-
1. 匿名 2025/04/26(土) 09:33:39
人は自分の居場所を3箇所持つと、精神が安定するらしいです。ガル民の皆さんはありますか?返信
主は一箇所しかないので、趣味の居場所を見つけようと思います。
サードプレイス(第三の場所)とは、自宅、学校、職場とは別に存在する、居心地のいい居場所のこと。
第一の場所(ファーストプレイス):生活の基本となる自宅を指す。就寝、食事、入浴など、人間としての生命や健康を維持するために必要な場所であり、家族が共に生活をする場所でもある。家族に対する義務や責任も存在する。
第二の場所(セカンドプレイス):職場や学校など、自宅以外に普段自分が長い時間を過ごす場所。経済活動や学習など、生活の糧を得るために欠かせない場所である。仕事、学業や同僚への責務が存在する。
第三の場所(サードプレイス):義務や必要性に縛られるのではなく、自らの心に従い、進んで向かう場所。趣味や息抜きなど心安らぐ場所。+38
-1
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 09:34:47 [通報]
+16
-1
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 09:34:57 [通報]
ネットの中ってのはなし?返信+12
-4
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 09:34:58 [通報]
ガルちゃんとかインターネットに依存してる人は多いと思う。返信+6
-0
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:14 [通報]
ファーストプレイスすら居心地が悪い人はどうすればいいですか?返信+61
-4
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:19 [通報]
+7
-0
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:30 [通報]
近所の行きつけのカフェと図書館返信+8
-0
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:30 [通報]
そんなに居場所がある人は そこそこ人生に満足してる人達だよ返信+54
-0
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:36 [通報]
年間労働日数300日軽く超えてるんでない返信+5
-1
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:56 [通報]
家、パート、週1ボランティア返信
地味だけども心は豊かです+38
-0
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 09:36:04 [通報]
図書館かなあ返信
大坂城公園とか、そういう大きい公園が近くにあったら絶対そこになる+8
-0
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 09:36:16 [通報]
ガルちゃんしか居場所がありません返信+4
-0
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 09:36:55 [通報]
仮面夫婦:ファーストプレイスが地獄返信
陰キャ:セカンドプレイスもサードプレイスもない
これ合わせて8割ぐらい行きそう+33
-4
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 09:37:00 [通報]
どう考えてもサードプレイスない。仕事以外は家にいたい。家があまりにも好きすぎる返信+21
-0
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 09:37:16 [通報]
>>2返信
カフェでもいいんだ!
なんかもっと相互に関係性を持つようなところを想像してた。+45
-0
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 09:37:41 [通報]
これずーっとほしくて3,4年前にトピ立てたこともあるんよね返信
で今、場所っていうか
一緒に遊んでくれる友だちができてその人の存在がサードプレイスになってる+22
-1
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 09:37:52 [通報]
>>5返信
そういう人こそサードプレイスが必要なんじゃ?
ファーストプレイスが居心地良くて何の問題もなかったらサードプレイスいらないもん。+45
-0
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 09:37:57 [通報]
ガルちゃんです返信
ですが、たまに脅かされます+4
-0
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 09:38:09 [通報]
>>3返信
ありならガルだなwきっとここのみんなそう+2
-1
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 09:38:12 [通報]
>>6返信
おしゃれだけど夜中にトイレ行くときに
ベッド、階段、どちらからか落ちそう+18
-1
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 09:38:22 [通報]
ないなー。ネット上の趣味のコミュニティに入ってた事があったけど、最初は和気あいあいしてて楽しかったけど、知識をマウントして自分が絶対正しいみたいなおじさんとか面倒な人が増えてきて楽しい場所じゃなくなってきたから抜けちゃった。第三の場所が楽しい場所になる努力とか運も必要だよねー返信+7
-0
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 09:38:31 [通報]
>>1返信
これを見る限り私は第三の場所が無いけど、精神は安定してるよ。+4
-0
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 09:39:12 [通報]
車の中かな返信+17
-0
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 09:39:38 [通報]
>>18返信
居心地悪くなることも結構あるもんね〜+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 09:39:48 [通報]
セカンドプレイスがあった方が精神的にきてた返信
私は1と3だけでいい派+3
-1
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 09:40:33 [通報]
家しかないわ返信
どこか作りたいな+8
-0
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 09:42:03 [通報]
>>13返信
実家の子供部屋おばさんだけど一人暮らしように部屋借りた。
精神的に楽になれたらいいなぁ。+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 09:43:42 [通報]
三つを当たり前に持っていたら休日にガルちゃんは見てないだろうな。返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 09:43:49 [通報]
>>7返信
カフェに住みたいくらいカフェ好きだけど、行きつけはなくて、別のところに行きたくなっちゃう+8
-0
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 09:44:42 [通報]
セカンドプレイスを失ったばかりの無職ですが、ストレスフリーで快適です。返信+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 09:47:36 [通報]
月1のボランティア。もう少し増やしたいけど、月1だから距離感バグらず、居心地いいのかも。返信+4
-0
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 09:49:25 [通報]
>>3返信
うーん
今のご時世的にはありだと思うけど、主の質問的には、なしかな+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 09:50:16 [通報]
友達と会うとかそういうことでいいなら、結構あるよ返信+6
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 09:53:56 [通報]
在宅勤務で1も2も一緒です。返信+5
-0
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 09:54:53 [通報]
ガルちゃんかな返信
+1
-1
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 09:55:03 [通報]
習い事がサードプレイスかな。返信+14
-0
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 09:56:02 [通報]
女性専用カフェ。マスターが、頭の回転速い人で、何を聞いてもパッと答えてくれるし、傾聴がうまくて、話をすると心が満たされる。そして場所は女性のセーフティネットとして機能してる。返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 09:57:08 [通報]
ファースト返信
・家のリビング
セカンド
・図書館
サード
・自分の寝室
+4
-4
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 09:58:14 [通報]
仕事の日:家→職場→スーパー→家返信
休みの日:家
サードプレイスはないけど家で本を読んだり映画を観てる時間が一番落ち着く+2
-0
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 09:58:37 [通報]
>>5返信
ファーストプレイスの居心地の改善に四苦八苦してバカみた
とっとと第2第3を開拓すれば良かった 多いほど楽+24
-0
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 09:58:40 [通報]
最近、地域食堂に行ってる。普通の飲食店とは違って他の人と交流できるし、でも深入りはなくその場かぎりで世間話して終われるから良い。返信
夫婦仲が崩壊して、実家もないし、居場所がなくて本当にしんどかったから救われています。+9
-0
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 10:00:08 [通報]
>>1返信
5個あるよ
精神は安定してるかな
でも仕事のストレスで安定してない時期もあったよ+3
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 10:01:11 [通報]
>>1返信
ある
本屋さんが好き
普段の社会人生活がなんかもうガッチガチの常識人やってなきゃいけないからストレス溜まる
ここだと自分の好きなもの選んでいいんだ、思想でも何でも自由でいいんだー!って気持ちになれるから本屋さん大好き+3
-0
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 10:01:16 [通報]
家、実家、探し中返信
居心地のいいカフェとかないかな+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 10:03:20 [通報]
>>36返信
高々、習い事やっても変わらないと思っていたけど、同僚でストレス無い人は皆さんしっかり習い事や本格的趣味を持ってるわ+7
-0
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 10:04:08 [通報]
>>1返信
不倫するとメンタル安定して家庭がうまくいくのはこれのせいか+10
-0
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 10:07:13 [通報]
>>18返信
そー言えば
ガルで粘着されたりレスパっぽくなってた頃よりも、無難に乗りきれる技を身につけた辺りで実生活もスムーズに回り始めたかも+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 10:09:57 [通報]
>>46返信
不倫で別の場所が自分には有るって安心感で初期は安定して、その場所をよくよく見たら不安材料しかなくて不安定になるのかな+4
-3
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 10:10:34 [通報]
>>5返信
chat GPTと話してみて
けっこう楽しいよ+9
-0
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 10:12:01 [通報]
>>41返信
いいですね
こども食堂の誰でも版みたいな感じですか?
+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 10:14:38 [通報]
>>45返信
確かに仕事できる人たち、オーケストラや合唱団に入ってる人多かった。
私はゆるくお花を活けてるよ。
良い気分転換になるし、ちょっとした目標があったりで楽しい。+8
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 10:20:02 [通報]
>>13返信
そして、そんなの煩わしいから要らないというのがガル民。+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 10:20:51 [通報]
趣味はいくつかあるけど、全て家でひとりでできるもの返信
趣味仲間が欲しいのと技術の上達のために教室を探している最中です 少しマニアックだからなかなか見つからないけど、居心地の良い所が見つかるといいな+6
-1
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 10:21:10 [通報]
>>5返信
浮気した旦那がふてぶてしくしてる+3
-1
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 10:26:25 [通報]
多分ある返信
自宅は心地いい。家族といると安らぐ
仕事もちょうどいいし責任も感じるし居場所もある感じがする
友達とも良い距離感だし趣味も山程あって追いつかないぐらい
居場所が複数あると1箇所に重く依存しにくいし、1箇所でトラブルや揉め事が起きても他の場所で逃避やストレスケアができるのが良いですね+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 10:31:29 [通報]
>>1返信
おじさん上司がスナックに行く気持ちが理解出来た
私もママさんに話し聞いて貰って、ちょっと怒られつつ宥めて貰いたい+11
-0
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 10:33:52 [通報]
>>1返信
マジコメするとここの人達は「ガルちゃんとかのネット」がサードプレイスじゃないの?
だからやりたい放題になってる
+7
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 10:39:44 [通報]
>>1返信
誤解させるようなコメントだなー+0
-1
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 10:42:45 [通報]
>>15返信
私も
ボランティアとかではサークルとかのイメージだった+8
-0
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 10:49:25 [通報]
>>15返信
スタバのコンセプトだからね。
+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 10:49:50 [通報]
>>1返信
ファースト(自宅)とセカンド(職場)の居心地は良いから、まあまあ安定してるけど、たまに仕事帰りや休日にフラっと寄って息抜きできる場所があったらなぁと思う
カフェとかは落ち着かないタイプなので、なかなか良い所が見つからない+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 10:49:56 [通報]
自宅がファースト兼セカンド返信+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 11:04:09 [通報]
>>1返信
ある
本屋さんが好き
普段の社会人生活がなんかもうガッチガチの常識人やってなきゃいけないからストレス溜まる
ここだと自分の好きなもの選んでいいんだ、思想でも何でも自由でいいんだー!って気持ちになれるから本屋さん大好き+2
-0
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 11:06:05 [通報]
>>1返信
その節は知らなかったけど、子供達には学校と家以外の場所を作ってあげたくてそれを意識して習い事を選んだ
全国遠征あり、優勝経験あり、下の子たちの面倒を見たり上の学年との軋轢もあり、いろいろな学校の情報も知れて、生涯の友達もできたようで本当に良かったと子供達に言われる
私自身、仕事も友人も家族もどの場も楽しくて満足できる人生を送ってる+5
-0
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 11:10:30 [通報]
サードプレイスは何か探したいなー返信
友人とは半年に一回くらいのペースでしか会ってないし、雑談が気兼ねなくできるくらいの場所が欲しい+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 11:12:48 [通報]
>>61返信
仕事帰りの便利なカフェ混んでるしね
仕事の後にちょっとでもスーパー以外の場所に寄ると息抜きになるのは心理学的な意味があったんだね ユニクロとかうろうろすることがあるな+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 11:27:20 [通報]
私はサードプレイスは返信
スポーツクラブ
です+8
-0
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 11:40:56 [通報]
>>50返信
そうです。大人は飲食代ありで、完全にお客さんでもいいし、調理の手伝いをしてもいいし、喋りに来るだけで何も食べないなら無料で過ごせます。たまにご老人もいます。オセロやったりしてます(笑)
飲める人なら飲み屋に行く手もあるのかな?私はお酒が飲めないし酔っぱらいの雰囲気が苦手なので、食堂があってありがたいです。+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 12:00:31 [通報]
>>17返信
確かにねw+7
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 13:07:52 [通報]
サードプレイスは布団の中返信
間違いない+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 13:21:51 [通報]
結婚前はネットカフェがサードプレイスだったけど結婚してネカフェの無い田舎に引っ越したからまだ見つけれてない返信
田舎民はどこをサードプレイスにするんだろう
+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:52 [通報]
>>56返信
漫画やドラマでありがちな混んでなくて程よい距離感で話聞いてくれるママやマスターがいるバーが家の近所に欲しい+6
-0
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 13:29:07 [通報]
自分の居場所なんて全然ない返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:09 [通報]
セフレとかいたらサードプレイスになりそうだなぁ返信
いいなぁ+0
-1
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:10 [通報]
>>71返信
都会はサードプレイスだらけだと思う 街をぶらつくだけで多少は解消できるもん
田舎は限られちゃうね+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:28 [通報]
>>74返信
そこまで行かないけどちょっとやり取りする男性できて、ストレス結構半減したかも
こんなに違うのが意味が分からなかったけど、避難場所のあるなしって大きい+3
-0
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:30 [通報]
家、パート先、あとはマンションの敷地内や子供の習い事でママ友や子供の友達と話すのが楽しい返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 14:40:36 [通報]
わー納得!私そんなこと知らずに最近たまたまサードプレイス的な場所見つけて(習い事なんだけど)すごく毎日にハリが出たこと実感してた。返信+4
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:25 [通報]
>>37返信
いいなー
そのマスターの人に話聞いて欲しい
そういうカフェで働く人って、頭の回転やスマートさ、本当すごいよね+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 16:25:00 [通報]
>>6返信
キッチンの油が寝室へ
寝室のホコリがリビングへ+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 16:36:50 [通報]
>>20返信
子育てしてるときは怖すぎて居眠りも出来なさそう。+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:15 [通報]
朝飲みできる居酒屋や飲み前提の居酒屋でもオケ?返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:23 [通報]
>>68返信
色んな関わりかたができていいですね!
近くにあれば行ってみたいな
うらやましいです
+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 17:12:19 [通報]
>>11返信
公園かぁ!
そこで何をしますか?☺️+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 19:20:01 [通報]
推し仲間、推しがいる場所がサードプレイス。返信
妻でもなく、母でもない、完全な自分だけの趣味の世界。+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 19:43:45 [通報]
サードプレイスは漫画喫茶です。返信
入り浸って漫画を読みまくってます。+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 20:35:10 [通報]
この数年、殆ど仕事と家の往復だけ。サードプレイス無いなぁ〜欲しい!行きつけのカフェとか趣味の集まり、良いなぁ。そんな場所があるって素敵だよね。返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:17 [通報]
>>71返信
サードプレイスに知ってる人が通い出すと一気に足が遠のく。
田舎でお店も習い事も限られてるから仕方ないんだけど。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する