
「偶然似た絵を描いただけ」で処分は「違法で無効」 東京地裁が「院展」に220万円の賠償命令 勝訴した画家は「今も村八分状態が続いています」
204コメント2025/04/27(日) 11:19
-
1. 匿名 2025/04/25(金) 12:02:13
「本当は長らくお世話になってきた組織を相手に裁判など起こしたくはありませんでした。けれど、黙っていれば身に覚えのない誹りを受け入れることになってしまう。実際、私は後輩画家が描いた絵のことは全く覚えていなかったし、偶然構図が似てしまっただけなのです」(梅原氏、以下同)
処分がホームページ上に公表されたことで、活動には甚大な被害が生じたという。
「瞬く間に『盗作作家』という不名誉な評価が広まり、私が40年かけて築き上げてきたキャリアは崩壊しました。予定していた展覧会は中止され、誰も絵を買ってくれなくなり、依頼されることも無くなった。何より私自身が絵を描く気力を失ってしまいました」
さらに、日本美術院の関係者からは「なんで裁判を起こしたんだ」と批判され続け、うつ病まで発症してしまったという。
関連トピック日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」girlschannel.net日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」 「本当に覚えてもいない絵だったのです。20年以上前に一度だけ審査した絵ですから…。それにたまたま構図が似てしまっただけで、理事会は私の言い分をき...
+43
-10
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 12:03:46 [通報]
よくある構図だよね。返信
これ盗作にしたらほとんどの絵が同じ事例で訴えられるし。+450
-36
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 12:03:56 [通報]
狭い狭い世界だから。そこのルールを守らないと生きていけない世界返信+84
-4
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 12:04:25 [通報]
音楽とかもパクリ疑惑とかよく出るよね。返信+113
-4
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 12:05:04 [通報]
どこが似てるのかわからない返信+84
-51
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 12:05:31 [通報]
古塔つみって今なにしてんだろうなあ…返信+213
-2
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 12:05:55 [通報]
>>6返信
しれっと続けてるんじゃなかった?+120
-1
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 12:06:29 [通報]
これは構図が似てるだけだよなあ…。こういうのって言い出したもん勝ちというか、パクリ疑惑とかついたらもうイメージ払拭難しいよね。可哀想だ。返信+172
-12
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 12:06:52 [通報]
>>1返信
判例が出来上がってしまった罪は大きい+9
-15
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 12:06:54 [通報]
独自性無し返信
ただの動き無しバストアップ(上半身)じゃん。世界に何万何億とこんな絵あるわ
言い掛かりもいいとこ+58
-44
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 12:06:57 [通報]
>>1返信
右側のお面が気味悪くて、入ってこない+3
-10
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 12:07:04 [通報]
>>6返信
中身がおっさんてこととか若い女の子から画像を要求してたこととかめちゃくちゃ気持ち悪いのにいまだに活動してるよね+180
-1
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 12:07:17 [通報]
>>1返信
日本美術院の関係者からは「なんで裁判を起こしたんだ」と批判され続け、うつ病まで発症してしまったという。
嫌な世界+137
-1
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 12:07:42 [通報]
良かったね返信
これパクリとかいうなら肖像画とか自画像とかパクリだらけになるじゃんってなる
+113
-15
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 12:07:53 [通報]
>>6返信
なんか普通に仕事してるらしいよ。ちょろい世界よね+114
-0
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:02 [通報]
>>2返信
誰かに貶められたのかな+10
-2
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:07 [通報]
芸術系の世界はめちゃくちゃ狭い世界だからなあ・・・返信+39
-1
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:23 [通報]
ド素人の意見で恐縮だけど、盗作と言えるほど似てるかな?返信
この程度の似てる具合なら他にも探せばありそうな気もする+124
-19
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:55 [通報]
こんなどこにでもある構図で全く似てないのに盗作になって業界に居られなくなるんだ返信
完全トレス一致の古塔つみはなんでまだ活動出来てるんだろう
温泉絵師もまた戻って来たんだっけ
+122
-6
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:01 [通報]
>>1返信
きっと潜在意識に残ってたんだろうな むろん、本人に真似をしたという意識はないと思う+28
-8
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:09 [通報]
盗作かどうかは分からなないけど、パクリ疑惑かけられた絵の方がなんか服も身体も初心者の絵みたいな平面感でベテラン画家の絵には見えないような…あえてこういう画風なのかな?返信+31
-5
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:18 [通報]
ジブリ似のAI画像だと問題なしだったのと比べてこちらは問題あるんだね返信
+16
-0
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:23 [通報]
画題の「歌舞の菩薩」がピンとこない返信
そっちのほうが気になる+24
-0
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:35 [通報]
盗作冤罪と関係ないけど返信
左の絵の、左肩(向かって右)の肩幅が広過ぎるのが気になる
角度的に右肩のほうが広く見えることはあっても左肩があんな伸びるのは変+7
-0
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:47 [通報]
可哀想返信+6
-19
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 12:10:34 [通報]
>>10返信
全体像はバストアップじゃない+61
-2
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 12:11:24 [通報]
>>1返信
これ全文読んだけどこの人を追放した人が過去盗作(本人は認めた)してたり、藝大至上主義の閉鎖的な世界で審査されるみたいだね
ヤフコメのこれを読んで美術界も才能だけで上がれるわけではないんだなと思った
思った以上にドロドロしてそう+107
-1
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 12:11:34 [通報]
>>2返信
もっと特徴ある構図や背景ががっつり一致してても何故か問題視されない人とかいるよね+65
-1
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 12:11:52 [通報]
>>1返信
トレースして全く一緒ならやったな感はあるけどね?
+8
-3
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 12:12:22 [通報]
>>1返信
美術モデルだけど、業界内で出回っている推薦ポーズ集がありそれを参考にデッサン会のレベルや画法によってポーズを決める参考にするよ
これはよくあるポーズだし、服だって髪型だってそんな珍しくない
画法も違うし、これで盗作なら新しい作品は作れなくなるよ+99
-9
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 12:13:13 [通報]
絵はまったく別物に見えるけどね返信
画風とかモデル女性の顔が違うし
構図やふわふわスカートの広がり、モデルの髪型はそっくりだけど+21
-3
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 12:14:05 [通報]
よくあるポーズにしか見えない。よくこれでパクリだって言えたよね?返信+10
-6
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 12:15:29 [通報]
>>20返信
音楽とかでもそうだよね
きっと昔きいたことがあるメロディとかが頭の片隅に残ってて
盗作するつもりじゃなくてもメロディが似てしまうとか+15
-3
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 12:15:41 [通報]
どんな組織もくさってゆくなぁ返信+10
-1
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 12:16:41 [通報]
>>21返信
元絵とされてるほうが構図が自然だね
玄人の描いた絵って感じ
絵のタイトルとマッチしてる
+32
-3
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 12:16:47 [通報]
>>3返信
油絵やってる知人に聞いたんだけど、それぞれ師事してる先生によって油絵の学閥?みたいなのがあるんだってね。
「この人は◯◯先生の所で何年目の生徒さんだから、今年あたり佳作あげてもいいかしらねぇ…」「△△先生の所からは来年大賞出しますね」みたいに、政治的な話し合いで賞が決まるって聞いた。
音楽のコンクールやらでもちょくちょくあるらしいけど、絵の世界はそれが顕著だそうな。
芸術の世界も、結局は政治力よね。ある程度上手けりゃそれ以上の魅力がどうのなんて、素人にはわからんし。+89
-4
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:09 [通報]
どっちの画風でも欲しいか?って言われたら全然欲しいとは思わないw 困るくらい返信
どちらも価値ある絵で画家さんなの? へー+8
-4
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:17 [通報]
さすがに言いがかりが過ぎる返信+5
-6
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:19 [通報]
>>6返信
YOASOBIがまだコレのキービジュアル使ってるの、眉をひそめてしまう+142
-2
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:20 [通報]
そんなこと言ったら両方モナ・リザのパクリにもなるぞw返信+10
-2
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:46 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃよくある構図過ぎてこれで真似たとか言われるとつらい…絵の雰囲気も全然違うし
潜在的に、というかこんだけ長年絵を描いてる人ならスケッチ含めて何百何千と描いてる構図だと思う…+13
-5
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 12:17:48 [通報]
>>3返信
言うとうりだね怖い世界だ+2
-2
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 12:18:55 [通報]
雑コラで申し訳ないけど似てるっちゃ似てるし、まあでもよくある構図だから干されてるの可哀想返信+60
-12
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 12:19:09 [通報]
>>17返信
盗作云々は後付けで、結局はなんか偉い人と人間関係でトラブって追い出されたんだろうなと思う。+57
-3
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 12:19:13 [通報]
>>17返信
東京オリンピックの最初の図案作った人とか
審査員が5-6人いて、いつも順番にいろんな賞をその人たちだけで回してたんじゃなかったっけ
だから賞を取った肩書だけが増えるという仕組みで新規参入がむずかしい+46
-1
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 12:20:13 [通報]
自分も絵を描くからこういう事が自分にも起きたらと思うとヒヤッとする(真似てないのに偶然の一致で似てしまう事)返信
人体って無理なポーズにすると骨折になったり、綺麗で自然なポーズや見てて気持ちがいい構図って黄金比とかもあって似てしまう事は珍しくないんだよね。この作家さん、辛いだろうなあ。+10
-4
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 12:20:28 [通報]
>>2返信
バストアップみて「これで盗作!?」って前トピ見たら、全身のスカートの感じとかはまぁ似てた。それでも「こういうスカートのひろがりあるよなぁ」って思ってたら『左の頭、耳、首、肩がトレースしたように同じ』みたいなコメントがあって「ああ、確かに」と。
パッパッパッて切り替わるやつで見てみたい笑+68
-2
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 12:20:32 [通報]
芸術界隈って審査員と賞の受賞者が同じ人達でローテーションして順番に受賞してたりしない?返信+3
-1
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:29 [通報]
インスピレーションとかオマージュとかいろいろ言葉を言い換えて、影響受けて出来上がる芸術もあると思うけどね返信
どっちが先に世に出たのか年代がわかってればそれでよくない?なんて思うけど+6
-2
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:40 [通報]
盗作してないと主張されても、見比べたら似すぎる位同じだよね。返信
絵の構図は星の数程あるなかで、こんな似る事ってありえなくない?+23
-7
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:48 [通報]
>>27返信
どの世界にもある
芸事の世界は特に顕著だよ。絵画だけじゃない。お茶でも書道でも同じ
何回も応募して来てくれる人は、審査料もそれだけ回数を持ってきてくれてるという事だし
1人の天才がソロで申し込むより、並みの100人団体が申し込んでくれるならその団体の中から上位を選出する。
そうしないと組合を維持できないみたいよ。
中にはいるんだよ、天才を推したいという純粋な審査員が
でもそれがよほどトップの人間でもない限り、意見は通らない+43
-2
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:07 [通報]
>>2返信
いや、あまりにも酷似しすぎている
髪型とスカートの形とか足の形とか
そして今時スマホでググればどれだけでも似ているものは表示される
趣味とか、ファンアートとか、模写ではないんだから
やっぱりおかしいと思うよ
+42
-13
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 12:24:25 [通報]
>>36返信
その通り
だからどんなに遠かろうが高かろうが教わる師匠を選ばないといけない
最初の一手で決まる+26
-1
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 12:24:35 [通報]
>>10返信
バストアップの写真は、まぁよくある構図かな〜と思うけど、全体を見るとスカートとか足とか、こりゃかなり似てるなぁ〜ってなって、線引きが難しいよね+41
-1
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 12:24:49 [通報]
>>2返信
全体的なフォルムが似てると思う
輪郭とか肩の形+30
-1
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:10 [通報]
>>52返信
画風がまったく違うけど、私にもそっくりに見えるよ
参考にして描いたとしか思えない位に+23
-3
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:51 [通報]
>>36返信
談合じゃん+20
-1
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:59 [通報]
>>43返信
バストアップしか見てなかったけど、全体でよく見ると右上が下手くそ過ぎるな
パクリとは言わんけど、元の絵は人体の構造をよく理解した上で簡略化してモダンな感じに仕上げてるのに、右上はスカートの構造や人体の手足の生え方や部屋の構造すらもよくわからないまま描いた素人の絵みたい
+89
-2
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:43 [通報]
>>43返信
全然似てないよ
でもどっちかをくれるっていうならオレンジの方をもらう
受ける安定感が違う+42
-17
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 12:27:39 [通報]
>>46返信
ジョジョくらいぶっ飛べばいい+0
-1
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:36 [通報]
>>47返信
肩は似てないと思うのだけど+0
-8
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 12:29:58 [通報]
>>43返信
右の絵はデッサンが狂ってない?
◯◯静◯の絵みたい。+64
-4
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:08 [通報]
>>57返信
そうだよ
そのくらい閉じた世界+9
-0
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:45 [通報]
>>6返信
騒動を知らない外国人相手に海外で変わらず絵売ってるよ
本当しょうもない業界だよ+94
-1
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:16 [通報]
残念だけど白袖の方は中学生レベルにしか見えない。返信+9
-0
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:19 [通報]
>>1返信
ダメなの?
ちなみに私は右の絵が好みです+50
-1
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:08 [通報]
>>62返信
亀山□香?+2
-5
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:36 [通報]
>>45返信
あったね!あれは気持ち悪かった
でもコネとかカネがないとあのフィールドにさえ立たないし、結果狭い人間だけで回すことになっちゃうんだろう
フォローしてる彫刻家がSNSに熱心で常にパトロン募集です!と言ってるのも納得+9
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 12:32:52 [通報]
>>2返信
というか元の絵がそもそもオリジナリティない+16
-1
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 12:33:29 [通報]
モデルの女性が同じぱっつんボブで返信
大きく広がったスカートが絵のポイントになっていて、かつスカートの形と絵に対する占有率の割合が酷似。
良くある構図、たまたま似た、というには不自然だと院から指摘されてるね
22年前に元絵の作品は「春季展賞」を受賞してる
その時に梅原氏は審査員として元絵の作品を見ているけど、
梅原氏本人は審査した記憶さえない、と言ってる+24
-1
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 12:34:06 [通報]
>>51返信
絵画とか書って一般大衆の評価ではなく、一流の審査員や専門家が評価して価値が上がる世界で、そんな裏側が当たり前ってバレたら価値が薄れていかない?
まぁ、薄々みんな気づいてるのだろうけど+28
-0
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 12:34:09 [通報]
>>57返信
絵だけじゃないよ
書道の世界もそんな感じ。+14
-0
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 12:34:45 [通報]
似てる部分が上手で、似てない部分(腕や手、出てる耳、スカートのボリューム、背景等)が他の部分に釣り合わないほど稚拙返信
おかしな現象だと思われるよ+9
-0
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:18 [通報]
>>43返信
マジで芸術って好みの世界だと思う。
どちらも違和感あるけどどうせならガタガタMAXの黄色い構図の方がいいかな。
でも、実際お金を出すなら黒髪の方がいい(笑)+4
-4
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 12:36:04 [通報]
>>64返信
他のフォトグラファーやモデルのセンスある作品をパクる手法はバレてるのに新作出せるんだ?!
作風に一貫性がないって元々言われてたんだよね色々な人のを盗んでるからそりゃそうだよね+24
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 12:36:16 [通報]
>>62返信
梅原さんの他の作品の人物も微妙にパースが狂っていて、不安定な感じが絵の個性なのかも+22
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:36 [通報]
>>5返信
こうして並べられた物>>1を見たら、人物の顔の下、肩から二の腕あたりのなだらかさとか胸の辺り(服のデザインのせいもある)が似てるかなー、と。
でもこれもぴったり横に並べられていて「盗作疑惑がかけられていた」というフィルターを通してだからなあ。間違い探しみたいなもの。
もしこういう前に情報がなく、美術館や画廊で間隔を空けて展示されていたら似ているとは思わないかも。+29
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:47 [通報]
盗作とまでは思わないけど、返信
参考にしました?という感じではある+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 12:38:23 [通報]
構図には特に著作権なかったような返信
それにこれで盗作なんてやってられんわ+2
-1
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 12:39:04 [通報]
>>2返信
うーんでも、元絵を見比べるとこれは疑われても仕方ない
左の絵の人がうまければ言われなかったかもしれないけど私には下手な人が真似して崩れた絵にしか見えない
顔の口元とかも似てるし+24
-1
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:15 [通報]
>>62返信
工□□□か。
濁りを取ると三橋節子ぽいな
+3
-1
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:21 [通報]
>>66返信
この右の国司華子さんは人物画も素敵ですが、猫がとっても良いです+10
-0
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:36 [通報]
>>62返信
頂相みたいに顔などをリアルに描いて、他をパターン化して描くやりかたはジャンルとして確立されてるよ
+3
-0
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:05 [通報]
国司華子さんてすごくセンスがいい絵を描いてる人返信+6
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:45 [通報]
>>65返信
私美大出だけど同じ感想しかない。まあ私は画家になれてないからわかる人が見れば違うのかも知れないが。+10
-0
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:55 [通報]
>>62返信
工藤静香の絵って自画像なのかな+6
-4
-
87. 匿名 2025/04/25(金) 12:49:09 [通報]
なんか、70代男が、こういう女性画描くのが返信
うっすらと気持ち悪い感じなんだよね
それもあるのかな+24
-2
-
88. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:07 [通報]
>>86返信
すみませんゲームの画像貼ってしまった。+16
-0
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:42 [通報]
>>1返信
これが盗作なら世界中もっと沢山出てくるんじゃない?+0
-3
-
90. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:10 [通報]
>>2返信
よくある構図なら他のも紹介してよ
これも似てるって作品が挙がらないから、おかっぱ少女+イス以外に腰掛けてスカートふんわりって実際にはないんじゃない?+23
-1
-
91. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:25 [通報]
盗作指摘されて共作とか言い出したねずみ男みたいな人いたよね?返信
あのゲゲゲの鬼太郎とビビビのねずみ男との華麗なるコンビネーションプレイで妖怪退治みたいな+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:30 [通報]
>>43返信
黄色いほうは座ってるからスカートが広がってるように見えるけど、右上は立ってるように見えるのに黄色のほうと同じくらいスカートが広がってるから違和感ある+54
-0
-
93. 匿名 2025/04/25(金) 12:53:28 [通報]
単純に似てる返信
どちらがどちらとも解らない
洋服の襟(?)あたりの空きとか似てる
それにどちらも上手いん?判らんわ+1
-1
-
94. 匿名 2025/04/25(金) 12:53:49 [通報]
>>1返信
頭頂部の突出した丸み、耳の高さ、頭から顎までのバランス、首の伸び方、色彩や描写に違いがあるから違うものに見えなくも無いけど、比率やバランスはかなりトレースに近いよね+13
-0
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 12:54:34 [通報]
>>82返信
>>84
この人は猫が好きなんだろうなと思う絵だよね。雰囲気があっていい意味でスノッブな感じ+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/25(金) 12:55:48 [通報]
>>94返信
ちなみに絵全体はこんな感じです。+6
-0
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 12:56:14 [通報]
>>87返信
確かにw+9
-0
-
98. 匿名 2025/04/25(金) 12:58:21 [通報]
>>56返信
だよね
人物の立ち位置とか、スカートの裾のあたりとか
本当に酷似している+7
-0
-
99. 匿名 2025/04/25(金) 12:58:28 [通報]
>>96返信
静かな絵なはずなのに、全体を見ると混乱というか錯乱してるように見えるのは何でなんだろう。+32
-0
-
100. 匿名 2025/04/25(金) 12:58:32 [通報]
>>44返信
椅子の取り合いか+4
-0
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 13:00:22 [通報]
>>43返信
こうして見ると右上は何か不気味な感じがするな。
そういう作風なんだろうけど+23
-0
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 13:00:25 [通報]
>>35返信
元絵の方が身体のラインがきちんとしてる
もうひとつの絵は身体がなんか平面、素人だけど思う
プロでこれ?わざと?わからないや+34
-0
-
103. 匿名 2025/04/25(金) 13:01:40 [通報]
髪型似てる、脚ちょっと開いてるの似てる、返信
スカートふわっとしてるの似てるから参考としたに違いない、は見た人が思うのは勝手だけど
トレスとか一線超えない物をパクリだって断罪するのは話が違うわけで
つみだって終わったのはこれは完璧トレスだねってのが出てきたからだし
こことこことここ似てるじゃんで協会みたいなところがけしからんって処分したらそりゃ裁判負ける+9
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 13:02:14 [通報]
ごめんパクりだとは思わないけど返信
素人からみると黄色い絵の方が上手く感じる
原告の方の方はなんていうかうーん+35
-0
-
105. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:09 [通報]
>>58返信
顔だけ力入ってるのに体と背景は描けない人みたい+42
-1
-
106. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:25 [通報]
東京オリンピックのロゴで話題になったデザイナーいたよね?返信+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:32 [通報]
>>104返信
2枚見せられてどっちを部屋に飾るのかって聞かれたら右だよね。
好みもあるとは思うけど。+12
-0
-
108. 匿名 2025/04/25(金) 13:08:20 [通報]
素人意見でごめんだけどどっちもよくある構図じゃないの?w返信+1
-4
-
109. 匿名 2025/04/25(金) 13:09:17 [通報]
グラビア参考にして掛け合わせて描いたのか返信
参考にしたのに脳内でこれも…とは思えちゃうくらい似てるかな…+6
-0
-
110. 匿名 2025/04/25(金) 13:11:35 [通報]
>>97返信
元の絵は女性作家が描いた作品でしかも20年前なんだもんね
元の絵のほうが「画家の描いた作品」に見えるしなぁ+17
-0
-
111. 匿名 2025/04/25(金) 13:12:43 [通報]
>>106返信
佐野研二郎
名前は沢田研二のパクりみたいに感じる+4
-0
-
112. 匿名 2025/04/25(金) 13:13:04 [通報]
>>62返信
この人の絵、美人画が多いみたいで顔は綺麗に描くのに、身体は素人が描いたみたいなんだよね
腰が「くの字」超えて「つ」の字
◯◯◯香の絵みたいって共感する!ww+27
-4
-
113. 匿名 2025/04/25(金) 13:14:08 [通報]
>>102返信
日本画の中にはわざと顔だけ写実的にして、身体を平面的に描くジャンルもあるよ
禅と能は繋がってるから、テーマ的にこの描き方は似合うと思う+7
-1
-
114. 匿名 2025/04/25(金) 13:24:05 [通報]
>>96返信
ぱっと見、立ってるように見える
でもスカートが横に広がってるし、足が背中心より右にズレてるから座ってるんだよね
窓に座ってるのかな??
背景とスカートが平面的で座ってるのか微妙だね+26
-0
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 13:24:06 [通報]
>>112返信
この男性、こういう顔の女性が好きなのかね
インド人みたいな女性の絵もあったよ+13
-0
-
116. 匿名 2025/04/25(金) 13:25:14 [通報]
似てるっちゃ似てるけど、ありふれた構図と言えばありふれてるから一方的に真似たんだろって言うのも微妙な感じだな返信+4
-1
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 13:25:29 [通報]
>>2返信
>>66
最初はよくある構図だし…と思ったけど、肩の傾け方とか首の太さとか角度がほぼ同じなのは偶然なのかな
並べるとちょっと…+45
-0
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 13:28:13 [通報]
>>113返信
よこだけど
能面はスッキリした顔立ちだよね
でも、この人の絵を見ると、くどい顔立ちの女性が好みなのかなと思う+13
-0
-
119. 匿名 2025/04/25(金) 13:29:34 [通報]
>>13返信
結局仲間内で賞とか審査員を順番で回してるような業界だしね
コネ、派閥ばっかりよ+21
-0
-
120. 匿名 2025/04/25(金) 13:32:02 [通報]
>>1返信
私も絵を描くのが趣味だけど
よくある構図ではないと断言できる
あまりにも酷似しすぎてパクったと疑問に思われても仕方ない
髪型と衣装だけじゃなく
構図としてここへ人物を配置し、スカートのふくらみ具合と
その背景の空き部分や、スカートの裾のヘリのカーブ
出ている足のところ
これがパクリでなければ、なんであろう+25
-0
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 13:32:05 [通報]
複雑だね返信
たまたま似てしまったというのもわかるし、真似して無いと言ったって本当のところは結局わからないところもあるし
元の絵を描いた作者にしたら、審査してもらって以前に見てるし似てると思うのも仕方ない
無実なら気の毒としか
+5
-0
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 13:33:13 [通報]
>>113返信
こういう画法のことかな
特別展 渡辺崋山・椿椿山が描く人物画www.taharamuseum.gr.jp田原市博物館は、愛知県田原の歴史的環境のもと渡辺崋山をはじめとした文化財を広く展示公開しています。また、文化財資料の収集、収蔵及び研究を行っています。
でもこの人の他の作品見ても、棒立ちの構図以外は手足がぐにゃんぐにゃんし過ぎな気がする+22
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 13:33:35 [通報]
>>62返信
腕と手はこれでオーケーなの?+22
-3
-
124. 匿名 2025/04/25(金) 13:37:57 [通報]
>>99返信
横
本当だ何ででしょう
視線があちこちに散ってしまうね
ちなみに國司さんの全体はこちらです
座っているであろう箇所を全く描いていないのに、座ってる様に見える+31
-0
-
125. 匿名 2025/04/25(金) 13:38:51 [通報]
>>123返信
本人ガリガリなのに、たくましい絵を描くね+10
-2
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 13:42:10 [通報]
>>96返信
右のお面が怖いー。
なぜか、女の子は窓の外にいて、首のないマネキンが室内にいるように見えた。+18
-0
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 13:43:15 [通報]
>>118返信
頂相という禅僧の肖像があるんだけど、顔や手など布に覆われてない部分は写実的に描くからどんなタイプの顔でも対応する、反対に衣服などは平面的に表現する
くどい顔立ちでもあっさりした顔でも衣服は常にパターン化される+4
-1
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 13:44:06 [通報]
>>89返信
これとか笑えないやつ>>44これ調べたら、和田義彦(パクった方)はスギ(パクられた方)と知り合いだったん... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-1
-
129. 匿名 2025/04/25(金) 13:46:50 [通報]
>>88>>86返信
鳥の絵で自画像なのかな?は笑った+19
-0
-
130. 匿名 2025/04/25(金) 13:48:41 [通報]
>>96返信
ヒエッ+5
-0
-
131. 匿名 2025/04/25(金) 13:49:12 [通報]
>>6返信
中身はあのおじさんで確定なのかね+7
-1
-
132. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:13 [通報]
>>118返信
昔有名だったベテラン少女漫画家がデジタルに挑戦した感じの絵だな+7
-0
-
133. 匿名 2025/04/25(金) 14:00:50 [通報]
>>112返信
この絵、どこがいいのかわからない
変だよね?+20
-1
-
134. 匿名 2025/04/25(金) 14:09:28 [通報]
>>17返信
作品の良し悪しよりも知名度と権力が物言わす世界だと思ってる+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/25(金) 14:11:19 [通報]
>>128返信
これ見たらたまたまと言われても疑問は残る
+7
-0
-
136. 匿名 2025/04/25(金) 14:21:48 [通報]
>>5返信
1の元の記事に添付されてる2枚の絵画の下半身のとこまで見てみ?
ふんわりしたスカートの膨らみや両足の下げ方なんかまで見ると、うーんこれは、、、?って思えてくるよ+15
-2
-
137. 匿名 2025/04/25(金) 14:22:50 [通報]
>>2返信
よくある他のどれがある?+4
-0
-
138. 匿名 2025/04/25(金) 14:25:16 [通報]
>>43返信
形は似てるね
色が全然違うから同じ塗り絵を別々の人が塗ったみたいな+10
-1
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 14:32:36 [通報]
>>9返信
敗訴ならそう言えるけど、勝訴ですよ?+7
-0
-
140. 匿名 2025/04/25(金) 15:09:32 [通報]
漫画みたいな明らかなコマ描写でのパクリならまだ分かるが、女の子が座ってるだけだから可哀想返信+0
-2
-
141. 匿名 2025/04/25(金) 15:19:43 [通報]
松本小雪ってタレントも今頃何してるのかな?返信
よりによってイラストのパクリ元が資生堂だったから、色々クレームついて連載小説の挿絵降りたんだよね。後任はしりあがり寿さんになったけど。+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/25(金) 15:34:33 [通報]
>>87返信
え、そうなんだ。
何か「16才男子高校生美術部」みたいな感じがして、脳内で勝手に学生が描いたものだと思ってしまった。
+4
-0
-
143. 匿名 2025/04/25(金) 15:41:33 [通報]
>>131返信
花屋だっけ
つみおじ+6
-0
-
144. 匿名 2025/04/25(金) 15:47:06 [通報]
>>43返信
同じモデルを描きましょうってお題ってくらい同じ
これが偶然なら潜在意識で繋がってるみたいなオカルト+15
-3
-
145. 匿名 2025/04/25(金) 15:48:02 [通報]
コンフィデンスマンJPの贋作の回を思い出した。返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:39 [通報]
>>52返信
脚の形とか似てる?
元絵は目線が並行で裁判絵はそれより多少上からに見えるけど
構図とかポーズが似てても技法やカラーリングがまったく違うしね・・・
重ねてトレースした証拠があるくらいじゃなきゃ酷似とはいわないのでは?+0
-4
-
147. 匿名 2025/04/25(金) 16:57:36 [通報]
ことうつみ をまずなんとかして返信
あれ国の仕事も沢山していた+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/25(金) 17:12:28 [通報]
うーん自分も絵を描くけど、ポーズが似てるだけだよね返信
例えばクロッキー会で同じモデルを近い位置で描いて
それを元絵にして出品したらどっちかが盗作になるのかな?
例えばこの人の絵が原告の頭の中にあったとしても
オマージュ以上にテーマとかテクニックとかにてないと思う
ポーズや構図が似てるだけで盗作にするなら
もっとトレース並みじゃないと
+0
-6
-
149. 匿名 2025/04/25(金) 17:17:03 [通報]
>>135返信
>>128のは和田って人がパクったって話で、このトピで疑われたって言ってるのは梅原って人だよ+5
-0
-
150. 匿名 2025/04/25(金) 17:40:36 [通報]
>>5返信
全身の絵、見ました? 似すぎだろってなりますよ+13
-3
-
151. 匿名 2025/04/25(金) 17:41:44 [通報]
>>10返信
きちんと絵の全体を見てからコメントしたら?+9
-1
-
152. 匿名 2025/04/25(金) 17:46:00 [通報]
>>14返信
そうかなぁ?私も上半身だけ見たら「まぁ肖像画ならあり得るわなぁ」と思ったけど、全体見たら「さすがにヤバいでしょ!」ってなったよ。
真似したつもりはなくても、どこか意識下に鮮烈に残っていたのかと。お弟子さん?後輩画家の絵らしいけど、素晴らしいもん、元の絵。(本人は記憶にもない絵って言ってるらしいけどね)+15
-1
-
153. 匿名 2025/04/25(金) 17:53:51 [通報]
>>47返信
私も、上半身だけじゃなく、スカートの広がる存在感や脚をすこしだらしなく投げ出す雰囲気、髪の毛とスカートの相対性、腕の流れ、似すぎていると思う。
しかも、元の絵の出来栄えが素晴らしい。
後輩の画家さんが不快感を持つの当たり前だと思う。大御所だから、大ごとに出来なかったんだろうけど…。+25
-1
-
154. 匿名 2025/04/25(金) 18:47:09 [通報]
>>47返信
そうそう。
このニュース、え、これで訴えられるの可哀想って言うの狙いで切り抜いてるよね。+13
-0
-
155. 匿名 2025/04/25(金) 19:23:48 [通報]
>>96返信
毎年、院展と日展を観に行ってる私はこの絵瞬時にスルーする。生で観たら違うのかな。+8
-1
-
156. 匿名 2025/04/25(金) 19:26:24 [通報]
>>105返信
>>1の方の顔はわりと描き込まれてる感じがするよね、モデルになる女性がいるのかも知れない。
身体の形や立体感にはこだわらないで、幻想的な雰囲気重視なのかな、半分抽象画みたいな+7
-0
-
157. 匿名 2025/04/25(金) 19:35:12 [通報]
>>152返信
この人は「元絵を審査の時に見たけど記憶にもない」と言ってるけど、本人の記憶にあるかないかってのはあまり関係ないよね。
元絵を見た事で真似ようとしなくても、構図が似てしまった可能性もある訳で。
+9
-0
-
158. 匿名 2025/04/25(金) 19:47:10 [通報]
>>1返信
>>47
この比較画像も真似た側に有利になるようにわざとやってる気がするよ。
梅原幸雄は
「なぜ私に何も確認せず、いきなり理事長に訴え出て私を貶めるようなことをしたのか理解できないのです」
ってコメント出してるけど、この発言自体が微妙に上からだって事に気付いてないよな。
+22
-0
-
159. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:44 [通報]
>>157返信
本人が覚えてないのは本当かもね
意識して記憶してない頭の片隅にあったのを自分のアイデアと思い込んだんだろうね+6
-1
-
160. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:04 [通報]
>>159返信
この道40年、さらに日本画家のベテランともなれば数え切れないほどの作品を見てるだろうしね。
しかしやっぱり私には芸術はわからないよ。
盗作かどうかは置いといて、この絵がプロの日本画家の作品とは思えなかった。+34
-2
-
161. 匿名 2025/04/25(金) 20:13:21 [通報]
>>6返信
つみおぢと比べられたら泣くw+4
-0
-
162. 匿名 2025/04/25(金) 20:30:12 [通報]
>>149返信
全く別の人なのか
すみません勘違いしてました+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/25(金) 20:34:18 [通報]
>>160返信
中1夏休みの宿題と言われても違和感ないわ+22
-1
-
164. 匿名 2025/04/25(金) 20:35:03 [通報]
>>36返信
美大の卒展に行ったことあるんだけど、
作品一覧のパンフレット渡されるんだよね。
それに作者名、作品名と並んで研究室が書いてあったな。
ただ、藝大のには書いてなかった(一応、事実として書いておく)。+6
-0
-
165. 匿名 2025/04/25(金) 20:41:05 [通報]
>>57返信
建築もそうだよ。
学生時代、大学のトイレのデザインコンペがあったんだけど、
一人の院生さん(女性)に一等当選は決まってた感じがしたよ。
ちなみにコンペ終了してしばらくしたら、参加者が全員集められて
「(当選した院生さん)ひとりでは間に合わなさそうだから手伝わないか」
「君たちの勉強にもなるし、悪くない話だと思う」
「図書カードくらいの謝礼は出す」
って先生に言われた。
でも全部院生さんの手柄になるんですよね?
って全員断ったよ。+9
-0
-
166. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:08 [通報]
>>5返信
私も似てるともパクリとも思えないし、なんならコジツケレベルとも思うけど、どっちが先に書かれたか知らない状態でこれ並べてあったら絵の巨匠達はどんな評価や判断をするのだろう+9
-8
-
167. 匿名 2025/04/25(金) 22:27:53 [通報]
>>51あきらかに天才なら優勝は無理でも2位、3位あたりでごまかさないのかな返信
漫画と違って絵の世界って構図もモチーフも飽和状態で新しい物が出てこないのか
+0
-0
-
168. 匿名 2025/04/25(金) 22:41:45 [通報]
>>43返信
バストアップだけだと、これで?てなるけど、全体見たら似てるから展示会の人が疑うのもわかるよな…
とはいえ同じじゃないから可哀想でもあるけど。2つのグラビア組み合わせだとか言ってたけど、合体だから不自然だし、最終的に以前見た元絵のイメージが頭の中に潜在意識で残ってて、寄ってしまった説を押す+10
-0
-
169. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:27 [通報]
>>2返信
ほんと
リンゴのマークを使っただけで
アップが訴訟を起こすクソみてえな理屈
リンゴはお前等だけのもんじゃねえ
誰でも書くような構図や被写体を
先に書いたもん勝ちかよって
同じ髪型の女性を書いたら
たいがいこうなるんじゃねえのか?
角度変えてもまた他にもあるんじゃねえのか?
いちいち他の作品総舐めして
似た構図にならないように気をつけろって?
似た雰囲気の女性は書くなって?
最近クズが増えたよな
+2
-8
-
170. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:58 [通報]
>>6返信
こういう話題になると、真っ先にコイツを思い出すね+7
-0
-
171. 匿名 2025/04/25(金) 23:26:57 [通報]
>>166返信
服の特徴が同じじゃん
スクエアネックていうの?胸元が一直線のところと黒っぽいトップスと広がったスカート
こんな服偶然かぶらない+23
-2
-
172. 匿名 2025/04/25(金) 23:40:54 [通報]
>>139返信
そこが不思議なんだよ+3
-2
-
173. 匿名 2025/04/26(土) 00:46:13 [通報]
>>160返信
ほんと真似した以前に、そっくりな構図だからこそ明確になるクオリティーの差がエグい。同じモデルをプロの画家と、中1美術部が同時に描いてみました!って感じ。
+17
-0
-
174. 匿名 2025/04/26(土) 01:10:17 [通報]
院展になると取り巻きというかおべんちゃら連中が凄いな返信
記事で読んだけど下田先生って復帰してたんだね
アメリカの動物写真家の作品自分のプリント画に入れてた人だよね
構図が似てるより完全にパクってた人だよね
理事に復活して単に構図が似てる人を叱責って笑えるわー
ここにせっせと書き込んでるのも下田センセの弟子かしらね
まぁ敗訴したことをもっと重く受け止めたほうがいいんじゃないのかな
コローもモナ・リザそっくりの構図の絵描いてるし
そんな絵いくらでもあるからね+1
-0
-
175. 匿名 2025/04/26(土) 01:30:23 [通報]
>>1返信
なんで盗作と決めつけちゃったんだろう
似てる構図は評価しないでよかったのに+1
-6
-
176. 匿名 2025/04/26(土) 01:31:50 [通報]
梅原幸夫の方が描写力画力共に上。國司華子は日本画にしてはデッサン力が弱い。構図は良くあるけどヘアスタイルまで偶然とは思えない返信+1
-10
-
177. 匿名 2025/04/26(土) 01:34:34 [通報]
>>36返信
簡単に言うと師事している先生の絵を購入すると入選や賞がもらえる仕組み。
そうやって先生の生活を支える+7
-0
-
178. 匿名 2025/04/26(土) 01:46:24 [通報]
>>57返信
自民党内で総理大臣を決める時がそうじゃない?
もっとえげつないのは、小泉元総理の姉が仕切ってたって話もある+6
-0
-
179. 匿名 2025/04/26(土) 02:05:10 [通報]
オカッパでふんわりスカートで正面向いてるモデルの構図は返信
これから院展では國司華子のパクリとされるから絶対描けなくなるのね
すごいなー構図に著作権ができるんだコワァ+4
-9
-
180. 匿名 2025/04/26(土) 03:37:37 [通報]
>>5返信
図形や人の認知機能に問題がある
脳梗塞とか脳腫瘍の可能性あるから病院行ったほうがいい+6
-4
-
181. 匿名 2025/04/26(土) 06:49:52 [通報]
>>96返信
何この腕…+6
-1
-
182. 匿名 2025/04/26(土) 06:57:37 [通報]
>>166返信
並べるのがかわいそうなぐらい下の絵の方が圧倒的に上手い+11
-4
-
183. 匿名 2025/04/26(土) 07:18:19 [通報]
>>152返信
まさに同じ
記事のサムネをバストアップにしてるのも真似たとされる歴の長い先輩画家寄りでなんかなって思う
全体像にしたら似てるだろ!って言われるのを分かってる忖度なんじゃないかと懐疑的に見てまう
しかも後輩の絵の方がセンスいい+9
-1
-
184. 匿名 2025/04/26(土) 07:21:54 [通報]
まぁ完全に人の作品パクっといて一時干されてたけど復活して今や理事になるまで成り上がるような人の取り巻きや政治力は凄いね返信
裁判で負けても納得しないでガルちゃんで大暴れねー
院展の権威も何もあったもんじゃないわ
+4
-1
-
185. 匿名 2025/04/26(土) 07:34:25 [通報]
>>166返信
下の方がどこかで見たことあるようなタッチだけどね+3
-4
-
186. 匿名 2025/04/26(土) 09:10:50 [通報]
>>185返信
なんで日本画やってるのかわからない。洋画の方が向いている+0
-2
-
187. 匿名 2025/04/26(土) 10:05:42 [通報]
>>96返信
顔しか描けない小学生の絵?+2
-1
-
188. 匿名 2025/04/26(土) 10:43:40 [通報]
>>66返信
左、体のデッサン狂ってるなと思ったけど顔のデッサンもなんか…首の位置とか目の位置変じゃね+2
-1
-
189. 匿名 2025/04/26(土) 10:45:58 [通報]
>>123返信
AC部の絵みたい+0
-1
-
190. 匿名 2025/04/26(土) 11:04:24 [通報]
>>96返信
腕の関節抜けてるみたいに見えるw
ずっと手癖のまま描き続けて色塗りとか工程だけは多い人みたいな+3
-1
-
191. 匿名 2025/04/26(土) 11:10:48 [通報]
タッチも違うし同じ人が描いたと思わないから別物だよね。すぐパクられた言う人怖いわ返信+1
-1
-
192. 匿名 2025/04/26(土) 11:45:38 [通報]
>>171返信
スカートから透ける足も特徴的でこんなところまで似るかな、と思うね
似てる細部は書き込みできてるのに、手がぼやけてたり体の中心がずれてたり全体の印象はぎこちない
実物じゃなくてお手本を横に置いて見比べて描いた絵って感じ
+3
-1
-
193. 匿名 2025/04/26(土) 11:46:35 [通報]
まさかムサ〇の教え子が大挙してがるちゃん荒らしてるのかな?返信
裁判で盗作が認められなかったことと
それだけ下手くそだという人が天才wに酷似した絵を描いた、という
矛盾に満ちた主張をするみっともなさを考えた方がいい
絵を描く人間なら似通った構図が盗作扱いされたら
絵なんて描けないよ
自分が背景だけ描いて他人の写真のイメージをプリントするとか手の込んだことするなら別だけど+1
-1
-
194. 匿名 2025/04/26(土) 11:52:07 [通報]
そもそも裁判で負けてるのに返信
ここでせっせと書き込む意味は何ですか
原告への誹謗中傷?+1
-2
-
195. 匿名 2025/04/26(土) 11:56:25 [通報]
>>193返信
絵描かないからわからないんだけど、同じ構図似たような構図の構図ってどこまでのことなの?
この2枚の他の同じ構図似たような構図の絵を見せてよ
よくある構図なら同じような絵がたくさんあるんでしょ?+2
-0
-
196. 匿名 2025/04/26(土) 11:57:48 [通報]
>>166返信
似てるとかどうとかじゃなくて細かいポイントが一致し過ぎてて模倣してるようにしか見えない+8
-2
-
197. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:44 [通報]
>>160返信
すべてが中途半端に終わってる感あるよね+1
-0
-
198. 匿名 2025/04/26(土) 13:49:31 [通報]
>>166返信
まんま一緒じゃないの?これは。
上の絵はスカートの丈がおかしいと思う。
このまま女性が立ち上がったらスカートの前身頃がダラーンと長いよ。+3
-2
-
199. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:24 [通報]
>>198つづき返信
元絵と似るからスカートの丈を伸ばした(?)
ちょっと不自然だよね
+1
-1
-
200. 匿名 2025/04/26(土) 17:50:32 [通報]
>>1返信
特徴的でない構図でこれは私の絵と似てると言っちゃうのは早計だったね
一枚しかないと偶然といわれたらぐうの音も出ない
今までの絵はどうなのか次はどんな絵を書くのかを泳がせた方が良かった
負けたままだと心証が悪くなる+1
-0
-
201. 匿名 2025/04/26(土) 18:37:24 [通報]
平山郁夫の弟子なんだっけ。返信
平山郁夫は何となく日本画の大家のイメージがあったんだけど絵を見たら何だこれ?ってなる。ほんとひどい。どっかの寺の襖絵もびっくりした。素人の塗り絵か?って+1
-0
-
202. 匿名 2025/04/26(土) 21:22:53 [通報]
>>200返信
過去トピにも出てるけど、和田義彦はスギの作品そのままパクった上に複数出てるから言い逃れできず盗作と認めるしかなかった
確かにこの黄色い絵の作者も複数似てる作品が見つかるまで見張ってればよかったね+1
-0
-
203. 匿名 2025/04/27(日) 09:00:43 [通報]
>>43返信
髪型が全然違えば、全くちがっただろうなー。
構図は結果としては似てるのは間違いないけど。
院展の反応は過剰すぎたね+1
-0
-
204. 匿名 2025/04/27(日) 11:19:39 [通報]
>>201返信
あー、そういうことか…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
原告は梅原幸雄氏(74)。日本画最高峰の展覧会として知られる「院展」(日本美術院展)で40年以上活動し、日本美術院に所属する会員の中でも最高ランクの「同人」に名を連ねる日本画家だ。だがその栄誉は、23年3月、「第78回春の院展」に出品した一枚の絵によって失墜してしまった。