-
1. 匿名 2025/04/25(金) 19:46:52
・ひじき煮返信
・かぼちゃの塩煮
・青菜のお浸し
・切り干し大根
・白和え
・きんぴらごぼう
このあたりをローテーションしています
他に何か和食の副菜教えてください
普段は雑穀米、きのこのお味噌汁、魚、副菜2品の定食スタイルで食事をしています+33
-3
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:24 [通報]
ニンジンしりしり返信+56
-6
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:24 [通報]
ナムルは和食じゃないけど書く人いそう返信+17
-5
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:38 [通報]
ツナ合え返信+15
-1
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:44 [通報]
きゅうりとカニカマの酢の物は、どうかな返信+81
-2
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:48 [通報]
>>1返信
いいな~
おいしそう+34
-1
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:49 [通報]
肉じゃが返信+18
-1
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:49 [通報]
>>1返信
うちは、きんぴらレンコンです。+79
-1
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:52 [通報]
茄子の揚げ浸し返信+81
-0
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 19:48:05 [通報]
もずく返信
めかぶ+35
-1
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 19:48:16 [通報]
里いも煮返信+40
-0
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 19:48:31 [通報]
メカブ返信+8
-0
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 19:48:41 [通報]
副菜というか突き出しみたいに簡単なものだけど返信
長芋を切ってもずく酢かけてる+66
-0
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:14 [通報]
コールスロー返信+8
-3
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:15 [通報]
季節のモノじゃ?今の時期ならウドの酢味噌和えとかワカメのポン酢和え返信+19
-5
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:20 [通報]
今ならタケノコの煮たやつ返信
そら豆を茹でて塩かけただけのやつ
茄子の田舎煮か揚げ浸し
+47
-1
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:24 [通報]
オクラポン酢和え返信+12
-0
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:25 [通報]
>>3返信
ただの副菜トピだとすぐ挙がるよね+5
-1
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:29 [通報]
竹輪と胡瓜の和物返信
いんげんの胡麻和え(鰹節でも可)+10
-1
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:56 [通報]
ナスとかピーマンの焼きびたしはよく作るし好評だよ!返信+42
-0
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:08 [通報]
揚げ出し豆腐返信+11
-1
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:09 [通報]
筑前煮返信+7
-1
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:21 [通報]
里芋のそぼろ餡+9
-1
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:23 [通報]
ちくわともやしをごま油で炒めて、ポン酢か辛子酢味噌かけたやつ返信+14
-1
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:24 [通報]
タッパーにえのきと水と麺つゆ入れてレンジ600w3分くらいかけたらなんとなくご飯に合うおかずになる返信+10
-3
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:25 [通報]
高野豆腐と椎茸の含め煮返信
五目煮豆
筍の土佐煮
など煮物が多いかも+20
-1
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:30 [通報]
高野豆腐返信
+12
-1
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:35 [通報]
今の時期、安くて新鮮だからカブの甘酢漬け作ってる返信
葉っぱは細かく刻んで鰹節と甘辛く炒めてる+17
-0
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:37 [通報]
和え物、酢の物、煮物返信
食材は旬の物をメインに栄養価バランス考えて献立作るとレパートリー増えるよー+10
-0
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 19:50:52 [通報]
ナスの味噌焼き返信+4
-0
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:10 [通報]
モズク納豆と、メカブ納豆を、毎日交互に返信+7
-1
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:12 [通報]
茄子とピーマンの味噌煮返信+8
-0
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:18 [通報]
私は卵に頼ってしまう返信
鶏ガラの粉末をベースに作った餡をかけたチープなカニ玉っぽいやつ
+7
-3
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:22 [通報]
>>20返信
美味しいよね!
ちょっと贅沢な時は干しエビ追加するw+4
-1
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:25 [通報]
おから返信+7
-1
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:31 [通報]
キュウリとワカメの酢の物返信+12
-1
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:33 [通報]
長芋の短冊返信
切るだけだから楽ちん+16
-0
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:38 [通報]
卯の花、おからサラダ、厚揚げと小松菜の煮浸し、セロリの煮物(フキっぽくて美味しいよ)、切り干し大根の煮物またはサラダ、こんにゃく厚揚げと干し椎茸の煮物、豆苗サラダやナムル返信
その時安い食材で作ってる+6
-0
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:57 [通報]
>>1返信
きゅうりとわかめの酢の物+6
-2
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:14 [通報]
切り干し大根の中華風サラダ返信
ピーマンの白だし和え
にんじんとピーマンのきんぴら+7
-0
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:17 [通報]
春先ならなばなのお浸し、筍とわかめの若竹煮、ふきとがんもの煮物返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:33 [通報]
>>1返信
ひじきと一緒に高野豆腐を炊いたやつ+5
-1
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:36 [通報]
長芋のおかか梅あえ返信
わかめときゅうり、タコの酢の物
ナスの揚げ浸し
タラと小松菜の刻み生姜と胡麻油をかけた蒸し物+3
-0
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:44 [通報]
こんにゃく田楽返信
味噌付きのただ温めるだけのやつ常備してます+2
-0
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:11 [通報]
和食限定だと難しい⁈返信
茄子の照り焼き
きゅうりとわかめの酢の物
粉吹き芋バター青海苔かけ
春雨サラダ(中華かな?)
たけのこおかか和え
白菜のおひたし
ニラ玉(ひき肉いり)
大学芋
この辺がうちでは人気です+4
-0
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:13 [通報]
ブロッコリーとツナと塩昆布のマヨ和え返信
レンチンしたブロッコリーと他の物を和えるだけ
好みで塩胡椒をしてもいい
ツナや塩昆布の旨味があるのでマヨネーズは少しで足りる+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:17 [通報]
五目煮返信+2
-0
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:17 [通報]
炒り豆腐返信
揚げ出し豆腐
ナスピーマンなど野菜の味噌炒め
こんにゃく煮
がんも煮
野菜の胡麻和え、おひたし
なます+4
-0
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:36 [通報]
黒ごま入れて塩風味の卵焼き返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:41 [通報]
もやしとハムとキュウリの中華サラダ返信+10
-0
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 19:53:58 [通報]
>>42返信
大好きー+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:02 [通報]
ナスの煮浸し、焼きなす、揚げなすの味噌田楽、茄子の胡麻和え。返信
長芋の海苔わさび醤油和え、細切りにして白だしに漬けたやつ。長芋磯辺揚げ。焼いて甘辛くしたやつ。+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:23 [通報]
れんこんのシャキシャキサラダ返信
薄めに切ったのをさっとゆがいてツナマヨで
洋風ぽいけどこれはこれでアリ+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:33 [通報]
酢の物返信
旬の物使用して+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:37 [通報]
だしまき返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:41 [通報]
大好きなおからも返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:47 [通報]
>>3返信
ナムル自体は韓国だけど
和食に合う副菜ととらえてるからアリだよ。+8
-5
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:52 [通報]
>>4返信
いやなんのッ👀+5
-0
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 19:54:52 [通報]
厚揚げかガンモ焼いて大根おろしのせる返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 19:55:05 [通報]
>>1返信
油揚げと小松菜の煮浸し
茄子の煮浸し
冷奴
キュウリの叩き
しらすおろし
キュウリとワカメの酢の物
ほうれん草のおひたし
冷やしトマト+9
-1
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 19:55:07 [通報]
>>25返信
「簡単レンジでなめ茸ご飯!」
って感じだね
麺つゆだけで美味しいなら作ってみよ+4
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 19:55:10 [通報]
煮豆が箸休めに好きだわ返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 19:55:36 [通報]
ニラ玉 彩りにもなる返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 19:55:50 [通報]
茶碗蒸し返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 19:56:02 [通報]
なます返信
蓮根のきんぴら
こんにゃく田楽
ひじき煮
きゅうりの浅漬け
白菜としめじの卵とじ
塩昆布キャベツ
大根餅
私も一汁三菜で晩御飯の献立て立ててますが普段は和洋折衷です笑+6
-0
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 19:56:15 [通報]
+2
-3
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 19:56:35 [通報]
料理名とか無いと思うけど、豆もやしと人参と油揚げと糸こんを油で炒めて、きんぴらみたいな味付けにした副菜が実家でよく出てきてた返信+6
-0
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 19:56:55 [通報]
>>41返信
春先になると菜花の消費はんぱないかも
旬を感じる食材って美味しいよね~+6
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 19:57:37 [通報]
>>1返信
玉子豆腐
めかぶ
もずく
ところてん
夏はこのあたりを副菜としてだしてるよ〜
ラクだよ〜+5
-1
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 19:57:47 [通報]
ナスでなにかありませんでしょうか?🍆返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 19:57:57 [通報]
>>32返信
美味しいよね
うちはそれに業務スーパーで買った冷凍の豚挽き肉を追加して煮る
+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 19:58:01 [通報]
>>1返信
胡麻和えをよく作ります+2
-1
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 19:58:15 [通報]
>>61返信
ぬるぬるしてないなめ茸って感じですけど他のもの作ってる間に放置できるのでぜひ作ってみてください!+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 19:58:16 [通報]
>>62返信
煮豆が美味しいと思うようになったら大人やわ+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:04 [通報]
>>58返信
ツナ入れときゃまちがいないって野菜なんでもいいんじゃないの+5
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:17 [通報]
五目豆返信
コンニャクの甘辛煮
ピーマンのシラス炒め
ナスのシギ焼き
新タマネギのカツオぶし和え+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:20 [通報]
新玉ねぎスライスの上にシーチキンとかつお節のせて味付けめんつゆっていうの出してます返信
美味しいよ+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:33 [通報]
長芋のステーキ返信
1.5センチの厚さに切った皮付きの長芋をごま油で両面焼いて醤油を垂らす
更に持った後にマヨネーズと鰹節をかける
美味しいよ+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:41 [通報]
>>20返信
大好き
夏は特に結構大量に作り置きする!+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:41 [通報]
>>70返信
煮浸し
味噌炒め
生姜醤油+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:42 [通報]
ほうれん草のごま和え返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 20:00:10 [通報]
>>8返信
うちのきんぴらも蓮根だよー!
ごぼうのきんぴらより無くなるのも早い
同じ根菜類なのになぜなのか+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 20:00:13 [通報]
>>1返信
煮浸し、酢の物を具材変えて出してる+2
-1
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 20:00:18 [通報]
茄子のあげびたし返信
イワシの南蛮漬け
揚げ出し豆腐
小松菜と厚揚げの煮びたし
里芋とイカ煮物
このへんよく作る+2
-1
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 20:00:53 [通報]
>>1返信
おから煮
冷奴
厚揚げと小松菜の煮物+1
-1
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 20:01:38 [通報]
>>57返信
こんなトピくらい書かないで欲しい+8
-4
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 20:01:42 [通報]
>>70返信
細切りにした茄子2本をレンチン
水分を捨てる
砂糖小さじ1、ポン酢小さじ1、味覇(もしくは創味シャンタン)小さじ1、ごま油小さじ1で味付け
器に持って鰹節をかける
めちゃくちゃ美味しいです+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 20:02:44 [通報]
春菊と乾燥湯葉の煮びたし返信
春菊ゆがいて絞って一口大に切り
乾燥湯葉と混ぜ合わせて白だしであえて冷やす+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 20:03:09 [通報]
>>57返信
そんなこと言ったら合うならなんでもありになる+6
-1
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 20:03:22 [通報]
>>70返信
ナスの辛子和え+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 20:04:06 [通報]
>>18返信
ナムルなんて食べたことない
給食に出るとこもあるらしいけど+2
-3
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 20:04:26 [通報]
ジャガイモとベーコンのきんぴら返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 20:04:36 [通報]
主です返信
私が尿路結石罹患者なのでシュウ酸の多いものは避けてます
母と同居しているので、マヨネーズや肉類などは極力控えています(残されます)
非常に参考になっております
引き続きよろしくお願いします!+7
-0
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 20:05:56 [通報]
>>3返信
実家では出たことないわ+3
-1
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 20:06:10 [通報]
ひじきとれんこんの胡麻マヨサラダ返信
玉こんにゃくの煮物
なめこおろし+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 20:06:25 [通報]
>>86 >>89返信
中華サラダもアウトな人たち?w+2
-5
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 20:06:49 [通報]
>>38返信
セロリを煮る発想が無かったです
やってみます+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 20:08:08 [通報]
大根ステーキ返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 20:09:00 [通報]
セロリの油炒め返信
セロリの浅漬け+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 20:10:42 [通報]
トマトの塩昆布和え返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 20:11:59 [通報]
ピリ辛こんにゃく返信
+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 20:13:40 [通報]
三つ葉のおひたし返信
ツナと大根と人参の煮物
カンピョウの炒め物+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 20:14:21 [通報]
日本のお母ちゃんは、本当に毎日ご飯作ってて偉いよなあ返信+9
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 20:14:26 [通報]
厚揚げ焼いて生姜醤油返信
+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/25(金) 20:15:11 [通報]
冬瓜とツナの煮物返信
蕪の浅漬け
長芋短冊(味付けは山葵と醤油)+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/25(金) 20:16:32 [通報]
旬の野菜の返信
ごまおかか和え、ごまポン酢和え、卵とじ
主菜との兼ね合いでボリューム欲しいときは+
ツナ、ほぐし焼き魚、蒸し鶏、茹で豚、鶏皮、油揚げ+1
-1
-
107. 匿名 2025/04/25(金) 20:17:14 [通報]
茄子の揚げ浸し返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/25(金) 20:19:32 [通報]
>>1返信
厚揚げおろし
グリルかフライパンでパリパリにした厚揚げに大根おろしたっぷりのせて、醤油かけると美味しい+4
-1
-
109. 匿名 2025/04/25(金) 20:19:38 [通報]
切り昆布の煮物返信
さつまあげとかと一緒に煮ると更に美味しい+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/25(金) 20:19:50 [通報]
>>1返信
大根と厚揚げの煮物、肉じゃが、鳥じゃが、里芋と鶏肉の煮物、タケノコの煮物、こんにゃくのピリ辛炒め、レンコンのきんぴら、わかめサラダ、カブ挽き肉あんかけ+2
-1
-
111. 匿名 2025/04/25(金) 20:20:45 [通報]
>>1返信
糸こんにゃくとにんじんのタラコ和え+2
-1
-
112. 匿名 2025/04/25(金) 20:21:33 [通報]
>>57返信
最近、何でもかんでもナムルって言いがちな気がする
あえものでいいのに+4
-1
-
113. 匿名 2025/04/25(金) 20:22:16 [通報]
白和えを美味しく作れるようになりたい返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/25(金) 20:22:57 [通報]
白菜のおかか和え返信
白菜をレンチンかかるくゆでる
ごま油・白だしを混ぜ込んで味を調整し
最後に削り節をまぶす+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 20:23:18 [通報]
>>33返信
卵だと巾着煮が好き+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 20:23:25 [通報]
ピーマンじゃこ炒め返信
+3
-0
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 20:23:53 [通報]
冬瓜のそぼろあん返信+1
-0
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 20:27:43 [通報]
>>18返信
嫌韓?ってこと?ナムルごときで?+5
-0
-
119. 匿名 2025/04/25(金) 20:30:12 [通報]
>>112返信
あえものって醤油使うイメージ強い。この場合なんて表現するの?塩と胡麻油和え?w+2
-1
-
120. 匿名 2025/04/25(金) 20:31:56 [通報]
>>13返信
長芋をサイコロ状に切って、鰹節まぶしてわさび醤油かけるだけのやつもおすすめです
+7
-0
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 20:32:19 [通報]
>>119返信
よこ
酢味噌和えもあるし
どんな調味料であっても和えたら和え物だよ+3
-0
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 20:35:23 [通報]
ズッキーニ安かったから白だしとお酢で浅漬けっぽくして食べた返信+3
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 20:43:28 [通報]
名もなき和え物ばっかり作ってる。今の時期なら菜のを人参と一緒に和えるのが好き!返信+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/25(金) 20:45:12 [通報]
じゃがいものきんぴら返信
炭水化物被りで私はいまいち……って思っていたけど家族の評価がめちゃ高い
あとアレンジで他の野菜でも作れるからその時の安い野菜で+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/25(金) 20:47:03 [通報]
切り干し大根の中華風サラダ返信
ピーマンの白だし和え
にんじんとピーマンのきんぴら+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 20:48:30 [通報]
>>1返信
レタスの煮物はレンチンで手軽にできるからオススメ。なんなら包丁も要らない。レタスと油揚げとか、レタスとベーコンとか。
+1
-1
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 20:49:38 [通報]
イカ大根。イカは冷凍の切ってある外国産のやつで十分。返信
イカと大根だけでも十分美味しいけど、ちくわや厚揚げその他ある根菜入れたら食べでのある副菜になるよ。+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 20:52:31 [通報]
コウケンテツさんは野菜の副菜レシピが豊富で主さんが好きそうなのYouTubeにたくさんあったよ返信
わたしはニンジン焼き焼きが好き 焼いただけのニンジンがとても美味しかった+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/25(金) 20:56:04 [通報]
レタスの炒め物返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/25(金) 20:57:08 [通報]
さつまいものレモン煮返信+1
-0
-
131. 匿名 2025/04/25(金) 21:09:57 [通報]
豆腐。返信
冷奴の上に肉味噌のせたり、オクラのせたり、なめ茸のせたり…。
あとはカニ玉温豆腐にしたり。+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/25(金) 21:11:01 [通報]
木綿豆腐でにんじんの白和えが簡単で好き返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/04/25(金) 21:12:21 [通報]
>>1返信
ほうれん草のごま和え
揚げ出し豆腐
今なら筍の土佐煮とか?
+0
-1
-
134. 匿名 2025/04/25(金) 21:16:13 [通報]
白菜をレンジでチン少し水分絞って返信
ゴマ醤油酢砂糖を混ぜ合わせ+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/25(金) 21:17:21 [通報]
>>1返信
ブロッコリーとカニカマの酒蒸し
美味しすぎて副菜なのに主菜ぐらい箸がすすむ+3
-1
-
136. 匿名 2025/04/25(金) 21:19:58 [通報]
うちはごま和えよく作る返信
あと和風のマリネはどうかな?
大葉入れたりして。+1
-0
-
137. 匿名 2025/04/25(金) 21:23:42 [通報]
ピーマンの丸ごと焼き🫑返信+1
-0
-
138. 匿名 2025/04/25(金) 21:24:21 [通報]
新タマをレンチン、薄口醤油と鰹節かける返信+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 21:24:48 [通報]
あさりの酒蒸し返信+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/25(金) 21:25:43 [通報]
この時期ならスナップエンドウの胡麻和え返信+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/25(金) 21:44:40 [通報]
だし巻き卵返信+3
-0
-
142. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:24 [通報]
>>1返信
大根の酢の物+1
-1
-
143. 匿名 2025/04/25(金) 21:47:58 [通報]
きゅうりと大根のひたひた返信
ククパで知ったレシピだけど美味しいよ+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/25(金) 21:49:54 [通報]
大根、かぶ、きゅうり等のぬか漬け返信
最近冷蔵庫で作れるのがあって楽だよ+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/25(金) 22:01:48 [通報]
とり大根返信
牛のしぐれ煮
牛のすき煮
煮卵
卯の花+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:41 [通報]
にんじんしりしり返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/25(金) 22:38:43 [通報]
>>4返信
和え+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:20 [通報]
>>125返信
切り干し大根のサラダのレシピ教えて〜+1
-0
-
149. 匿名 2025/04/25(金) 22:48:31 [通報]
>>13返信
私の副菜はこういうの多い
多めにほうれん草を湯がいて冷凍庫に入れて置いて解凍して、焼き海苔をちぎって混ぜて天つゆで味付けて出してる
たまにゴマ油も入れて
レタスもこういう感じで出してる(冷凍ではなく、朝の内に洗ってザルのまま冷蔵庫に入れておく)
大根やキュウリ、玉ねぎを梅干しと鰹節と混ぜて出すとか
切り干し大根とポン酢にかいわれ大根とか
簡単じゃないとキツくなってきた
+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:05 [通報]
>>7返信
主菜じゃないの?😳+4
-0
-
151. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:57 [通報]
ミミガー炒め。豚耳、青パパイヤ、人参、大根など好きな野菜を千切りにして炒める。 又は麩を使う料理はボリュームめ出るのでよく作る。返信+2
-0
-
152. 匿名 2025/04/25(金) 23:36:31 [通報]
こんにゃくをステーキみたいに焼く返信
しめじとかエリンギ等のきのこ類と長ネギをめんつゆで味付けで炒める
同じくきのこ類と玉ねぎをバターで炒める+1
-0
-
153. 匿名 2025/04/25(金) 23:39:51 [通報]
>>1返信
茹でブロッコリーとカニカマを割いてマヨネーズで和えるだけ
千切り白菜1/4を茹でて絞って、だしの素大1とお砂糖大1と塩少し入れて水分が出たらまた絞る、そこにマヨネーズ大3と鰹節入れて混ぜる
どちらもお魚に合います+2
-1
-
154. 匿名 2025/04/26(土) 00:01:16 [通報]
なめ茸の瓶を常備して、返信
・大根おろしに乗せる
・茹でたナスに和える(昆布出汁のつゆをプラス)
・茹でたオクラを小口切りにして和える
とか。
他にも、ザーサイだとかの瓶を買って、いろいろと和え物をつくるよ。+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/26(土) 00:22:38 [通報]
キノコ類を茹でてネギとポン酢返信
オクラを茹でて鰹節とポン酢
厚揚げを焼いて野菜あんかけ
きゅうりとトマトを塩昆布とごま油であえる+0
-0
-
156. 匿名 2025/04/26(土) 00:29:30 [通報]
大根とか白滝のタラコ煮が大好きなんだけど、生タラコがなかなか売ってないし高い…返信+0
-0
-
157. 匿名 2025/04/26(土) 01:11:40 [通報]
今の時期はスナップエンドウが美味しいから、料理にたくさん使っちゃいます。返信
卵とじにすると食卓が春らしくなってテンションが上ります。
揚げびたしもよく作ります。+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/26(土) 05:46:36 [通報]
三葉と油揚げと半熟ゆで卵のおひたし返信
蓮根饅頭
長芋と沢庵の酢の物
長芋のゆかり和え
里芋と海苔のサラダ柚子胡椒和え
油揚げの中に卵を入れて餡掛け煮
鶏ひき肉と豆腐と生姜を混ぜたものを油揚げで巻いて和風餡をかけたもの
この辺りはよく作る副菜+1
-0
-
159. 匿名 2025/04/26(土) 07:19:02 [通報]
野菜のせいろ蒸し返信
せいろ持ってないからザル蒸しだけど
シンプルに塩つけてもいいしネギ味噌なんかあれば副菜なのにご馳走+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/26(土) 07:53:14 [通報]
大根の千切りや貝割れやきゅうりの千切りを一緒にしてゆかりふりかけで和える返信
ミニトマト湯剥きして味ぽん
ゆでブロッコリーにクリームチーズ(QBBの4つで100円くらいの安いやつ)ちぎってまぜ
ちょいレンジかけて鰹節のせる
ゆでほうれん草に半熟玉子半分に切ったの添えて鰹節のせてめんつゆかける
レンコン油焼きして塩ちょんちょんつける 塩に少しカレー粉混ぜるのもオススメ
ふかしさつまいもを小さく切ってきな粉まぶす
わかめのわさびめんつゆ和え 今の季節なら新玉ねぎの薄切りも一緒に
叩き長芋と玉子とめんつゆ混ぜてトースターで焼く
+1
-0
-
161. 匿名 2025/04/26(土) 09:11:14 [通報]
>>158返信
簡単?+0
-0
-
162. 匿名 2025/04/26(土) 09:25:50 [通報]
>>161返信
どれもそう手間のかかるものでも無いと思いますよ+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/26(土) 12:27:59 [通報]
和食大好きです💓返信
おばんざいが特に好きなのですが、レパートリーが少ないので参考にさせてください!!
いつか笠原さんの賛否両論に行くのが夢です!+0
-0
-
164. 匿名 2025/04/26(土) 12:31:30 [通報]
皆さん、味付けはどうされていますか!?返信
味見しながら進めるのか、これくらいの食材の量だったら調味料はこれくらいとか、もう分かってるのでしょうか?
まだまだ初心者なので、料理上手になりたいです😖+0
-0
-
165. 匿名 2025/04/26(土) 12:48:49 [通報]
ヘルシーで満足度の高いレシピが知りたいです♪返信+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:14 [通報]
>>20返信
焼いてめんつゆ入れて冷やすだけだから、簡単だよね!+0
-0
-
167. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:18 [通報]
みんなマメだな〜!返信+0
-0
-
168. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:40 [通報]
絹豆腐に刻み葱をのせて胡麻ドレッシングをかけたもの。返信+0
-0
-
169. 匿名 2025/04/26(土) 14:10:09 [通報]
なんか野菜切って塩昆布とゴマとごま油で和える返信+0
-0
-
170. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:17 [通報]
>>6返信
白和え作るのえらい!
卯の花とかはどうでしょう?+0
-0
-
171. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:31 [通報]
>>16返信
よだれ出そう
食べたい!+0
-0
-
172. 匿名 2025/04/26(土) 15:47:01 [通報]
これからの季節は野菜の焼き浸しや煮浸しを冷やして出しても美味しいのでは。返信+0
-0
-
173. 匿名 2025/04/26(土) 18:00:22 [通報]
オクラポン酢和え返信+0
-0
-
174. 匿名 2025/04/26(土) 18:46:34 [通報]
削節をたくさんまぶした白菜の漬物返信
副菜はそれだけでいいわ
シンプル イズ ベストね+0
-0
-
175. 匿名 2025/04/26(土) 20:44:25 [通報]
がんもの煮物返信
こんにゃくいれても美味しい+0
-0
-
176. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:58 [通報]
明太子返信+0
-0
-
177. 匿名 2025/04/27(日) 01:20:51 [通報]
>>108返信
いつも生姜でやってる
大根おろしもやってみる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する