-
1. 匿名 2015/12/08(火) 16:40:33
今、わたしはミュシャのBBクリームを使ってますが、出来れば、韓国コスメは今後使いたくないので、オススメのBBクリーム、使ってるBBクリーム教えてください!!+129
-109
-
2. 匿名 2015/12/08(火) 16:41:21
韓国のやつ+25
-153
-
3. 匿名 2015/12/08(火) 16:42:30
カタツムリ入りの出典:ecx.images-amazon.com
+29
-232
-
4. 匿名 2015/12/08(火) 16:42:44
BBクリーム韓国製品
めちゃくちゃステマしまくってたヤツ+5
-145
-
5. 匿名 2015/12/08(火) 16:43:04
sugaoかな(^^)
チークもいい!+19
-80
-
6. 匿名 2015/12/08(火) 16:43:17
今は雪肌精のを使ってて悪くないけど、その前に使ってたマキアージュのやつのほうが伸びが良くて肌が綺麗に見えた!!+164
-22
-
7. 匿名 2015/12/08(火) 16:43:33
ない(鬼束ちひろ)+14
-55
-
8. 匿名 2015/12/08(火) 16:44:00
SUGAOのC.C.クリームを下地にしてます
スフレ感が軽くて使いやすい+28
-61
-
9. 匿名 2015/12/08(火) 16:44:20
ないね+12
-32
-
10. 匿名 2015/12/08(火) 16:44:30
+95
-67
-
11. 匿名 2015/12/08(火) 16:44:38
毛穴パテ職人どこでも売ってるので、いつも買ってしまう。
そうしたら妹も母親も同じの使ってたわ+82
-28
-
12. 匿名 2015/12/08(火) 16:44:53
コーセー雪肌精のBBクリーム+170
-27
-
13. 匿名 2015/12/08(火) 16:45:23
細いけどsugaoはCCクリームでは?+34
-35
-
14. 匿名 2015/12/08(火) 16:46:21
ランコム+63
-8
-
15. 匿名 2015/12/08(火) 16:46:43
SUGAOは薄くつきすぎてどうしてもムラが出やすいな。
スフレ感出すためのへんなガスの臭いするし。+127
-12
-
16. 匿名 2015/12/08(火) 16:46:43
他の高価なブランドには敵わないかもしれないけど、インテグレートのBBは私に合ってました。値段も安いし。
ニキビ跡がちらほらあるのですが、それなりにカバーしてくれました。
雪肌精のBB気になってます+139
-14
-
17. 匿名 2015/12/08(火) 16:46:49
>>13
細かすぎだろww+9
-46
-
18. 匿名 2015/12/08(火) 16:46:51
キャンメイクのBBクリーム使ってます。しっかりカバー出来てナント¥800!私は夏も崩れませんでした。+145
-37
-
19. 匿名 2015/12/08(火) 16:47:36
ラロッシュポゼのBBクリーム
低刺激でニキビできにくいので敏感肌でも使えるよ
皮膚科で処方してるものなので安心
ちなみに韓国製ではなくフランス製です+168
-19
-
21. 匿名 2015/12/08(火) 16:48:27
+134
-8
-
22. 匿名 2015/12/08(火) 16:50:19
>>20
まぁそう言いなさんな。+98
-5
-
23. 匿名 2015/12/08(火) 16:50:43
>>20
なんか上から目線じゃね?+131
-11
-
24. 匿名 2015/12/08(火) 16:51:00
CCですが+19
-67
-
25. 匿名 2015/12/08(火) 16:51:17
100均のやついいよ+7
-70
-
26. 匿名 2015/12/08(火) 16:51:24
>>20
ガルちゃんだもの…+21
-8
-
27. 匿名 2015/12/08(火) 16:51:25
BBクリーム使うと
鼻の毛穴目立ちませんか?
+110
-22
-
28. 匿名 2015/12/08(火) 16:51:58
>>20
えっ…。みんな書いてくれたのにマイナス押すの??
参考にならないって何、どういうレスなら納得行くんだろ??
感じ悪っ!+251
-10
-
29. 匿名 2015/12/08(火) 16:52:05
>>20
自分でオススメと使ってるものを聞いたんだろ。
それをそのとおりに答えてんのに、何が参考にならないだよ。
何が聞きたいの?何が知りたいの?どういうレスが欲しいの?
ちゃんと言ってごらん?言えるよね?+168
-12
-
30. 匿名 2015/12/08(火) 16:52:49
>>20
自分で探せよ+149
-5
-
31. 匿名 2015/12/08(火) 16:53:49
最近トピ主のニセモノがちょいちょい出るからなぁ。トピ主じゃないと思いたい。+213
-5
-
33. 匿名 2015/12/08(火) 16:55:02 ID:czEv4lwxxu
>>20
トピ主はわたしです。初めてトピ上がって皆さんの意見を参考にしたいので、嘘はやめてください。+341
-9
-
34. 匿名 2015/12/08(火) 16:55:21
セザンヌの練りパクト
一応BBクリームだよ。+87
-7
-
35. 匿名 2015/12/08(火) 16:55:38
>>20
性格悪いね。+65
-7
-
37. 匿名 2015/12/08(火) 16:56:04
BBではなく、CCですが…
シャネルのCCクリームオススメです。
ピタっとお肌にのり、超乾燥肌の私の肌をツヤ肌にしてくれます。
私至上、最強のCCクリームです‼︎+131
-20
-
38. 匿名 2015/12/08(火) 16:58:01
オススメのBBクリームのトピでこんなに荒れるなんて+123
-4
-
39. 匿名 2015/12/08(火) 17:00:25
昨日も動物のトピで同じような流れでトピ主可哀想だったよ。昨日と同一人物か?+77
-3
-
40. 匿名 2015/12/08(火) 17:02:17
どれもこれもマイナスだらけだな〜〜
@cosmeでランキングと口コミ参考にしたら良いよ。ここじゃあ年齢も肌質もバラバラなんだし納得できるような答え返ってこないよ+59
-5
-
41. 匿名 2015/12/08(火) 17:03:03
DHCのBBクリーム使ってます。
のびはそんなによくないんだけど、とにかくカバー力がとてもあります。
艶肌にもなるし乾燥しないので今の時期は特にオススメです。
値段高めだけど結構もちます。+50
-19
-
43. 匿名 2015/12/08(火) 17:05:21
なんでもかんでも荒らしたがるよね。
BBクリーム、私も参考にしよう‼︎と思って見ていたのに。+142
-3
-
44. 匿名 2015/12/08(火) 17:05:47
関連トピがどれも100コメント行ってない.....
本来のガールズチャンネルってこう言う話題で盛り上がるのが理想なんだけどなー....+177
-4
-
45. 匿名 2015/12/08(火) 17:06:49
荒らしはスルー。+39
-2
-
46. 匿名 2015/12/08(火) 17:07:22 ID:czEv4lwxxu
本当のトピ主です。
初めてトピ上がって皆さんの意見を参考にして、次のを買おうと思ったのに、嘘の主が勝手に悪い言葉使っててショックです。
このトピは初めて上がったトピですが、最初で最後にしたいと思います。
嘘の主の言葉はスルーしてください。
わたしもショックです。+246
-9
-
47. 匿名 2015/12/08(火) 17:07:53
>>21さんのおかげでBBクリームとCCの違い、初めて知りました…^^;
同じようなもんだと思ってた+151
-4
-
48. 匿名 2015/12/08(火) 17:09:32
インテグレート グレイシィ エッセンスベースBBを化粧下地に使ってます。+31
-4
-
49. 匿名 2015/12/08(火) 17:10:50
本当のトピ主が誰かはもういいよ!変なコメントはもうスルーするから
とにかく本当のトピ主さん、見てたらお気の毒様です+148
-4
-
50. 匿名 2015/12/08(火) 17:15:30
トキワBB
やっぱ日本製!+11
-5
-
51. 匿名 2015/12/08(火) 17:20:07
トワニーの良いよ!
35歳。
BBでも、年齢によって結構合う合わないあると思うけど…
主さん、これで最後なんて言わないで。匿名の嫌なところだよね。
なりすましバカじゃねーの。美容と無縁のところにいるんだろうから、トピ覗かないで。+98
-4
-
52. 匿名 2015/12/08(火) 17:21:48
エスプリークccクリーム
肌がワントーン明るくなって毛穴もしっかり隠れる!
ロクシタンBBクリーム
肌に馴染みやすく、塗った感があまりない!+36
-8
-
53. 匿名 2015/12/08(火) 17:22:59
私はずーっとエテュセを使ってる。気に入ってます!+42
-7
-
54. 匿名 2015/12/08(火) 17:23:53
ちふれのBBクリームは結構良かった。
値段も手頃だし。
たかがこんなトピで荒れるのね~
もはやホントのトピ主すら
分からないし…+72
-11
-
55. 匿名 2015/12/08(火) 17:24:29
ちふれのBB使ってます。
値段は、安く安心だから。+54
-12
-
56. 匿名 2015/12/08(火) 17:25:05
ここではマイナスだろうけど
私はメイベリンの
クッションBB使ってます。
カバー力も持ちもいいです!
雪肌精のカバー力高くて
すごくお気に入りだったんだけど
どうしても白浮きしたから
メイベリンの方が好き。+41
-8
-
57. 匿名 2015/12/08(火) 17:26:25
ドクターシーラボのエンリッチリフト+68
-3
-
58. 匿名 2015/12/08(火) 17:30:01
わたしは次マキアージュで買うぞ!+31
-6
-
59. 匿名 2015/12/08(火) 17:33:00
ちふれのBBです。
お金、ないので…+49
-5
-
60. 匿名 2015/12/08(火) 17:36:30
イヴ・サンローランのいいよ
ラディアントタッチと一緒に使うと、なおgood
キレイな艶がでる
+16
-5
-
61. 匿名 2015/12/08(火) 17:37:55
これいいよ+21
-10
-
62. 匿名 2015/12/08(火) 17:38:57
ずっとフレッシェルのBBクリーム使ってる。
手のひらで適当に塗ってもムラになりにくいし、手についたクリームが石鹸で簡単に落とせるから時間がない朝に便利。
カバー力はあまりないけど、毛穴をカバーするので肌がきれいに見えるし、BBクリームの中では比較的崩れにくいと思う。
3タイプある中のこれをずっと愛用しています。
+103
-12
-
63. 匿名 2015/12/08(火) 17:39:45
すみません、BBクリームというのはジェルファンデやクリームファンデとは何が違うのでしょうか?+11
-17
-
64. 匿名 2015/12/08(火) 17:41:42
セパルフェのBBクリームはオススメですよ!カバー力も高いです。
ルースパウダーもかなりいいです。
ピンクのパール入りと、マットなナチュラル色の2種類なんですけど、パール入りの方は光に当たると細かいピンクのパールがキラキラして綺麗です。+18
-6
-
65. 匿名 2015/12/08(火) 17:51:42
>>63
BBクリームは美容液やクリームなどが入ってるのですが、最近はファンデにもそういう成分が入ってるのもあるので、BBとファンデの線引きがメーカーによって違うみたいです。なので、XというメーカーではBBクリームとして売られているものが、ほとんど成分は変わらずYではファンデの扱いになってる事もあるらしいです。+68
-3
-
66. 匿名 2015/12/08(火) 17:52:39
>>63
簡単に言うとオールインワンの機能を
果たすクリームかな?
UV 下地 ファンデ くすみ隠し 等…
メーカーによっては違いはありますが…+32
-4
-
67. 匿名 2015/12/08(火) 17:54:39
+46
-6
-
68. 匿名 2015/12/08(火) 17:58:30
私も柴田理恵のだわ。
でもこれはBBではないよね?
伸び良いし、乾燥しないから私には合うけど・・・+17
-4
-
69. 匿名 2015/12/08(火) 17:59:19
クリアラストのパウダーをずっと使ってて
たまたま見つけたクリアラストのBB
パフもついててても汚れないし
めっちゃいい!!
けど
パウダーはどこでも見るけど
これはあまり見かけない
+28
-5
-
70. 匿名 2015/12/08(火) 18:05:25
わりと評判が良いBBクリームを使ったけど
毛穴が異常に目立って、しかもよれまくって汚いので、2度と使わなかったよ+12
-9
-
71. 匿名 2015/12/08(火) 18:07:44
もう出てるけど、ラロッシュポゼ
夏に買ったけど、汗かきの私には夏は使えなかったので、今ようやく使ってます+22
-2
-
72. 匿名 2015/12/08(火) 18:12:45
>>67さん
今ちょうど雪肌粋の化粧水と乳液使ってて凄くいいから、BBクリームも気になってたところだったの!
今使ってる雪肌精は少し白浮きしてて。
使い終わったら雪肌粋購入してみるね。
+28
-1
-
73. 匿名 2015/12/08(火) 18:23:04
主さん。
大丈夫だよ。なりすましはガン無視してるし、
皆いろんなBBクリーム教えてくれて参考になってるよ。+120
-4
-
74. 匿名 2015/12/08(火) 19:01:42
BBクリームって結局おしろいいるの?使ったことないんだなー、
+11
-5
-
75. 匿名 2015/12/08(火) 19:03:49
BBって、一本使い?それともファンデやパウダーはたく?+49
-3
-
76. 匿名 2015/12/08(火) 19:06:38
フレッシェル、シュウウエムラ、シャネル使ったけど一番シュウが黄味寄りだったかな。 シャネルは一番白いけど、塗ったら肌に馴染むと思います。付け心地も一番軽いです。
フレッシェルは値段の割に良い働きをしてくれると思います、記憶の中では一番重かったですが乾燥もしなかったような。
毛穴を目立たなくするスムースなどの下地やコンシーラーなども一緒に使ってますね。+27
-2
-
77. 匿名 2015/12/08(火) 19:07:59
これ使ってます!
鼻は毛穴が気になるので、上から薄付きのパウダーファンデ重ねて、他の部分はベビーパウダーはたくだけです!+52
-7
-
78. 匿名 2015/12/08(火) 19:16:26
シーラボのエンリッチ使ってました。崩れないし肌荒れしないし敏感肌の私でも良かったんですが、色が満足いかなくて、最近オルビスの新しく出たBBに変えました。今のところ悪くないです。崩れないし伸びも良くて色も悪くないです。マキアレーベルも使ってましたが、午後には崩れが目立ってきたので油症には向いてないかも。+27
-3
-
79. 匿名 2015/12/08(火) 19:33:19
>>64
セパルフェ私は良くなかった。
ノビはいいけどムラになるしそこまでカバー力なかった。
ステマすごいしねw
私はミシャおすすめです!
でもオイリー肌の人にはテカるかも。+8
-5
-
80. 匿名 2015/12/08(火) 19:49:30
オルビスのいいですよ‼+31
-5
-
81. 匿名 2015/12/08(火) 19:58:13
>>37
私もこれ買いました!
使うのが楽しみです(>_<)
コスパもかなりいいみたいで
高いけど全然減らないと
聞きましたがどうですか?+3
-2
-
82. 匿名 2015/12/08(火) 20:03:08
>>69
初めて知りました。
使ってみたいけど私が何軒か行ってるお店では見た事無いです。+8
-3
-
83. 匿名 2015/12/08(火) 20:12:10
私、BBクリームって化粧下地の位置付けで使ってたんだけどBBクリーム→リキッドファンデーション→ルースパウダーで重ねると肌がモロモロした感じになって仕上がり全然綺麗じゃないからやめた^_^;
マキアージュ・イブサンローラン・ランコムのBB使ってみたけど全部同じだったから私に合わないだけかもしれないけど。
みんなは、BBクリームはBBクリームのみの使用なの?+20
-3
-
84. 匿名 2015/12/08(火) 20:16:37
マキアージュ使ってます!今4本目!
しっかりメイクの時はBBの上から薄くパウダーファンデで、薄化粧の時はミラコレです。+23
-3
-
85. 匿名 2015/12/08(火) 20:29:32
マナラのリキッドBB使ってます
スティックだから塗りやすいしくすみも綺麗にカバーしてくれたよ
シャネルの良さそうだな
試してみようかな+17
-8
-
86. 匿名 2015/12/08(火) 20:38:33
練りパクトとかってはたくだけで終了ですよね?
手汚れなくてすごいいいですね!
リキッドタイプ?のBBしか使ったことないんですが、結局指汚れるのが嫌で。。+27
-2
-
87. 匿名 2015/12/08(火) 20:38:37
シュウウエムラとジル・スチュワートのよかったです(*´∇`*)+9
-1
-
88. 匿名 2015/12/08(火) 20:49:23
>>86
私は練りパクト使ってますが、手も汚れず伸びもまあまあ良くて、カバー力もあるし何より朝のメイク時間が、短くて済むので重宝してます。
自分の肌には合ってますね。+15
-1
-
89. 匿名 2015/12/08(火) 21:19:48
私もマキアージュのBBクリーム使ってる。カウンターのお姉さんにすすめられて試したら、使いやすくて驚いた。肌きれいに見えるし。
肌に優しいとか言われてもさ、30過ぎたら一定のカバー力ないと結局使わないんだよね(笑)+46
-4
-
90. 匿名 2015/12/08(火) 21:28:53
私はジルのccクリーム使ってます。ちふれ油分多めなのか鼻から化粧崩れして私には合わなかった。あとシーラボのエンリッチは色がかなり暗めだからジルと混ぜて使ってます。+18
-2
-
91. 匿名 2015/12/08(火) 21:40:41
ヴィセのBBクリーム!
自然な艶肌になるよ(*^_^*)+12
-2
-
92. 匿名 2015/12/08(火) 21:44:38
エスプリークのBBは荒れてダメでした。
紫外線吸収剤が私はダメみたいです。
なので、今はDHCのBB使っていますが、他のも使ってみたいです!
ちなみにDHCはいい感じです。
紫外線吸収剤が入っていないBBを教えてください!+11
-5
-
93. 匿名 2015/12/08(火) 21:45:40
BBとCCに違いを教えてもらえて嬉しい。
教えてくれた人ありがとう。
トピ主さん、元気だしてね。
私も初めて立ったトピを荒らされて嫌な思いをした事が。
そのせいでトピが伸びなくて悲しかった。
嫌なコメントの印象は強いけど優しい人もたくさんいるよ。+90
-1
-
94. 匿名 2015/12/08(火) 21:49:09
BBクリームの上にファンデを重ねるのはダメだよ
崩れるし、艶感がなくなるから
隠したい部分はコンシーラーを薄く
そして、プレストパウダーで軽く仕上げるのがオススメ
雑誌のメイクさんに教えてもらったよ+75
-1
-
95. 匿名 2015/12/08(火) 21:49:26
私の肌にはシャネルのCCはダメだった。あと匂いも少し苦手でした。
でもディオールのBBは綺麗に仕上がった!+11
-2
-
96. 匿名 2015/12/08(火) 21:51:46
仕事→雪肌精
普段→コスメデコルテ
お出かけ→シャネル
と使い分けてます。
やっぱシャネルは高いだけあって仕上がりが全然違う。+19
-4
-
97. 匿名 2015/12/08(火) 21:58:30
ここ5年ぐらいは、エバンジェリストです。
使用感・コスパとも良し、肌荒れの心配もなし
厚塗り感なく確実にクスミをカバーしてくれます。+6
-2
-
98. 匿名 2015/12/08(火) 22:13:23
16さん
雪肌精のBBクリーム
9月頃に購入して最初は良かったのですが、10月中旬頃から乾燥がめっちゃ気になり出しました。
乾燥気にならない方なら良いと思いますが、
乾燥が気になる時期に使うのはあまりお勧めできないかなと私は思います!参考になれば嬉しいです!+18
-3
-
99. 匿名 2015/12/08(火) 22:24:48
フレッシェル!!+28
-2
-
100. 匿名 2015/12/08(火) 22:37:22
ANNA SUIのやつ!
しっとりタイプのやつ!
サンプルもらって使ったけど、潤うし自然で綺麗な仕上がりだったよ!
普段、BBクリーム使わないから買わないけど、おすすめ!+15
-1
-
101. 匿名 2015/12/08(火) 22:40:41
ミシャのを使ってたけど香料があまり合わなかったので
オンリーミネラルのアクアリフトBBクリームを見つけてからはそっちに。
雪肌精やフレッシェルとか手軽に買えそうなのは鼻の毛穴が白浮きしちゃうので(;;
インテグレート気になります。+6
-4
-
102. 匿名 2015/12/08(火) 22:42:57
化粧下地ですがチャコット!
毛穴が目立たなくなるので下地とクリアフェイスパウダーだけですが
シミ クマはコンシーラーが必要です+5
-4
-
103. 匿名 2015/12/08(火) 22:44:31
>>18
プチ過ぎな値段なのに、良いですよねー!!
カバーしてくれるし、私も試して良かったです。また、買います!+4
-4
-
104. 匿名 2015/12/08(火) 22:48:05
シーラボのがいちばんよさげ
中でもQVC専売の「マチュアリフト」のツヤ感はすばらしい。
でもまとめ買いでないと買えないことが多いからついつい違うブランドに手を出して後悔している。
チェンジのは安っぽい仕上がりで最悪!
+6
-2
-
105. 匿名 2015/12/08(火) 22:49:09
クラランスのBBクリームはカバー力も
あり好きです。
うすーく伸ばして使うのでなかなか
減らないと思います。+10
-2
-
106. 匿名 2015/12/08(火) 23:01:24 ID:czEv4lwxxu
トピ主です。
いろんなBBクリームがあって、教えていただき、ありがとうございます。
先ずはお手頃なお値段のをテスターなどで手に使ってみます。
ありがとうございます!!+41
-1
-
107. 匿名 2015/12/08(火) 23:08:10
+1
-5
-
108. 匿名 2015/12/08(火) 23:14:16
このトピいいね!
CCくりーむ、BBくりーむの違い、
実はこれらがあれば、別にファンデが要らないということも初めて知りました!
トピ主、そして教えてくださった皆さん、ありがとう~★+38
-4
-
109. 匿名 2015/12/08(火) 23:33:12
セパルフェ(Ce'Parfait)が気に入ってます。
夏はマットな「ザ・カバー」。カバー力、透明感◎、大汗にも崩れず。
秋冬は艶系の「ブライトアップ」
両方とも伸びが良くて塗りやすい。
40代後半ですが、朝は顔を洗わず、何もつけずにこれ+パウダーで夜までOK。
化粧直しもこの数年したことありません(気にしてないのもあるけど)
エバンジェリストもカバー力、艶感が良かったけど、夏はテカリました。
BBに慣れると、スキンケア+UV+下地+ファンデには戻れないw+8
-3
-
110. 匿名 2015/12/08(火) 23:45:20
オルビスのメルティーモイストBB
崩れにくく肌がモチモチになります。
+15
-2
-
111. 匿名 2015/12/08(火) 23:48:43
エテュセ+8
-2
-
112. 匿名 2015/12/08(火) 23:56:52
最近ファンデーションいりのBBクリームが多いので、乾燥肌の私が使ったらほっぺが突っ張ってしまいます(>_<)
ファンデなしのBBクリームでいいの誰か知りませんか_| ̄|○+6
-6
-
113. 匿名 2015/12/09(水) 01:00:15
豆乳のやつ+1
-2
-
114. 匿名 2015/12/09(水) 01:37:14
安いけどなかなか良いなと思ってるのはセザンヌ、ちふれ。
セザンヌは石鹸で洗い落とせるから私も重宝しています。あとインテグレートのハートの容器に入ってるやつ。
+16
-5
-
115. 匿名 2015/12/09(水) 02:07:19
長年愛用してます。
おすすめです!+7
-5
-
116. 匿名 2015/12/09(水) 02:27:39
雪肌精割と良かったけど、ちょっと乾燥が気になり始めた
とりあえず雪肌粋試してみる!
高っかいクリームファンデもさんざん試してみたけど、
私にはBBクリームの方が合ってるみたい
ちなみに今まで使ったもので、
エヴァンジェリストはめっちゃニキビ出ました
シャネルのCCはマットな感じが好みじゃなかった
他にも多分もっと使ってるけど、今んとこ1番合ってるのは雪肌精かな+10
-1
-
117. 匿名 2015/12/09(水) 02:35:28
マキアージュの
パーフェクトマルチベースBB
カバー力はあまりないけど
くすみがなくなってツヤ肌になります(^O^)
ちょっと高かったけど、
コスパもいいのでおすすめです!!
ちょっと前にでた
顔に伸ばすとピンク色になるBBクリーム(ccクリームだったかな?)は私が使うと赤ら顔に見えて合いませんでした(>_<)
@コスメでは高い評価されてました!
今月の何かの雑誌の付録で付いてました*\(^o^)/*
+10
-2
-
118. 匿名 2015/12/09(水) 04:34:31
マイナス魔って何なん?
今年の春にめちゃくちゃ肌荒れして、キュレルのBBミルク使ってた
ランコムの美容液入のファンデより良かったよ+10
-6
-
119. 匿名 2015/12/09(水) 04:51:16
無印のを使ってます+2
-2
-
120. 匿名 2015/12/09(水) 04:52:18
敏感・アトピー・アレルギー・ニキビ・赤らの人にはシュラメックのBBがオススメ‼︎
あまり知られていませんが、そもそもBBクリームは、ドイツのシュラメック社が50年以上前に、火傷や傷・ニキビの治療の為に開発されたお肌を保護するクリーム、Blemish Balm(ブレミッシュ バルム=傷を修復する軟膏)をBBクリームの事です。
今はカバー力もあり保湿も出来る肌に優しいクリーム…みたいな位置づけになっており各メーカーが様々なBBクリームを出していますが、肌荒れで悩んでいる方はシュラメック社の元祖BBが肌トラブルも改善してくれるので本当にお勧めです。
+12
-1
-
121. 匿名 2015/12/09(水) 08:21:17
あまり知られていないかもしれないですが
コーセーコスメポートから出ている
「ノア」というブランドの
「ホワイト&モイスチュアBB
ミネラルプレストパウダーUV」
がおすすめです。
プチプラで仕上がりが綺麗、
毛穴もカバーされ乾燥もしないですよ。
写真が貼れなくてすみません。
参考になれば嬉しいです^^+7
-0
-
122. 匿名 2015/12/09(水) 08:36:37
田舎住みなので(BBAだし)知らないメーカーのがいっぱい書かれて参考になります。
ネットで注文してみたいけどやっぱりテスター見たいな。+6
-2
-
123. 匿名 2015/12/09(水) 08:53:41
ネイチャーリパブリックのCCクリーム安くていいです。
乾燥肌の私には通常の下地よりいい!+0
-2
-
124. 匿名 2015/12/09(水) 09:09:00
お尋ねしてよろしいですか?
BBクリームとリキッドファンデの違いがわからないので、どなたか教えて頂けませんか?
45才、1000円台のケークファンデ使用中
ガールじゃなくて、ごめんね。
お年頃でケークが浮いてきちゃうから、リキッドっぽいものに変えたいです。+12
-4
-
125. 匿名 2015/12/09(水) 09:09:45
フレッシェルとDr.Ci:Laboのが今まで使ったなかでは良かった
雪肌精のは私はあまり合わなかった+7
-0
-
126. 匿名 2015/12/09(水) 09:39:16
>>51
トワニーは4000円位しますが、確かに良いですよね!めちゃくちゃ潤って、ずっと保湿されているからシットリしていて❗️
あと、先月発売の雑誌ヴォーチェに、マキアージュのCCクリームだけど(^◇^;)付いていますよ。私も今から使うのが楽しみです(≧∇≦)5gで雑誌合わせても、確か800円位だったですよ。+5
-0
-
127. 匿名 2015/12/09(水) 09:46:08
私はケイトのBB使ってるんだけど、乾燥肌だから下地つけてから塗って、気になるとこだけパウダーファンデしてる。クリームファンデの代わりみたいに使ってるかな〜。程ツヤでカバーもできる。
要は試してみてキレイに見えたらいいので、パウダー絶対ダメってことはないと思うよ。+6
-0
-
128. 匿名 2015/12/09(水) 09:48:57
アヤナスのBBクリーム。
値段高め(4000円台)だが、カバー力高いし敏感肌にも使える。
パウダーはミイ(ドクターズコスメ)のルースパウダーを使用。+5
-0
-
129. 匿名 2015/12/09(水) 09:54:12
124さん、前のコメントと重複しますが…。
リキッドファンデ→あくまで、ファンデの役割しかしません。だから、その前にクリームや下地が必要です。
BB→基本的に、美容成分配合だからクリームや下地が必要ないです。だから、乾燥しない人なら特に、化粧水や乳液のあとはBBクリームだけでも良いかもですね。カバー力も十分あります。
一応こんな感じ⁈ですが、最近はどちらも品質が良くなり、差がほぼ無い状態かもですね(^◇^;)
配合成分を見ると、単にメーカーによって呼び方が違うだけ…の場合もあります。
あと、雑誌LDKによるとシャネルなんかの高いデパコスメブランドが、BBを発売しないのは、もうリキッドファンデがあったり、普通のパウダーファンデを売りたいから。だから、下地としての役割のCCクリームしか発売しないそうですよ(´・_・`)
長くなってごめんなさいm(_ _)m+19
-0
-
130. 匿名 2015/12/09(水) 09:57:32
112さん
分かるー!
なんだかんだBBクリームに保湿力があるとはいえ、その前にしっかり化粧水と何かしら油分で土台作らないと冬場は頬だけ突っ張りますよね!
頬だけBBクリームがカッサカッサでシワっぽくなってたり(泣)
私はフレッシェルとインテグレートのBBをその時の肌のコンディションに分けて使ってます。
ちょっと固め?粘性ある感じのフレッシェルのテクスチャーに比べて、インテグレートはサラサラで塗ってからすぐ肌の上でパウダーっぽくなるんだけど、フレッシェルよりカバー力がある気が。
でも保湿力が欲しい時はフレッシェルを塗ってその上から軽くルースパウダーでおさえてます。
フレッシェル、春夏使うとTゾーンがすごいテカテカするのでお直しはティッシュでおさえてるよ。
なので今年の春夏はずっとインテグレートが大活躍でした!
MISSHAの赤いタイプも優秀だったけど、コンビニでも買えちゃうからインテグレートまたリピしそうですー(^_^;
ただ皆さんのコメント見て何個か気になるBBクリーム見つけたのでまた試してみようかなぁー♪
+7
-1
-
131. 匿名 2015/12/09(水) 10:18:22
BBもCCも良いけど
最近はトゥベールのパウダリーのミネラルファンデーションを使っています。
夏場は無理だけど。+0
-0
-
132. 匿名 2015/12/09(水) 10:22:29 ID:5aBPWzgGgv
わたしはフレッシェルbb塗ってからインテグラルbb塗って、CHANELリキッド塗って、チャコットコンシーラーっ塗りつぶしてから、セザンヌ固形ファンデーション、チャコットパウダーはたいてます。
昼休憩にうえから、セザンヌ練りbbで塗りつぶしてから、セザンヌパウダーファンデーションでなおします。
耳、首、デコルテまで塗るの。綺麗になるよ。
手の甲にはインテグレートbbがいいよ。+1
-17
-
133. 匿名 2015/12/09(水) 10:48:01
私はファシオのBBクリーム使ってます。崩れにくい気がします。CMに出てる人達は嫌いだけど‥‥。+6
-0
-
134. 匿名 2015/12/09(水) 10:56:59
ちふれ を使っています
日本のメーカーだし良いと思う
+7
-2
-
135. 匿名 2015/12/09(水) 11:18:25
>>132
どんだけ塗ってんのwww
+36
-0
-
136. 匿名 2015/12/09(水) 11:28:27
>>19
最近買いました!
すごくいい!かなりの敏感肌
アトピー持ちだけど、かゆくならず
伸びもよい!!+1
-1
-
137. 匿名 2015/12/09(水) 12:19:32
伸びの良いBBはカバー力弱い気がする。
伸びの悪いBBはカバー力あるけど、肌に伸ばすときにこすりすぎになりがちで乾燥しやすい。
悩みです。+6
-0
-
138. 匿名 2015/12/09(水) 12:39:50
若い子向けなんだろうなとは思いつつ、これつかってます。ちなみに34歳。
化粧水→乳液→これ→ベビーパウダー
しっかりメイクの時はプラスコンシーラーとベビーパウダーの上からパウダーファンデをブラシで薄くつけてます。+6
-0
-
139. 匿名 2015/12/09(水) 12:55:14
>>129さん
124です。
ご丁寧にありがとうございます。
コメント非常に参考になりました!
同時にご親切に感謝してます。優しい方ですね!
こちらのトピのおかげで塗り壁から卒業できそうで嬉しいです。いいトピですね。+7
-0
-
140. 匿名 2015/12/09(水) 13:06:50
アットコスメ1位に惹かれて買いました!
乾燥が気になる季節なのにめちゃうるおう!
安かったので期待してなかったけど、
またリピします!+7
-1
-
141. 匿名 2015/12/09(水) 13:12:29
ラロッシュポゼのBBクリーム使ってます。
伸びもいいし、薄付きでカバー力もまぁまぁあります。
皮膚科でも買えるので、肌荒れしやすい方にはオススメ。+4
-0
-
142. 匿名 2015/12/09(水) 13:21:50
ずっとこれ。コスパもいいしよれない!+13
-1
-
143. 匿名 2015/12/09(水) 13:49:09
>>83
BB+リキッド+ルースパウダーは、重ねすぎだと思う。それはモロモロしてもしょうがない!
私はBB+ルースパウダーだけで使ってるよ。
スキンケアも化粧水だけにしたほうがいいと思う。
一度それで試してみてー!+4
-1
-
144. 匿名 2015/12/09(水) 15:55:25
ANNA SUIのしっとりの方のBBが良かったです。
かなりオイルが入っててノビがいいよ。
色味はイエベの方が合いそう。
私ブルベですが01番だったらギリ大丈夫でしたー。
+0
-0
-
145. 匿名 2015/12/09(水) 15:55:27
エテュセの緑パケのBBクリーム。
ドラッグストアのセールで期待せず繋ぎのつもりで購入したけど、ピタっと肌についてくれるしカバー力も程よくあり気に入ってます!
混合肌ですが、つけた時ベタつかず上にパウダー重ねてます。
化粧なおしはお昼や夕方の顔のテカリが出てくる頃にティッシュオフかパウダーついてる油取り紙で済むので楽です(^^)+4
-1
-
146. 匿名 2015/12/09(水) 16:29:35
コスメデコルテのBB使ってます。
気に入ってます。
お値段もそんなに高くないのでおすすめです。3500円(税抜)。+4
-0
-
147. 匿名 2015/12/10(木) 14:15:52
>>67さん
昨日の仕事帰りに早速、雪肌粋のBBクリーム購入して今日つけました。
本当に伸びが良くて午後過ぎになっても乾燥しないし、凄くいいです。
今まで雪肌精使ってて最近は乾燥してたから、これからは雪肌粋を使います。
教えてくれてありがとうございました(^_^)+2
-1
-
148. 匿名 2015/12/11(金) 08:32:00
コーセーの
米肌の澄肌CCクリーム
がバー力あるよ+2
-0
-
149. 匿名 2015/12/13(日) 11:42:15
CCクリーム情報、カモーンщ(゚Д゚щ)+2
-0
-
150. 匿名 2015/12/18(金) 17:51:07
ずっと韓国TONYMOLYのCCクリーム使ってたけど、日本製が使いたくなって
コーセーの米肌CCクリームかSK-ⅡのCCにしようか迷っている・・・
カバー力を求めるならコーセーのほうかな。
こうゆう比較サイトみると結局選択肢が増えて悩むw敏感肌でも大丈夫。肌に優しいBBクリーム&CCクリームのすすめ。 |femit-フェミット-femit.jp敏感肌だからといってファンデーションを使わないでいると更なる肌トラブルの原因になってしまうことも…。そこで、敏感肌にやさしいBBクリーム&CCクリームをご紹介します。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する