ガールズちゃんねる

あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

126コメント2025/04/29(火) 09:51

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 15:49:07 

    「恋の至極は忍恋と見立て候
    逢ひてからは恋のたけが低し
    一生忍んで思ひ死する事こそ恋の本意なれ」葉隠

    みなさんが知っている(好きな)恋愛関係の格言やセリフを教えてください

    +1

    -10

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 15:49:42 

    恋は盲目

    +60

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 15:50:04 

    痘痕も靨

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 15:50:19 

    男は追うな。

    +56

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 15:50:37 

    去る者は追わず

    +55

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 15:50:47 

    男は第一印象で、有りか無しか(やれるかやれないか)を決めるわ。それはよっぽどのことがないと覆らないわ。
    by ガル美

    +49

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 15:50:59 

    身長低い男はプライド高い

    +59

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:02 

    あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

    +59

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:03 

    押してダメなら引いてみな

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:08 

    あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:25 

    一番おいしい恋は片恋である

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:29 

    押してダメなら引いてみろ
    引いたら戻ってこなかったけど…

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:32 

    >>1
    あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 15:51:52 

    男はいつも最初の恋人になりたがり
    女は誰も最後の愛人でいたいの

    +39

    -7

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 15:52:56 

    愛しても愛しすぎてはいけない
    It's learned you can't love anything too much in this world.

    レイ・ブラッドベリの『霧笛』

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 15:53:04 

    >>1
    幸せな恋愛をするコツは、好きになる人を間違えないこと

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 15:53:36 


    あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 15:53:41 

    >>1
    お金をケチる人は愛情もケチる

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 15:53:44 

    終りがあるのが恋
    終わりがないのが愛

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:00 

    >>7
    納得。器も小さいのか。

    +25

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:13 

    結婚は人生の墓場

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:43 

    思い出は不純物

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:57 

    >>12
    分かって良かったじゃん

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 15:55:29 

    >>8
    それだけヤル気が出るってことでしょうか?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 15:55:31 

    恋はあせらず

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 15:55:34 

    汝がとこしえの夏はうつろわず

    シェイクスピアのソネット18
    アガサクリスティ『春にして君を離れ』の訳

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 15:56:09 

    自分が誰を好きになるかではなく
    誰が自分を好きになってくれるかが大切

    +2

    -9

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 15:56:32 

    Hしたら好きになる

    +2

    -9

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 15:56:38 

    >>8
    女の子の設定が宮大工の娘とかなのか?

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 15:56:52 

    >>28
    男はね

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 15:57:23 

    恋はお互いを見つめ合うことで愛はお互いに同じものを見つめること

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 15:57:47 

    >>1
    恋の病に薬なし

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 15:58:16 

    あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 15:58:24 

    結婚って、努力してするものじゃないわよ。

    私結婚できないんじゃなくてしないんです、より

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 15:58:25 

    地獄とは何か?それはもはや愛せない苦しみだ

    ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」から

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 15:58:52 

    愛ほど歪んだ呪いはないよ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 15:59:45 

    >>28
    好きじゃない人とHしても好きにはならない
    私の経験による

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 16:00:10 

    Love does not dominate; it cultivates.

    愛は支配しない、愛は育てる。

    ゲーテ

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 16:00:26 

    おまえ100まであたしゃ99まで、ともに白髪が生えるまで

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 16:01:23 

    >>33
    というか、好きでいる期間は3〜4年だというよね

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 16:01:37 

    今日、もしかしたら、運命の人と出会えるかもしれない
    その運命のためにもできるだけかわいくあるべき

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 16:01:56 

    >>38
    ゲーテと結婚したかった

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 16:03:14 

    >>8
    もっと違う例えは無かったんかい。

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 16:03:43 

    多くの女性を愛した女性よりも、たった一人の女性だけを愛した人間のほうが、はるかに深く女というものを知っている
    トルストイ

    +34

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 16:04:15 

    >>28
    うーん 数回ヤッたら好きにはならないけど、情は湧くかな。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 16:04:44 

    女は冷凍食品
    食べるときだけ温める

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 16:05:18 

    情熱的に恋したことのない男には、 人生の半分
    それも最も美しい半分が隠されている

    スタンダール

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 16:05:47 

    真の恋の道は、茨の道である。
    シェイクスピア

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 16:06:44 

    最初の恋と最後の恋
    ちがいはいったいなあに?
    これが最後と思うのが最初の恋
    これが最初と思うのが最後の恋…なんてね
    恋するムーミン

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 16:07:03 

    >>45
    情は愛とか恋では無かったよ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 16:07:38 

    可哀想だた惚れたってことよ

    Pity's akin to loveの三四郎における訳

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 16:07:44 

    結婚は

    勢いとタイミング

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 16:07:57 

    オトコはオオカミなのよ♫気をつけなさい♫
    年ごろになったなら♫気をつけなさい♫
    優しい顔していても♫心の中は♫
    オオカミが牙を剥く♪そういうものよ♫
    あなたが知っている恋愛にまつわる格言・名セリフ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 16:08:02 

    >>49
    ❤️

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 16:08:25 

    誰にでも3つの恋がある
    春の恋、夏の恋、秋の恋…

    って伊丹十三さんのエッセイで読んだことがあるんだけど…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 16:08:45 

    >>53
    ホントにそう。ただのケモノ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 16:08:54 

    恋愛はタイミング

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 16:10:57 

    恋には四つの種類がある。
    情熱の恋、趣味の恋、肉体の恋、虚栄の恋。

    スタンダール

    趣味の恋=「パイロットと付き合ってみたい」みたいなことで、
    虚栄の恋=スペックを愛するみたいなことだそうです ふーん

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 16:11:09 

    >>55
    枯れた恋がしたい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 16:12:05 

    >>58
    虚栄=トロフィーワイフ的な?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:02 

    人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する_アルマン・サラクルー

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 16:13:04 

    >>6
    でも、女も同じじゃない?

    少なくともお見合いや知人の紹介で合う場合は数時間で有無を判断するわ。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:51 

    恋愛と情熱とは消え去ることがあっても、
    好意は永久に勝利を告げるだろう。
    ゲーテ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 16:15:53 

    >>28
    見合い結婚した相手がモラハラだったので、子供もいるけど大嫌いになったわ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 16:16:45 

    愛は消えても親切は残る

    …ってなんだったかなー本で読んだんだけど

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 16:17:09 

    >>7
    これは私の経験上大体当たってる

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:17 

    >>59
    ひし美ゆり子(ウルトラマンのアンヌ隊員)が76歳で結婚だって。

    お互い頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 16:19:43 

    >>65
    >>63
    これじゃない?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 16:20:03 

    >>7
    でかい車に乗り
    でかい女を連れている

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 16:20:38 

    >>33
    なんか読みにくいなあーw

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:07 

    妻が死んだ、私は自由だ!
    ボードレール/詩人

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:12 

    「一度本気で恋した相手なら、何度出会っても必ず恋に落ちるはずよ」

    byときめきトゥナイトの神谷曜子

    記憶喪失の男がヒロインを忘れて他の女と結婚しそうになった時に言ったセリフ。
    小さい頃は意味がわからなかったけど大人になったら、ああ本当にそうだなと思えた。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 16:21:51 

    男は若く見える女ではなく実際に若い女が好き

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 16:22:26 

    恋人の欠点を美徳と思わないほどの者は、
    愛しているとは言えない。
    ゲーテ

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 16:24:04 

    >>1
    沢山の人に広く愛されると、ひとりの人に深く愛されなくなる。
    確か、バルザックの言。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 16:25:02 

    >>62
    でも男性ってお見合いや出会いの場じゃない場(職場やその他日常など)でも無意識に判断してそうだよね

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 16:28:40 

    30過ぎたら誰にも相手にされなくなるんだから今のうちに遊んどけ!と20代の頃言われた。全くもってその通りだった。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 16:32:07 

    >>8
    初見だけど声出して笑った😹

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:29 

    >>77
    別の意味で構われる。嫌がらせで。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 16:38:09 

    >>8
    無理に決まってる
    宮大工舐めとんのか

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 16:38:56 

    恋人に逢いにゆく嬉しさは、勉強をやめるときの子どもの嬉しさと同じだが、別れるときの悲しさは、仕方なく学校へとぼとぼと行く子供の悲しさと同じだ。
    シェイクスピア『ロミオとジュリエット』より

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 16:39:01 

    恋愛は減点方式
    見合いは加点方式

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 16:40:04 

    >>82
    おー😮

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:53 

    出てるかな?

    愛とは決して後悔しないことよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 16:42:47 

    結婚前は両目でしかと相手を見極めよ、結婚後は片目をつぶりなさい

    恋愛というより結婚の格言かこれは

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 16:44:22 

    >>67
    セックスレスがいいって事。
    恋心は素敵だよね。
    思いやりの心。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 16:46:26 

    男なんてシャボン玉
    by島田珠代

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 16:48:11 

    「愛は行動なのよ、言葉だけではだめなの」byオードリー・ヘップバーン

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 16:48:42 

    地球の男に飽きたところよ
    あー!
    ピンクレディのUFO

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:53 

    不道徳なAVのために女は死ぬ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 16:50:56 

    わざと、だよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 16:51:00 

    >>8
    そうか、建ててみてよ…って思っちゃうよ…

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 16:52:12 

    >>87
    消えてほしい男がいる
    本当にシャボン玉なら良かったのに

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 16:52:40 

    >>85
    左目つぶって右目つぶって何も見ないようになる

    これが結婚だあね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 17:13:50 

    >>8
    髪に芋けんぴと似た匂いを感じる笑
    同じ作者さんじゃないよね?

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 17:31:40 

    >>10
    外道ひさびさに見たな
    懐かしい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 17:43:40 

    >>7
    男性の顔色伺わずに反対意見言うタイプの友達、アプローチしてくる男性が全員175センチ以上だった。
    加えて学生時代なら成績優秀、社会人ならシゴデキ高収入で自信に満ち溢れた感じで、女性にチヤホヤされてきたから自分に意見してくる女性はむしろ新鮮で惹かれるという感じ。

    友達は身長は158でそこまで長身では無いのに。



    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 17:46:23 

    >>73
    高学歴高収入男性はそうでもない人多い気がする。
    アラフォーで結婚した三高男性2人知ってるけど、奥さんも歳下ではあるけど35歳以上でアラフォーだったよ。
    男性曰く、若いことは話が合わなかったりするとのこと

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 17:49:06 

    >>74
    そもそもその欠点自体が恋人じゃなくても許してることだったりする。
    例えば
    自分にも他人にも厳しい→自分にも厳しなら別にいい。
    自分のことを棚に上げて厳しい→それが垣間見えた時点で冷める

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 17:57:27 

    男は「名前を付けて保存」
    女は「上書き保存」

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 17:58:26 

    自分が好きな人が自分のことも好きとは限らない

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 17:58:49 

    しのぶれど色に出りけり我が恋はものや想うと人の問うまで

    恋をしている人は周りがその気配を察していますよという和歌

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 17:59:58 

    恋愛は相手より好きになったら負けなのよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 18:01:11 

    >>102
    かくとだにえやはいぶきのさしも草
    さしもしらじなもゆる思ひを

    も好き

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 18:03:33 

    こいつと結婚するくらいなら一生独身でも後悔ないかどうか

    別れる時に自問自答する

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 18:07:50 

    『まず女性は見た目から、装い綺麗にしていないと男性の目にも止まらないなから』

    少し違うけど、漫画家の一条ゆかり先生の著書に書いてありました

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/25(金) 18:09:57 

    >>7
    ナポレオンコンプレックス
    ナポレオンは背が低かった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 19:23:29 

    >>97
    三高男性は自分の顔色伺わずに意見を言うタイプの女性が好きな傾向がある気がする。

    褒められたり、愛想良くされることにマンネリ気味

    それと内面を見てくれる人に弱い。
    スペックが強すぎて内面を見る前に飛びついてくる人達が多いというか。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/25(金) 19:27:01 

    >>6
    それはお互い様だわ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/25(金) 19:36:47 

    >>8
    女の子を法隆寺建てられる気持ちにさせちゃうその一言が知りたい

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/25(金) 20:32:51 

    女の初体験はドラマ。
    男の初体験はコメディ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 20:52:18 

    >>3
    漢字で初めて見た

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/25(金) 20:58:14 

    >>98
    結局、頭悪い男って同年代、同等の立場の人から相手にされないから年下行くんだよね。年下って気を遣ってくれるから

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/25(金) 21:00:07 

    >>7
    女でも背が低いの嫌なのに男でチビってすごいストレスだろうね
    だから、そのコンプバネにするからすごい力を発揮する時がある
    ゾゾの社長とか

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/25(金) 21:08:19 

    >>114
    私はプリンスとダスティン・ホフマンと濱田岳が好き

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/25(金) 23:13:25 

    >>6
    女の方がそれじゃない?って思ったけど、むしろ女は無意識下でふるいにかけてるね。
    やれない相手はまず最初から異性として見てない。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/26(土) 06:17:02 

    >>114
    力発揮しているタイプより発揮していないタイプのほうがプライド激高かったりしない?
    発揮しているタイプのほうが良い意味で自信に満ち溢れてて、余裕ある。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/26(土) 06:57:56 

    >>110
    「がんばって」みたいだよ
    学際の準備中のセリフだって

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/26(土) 06:58:34 

    >>10
    量から距離に論点がすり替わってるから詭弁

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/26(土) 06:58:55 

    >>12
    そんな駆け引きするのはろくな関係じゃないよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/26(土) 08:36:16 

    最高の離婚で真木よう子が寝た女が寝れなかった女に勝てる訳ないみたいな台詞

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/26(土) 08:44:37 

    >>121
    真木よう子が同棲していた元カレ(瑛太)が想い出を美化しているのに対して「私はあの時死ねばいいのにと思ってましたよ」みたいに冷たく言い放つのが好き。

    モラハラに我慢の限界が来て叩き出した夫(向こうは未練タラタラ)の事を思い出す度に、そのシーンが頭に浮かぶ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/26(土) 11:38:36 

    >>8
    このセリフ、狙いすぎじゃない?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/26(土) 11:46:20 

    >>73
    20代に見える40代美魔女よりも、だったら20代がいいじゃん、みたいな事を有吉が言ってた。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/26(土) 23:23:18 

    >>7
    プライドが高いというか、怒りっぽい
    オジサンでも、店員さんに怒鳴ったりしている180センチ高身長オジサンは、見たことない
    必ずチビなオジサンが怒ってる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 09:51:26 

    >>121
    これなんか意味わかんなくて

    やれた女より
    やれなかった女のほうが尊い、でおけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード