-
1. 匿名 2025/04/25(金) 21:51:21
――今回、北村さん演じる嵩の母親役ですが、松嶋さんは登美子という人物を、どう捉えて演じていますか?
<中略>実際、嵩のモデルであるやなせさんの母親も、息子たちを残して姿を消したと聞きました。そうした複雑な背景を持ちながら“アンパンマン”という作品を生み出したやなせさんにとって、母親は影響力のある存在であり、発想の源だったのだろうなと。登美子の突然現れては周囲を振り回し、またいなくなってしまうという設定だけをとるとどこか冷たく感じるかもしれません。けれど、嵩に対しては母親の愛情をきちんと伝えられるよう、丁寧に演じていきたいと思っています。
――第2週では、出て行った登美子の元へ、嵩が会いに行くシーンがありました。
どういう塩梅で演じようか迷った部分ではありました。スタッフの方たちとは、夫である清(二宮和也)さんを早くに亡くしたことで、ぽっかりと空いた穴を埋められず、それを埋めるための愛情を求めているのではないか、だから自分のことで精一杯なんじゃないかとお話しして。とはいえ、時代的にも、より子どもが幸せになるのであれば、置いていくことも子どもたちにとっては最良の選択であり、そこになじんでほしかったからずっと連絡を取らなかったんじゃないかとか。いろいろ想像しながら臨みましたね。
+171
-5
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 21:51:42 [通報]
>>1返信
全てが勝手すぎる+284
-6
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:26 [通報]
いい感じに歳重ねてるね返信
+279
-10
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:34 [通報]
着物似合ってて綺麗で背がある程度あるから絵になるなぁと思いながら見てる返信+431
-9
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 21:52:58 [通報]
>>2返信
どういう意味?+5
-19
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:00 [通報]
たかしもちひろも可哀想だけど返信
戸田菜穂も可哀想+445
-1
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:02 [通報]
奔放なお母さんだったのね返信+106
-0
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:23 [通報]
この役を受けるのは躊躇するよ返信+253
-4
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:27 [通報]
これ松嶋菜々子じゃなかったら無理だったと思う役だわ返信
しっかし嫌な女だよね笑+509
-2
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:38 [通報]
あんばいって返信
按配じゃなくて
塩梅って書くとなんか渋いよね
和風
女将とかじっちゃまってきがしてしまう
松嶋菜々子が
あんばいって言ったのか
按配って言ったのか、塩梅と言ったのか分からないけど+3
-33
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 21:53:47 [通報]
確かに今までの話だと返信
勝手な人だもんね+120
-0
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:03 [通報]
竹野内豊がクレジットのシメから3番目でびっくりしたよ返信+77
-1
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:08 [通報]
+104
-1
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:22 [通報]
松嶋菜々子じゃなかったらもっと嫌われてると思う返信+337
-3
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:30 [通報]
>>5返信
横だけど演じていた役のことでしょ
自分本位で滅茶苦茶なお母さん役だよ笑
朝ドラってクソ親父はよくあるけど、母親がクソって珍しい+226
-3
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:50 [通報]
松嶋菜々子も戸田菜穂も良いよね返信+276
-1
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:50 [通報]
もう出演なし?返信+7
-1
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:52 [通報]
菜々子は悪くないのは分かってるんだけど、めちゃくちゃムカつく!!返信+163
-0
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:12 [通報]
あんぱん、面白い返信
けど、時代を感じる。
今とは、家族の形も違うねって話してる。
この時代って、良い所のお母さんは
こんな感じ(着物で上品で、どこかとっつきにくい?)
あと、女性は生きていくのに再婚が必要だったのかなぁ…みたいな+190
-4
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:44 [通報]
>>19返信
今回の朝ドラって評判いい?+33
-4
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 21:57:19 [通報]
>>12返信
映画で準主役が最後から2番目に出るみたいな感じかなと思った+10
-0
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:15 [通報]
>>20返信
評判いいし、見てて面白いよ
時代柄、悲しいとこはあるけども+192
-6
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:39 [通報]
>>18返信
それだけ演技が上手いってことかな。+44
-8
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:05 [通報]
お ま た❤️返信+5
-5
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:09 [通報]
松潤の姉から母から二宮の妻まで返信
どの世代も演じられるの凄い
デッドリフト105キロが1番すごいけどw+36
-3
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:28 [通報]
あんぱんそんなに観てないけど、SNSで「松嶋菜々子だから良いけど松嶋菜々子じゃなかったら……っ!!」とか「松嶋菜々子だけど今日は許せない……!!」とか、みんなこの役を松嶋菜々子がやってることが最後の砦になってる書き込み見るの面白い。返信+184
-2
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:29 [通報]
嫌な女ですごく嫌いになったもん演技上手いんだろうな笑返信+73
-9
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:56 [通報]
同一人物だからなのかなんなのか、やまとなでしこの桜子さんとちょっと性格というか演じ方似てるなぁと思った返信
おおすけさんと出会う前の桜子さんの数十年後って感じ(子どもの有無は置いといて)
なんかよくわからないけど伝わる人いる?+113
-3
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:32 [通報]
>>9返信
奈々子ちゃん大好きなのに
この役が嫌過ぎて見れなくなっぢゃった
なんか朝から毒親キツイって
+6
-27
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:35 [通報]
あんぱん駄作だね返信
キャストは集めたけど肝心の脚本が酷い
個人的に一番つまらないと思ってる虎に翼よりも酷い+6
-71
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 22:00:37 [通報]
愛情か…ただただ自分のことしか考えてないのかと思った。返信+66
-0
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:16 [通報]
>>23返信
うまいのかなぁ?どの役も松嶋菜々子の雰囲気でゴリ押しって感じがする
それができるだけでも素晴らしいんだけど+40
-7
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:26 [通報]
>>9返信
そりゃ実写版火垂るの墓で西宮のおばさん役やった人だもんね+143
-0
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:31 [通報]
今日で退場だったの?返信
どこに行ったのか。ヤムおじさんと通じるものがある…+12
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:07 [通報]
>>18返信
本当にガルちゃんは
ドラマはじめ芸能人と自分の境界が曖昧な人たちばかりだもんね
だからスキャンダルに我が事のように怒ってる+12
-5
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:18 [通報]
>>18返信
分かる。朝から「はあ?何言ってるのこの人は?」ってムカついてるw
絶妙に腹立つ。
でも菜々子さんは名演技と思ってる。
+91
-3
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:36 [通報]
>>30返信
まあまあ。前作よりは面白いよ。見続ける事できるもん+72
-5
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 22:02:51 [通報]
>>23返信
どこが上手いの?+7
-4
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:18 [通報]
視聴率低いよね返信
前作のせいにされがちだけど今の視聴率があんぱんの実力だと思う+10
-22
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:27 [通報]
>>26返信
それだけ松嶋菜々子の塩梅が丁度良いんだよね
戸田菜穂との掛け合いなんかも良いし。
+120
-4
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:36 [通報]
子供自体にも普通に会ってたっていうから実在の人物と脚本は違うんだろうけど、けっこう難しい役どころだよね返信+21
-0
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:45 [通報]
>>17返信
たかしがイラストレーターか漫画家で活躍しだした頃にまた現れると予想+69
-0
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:11 [通報]
>>3返信
何を持って?
夫婦ともに頭悪そうで
実際悪い人たちだと思うけど+3
-37
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 22:05:36 [通報]
たかしが一人でお母さんに会いに行った時に再婚相手との間に子どもがいて、いつの間に産んだの?と思った。返信
たかし病んでて可哀想。+2
-15
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:28 [通報]
>>30返信
流石に虎よりはマシ+40
-1
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:36 [通報]
>>44返信
旦那と前妻の子でしょ+46
-0
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 22:07:59 [通報]
>>39返信
上がる要素が見当たらないんだよね今のところ。たかしの話が前に出過ぎてる。まあ前作が離脱されまくって12しか取れなくなってたところ15まで戻して安定してること考えたら頑張ってる方だとは思うわ+6
-13
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:17 [通報]
>>39返信
うん。
絶賛しているの、がるくらいだと思う+1
-21
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:22 [通報]
>>9返信
嫌な母親なのにあの声でそこまでク◯バ◯アになってないと思う
着物も可愛い+163
-3
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:45 [通報]
20年以上前にお隣の奥さんが義母も乳児もいる新居に男を連れ込んで不倫してました。不倫がバレて旦那さん側の親戚に謝りにまわったらしいです。でも墓場まで不倫したことは持っていけませんよね?バレるとしたらどんなタイミングで子供たちにバレますか?子供たちはみんな結婚して子供も産んでます。返信+2
-3
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 22:08:52 [通報]
土日が辛くなるぐらいあんぱんにハマってる返信
早く月曜になれ~~!!+48
-4
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:09 [通報]
悪女もできるんだ返信
ヘレナ ボナムみたい
役者の幅広すぎ 笑+1
-3
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:29 [通報]
>>4返信
ドラマの評価なのに、ファッション誌にもできる評価しかできないんだろ
佐々木希本田翼が主演できるのが日本ドラマのクオリティですからね
秋豚のお遊戯愛好会を笑ってられん+3
-15
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:09 [通報]
朝ドラ受け復活してよかった返信+30
-3
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 22:10:54 [通報]
>>48返信
がる以外でも絶賛されてるよ。現実みて+26
-3
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 22:11:54 [通報]
>>28返信
いつも見た目綺麗に着飾ってるけど大事な心がない、中身が伴ってないところとか確かに初期桜子さんと似てる+66
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:20 [通報]
なんか、君たちはどう生きるかと、なぜかかぶる返信
少年時代の子役がすごく良かった+13
-0
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:32 [通報]
>>13返信
本当に子供はいつまでも母親を求めるんだな…
切なくなった+120
-0
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:42 [通報]
お父さんが生きていればなぁ…って思うけど、生きててもこの根本的に自分勝手な性格…結局崇は苦しめられてたかも。。返信
あんまりにも自分のことばっかじゃん!な発言の連発にイライラするんだけど、あの松嶋菜々子の美しい佇まいと、年を重ねても可愛らしい声のおかけで「クソ親っ!ムカつくっ!」ってところまではいかない不思議な役で、絶妙な配役だと思う。+34
-1
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:45 [通報]
子供置いて家を出ていく母ちゃんが全員悪いとは限らない返信
今の時代でさえ旦那側にいた方が子供のために良いから泣く泣く家を出ていく形になる母親がいるんだから
色んな支援が無かった昔なら尚更だと思う
深い事情も知らないくせに噂好きの人は勝手に誇張して母親の悪口広めていくけど そう言う人が1番性悪だよ+35
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:04 [通報]
二宮の出番てあれだけなの?返信+14
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 22:13:53 [通報]
>>6返信
伯母さん呼びなの可哀想+88
-1
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:54 [通報]
実在する人物を演じる難しさもあるだろうな。返信
自分が演じた人物が悪者として世間に浸透してしまうわけだし。やなせたかしさんにとっては唯一無二の母親であり大切な人だから、ヒール寄りとはいえ演じる葛藤は相当だっただろうなぁ…と思いながらドラマを見てる。+14
-0
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:08 [通報]
>>9返信
もし松嶋菜々子と戸田菜穂の配役が逆だったら、めちゃくちゃ嫌われて叩かれる役だっただろうなと思って見てる
菜々子の声が高めでかわいらしいから嫌なところがマイルドになってる+186
-2
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:35 [通報]
>>55返信
そうなの?
何がいいんだろう笑+4
-13
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:42 [通報]
>>3返信
ちゃんと老けてくれる女優さん好き。自然で美しい。+55
-1
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:44 [通報]
私は人間関係の機微を描いた作品を好んで鑑賞するから「絶妙だな」「もっとこういう表情や間で…」とか感想言うんだけど返信
理解と表現力と陰陽どちらにせよ華も必要だし役者って不思議な職業だな+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 22:18:13 [通報]
>>43返信
逆に何でそうゆうこと言った?身内なの?身内じゃないのに、詳しいんだね!+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 22:26:29 [通報]
>>12返信
今は独立して個人事務所だからね
クレジット気にしないのかも+21
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 22:28:16 [通報]
息子たちがいるからなくなった夫の兄弟宅にお世話になってた人が、そこを出てどこに行くんだろう。他に行く所あるのかな?実家にも戻れないから来たのかと思ってた。返信+15
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:19 [通報]
>>2返信
朝ドラって、父ちゃんや兄弟がクソってのはあるけど、こんな胸糞な母親って見たことない。
亡くなった旦那の兄弟んちに居候
→再婚(子供は居候先においてけぼり)
→離婚しましたのホホホ、また置いていただけないかしらぁ?
→居座る、我が物顔、母親ヅラ
クソすぎる+83
-2
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 22:29:52 [通報]
>>28返信
わかるよ
桜子も登美子も、普通に考えたらわがまま勝手で周囲を振り回す嫌な女なのに、松嶋菜々子が演じると困った人だけど仕方ないってなる不思議
+61
-1
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 22:34:47 [通報]
>>71返信
クソ親父はクソ扱いされるのにこのクソ母親は息子の一人からは慕われてるのがイラつく
製作陣も子供はどんな扱いされてもママが好きって偏見があると思う
千尋はまとも+60
-4
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 22:36:04 [通報]
>>42返信
そうかもね。
お母さん、どんな顔で会いに来るのかな。
崇が会いに行くのか?
その頃、のぶちゃんはたかし〜からたかしさんに呼び名が変わってると思うから(結婚してからたかしさんかな)、のぶちゃんはなんて言うのかな。
気になる。+12
-0
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:28 [通報]
>>62返信
ほんとよね
母親より母親してるのに子どもらにとってはおばでしかない感じ
わりと小さいときからなのに子どもら側が一線引いて懐くまでいってないよね
母があんなだからおばのことはそれなりに信頼はしてそうだけど+76
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:19 [通報]
着物の色が菜々子に似合ってるよね。返信
インパクト大きい役だから、あの青はアンパンマンでは何役なのかな?って考察しちゃう。
(三姉妹はドキン、ロール、メロンってなってるみたいだから)+8
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:30 [通報]
>>2返信
「ごきげんよう。さようなら。」
母親からの別れのセリフがこれって凄いよね。+71
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:49 [通報]
>>9返信
松嶋菜々子って本当に声の良さ含めていい女優だよね
桜子の時だってクソみたいな発言ばっかりしてたけど可愛らしさで全部魅力的な役柄にしてしまう
今回の嫌な母親役もとても良かった
ムカつくけど笑+165
-1
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 22:47:10 [通報]
>>65返信
ストーリーが単純明快
アンパンマンの作者とその妻の波瀾万丈な人生+8
-3
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 22:48:13 [通報]
>>2返信
見てるけど腹立つ母親だよね
+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 22:48:41 [通報]
>>23返信
華はあるけど、どんな役でも松嶋菜々子感が前面に出てると思う。+10
-1
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 22:50:14 [通報]
>>9返信
やまとなでしこの祖先ぽい+49
-1
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 22:51:21 [通報]
なんだかんだ楽しく毎日見てるよ返信
ヒール役って役柄なのに役と混同してマジでキレる人とかいるから大変だよね+18
-1
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 22:54:19 [通報]
アンパンみてたら、やっぱり俳優って声も大事だなって改めて思う。返信
ガサガサハスキーな声がどうしても苦手で、そういう声の俳優さん出てるドラマは脱落してる。+8
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:06 [通報]
紫をよく着ていたのはバイキンマンを連想させるためなのかな?返信
のぶはドキンちゃんよね+4
-3
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:51 [通報]
おむすびもひどかったけどもう次の朝ドラ待機って感じ返信
キャストは好きな人が多かったから本当に残念+2
-16
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:23 [通報]
>>9返信
ようやく出ていって清々したよ+13
-0
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:37 [通報]
>>86返信
ばけばけはコケるよ
朝から怪談話とか見たくない+6
-9
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:48 [通報]
かなりのメンヘラ毒母っぷりを見事に演じてた。美しいから余計に腹立たしい。返信+17
-0
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 23:02:43 [通報]
>>71返信
今日の、たかしが浪人するって言った時も
「一年も待てないわー」って唖然とした…
たかしは何年もお前待ってたんだぞって怒りで震えが起きるレベル!
久しぶりにドクズなキャラだよねー+83
-0
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 23:09:49 [通報]
>>75返信
華丸大吉が「戸田菜穂さんはさずがええにょぼ」って言ってたよね!+32
-0
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:45 [通報]
>>82返信
脚本がどっちも中園ミホ+24
-0
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:59 [通報]
>>71返信
実際は官僚と再々婚して東京へ移り住み、先生が上京して偶然再会するまで、顔を合わせる事は一度もなかったという話。
先生と再会した頃には再々婚相手にも死なれて屋敷を追い出されて、ひとりで暮らしてた、と。
+34
-1
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 23:12:23 [通報]
全然関係ないけど、旦那が反町隆史だから「タカシ、タカシ」ってセリフ聞くと家でもそう呼んでんのかな?とか思っちゃうw返信+17
-0
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:52 [通報]
>>8返信
私は見るのを躊躇している
これの脚本家って中園ミホでしょ?
漫画原作追放~の人+1
-12
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 23:15:47 [通報]
>>90返信
私もあの一言が1番ショックだったし、なんかよくわからないが傷付いた。ただ見てるだけなのに(笑)
崇がお母さんに会いに遠路はるばる歩いて行ったときは「きっと母にも事情があるんだよ…こうしなきゃ今を生きていけないんだろうよ…」と同情もして、いつかその日が来たら崇を迎えに行ってやってほしいと願ったけど、今日の一言で「あぁ…だめだこの母は…」って思っちゃったよ。
実際の母も息子2人を引き取りに来たことはなかったっていうようなことをどこかで見聞きしたから、もう松嶋菜々子は今週で退場かなぁ。美しいヒール役で戸田菜穂とのバチバチも面白かったからもう少し見ていたかったけど。+26
-1
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 23:19:14 [通報]
>>3返信
亡くなった白川由美さんのような生き方、女優業をしたかったそうで、生前に子どもの教育や色んなことを相談していたそう。
だから一時期は仕事セーブしたりしていたし、今も自然な感じよね。素敵な重ね方していくのでは。+38
-1
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 23:23:19 [通報]
>>2返信
マジでクソな役立ったよね
今日ものぶちゃんに「あなたのせいよ!」とか言ってたけど
お前のせいだわ!ってめっちゃ思ったし。タカシもお人好し過ぎてイライラするし、チヒロがガツンと言ってくれてめっちゃすっきりした!+64
-2
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:19 [通報]
夫が他界し2人の子供を育てるのは実家が太くなければ非常に厳しい時代でもあったとは思うけど、なんか自分勝手だよなぁと観ていた。この母親自身の考えが。返信
その通りに演じていたなら狙い通りですごいね。+9
-0
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 23:34:26 [通報]
>>4返信
着物着たら身長高いのよくわかるよね。
骨格がごつくないから全身映るとこんな背が高いんだと驚きます。+33
-0
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 23:35:36 [通報]
凄く嫌な親だよあの役返信+18
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:05 [通報]
>>78返信
桜子さん大好き。+8
-1
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 23:49:40 [通報]
>>1返信
受験に失敗したら
出て行く約束とかあったの??
見逃しててわからない回でした
+5
-2
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 23:56:21 [通報]
>>45返信
後半まで見てみないと何とも+1
-2
-
105. 匿名 2025/04/26(土) 00:00:41 [通報]
>>3返信
70くらいにも見える。腐る程金持ってて旦那反町なのに老けてるよね+0
-15
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 00:02:45 [通報]
>>43返信
友人でも関係者でもないのに
そう決めつけられる頭の良さですね笑+6
-0
-
107. 匿名 2025/04/26(土) 00:05:59 [通報]
まぁ2人の子供を育てるのは大変だから置いていくのは分かるけど、再婚した家も追い出されるように離縁したという設定はやっぱり世間ズレしてたんだと思う。返信
夫が他界しなければ、子供に過干渉なとこはあったかもしれないけど幸せだったんだろうね。+19
-0
-
108. 匿名 2025/04/26(土) 00:15:24 [通報]
菜々子と菜穂のバチバチ面白かったのに、今週の喬の受験で結託しだしたからある意味ちょっとさみしいw返信+9
-1
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 00:19:06 [通報]
ここまで嫌な性格ではなくとも昔は子供を親戚に養子に出して自分は再婚するのは普通にあったよね返信+11
-0
-
110. 匿名 2025/04/26(土) 00:23:53 [通報]
>>6返信
松嶋菜々子と並んで歩くシーンで、戸田菜穂も負けず劣らず美しい出で立ちなことに驚いた。背は少し低いけど、スタイル良くて凛としてて、2人共素敵な女優さんだわ。
+115
-0
-
111. 匿名 2025/04/26(土) 00:24:27 [通報]
>>1返信+1
-5
-
112. 匿名 2025/04/26(土) 00:31:17 [通報]
>>12返信
トメは菜々子なの?+10
-0
-
113. 匿名 2025/04/26(土) 00:33:04 [通報]
子供達おいて出て行けと言われたのかもしれないしね返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/26(土) 00:46:37 [通報]
>>72返信
でも桜子さんは女性に優しく男性に厳しかった面があったと思う
桜子さんが嫌われなかったのは、あれだけ玉の輿を狙ってガツガツして男性を値踏みしていたのに他の同僚達をライバル視しなかった事、寧ろテクニックを教えてあげてみんなで玉の輿に乗って幸せになりましょう的な面があった事だと思う
だから桜子が今回のあんぱんみたいな展開なら、のぶに八つ当たりなんかせず、どちらかというとのぶさんは受かったのにあなたは落ちるなんて(情けない)みたいな思考になりそう+18
-0
-
115. 匿名 2025/04/26(土) 01:21:13 [通報]
>>110返信
このドラマは珍しく背が高い女優さん多いよね+17
-0
-
116. 匿名 2025/04/26(土) 01:25:09 [通報]
>>45返信
愛と純だっけ?
朝からなんか叫んでたやつ。
あれこそ駄作。それよりはすべて良い+2
-3
-
117. 匿名 2025/04/26(土) 01:55:21 [通報]
>>77返信
中園ミホさんの脚本らしいと思った+4
-1
-
118. 匿名 2025/04/26(土) 06:00:23 [通報]
>>12返信
菜々子が出ない時の止めは阿部サダヲ。竹野内豊は最後から二番目。吉田鋼太郎の名前が後ろの方ではなく、真ん中らへんに出てくるのも驚く。+26
-0
-
119. 匿名 2025/04/26(土) 06:36:44 [通報]
>>99返信
ドキンちゃんのモデルはやなせたかしさんの実母らしい。+4
-0
-
120. 匿名 2025/04/26(土) 06:47:01 [通報]
>>13返信
この場面観て、松嶋菜々子さん顔ちっさ!となった+6
-1
-
121. 匿名 2025/04/26(土) 07:02:33 [通報]
あの時代の女って働くとこないよね。
美貌で嫁になって食べさせてもらうぐらいしか無理じゃない?教師とか医療関係者は頭良くて体力ないと無理だし。息子二人に自分まで世話になるのは無理じゃない?実の弟じゃなくて亡き旦那の兄家だしさ+9
-0
-
122. 匿名 2025/04/26(土) 07:17:49 [通報]
>>119返信
横、ドキンちゃんのモデルは小松暢=今作のヒロインよ。+2
-0
-
123. 匿名 2025/04/26(土) 07:42:59 [通報]
>>19返信
昭和30年代頃までは洋服も着るけど、きちんとした場では着物が多かった様ですよ
そういう場に着ていく着物はきちんと誂えたもので洋服よりお金がかかってたみたい
なのでこの時代はお出かけするならお着物で、という人もおおかったんじゃないかな
他の人も書いてるけど、昔の小説とか読んでも戦前は子供も養えるくらい収入がある女性の仕事は教師くらしいかないような
二十四の瞳の久子は教師やりながらお母さんを扶養してたと思うので、教師やりながら子供1人くらいは扶養できたんじゃないかな
でも、それ以外はほぼなかったのでは
実家が太ければいいんだろうけど、再婚=再就職みたいな感じで自分が生きていくためにも仕方ないことだったのでは
たかし母は自分勝手すぎるけど+12
-0
-
124. 匿名 2025/04/26(土) 08:02:26 [通報]
>>33返信
あの役も良かったよね。+3
-0
-
125. 匿名 2025/04/26(土) 09:07:36 [通報]
>>116返信
半青も駄作+4
-0
-
126. 匿名 2025/04/26(土) 09:34:49 [通報]
ええ感じの塩梅の毒親が伝わった。返信+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/26(土) 09:42:08 [通報]
>>2返信
この母がやばすぎて、おじさんおばさんの優しさが沁みる。とくにおばさん、千尋だけじゃなくてたかしにも、優しいけど言うことはちゃんと言うしお母さん感あって救われたわ。+26
-0
-
128. 匿名 2025/04/26(土) 09:46:23 [通報]
>>22返信
初週はもう何もかも悲しみフラグに見えてつらかった。ヤムおじさんだけが悲しくない存在。+7
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 09:58:21 [通報]
>>1返信
いや、いなくなったまではいいけど、戻ってくるのは図々しいでしょ 医者の家にどれだけ負担かけるんだ
しかも家のこと手伝うならともかく威張ってるし
史実のお母さんは再婚したままで、戻ってきてないですよね
あんな酷い描かれ方ないと思う
脚本家、そこんとこやりすぎでは
やなせさんのお母さんの名誉にかかわる
+3
-2
-
130. 匿名 2025/04/26(土) 09:59:41 [通報]
>>125返信
こんどやるらしい、とと姉ちゃんも駄作!+1
-1
-
131. 匿名 2025/04/26(土) 10:07:10 [通報]
>>122返信
ヒロインと母両方って見たけどな+3
-0
-
132. 匿名 2025/04/26(土) 10:14:28 [通報]
>>1返信
登美子さんが子ども二人置いて白い日傘さして再婚の為に出て行く時
彼岸花の咲いていた道で、ペポー、ペポーみたいな鳴き声聞こえるけどあれは何ていう鳥?+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/26(土) 10:22:12 [通報]
>>19返信
これでも結構令和風に寄せてるよね
のぶが「たかし-!!」って呼び捨てで怒鳴ってたりシーソーにもまたがるし
登美子以外の親たちは仕事は自由に選べってみんな言ってるし+12
-0
-
134. 匿名 2025/04/26(土) 10:28:27 [通報]
>>71返信
私のお腹を痛めて産んだ子なのに…(ため息)
いやいやいや、あんたの実子にしては、びっくりするほどマトモに育ってるよタカシもチヒロも!って突っ込んだわ。
育ての親や環境って大事。
+30
-0
-
135. 匿名 2025/04/26(土) 10:30:07 [通報]
>>116返信
愛と純、まれ、半青、ととあたりがひどかった。+2
-0
-
136. 匿名 2025/04/26(土) 10:40:26 [通報]
>>87返信
もう居候させてくれって来んなよって思った。
いい根性してるよね。何年も音信不通だった人んちに居候して、お金入れるでもなく、もちろん家事一つするでもなく女中さんの仕事増やして、我が物顔で引っ掻き回して、自分はチャラチャラ着飾って好き勝手して。
マジ寄生虫じゃん。
女性が1人では生きられない時代だから、死別や離縁でどこかの厄介にならなきゃいけないってのは分かるけど、それが人様んちに厄介になる人間の態度かよって呆れたわw+12
-0
-
137. 匿名 2025/04/26(土) 10:56:01 [通報]
>>130返信
今やってる
カムカムも駄作
期待ハズレもいいとこ+4
-4
-
138. 匿名 2025/04/26(土) 12:04:16 [通報]
>>116返信
ちむどんどんが受け付けないレベル+5
-0
-
139. 匿名 2025/04/26(土) 12:25:10 [通報]
>>43返信
あなたも頭悪そうじゃん笑+4
-1
-
140. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:41 [通報]
>>16返信
お二人とも上品で好きな女優さん❤︎+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:40 [通報]
>>137返信
おむすび と続いて観てたせいか面白いと思った。カムカム
+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/26(土) 19:57:16 [通報]
今再放送してる独眼竜政宗の岩下志麻さんも返信
息子に毒を盛る母親のオファーすごい迷ったって言ってた
『鬼畜』のお母さんもやってるけど役に入り込む人なら大変だろうね+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/26(土) 21:31:50 [通報]
>>133返信
のぶのご両親と、竹野内豊が出来すぎなくらい理解ある親だよね+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/26(土) 23:43:31 [通報]
>>93返信
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ドラマでもそんな流れになるんかな?+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/26(土) 23:54:40 [通報]
>>103返信
約束のシーンなんか何もなかったですが、前触れなく突然だったと思います+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 00:13:38 [通報]
>>131返信
そこにスカーレット・オハラも入るそうな。+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 00:17:08 [通報]
>>144返信
実際は最初の週で官僚と再々婚で東京に引っ越してたの。
先生と弟さんのご尊父は再婚相手だった。
だから、流れとしては最初の時点で割と違う。+1
-0
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 00:33:45 [通報]
>>75返信
おば達が可哀想かどうかはわからないですが。呼び方は自由で、求めてる訳ではないですよね?親の呼び名呼んでくれたら
嬉しいに越した事はないけど、どっちでもいいスタンスではないですか?御夫妻共に。
それと小学生の頃の家族団らんシーンや
母親代わりのおばとの触れあい、
八年後のそんな感じの会話とかも、シーンが限定的に限られて少なかったし残念でしたよね、もう少しずつでも多く観たかったです、できる事なら。
だけど、15分しかなくて崇は準主役、
学校でのシーンと兄弟の会話、のぶ家庭も
あるし描く物語進行も優先事の限定があるとなかなか難しいですよね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『あんぱん』松嶋菜々子、話題の母役に迷いあった「どういう塩梅で演じようか…」 | ORICON NEWS