんだよね普通は
それができない人が困窮しがちなんだろうね+6
-1
-
190. 匿名 2025/04/26(土) 15:40:51
>>39
津市役所の真隣にファミマあるのにww+11
-0
-
191. 匿名 2025/04/26(土) 15:54:00
ナプキン無料設置より、どの家庭のどんな子でも正規の値段でお財布の中身気にせず買えるようにしてくれたらいいんじゃなちかな。+1
-0
-
192. 匿名 2025/04/26(土) 15:58:33
>>1
殺害予告は当然ダメだが、「防衛費よりナプキン」的な事を言ったナプキン議員さんは、多くの日本国民に殺害予告をしてるようなものでは?+0
-0
-
193. 匿名 2025/04/26(土) 16:07:27
>>2
今夏の参院選の判断材料にして下さい
キシキンtv 検索+0
-1
-
194. 匿名 2025/04/26(土) 16:12:41
マイナンバーを生かして
入力してもらうシステムにすればいい
+0
-0
-
195. 匿名 2025/04/26(土) 16:14:44
>>147
政治家さんが選挙区内で寄付すると買収になるよ+0
-0
-
196. 匿名 2025/04/26(土) 16:17:35
>>129
え、普通のやつ。今はやってないのかな?
20個入りとか普通のその辺。
+0
-0
-
197. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:41
生理の貧困て今に始まったことではないよね、急に政治家の皆さまが良い人ヅラしてるのがいらつく+1
-0
-
198. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:11
この人の場合は生理の貧困関係ないじゃん
税金からしっかりお給料でてるんだから
役所内のファミマで買えば済む話と思う人が大半だよ+0
-0
-
199. 匿名 2025/04/26(土) 16:32:17
生理の貧困とか笑わせるな!
馬鹿じゃないの。+1
-0
-
200. 匿名 2025/04/26(土) 16:43:37
正しいお金の使い方をまず教えてあげたら?
+1
-0
-
201. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:37
さすが共産。+0
-0
-
202. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:05
貧困だけど高額のスマホ持ったり、無駄に高い化粧品類買ったりするんだよね 貧乏なら100均で揃えろよ+3
-0
-
203. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:39
>>162
心が貧しいからね
あいつだけが得するのは、幸せのは嫌なのー!+5
-2
-
204. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:59
>>84アタオカおばさんの溜まり場ガルちゃんだもの
暇空茜の事も擁護してたくせに立場が悪くなったらなかったことにする+0
-1
-
205. 匿名 2025/04/26(土) 16:55:57
私はナプキンをドラストの棚落ちほぼ半額で買ってるよ
子どももいるからまとめて買うわ+0
-0
-
206. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:07
マイクロアグレション+0
-0
-
207. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:45
>>39
貧困問題に絡めたら共感してもらえるって思ったのにフルボッコにされて、引っ込みつかなくなっちゃった哀れな人。+10
-0
-
208. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:08
年収2000万の共産党員だっけ?+0
-0
-
209. 匿名 2025/04/26(土) 17:24:57
>>1
ナプキンに税金を使うって女性も税金を払ってるし自分の家族の女性のためでもあるのに、男が得をしないってマジ器が小さい話
そんなんで嫌がるなら外国に金をばら撒いたり外国人の生活保護、留学生の学費などにもっと反対したら良いよ男
+3
-0
-
210. 匿名 2025/04/26(土) 17:29:39
>>1
赤旗みたい+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:42
>>39
自分で持ち歩けって人多そうだけど、別にトイレに無料で置いてあっても自動販売機があっても良いと思ってる
+5
-1
-
212. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:26
>>162
てか日本政府も外国人を優遇するなら外国人女性が困らないように生理用品も置いてやれば良いのよ
+2
-2
-
213. 匿名 2025/04/26(土) 17:38:28
>>151
これを反対するって心も貧困だと思う+3
-0
-
214. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:21
>>133
能登出身だけどまだ町中の道路は修理されてないよ
歩道も歩けないレベルだしいつになるやらって感じ
ナプキンは100均でも置いてるし騒ぐ理由がわからん+1
-0
-
215. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:25
>>167
そこは男性用痔ナプキンを無料で置いてやれば良いのでは?+0
-0
-
216. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:39
極端なこといえば
あなたは生理がありますか?
どんな生理ですか?(状態量期間)
あなたにあった生理用品をお渡しします!
を日本女性全員に満遍なく配布するならいいんじゃない?
絶対できないじゃん。
たまたま公共施設に行った人かがめつくて全部パクったろみたいな人が得するだけ。
それなら生理用品の税率下げといてもらう方が平等だわ。虐待とかでマジで買えないなんて場合はトイレのDV相談みたいな感じのでもらいに行けるようにするか、虐待防止とか別方向から話してもいいわけだし。+3
-1
-
217. 匿名 2025/04/26(土) 17:49:33
>>1
これから超高齢化社会になって尿もれトラブルが多くなりそうだから尿もれナプキンを男女別トイレに置くのはどうだろう
急に生理になっても一時的なら尿もれナプキンで間に合うし男も使えるからドケチミソジニー男も文句を言わないかも
+0
-0
-
218. 匿名 2025/04/26(土) 17:50:36
>>6
こんなことで殺害予告されるなんて、石破や岩屋は100倍くらい殺害予告きてるんだろうね。
+4
-1
-
219. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:24
>>1
我が家にトイレットペーパーも支給してほしいです+0
-1
-
220. 匿名 2025/04/26(土) 18:00:27
>>1
無料のトイレットペーパーは置くのに、無料の生理用ナプキンを置かない理由って何?誰か論理的に説明できる?+3
-0
-
221. 匿名 2025/04/26(土) 18:06:43
昼用ナプキンなら300円あれば買えるからね。
これが買えないってなると、
ほぼ一日1食も難しい状況なんで、
そうなると、やっぱり生保の窓口とかいくのが筋かな、と思う。
あと、男女共同参画というフェミのお遊びに
年間9兆円も予算くまれてんだから、そこから
出せばいいじゃん。
余裕あんだろ?インバウンドの年間の収益が5~6兆円だよ?
フェミに与えた金が帳消しになる金額なわけ。
新たな予算を組む必要はないでしょ?って話。
あとスマホ持ってたら、ただで貰えるトイレとかあるよね?+0
-0
-
222. 匿名 2025/04/26(土) 18:14:53
ナプキン買えないなら当然米も買えてないよね。+0
-0
-
223. 匿名 2025/04/26(土) 18:26:16
>>39
「家に帰るまでちゃんと対処できなかった」が気になりすぎる
股ぐらから血だらだら流しながら帰ったのか?
27歳にもなって?
それともトイレットペーパーを代用したの?
なら応急処置としてはちゃんと対応できたんじゃないの?
この人の言動はどのルートとっても無理がある+7
-0
-
224. 匿名 2025/04/26(土) 18:31:20
>>220
男女平等に反するからとか?
男性トイレに尿漏れパンツでもおけば平等になりそう+0
-0
-
225. 匿名 2025/04/26(土) 18:38:03
生理用品別に高くないのになんで無償化?って思う+0
-0
-
226. 匿名 2025/04/26(土) 18:42:22
>>224
男性女性じゃなくて必要ある人って名目で置いておけばいいのに+0
-0
-
227. 匿名 2025/04/26(土) 18:44:12
え?貧困層の生理と議員の大先生が自己管理もせず税金で置いとけって言ったやつを一緒になさるん!?
この議員の先生防災ポーチとか教えてあげて
あと、薄いナプキンなら鞄に忍ばせておいてもかさばらんよ!って教えてあげて
今度は自分のことは自分で出来る議員を選びたいわ+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/26(土) 18:54:30
>>6
反日組織日本共産党の議員で、防衛費をナプキン購入費用にすればいいとか馬鹿なこと言ってるから批判されるんだよ+4
-2
-
229. 匿名 2025/04/26(土) 18:59:14
日本は貧困化しているんだから外国人とかいれなくていいよ。になるわ。
先日きたばかりの通名日本人名の一言も日本語を話せない外国人の方が生活保護になって転所転院されていきましたけど、そういう方まで税金で面倒を見て、しかもその家族まで呼び寄せて、なーんてやっていたら貧困化もするでしょうね。
日本に働き手としてきてやったんだ!という主張になるんでしょうけど、来日したばっかりみたいでしたし。中国人に所得税免除、外国人に生活保護、外国人留学生には税金で生活費上げて借金は返済義務なし、そんなのしてるんですからね。
それで?今度はあれもただこれもただ?
ベイシックインカムにでもしたら?日本人全員を。
え?財源?知らんがな。
日本人をお財布にして上級国民と外国人養ってるだけだよねこの国。
+0
-0
-
230. 匿名 2025/04/26(土) 19:50:08
肉1パック我慢して納豆ご飯にすればすれば買えるんやで?
+1
-0
-
231. 匿名 2025/04/26(土) 19:57:58
>>202
親元にいながら本当に困ってるような子もいるだろうけど、そうじゃない大多数には「魚より釣り竿を」だと思う+0
-0
-
232. 匿名 2025/04/26(土) 20:05:52
>>1
置きたきゃ自費で置け+0
-0
-
233. 匿名 2025/04/26(土) 20:37:27
>>14
ナプキン一袋300〜400円くらいだよね
1ヶ月に一回それも払えないなんて考えられないよね+4
-0
-
234. 匿名 2025/04/26(土) 20:42:23
市役所の中にコンビニがあるのだから。
買えるでしょ。
税金でやることでない。+1
-0
-
235. 匿名 2025/04/26(土) 20:52:43
>>163
横だが、社協とか保健センターの窓口に言えば、その場でくれる
そういうシステムの所も、今は増えてるみたいだねえ
これだとトイレに置きっぱなしとかよりも、安心だし盗まれる心配もないしね+1
-0
-
236. 匿名 2025/04/26(土) 21:10:33
生活困窮してる人なら無償でもいいと思うよ?
でも県議ってすごい給料もらってるじゃん
それで生理用品無料で置いとけって、税金何だと思ってるの?おまえのロッカーに常備しとけよ!って思うけど、殺害予告は良くないわね+1
-1
-
237. 匿名 2025/04/26(土) 21:54:35
そういうことに注目が集まったのはいいことだと思うけど、実際にそういった女の子や女性に届きやすいそれ以外の方法について議論が深まらないのが空しい。+0
-0
-
238. 匿名 2025/04/26(土) 22:33:52
>>7
急にヒゲ伸びてきた時に困るもんね+1
-0
-
239. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:19
>>224
女性は尿漏らさないの?+0
-0
-
240. 匿名 2025/04/26(土) 22:40:23
殺害ヨコクwww
ほんと所詮弱いモノ同士で争い合って
上級の目を楽しませるのが好きよなあ+0
-0
-
241. 匿名 2025/04/26(土) 22:50:09
>>8
敵視する意味がわからない
男の人は生理の話する時本当的外れ過ぎ+5
-0
-
242. 匿名 2025/04/26(土) 22:54:49
>>12
トイレに自販機おいてね。
以上
だわ。+1
-0
-
243. 匿名 2025/04/26(土) 22:56:11
>>4
潤沢な議員報酬で布ナプキンでも買ってあげて!+1
-0
-
244. 匿名 2025/04/26(土) 22:58:12
>>35
脚本男の人?
上がってるくせにとか言われても悪口なのかピンとこないんだけど+1
-0
-
245. 匿名 2025/04/26(土) 22:59:33
>>242
昔は駅やデパート、役所系は自販機あったんだけどねー
+1
-0
-
246. 匿名 2025/04/26(土) 23:02:58
どう考えても脅迫メール送るやつの頭の中どうかしてる+0
-0
-
247. 匿名 2025/04/26(土) 23:08:40
>>121
非常用に取っておく
(怪我した時に止血にも使える)
その用途で職場や周りの人にあげる
それか寄付出来るところを探してみたら?+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/26(土) 23:11:12
>>246
自販機が設置されてた所もあったのにねえ
同じようなクレーマーが無くしたんだな
+0
-0
-
249. 匿名 2025/04/26(土) 23:15:18
>>1
200~300円あれば買えるだろうに
他を見直せばいいじゃん+1
-0
-
250. 匿名 2025/04/26(土) 23:28:08
>>2
男性でなくとも疑問だよね。+0
-0
-
251. 匿名 2025/04/26(土) 23:43:00
>>231
そういう子には保健室や子どもが出入りしておかしくない施設で他の人をはばからなくていい方法で渡してあげてほしい。
病院の尿検査みたいにお互いに顔を見えない高さの小窓から渡してあげるとか。
無料設置ではいざあてにして行ったら、無関係の人に持ち去られた後ということもあると思う。+1
-0
-
252. 匿名 2025/04/26(土) 23:54:57
ナプキン設置は共◯党のビジネスでしょ
トイレに置いてあるナプキンなんて使いたくないよ。全女性に生涯のナプキン代として50万くらい振り込んでくれればいい+1
-1
-
253. 匿名 2025/04/27(日) 00:21:23
>>56
こういうコメントにプラスが沢山ついたら自然派叩きのトピ上がりそうだね
と思ったらやっぱり叩きトピ上がってたわ
毎月買い足さなくて良いし節約になる、繰り返し使えてエコになる
だけど否定する流れにしたい人達がいるね+0
-0
-
254. 匿名 2025/04/27(日) 01:23:05
生理貧困って何だよ。
正直、1日の食費でナプキン買えるだろ+0
-0
-
255. 匿名 2025/04/27(日) 01:41:40
>>220
頻度の違いだろうね。
人によって量は変わるだろうけど、かなり嵩張るし毎日
持ち歩くことになる。+0
-0
-
256. 匿名 2025/04/27(日) 01:43:07
貧困?緊急じゃないの?
貧困用トイレでも作るのか?+0
-0
-
257. 匿名 2025/04/27(日) 01:53:54
>>39
ポーチに入れとけよとしか思わない
ナプキン買えないって食料や水と同じくらい必需品なのに買えないの?って感じ
お金の使い所おかしいだけだと思う+4
-0
-
258. 匿名 2025/04/27(日) 02:30:30
>>3
それね
生理の貧困とか言い出した時にお金使う順番がおかしいだけじゃんって思った+7
-0
-
259. 匿名 2025/04/27(日) 02:31:43
>>252
共産党がよくやる的外れなご機嫌伺いだよね
こんなことするならナプキンの税率変えて欲しいしお金くれるだけでいいのにさ+0
-0
-
260. 匿名 2025/04/27(日) 02:32:58
>>115
東京のどっかの区が外国人だけ振袖着付け無料で税金から提供してて腹立って仕方なかった+3
-0
-
261. 匿名 2025/04/27(日) 06:19:05
この生理の話って毎回どうでもよい
ナプキンに本当に困ってるようなら、スマホも持てないご飯も食べれないような人だと思うので、根本的に解決してとしか・・・+0
-0
-
262. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:20
>>252
トイレにあるナプキン使いたくない人は持ち歩けばいいだけの話では
私はいつも使い慣れたの持ち歩いてるよ+0
-0
-
263. 匿名 2025/04/27(日) 08:27:47
何にせよ殺害予告するほど拒否する理由がわからん
私はトイレなんかにあっても使いません!娘にも使わせません!で済む話なのに+1
-0
-
264. 匿名 2025/04/27(日) 09:51:32
>>260
豊島区だね+0
-0
-
265. 匿名 2025/04/27(日) 10:34:11
>>235
なるほど!議員さんもこういう情報を流せば好印象を与えられるのにね。情報有難う!+0
-0
-
266. 匿名 2025/04/27(日) 10:51:18
>>216
別に自分で買うから女性全員に配布しろとは思わないけど
トイレに無償でナプキン置くなとも思わないな
別に使わないけど
殺害予告するほど怒ってる人は何をそんなにヒスってるのかわからん+3
-0
-
267. 匿名 2025/04/27(日) 10:54:31
スマホ持ってブランドもの着てるのにナプキン買えないだと!?
っていう架空の敵を作り出して怒ってるのはなんかもう病気としか思えない+0
-0
-
268. 匿名 2025/04/27(日) 10:58:30
>>257
水は公園の水栓から無料で飲めるけど
それには怒らないの?
ペットボトルに詰めて帰った人が得しちゃうし
日本人じゃなくても飲めちゃうし
散歩中のわんちゃんに与える人もいるんだよ?
ハッテンしてる方々はそれでお尻洗って得してるみたいだよ?
+0
-0
-
269. 匿名 2025/04/27(日) 11:13:50
1個100円のボッタクリ価格でいいから自販機置いて欲しい。子どもの頃はどこのトイレ行っても自販機あって、大学生の頃は残りがかろうじて、社会人になったら消えた記憶。コンビニ行けと言われればそれまでなんだけど。+1
-0
-
270. 匿名 2025/04/27(日) 11:40:09
>>39
配置って、どういうことなんだろうね。+0
-0
-
271. 匿名 2025/04/27(日) 12:15:37
>>203
日本人って本当に心が貧しい奴が多い。+0
-0
-
272. 匿名 2025/04/27(日) 17:00:51
他の国ではやってるの?w
+0
-0
-
273. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:21
>>35
女性のケンカで生理を持ち出すってあまりないよね
+1
-0
-
274. 匿名 2025/05/11(日) 06:23:31
>>122
わかる
うちの親戚はお金がなくて困ってるのに、やっぱり苺とかお腹の足しにならないほんのちょっとのポテサラや刺身、一切れ400円の焼き魚や500円の煮物(一回で食べ終わる)なんかをしょっちゅう買ってる
自炊したらいいのにといつも思う
電気代が高いと言ってるくせにエアコン付けっぱなしでドアが全開だったり、お金の使い方が間違ってる
ちなみにゴミ屋敷+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
評論家はこの出来事について、2つの社会的な問題が潜んでいると述べています。