-
1. 匿名 2025/04/26(土) 12:18:59
慈眼寺公園 そうめん流し返信
年中そうめん流しが食べられるとこがある+81
-1
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 12:19:24 [通報]
チェスト!返信+32
-1
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 12:19:33 [通報]
天草返信+3
-26
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 12:19:40 [通報]
もすっ返信+7
-2
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 12:19:47 [通報]
>>1返信
桜島
西郷隆盛さん
さつま揚げ+49
-2
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 12:19:50 [通報]
南にある返信+15
-0
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:00 [通報]
せごどーん返信+20
-0
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:22 [通報]
桜島返信
かるかん饅頭+50
-0
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:26 [通報]
指宿の砂蒸し返信
気持ちよかった+65
-2
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:27 [通報]
屋久島フェリーで行った時思ったけど、鹿児島市内は思ってたより都会だった返信+55
-5
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:29 [通報]
私が産まれ住んでる場所返信+40
-2
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:30 [通報]
+27
-2
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:34 [通報]
桜島にでっかい恐竜がいる返信+17
-0
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 12:20:38 [通報]
西郷隆盛返信+21
-0
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:09 [通報]
>>3返信
ハア?熊本じゃん。+21
-1
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:09 [通報]
海が綺麗返信
顔立ちがはっきりしてる美人が多い+28
-7
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:09 [通報]
しろくま返信+48
-1
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:10 [通報]
>>1返信
人がいい 気候がいい 自然が豊か
おいしいものとイケメンの宝庫+49
-8
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:21 [通報]
返信+62
-1
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:27 [通報]
おいどんがいるでごわす返信+7
-3
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:41 [通報]
+20
-1
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:45 [通報]
夏の参議院選挙が和歌山と同じで、地獄返信+26
-0
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:52 [通報]
桜島大根返信
火山灰
西郷さん+14
-0
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:02 [通報]
>>3返信
天草って熊本じゃないの?
鹿児島にもあるの??+12
-0
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:03 [通報]
井上雄彦返信+8
-0
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:13 [通報]
最南端の地返信+0
-3
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:14 [通報]
食べられる白熊がある返信+17
-0
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:16 [通報]
醤油が甘くてコクがある。九州の醤油の中でも特にね。返信+41
-0
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:18 [通報]
かるかんが美味しい返信
首都圏に近い下手な県より都会で驚いた
男の子には教育熱心+17
-2
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:25 [通報]
桜島って島じゃない。陸地と繋がっている。返信+20
-0
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 12:22:43 [通報]
離島が多い返信
日本国内で3位+11
-0
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 12:23:04 [通報]
でっかいみかん売ってる返信
バスケットボールくらいの+15
-0
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 12:23:04 [通報]
>>1返信
昭和にタイムスリップしたかのような気持ちになる
時間がゆっくり流れてる感じがして好き+14
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 12:23:11 [通報]
ふるさとたっぷりMBC返信+24
-0
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 12:23:15 [通報]
黒豚返信
さつま揚げ
錦江湾の魚も旨い+26
-0
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 12:23:34 [通報]
鶏飯美味いね!返信+30
-0
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 12:23:48 [通報]
>>22返信
参政党・牧野俊一しかない夏の参院選、参政党・牧野俊一氏が出馬会見 消費税ゼロ、幅広い減税と積極財政の両立訴える 鹿児島選挙区は3人目の表明 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞デジタル373news.com鹿児島市の医師牧野俊一氏(39)は23日、県庁で会見し、夏の参院選鹿児島選挙区(改選数1)に参政党から立候補すると正式に表明した。長期の経済停滞と新型コロナ禍…
+15
-1
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 12:24:00 [通報]
坂本龍馬が日本初の新婚旅行行った所がある返信+19
-0
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 12:24:22 [通報]
知覧特攻平和会館返信
いつか行ってみたい+71
-0
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 12:24:36 [通報]
>>1返信
桜島が噴火したら洗濯物が干せない県+32
-0
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 12:24:49 [通報]
天気予報は風向きが重要返信+29
-0
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 12:25:27 [通報]
フェリーに乗ったらうどんを食べる返信+33
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 12:26:07 [通報]
大隅半島にめちゃくちゃでかい宗教施設みたいなのがある返信
グーグルマップで見れる+4
-0
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 12:26:37 [通報]
お肉が美味しい返信+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 12:27:14 [通報]
>>32返信
バスケットボール⁈すご!+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 12:27:44 [通報]
知覧返信
指宿
西郷さん
かるかん
桜島+24
-0
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 12:27:52 [通報]
>>19返信
天気予報で火山灰の方向予測がある
だいたい垂水方面+30
-0
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 12:28:52 [通報]
指宿市はカルデラである返信+17
-0
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 12:29:05 [通報]
>>2返信
薩摩藩士は示現流という剣術を習い毎日チェストチェスト言いながら300回の素振りをしていたと鹿児島の資料館みたいなとこに書いてあった+8
-1
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 12:29:17 [通報]
>>10返信
高知県民の私、同レベルだと思ってたのに格が違ったw
やっぱり新幹線が通ってる都道府県は都会だわ+37
-2
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 12:29:22 [通報]
芋焼酎、返信
ふるさと納税で頼んでる+7
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 12:29:37 [通報]
あくもち返信+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 12:29:52 [通報]
甑島返信
頴娃
読めるけど書けない+9
-0
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:13 [通報]
かるかんってどこのが美味しいの?返信
母の日に送ろうかと思って+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:15 [通報]
黒豚おいしい返信+13
-1
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:41 [通報]
ご当地タレントばってん荒川返信+0
-11
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:50 [通報]
行列を作るようなものもなくのんびり暮らしているので並ぶのが下手返信+14
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:58 [通報]
夏は暑いと言えども全国的に見ればそこまでだし冬は豪雪とかはないし気候的に恵まれてるよね、大雨や地震も熊本や宮崎に比べて少ない印象返信
台風が1番に直撃するくらいかな+20
-0
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 12:34:01 [通報]
>>54返信
かるかんよりかすたどん+2
-7
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 12:34:24 [通報]
>>21返信
稲盛いづみとか、山田孝之とか、鹿児島県なんだね〜。加藤ローサは意外!+17
-1
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 12:35:08 [通報]
>>49返信
間違えてマイナスに手があたりました
すみません、とてもためになるコメだとおもったので心はプラスです+9
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 12:35:15 [通報]
>>31返信
天文館に行くと離島から来た修学旅行生(数人の児童と先生)に遭遇することがある
みんなお母さんから渡された買ってくるものリストを手にお買い物していて微笑ましい+42
-0
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 12:35:21 [通報]
>>22返信
鹿児島県民ほんとに頑張って!!
+22
-1
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 12:35:31 [通報]
知覧返信+9
-0
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 12:36:01 [通報]
>>59返信
かるかんのほうが好きらしいので。+13
-0
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 12:36:37 [通報]
節分は落花生派が多い。返信+9
-0
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 12:37:07 [通報]
コワラがいる動物園がある返信+6
-0
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 12:39:22 [通報]
茶碗蒸しのうたが有名返信+7
-0
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 12:39:39 [通報]
知覧茶美味しいですね返信+27
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 12:40:00 [通報]
天文館通り返信+11
-1
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 12:40:28 [通報]
かるかんあんなし蒸し立て美味しい 冷やしたのも美味しい返信+7
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 12:41:20 [通報]
>>35返信
荒茶(緑茶)の生産量日本一
ブリの養殖日本一
鶏(ブロイラー)の生産量日本一
黒毛和種牛の生産量日本一
養殖ウナギ生産量日本一
黒砂糖は沖縄の次で2番目だけど
なにげにすごい県です+40
-1
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 12:42:06 [通報]
AZという巨大なホームセンターがある 🚗まで売ってる返信+26
-0
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 12:42:14 [通報]
志布志市志布志町志布志返信+16
-0
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 12:42:44 [通報]
ごわす返信+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 12:43:12 [通報]
たまにロケット飛ばしてる返信+25
-1
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 12:44:24 [通報]
屋久島返信+6
-0
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 12:44:44 [通報]
>>54返信
好みが有るけど
地元で老舗って言われるのは
明石屋
まず間違いない+38
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 12:45:11 [通報]
>>78返信
了解ですー
いまネットで買いましたー+11
-0
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 12:46:18 [通報]
現代日本の官僚政治の腐敗を作り上げた原因返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 12:47:23 [通報]
>>21返信
あ〜国生さゆりって鹿児島なんだ!
だから長渕とだったのかぁ+10
-0
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 12:48:35 [通報]
>>42返信
あとカモメにかっぱえびせんあげる+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 12:51:34 [通報]
鹿児島山形屋は全国のデパート北海道物産展売り上げ連続一位返信
山形屋はその名の通り山形庄内商人が創業した呉服店
何故が山形県にはデパートはなくなった+29
-0
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 12:52:29 [通報]
>>67返信
コアラ?+33
-0
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 12:52:49 [通報]
徳島から鹿児島に車で行きたいけど遠いかな?返信+4
-0
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 12:53:41 [通報]
>>71返信
あんなしかるかんをトースターかフライパンで軽く焼き目つけてバターのっけて食べるのもまた良し+3
-0
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 12:55:52 [通報]
>>1返信
手前に置いてある、焼き魚、刺身、おにぎり、味噌汁、漬物だけでかなりお腹一杯になってしまう。素麺はおまけかな。1杯か2杯食べて、私はお終いになっちゃうな。+5
-1
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 12:56:33 [通報]
鹿児島県民なら皆、ポイントカード持ってるし、歌も歌えるよね?返信+46
-1
-
89. 匿名 2025/04/26(土) 12:57:59 [通報]
鹿児島弁は優しい返信
鹿児島の大学に行ってた兄が帰ってきたらめっちゃ優しい口調になってた+28
-0
-
90. 匿名 2025/04/26(土) 12:58:46 [通報]
豚とろラーメンは美味しい!返信+17
-0
-
91. 匿名 2025/04/26(土) 12:58:47 [通報]
>>21返信
上白石姉妹と宮脇咲良も追加で!+21
-0
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 12:59:51 [通報]
>>85返信
遠いと思う
福岡迄出て九州新幹線で行った方が良いよ
鹿児島でレンタカーかりれば良さ
それか四国からならフェリーで大分経由って手も有るけど…遠いな…+12
-0
-
93. 匿名 2025/04/26(土) 13:00:21 [通報]
先週までNHKの「家族に乾杯」にAIが出てたけど鹿児島弁わっせ使っててめっちゃウケたがよ返信+23
-0
-
94. 匿名 2025/04/26(土) 13:00:35 [通報]
ざぼんラーメンも美味しい!返信+18
-0
-
95. 匿名 2025/04/26(土) 13:01:52 [通報]
>>1返信
地元だけど、
「コレってそうめん廻しよな」って思っていた。+13
-0
-
96. 匿名 2025/04/26(土) 13:01:53 [通報]
>>87返信
焼き魚や刺身やご飯は別途追加注文です
基本そうめんだけでOKですよ~+5
-0
-
97. 匿名 2025/04/26(土) 13:02:12 [通報]
お茶が美味しい。知覧茶和紅茶どっちも好き。返信+12
-0
-
98. 匿名 2025/04/26(土) 13:04:22 [通報]
山形屋の焼きそば美味しい!返信+25
-0
-
99. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:01 [通報]
ありもはん返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:24 [通報]
>>73返信
ガソリンが地域で一番安い気がする
クレープの自販機がある+8
-0
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:12 [通報]
開聞岳🗻返信+17
-0
-
102. 匿名 2025/04/26(土) 13:16:30 [通報]
>>1返信
ど田舎、男尊女卑+16
-19
-
103. 匿名 2025/04/26(土) 13:17:06 [通報]
温たま卵(らん)丼返信+7
-0
-
104. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:40 [通報]
>>88返信
近所の奥さんみ~んな誘って~♪
みんな新しいサン丸くんカードに移行した?
来年の6月から今迄のポイントカードが使えなくなるんだよね+8
-0
-
105. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:40 [通報]
>>30返信
110年前は島だった
溶岩のせいで繋がってしまった+10
-0
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:46 [通報]
>>40返信
窓を閉めていても隙間から入ってくるから床がザラザラになる+7
-0
-
107. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:11 [通報]
>>56返信
博多?+0
-2
-
108. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:37 [通報]
>>105返信
そうなんだ!ずっと島だと思っていたんだけど、鹿児島出身の友人に陸地と繋がってるって教えて貰ってビックリしたんだ。+7
-0
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 13:25:20 [通報]
>>1 >>2返信
朝鮮系の森山を当選させ続けてるバカな県
石破の鳥取、岩屋の大分、林の山口、野田の船橋と並んで非国民が多いんだと思う+7
-15
-
110. 匿名 2025/04/26(土) 13:26:06 [通報]
>>104返信
そうなの!?
チャージ式のカードに変わるって事?+4
-0
-
111. 匿名 2025/04/26(土) 13:29:29 [通報]
1年間だけ主人の仕事の関係で住んでたけどなぜか渋滞が半端ないよね。郊外なんて下手したら福岡市内より混む。返信+13
-0
-
112. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:36 [通報]
>>84返信
あ、コアラね(^_^;)間違えた+5
-0
-
113. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:43 [通報]
>>1返信
ここ行ったー(両親鹿児島出身の関東育ち民)+7
-0
-
114. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:33 [通報]
新婚旅行で行ったけど食べ物美味し過ぎた!返信
絶対にまた鳥刺し食べに行きたい!+17
-0
-
115. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:10 [通報]
>>16返信
美人かそうでないかの二択
ワイは後者+14
-1
-
116. 匿名 2025/04/26(土) 13:55:42 [通報]
返信+7
-0
-
117. 匿名 2025/04/26(土) 13:56:15 [通報]
>>52返信
あくまきのことかな+19
-0
-
118. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:39 [通報]
知覧茶が有名だけど返信
知覧紅茶もこれまた美味しい!+8
-0
-
119. 匿名 2025/04/26(土) 14:06:24 [通報]
行った時に一番驚いたのは調味料の甘さ返信
醤油が甘いことは知っていたけど、味噌汁が甘み強くてビックリした
あと東京にあるアンテナショップで買い物した時に、お試しどうぞって頂いた和紅茶がめっちゃ美味しかった!+17
-0
-
120. 匿名 2025/04/26(土) 14:08:27 [通報]
意外と都会でビックリした返信+9
-1
-
121. 匿名 2025/04/26(土) 14:09:43 [通報]
その昔、修学旅行に行った時には「磯庭園」って言ってたのに今は呼び名が違う返信+9
-0
-
122. 匿名 2025/04/26(土) 14:10:29 [通報]
>>56返信
ばってん荒川さんって熊本かな?+9
-0
-
123. 匿名 2025/04/26(土) 14:12:33 [通報]
島津返信+4
-0
-
124. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:30 [通報]
>>115返信
横
私も
彫りの深い人と平たい顔族にわかれるよね…+15
-0
-
125. 匿名 2025/04/26(土) 14:19:17 [通報]
>>50返信
そうなのよ
鹿児島県民だけど新幹線きたらみるみる若いおかーさんと子供がオサレになっていった+9
-0
-
126. 匿名 2025/04/26(土) 14:25:22 [通報]
大久保利通返信
昨年鹿児島旅行に行きました
鶏刺し美味しかったです+15
-0
-
127. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:05 [通報]
>>119返信
鹿児島出るまで知らなかった。上京して初めて味付けの違いを知った。甘い醤油はアンテナショップだと高いから錦糸町のオリナスで買ってる。キンコーやかねよあたりの鹿児島ではメジャーなのは一通り売ってる。+9
-0
-
128. 匿名 2025/04/26(土) 14:46:35 [通報]
私は鹿児島出身じゃないけれど(同じ九州だから言葉はほぼ聞き取れる)この人の投稿する動画が大好き返信+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 14:52:32 [通報]
>>127返信
先週だったか、NHKの探検ファクトリーで九州の醤油工場を見学していました
そこで甘い醤油の中でも、鹿児島県向けに出荷する商品は特に砂糖の使用量が多いって言ってましたね
+8
-0
-
130. 匿名 2025/04/26(土) 14:54:34 [通報]
>>35返信
普通のディスカウントショップに焼酎がいっぱい+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/26(土) 15:01:43 [通報]
>>127返信
夫が鹿児島出身で、私の作るしょうゆ使う料理がしょっぱいとキレられたけど、鹿児島のしょうゆが甘いから関東のしょうゆは口に合わないのかと理解してそれ以降しょうゆだけは鹿児島のを使ってる+8
-0
-
132. 匿名 2025/04/26(土) 15:10:49 [通報]
ひょうろく返信+10
-0
-
133. 匿名 2025/04/26(土) 15:25:39 [通報]
小金太食べました!美味しかったです。返信
鹿児島都会な所とのどかな所が丁度良かったです。
また行きたいなぁ。+6
-0
-
134. 匿名 2025/04/26(土) 15:28:46 [通報]
茶美豚返信+7
-0
-
135. 匿名 2025/04/26(土) 15:29:38 [通報]
>>21返信
中孝介は…とりあえず今はいいか。+7
-1
-
136. 匿名 2025/04/26(土) 15:30:46 [通報]
>>118返信
㌘1600円の知覧茶とげたんはを購入しました!
志布志に行ってきました!
なんてタイムリー
+11
-0
-
137. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:52 [通報]
>>120返信
熊本より都会に感じるって福岡の取引先さんが言ってた+5
-0
-
138. 匿名 2025/04/26(土) 15:35:40 [通報]
鶏刺し返信+5
-0
-
139. 匿名 2025/04/26(土) 15:39:35 [通報]
>>88返信
歌は二種類あるで。+1
-0
-
140. 匿名 2025/04/26(土) 15:42:02 [通報]
>>68返信
んだもこら+3
-0
-
141. 匿名 2025/04/26(土) 15:52:17 [通報]
>>9返信
砂むし温泉、すごいね!
終わった後も体がずっとポカポカしてたよ+6
-0
-
142. 匿名 2025/04/26(土) 15:52:59 [通報]
>>21返信
稲森いずみ、じゃない?+2
-0
-
143. 匿名 2025/04/26(土) 15:53:43 [通報]
鹿児島出身男性は特に男尊女卑思想が染み付いてるのが多い気がする。返信+5
-6
-
144. 匿名 2025/04/26(土) 15:54:36 [通報]
地鶏のさすん返信+7
-0
-
145. 匿名 2025/04/26(土) 15:54:38 [通報]
>>1返信
そうめん流しだ!
そうめん大好きだけど食べきれないくらいの量が来るよね
鯉のあらい?も美味しかった
いつか唐山峡のそうめん流しに行ってみたい+12
-0
-
146. 匿名 2025/04/26(土) 15:59:29 [通報]
>>135返信
この人は奄美だからすこし違います
もっと南方系+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/26(土) 16:04:57 [通報]
>>104返信
切り替えめんどくせ〜
+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/26(土) 16:11:59 [通報]
>>74返信
志布志ーズ!+4
-0
-
149. 匿名 2025/04/26(土) 16:15:10 [通報]
>>127返信
福岡県民からしても長崎、鹿児島、宮崎は甘い
福岡も結構関西の人とかに言われるけど、そんな福岡人からしても鹿児島は甘ぁってなる笑+5
-0
-
150. 匿名 2025/04/26(土) 16:16:39 [通報]
>>109返信
今夏の参院選の判断材料になります
キシキンtv 検索+2
-0
-
151. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:36 [通報]
>>111返信
福岡と比べると片側一車線が多い
地元のバイパスに出る交差点も5年前くらいにようやく右折レーンができたけどそれまでは朝とかバイパスに出るだけで15分とか掛かった+7
-0
-
152. 匿名 2025/04/26(土) 16:37:27 [通報]
餃子の王将返信
天津飯が鹿児島だけ黒酢が使われてて、甘酸っぱくて美味しい+9
-0
-
153. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:08 [通報]
>>73返信
うちの車はAZで買ったものだよ。
本当になんでも売っててすごいよね。
醤油コーナーなんか種類が多すぎて圧巻!
売ってないものあるのかな?っていつも思う。+15
-0
-
154. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:17 [通報]
戦国時代から豚肉を食べた返信+1
-0
-
155. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:32 [通報]
>>8返信
かるかんムチャクチャ好き。
職場のおばちゃんが鹿児島の人でお土産にくれてから大好きです!!+8
-0
-
156. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:38 [通報]
大久保利通返信+4
-0
-
157. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:00 [通報]
薩英戦争でイギリスと互角に戦った返信+7
-0
-
158. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:08 [通報]
豚肉鶏肉どっちも美味しいよね。鳥刺しは怖くてやめたけど火を入れても美味しかった。返信+8
-0
-
159. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:16 [通報]
日本で初めてキリスト教を布教した返信+3
-0
-
160. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:39 [通報]
日本で初めて鉄砲を作った返信+4
-0
-
161. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:07 [通報]
ラーメン屋でラーメンを頼むと先に漬物が出される返信+8
-0
-
162. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:38 [通報]
坂本龍馬が新婚旅行した場所返信+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:55 [通報]
西南戦争返信+2
-0
-
164. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:09 [通報]
テロ藩返信+0
-4
-
165. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:47 [通報]
島津家700年返信+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/26(土) 16:55:34 [通報]
台風の被害が受けやすい返信+2
-0
-
167. 匿名 2025/04/26(土) 16:56:04 [通報]
本土より先に沖縄を植民地にした返信+1
-0
-
168. 匿名 2025/04/26(土) 16:56:43 [通報]
江戸時代は清と貿易した返信+0
-0
-
169. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:03 [通報]
最強の藩だった返信+9
-0
-
170. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:24 [通報]
>>137返信
ただのリップサービスでは?どっちも住んだことあるけど規模も人通りも圧倒的に熊本だと思う+0
-7
-
171. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:57 [通報]
示現流返信+1
-0
-
172. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:11 [通報]
ごわす返信+0
-0
-
173. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:42 [通報]
サツマイモ返信+0
-0
-
174. 匿名 2025/04/26(土) 16:59:02 [通報]
さつま揚げ返信+1
-0
-
175. 匿名 2025/04/26(土) 16:59:43 [通報]
戦国や幕末は技術大国だった返信+2
-0
-
176. 匿名 2025/04/26(土) 17:00:31 [通報]
信長の野望では初めから鉄砲が生産できる返信+1
-0
-
177. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:24 [通報]
鬼島津返信+1
-0
-
178. 匿名 2025/04/26(土) 17:02:38 [通報]
戦国時代はあと一歩で九州統一出来た返信+3
-0
-
179. 匿名 2025/04/26(土) 17:12:08 [通報]
>>121返信
今は『仙巌園』だよ+7
-0
-
180. 匿名 2025/04/26(土) 17:23:11 [通報]
>>19返信
こんな無防備で外歩けるの?!
マスクすらしてないけれど💦💦+2
-0
-
181. 匿名 2025/04/26(土) 17:25:56 [通報]
>>170返信
分かるよ。私も鹿児島出身で熊本も博多にも住んでたから。でも福岡と熊本鹿児島の差は圧倒的だけど、熊本と鹿児島の差は圧倒的と呼べるほどのものではない。実際に鹿児島のが熊本より都会って結構色んな人から聞くけどね。熊本出身の人でも結構言うよ。+8
-4
-
182. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:28 [通報]
>>109返信
鹿児島は反日とか親朝鮮が多いんだね
というか岩屋も石破も林も岸田も江藤も森山も全部九州とか中国地方じゃん
西日本って売国奴が多いんだと改めて納得+2
-12
-
183. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:47 [通報]
>>94返信
大阪だけどうちの近所にあるラーメン屋が鹿児島にルーツがあるらしい
ニンニクラーメン美味しいよ!あっさり豚骨だけど塩気は強くてバラ肉チャーシュー+2
-0
-
184. 匿名 2025/04/26(土) 17:52:32 [通報]
>>127返信
神奈川県民ですがおでんがめっちゃ甘くてビックリした。あとチャンポンも甘かった+4
-0
-
185. 匿名 2025/04/26(土) 18:01:47 [通報]
>>98返信
山形屋はデパートだよ+1
-0
-
186. 匿名 2025/04/26(土) 18:32:06 [通報]
>>1返信
魚は正直まずかった+0
-9
-
187. 匿名 2025/04/26(土) 18:47:58 [通報]
>>16返信
そうそう
海沿いの件は美人多い。内陸はのっぺり+1
-0
-
188. 匿名 2025/04/26(土) 18:56:00 [通報]
沖縄県に次いで暖かい地域だけど、本土地域、特に鹿児島市含めた県西部は悪条件揃えば結構な雪になる。返信
鹿児島市は比較的最近の2011年でも積雪25cmを記録している。+1
-0
-
189. 匿名 2025/04/26(土) 19:10:08 [通報]
>>181返信
鹿児島も熊本も田舎だよ+2
-5
-
190. 匿名 2025/04/26(土) 19:23:12 [通報]
>>98返信
皿うどんみたいだね+4
-0
-
191. 匿名 2025/04/26(土) 19:23:23 [通報]
>>157返信
互角では無い 台風のおかげ
* イギリス側: 艦船に損傷を受け、死傷者も出ました。台風の影響もあり、イギリス艦隊は撤退を余儀なくされました。
* 薩摩藩側: 鹿児島城下は砲撃により大きな被害を受け、多くの建物が焼失しました。人的被害はイギリス側より少なかったものの、死傷者が出ました。
講和条件
直接的な勝敗はつかなかったものの、最終的に両者は講和に至りました。主な講和条件は以下の通りです。
* 賠償金の支払い: 薩摩藩はイギリスに対して賠償金を支払いました(幕府からの借用金)。
* 犯人の処罰: 生麦事件の犯人の処刑は、「逃亡中」として実際には行われませんでした。イギリス側はこの点を黙認しました。
戦争の影響
* 薩摩藩は、イギリスの軍事力の強さを認識し、攘夷は不可能であると悟りました。
* 一方、イギリスも薩摩藩の抵抗力を認め、武力による要求貫徹は困難であると認識しました。
* この戦争をきっかけに、薩摩藩はイギリスとの関係を深め、積極的に西洋の技術や文化を取り入れる開明政策へと転換しました。
* 薩摩とイギリスの接近は、後の明治維新に大きな影響を与えることになります。+4
-0
-
192. 匿名 2025/04/26(土) 19:23:40 [通報]
+10
-0
-
193. 匿名 2025/04/26(土) 19:23:48 [通報]
ラサール!返信+5
-0
-
194. 匿名 2025/04/26(土) 19:25:38 [通報]
>>185返信
デパートの食堂の名物なんだよ+13
-0
-
195. 匿名 2025/04/26(土) 19:27:00 [通報]
>>192返信
ぢゃんぼ餅ってみたらし味?+0
-0
-
196. 匿名 2025/04/26(土) 19:27:10 [通報]
>>173返信
地元では唐芋(からいも)って言う
+3
-0
-
197. 匿名 2025/04/26(土) 19:29:02 [通報]
>>1返信
主さんはどこの人なの?+1
-0
-
198. 匿名 2025/04/26(土) 19:30:37 [通報]
>>180返信
ここまで酷いのは滅多に無いですね
あとは慣れです
マスクくらいじゃ意味無いから
+9
-0
-
199. 匿名 2025/04/26(土) 19:32:02 [通報]
>>195返信
近いけどもっと醤油味が強い
味噌味もある+2
-0
-
200. 匿名 2025/04/26(土) 19:33:27 [通報]
>>174返信
地元ではつけ揚げ
といいますね+6
-0
-
201. 匿名 2025/04/26(土) 20:06:36 [通報]
「祇園祭」のことを「おぎおんさあ」という返信+1
-0
-
202. 匿名 2025/04/26(土) 20:07:41 [通報]
>>19返信
これまじで目が痛いよ
少し遠くに住んでても車が灰で汚れる+6
-0
-
203. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:04 [通報]
>>89返信
えー詳しく聞きたいです笑
訛りがうつったのかな?
◯◯だからよーとか、〇〇せんねーとかかな+7
-0
-
204. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:52 [通報]
西郷隆盛はうなぎが好物だった返信+3
-0
-
205. 匿名 2025/04/26(土) 20:18:24 [通報]
西郷隆盛は温泉うなぎ湯入った返信+1
-0
-
206. 匿名 2025/04/26(土) 20:18:57 [通報]
城山で西郷隆盛は自決する返信+2
-0
-
207. 匿名 2025/04/26(土) 20:19:41 [通報]
桃鉄の目的地鹿児島にゴールするとおいどんが付いてくる返信+1
-0
-
208. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:19 [通報]
火山の被害が受けやすい返信+1
-0
-
209. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:57 [通報]
いち早く肉食文化だった返信+1
-0
-
210. 匿名 2025/04/26(土) 20:21:40 [通報]
本土の最南端返信+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/26(土) 20:59:07 [通報]
>>17返信
天文館のしろくま好き+5
-0
-
212. 匿名 2025/04/26(土) 21:03:10 [通報]
>>21返信
天竺鼠がいないねえ。なんでだろうねえ…+7
-0
-
213. 匿名 2025/04/26(土) 21:32:23 [通報]
>>192返信
これって向田邦子さんが好きだって言ってたお餅だよね
食べてみたいなー+7
-0
-
214. 匿名 2025/04/26(土) 21:35:32 [通報]
>>50返信
高知大好き‼︎
鹿児島出身で20年前に高知に住んでたよ。
高知の中心地だったんだけど、住み始めてすぐここよりもっと栄えた場所があるのでは?と探し回ったけど結局なくて…鹿児島よりも田舎の場所があるなんてと驚いた記憶がある。
当時はやっと高速道路ができる時だったり、ローソン第一号店がオープンする時期だったから本当に何もなかったな。
数年前に高知に行ったらその頃よりかなり都会になっててまた驚いた。+3
-1
-
215. 匿名 2025/04/26(土) 21:46:03 [通報]
原の読みが「ハラ」ではなく「バル」返信+6
-0
-
216. 匿名 2025/04/26(土) 22:11:07 [通報]
>>74返信
志布志在住。住所書くのめんどくさい。29日お釈迦祭りありますよ。+3
-0
-
217. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:09 [通報]
>>126返信
私は大久保さんの銅像の後ろにいるライオンの像が好きです。また来る機会があったら見てください☺
※画像お借りしました+5
-0
-
218. 匿名 2025/04/26(土) 22:44:45 [通報]
>>196返信
あーだからフェスティバロは唐芋レアケーキって言うんだ!なるほどなるほど+0
-0
-
219. 匿名 2025/04/26(土) 22:46:27 [通報]
しろくま返信
関東でも食べたいな。+2
-0
-
220. 匿名 2025/04/26(土) 22:49:57 ID:CizYbGy4Kq [通報]
新幹線が通った返信
司馬遼太郎がやきもの(薩摩焼)について書いている その家柄と作風がまだ現存している
甘い魚のすり身があるらしい
男性同士で「腹を割って話そう」=「焼酎を飲む」文化がある
すらりとして日本人離れしたシルエットの美人を、昔の鹿児島弁では”高麗おごじょのごたる”と言う(司馬エッセイから)+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:05 ID:CizYbGy4Kq [通報]
>>21返信
AIって???Artificial intelligenceが鹿児島、、、+0
-3
-
222. 匿名 2025/04/26(土) 22:59:52 [通報]
>>91返信
先日、上白石姉妹の行きつけラーメン屋が特集されてた+3
-1
-
223. 匿名 2025/04/26(土) 23:01:10 [通報]
>>21返信
柏木由紀と加藤ローサは同じ中学に通ってました(もちろん学年は違うけど)+6
-0
-
224. 匿名 2025/04/26(土) 23:07:56 [通報]
>>18返信
イケメン多いの?
+4
-2
-
225. 匿名 2025/04/26(土) 23:09:55 [通報]
>>21返信
稲森いずみって東京とか神奈川の人だと勝手に思ってた
鹿児島っぽくないね+12
-0
-
226. 匿名 2025/04/26(土) 23:11:36 [通報]
背が小さい人多い返信+4
-1
-
227. 匿名 2025/04/26(土) 23:29:46 [通報]
げたんは返信+1
-0
-
228. 匿名 2025/04/26(土) 23:35:05 [通報]
>>140返信
いーけなもんな+0
-0
-
229. 匿名 2025/04/26(土) 23:47:52 [通報]
私の中では西郷隆盛より返信
鬼神 島津義弘公だなあ。強すぎる!!+1
-0
-
230. 匿名 2025/04/26(土) 23:48:55 [通報]
ただしくは高麗おごじょんごたっ返信
+0
-0
-
231. 匿名 2025/04/27(日) 00:00:29 [通報]
>>1返信
男尊女卑が思ってたより酷かった+7
-2
-
232. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:30 [通報]
>>225返信
私も。前に鹿児島の人だと知ったけど驚いたし神奈川だけど東京の人だと思ってた。
かなり洗練されてるよね。+1
-0
-
233. 匿名 2025/04/27(日) 00:02:09 [通報]
>>230返信
ごだって何?
高麗って中国入ってるの?+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/27(日) 00:02:48 [通報]
>>152返信
黒酢は美味しいよね+1
-0
-
235. 匿名 2025/04/27(日) 00:16:56 [通報]
>>187返信
関東だけど鹿児島の主人と結婚してのっぺり塩顔なんだけど意識してみたら皆のっぺりだった!
西郷隆盛みたいなの想像してたけどのっぺりイケメンも多いよね。榮倉奈々ものっぺり。+1
-0
-
236. 匿名 2025/04/27(日) 00:18:09 [通報]
>>18返信
あ、イケメンどこにいる?+3
-0
-
237. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:19 [通報]
>>115返信
宮崎になるととたんにブ●増えない⁉️+1
-4
-
238. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:46 [通報]
>>18返信
人が陰湿+4
-6
-
239. 匿名 2025/04/27(日) 00:20:45 [通報]
>>233返信
高麗おごじょ (高麗のお嬢さん) のようだ
ごたっは ⚪︎⚪︎のようとか ⚪︎⚪︎みたい って意味
私が綺麗な服を着てた時祖母が
花嫁さんのよごたっねぇ。って感じで言ってくれてた
意味はあなたは花嫁さんみたいだね。+2
-0
-
240. 匿名 2025/04/27(日) 00:32:11 [通報]
>>63返信
じじばばは自民しか入れないからなぁ。+3
-0
-
241. 匿名 2025/04/27(日) 00:40:56 [通報]
将来なんになるの?返信
こーむーいんーー+4
-0
-
242. 匿名 2025/04/27(日) 00:50:21 [通報]
内之浦と種子島のロケット基地返信
発射延期が多いけどたくさんの観光客が見に来ます+1
-0
-
243. 匿名 2025/04/27(日) 00:53:49 [通報]
>>32返信
晩白柚かな+2
-0
-
244. 匿名 2025/04/27(日) 00:55:20 [通報]
>>221返信
歌手のアイさんだよ+1
-0
-
245. 匿名 2025/04/27(日) 01:02:54 [通報]
>>158返信
牛も美味しいよ+4
-0
-
246. 匿名 2025/04/27(日) 01:05:15 [通報]
>>67返信
平川動物園ね。コアラの食べるユーカリを離島のどこかで大規模に育ててると聞いたよ。+6
-0
-
247. 匿名 2025/04/27(日) 01:34:59 [通報]
>>246返信
そうです!
ゴールデンウィークに行く予定
コアラ楽しみです😄+4
-0
-
248. 匿名 2025/04/27(日) 02:23:23 [通報]
オタクっぽいけど、ポケモンのホウエン地方の舞台になってるよ返信+0
-0
-
249. 匿名 2025/04/27(日) 02:29:20 [通報]
>>225返信
鹿児島生まれの夫から聞くと(大学から現在まで、今はずっと都内)
中島美嘉とか稲森いずみは、鹿児島では珍しい薄い系の顔(美人さん)らしいよ
そして、年齢問わず一般人女性に多い薄い顔の(骨格の)種類として、辛島美登里とか高田みずえっぽい
骨格上少し奥目っぽい人も多く、白石姉妹の様な「ザ・鹿児島(九州)」って感じの、濃い顔も一般的だよと。
国生さゆりの様な余白が多い顔(エラが目立つ)も、鹿児島には沢山居るとも……
ちなみに夫は歯医者で、昔から男女問わず、人の骨格(特に横顔)ばかり見てた変人です。
夫から聞いた話では、稲森いずみさんは北野武が「彼女美人だから、女優としてスカウトすべきでは?」と
親しい芸能事務所の関係者に、あえて進言した女性らしいですね。
私は生まれも育ちも都内なので、夫の実家帰省で鹿児島へ行くのは大好きです!
飛行機で鹿児島空港に着いて、夫の弟が車で迎えに来てくれてたり、バスで着く先のアミュプラザ?が見える度に
「おおっ、鹿児島に着いた!」と毎度思っちゃう、鹿児島空港では、何故か?思わないのにw
+5
-0
-
250. 匿名 2025/04/27(日) 03:26:42 [通報]
>>21返信
桜庭ななみが入ってて、上白石姉妹が入ってないってことは、5年以上前の掲示板かな?+0
-0
-
251. 匿名 2025/04/27(日) 03:48:47 [通報]
>>21返信
きゃりーぱみゅぱみゅ鹿児島顔だなって思ってた
鹿児島はああいうカエル顔の子めっちゃ多い+5
-1
-
252. 匿名 2025/04/27(日) 04:41:10 [通報]
>>202返信
都城まで飛んでくる
指定の火山灰専用ゴミ袋あったよね+1
-0
-
253. 匿名 2025/04/27(日) 05:46:54 [通報]
>>1返信
私が住んでた🗻+0
-0
-
254. 匿名 2025/04/27(日) 05:49:00 [通報]
>>231返信
鹿児島県民だけど、地域によって変動あるけどほとんどの地域はやばいですよね
鹿児島市内に一時期住んでたけど訳の分からない考え方と発言でズレ過ぎてる人間をめちゃくちゃ見た
言っちゃ悪いけどただの発達+1
-0
-
255. 匿名 2025/04/27(日) 06:03:16 [通報]
>>249返信
観覧車が目立つから?+0
-0
-
256. 匿名 2025/04/27(日) 06:45:41 [通報]
イッシーがいる。返信+1
-0
-
257. 匿名 2025/04/27(日) 06:49:52 [通報]
ニシムタ返信+1
-0
-
258. 匿名 2025/04/27(日) 06:59:26 [通報]
>>111返信
そうなんだ!うちは鹿児島の山の中なので渋滞知らず…+2
-0
-
259. 匿名 2025/04/27(日) 07:21:15 [通報]
意外と都会ってド田舎だと思ってたらそれほどでもなかったって事で褒めてるわけではないでしょう。実際に鹿児島は全国的に見ても田舎よ。返信+1
-6
-
260. 匿名 2025/04/27(日) 07:33:07 [通報]
>>50返信
それに関しては若い鹿児島人ですら、他県に出て自分とこ意外と都会だったんだと驚く人が多い。
なんせ首都東京からははるかに遠い南の最果てで、あまり九州以外の県外に出ることもなく、下手したら大隅半島とか離島住まいは鹿児島市内も遠くあまり行くことがないうえに、テレビの時代劇では「薩摩芋侍が!」みたいなセリフよく見聞きするから、自分たちは田舎者って気持ちが強い。+6
-0
-
261. 匿名 2025/04/27(日) 07:50:30 [通報]
>>21返信
この看板知ってます!
ふるさと指宿市山川の長崎鼻という観光名所にある看板。
+1
-0
-
262. 匿名 2025/04/27(日) 08:00:34 [通報]
>>251返信
分かる
きゃりーぱみゅぱみゅっぽい感じの子いるよね
+1
-2
-
263. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:24 [通報]
>>259返信
さすがにど田舎だとは思っていませんでしたよ
私が無知なのでサツマイモ、桜島大根、黒豚、枕崎の鰹、火山灰のイメージで凝り固まっていました
福岡は別として、熊本と同じくらいだとは思わなかった
んです
すみませんイメージ的には長崎の方が異国情緒とか港町って事で鹿児島より都会だと思っていました
鹿児島の方をご不快にさせた事申し訳ないです
全ての県を制覇するぞー!+2
-1
-
264. 匿名 2025/04/27(日) 08:25:07 [通報]
上京して思ったけど、関東の人で鹿児島行ったことある人少ない返信
旅行だと九州より沖縄に行ってしまうみたいだね+5
-0
-
265. 匿名 2025/04/27(日) 08:35:41 [通報]
昔、稲作に向いていない土地とか聞いたけど返信
意外と食糧生産強いんだよな+2
-0
-
266. 匿名 2025/04/27(日) 08:49:38 [通報]
>>263返信
いやいや実際に田舎だから何とも思わない。色んな都府県に住んだけど鹿児島が都会なわけないもん。ちなみに私鹿児島出身です。+4
-0
-
267. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:41 [通報]
>>1返信
去年行った!
涼しくてよかった〜🐡
唐船峡も一昨年行った!+3
-0
-
268. 匿名 2025/04/27(日) 08:53:28 [通報]
>>223返信
え、わたしも!
もしかして貴女と地元同じかな(笑)
よろしくね〜✨+0
-0
-
269. 匿名 2025/04/27(日) 08:54:19 [通報]
蒙古襞がない遠心顔の人が多いかな返信
整形前の宮脇咲良ちゃんみたいな感じ
童顔で可愛いらしいよね
福岡とはまた違う顔+0
-0
-
270. 匿名 2025/04/27(日) 09:10:31 [通報]
コテコテの鹿児島弁だと外国語のように聞こえるときあった(昔)返信+1
-0
-
271. 匿名 2025/04/27(日) 09:11:41 [通報]
>>39返信
私も行ってみたいです+2
-0
-
272. 匿名 2025/04/27(日) 09:14:14 [通報]
>>254返信
鹿児島出身の子が友達と当時同じ職場で仲良くなりました。素朴な子でした。どうしてるかな?+3
-0
-
273. 匿名 2025/04/27(日) 09:14:52 [通報]
ザボンラメーンっていうのたべた記憶ある返信+3
-0
-
274. 匿名 2025/04/27(日) 09:17:38 [通報]
知覧と開聞岳が良かった返信
修学旅行なんかにも鹿児島行きあればいいのにね
大分だった+5
-0
-
275. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:10 [通報]
歴史遺産多いし食べ物も美味しいのにちょっと遠い返信+3
-0
-
276. 匿名 2025/04/27(日) 09:22:37 [通報]
黒豚料理が多かった気がする返信+2
-0
-
277. 匿名 2025/04/27(日) 09:28:35 [通報]
かるかんがまんじゅうと四角いのがある返信+2
-0
-
278. 匿名 2025/04/27(日) 09:35:22 [通報]
>>264返信
大阪と神戸に住んでた頃は鹿児島出身や九州出身によく遭遇したけど、転勤で東京来てからは鹿児島どころか九州出身に滅多に遭遇しなくなる不思議
+4
-0
-
279. 匿名 2025/04/27(日) 10:38:58 [通報]
>>109返信
九州の田舎者のせいで日本がおかしくなっていく+3
-1
-
280. 匿名 2025/04/27(日) 10:42:08 [通報]
>>180返信
ジーンズの丈を見る限り、結構前の写真じゃないかな
マスク文化無かった頃っぽい+2
-0
-
281. 匿名 2025/04/27(日) 10:55:17 [通報]
>>268返信
皇徳寺+0
-0
-
282. 匿名 2025/04/27(日) 11:03:03 [通報]
>>18返信
野球選手の川崎宗則さんとか鹿児島だよね。
+5
-0
-
283. 匿名 2025/04/27(日) 11:17:08 [通報]
>>91返信
姉って西郷隆盛と同じ系譜だよね
顔立ちとか体型とか濃さとか+1
-0
-
284. 匿名 2025/04/27(日) 11:31:57 [通報]
>>249返信
稲盛いずみさん、ビートたけしの番組で同級生から告白されてたね
それ繋がりかな+1
-0
-
285. 匿名 2025/04/27(日) 11:35:48 [通報]
>>21返信
緑のところにめるるも入れとくれ+0
-0
-
286. 匿名 2025/04/27(日) 11:38:36 [通報]
>>259返信
鹿児島県民だけどド田舎だし進展そんなに無いわで
鹿児島の田舎の方なんて人が出まくってゴーストタウン化してるよ…
色々理由はあるからしょうがないんだけどね+0
-0
-
287. 匿名 2025/04/27(日) 12:22:19 [通報]
>>19返信
車とかバイク火山灰でスリップしないんですか?+0
-0
-
288. 匿名 2025/04/27(日) 15:12:35 [通報]
>>111返信
そうなんだ!うちは鹿児島の山の中なので渋滞知らず…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する