ガールズちゃんねる

1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」

2058コメント2025/04/27(日) 15:06

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:29 

    1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    「白濱イズミ」名義でアーティスト活動も行うモデルのラブリ(35)が25日、Threadsを更新。


    「ママチャリの身として雨の日の車道なんて相当こわい。真横でトラックぶんぶん通るし、歩道いきたいにきまってる」
    「でもこれから行けないなら裏道通るじゃん、裏道通ったら遠くなる場合もあるじゃん、保育園遅刻してらんないじゃん。ってなったら早めに起きるじゃん」
    「歩道・車道があるなら自転車道があるべき。走る道路の体制は変わらないの自転車は車道ですお願いしますってなんか、棒に振りすぎだよね。子供の事、未来の事、どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」と疑問を呈した。
    返信

    +872

    -944

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:12  [通報]

    歩行者からしたら自転車怖いんだわ
    返信

    +3247

    -492

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:05  [通報]

    歩行者の方が怖いんだけど
    返信

    +2040

    -223

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:05  [通報]

    車運転してると自転車邪魔
    返信

    +3463

    -65

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:12  [通報]

    難しい問題ですよね…
    返信

    +1504

    -38

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:15  [通報]

    >>2
    車からも怖いんだよ…
    返信

    +2267

    -29

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:16  [通報]

    降りて押して歩けば歩道通れますよ、子どもの事思うならどうでしょうか
    返信

    +1273

    -564

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:22  [通報]

    車運転してても自転車の横通るの怖い
    返信

    +1527

    -13

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:23  [通報]

    車運転してる方からしても邪魔だわー自転車。いつこけてこっちにくるかもわからないし。
    道交法では正しいけど本当邪魔。
    返信

    +1508

    -53

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:28  [通報]

    暴走ママチャリしてそう
    返信

    +553

    -48

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:35  [通報]

    ママチャリ軍団、マジで怖い
    子供載せてるのに危険な目にあわせてるの自分っていう自覚ないの?
    返信

    +970

    -57

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:37  [通報]

    よく普通の顔してられるね
    返信

    +569

    -43

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:41  [通報]

    基本は車道で、
    危険を感じたら歩道に上がれる…

    って昔、小学校で習った。
    返信

    +581

    -18

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:41  [通報]

    あんな幅数十センチのガタついた道で安全に走れるわけがないよね
    返信

    +934

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:56  [通報]

    自転車用レーンについては賛成なんだけど、歩道走るのマジで怖いからやめてほしい。
    おじいさんおばあさんとかでも飛ばすもん。何なのあれ。
    返信

    +711

    -55

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:05  [通報]

    かんたんに主張ができる時代になったとはいえ、いちいち記事にしなくていいよねぇ
    子連れのママチャリのマナーの悪さのがこっちは気になるんだわ
    返信

    +576

    -46

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:07  [通報]

    自転車okだった歩道もダメになるってこと?
    返信

    +4

    -19

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:11  [通報]

    歩行者「自転車怖い」
    自転車「車が怖い」
    車「どっちも怖い」
    返信

    +744

    -10

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:17  [通報]

    モデルで子持ち勝ち組
    返信

    +2

    -104

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:19  [通報]

    歩行者からしたら歩道走る自転車怖いんだけど、広い道ならいいけど狭い道怖すぎる
    返信

    +346

    -13

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:29  [通報]

    田舎だと歩道の中に自転車道あるから楽
    返信

    +72

    -4

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:39  [通報]

    >>1
    スマホ見ながらとか、マナーが悪いところは本当に悪いからね。
    国道やら高速を自転車で走るとかイカれてる連中もいる。
    返信

    +186

    -8

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:43  [通報]

    車道が狭いのに自転車走らせる隙間ないよ
    返信

    +500

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:45  [通報]

    「すいませーん」って言ってくるならまだマシ
    中にはどけ!っていわんばかりのママチャリやサラリーマンとかいるよね
    返信

    +473

    -9

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:54  [通報]

    >>11
    だよねw
    小学生の上の子が一時停止してるのに、下の子乗せたママチャリは強引に道を横断するからね
    返信

    +259

    -6

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:55  [通報]

    教習所の先生が「自転車は車道を走るって法律は変えた方がいい」って言ってた
    返信

    +397

    -39

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:08  [通報]

    >>4
    バイク運転してると車邪魔
    返信

    +32

    -131

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:15  [通報]

    歩道を走るなと憤慨しているが、皆普通に歩道走っているし、気にしてないし、警察官も歩道走っているからね。
    返信

    +163

    -23

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:16  [通報]

    〜じゃん、〜じゃん、が気になる
    返信

    +128

    -14

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:20  [通報]

    車道走るの怖いのはすごく分かるんだけど歩行者蹴散らす勢いで歩道走ったり信号無視して横断歩道に横から突っ込んできたりするのはやめて欲しい。『歩行者優先』をちゃんと守って遠慮がちにゆっくり通るならいいよ。
    返信

    +404

    -5

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:24  [通報]

    せめて大きな道路には
    自転車レーンを作ってから言ってほしいよなあ
    そして自転車レーンに路駐できないようにして欲しい
    返信

    +462

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:27  [通報]

    返信

    +192

    -11

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:34  [通報]

    >>26
    日本の道は狭いから歩道も車道もどっちでも邪魔になる
    返信

    +266

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:38  [通報]

    子どもと歩いている時に歩道を自転車がびゅーんと走って怖かったことないのかな
    返信

    +79

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:44  [通報]

    性犯罪者やん
    返信

    +183

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:46  [通報]

    車道だと被害者になる確率が上がるからってことか
    歩道なら加害者になる確率上がるけど被害者になるよりマシってことか
    返信

    +53

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:57  [通報]

    >>1
    歩道で子供乗せた電動自転車が杖をついたお婆さんに道を譲らせてるのを昨日見た
    その先の保育園の横のコンビニに停めて駆け込んでったから急いでたんだろうけど、法律的にも大人としてもどうかと思ったよ
    返信

    +263

    -6

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:09  [通報]

    >>9
    寄せてくる自転車とかいて怖い たまに本当にせり出て車を渋滞させる奴までいる
    返信

    +72

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:18  [通報]

    歩道を走るときには速度を落としていつでもすぐ止まれる速度です
    返信

    +99

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:21  [通報]

    >>2
    ホントこれ
    近所に学校多いからよく男子中高校生が歩道を並列で走行してきて徒歩の自分はめちゃくちゃ怖い
    返信

    +281

    -13

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:36  [通報]

    >>1
    この人女性にセクハラした件どうなったの?
    結局うやむや??
    返信

    +250

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:36  [通報]

    中高生の自転車マナーはカスなのでちゃんと学校で教えてほしいわ
    返信

    +40

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:42  [通報]

    危険な車道は歩道可だから
    返信

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:44  [通報]

    >>32
    車輪は入るかもしれないけど
    車体と人間は絶対はみ出ますわ…
    返信

    +221

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:58  [通報]

    歩行者(車、自転車こわい)
    自転車(歩行者、車こわい)
    車(歩行者、自転車、車こわい)
    返信

    +21

    -5

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:02  [通報]

    この人性暴行して引退したのかと思ってた
    返信

    +147

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:07  [通報]

    狭い歩道歩いている時にスピード出して突っ込んでくる自転車が怖い
    大抵子供用シート付けてるママチャリが多方、歩道の隅を普通に歩いてるのに自転車から舌打ちされたりもする
    横にちゃんと色分けされた自転車専用レーンもあるのに、なんで自転車レーン使わないんだろう
    返信

    +82

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:09  [通報]

    >>1
    そもそも自転車に子供乗せて走るなよ

    それでも走りたいなら車道を走れ
    フィリピン系だから理解出来ないかもしれないが、
    ここは日本
    返信

    +49

    -54

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:24  [通報]

    >>13
    どこも危険だから歩道を走りたい
    返信

    +177

    -38

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:31  [通報]

    >>2
    歩行者でもあり、自転車に乗る身でもあり、運転する身でもある。

    でも自転車に乗らないわけにはいかないんよね。
    生活なりたたんもんね。
    幼稚園の送迎やらなんやら前後ろに子ども乗せてる。

    迷惑かけてごめん。
    返信

    +215

    -67

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:34  [通報]

    でもこれから行けないなら裏道通るじゃん、裏道通ったら遠くなる場合もあるじゃん、保育園遅刻してらんないじゃん。ってなったら早めに起きるじゃん



    それで良くない?
    返信

    +80

    -13

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:42  [通報]

    >>19
    ラブリだよ
    返信

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:51  [通報]

    >>1
    じゃん、じゃん、って。
    そう言う疑問を呈する時は、世の中の人に分かって欲しい時は、きちんと書きなさいよ。
    返信

    +109

    -7

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:58  [通報]

    危ない車道では歩道に入って良いって原則は変わってないよね?
    そこを周知しないから、こういう子持ち母代表物申す!みたいなの出て来るかなと思った

    歩道をながらスマホで時速15キロとかで爆走して人を引っ掛けて事故るみたいなのが続いたから出来たルールだろうし、雨の日にトラックが怖くて歩道に入っただけのママチャリから罰金とかまずやらないと思うよ
    警察官だって絶対に嫌じゃんそんなのやるの、200%非難されるの目に見えてるし
    返信

    +12

    -5

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:06  [通報]

    歩行者目線からだと暴走自転車怖いし、運転してても急に停まったりフラフラしたり方向転換したり怖い
    こういう専用レーンがあれば良いよね
    狭い国土に無理矢理街づくりしているから、都市計画から見直さないとどうにもならない
    歩道すら怪しい(無い)道もあるしね
    1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」
    返信

    +125

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:27  [通報]

    雨の日は危ないから自転車で行くのはやめればいいよ
    返信

    +53

    -5

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:35  [通報]

    この人、レズビアンかと思ってた
    子供いるんだ
    返信

    +78

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:36  [通報]

    実際、ヨロヨロ運転の高齢者とか、赤ん坊乗せたママチャリに車道走らせるのは危険過ぎる
    ドライバーから見ても怖いし、渋滞や事故多発すると思う
    返信

    +17

    -5

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:40  [通報]

    日本は自転車用レーンが無さすぎる
    あっても細すぎる
    いい加減になんとかしないとダメだと思う
    返信

    +90

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:41  [通報]

    >>9
    本当だよね、、この前自転車じゃないけどバイクに乗った人がいきなりこけてマジで轢かれそうになってた。
    本当ギリギリで、、歩道から見てたけどヒヤッとしたわ、、車の運転手は気が気じゃなかっただろうなと、、
    返信

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:42  [通報]

    >>1
    早めに起きて裏道で保育園に行ってください!!
    返信

    +103

    -15

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:47  [通報]

    ママチャリこそ車道に出てくんなって思う
    幅も広いし子連れでよく車道走れるね 
    ふらふらしないでよ?倒れないでよ? マジ怖い
    返信

    +15

    -8

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:58  [通報]

    許された
    1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」
    返信

    +2

    -19

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:59  [通報]

    時間がかかろうが1本裏道で行けばいいだけ
    返信

    +26

    -5

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:30  [通報]

    >>1
    車の路駐が多すぎて危ないんじゃ❗
    返信

    +110

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:51  [通報]

    路駐の取り締まり強化して
    自転車用に色分けしてある場所でも平気で路駐してるから意味ない
    返信

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:52  [通報]

    >>1
    日本の政治のせいなの?
    返信

    +42

    -3

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:02  [通報]

    >>1
    >歩道・車道があるなら自転車道があるべき

    これは賛成
    返信

    +159

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:03  [通報]

    >>55
    そうだよね
    歩道すらないのにバスの路線に組み込まれてる場所なんて最悪だよ
    返信

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:32  [通報]

    裏道行くと時間がかかるなんて、普段歩道を歩行者どけどけ状態で走っているのかな?
    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:46  [通報]

    >>18
    全部使うけど歩行者側からしても車は怖いよ
    運転荒いだけじゃなくて歩行者の存在自体に気づいてすらいないドライバーがいる
    子供達が信号ない横断歩道で待ってるにスルーとかね
    返信

    +93

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:56  [通報]

    >>50
    同じく。

    歩いてても車運転してても自転車あぶねーなって思う。
    でも子供乗せて自転車に乗ってる時は、歩行者さんゴメンここは車道無理なんだよーーって思ってる。
    返信

    +8

    -44

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:24  [通報]

    歩道走ってもいいから頼むから歩行者優先して
    ビュンビュン飛ばさないで欲しいし無理な追い越ししないで
    明らかに歩行者が避けないと無理な幅しかないところに自転車で突進してこないで

    こういうのがあるから嫌なのよ
    歩道で徐行してる自転車ばっかりだったら別に邪険にしない
    返信

    +80

    -3

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:30  [通報]

    人口の多い街では自転車走行禁止でも良いくらい。
    返信

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:35  [通報]

    >>4
    怖いよね。アスリートみたいな自転車の人なら道路走るの慣れてるだろうからそんな怖くないんだけど、電動のママチャリとかおじいちゃんおばあちゃんが車道乗ってたら怖いなー
    返信

    +383

    -10

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:39  [通報]

    >>55
    理想に近い道路だね
    返信

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:57  [通報]

    今は車道に自転車用のレーン?作ってくれてるけど路駐がとにかく邪魔。どこもかしこも路駐まみれ、通りたくても通れない。でも歩行者からしたら自転車は怖いと思う。車からしたら自転車は邪魔だと思う、自転車と車は車道走るべきだと思うんだけどとにかく路駐どうにかして。
    返信

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:15  [通報]

    >>1
    ぐちぐち言ってるけどおばかさんってことはわかった。
    自転車は車両なんですよ。だから歩く道と書く歩道は走れません。これは突然決まったことじゃなくて前から決まってることです。あと裏道を走っている場合でも飛ばして良いわけではないので。
    返信

    +84

    -27

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:27  [通報]

    >>55
    でも日本の国土75%以上も山なのを無理やり開拓して1億人以上住んでるから、中々広い場所確保するの難しいんだよね
    臨機応変に歩道に入って良い、でチャリに制限速度とメーター付ける方が現実的な気がする
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:41  [通報]

    うちの近所も自転車専用道路出来たけどあまり通ってないな。クッキリとガードレールとかで分かれたら通るだろうけど。早く街中は整備欲しいな
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:51  [通報]

    自転車は歩道なら右側なのに、ど真ん中走るやつおおすぎ
    あと、ママチャリにこども椅子OKは温情みたいなものに、前後に取り付けフラフラ運転とか罰則かしてほしいわ
    返信

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:02  [通報]

    海外のように専用レーン整備して、車の停車全部取り締まってくれたらいいけどさ
    ここ自転車で走ったら死ぬっていう道あるんだよな

    今の取り敢えず車道走れ方式は事故を生むだけで誰も幸せにならないよ
    返信

    +58

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:10  [通報]

    >>2
    ママチャリや年寄りの自転車なんてたいしたスピードでてないじゃん
    返信

    +14

    -54

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:19  [通報]

    >>4
    逆走は殺意湧く。
    返信

    +277

    -10

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:40  [通報]

    自転車が歩道不可としているのは歩道を爆走するチャリがいるからです
    返信

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:47  [通報]

    >>1
    お前が非常識
    歩道をチャリで走られると怖いし迷惑
    返信

    +59

    -21

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:02  [通報]

    >>10
    ひきにげもしそう
    返信

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:19  [通報]

    >>4
    しかも結構な高齢者が車道走ってたりするからマジで怖い
    年寄りは歩道走ってくれ
    返信

    +265

    -12

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:45  [通報]

    >>82
    ここで走ったら死ぬような道は歩道走行出来ますから
    返信

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:50  [通報]

    ちゃんと自転車でも歩道通行が認められる例外規定があるんだけど・・
    それに自転車道の概念もある
    自分の使ってる道路にそれらが無いから言ってるのかもって思ったけど、原文見てもなんか稚拙だし単に無知な可能性が高いな
    返信

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:02  [通報]

    >>4
    微妙に車道にはみ出してくるんだよね。
    返信

    +23

    -18

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:10  [通報]

    >>83
    年寄りは歩道なのにチリチリベル鳴らして歩行者どかしてゆーっくり走るけど、
    ママチャリは爆走してる人多いよ。あれ歩行者にぶつかったら死人出ておかしくない
    返信

    +72

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:19  [通報]

    >>7
    運動神経に自信がない事もあって、子乗せママチャリ自分は無理。園の送り迎えもずっと徒歩でしてた。
    返信

    +157

    -12

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:49  [通報]

    電動ママチャリの人って歩道でも車道でも私優先!みたいな人多くて怖い
    返信

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:52  [通報]

    >>11
    前と後ろに子ども乗せてベル連打しながら暴走してくるママチャリって結構いる
    通勤時間だから園への送りで忙しいんだろうけどかなり怖い
    ぶつかったら子どもが吹っ飛んで行きそうだし
    返信

    +95

    -2

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:58  [通報]

    電動アシスト自転車はスクーターレベルのスピード出るから、それを歩道で走らせるのは常識的におかしいと思う
    返信

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:13  [通報]

    >>18
    歩行者「自転車と車が怖い」
    自転車「自転車と車と歩行者が怖い」
    車「自転車と車と歩行者が怖い」


    これだと思う
    返信

    +108

    -3

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:40  [通報]

    >>7
    自転車に乗る意味がない…
    ベビーカーやベビーワゴンの代わりに使うか…
    返信

    +333

    -17

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:07  [通報]

    >>1
    日本のルールが守れないなら、マニラで暮らしな

    返信

    +19

    -7

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:08  [通報]

    >>1
    雨の日に子供を乗せて自転車はやめとけ…晴れの日だって怖いのに
    返信

    +45

    -4

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:18  [通報]

    自転車は、後ろも確認しないで突然車道に出てくるやつ多すぎなので
    返信

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:24  [通報]

    裏道じゃ遠くなるってことは歩道も徐行しないで普通にチャリ乗ってるって事?あぶな。
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:30  [通報]

    >>94
    ぶつかったら歩いてる方がダメージでかいんだからどうせ歩いてる側が避けるだろというのが丸出しで本当に不快に思うことが結構ある
    返信

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:03  [通報]

    >>15
    専用レーンに路駐が居ると追い越す為に車道に出るから結局危ないのよ
    専用というからには専用レーンに路駐は禁止くらいしてくれないと自転車乗る方も怖いよ
    返信

    +127

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:09  [通報]

    >>77
    私の住んでることだと、駅周辺の道は基本的に自転車専用レーンが設けられてるんだけど、送迎の路駐がひどすぎる。
    夕方〜夜にかけては塾の送迎も合わさって路駐場所の奪い合いみたいな状態になってる。
    取り締まってくれないのが余計に腹立つ。
    返信

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:28  [通報]

    >>2
    歩行者からも車運転者からも自転車は邪魔者扱い。
    返信

    +228

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:33  [通報]

    >>1
    自転車道あるけど路駐避けて車道の真中走ることになるんだよね。
    路駐のせいで実質1車線潰れる。迷惑すぎる。
    返信

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:35  [通報]

    >>2
    むしろ自分の子供が自転車に轢かれずに済むし安全だよね
    自転車は轢き逃げ多いみたいだし
    返信

    +8

    -13

  • 109. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:51  [通報]

    >>41
    逮捕されたんだっけ?書類送検?
    同性愛の人だと思ってたら、子供居るのにびっくり
    返信

    +115

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:17  [通報]

    >>4
    チャリ乗ってる時点でどちらからも忌み嫌われてる事を自覚すべきね
    返信

    +31

    -37

  • 111. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:43  [通報]

    >>32
    境目の溝にタイヤが引っかかってこけるわこんなん
    返信

    +217

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:43  [通報]

    歩行者でもあり、チャリも乗るし、車も乗るからどの立場の意見もわかる
    罰則設けるなら自転車レーンは作ってくれるんだろうかねでも狭い道路は無理だよなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:52  [通報]

    >>7
    重くて無理。
    返信

    +309

    -18

  • 114. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:05  [通報]

    >>98
    自分だけの時は乗ったらいいのよ
    あと安全な箇所でなら車道走ればいい
    返信

    +21

    -23

  • 115. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:26  [通報]

    >>5
    車も自転車も乗るし歩行者側になることもある自分からすると、ほんと難しい
    はっきり言って自転車で車道走るってめっちゃ危ないんだよね
    かといって歩行者優先の歩道で歩く人の後ろ自転車引いて歩いてたんじゃ、時間がかかって仕方ないし
    でも抜かせないしで詰んでる
    返信

    +208

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:28  [通報]

    >>82
    石破「自転車税を徴収して自転車レーンを作るようにします!」
    返信

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:28  [通報]

    >>4
    自転車レーンを走っていると、レーンのギリギリまで幅寄せしてくる車が最近チラホラいる。
    返信

    +211

    -5

  • 118. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:34  [通報]

    この人同性にセクハラしたク◯ニ大好きモデルだよね
    内容が結構衝撃的だったから覚えてる
    返信

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/25(金) 22:14:46  [通報]

    >>4
    路駐しないでください。
    できるだけ迷惑かけないように歩道寄り走りたいんで。
    返信

    +264

    -4

  • 120. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:03  [通報]

    >>2
    だから自転車専有道路をって主張なんだが?
    返信

    +204

    -10

  • 121. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:08  [通報]

    >>107
    駐停車禁止のとこの路駐はドローンとかで即取り締まりにして欲しい
    あれのせいで渋滞になる
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:19  [通報]

    >>94
    こっちは子供乗せてるんだから歩行者が避けろよって態度の人多いね。歩道歩いてたら電動ママチャリが突進してきたけど避けずに立ち止まったら舌打ちして走り去っていった。
    返信

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:29  [通報]

    >>15
    自転車レーンを潰す路駐の車やトラックをまず取り締まりしてほしい。中でトラックの運転手寝てるよ。
    返信

    +110

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:52  [通報]

    >>4
    自転車レーンで急に前の自転車追い越そうと車道側に寄って来る自転車にはマジでイライラする
    そっちが悪くても車の方が悪くなんだよ💢
    返信

    +113

    -12

  • 125. 匿名 2025/04/25(金) 22:16:08  [通報]

    >>2
    >>1>>3>>7
    >>8
    歩道での自転車走行は条件付きだけど可能だよ?
    別に禁止されてない!
    返信

    +263

    -68

  • 126. 匿名 2025/04/25(金) 22:16:14  [通報]

    歩行者「自転車怖い!車道走れ!」
    車「自転車邪魔だ!歩道走れ!」

    つまり自転車に乗るなと言う事
    返信

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/25(金) 22:16:31  [通報]

    広い歩道は自転車OK、子供と高齢者は歩道OKみたいなルール今もあるけど「歩道も可」なだけであくまでも歩行者優先&車道並みの爆速で走るのは禁止なんだよね
    これを勘違いして歩道で歩行者に向けてベルリンリン鳴らして突進する高齢者の多いこと
    あと今のルールでも例外的に歩道OKじゃないのに全く歩行者避けないで突進してくる電動ママチャリは積極的に取り締まって欲しい
    前後に子供乗せて母親と自転車本体で何キロよ?ぶつかったら子供達もぶつかった人も大怪我するよ
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/25(金) 22:16:53  [通報]

    >>4
    歩行者からすると車も邪魔
    住宅街で規定速度以上で走るな
    返信

    +68

    -29

  • 129. 匿名 2025/04/25(金) 22:16:55  [通報]

    >>20
    こういう歩行者目線でしか話さない人って、自転車乗ったことはないの?
    返信

    +10

    -29

  • 130. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:15  [通報]

    都会行って歩道歩いていて
    自転車来ると怖い
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:15  [通報]

    >>19
    ちゃっかり名前変えてるけどラブリだよね?性的暴行したよね。
    返信

    +63

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:20  [通報]

    >>126
    だったらいっそのこと禁止にしたらいいのに
    返信

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:35  [通報]

    私は車道走りたい自転車ユーザーだけど、路肩に駐車しているタクシーや、送り際の乗用車や、荷物運ぶ車両が止まってる。右に避けて走りたいけどヘルメット着けても自動車とぶつかったら大変だから怖い。自転車取り締まりと共に、車を止めてはいけない(その場合は歩行通行可)とかないかな。数年前、高齢者の運転する車が歩いている私の背後からぶつかってきて(衝突してもブレーキを掛けずに轢いてきた)、それから車は凶器で怖いんだよね。
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:36  [通報]

    歩道も怖いし車乗ってても怖いんよ、、
    自転車道路今更作れない道がほとんどだしね。
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:47  [通報]

    >>113
    電動ママチャリは乗ってた方が安全だし安定するよね。降りて押したら原チャリより重い(だって子供乗ってるんだよね?子ども下ろしたらそれはそれで手繋げないから危ないし)
    返信

    +79

    -10

  • 136. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:49  [通報]

    >>128
    それを言うなら歩行者が消えれば解決なのでは
    返信

    +10

    -21

  • 137. 匿名 2025/04/25(金) 22:18:05  [通報]

    都内に行くと電動ママチャリが歩道をベル鳴らしながら暴走してるの見る

    都会すげーな……って思う
    返信

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/25(金) 22:18:19  [通報]

    >>7
    車がないと生活できない人がいるように
    自転車がないと生活できない人がいるんですよ。
    返信

    +308

    -29

  • 139. 匿名 2025/04/25(金) 22:18:23  [通報]

    自転車レーン使わず
    歩行者レーンに侵入してくるのやめて欲しい
    返信

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:17  [通報]

    >>114
    ああ、やっぱりこれだから独身はダメだな
    子持ちを目の敵にしてるから
    返信

    +22

    -32

  • 141. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:42  [通報]

    >>111
    ほんまこれ
    アスファルトとの段差に引っかかるし縁石にペダル当たっ転けそうになる時ある
    返信

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:45  [通報]

    >>107
    自転車レーンの上にデーン!と路駐してる大型車🚚🚛を避けるために、後続車が途切れた隙に追い越すんだけど、道路の中央付近を通るからヒヤヒヤするよ😥
    返信

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:45  [通報]

    >>55
    どこか忘れたけど歩道狭すぎて子どもの事故頻発してるとこあったよね
    でかい車だと普通に運転したら接触しちゃう可能性大の
    歩道がほぼないのにそこが通学路になっていて驚いた
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:56  [通報]

    >>130
    今までどうやって生きてきたの?
    常に歩いたことしかないってこと?
    返信

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2025/04/25(金) 22:19:58  [通報]

    もう何年か前だけど、自転車は車道走れっていうから子どもも私も車道通ってたのに、お巡りにもっと考えろって怒られた。それにお巡り自体も甲州街道で歩道から車道にいきなり飛び出してくるは、歩道を爆走してるはちゃんとしてほしい
    返信

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/25(金) 22:20:14  [通報]

    >>32
    これ完璧に出来るならサーカス入団可能なレベルよねw
    緊張しすぎて逆にハンドル震えるんだよ…
    返信

    +212

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/25(金) 22:20:35  [通報]

    >>128
    うちの近所はピザ屋のバイクが住宅街の中の狭い道をまあまあの速度でぶっ放していくからそろそろクレーム入れたい
    返信

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/25(金) 22:20:37  [通報]

    保育園遅刻したくないなら、早く出れば良いじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/25(金) 22:20:39  [通報]

    自転車専用レーンで逆走してる自転車も多いし
    車道から歩道にスピード落とさずに入ってきて近くをすり抜けていかれると怖い
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/25(金) 22:20:48  [通報]

    たまに自転車乗れない大人いるよね
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/25(金) 22:21:54  [通報]

    >>15
    歩道が狭い道で後ろからベル鳴らしてくる自転車嫌い。
    返信

    +66

    -4

  • 152. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:25  [通報]

    >>1
    自転車専用の道路が無いのがおかしい。車道なんて危険過ぎる。歩道だって歩行者が危険
    返信

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:28  [通報]

    >>136
    子供に消えろって?
    返信

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:39  [通報]

    大抵、歩道を走るママチャリって自分が優先って感じで走ってるから怖い。
    歩道だから歩いてる人が優先なのに歩いてる側が避けなきゃいけない。
    返信

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/25(金) 22:22:59  [通報]

    自転車可でも、あくまで歩道なのに歩行者が気をつけたり避けたりしないといけないぐらいのスピードで走る自転車が多い

    学生が圧倒的に多いけど、子ども乗せているママチャリもいる
    ぶつかったら、歩行者だけじゃなく自分も転倒する危険があるって事を想像出来ないのかな?と思う
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/25(金) 22:23:23  [通報]

    >>1
    自己中ママチャリは歩道で歩行者がいたらどうするのか?
    チリチリチリチリとベルを鳴らしまくって歩行者を退かせるのか?
    自転車は車両だということを忘れるなよ?
    返信

    +22

    -3

  • 157. 匿名 2025/04/25(金) 22:23:48  [通報]

    >>13
    歩行者優先だけど小学生までなら基本歩道で良いんだよ
    そんな車道と歩道を行ったり来たりする走り方危険だから
    そんなの学校で教えんなって思う
    返信

    +77

    -15

  • 158. 匿名 2025/04/25(金) 22:24:02  [通報]

    危険なところでは歩道を通れるでしょ
    法は運用の幅を設けて制定されるものだから勝手に極端な理解をしたらダメだ
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/25(金) 22:24:41  [通報]

    >>31
    そう!コンビニ前とか大きいトラック停まってると車道走るの怖いから歩道に行ってしまう。都会だとコンビニに駐車場ない。
    返信

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/25(金) 22:24:54  [通報]

    うちの近所は害人がママチャリ乗っててめちゃくちゃ暴走するわ歩行者レーン走るわ飛び出すわめちゃくちゃ怖い。あいつら本当にマナー悪い
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:02  [通報]

    >>135
    自転車そのものが重いし例えばそこに子供を前後乗せて前カゴに荷物入れてとてもじゃないけど歩いて押しながら曲がったりできない、ひっくり返るし更にそのひっくり返った自転車を起こせない。
    返信

    +20

    -7

  • 162. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:10  [通報]

    車のミラーが当たって死ぬ人続出すると思う
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:11  [通報]

    今更1から道なんか作り直せないしな。だからといって無法状態もよくない苦肉の策なんだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:12  [通報]

    小中学生も車道を自転車で走らなきゃいけないんですよね??お子さんがいる方、子供に車道を走りなさいって言えますか?危険すぎてもう自転車で出かけていいよって言えないな。
    返信

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:33  [通報]

    これ、自転車乗ったことない人なんていないわけで、ただの子持ち叩きなんだよね
    スピード出してるなら通勤のサラリーマンや学生のがよっぽど飛ばしてるもん
    そこを触れる人がいないってことは、独身女性が子持ち叩きするためのトピなんだろね
    返信

    +5

    -14

  • 166. 匿名 2025/04/25(金) 22:25:55  [通報]

    気をつけてれば歩道走ってもいいと思うけど、右側走行はやめてくれ。逆走だぞ
    返信

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2025/04/25(金) 22:26:25  [通報]

    >>2
    自転車怖いって思ったことないけどな
    返信

    +10

    -22

  • 168. 匿名 2025/04/25(金) 22:26:31  [通報]

    同じ子を持つ者として同意見です。
    子供を乗せながら車道を走るのは本当に危険だと思うから車道を走るのを避けます。しかも路肩に一旦停車してる車も多く、車が走る道路側に大きく避けるのも、余計事故を起こすリスクが上がるように思います。
    そこら辺はどう考えているのだろう…そういう声も多く上がるように感じますが、それも踏まえた上で今回の決定をしたのなら、この問題点をどう解決するのか具体的に教えて欲しいです。ただ頑張れ…ってだけなのでしょうか??
    返信

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:16  [通報]

    自転車は道交法上、車両ですから
    車両が歩道に走ってたらヤバいのと同じ
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:44  [通報]

    >>165
    学生はともかく、通勤のサラリーマンで自転車で爆走してる人ほぼみたいことないわ
    地域によるんだろうか
    学生はね、歩道いっぱいに並走するのがめちゃくちゃ邪魔。ぺっちゃくちゃ喋りながら並んで走られるの、あれも良くないね
    返信

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:55  [通報]

    ますます高齢化社会でジジババが自転車乗る率高くなるから、自転車ルールの徹底はちゃんとしないと
    逆走してるジジババと学生よくみる
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:57  [通報]

    >>125
    禁止されてなくても怖いだろうよ
    車道を自転車が走ることだって禁止されてないけど、自転車側も車側も怖いんだよ
    返信

    +44

    -46

  • 173. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:01  [通報]

    >>1
    自転車道の整備が先なのは賛成
    路駐を禁止した上で歩道通行禁止ならまだわかる
    安直すぎ。
    それにLoopこそヘルメットは必要な気もする

    あと余談だけどこの人女性に無理矢理性行為強要してた人だよね?
    嫌がる女性に無理矢理いじって舐めて入れた人…

    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:08  [通報]

    >>164
    子供やお年寄りで自転車の運転に自信がない人は歩道走っても良かった気がするけどどうだったかな
    もちろん徐行運転ね
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:23  [通報]

    >>11
    結構急なグネグネ坂を子供乗せたチャリが爆走しててびびったわ 歩いてる人も多いしぶつからないのかな…私はビビリだから徒歩でも結構曲がり角警戒しながら歩くタイプだから気にせず飛ばす人の心情を知りたい
    返信

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:31  [通報]

    >>2
    女性の方に多いけど、交通量激しい車道ならともかく、たいして交通量ない車道でも狭い歩道や人通りある歩道走ってる人いるよね
    返信

    +82

    -7

  • 177. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:36  [通報]

    朝、歩行者専用の橋でめちゃくちゃ歩行者いるのにその人ごみの隙間を結構なスピードの電動ママチャリが走り抜けてって怖い
    橋の出入口には自転車はおりて通行してと書いてあるけど爆走
    もう少し離れたところに車も通るけど歩行者はほぼ通っていない大きい橋があって歩道もそこそこ広いけど駅まで少し遠回りになるからか危ないのに歩行者専用の橋をみなさん朝夕爆走してます
    外国人労働者のがまだゆっくり走ってます…
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:40  [通報]

    広い歩道の一部を自転車レーンにしてくれてる所あるんだけど、レーン側の方が木陰になってて快適なのか歩行者がズンズン歩いてるんだよねぇ
    返信

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:53  [通報]

    >>7
    政治がおかしいよやっぱり
    整備もされてないのに車道走れって
    車からしたら邪魔だよ
    自転車からしても車怖いだろうし
    返信

    +322

    -6

  • 180. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:11  [通報]

    >>111
    転んで、そこに後続の車の車輪が…
    悲劇しかうまんやつ
    返信

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:29  [通報]

    自転車用の車道を作ったり、自転車にも分かりやすい標識とかを作る事まで考えてから決めて欲しかった。
    歩行者だってイヤホンや歩きスマホしていると後ろから自転車が来てるのを気付かない人たくさんいるし。
    その度に降りて歩いていたんじゃあそれこそ間に合わなかったりして本当に迷惑。
    再来年辺りから歩行者のイヤホンやスマホも罰金になったりして。
    何かと金取りたいだけみたいになっていくような。
    返信

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:39  [通報]

    >>4
    子供乗せ自転車とか、バランス取るの大変じゃない?危ないよね
    返信

    +68

    -4

  • 183. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:56  [通報]

    >>3
    いや、歩道は降りて手で押せば?自転車は凶器だよ
    返信

    +67

    -17

  • 184. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:56  [通報]

    車道ってさ、ガタついてるし側溝とかグレーチング?があるじゃないですか、危なくないですか?
    フラついて車に跳ねられそう。
    返信

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:59  [通報]

    >>4
    邪魔っていうかとにかく怖い、転ぶかもしれないし後ろ見ないで真ん中寄ってきそうだし。

    あと自転車の怖い所は、マナーや知識が人によって全然違ってどんな運転するか予想出来ない所なんだよね、

    それに自分の都合で車道と歩道を使い分けたり、信号も車の信号と歩行者用の信号を使い分けたり、しかもこれは別に違反じゃないからやりたい放題。
    返信

    +111

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/25(金) 22:30:22  [通報]

    思うけど、
    自転車が歩道でスピードを出し過ぎない、
    角から車や歩行者が来ないかしっかり確認して通る(ノールック多過ぎ)、
    これを徹底すればいろいろ解決する話なのでは????
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/25(金) 22:30:41  [通報]

    >>23
    ということは、自転車が前を走ってたら、追い抜けずに、車は自転車の速度に合わせなさいということなのか
    渋滞になりそうな箇所がいくつか思い当たる
    歩道を走ってくれないかな
    返信

    +32

    -5

  • 188. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:04  [通報]

    >>151
    あれ実は犯罪なんだよね、歩行者をどかすの

    私は古いチャリだからブレーキかけると音がすごくて、前の歩行者が退いてくれるので会釈をしながら抜き去ることはありますがベルは絶対鳴らしません
    返信

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:17  [通報]

    広めの歩道で半分自転車レーンが色分けされてる道路なのに、自転車レーンをベビーカーがのんたら歩いてたりマラソンランナーが走ってたりするのどうにかして。
    数歩横に歩行者用の歩道があるのに、何でそっち歩いてくれないの?
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:38  [通報]

    車道を走れというけれど、狭かったり、路駐も多かったり、車道の端はガタガタなところもあったり、子供を乗せて走るのが本当に怖いです。自転車専用レーンでもお構いなしの車も結構いるし。狭い歩道とか、歩道でスピードを出すのはだめだと思うけど、ゆっくり走るのは許して欲しいなと思います。
    自転車専用レーンがもっと整備されて走りやすくなると1番いいのですが。
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/25(金) 22:31:56  [通報]

    >>13
    こんなどっち付かずの乗り物、どっち付かずのルール、みんな混乱してるし、迷惑なんよね
    返信

    +150

    -2

  • 192. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:16  [通報]

    自転車しか乗らない人は歩行者とか車乗る人の怖さがわからないんだね
    返信

    +3

    -7

  • 193. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:16  [通報]

    >>7
    子供を乗せたまま自転車押すと、かなりバランスとるのが難しくて転倒しかねない
    返信

    +218

    -6

  • 194. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:31  [通報]

    >>50
    謝るくらいなら罰金払うか、別ルート通って
    返信

    +31

    -44

  • 195. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:33  [通報]

    >>186
    それが出来なさすぎて規制強化された…
    自転車加害による死亡事故が続いた
    返信

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:46  [通報]

    >>42
    子供を乗せてる母親の方が無理。こっちは子供いるんだから譲られて当たり前みたいに爆走してる。歩道は降りて押せよ
    返信

    +14

    -6

  • 197. 匿名 2025/04/25(金) 22:32:58  [通報]

    >>15
    爺婆は
    判断力が鈍って避けたり咄嗟のハンドル操作したりが出来ない
    減速すると車体がふらつくけど抑える筋力と体幹がないから減速したくない
    漕ぎ出しがしんどいから止まりたくない
    なので減速せず爆走してる
    加えて婆は止まる時は前後確認なく突然ブレーキかけて自転車から降り、スタートは危ないのと邪魔なことで有名なケンケン乗り
    そもそも車の免許を取ったことなくて道交法を知らない人も多い
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:01  [通報]

    >>125
    通行可能な場合でも、幅があって空いてる歩道でも、意地悪で通せんぼしたがる人は一部にいるのよ。自転車が来るとわざと真ん中に出て自転車が通りにくくしてる近所のオバハンとか。歩行者優先なんだから意地でも退かない、わざと追い越させないわ!だって。
    返信

    +42

    -49

  • 199. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:41  [通報]

    >>82
    歩道と車道から数十センチずつもらって自転車専用道路作って欲しいよね
    返信

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2025/04/25(金) 22:33:57  [通報]

    日本の都会に自転車は向いてない。
    ベビーカー専用車両とか、
    保育園スクールバスみたいなの作ってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/25(金) 22:34:32  [通報]

    >>192
    自転車も車も乗るし歩くから全部わかるわ
    その中でも自転車の車道走行が一番命に関わると感じてる
    返信

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:27  [通報]

    狭い国土に自転車道なんて非現実的
    電動自転車の普及で自転車人口が増えたのが
    一番の問題
    自転車税でも課せばいいんじゃない
    返信

    +6

    -3

  • 203. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:31  [通報]

    >>193
    そんな人はそういう自転車乗るべきではないのでは?
    急に停まることになっても倒れるなら子供危ないし
    買う前に砂袋前と後ろに乗せて歩けるか停まってられるか試験しないとヤバいわね
    返信

    +12

    -43

  • 204. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:36  [通報]

    >>4
    車も乗る身からすると、それは十分理解してる。
    だから極力邪魔にならないように、端の方で安全運転してるよ。
    返信

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:40  [通報]

    車道の自転車レーンを走ってても、バス停前では寄ってくるバスに挟まれそうな形になってて怖い
    正しい走行なのにバス運転手ふくめ全員に「危ない!邪魔!」って目で見られてて気の毒だし
    返信

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2025/04/25(金) 22:36:30  [通報]

    >>1
    自己中老害は何か発信しないと気が済まないのかね
    返信

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2025/04/25(金) 22:36:55  [通報]

    素直に自転車レーン走ってるのに横に広がってレーンに侵入しながら中途半端な速さで歩いてる人も避けるに避けれなくてちょっと困る
    返信

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:00  [通報]

    >>194

    生きづらそうやから家から出なさんな。
    返信

    +35

    -10

  • 209. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:54  [通報]

    >>1
    原則車道じゃなかったっけ?歩道を走行する場合は車道側を走行じゃなかったっけ?
    返信

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:33  [通報]

    ノールック進路変更自転車マジで怖い。
    自転車乗ってる側だけど、追い越そうとしたら突然ノールック進路変更されてぶつかったことがある。
    そこまでスピード出てなかったし倒れずに済んだけど、一本間違えたら倒れて車道のど真ん中に行って轢かれてたかもしれない。
    何でノールックで進路変更するのか本当にわからない。
    EV車だと静かだから気付けない事が少なくないのに、どうしてそんな自分の命でギャンブルできるんだろう⋯
    返信

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:41  [通報]

    >>30
    そういう身勝手で乱暴な自転車がいるから、全体のイメージも悪くなるし分断が起きるんだよねー
    せめて歩道はゆっくり走るとか歩行者を気遣うとか、時間がないと焦るくらいなら車道のみを走るとかそのくらいはしないとダメだよね…

    自転車の人が何故そんなに飛ばすのかな…を創造力を働かせて突き詰めて考えてみれば見えてくるものが必ずある。
    そうしないでただ犯人捜しとかヘイトや文句言ってるだけでは何にもならない
    返信

    +6

    -6

  • 212. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:54  [通報]

    自転車そんなに飛ばさないから歩道を走りたい
    返信

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:11  [通報]

    >>2
    しかもママチャリ乗ってる人どけどけって感じで歩道走ってくるから怖い
    返信

    +78

    -17

  • 214. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:13  [通報]

    歩行者も真っ直ぐ歩いてるかと思えば、急にふらっと前に出てくるの、なんでだろう。小学生は急に横に移動する。でも大人でもふら〜っと左右に移動する人はよくいる。私は歩道を歩く時、常に後ろから自転車や足の速い人が追いついてくるのを想定してて、位置を変える時は後ろからの気配を気にするし、歩道のど真ん中は落ち着いて歩けない。
    返信

    +5

    -3

  • 215. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:19  [通報]

    >>4
    ホント車道走ってる自転車邪魔だよね。無茶苦茶危ない。小石でも踏んで転んだら車に轢かれて終わりじゃん。運次第のギャンブルだよ。
    自転車を車道走らすなんて頭おかしい。
    だから子どもには高校行く時も歩道を走れって言ってある。車道は危ないから。
    返信

    +157

    -21

  • 216. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:31  [通報]

    >>1
    こうした考えの浅い奴嫌いだわ
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:47  [通報]

    >>170
    都内は割といますよ。シェアサイクル通勤してる人が。
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/25(金) 22:39:53  [通報]

    >>31
    パーキング路線はどうしたらいいんだろう
    歩道走行していいのかなあ
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:22  [通報]

    じゃん、じゃん、うるさい
    返信

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:29  [通報]

    首都圏だと、ただの車道の路側に無理やり自転車通行帯書いただけだから、めちゃくちゃ狭いし危険。車もバイクも自転車もみんなが不幸。
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:30  [通報]

    >>208
    うける笑
    返信

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/25(金) 22:40:30  [通報]

    まずね
    日本の道路狭すぎるんだわ
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/25(金) 22:41:15  [通報]

    自転車の歩道禁止は確かに自動車との接触事故の危険性があります。特に都会では子どもたちを前後に乗せて自転車を運転している光景をよく見ます。そう言った点から、子どもたちの安全確保の観点から歩道禁止に異論があることも、容易に理解出来ます。また、一方では、高齢者と自転車の接触事故のニュースもよく言われます。
    どの視点から物事を見るのかで、意見はそれぞれです。
    ただひとつ確かなことは、自転車が道路を通行するための、整備は十分とは言えない点です。政治家は、この問題を自分ごととは、捉えてないから、整備が進まないと言えるのではないかと思います。
    返信

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/25(金) 22:41:32  [通報]

    >>198
    自転車真ん中走行がだめだよ。
    仮にぶつかったら自転車が悪い
    返信

    +27

    -8

  • 225. 匿名 2025/04/25(金) 22:41:52  [通報]

    自転車乗らなくていい貴族の方にはわからんかもしれんが市民には大事な生活の足なんよ
    ただわたしは人混みでは乗らない
    人が多い場所は手押ししてます
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:02  [通報]

    北海道のど田舎住人です。
    大人は一人一台車、自転車は学生が乗るものってイメージだけど、普通に歩道走ってる。
    徒歩の人がいないからだろうけど。
    東京旅行に行って葛西駅周辺歩いてたら自転車すっごく危なかった。
    都会には自転車は合わない気がするよ。
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:16  [通報]

    >>207
    そして後ろも確認せずに突然道路を横切ろうとしたり不意打ちで立ち止まる
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:23  [通報]

    自転車レーンに路駐出来ないようにブロック敷いて欲しい。路駐さえなければ歩道走らなくて済む。
    返信

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:56  [通報]

    >>179
    自転車だと後ろから来る自動車も見えないし、車との事故からの大怪我の可能性高まるよね。
    駅の近くとかだと歩道混んでるから車道走るけど、うちの近く道路狭くて事故も起きてるし、めちゃくちゃ怖い。歩道誰も歩いてなかったら歩道走っちゃう。
    返信

    +28

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:12  [通報]

    >>32
    無理すぎて草も生えない
    こんなんで整備してやった感だけはしっかり出すんかい…
    返信

    +141

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:44  [通報]

    >>1
    すごいマイナスだけど、子供云々関係なしに自転車って危ないよね
    道路って自転車を想定してない作りになってるんだもん…
    雨の日なんて、白線で滑る。マンホールで滑る。
    グレーチング?で滑る
    自転車通行可の歩道に上がる時に3㌢や5㌢段差があると転倒。
    細い道だと車に追い越されて風で煽られる。
    ギリギリ通られるのはマジで怖い。

    歩行者として自転車を見ると、「軽車両」なんだし、バイクや車と同じように車道走れ
    歩道歩いてて後ろから来られると怖いってなる

    とか言いつつ
    車側に立てば、「そこの歩道は自転車通行可」だから歩道に入れ。
    車道に出てくんな邪魔だしアブねぇなぁ…
    ってなる。

    道路を自転車が走る前提の作りにして欲しい。
    自転車通行帯作ってもバイクが車追い越すのにブイーーンって走ってきたり、路駐スポットになってたり…
    10㌢とか20㌢ぐらいの幅しかなかったり…
    返信

    +21

    -1

  • 232. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:53  [通報]

    >>2
    それも書いてるじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:56  [通報]

    >>225
    金持ちでも都内を毎日朝夕車で動くのは不便過ぎてチャリが多いよね
    返信

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/25(金) 22:44:22  [通報]

    >>215
    高校生ねえ…
    自転車走行可の歩道でもそうだけど、歩行者をどかす為にベルを鳴らすのは遺法だからね。
    やたらと飛ばす高校生多いからさ、ちゃんと教育して欲しいもんだね。
    返信

    +30

    -3

  • 235. 匿名 2025/04/25(金) 22:44:30  [通報]

    >>225
    わかるー。うちは車も無いし、自転車移動しかできない。バスだって少ない。
    私はまだしも子どもが1人で自転車で道路走ると思うと怖すぎて絶対に無理。
    返信

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/25(金) 22:44:33  [通報]

    >>125
    禁止されてないからって歩行者優先の歩道を並列したり爆走したり我が物顔で走ってる自転車が多いから言われてんだよ

    近所に学校多いから男子中高生が並列で走行してて子供連れて歩いてるとめちゃくちゃ怖い
    歩道は歩行者のためのものなんで自転車はいい加減そこわきまえてくれ
    返信

    +187

    -29

  • 237. 匿名 2025/04/25(金) 22:45:24  [通報]

    >>224
    自転車では歩道の真ん中は走らないよ。歩道を通る時は端を走ってる。自分が歩行者の時も端を歩いてる。お互い通りやすくするために。
    返信

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2025/04/25(金) 22:45:37  [通報]

    うちもママチャリだけど普通に車道走るよ。自分が歩道にいるときチャリがかっ飛ばしてきたら怖いし。子供つれてたらなおさら。
    子供なんてフラフラするからチャリが後ろから近づいて来れば押さえつけなきゃいけないし、ていうかチャリは車道じゃないの?って思うのに「すみません」って謝らなきゃいけないし、そんで謝ったら当たり前みたいな感じで通りすぎてくのにもムカつく。
    だから、自転車は車道で徹底しましょうよ。
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:08  [通報]

    >>210
    ノールックの人ってたぶん車の免許持っていないか、ペーパーの人だと思う。
    車の運転と照らし合わせたら怖くてノールックなんてできない。
    返信

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:24  [通報]

    いや、普通に早起きして行けや。当たり前だろ。
    お前らチャリカスはぶつかったら下手したら人殺せるものに乗ってるって意識を持て。
    返信

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:33  [通報]

    >>18
    どの立場からも危険な危なっかしい動きされたら怖いよ。
    返信

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:35  [通報]

    >>32
    車道走れってどこの道路もこういうことだもんね。
    しかもこの端っこ、斜めになってたり、ガタガタしたまま放置されてたりと、不安定なんだよ。
    返信

    +170

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:36  [通報]

    うちの地域皆普通に歩道走ってるわ
    返信

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2025/04/25(金) 22:47:34  [通報]

    >>7
    現実的じゃないの分かるでしょ。
    返信

    +110

    -12

  • 245. 匿名 2025/04/25(金) 22:47:40  [通報]

    >>2
    この前、広めの車道横の広めの歩道歩いていたら、マウンテンバイクに乗った爺さんに腕轢かれた。しかもその爺さんの方がヨタヨタよろけだして車道に落っこちて、逆にこっちが心配する羽目になった。
    その爺さんまた歩道走って去っていった。マウンテンバイクは歩道ダメだろ。
    返信

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/25(金) 22:47:57  [通報]

    >>8
    ボロボロの自転車で車道走ってるじいさん見た時は「頼むから歩道走ってくれ」って思ったわ
    返信

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2025/04/25(金) 22:47:57  [通報]

    >>208
    ママチャリ乗る人ってこういう性格の人ばっかりなの?
    返信

    +10

    -12

  • 248. 匿名 2025/04/25(金) 22:48:47  [通報]

    両膝が悪い(瞬時に移動できない)から、歩道の爆速ママチャリ本当に怖いです!
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/25(金) 22:49:18  [通報]

    「自転車は車両だから車道を走れ」はごもっともだが、自動車運転者からみると危なくてしょうがない。
    確かに歩行者の間をスマホ見ながら自転車運転されたら歩行者にとって危ないのだが、幅員の狭い車道を自転車が走ったらもっと危ない。

    それに法規では自転車を抜くときは2m離れて抜けとなっているので、センターラインが黄色の道路では追い越しができない。
    自転車専用道路を整備してから言ってくれ。
    広い歩道なら歩行者と自転車を分ければよい。わざわざ車道を走らせることもあるまい。
    狭い歩道のところは車道も狭いのが日本の道路で、いったい何処を走ればよいのやら。
    田舎道なんて歩道などない。しかもダンプやトレーラーがビュンビュン飛ばす。自転車に乗るときは車に轢かれないようにするだけで精一杯。
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/25(金) 22:49:20  [通報]

    >>32
    (ヾノ・ω・`)ムリムリ 側溝あるから危ない
    返信

    +76

    -1

  • 251. 匿名 2025/04/25(金) 22:49:26  [通報]

    >>198
    マナーの悪い自転車が多いからじゃないの?
    歩道は歩行者が最優先なんだから仕方ないね。
    その場合は自転車から降りて「どいてください」と声掛けして追い越すんだよ。
    返信

    +23

    -7

  • 252. 匿名 2025/04/25(金) 22:49:33  [通報]

    自転車も街乗りする人はある程度ゆっくりと歩道走りたいだろうし、通勤とかなら車道である程度スピード出したいだろうし。
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/25(金) 22:49:36  [通報]

    近くに国道あるけど自転車レーンがめちゃくちゃ狭い。
    そしてかなりの大型トラックも通るから危険過ぎる。自転車は皆当たり前のように歩道(結構広め)を通ってる。
    なんなら途中に交番あるけどお巡りさんも見てるだけだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/25(金) 22:51:12  [通報]

    車道走るなら自転車にミラーないと怖い
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:08  [通報]

    ママチャリユーザーだけど、かなり安全運転かつ交通ルール守ってる自信あります!(当たり前だけど)
    歩道を走るときもスピード出さず本当にゆっくり走ってるし、スマホ見ながら歩道の真ん中歩いてる人にも絶対ベル鳴らしません、安全に追い越せるまで待ちます。
    今日子供乗せずにスーパー行ってお米5kgとその他食材買って、片道二車線道路の車道を荷物の重さでハンドル取られそうになりながら帰ってきました。
    ほんっっっとに危ない。
    まず路駐が多すぎる。邪魔で仕方ない。追い越すときすぐ近くを車が通り過ぎる。スレスレ。危すぎ。

    この法律を決めた人は自転車乗って車道走れ。
    返信

    +8

    -5

  • 256. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:31  [通報]

    自転車通行可の歩道なのに頑なに車道走る自転車怖いよ、ロードバイクならまだ分かるけども
    返信

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:48  [通報]

    自転車の運転が余りにもモラルが無い状況なので罰則を強化する事自体は別に問題無いとは思いますが、結局、何も環境整備をせずに罰則とか法律だけを先に作ってしまうからこう言う事になりますわね。
    自転車は軽車両として「歩道に進入するな!」って話をするなら、せめて自転車用の走行レーンを整備してからにして貰わないと自動車にとっても歩行者にとっても自転車って存在は「ただ単に邪魔なだけの存在」でしかなくなってしまいます。
    現実問題として、自転車で車道を走行するとしても路肩の違法駐車とか道幅の問題とか含めて決して安全って感じでもありませし、自動車のドライバーからしても接触事故のリスクも高まるので自転車に車道走行されるのは嫌と言えば嫌って話になるんですよ。
    返信

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:10  [通報]

    ちょっと話ズレるけど、たしか放置自転車も反則金の対象だよね。
    駅近くの放置自転車がなくなってくれたらうれしい。街の景観乱しまくりだし邪魔だから。
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:17  [通報]

    >>2
    うちの近所にも立地的に歩道を自転車がよく走ってるルートがあるんだけど、この前歩行者と自転車がぶつかって歩行者の人が血だらけだった
    たぶん骨折れてそうな感じだった
    自転車でお婆さん◯した事件もあったよね
    自転車乗ってる人はそこまで自転車を凶器に思ってなくて、ここのレス見ても私達も車道怖いから許してねーって感じだけど、人の事を簡単に傷付けられる物に乗ってる自覚持って欲しい
    返信

    +50

    -2

  • 260. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:18  [通報]

    >>68
    日本の狭い国土では無理
    返信

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:22  [通報]

    >>4
    いやいや雨の日凄い水しぶきあげて走っていくじゃん。
    人居たら少しはスピード落とせよ。
    あと普通に路駐も邪魔なんだわ。
    交差点の手前で路駐とかやめろ。
    返信

    +71

    -11

  • 262. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:39  [通報]

    もうさ、小さいタイヤで良くない?スピード出ない様に。
    都会とかで歩道を歩く人が沢山いるのに飛ばす自転車が悪くしてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:41  [通報]

    >>1
    棒に振りすぎ、って何?
    棒に振る:無駄になる、台無しにするって意味だよね。この文脈だと意味が通らない…もしかして、自転車は車道走ってなんて無茶振り!みたいなことが言いたいの?
    結論としては、自転車は自転車レーンを走れるようにしてほしい!それがどの立場からしても一番安全!って主張なんだろうけど。
    返信

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:56  [通報]

    >>2>>13
    車運転してるときに車道に自転車いるほうがこわい
    返信

    +183

    -6

  • 265. 匿名 2025/04/25(金) 22:54:12  [通報]

    え!ラブリって今ママなの!?
    あの事件以降はじめて見たからびっくり
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/25(金) 22:54:48  [通報]

    >>247
    ママチャリ乗ってる人ってほとんどの人がママチャリ乗ってるよねw高校生だってママチャリ乗ってるよ。
    自転車通勤してる人も乗ってるのママチャリw
    雨の日とか運転ヘッタクソな女の人が車乗ってて通学の邪魔で嫌になる。
    ヘタクソは車乗んなし。
    返信

    +7

    -9

  • 267. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:29  [通報]

    電動じゃない自転車乗ってるけど車道の端っこ使っていても自動車がすごい避けて通るよ。車も危ないと思って事故にならないように気をつけてるんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:57  [通報]

    ラブリは裁判の印象が強いなと結局どうなったか
    ガルの過去トピ探しちゃった
    返信

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/25(金) 22:56:40  [通報]

    >>239
    高校卒業して自動車教習所に行ったら、自分がいかに危ない自転車の乗り方をしていたか実感したよ。それから自転車に乗る時すごく気をつけるようになった。
    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/25(金) 22:56:49  [通報]

    >>224
    この文では自転車が真ん中走行してる訳ではないと思うよ
    真ん中を歩いて右からも左からも抜けないような道幅にしてブロックしてるって意味じゃないかな
    返信

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:09  [通報]

    >>256
    近くに軽車両通行禁止の幹線道路がある。歩道にはちゃんと自転車が通行する場所が設けられている。
    なのに、何でこういうところに限って自転車車道走るかな!
    自転車の人は標識も見ていないんだよな。免許なして乗れるから仕方ないのかもしれないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:12  [通報]

    >>194
    誰やねん
    返信

    +18

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:18  [通報]

    左側の白線の外側とか左端とか言われても、道路自体車中心に作ってある。
    もともと自転車の事なんて考えてない。
    自転車のマナー云々で誤魔化そうとするけど、そもそもハッキリとルールを示して来ていないから大人が出来ていない。とすれば子どもができるわけがない。
    逆走ダメとか言われても、目的地まで行くのに相当めんどくさいルートを通らないとならなかったり、交通量の多い道路を横断しないと目的地に着くまでに、延々と自転車を押して歩かないとならなかったり、何のための自転車?みたいになったりする。
    自転車も車も歩行者も全部がルールを守れていないとどうにもなるわけがない。
    止まらない車、止まらないなら強引に渡る自転車、開き直る歩行者。
    そうやって現在の道路状況になっているのでは?
    規制もあると良いと思うし、ルール無視は取り締まらないとならないが、そもそもルールを守れる環境を作ってやらないと始まらない。
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:45  [通報]

    >>7
    電動自転車自体がめちゃくちゃ重量あるから、降車して押す方が転倒のリスクあるよ。かといって車道で道路側に転倒すると後続車に轢かれて命を落とす。
    うちの自治体は歩道に自転車レーンと歩行者レーン作ってる。自転車が車道を走るのは絶対やめた方がいい。
    返信

    +132

    -4

  • 275. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:05  [通報]

    >>266
    まぁヘッタクソは女だけではないけど、雨の日にヘタクソが車乗りだすのは事実だよね。
    ヘタクソ同士のすれ違いとかマジで見てられないね。
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:12  [通報]

    じゃあ車乗れば
    返信

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/25(金) 23:00:06  [通報]

    >>203
    よこ。自転車になったままなら問題ないんだよ。自転車から降りて押すのは横に倒れるから危ない。前後に載せてそれができる人はいないと思う。
    返信

    +23

    -2

  • 278. 匿名 2025/04/25(金) 23:00:35  [通報]

    >>227
    ベビーカー押してて、子どもが泣いたからって急に真ん中で止まってあやし出す人もいる。
    あぶない。せめて端っこによってくれ。
    返信

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2025/04/25(金) 23:00:38  [通報]

    >>119

    めっちゃわかる
    返信

    +81

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/25(金) 23:00:40  [通報]

    >>125
    なんだろう、この居候に居住権を主張されたような不快さは
    返信

    +16

    -35

  • 281. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:33  [通報]

    >>24
    まじ睨んでくる子持ちババアおるよ。
    私仕事で知的障がい者のガイドヘルプしてて。
    真横爆走しようとした自転車が狭くて止まって、めっちゃ睨まれたり。
    普通に通れる幅あるのに睨んで走り去ったり。
    ベル鳴らす人も多いし…
    この仕事しだしてから自転車乗ってる人って自己中が本当に多いと気付いた。
    返信

    +54

    -4

  • 282. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:43  [通報]

    最近の自転車は音がとても静かで、後ろから来ても気づかない事が結構あるんだよね。だから横から追い越されるとギョッとする。音がすればこちらもそのつもりでぶつからないよう気をつけるのに。
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:54  [通報]

    >>119
    路駐うざいね。

    路駐ばかりで2車線やのにほとんど1車線みたいなところもあるよね。
    返信

    +107

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/25(金) 23:02:09  [通報]

    自転車が歩道を走るのは危険だというのは同意です。ただ子乗せ自転車はただでさえ不安定なのに車道を走るなんて、自転車としても怖いし車を運転していても怖いです。
    自転車が車道を走らないといけないのは、最高で40キロ制限の道路までにしてほしい。また、車道に自転車用レーンがある場合は自動車の駐停車禁止にしてほしいです。
    返信

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/25(金) 23:02:18  [通報]

    外国人は理解できるの?東南アジア系の子たちて自転車何台かかたまって走ってるんだよね怖いわ
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/25(金) 23:02:51  [通報]

    >>1
    そもそも道が狭いのに、ルールだけ作って実態と合ってないんだよ。車も乗るけど車道走ってるのめちゃくちゃ怖いよ。絶対バランス崩さないなんめこと無いだろうし。歩道走ってくれたら安心こっちも人生終わるし轢きたくない。
    返信

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/25(金) 23:03:26  [通報]

    >>7
    電動の子乗せ乗ったことある?重すぎて押して歩けるかい!
    めちゃくちゃ重いんやで。
    こけたら諦めるしかない乗り物やで。
    返信

    +164

    -17

  • 288. 匿名 2025/04/25(金) 23:04:01  [通報]

    子持ちさんたちから声を上げてかなきゃね
    自転車道整備しろ!って
    そのためなら自転車税、自転車免許制度、自転車車検制度、自賠責保険義務化も致し方ない
    それらを許すから全国津々浦々自転車道を整備しろ!ってのはかなり良い案じゃないかな
    車持たない免許ない人からも広く税やら取れるからなんとかなりそうよね
    返信

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2025/04/25(金) 23:04:16  [通報]

    >>239
    ああいうことする人は免許もってないと思う。
    しかもかなりの自己中ね。
    歩行者でも男女問わずノールックで道路渡る人結構いる。
    本当考えられない。
    馬鹿だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/25(金) 23:04:17  [通報]

    でも言ってることは分かる。
    子供がいずれ自転車に乗ること考えたら心配だし、車乗る身としてもチャリは怖い…
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/25(金) 23:04:58  [通報]

    >>84

    逆走って本当に危ないよね

    例えばお店から車で車道に出る時に、来るはずのない方向から自転車がピューって来たりする

    そんで自転車の人に睨まれたりする💢

    返信

    +59

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:16  [通報]

    >>187
    自転車は軽車両だからそうなるね
    狭い道路の場合、歩道も狭い事が多いから、自転車は車道を走るか、遠まわりでも裏道に回るしかないな
    返信

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:47  [通報]

    >>1
    主観的なんだね
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:53  [通報]

    >>1
    ママチャリが全部歩道を通ったら
    どうなるか知能が回ってないし
    自転車専用道路なんか作ったら
    どんだけ渋滞するのか
    想像する知能が足りてない
    結局、自分のこと以外何も考えてないし
    考える知能がない
    返信

    +7

    -5

  • 295. 匿名 2025/04/25(金) 23:06:30  [通報]

    >>282
    歩行者もイヤホンつけて歩いてる人多いよね。
    細い道でイヤホンして意気揚々YOYOYO!って真ん中歩いてる人ほんと邪魔。
    とおられへん。
    返信

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2025/04/25(金) 23:06:34  [通報]

    罰金とりまくってそのお金で自転車専用レーン作ろ!
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/25(金) 23:07:09  [通報]

    >>278
    道でそういうお母さんに会ったことがあるよ
    お互い正面から近付いててこっちの存在に気づいてるのに
    目の前まで来ると歩道をベビーカーで塞いで赤ちゃんをあやしてた
    たまたま急いでらわけじゃなかったたらお母さんのペースに合わせて立ち止まって待って様子を見てみた
    あのお母さん色々疲れていたのかな
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/25(金) 23:08:21  [通報]

    歩道走行禁止で罰金は、本当に自転車側の現実を見てない人間が決めたとしか思えない。
    車道を走れば幅寄せされたり、砂利でタイヤを取られて滑ったり、危険だらけ。
    車道の脇なんて走れたもんじゃない。

    罰金取るまでやるなら、自転車用のスペースを確保して、身勝手な人が自動車が停めたりしないように、自転車の安全を確保してからでないと、自転車で死亡事故が多発すると思う。
    専用レーンもなく、無防備な自転車に車やトラックと同じ『車道走らなきゃ罰金だ』なんて横暴。
    返信

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/25(金) 23:08:32  [通報]

    分かるよ分かる
    自転車が一番邪魔者扱いされるよね
    路駐の車なんていたらもう最悪
    早く行きたいから自転車なのに降りて押していかなきゃ行けないし
    左走行で逆車線に用事あったら大回りしなきゃ逆走だとうざかられるし
    子供が大きくなってから自転車はほとんど乗らないことにしてる
    自転車にどうのこうのいう前に路駐の車なんとかしてくれーー
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/25(金) 23:09:19  [通報]

    >>128
    速度超過は勿論論外だけど歩行者のほうが邪魔だよ
    返信

    +12

    -11

  • 301. 匿名 2025/04/25(金) 23:09:38  [通報]

    >>84
    通勤で車乗ってるけど逆走自転車多い。割合で言うと幼稚園送りの帰り道って感じの主婦。免許持ってないんかな、ルール本当に分かってないバカ。◯ソバ◯◯!!!
    返信

    +47

    -4

  • 302. 匿名 2025/04/25(金) 23:09:48  [通報]

    >>2
    爆走するママチャリがこわい
    逆走もお構いなし
    返信

    +56

    -2

  • 303. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:12  [通報]

    >>119
    道沿いにある店に納品する為に路駐するトラックもテイクアウトの為に路駐する車も考えないといけないよね。
    危ないし邪魔になる。
    返信

    +52

    -1

  • 304. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:53  [通報]

    電動ママチャリで並列走行とか見かけるけど、バカじゃないの
    返信

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:56  [通報]

    メンタル強いな
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:03  [通報]

    >>125
    自転車VS歩行者&自転車の対立煽りだよ
    将来的に自転車税を取る布石かもね
    返信

    +46

    -1

  • 307. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:39  [通報]

    まあわかる
    前後に子供乗せたママチャリに車道走れって、子供を事故死させる気か?と思うし

    チャリの歩道走行禁止は良いことだと思うけど、それならヨーロッパみたいに自転車専用道路をもっと増やしてほしい
    こんなにガソリン高いんだし…
    返信

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:41  [通報]

    ラブリって懐かしすぎ
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:42  [通報]

    >>24
    いやほんとなんで我が物顔なのって
    だからヘイトが溜まるんだよ
    返信

    +24

    -1

  • 310. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:46  [通報]

    >>203
    ちょっと何言ってるかわからんね。
    子乗せは押したら危ない、気をつけてと自転車屋でも言われたわ。
    返信

    +20

    -5

  • 311. 匿名 2025/04/25(金) 23:12:01  [通報]

    地方だと、都会のように道が広いわけでもなく、車道を自転車が走ると車は抜かないとならない。
    どちらにとっても危ないし、自転車通学している子供が心配になる。

    自転車専用レーンのある道なんてほとんどない。

    きちんと整備してからにして欲しい。
    広い歩道なら、歩道を走った方が危なくないくらい車道の方が狭くて危ない。
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/25(金) 23:12:24  [通報]

    >>5
    そもそも昔の規格の公道は狭いのに、大きな車が増えた。昭和30、40年くらいから幅が変わってない道路さえある。道路拡張しようにも費用が掛かる。
    これだけ地権者沢山いて地価も上がってるから、なかなか厳しいと思うのよ。地方都市で空き家たくさんのロードサイドならともかく。地方は車移動だからそもそも自転車少ないし。
    返信

    +34

    -1

  • 313. 匿名 2025/04/25(金) 23:12:38  [通報]

    >>1
    ウチは家を出てから直ぐに曲がり角がある
    曲がり角用のミラーもあるのに見ないで凄い勢いで子供と会話しながら曲がってくるから本当に怖い
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/25(金) 23:12:49  [通報]

    >>300
    狭い道に二人ならんで歩かれると本当に邪魔
    子供なら仕方ないけど道ふさいでのんびり歩くの本当邪魔
    返信

    +11

    -3

  • 315. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:03  [通報]

    >>84
    前後に子供乗せた電動ママチャリが脇道から飛び出して逆走してきて、危うく轢くところだった。
    せめて申し訳なさそうにしてほしかったところだけど、素知らぬ顔で走り去って行った。(もちろん逆走)
    正直、私も車の免許取るまでは細かい交通ルール知らなかったから、1日で取れる簡易的なものでいいから自転車免許作るべきだと思うわ。
    返信

    +49

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:07  [通報]

    >>15
    じいさんばあさん飛ばすよね。中にはフラフラしながら歩道飛ばしてるジジババもいる。自分らが優先されるのが当たり前で他者への配慮とか思い遣りゼロ。心底軽蔑する。
    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:10  [通報]

    >>75
    いや、私はそっちのが怖いわ。
    あいつら超絶飛ばすし、仲間同士集団でいたりするし、邪魔&危険。
    返信

    +59

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:29  [通報]

    歩行者いない時は歩道で、1人でも歩いている人いたら車道走ってる
    途中スロープいくつもあるから切り替えてる
    車道走ってる時に後ろから車きたら止まって先に行ってもらってる
    返信

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:32  [通報]

    普通に走ってるママチャリならあんまり気にならないんだけど、脇目も振らず爆走してる人とか、「どけどけ〜」みたいにオラってる人も実際いるから怖いんだよね。私の体感で、そういう人は全体の3割くらい。
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:43  [通報]

    >>197
    自転車が軽車両だという知識もない。高齢者だけじゃなくて全世代かな?
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/25(金) 23:15:31  [通報]

    >>198
    リアルではたぶん、だいたいの人がどいてくれるけど、ほんとは条件付きで歩道いいのに、ダメって思って自転車に反感持ってる人いるよね
    法律の周知が、自転車に不利な感じで迷惑
    今回車にも自転車に危ないことしたら罰則ついたのに、あまり、クローズアップされてないし、歩道オッケーもちゃんと、伝えて欲しいね
    返信

    +16

    -5

  • 322. 匿名 2025/04/25(金) 23:15:35  [通報]

    歩道がダメと言われて頑張って車道の左側を自転車通勤してましたが、毎朝の死の恐怖で断念しました。朝は車も急いでいるようでスレスレを高速で走って行きます。車道と歩道の間に柵があるところは車と柵に挟まれて死にそうです。罰金取られても命の方を大事にしたいと思います。もちろん人を轢きたくないので歩道は徐行してます。仮に車道で車と接触して死んだら「ヘルメットをしていなかったから」って自己責任にされると思う。
    返信

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2025/04/25(金) 23:15:47  [通報]

    >>277
    そんなバランス悪い自分で制御できない乗り物歩道で乗られても迷惑だから禁止してほしい。
    返信

    +10

    -10

  • 324. 匿名 2025/04/25(金) 23:16:57  [通報]

    >>203
    自転車は一定の速度で走るから安定感が出るんやで
    一度後ろに人乗せて自転車引いてみ。倒れるから
    返信

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2025/04/25(金) 23:17:33  [通報]

    利権で電動自転車導入されて爆発的に増えたのも問題だと思う
    スピードも重量もあるから転倒しても歩行者にぶつかってもダメージでかい
    今日も後ろに幼稚園児くらいの子乗せて
    前に抱っこ紐で乳幼児乗せた自転車が一時停止せずに交差点渡ってた
    運転マナーが悪い、交通ルールも守らないから
    厳しくなっても仕方ない
    これで自転車乗る人少し減ればいいのにと思う
    返信

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2025/04/25(金) 23:17:34  [通報]

    >>18
    わかりすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/25(金) 23:17:55  [通報]

    ついこないだも小2の子がトラックにひかれて死んだばかりなのにな

    あれは学校がデタラメを教えたせいで真面目に歩道を走らずに死んだ可能性が高い

    警察が学校にきて交通指導で子供を事故死させるのは許されんだろ
    返信

    +1

    -2

  • 328. 匿名 2025/04/25(金) 23:18:04  [通報]

    >>32
    バカかな
    レベル高すぎやろ
    返信

    +94

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/25(金) 23:18:14  [通報]

    >>323
    だから降りなきゃ良いんだよ。
    返信

    +12

    -4

  • 330. 匿名 2025/04/25(金) 23:18:31  [通報]

    >>323
    ほな、あなたが送迎してくれ。
    返信

    +9

    -5

  • 331. 匿名 2025/04/25(金) 23:18:34  [通報]

    >>277
    バイクは起こせたり押せたりしないとダメだよね
    教習所で練習するよね
    返信

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/25(金) 23:19:41  [通報]

    じゃんじゃん、頭悪そうな話し方
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/25(金) 23:19:48  [通報]

    >>13
    みんなが住んでる地域、そんな車道と歩道くっきり分かれてる?
    自分とこは、区別なしの道が多いんだよな
    道がどーんとあって、線とか段とかなくてなんとなく歩行者がはじっこ歩いてるかんじ
    返信

    +44

    -1

  • 334. 匿名 2025/04/25(金) 23:19:53  [通報]

    >>203
    子乗せじゃなくても、自転車の前カゴに米積んで押すだけでもバランス崩れるで。
    返信

    +7

    -2

  • 335. 匿名 2025/04/25(金) 23:20:01  [通報]

    車道の端って、排水の為に斜めになってるから、不安定なんだよね....。ゆっくり走ると、安定悪くて余計に危ない。車側からしても、自転車が急に倒れてこないかと、ヒヤヒヤしながら横を通ります。

    時速何キロ以内の走行なら歩道走ってもいいとかにしてほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/25(金) 23:20:15  [通報]

    >>323
    歩いて子供が不意に散り散りになるよりマシなんだよなあ
    返信

    +6

    -2

  • 337. 匿名 2025/04/25(金) 23:21:05  [通報]

    >>11
    自転車の前後の椅子にひとりずつ、お母さんの体の前と後ろにひとりずつくくりつけて、母親と子ども四人で自転車乗ってるの見ちゃったことある…しかも交番の前の車道を逆走してた…
    返信

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/25(金) 23:21:08  [通報]

    >>328
    これ青と白合わせたくらい30cmで走行できないと
    バイクは免許とれないよね
    自転車も免許証にすればいいのに
    自賠責も加入して
    返信

    +4

    -5

  • 339. 匿名 2025/04/25(金) 23:21:48  [通報]

    >>334
    2リットルのお茶ダンボールで買って、後ろの荷台に乗せていざ動かしたら横に倒れた。
    危ないです?
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/25(金) 23:21:57  [通報]

    >>335
    歩道は歩行者いると徐行しないといけないよ
    何キロも出せない
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/25(金) 23:22:15  [通報]

    >>325
    自転車乗ってるけど、自転車講習とかはした方がいいと思う。前抱っこもそうだけど、まさかのシートベルトしてないママがいてびっくりした。息子の同級生なんだけど、こっちはその子達が事故らないことを祈るしかできない。他人の家だからどうしようもない。
    返信

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/25(金) 23:23:01  [通報]

    自転車は道路を走るのが決まっているのではないか?海外で自転車に乗ったことがあるが、車と一緒に走るのは危険だと感じた。自転車で転倒でもしたら死ぬなあと思うなあ。のろのろと走るわけにはいかない。危なくて子供や年寄りは自転車には乗れないだろうなあ。サイクリングロードを作ってくれるとまだ安心して自転車に乗れるが
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/25(金) 23:23:22  [通報]

    >>14
    そう、政治が中途半端でみんな困ってるよね
    車は自転車が邪魔だし、歩行者は自転車が怖い、自転車はもともと車道の余白でしかない部分を無理やり走れと言われる
    排水溝の網がガタガタしてるからそこで転んで車道側に倒れたら親子でひかれる

    でも自転車道を作るのはほとんどの道で無理だよねその幅がないから
    私としては自転車は歩道を通っていいけど歩行者優先で歩行者がいる時はゆっくり、いない時でも猛スピード出さない、見つかったら罰金にするがいいと思う
    返信

    +171

    -2

  • 344. 匿名 2025/04/25(金) 23:23:42  [通報]

    >>4
    歩道がどこの歩道かにもよるよね。
    商店街みたいな所はダメだけど、県道や国道などの大型トラックが通るような道はokにしないと大型車が自転車巻き込む事故は絶対起こる。
    運送業界やバス業界は意見言って欲しい。
    田舎の国道なんてお年寄りが自転車で車道走ることになるから怖い。
    返信

    +47

    -1

  • 345. 匿名 2025/04/25(金) 23:24:52  [通報]

    >>125
    禁止されてると思ってる人多くて怖いわー
    禁止されてないこともちゃんと周知して欲しい
    そして自動車が自転車横スレスレも罰則できたことも
    返信

    +97

    -8

  • 346. 匿名 2025/04/25(金) 23:25:16  [通報]

    >>9
    朝の通勤、通学の時間にバスの前を
    ヨロヨロしたトロいママチャリが走ってると本当にイライラする
    返信

    +10

    -4

  • 347. 匿名 2025/04/25(金) 23:26:22  [通報]

    >>307
    ガソリン税も中抜きして道路の修復なんかに使われてないからね
    ただ道幅が広い道や新しい街なら自転車専用道路整備できるけど
    無理な道のが多いよね
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/25(金) 23:26:25  [通報]

    >>117
    これ何か引っかかったりしたら大事故になるのに本当にやめて欲しい
    返信

    +58

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/25(金) 23:26:32  [通報]

    分からないのだけど、玄関から外に出たら、大通りに出るまではずっと自転車も歩道を走るでしょ?
    その歩道を自転車で遠おるのはオッケー?
    大通りに出たところで車道に出てねっていうことなのですか?
    誰かわかる方教えてください
    返信

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2025/04/25(金) 23:26:40  [通報]

    子供が出来たら
    子供ファーストになるのは当たり前だとしても、全て世の中は子供とその母親のためにあれ!という声高な人苦手。
    返信

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/25(金) 23:27:59  [通報]

    全くその通りです。
    何も考えていない。
    歩行者の安全も大切だが、自転車に乗っている人の安全も利便性も大切だ。
    別に自転車が歩道を走って何が問題なのか?自転車が歩行者に配慮して安全に走行すれば良いだけではないか?
    結局、マナーの悪い一部を取り締まる為に無駄な規制を作りたがる。
    そもそも車道側なんて決めてしまったら、自転車同士がぶつかってしまうでは無いか?
    こんな事を決めなくても、自転車は歩行者に注意して道の両端を左側通行で安全に配慮して通行しましょうで良いでは無いか?

    結局、何を決めても守らない奴は守らない。
    だったら、漠然と歩行者安全配慮義務みたいにして危険運転者を取り締まるれるように形だけ作っておけば良い。
    大半の自転車は、マナーを守って運転しているので、まずは危険な、ながら運転だけで良いと思うが?事故ればどのみち道交法だけで裁くのは無理だろうし。
    返信

    +3

    -7

  • 352. 匿名 2025/04/25(金) 23:28:26  [通報]

    自転車に子供乗せてるお母さんに近距離でぶつけられたことある。
    正面衝突されてめちゃ痛かった。
    謝られたけど、子供が危ないと思い流石に怒ったわ。
    日本の歩道狭いから文句言われても…
    返信

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/25(金) 23:28:32  [通報]

    >>84
    来年の4月から逆走も罰金刑になるから減ってくれるはず
    返信

    +29

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/25(金) 23:28:39  [通報]

    >>1
    道路が狭くて歩道の方が広い時は歩道をって思うけど、若いお母さんは歩道で飛ばすからな
    何回見たことか
    子供を預けた後とか買い物後とかね
    お年寄りの方が自転車用の道を律儀に通ってるよ
    返信

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:04  [通報]

    ラブリ好きだったのに
    この人見ると性犯罪がちらついて
    何言っても内容が入ってこなくなったな
    返信

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:05  [通報]

    このニュース見てから可能な限り歩道を走るようになった。うちの近所でも自転車に乗ってたおじさんが車に追突されて亡くなってた
    1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」
    返信

    +15

    -2

  • 357. 匿名 2025/04/25(金) 23:30:26  [通報]

    >>1
    シニアカーでも乗れば?
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/25(金) 23:30:29  [通報]

    >>1
    ママチャリって今は電動率が高いと思うけど全然ルール守らなくて運転危ないんだよね。車道が嫌なら徒歩で移動してください。安全は何よりも優先でしょ?
    昔突っ込んでこられたけどハンズフリーで電話しながらよそ見しやがってた。治療費と示談金結構貰ったけど旦那さんが来るまでふてぶてしくてすごくイライラした。突っ込んできたのに子供に何かあったら~とか文句言われたけどいやお前のせいだしって感じで本当にママチャリ嫌い。
    返信

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:05  [通報]

    >>344
    私原付乗るけど交通量の多い幹線道路は走らないようにしてる
    二車線の道を駆使してるけど
    幹線道路を自転車結構走っててびっくりするわ
    原付でも怖いと思うのに
    自転車ってバイクのスピード出すとかとまた違って
    頻繁に警察官に止められるとか罰金バンバン取られないから基本的にルール守らない人が多すぎるよね
    返信

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:28  [通報]

    自転車の車道走行は交通量や速度帯など環境にもよりますが、本気で車道だけを走ろうとすると、いかに道路構造と法律がバグだらけで危険な状態なのかがよく分かります。

    車道を走り続けようとしても車が怖くて路肩にへたり込んで動けなくなる事もありました。命の危険を感じるのはある意味正常です。

    ついでに車のドライバーや同乗者から罵声を浴びせられ煽られ幅寄せされた事もあります。車同士だと問題として案件になりますが、対自転車だと何の案件にもなりません。こんなドライバーでも免許を持てちゃうんです。

    こちらは法律を完全に遵守していてもこのようなことは起こります。法律を守れば安全なのは法律と道路構造に矛盾がなく、全員が法律を守っている場合のみです。

    馬鹿げた法律に従って命を危険に晒すなんてもったいない。馬鹿な法律しか作らない政治家を選挙できちんと落としましょう。話はそれからでいいと思います。
    返信

    +1

    -4

  • 361. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:43  [通報]

    >>357
    自己レス
    シニアカーなら歩行者扱いだし、歩かなくて済むし。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/25(金) 23:31:47  [通報]

    >>4
    そう思うならこのモデルさんに賛同してあげたら?
    車道走りたい訳じゃないけど自転車道が整備されてない日本で自転車は歩道通行可じゃないなら車道を走れ、歩道走ったら違反で罰金なってこれからなるんだから益々車道に出てくるよ?
    車道は軽車両である自転車の道路でもあるんだから邪魔とか言っても仕方がないよね
    返信

    +48

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/25(金) 23:34:17  [通報]

    この人ってなんかなかった?女の友達に

    違う人?
    返信

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/25(金) 23:34:41  [通報]

    電動自転車が後ろからすり抜て来るとすごく怖いから、後ろを振り向いて確認しながら歩いている 電動自転車のマナーが悪い人はまだ歩道を走っていて、良い人は車道を走っている スピードを押さえてベルを鳴らすとか声掛けしてくれれば歩道でも全然かまわないんだけどな  
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/25(金) 23:35:13  [通報]

    >>342
    海外って自転車が日本みたいに通勤通学手段になってない国のが多いよね
    休みの日にサイクリングコースまで行って乗る的な
    中国だって発展と共に自転車減って日本の自転車の多さに驚くそうよ
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/25(金) 23:35:46  [通報]

    >>24
    大きめの荷物持って歩道歩いてたら後ろから子ふたり乗せたママチャリが爆速で迫ってきて「通るんですけど!」って叫んだから思わず足止めたら「邪魔!」って吐き捨てながら狭い歩道をそのまま走っていったわ
    自転車道ちゃんと整備されてる場所ですらこんなんだからな…
    返信

    +41

    -2

  • 367. 匿名 2025/04/25(金) 23:36:24  [通報]

    >>317
    だよね
    返信

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/25(金) 23:36:53  [通報]

    全ての立場になるけど、どの立場になっても他の全ての立場どれも怖いよ。自転車が〜ってだけの問題でもない気がする。
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:07  [通報]

    >>2
    本当これ
    特に坂道でも細道でもお構い無しに爆走してくる電動チャリ
    電動チャリ使ってるママさんってモラル低い人多いの何で????
    返信

    +50

    -10

  • 370. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:19  [通報]

    >>329
    重くて細かく操作できないから子供乗せてる人って自己中運転になってるんじゃないの?
    返信

    +7

    -6

  • 371. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:50  [通報]

    なんかでも、働け働け、税金納めろ、年金掛けろ、社会保険料払え、国から言われて、なーんにも変わらぬどころか、生活の質が悪くなるって何だろうっては思う
    道路もちっとも整備されず、車が児童の列に突っ込む、いつになっても曲がれない右折道路、歩く幅も無い道、どうなってんのよ、税金どこに消えてんの?
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:53  [通報]

    >>44
    痩せなよ
    返信

    +0

    -13

  • 373. 匿名 2025/04/25(金) 23:38:26  [通報]

    >>333
    うちの近くの2駅の周辺の道路はほんとに狭くて一車線で車一台くらいしか通れない。歩道はガードレールと分かれてるけど。駅から離れると青い自転車専用レーンが登場するけど、駅周辺に自転車レーンがなきゃ意味ない
    返信

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/25(金) 23:38:48  [通報]

    >>135
    乗ってない状態で原付レベルの重さだよね
    最近のは漕いでるときは軽いけど本体の重さは昔のよりずっと重たくなってる
    そこに子ども1〜2人乗ったら相当重いぞ
    返信

    +24

    -1

  • 375. 匿名 2025/04/25(金) 23:40:23  [通報]

    というか東京一極集中を解消してくれ。そしたら自動車と自転車の数が減って事故も減るでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/25(金) 23:40:52  [通報]

    >>356
    前にガルちゃんのコメントで「バイクにすり抜けられるの嫌だから左に幅寄せして走ってる」ってあった

    たまにそういうドライバーいるよね。脇道から飛び出しとかもあるのに危ないと思うわ。
    返信

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2025/04/25(金) 23:43:22  [通報]

    >>2
    歩道で後ろから来られても気が付かない
    水たまりか何かを避けようとずれたら後ろから来た自転車にぶつかりそうになって怖かった
    返信

    +24

    -1

  • 378. 匿名 2025/04/25(金) 23:43:34  [通報]

    自動車は鋼で覆われ中の人はシートベルトで守られているのに対し、自転車は人が剥き出しでシートベルトもない。せいぜいヘルメット。

    自動車の幼児は強固なチャイルドシートに守られているが、自転車の幼児はベルトだけ。

    自動車にはバックミラーもサイドミラーもあって後ろを確認できるけど、自転車は後ろが見えず、後ろからどんなに危ない運転の自動車が来ているとしても確認することができない。

    自動車と自転車にはこれだけの差がある。

    だいたい自動車免許を取得するには20万円もかけて授業を受け試験を通らなければならないのに対し、自転車は字がろくに読めない幼稚園児も乗ることができ、そのままの知識で乗っているお年寄りもいる。

    この両者が何の境もないたった10数cmの距離を並走する。
    冷静に考えてあまりにもおかしいと思わないのだろうか。
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/25(金) 23:43:56  [通報]

    自転車専用レーン早く作って
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/25(金) 23:44:45  [通報]

    私たち自転車が抜け道・裏道使うから、対向もできないような幅の道を車様は使わんでくれ
    あなたたちには広い国道やバイパスがあるやろ
    渋滞いややからとかは知ったこっちゃない
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/25(金) 23:44:57  [通報]

    >>14
    ほんとにね。
    最悪こけて事故るわ。
    返信

    +49

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/25(金) 23:45:15  [通報]

    >>15
    ジジババって本当うぜぇ
    マジで日本終わらせたじゃん
    返信

    +3

    -8

  • 383. 匿名 2025/04/25(金) 23:45:40  [通報]

    インフラ整えてから言って欲しい。
    右側に行きたい時は歩道を走るしかありません。わざわざ横断歩道がある所まで行って折り返して行けって?無理。
    歩道を走る自転車は必ず車道側を走るとか徹底するなど、歩道に工夫をするしかないのではないかと思う。車道は危ない。自動車も危ないと思っている。
    返信

    +4

    -3

  • 384. 匿名 2025/04/25(金) 23:46:03  [通報]

    >>369
    電動か知らないけど子供のせる椅子付けてるママチャリってマナー悪いの多い
    十字路でよくぶつかりそうになるし、びっくりして止まったら、止まるんじゃない!って吠えられたわ
    返信

    +20

    -3

  • 385. 匿名 2025/04/25(金) 23:46:05  [通報]

    歩行者を自転車道に出して自転車が歩道を走ればいいよ

    それで歩行者が危険というなら自転車はもっと危険だ
    車からしたら歩行者のほうがまだチョロチョロしてないだけマシ

    返信

    +0

    -2

  • 386. 匿名 2025/04/25(金) 23:49:03  [通報]

    >>384
    重いから小回り効かないんだよ。だから自分は避けれないから相手に避けさせる前提の運転になってる。
    返信

    +13

    -3

  • 387. 匿名 2025/04/25(金) 23:49:15  [通報]

    みんなが自己中心的にならず思いやり合って生きていきたいね
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/25(金) 23:50:52  [通報]

    >>7
    降りて押して歩けばって、、
    そんなの余計に危ないわ
    返信

    +87

    -8

  • 389. 匿名 2025/04/25(金) 23:51:36  [通報]

    >>370
    だから乗ってれば問題ないんだよ。乗ってれば細かい動きも問題ないしそんな危険なら売られてないよ。論点はそこではない。
    返信

    +7

    -5

  • 390. 匿名 2025/04/25(金) 23:52:18  [通報]

    自転車は軽車両だからとか、歩道は歩行者が歩くからとか、法律なんだからとか、言いたいのはそこじゃなくて、厳しく規制して罰金まで設定するのなら、自転車が安全に走れるように道路を整備するのが先なのでは?ってことだと思う。
    歩道も車道も安全に走れないなら、自転車はどうすればいいのでしょうね
    返信

    +1

    -3

  • 391. 匿名 2025/04/25(金) 23:52:30  [通報]

    >>5
    道路が狭すぎるんだよね
    地方都市で歩道と自転車道を分けているところくらいしか安全を感じない
    返信

    +87

    -1

  • 392. 匿名 2025/04/25(金) 23:55:06  [通報]

    車道の端は、排水溝があったり、段差あったりで、運転するのは難しい
    それこそ、子供乗せてるママチャリだとハンドル取られる時もある。
    かといって、道路の真ん中走るわけにもいかないし

    車道を自転車が走るようになって、渋滞増えたり、事故増えないと、ルールは変わらないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/25(金) 23:55:10  [通報]

    電動のママチャリって登場した当時からずっと問題児じゃない?
    乗ってる人のマナーで片付けていいもんなのか
    返信

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/25(金) 23:55:49  [通報]

    そもそも車必須地域で子育てした方が良くない?
    人並みに働いていれば広い敷地の戸建て住まいが簡単に叶う
    殆ど何処でも駐車場は無料
    傘も要らない位のドアtoドア生活
    ママチャリなんて殆ど誰も乗っていないよ?
    公立学校でも多くの皆さんがお子様を車で送迎していますよ?
    返信

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2025/04/25(金) 23:56:13  [通報]

    前から来た歩行者を避けるために右に寄ったら、後ろから来たチャリに怒られた。え、私が悪いんか?
    返信

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/25(金) 23:56:41  [通報]

    >>390
    乗らないのが1番平穏ってことになりそうだな
    そんなの無理なんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/25(金) 23:57:21  [通報]

    転倒したらと思うと怖い
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/25(金) 23:59:04  [通報]

    私の住んでいる都市には幹線道路に沿った歩道にはだいたい自転車も通行可の標識がるけどね。これを確認しながら堂々と歩道を自転車で徐行運転している。 

    車道なんて怖くて自転車で走れないよ、仮に標識なくても危険と感じたら命優先なので歩道を徐行運転している。いわゆる「やむを得ない事項」の適用だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/26(土) 00:00:01  [通報]

    子供(幼児)がはしゃいで歩道を走ると「気をつけて、自転車通るから」ってしょっちゅう言ってる。そして自転車の邪魔になってるのに気づくと「すみません」って言ってる。言いながら「すみませんってなんだよ」「そもそもここ歩道なんだけどね」って内心思ってる。
    はっきりと歩道通行禁止してくれてシンプルに嬉しい。
    今後は歩道を通ることで車道の一方通行とか信号とか都合よく無視してた自転車は大変だろうけど
    返信

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2025/04/26(土) 00:01:58  [通報]

    物理的に道狭くて自転車レーン作れないとか路駐多いから車道の真ん中へ…って話だろうけど、
    それって政治の話か?
    返信

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/26(土) 00:02:08  [通報]

    >>135
    この前ちょっとバランス崩しただけで倒れた。
    起こそうにも重過ぎて1人じゃダメで通りかかった人が手伝ってくれたよ…
    子供も乗ってたけど大事には至らずキョトンとしてたけど焦った〜
    返信

    +22

    -6

  • 402. 匿名 2025/04/26(土) 00:02:49  [通報]

    >>389
    乗ってれば問題ないならなんで皆あんなに運転マナー悪いの?小回りきかないからでしょ。
    返信

    +3

    -10

  • 403. 匿名 2025/04/26(土) 00:03:24  [通報]

    住んでる地域が歩道広いところが多くて、はじめは喜んだけど、すぐに自転車が爆走しやすい歩道だって気づいて複雑だったな。
    狭いよりはましなんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/26(土) 00:03:49  [通報]

    >>396
    道が広くて3レーンあれば問題ないのにね。
    返信

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/26(土) 00:04:16  [通報]

    これは政治が『無能な働き者』になった典型的な事案です

    歩道における自転車の規制は従来のようにファジーにするしかない
    自転車道がマトモに整備されていない状況から禁止に持っていくのは実態に即していない
    アメリカ保守派による中絶禁止運動と同じく、理念先行で浮世離れした政策でしかないです

    もっとも歩行者と自転車の衝突による死亡が増えていることも事実です
    何かしら規制は必要ですが、それは歩道から自転車を一律に追い出すことではないでしょう
    返信

    +3

    -4

  • 406. 匿名 2025/04/26(土) 00:04:46  [通報]

    >>4
    車道走るのが正しいんだけど車社会の田舎で誰も歩いてない歩道走らず車道走ってる自転車本当に怖い
    一律で規制しちゃうと自転車の人も可哀想だし車側も困るよ
    返信

    +42

    -1

  • 407. 匿名 2025/04/26(土) 00:06:05  [通報]

    この罰金って狭い歩道とか完全に歩行者用のもののみじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/26(土) 00:06:36  [通報]

    どいつもこいつも(車も歩行者も)みぃんな
    ギスギスし過ぎ。
    都会の連中のマナーの悪さは
    強風感じるレベル。

    大半のマナー悪い自転車に
    乗ってる連中のせいで
    一部の自転車愛好家がとばっちり。
    返信

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/26(土) 00:07:36  [通報]

    >>1
    自分がいるステージが常に主流という考え方が嫌い。ただのお花畑というか、毒草畑。
    返信

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2025/04/26(土) 00:07:45  [通報]

    >>129
    よこだけど
    自転車に一度でも乗ったことあったら、歩行者目線の危険性について話しちゃいかんの?
    極端な人やね
    返信

    +14

    -1

  • 411. 匿名 2025/04/26(土) 00:07:53  [通報]

    これは自転車から罰金とるためというよりも車道走る自転車増えてちゃんと距離とって追い越さない車からたくさん罰金とるためだと思う
    返信

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2025/04/26(土) 00:08:10  [通報]

    >>1
    歩行者のほうが自転車うしろからど真ん中ぶっ飛ばされて怖いんだが?
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/26(土) 00:09:07  [通報]

    ママチャリはなぜいつも爆走してるんだろう。
    突然背後から、ガッシャン!!てチャイルドシートが歩道の段差でガタつく音とか聞こえて、ビクッとするし怖い。
    チャイルドシートが重くて、速度を出さないとバランス取れないのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/26(土) 00:09:20  [通報]

    自分も同意見だ。そもそも日本の道路は外国と比べて車幅が狭い。自転車と自動車が並走するなんて正気の沙汰ではない。政治家は自転車に乗る人の気持ちなど知ったことはないんだろう。歩道を自転車が走っていた時と今の状況を比べて、どれだけ自転車の死者が多くなったかを調べるべきだ。杓子定規も酷すぎる。悪法も法だとはこのことだ。
    返信

    +2

    -4

  • 415. 匿名 2025/04/26(土) 00:09:46  [通報]

    >>5
    道が広く作られていたらと言ってももう出来上がってる街を作り直すのはなかなか現実的では無いしね

    ママチャリが車道走ってる横を車で横切るの怖いんよ
    歩行者優先しつつ歩道も走行可がベストだと思う
    返信

    +70

    -2

  • 416. 匿名 2025/04/26(土) 00:12:22  [通報]

    >>1

    完全に歩道専用、完全な自転車専用(路駐避けで車道に進入せず済むくらい完全な自転車ゾーン)、車道って分かれてるなら歩道進入禁止にしても納得できる。
    普段自転車は乗らなくて、徒歩かたまに車だけど、車がやっとすれ違えるくらいの車道に自転車が走ってると怖い。追い越すに追い越せなくて。

    それより近所に子供前後に乗せて抱っこ紐してるお母さんがいて怖い。
    返信

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/26(土) 00:14:43  [通報]

    >>2
    都会ならわかる。歩道でバンバン飛ばしてるチャリがきたら怖いのは。
    でも、それなら自転車道をきちんと整備してからだろって話。車からしたら自転車の横通るのはすごい怖い。

    あと、田舎とかほぼ歩いてる人いない歩道は、チャリで通ってほしい。田舎は車社会で、歩行者はほぼいないから。
    そこは臨機応変にしてよって思う。
    返信

    +63

    -1

  • 418. 匿名 2025/04/26(土) 00:14:44  [通報]

    >>32
    決めた人が自転車で走ってみてください、朝の8時と夕方の6時過ぎにテスト走行をお願いします!
    返信

    +142

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/26(土) 00:15:23  [通報]

    >>3
    歩行者が急に動きを変えない前提でスレスレを爆速していくチャリいるよね
    マジで危ない
    返信

    +56

    -3

  • 420. 匿名 2025/04/26(土) 00:15:37  [通報]

    自転車専用レーンと歩行者用が歩道内にある場所を自転車で通ると自転車専用レーンを歩行者が歩いていて困るときがあります。
    車道を自転車で通るのは時速が明らかに違うので怖いです。路駐があるところは膨らんで通らないといけなくて自分から車に飛び込みにいってるようなもんですよね?事故になったら国は責任取ってくれるのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/26(土) 00:16:14  [通報]

    >>1
    では、消費税などの減税には反対すること無く、増税を主張しましょう

    日本は現在1300兆円を超える借金を抱えています
    そこに来て高度成長期に作られたあらゆる公共物が老朽化し更新の時期を迎えています
    税収が減るとそれらの更新ができず、先の道路陥没のような出来事が発生するわけです

    当然、減税すると電気などの公共インフラや公共交通も維持できませんから、これらも値上げしなければいけません
    減税すると医療サービスも低下し、学校も老朽化するのが明白です

    全国的に自転車道を作るとなると、令和の大増税が必要になるかもしれません

    したがって、継続的に大増税を主張していきましょう!
    返信

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2025/04/26(土) 00:16:59  [通報]

    もう自転車とLUUPは都内から全て消えてよ。

    お前ら歩けばいいんだよ。何回ヒヤリハット経験したことか。

    犯罪者予備軍みたいなもんだよ、自覚して!
    返信

    +5

    -3

  • 423. 匿名 2025/04/26(土) 00:17:12  [通報]

    イヤホンも曖昧でよく解らんよね
    取り締まる側のの気持ち次第的なとこあるし
    返信

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/26(土) 00:17:13  [通報]

    >>55
    こんなのあればもちろん自転車レーン走るわ。
    保育園から駅までの道、まさに歩道すら怪しい道で、歩道なのに車とスレスレだしそもそも車同士ががすれ違うのも危ないくらい。そんな道で車道なんてとてもじゃないけど走れない。
    返信

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/26(土) 00:17:29  [通報]

    >>7
    子供だけ座らせて自転車押すの?
    だったら自転車使う意味ないじゃん。
    想像力なさすぎ。
    返信

    +119

    -17

  • 426. 匿名 2025/04/26(土) 00:19:08  [通報]

    >>1
    じゃあ国に10兆円ぐらい寄付したらいいんじゃない?
    いくらかかるのか知らないけど10兆円で足りるのなら作ってくれるでしょ。
    返信

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2025/04/26(土) 00:22:20  [通報]

    言いたいことはわかるけど35歳ならもう少し文章の書き方を年相応にしてほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/26(土) 00:22:41  [通報]

    >>1
    自分で作れば?
    何でも自動で作られるもんじゃないんだよ。
    デスクワーカーが計算しながら設計し肉体労働者が懸命に動いて作ってるんだから、まずはその方々への感謝を述べるのが先でしょう。蛇口をひねれば水が出るのが当たり前と思ってるなら大間違い。
    返信

    +4

    -3

  • 429. 匿名 2025/04/26(土) 00:22:59  [通報]

    自転車に車道を走るように言うのであれば路駐している車全てを取り締まってほしい。
    それもしないで子どもを乗せた自転車も車道を走れってこの上なく乱暴な話。
    路駐の車を避けると自転車がだいぶ道路の真ん中にはみ出すのわかってるのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/26(土) 00:24:26  [通報]

    >>32
    青い部分って5センチくらいしかないよねw
    青い部分の内側って言いたかったんだろうけどやっつけ仕事すぎ
    こんな適当で整備したつもりになってるなら呆れる
    返信

    +75

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/26(土) 00:26:29  [通報]

    >>1
    側から見てても、ロードランナーとかならともかく、ママチャリレベルが車道にいるとヒヤヒヤする。歩道をゆっくり走ってくれて良いよ。
    返信

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/26(土) 00:26:42  [通報]

    これは本当にそう。
    元々日本の車道は自転車が安全に走行出来る広さで設計されてる訳でもないのに、無理矢理線引いて色塗ってここを走れと言われたって、追い抜く車も怖いし追い抜かれる自転車も怖い。
    インフラをちゃんと整備してから罰則を設けるべきで順序が違うだろ、と。
    返信

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2025/04/26(土) 00:29:35  [通報]

    いや全然車道走るよ。走るんだけど、路駐無くしてくれまじで。
    路駐されてると車道にグワッと出なきゃ行けなくて、あれホントに怖い。
    返信

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/26(土) 00:33:08  [通報]

    >>32
    公務員らしいわ
    返信

    +30

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/26(土) 00:34:40  [通報]

    自転車はあんまり車道の端っこを走らず、車の邪魔かなくらいを走るのがいいと思うんだ。そしたら車も幅に余裕がある時しか抜こうとしないし、道路の端ってそもそも整備が甘くて危ないし、ちょっとずれたら何かに激突するし。
    返信

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/26(土) 00:36:06  [通報]

    >>402
    小回りのせいではなく運転モラルの問題でしょうね。
    返信

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/04/26(土) 00:38:40  [通報]

    自転車で車道を走っていて一番怖いのは、路上駐車している車を避けて走るときに至近距離を車が猛スピードで走り抜けることと、駐車している車から道路側に急にドアを開けられたとき。
    返信

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/26(土) 00:38:53  [通報]

    地球はおまえ中心に回ってるんだね凄い人だねー
    返信

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2025/04/26(土) 00:41:56  [通報]

    ベビーカーで歩道歩いてると擦れ擦れの距離でママチャリ漕いでるママさん多くてこないだベビーカーに当たりそうになって危なかった
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/26(土) 00:43:42  [通報]

    取り締まり強化っていってもどうせ口だけじゃないの?やるならとことんやってほしいわ、車バイク並みに
    返信

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/26(土) 00:44:21  [通報]

    >>2
    自転車からしたら車怖いんだよ
    返信

    +10

    -7

  • 442. 匿名 2025/04/26(土) 00:44:53  [通報]

    安全な自転車道作ってから国は言えという感じよね
    自転車ユーザーを安易に危険にさらすなよ
    返信

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2025/04/26(土) 00:45:11  [通報]

    >>15
    なんならどけどけチリンチリンするよねw
    しかも大体逆走
    返信

    +16

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/26(土) 00:48:38  [通報]

    自転車のスレッスレを猛スピードで追い抜いてく車いて怖いわ
    返信

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/26(土) 00:50:10  [通報]

    >>1
    車道ったって車が自転車との車間距離取れるほどの道幅がないし、電信柱が歩道からはみ出ているから歩行者だって急にはみ出るし、そうしたら自転車だって車道を走っていたら急には止まれないから歩行者と重なって事故が起きてしまう
    今は車道がスピード出てる車が多くて混雑していて、歩道が空いていれば歩道を走ったり車道が空いていれば車道を走ったりと臨機応変に自転車を運転しているのに、車道のみを走らないと違反をとっめ罰金払えと命じるなら
    どの道にもはっきりとした自転車専用レーンをつくってくれ
    返信

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/26(土) 00:52:07  [通報]

    自転車も歩道走るとき、せめてすれ違うときくらいは降りて待つとかしたら?こっちには子どもがいますけど?!って我が物顔でぶっ飛ばしてくるママチャリの多いことよ。歩道走るのはあり。ただしすれ違うときは止まる。こうしてくださいね。
    返信

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2025/04/26(土) 00:52:15  [通報]

    車道を走れとなってるから走るけど、自転車マークあっても路駐の車がホント多い、この度に車道の左レーンの真ん中まで出て怖いし、歩道に入ろうかとしたら舌打ちされるし、専用レーンの欲しいです!
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/26(土) 00:53:38  [通報]

    自転車大好き中国人どもが大声で話しながら歩行者に避けろと言わんばかりに並走して来る、コケたらいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/26(土) 00:54:30  [通報]

    >>27
    バイクも自転車も超邪魔
    返信

    +34

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/26(土) 00:55:28  [通報]

    ずっと思ってたけど、自転車で車道はかなり恐いし危ないよ
    歩道走る時はすぐ止まれる速度で走るけど
    もし自転車が車道なら車とは安全な距離、幅の自転車専用道路をどの場所にも使ってくれ
    車道走ってて引かれたらヘルメットなんか役に立たない
    返信

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/26(土) 00:56:22  [通報]

    >>182
    想像するだけで恐ろしい
    返信

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2025/04/26(土) 00:59:12  [通報]

    >>32
    ご老人は難しいだろうな
    そもそも日本は道路が狭いからな
    昔の人よもっと道路をゆとりを持って作ってくれよって思う
    絶対こっち走らないとだめって決めつけは難しいよ
    みんな譲り合っていけたらいいな
    返信

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/26(土) 01:04:10  [通報]

    >>156
    ベル鳴らすのがだめだと知ってるから、私はひたすら気づいて横によけてくれるのを静かに待ちながら、後ろをノロノロチャリで走り続けるよ。
    または降りてチャリ押しながら小走りして追い抜く。
    歩行者も後ろから速足で追い抜きたい人がいるかもしれないと想定して、少し端に寄って歩く配慮、ちょいちょい後ろを気にしながら歩く気遣いができないものかといつも思う。
    まるっきり自分のことしか考えず、ど真ん中歩いてる人見るとため息出るよ。
    私自身が歩行者のとき、後ろを気にして邪魔にならないよう気をつけてるよ。
    返信

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2025/04/26(土) 01:04:30  [通報]

    >>359
    一応今のところ田舎はなんとなく黙認されてるけど、切符の話出てきちゃったら自転車みんな車道走るんじゃないかな。普通の車でも視界に入りにくいから、大型車の運転席からだと死角に入られたら…
    これ本当にちゃんと考えてからじゃないとだめな案件だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/26(土) 01:09:02  [通報]

    >>32
    笑ったww

    オリンピックの新種目にしたいww
    返信

    +58

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/26(土) 01:11:28  [通報]

    >>55
    通勤路がこんな感じで分かれてるけど歩行者が堂々と自転車レーン歩くんだよね
    避けるために自転車が車道や歩道に行かなきゃならない
    そして逆に歩行者いないのに歩道をひたすら走る自転車もいる
    自転車レーンにお迎えやら待ち合わせだかで路駐してる車もよくいるよね
    結局上記のタイプの人が立場が変わっただけで人に迷惑かけてるんだよ
    全部同じ人の仕業ってこと
    たいてい周りを全く見てない死んだような真顔してる

    返信

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/26(土) 01:12:20  [通報]

    そこまでやるなら自転車道整備しろよ
    そこ塞ぐのは救急車両以外禁止な
    もちろん歩行者も刑事罰で頼むわ
    路駐も撮影通報して厳罰を
    返信

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/26(土) 01:12:32  [通報]

    道交法では自転車が車道を走るのが困難なケースは歩道走行可ですよね、流石にそれに則るだろうからそこまで心配することでは無いのでは?この周辺は自転車が車道の端走るのなんてほぼほぼ困難な道だらけだし。
    そもそも昨日車道の端を自転車で走ってたらいきなり車が路方駐車して進行の邪魔をしてきやがったんで、警察はまずそういうのからきちっと排除してくれないかね?
    返信

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2025/04/26(土) 01:14:11  [通報]

    >>1
    自転車用のレーンほしいな
    今老人突っ込んでくることもあるし
    ストレス溜まった悪意のある人は幅寄せしてくるから
    柵まであったら車に突っ込まれなくて安心して走るのに
    返信

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/26(土) 01:14:32  [通報]

    >>53
    私も、そこがちょっと残念に思ったな。
    文章が話し言葉になると、訴えたいことが伝わりにくくなるし、客観性が乏しくなり、自分の感情のままに書いていると思われてしまって損をすると思う。
    返信

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/26(土) 01:14:37  [通報]

    >>138
    徒歩はダメなの?
    返信

    +7

    -35

  • 462. 匿名 2025/04/26(土) 01:15:36  [通報]

    >>2
    まじでこれ。歩道を爆速する自転車多すぎ。
    怖いなら雨の日くらい徒歩かタクシーで行けよ
    返信

    +39

    -2

  • 463. 匿名 2025/04/26(土) 01:17:16  [通報]

    >>287
    じゃあ抱っこして歩けば?
    歩道の自転車は危ないよ
    返信

    +19

    -32

  • 464. 匿名 2025/04/26(土) 01:18:29  [通報]

    >>119
    気持ちはわかるけど、この人に言うのは違うでしょ
    返信

    +5

    -16

  • 465. 匿名 2025/04/26(土) 01:19:09  [通報]

    法整備より前に道路整備よね
    歩道、自転車及び原付道、2輪道、4輪道くらいに分けないといつまでも危険

    原付きの30キロ制限も危険過ぎて意味が分からんからそれを解除して2輪道にしても良いとは思うけど
    田舎の方に行くと誰も歩かないのに歩道広いし地方都市位から道路整備したら?

    無駄に税金使って景気も良く出来ないし少子高齢化にも歯止め効かせられない愚策しか出来ない政治家でも道路整備計画位はなんとか出来るんじゃね?
    それすらも出来ないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/26(土) 01:19:29  [通報]

    >>2
    歩道を歩いてる時に後ろからすごいスピードで走ってくる自転車!手が当たりそうでこわい
    返信

    +19

    -1

  • 467. 匿名 2025/04/26(土) 01:22:45  [通報]

    電動ママチャリ、漕ぐのが楽になってるからか風雨よけのでかい幌つけてたり荷物めっちゃ載せたりしてものすごく幅取る そしてそういうのに限ってロングスカートやブランケットバタバタ翻してたり工作が飛び出したりしてて歩道でも車道でも存在が怖い
    返信

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/26(土) 01:24:15  [通報]

    >>55
    これいい!これを全国に整備してくれ
    狭くて危ない車道走っててトラックに巻き込まれでもしたら国は責任とってくれるんかい
    返信

    +13

    -1

  • 469. 匿名 2025/04/26(土) 01:25:44  [通報]

    これ車道を走る自転車を誰がが轢いてしまったり、ぶつかって死人が出でやっと『この法律作ってまずかったな』ってなるんじゃない?

    今まで自転車が歩道を走ってて人が死んだケースってかなり少ないよね?
    想像してみ?
    これから自転車が車道を走りまくった方が絶対に事故が増えると思う。
    返信

    +3

    -3

  • 470. 匿名 2025/04/26(土) 01:27:19  [通報]

    >>4
    全て日本の道路の狭さが悪い
    あんな幅ギリギリ横を自転車は通らないといけないとかおかしい少しふらついたら終わりだし        
    返信

    +62

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/26(土) 01:31:45  [通報]

    >>463
    じゃあ例えば4.5歳の子とかを抱っこして歩くの?
    二人いたらどうすんの?

    視野が狭すぎるw
    返信

    +37

    -10

  • 472. 匿名 2025/04/26(土) 01:34:16  [通報]

    今の自転車レーンは、側溝の蓋の上を走れと言っているようなもので、危なくて仕方ない。
    しかも、駐車している車が所々塞いでいる。
    本当に形ばかり自転車レーンのペンキを塗りましたというだけで、自転車利用者の安全など何も考えられていない。
    返信

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/26(土) 01:41:34  [通報]

    >>125
    これから禁止されるって話でしょ!
    返信

    +2

    -6

  • 474. 匿名 2025/04/26(土) 01:42:26  [通報]

    >>321
    本当、ルール理解してない人多すぎ!
    自転車は車道走れ!と言われた人居たよ。

    返信

    +15

    -1

  • 475. 匿名 2025/04/26(土) 01:48:58  [通報]

    >>42
    何の授業で?
    何でも学校まかせ
    返信

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/26(土) 01:52:43  [通報]

    >>455
    東京では普通なんだよ。
    ここママチャリで運転は怖い。でも、歩道も狭かったりするからね。私は一人で乗ってるけど、子ども乗せて運転する自信ないわ。
    少子化も進むわけだわね。

    子育ては昔田舎で終わらせたからよかった。
    返信

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2025/04/26(土) 01:52:47  [通報]

    >>4
    学生の通学免許制にして、歩道走るようにしてあげて欲しい

    あとママチャリ爆走は、車からすると、本当に危ないよね
    返信

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/26(土) 01:52:51  [通報]

    自転車については、車道通行は場所によるし!行政の交通整備などが十分でない。説明責任かどうかわからないが、ことが性急すぎる。それよりも、渋谷とかのカートや電動キックボードの方がなぜOKなのか、どこかで癒着しているのか?不思議だ
    返信

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/26(土) 01:53:31  [通報]

    自転車は自転車用に整備されてる道しか通りたくないよ山手通りはちゃんと歩道の横に自転車通路あるから便利
    返信

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/26(土) 01:56:35  [通報]

    >>194
    何様よ?
    返信

    +13

    -3

  • 481. 匿名 2025/04/26(土) 01:58:45  [通報]

    >>32
    これくらい整備してからにしてほしい
    1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」
    返信

    +86

    -2

  • 482. 匿名 2025/04/26(土) 01:59:47  [通報]

    電動キックボードも歩道走ってるけど同じく規制になるよね??あれ怖い
    返信

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/26(土) 02:01:37  [通報]

    やるのはわかる。
    取り締まりをするのなら、しっかりと自転車が走れるスペースを作らないと。
    自転車を取り締まるのなら、狭い道路で路駐する車が歩道に乗り上げてるのにスルーする神奈川県警は仕事をして欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2025/04/26(土) 02:02:41  [通報]

    >>4
    つい昨日原付でチャリのおじさん抜かそうとしたら張り合って向こうも速度上げてきて、しかも力んだのか車道の真ん中走り出して対向車いるし怖くて一旦下がったわ…
    怖いわ、おとなしく抜かされて欲しい
    返信

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/26(土) 02:09:13  [通報]

    車道に自転車レーンあるトコは車通行帯と自転車レーンの間にポールを設置すべき
    そしたら自転車レーン上に駐車することを防げる
    自転車レーンのない道路は歩道通行可にすべき
    返信

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/26(土) 02:21:42  [通報]

    >>1
    通る道ないなら裏道通ればいいだけでは
    裏道通るルートを正規ルートとして想定して家を出ないから遅刻するだけでしょ?
    個人の都合でしかない
    返信

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2025/04/26(土) 02:23:21  [通報]

    >>1
    なんで女は子供を産むとこんなに傲慢で自己中心的な思想になるんだろう
    歩道を走る自転車は危険だよ
    返信

    +5

    -8

  • 488. 匿名 2025/04/26(土) 02:28:32  [通報]

    >>72
    歩行者さんゴメンここは車道無理なんだよーーって思ってるチャリにあなたのお子さんが轢かれたらめちゃくちゃぶちギレるまでがセットでしょ?
    返信

    +12

    -14

  • 489. 匿名 2025/04/26(土) 02:31:19  [通報]

    >>484
    ジョギングしてても張り合ってくるおじさんいるよね
    なんであんな幼稚なんだろね
    返信

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/26(土) 02:33:42  [通報]

    朝バス停で待っている時に、子どもを後ろに乗せたママチャリがバス停に人が多いからと車道に出て逆走してるのを見かける。
    片道二車線の道路で車やバスの交通量も多いのに、平気で逆走するのもびっくりだし、車が向かって来るの怖くないのかな?
    正面衝突したら、子どももやばいのに。

    自転車が安全走行するなら歩道を走っても良いとは思うんだけど、ルールを分かってない人が多いから、自転車に乗る人には道路交通法を徹底的に周知させることが大事だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/26(土) 02:35:01  [通報]

    自転車って行き場がないよね
    車は自転車に対してオラオラ運転する人も多いし邪魔扱いするし
    私は車か歩きかのどっちかだけど、危ない自転車が居るのはよくわかっているけど、自転車に対して車が偉そうにしてるのはモヤッとする

    まだよくわかっていない小学生が、周りを見てか親に言われてかフラフラ自転車で車道を走ってる時があって、それも危険だったし
    返信

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/26(土) 02:36:53  [通報]

    >>321
    それでいうと歩行者をどかす目的で歩道でベル鳴らすのも違法だからね
    拡大解釈して我が物顔しないようにね
    返信

    +15

    -2

  • 493. 匿名 2025/04/26(土) 02:38:47  [通報]

    己のチャリテクを過信して猛スピードで突っ込んでくるのやめて欲しい
    ハンドルグネグネしてて怖いんよ
    返信

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/26(土) 02:41:41  [通報]

    こうやって有名人が声を上げてくれるのはありがたい

    ほんと日本の役人たちは規制が大好きで、しかも本当に大衆が望んでいる規制はやらない
    こんなの許しちゃダメだよ
    だいたい法律を通す前に国民に民意を問えよ!と思う
    自転車ヘルメットの時も勝手に決めやがって
    マスコミもゴシップじゃなくて社会的に影響の大きい
    こういう問題をもっと大きく取り上げてくれよ

    この制度が始まったら私は車道を自転車で普通に走るからね?もう端っこ走らないからね?
    クラクション鳴らされてもどかないよ?
    渋滞しても文句は警察に言ってくれよ
    返信

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2025/04/26(土) 02:43:35  [通報]

    自転車専用レーンも作らずに自転車の歩道禁止やと…?
    自転車の徐行運転での歩道走行は可能にしてもらいたいですね…
    ながらスマホは厳罰にすべきやけど…
    そもそも訳のわからない車両が増えて危険極まりないのが現状…
    自転車もどきのモペットは走行禁止にすべきやろな…。
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/26(土) 02:47:15  [通報]

    >>471
    横だけどお前が「重すぎて押して歩けるかい!」とか言ってるからわざわざそれに答えてるだけじゃない?
    普通だったらしらんがなでスルーなところを親切に回答してくれてるのにキレるのは意味わかんないね
    じゃあどういう回答をご所望だったの?
    勝手にコケてろよとか言われた方がよかったわけ?
    返信

    +2

    -33

  • 497. 匿名 2025/04/26(土) 02:49:19  [通報]

    >>494
    自転車ヘルメットは自分のためじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/26(土) 02:49:54  [通報]

    >>2
    ママチャリでよく人のあいだを潜り抜けようとする人多いけど、大抵いつも後ろについた椅子にぶつけられてむかつくんだけど、でも子供積んだママチャリを車道走れとは思わないなー。流石に危ないし、こんな条例作るなら自転車専用レーン作ってからにしろと思うわ。
    返信

    +33

    -4

  • 499. 匿名 2025/04/26(土) 02:51:30  [通報]

    うちの近所で、車道と歩道の間走って溝にハマって子供が後ろに乗ってたけど、車道に倒れて後ろから来た車に子供が轢かれて亡くなって、義理親に母親が責められて母親辛くて自死しました。
    整備されてないから溝にハマると転ぶんだよ。

    車道怖いよ。
    返信

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2025/04/26(土) 02:55:00  [通報]

    >>26
    その法律つくるまえに道路をきちんと整備して欲しい。自転車で車道の脇走りたくても車が駐車してて走れない
    返信

    +101

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす