ガールズちゃんねる

茶飲み友達に求める条件

107コメント2025/04/26(土) 01:17

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 11:18:58 

    アラフィフで近場に友人もおらず寂しいので、たまに会ってお茶できる人がいたらいいと思い、ネットで気に合いそうな人と会ってみました。2人会ったのですが、2人とも自分語り大好きで疲れてしまいました笑 茶飲み友達にはお互い話せて、笑いのツボが一緒の人がいいなーと思いました。みなさんはどんな人がいいですか?
    返信

    +52

    -11

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 11:19:56  [通報]

    >>1
    うなずいてくれる!だけで良い
    返信

    +3

    -17

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 11:20:02  [通報]

    お茶する場所まで現地集合、解散ができる人がいい
    返信

    +95

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 11:20:03  [通報]

    おたがい自分のことばっか喋るんだー
    返信

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 11:20:30  [通報]

    食べる量が同じくらいの人!!
    返信

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 11:20:49  [通報]

    ネットで会うなんて主凄いね!
    やっぱり自分語り多いのか
    返信

    +79

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 11:21:09  [通報]

    カフェの雰囲気や飲食物の感想を言い合える子
    返信

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 11:21:19  [通報]

    感覚が似てる人で同世代
    返信

    +20

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 11:21:43  [通報]

    余計な詮索はしない
    自分語りしすぎない
    暗い話題や愚痴ばかりは避ける
    マウントとらない!!
    返信

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 11:21:50  [通報]

    お茶が飲める人
    返信

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 11:21:53  [通報]

    >>1
    茶飲み友達に条件を求めるって、なんかちょっとズレてる気がする。
    だって、そもそも「気楽にお茶を飲みながらおしゃべりできる関係」が友達の本来の形じゃない?
    それに、条件とか縛りをつけ始めると、だんだん「友達」っていうよりは、まるでビジネスみたいな感じになっちゃうんだよね。

    例えば、「この友達にはこういう条件があるべき」とか「このくらいのレベルの会話を求める」とか。
    なんか、どこかで自分が「こういう友達を持っておきたい」って見栄を張ってるような感じもするんだよね。
    心理的に言うと、無意識に自分をステータス的に上に置こうとしてるのかも。
    自分が他の人よりちょっとでも「優位に立ちたい」「価値がある友達」として認識されたいっていう気持ちが、条件を求める形で出てきてるのかなと思う。

    でも、友達ってもっと軽いものでいいと思うんだよ。
    条件とか求めず、ただ楽しくおしゃべりしたり、悩みを聞いてもらったり、気を使わないで過ごせることが大事。
    そうやってお互いを気楽に理解できる関係の方が、長続きするし、満足度も高いんじゃないかな。
    それをわざわざ条件で縛ることで、関係がぎくしゃくしちゃう可能性だってあるよ。
    返信

    +19

    -16

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 11:21:59  [通報]

    ガル民が関わりを持ってやっても良いと考えるのは20代のイケメン・高身長・高収入のみ。
    返信

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 11:22:04  [通報]

    悪口じゃなくて楽しい話
    返信

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 11:22:05  [通報]

    茶飲み友達とは言え、お互いのことが信頼できる関係になれる人がいいな
    返信

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 11:22:12  [通報]

    年齢的にそんな人が多いんだろうね
    返信

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 11:22:13  [通報]

    茶飲み友達に求める条件
    返信

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 11:22:43  [通報]

    カフェでがるちゃんすればいい
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 11:22:59  [通報]

    茶飲み友達に求める条件
    返信

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:08  [通報]

    ケチケチしてなくて、ネチネチしてなくて、それなりに悪口好きな人がいいですね。
    返信

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:09  [通報]

    金銭感覚の合う人、食べる量や食の好みが似てる、深いことには立ち入らず世間話ができる人。かなあ。
    仲良くなってきたら少しづつプライベートの話したいけど。
    返信

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:36  [通報]

    >>4
    主さんと相手(お互い)が自分語りしてたんじゃなくて、主さんがAとBのそれぞれと会ってみたけど、2人とも自分語りだったって話よ
    返信

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:39  [通報]

    花より団子なので会話より食を求めます。
    食の好みと胃の容量が合う人、遠出への熱意が合う人
    浅い会話でプライベートの自慢合戦にならない人がいい
    返信

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:45  [通報]

    余計なおしゃべりせずにまったりできる関係性がご希望なんだろうけど、そこに到達するには相手の人柄知って信用する必要がなくない? まずはおしゃべりでお互いを…になるんじゃないかな

    そういう出会いがあるんだね 私も暇人だから茶飲み友達欲しいわ
    返信

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:55  [通報]

    >>1
    大人になってから友達目的で出会う人って結局駄目よね。
    同じ習い事とか学生時代からのとか何か互いの間に共通点や話題とそれを一緒に共有した経験がないと無理な気がして。
    返信

    +36

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:56  [通報]

    私も笑いのツボが似ていて楽しく話せる人がいい。
    あとは口の軽くない人。
    他人や家族のプライベートな話をペラペラ話してくるような人は私の事も同じように話すだろうから嫌だ。
    返信

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:04  [通報]

    主さん、凄い行動力だね。
    楽しくて疲れるのはいいけど
    退屈・居心地悪いのはイヤだな。
    悪口ばかりの人も。
    返信

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:10  [通報]

    >>1
    あなたも喋りたいから茶飲み友達を探したんだよね
    結局はそういうことだよ
    返信

    +20

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:17  [通報]

    >>1
    共通の趣味がなかったら自分語りしか出来ないし、
    初対面なら沈黙気まずいから話し続けるよね。
    あなたが相手に負けないくらい話すしか無くないかな。
    返信

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:36  [通報]

    >>1
    友だち作りアプリとかあるの?
    アラフィフの女友だちが欲しい
    返信

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:38  [通報]

    グイグイ来なくて否定的な事でも優しく面白く上手く言い換えられる事ができる人
    返信

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:51  [通報]

    同性同年代のヲタ友とライブの前後に会ってみたい気もする
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 11:25:14  [通報]

    >>6
    ネットで会うってどういうことなの?
    マッチングアプリ?
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 11:25:32  [通報]

    難しいね、自分語り以外何話せばいいのかわからないわ
    返信

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 11:25:49  [通報]

    ある程度似た環境じゃないと無理かなぁ。
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 11:25:49  [通報]

    沈黙が苦にならない人がいい
    喋りっぱなしは疲れる
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:04  [通報]

    そんなに都合よくいかないからソロ活になるんじゃない
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:05  [通報]

    >>29
    Touch(タッチ)とか?
    友達探し・友達作りの女性限定マッチングアプリ
    返信

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:22  [通報]

    突然意地悪なことを言わない。


    てか身長何センチ?ちっちゃくなーい?
    満員電車で押しつぶされるでしょー?
    (風が強い日に)飛ばされてないか心配ですよねーってみんなで言ってたんですよーw
    身体的特徴は極力言わないで欲しいし、それでイジってコミュニケーションを取ったつもりにならないで欲しい。
    返信

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:23  [通報]

    >>1
    茶飲み友達探してる人って自分語り好きな人多そう
    主もなんだかんだで自分語り多いんじゃない?
    返信

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:30  [通報]

    ネットで知らない人と友達になろうって、かなり積極的な人しか来ないかも?
    趣味を通じて…とかの方がよくないですか?
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:44  [通報]

    >>19
    あー分かるなぁ〜
    悪口ばかりはつまらないけど、悪口で共感したい時もある!
    返信

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 11:26:52  [通報]

    >>1
    食べ方と飲み方が汚くない人
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 11:27:51  [通報]

    個人的には名前も連絡先も知らないけどその店に行って会った時はそれなり楽しく話してそれ以上は干渉しないってくらいがいいな
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 11:28:14  [通報]

    >>1
    元々仲のいい友達だと自分語りされても相手に興味があるから楽しく聞ける
    茶飲み友達が欲しいと思って探した友達だとそこまでの関係性じゃないからつまらないかも
    主の話も相手はつまらないと思ってると思う
    趣味友達とかならうまく行くんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 11:28:54  [通報]

    趣味が一緒の人とかなんか共通の事があるといいかも
    たまに遊ぶ付き合いの人達

    こんどGW遊ぶ人は娘が同級生同士でお互いKポがすき
    子供の進路と好きなグループの話しでもすると思う
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 11:29:22  [通報]

    お茶できる場所や時間や使える金額が同じくらいがいい。無理して遠出や入りたくない系の店や時間帯だとまず難しい。あと話すときの声のトーン。偶然にバスで友人にあったときにバス内に向かない声量で話されて困ったことがあったので。メタモルフォーゼの縁側みたいなのが理想だけどあれはまた別の世界か。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 11:29:31  [通報]

    >>11
    結婚相手も友達も条件でしか探せない世の中になっちまったんだなあ
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 11:30:19  [通報]

    会って何を話すの?
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 11:31:54  [通報]

    >>1
    趣味とか好きなもの(人)が一緒な人や自分語りしない人がいいな
    返信

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 11:31:58  [通報]

    スポーツクラブにでも入ったらどうかな。
    そこで仲良しになったオバサンたちずっといるよ。
    おやつとかランチ持ってきて。
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 11:32:16  [通報]

    >>38
    飛ばされてないか心配ですよねーってみんなで言ってたんですよーw

    ↑みんなじゃなくてお前が言い出したんだろって感じだよね
    私も「飛ばされそう」とか言われたことあるわ
    ブスでキモい女に
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 11:32:25  [通報]

    現地集合現地解散
    食べるの大好き
    お互いのこと深く詮索しない
    漫画やアニメの話ができる
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 11:32:35  [通報]

    おばあちゃんの茶飲み友達も自分語りか人の悪口しかないもんな。話す内容で自分の人生バレちゃうよね。私は観る映画も独特だし誰とも共有できる話題がないw自分でめちゃくちゃ偏った人間だと自覚あるからそれも仕方ないな〜と思って人とあった時は自分の趣味はひた隠しで生きてるけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 11:33:25  [通報]

    最後から二番目の恋の、千明と和平の関係が理想だわ
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 11:33:49  [通報]

    2時間経ったら現地解散できる人
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 11:33:55  [通報]

    生活水準や金銭的価値観が同じくらい
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 11:34:59  [通報]

    ネガティブ発言しない人
    偉ぶらない人
    常識やマナーがある人
    謙虚な人
    庭仕事と料理と猫とパンが好きな人だとお友達になりたい
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 11:35:00  [通報]

    昔はガルちゃんのオフ会やったらしいけどその頃の人まだいるかな
    どんなだったか話聞きたい
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 11:38:26  [通報]

    宗教やマルチの勧誘をしてこない
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 11:38:39  [通報]

    やっぱりネットだと
    自分語りする人でなくても
    実際あったらそういう感じになるんだね
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 11:39:32  [通報]

    >>32
    インスタとかXでかなぁ、知らんけど
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:32  [通報]

    >>16
    なんで大谷さん?
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 11:40:42  [通報]

    >>1
    何となく会うタイミングが無くて久し振りの約束になっても気軽に誘い合えて、近況報告を除けば先週も会ってたかのようなテンションと空気でお茶を啜れる関係が楽。
    元々の知人や友人と、関係が緩く転じて茶飲み友達になるのが理想的だよね

    「茶飲み友達が欲しい」って探してる人の多くは、話を聞いて欲しかったり空いた時間を埋めて欲しかったりって大きな要望があって探すという行動を起こしているから、緩い感じで探している人は消費されるだけなんだろうなと主さんの文を見て思ったよ
    良い相手が見つかるといいね主さん
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 11:41:36  [通報]

    母親美容師やってるけど会話が愚痴や噂話ばかりされて大変って。 2ヶ月後にまた来るから内容覚えてなきゃいけないしって。 
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 11:42:42  [通報]

    昔、手芸屋さんで
    編み物するおばあちゃんたちがいて
    今、そういうのがいいなあって思う
    編み物メインで
    軽くおしゃべりするのが丁度いい感じ
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 11:43:34  [通報]

    15年位前SNSで何人かの女性と会ったけど、誰一人続かなかった。
    わざわざネットで同性の友達探すってちょっと訳アリな人が多かった印象、私を含め。
    彼氏つくるよりずっと難しいと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:46  [通報]

    >>1
    初対面の相手に気心の知れた友達みたいな対応を求めるのは酷だよ。
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 11:47:10  [通報]

    >>63
    本当にその通りなんです。
    なかなか難しいです… ありがとうございます!
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 11:48:18  [通報]

    ChatGPT相手に美味しいコーヒー飲むのが1番!
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 11:50:32  [通報]

    >>21
    横だけど、年取るほどに「自分自分!」の人が本当に多くなった
    昔は全然そういう感じの人では無かったのに、て人まで性格変わった
    私も自分のことばかり話したくなるから、なるべく気を付けて質問したり聞く側になるようにするけど、相手は別に気を使わないからこちらが聞かされるだけになったり、相手の都合に振り回されたりして、友達付き合いてほんと難しい

    そして、がるぐらいで良いとなるんだよなー
    返信

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 11:51:49  [通報]

    >>62
    左が石田三成なんじゃない?
    茶会で親しくなった逸話あるよね
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 11:52:16  [通報]

    >>32
    ジモティーで茶飲み友達募集しました
    返信

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 11:52:58  [通報]

    >>40
    ビジネスとか宗教かもって構えちゃいそう
    ネットで仲良くなりましょう!ってグイグイ来られても怖いしね
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 11:55:37  [通報]

    >>66
    カフェとか美容室とか行きつけの場所を作ってそこで店員さんが暇な時に軽く話すとかが、茶飲み友達作るよりも簡単なのかもしれないね

    返信

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 11:57:14  [通報]

    >>24
    それ繋がりだと何年、何十年ブランクあっても違和感ない
    先週ご飯食べたよね?ぐらいの感覚でお互いが自然体でいられるよね
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 12:04:39  [通報]

    歳を重ねてからの知り合いは、まずお互いのバックグラウンドを少しは知っておかないと(宗教等)とも思うし、深入りしない程度の関係を築くのは長い時間が掛かりそう。
    女同士の会話は、家族の事から始まる事が多いから難しい。
    いきなり趣味の話も切っ掛けがないと…。
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 12:05:38  [通報]

    >>29
    お友達になりたいです
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 12:08:36  [通報]

    大声でマシンガントークしない人で、
    言葉のキャッチボールが出来る人がいい
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:10  [通報]

    旦那の悪口、職場の人間関係の愚痴ばかりは本当にやめて欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 12:09:31  [通報]

    一昔前にmixiで一つ下の人と何度か会ったことがある
    でも私は低収入でその人は資格持ちの高収入
    やっぱり会わなくなったね
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 12:16:15  [通報]

    テンションが高すぎない人
    元気すぎない人
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:42  [通報]

    そんなに自分に都合の良い人はいないと思うけど
    返信

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:07  [通報]

    会おうとする頻度のタイミングが似ている人
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 12:41:20  [通報]

    フリマアプリの直接取引で何回か立ち話してた女性の家にお茶を飲みに来てと言われて嬉しくて行った。とても素敵なお家で、コーヒーを淹れてくれたけど、数時間いて私がお土産に渡したケーキとお惣菜を出して終わりだった。お話もその人の趣味のハンドメイド作品をひたすら見せられる感じで、興味ない私にはしんどかった。次からは断る。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:22  [通報]

    自分語りはいいけど
    一方的に話すだけのタイプは嫌だな
    お互いに聞き上手でありたい
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 13:00:39  [通報]

    ネット使ってまで茶飲み友達見つけたいって人はそりゃおしゃべりしたくてたまらないって人が多いだろうから自語りが多くなるのもわかる気がするけどね
    初見の人の話をウンウン聞きたがる人って稀だと思うよ
    主も相手の自語り聞きたくないように向こうも聞きたくないんだよ
    仲いい友達の話なら興味あるけどさそうじゃない人の話なんて正直どうでもいいし
    ネットで茶飲み友達探すって恋人探すよりハードル高そう
    返信

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 13:08:11  [通報]

    >>50
    スポーツクラブは、お年寄りばっかりなんだよね。おばあちゃん達が友達出来て、楽しそうにしてるよ。
    子育て世代の女性はレアで、あと仕事帰りの男性が多い。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 13:26:32  [通報]

    初対面で自分語りせずに何を話すの?
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 13:30:48  [通報]

    たまにはちょっといいお茶飲むのも嫌いじゃない人
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 13:33:36  [通報]

    >>1
    甘いものの為なら一人遠征も余裕でできちゃうぐらい甘いものが大好きで、かつお酒が飲めなくて
    ほんとうに甘いものにしか興味のない健康な人がいいな…私がそうなので
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 14:26:27  [通報]

    >>16
    トピ絵に釣られて来ました。
    そういえば石田さんって、お茶絡みのエピソード多いw
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 14:26:31  [通報]

    話し上手聞き上手はそれまでの知り合いとも上手く付き合ってるから、ネットで新たに茶飲み友達なんて募らなくてもいいんじゃないかな
    今友達いないって人はそこ上手くないんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 14:40:54  [通報]

    >>91
    秀吉が訪ねてきた時、最初は喉が渇いてるからぬるいお茶を出してその次はあったかくして、三杯目は熱いお茶を出したんだよね。
    大谷さんとのお茶会では膿?かなんか落ちたけどそのまま気にせず飲んだとか
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 14:44:15  [通報]

    >>1
    一緒にいて疲れない人
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 15:18:57  [通報]

    >>1
    いるよー
    自分も自分語り聞いてもらうこともあるし(事前に許可を得る)、相手も自分がたりしてるときもあるし(でもきいていても面白い)
    2人とも映画や本が好きなんだけど気になるポイントがかぶったりして、結局気が合うんだと思う
    家族より気があうからすごくふしぎだけど
    人生の半分すぎてそういう人に会えてとてもうれしい
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 15:48:35  [通報]

    >>29
    ガルで友達作れたらいいですよね。
    ドラマトピのコミュニティとか。
    年齢層で分けるコミュニティとか。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:11  [通報]

    元々の友達は数年ぶりに会っても
    まあまあな人もたまにいるけど
    いきなり会う人って
    勧誘やら、自分の話し多め。。
    なんか、面白くもないのに、
    笑ばかり入れる人とかしんどい。。
    ガルか、チャットGPTの方がいいな。ってなります
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 16:37:59  [通報]

    ホント多いよ自分の話ばかりする人
    他人の話の途中で斬り込んでくるからね
    たぶん頭があまり良くないんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 16:49:34  [通報]

    >>77
    ありがとうごさいます
    心の友よ!
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 16:57:09  [通報]

    >>37
    見てみようかとおもう
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 16:58:10  [通報]

    >>96
    知恵のある優しい人も多いなと感じる
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 19:17:15  [通報]

    >>43
    それ理想
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 19:25:19  [通報]

    >>54

    わかるー
    あんな関係あったら
    いいよね
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 20:32:29  [通報]

    >>101
    うんうん。
    良いアドバイスしてる人みると
    話してみたくなるよね
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 20:41:39  [通報]

    >>1
    食の趣味が合う人かな?
    ファミレスでお茶みたいなのキツイ
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 21:55:06  [通報]

    人に気を使うのが嫌いだからそんなの要らない
    行きたい時に一人で行くのが良き🥺
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/26(土) 01:17:46  [通報]

    >>1
    境遇が似ていて、マウント取らなくて、趣味が同じで、愚痴ばっかり言わなくて、心から笑顔になれる人。
    私は、茶飲み友達でも昔から知ってる人しか無理。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード