ガールズちゃんねる

ノーファンデメイクのススメ

131コメント2025/04/26(土) 11:25

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 08:20:26 

    普段メイクすることがなくて休みの日にたまにメイクするくらいで下手なのかメイクした方が肌汚いと言われます。
    いっそのことファンデーションなしでいいやって感じなんですがおすすめのやり方やコスメを教えて欲しいです
    返信

    +40

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 08:21:16  [通報]

    BBかCC
    返信

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 08:21:21  [通報]

    BBクリームでもダメ?
    返信

    +31

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 08:21:31  [通報]

    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +51

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 08:21:40  [通報]

    マスクして帽子かぶる
    返信

    +17

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 08:22:01  [通報]

    大昔の小町で、ノーメイク眉毛描くだけでモデルしてたって暴れてた人を思い出した
    返信

    +20

    -4

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 08:22:13  [通報]

    >>1
    日焼け止めにフェイスパウダーして眉描くだけだよ〜
    ベネフィークのホリスティックライトUVにインウイのフェイスパウダー使ってる
    返信

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 08:23:08  [通報]

    ファンデつけた方が肌が汚く見えるというのが想像つかない
    返信

    +19

    -47

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 08:24:25  [通報]

    わたしはパウダー使うと汚くなるから、
    日焼け止め→下地→リキッドファンデ
    ツヤ系で揃えてる
    返信

    +9

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 08:25:13  [通報]

    >>7
    私も同じ
    それ+シミの所に浮かない程度のコンシーラー軽くしてる
    返信

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 08:25:23  [通報]

    >>8
    色が合ってないとか厚く塗りすぎとかかな?
    返信

    +20

    -7

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 08:25:52  [通報]

    下地色々試してる
    さらさらの乳液っぽいものとかクリームのようなものもあるし
    ノーファンデだと下地でトーンアップし過ぎると違和感あるからベージュの下地がしっくり来る
    あとはコンシーラーとルースパウダー
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 08:26:17  [通報]

    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 08:26:36  [通報]

    >>8
    量が多い、ムラ、筋になってる、ブラシ塗りじゃないと粉吹きするとか?
    返信

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 08:26:56  [通報]

    >>8
    しっかり肌につかないと塗ったものだけ浮いてる感出るね
    返信

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 08:27:01  [通報]

    肌塗らないと眉毛が描けない
    返信

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 08:27:05  [通報]

    これオススメ
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +19

    -18

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 08:27:24  [通報]

    理想は日焼け止めとパウダーでテカリ抑えるくらいが良いけど、BBは塗らないと絶対無理だ。
    素肌が綺麗な人が羨ましいー
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 08:30:24  [通報]

    >>1
    パーソナルカラーによってはファンデしない方が肌が綺麗に見えることもあるよ
    メイク下手ってわけではないかも?
    返信

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 08:31:01  [通報]

    >>8
    塗った方が毛穴目立つリキッドファンデに出会った事ある
    返信

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 08:31:18  [通報]

    >>4
    このシリーズ、香りが無ければなぁ〜
    桃の芳香要らない
    返信

    +44

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 08:32:52  [通報]

    涙目が酷い私はフルメイクだと顔がぐちゃぐちゃになってしまう‥
    なのでビューラーとマスカラ諦めて
    アイメイク諦めて
    ファンデもパウダーも諦めてベースは美容液と日焼け止めだけ
    メイクはチークとリップのみ

    その代わりスキンケア重要視する様になって
    そちらにお金かけてる
    顔色もよく見えかなり調子は良い
    返信

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 08:33:37  [通報]

    >>19
    それってどんなパーソナルカラーなんだろ?
    ファンデの色を合わせても素肌の方が綺麗に見えるのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 08:33:51  [通報]

    無色の日焼け止めの上にアリィーの色付き日焼け止め使ってる!
    返信

    +1

    -7

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 08:35:02  [通報]

    >>8
    しわが強調されるファンデとか
    顔色悪く見えるファンデがあるんだよw
    返信

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 08:35:22  [通報]

    >>17
    これ下地よね。
    私はUV乳液の方使ってる。
    前は上からパウダーはたいてたけど、商品説明に「パウダー無しでこれ一本での使用をおすすめします」て書いてあったから、去年からそうしてる。
    一昨年から使い始めたけど、メイクが楽になったし、日焼けしないし、むしろ前より肌綺麗になったからめっちゃ重宝してる。
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 08:36:10  [通報]

    >>17
    私もメイクした方が肌汚くなるタイプなんだけど、これ使うともともと肌キレイな人みたいになるから嬉しい
    オススメ
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 08:37:07  [通報]

    私もファンデ好きじゃなくて
    ずっとこれを愛用してるよ
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 08:37:13  [通報]

    >>8
    プチプラは崩れ方汚いから4時間後くらいに「汚ねェ...ウワァ───( ゚д゚)───ァァ!!!」ってなる
    返信

    +13

    -8

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 08:39:59  [通報]

    >>4
    このシリーズのパウダー前からコスパがいい
    返信

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 08:40:30  [通報]

    私は眉より目元だな。
    前髪おろして肌はBBで、アイラインとマスカラ。
    目元を盛ってないと誰だかわからないと言われそう。
    返信

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 08:40:50  [通報]

    >>4
    私もこれ使ってる〜
    パフがパフパフしててお気に入り♡
    返信

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 08:40:54  [通報]

    >>1
    透明の日焼け止めに下地塗って、気になる所だけにコンシーラー、パウダーにしてるよ!
    全然崩れが気にならなくなった
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:14  [通報]

    >>9
    私ファンデ薄付きにしても、パウダーで抑えないとツヤ系のリキッドファンデで終わらせると石膏みたいになる
    肌が汚いからかな
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:27  [通報]

    >>25
    どこのやつか教えてほしい。
    買わないようにするから。
    返信

    +7

    -4

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:41  [通報]

    >>1
    わかります
    いつも無色の日焼け止めだけですが、色付きの日焼け止めだと毛穴の凸凹が目立って汚くなります…
    ファンデーションは持っていませんが、BBクリームとかもダメですね…
    日焼け止め効果のあるパウダーを使うときもありますが、無い方が毛穴は目立ちにくい気がする…

    見慣れの問題でしょうか?
    わたしもこのトピで学びたいです!
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:45  [通報]

    >>29
    肌に合うかどうかだと思うけどプチプラだと立て直しがきかない時があるよね。
    真夏とか鏡見て「なんじゃこりゃあ!!( ゚д゚)!!!」ってなる時がある。
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 08:44:37  [通報]

    >>1
    MAQuillAGEのBBクリーム
    &b のコンシーラー
    et vos のシルクのパウダー
    の順番です
    全部石鹸で落ちるからすごく楽
    石鹸はThe cold process

    返信

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 08:45:03  [通報]

    >>17
    >>26
    >>27
    私も豆乳イソフラボンのUV乳液の方愛用してたんだけど、最近リニューアルされたよー
    酸化亜鉛フリーで毛穴が詰まりにくい処方になったらしいけど、リニューアル前のツヤっと感がなくなった気がする
    使い心地は保湿感あっていい
    返信

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 08:45:06  [通報]

    >>1
    BBクリームか、しっかりめの下地のみで良いんじゃない?
    または下地にパウダーのみか。合う合わないあるから試すしかないが、肌弱くないならプチプラからばんばん試して良い気がする。
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 08:45:53  [通報]

    3〜4000円台のCC使ってるけどどれも同じ感じで、もっと値段高いのが良いのかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 08:46:04  [通報]

    >>23
    ブルベでサマーなんだけど、主さんと似た感じでずっと似合うファンデがなくて悩んでて、デパコスからプチプラまで色々試した結果、塗りすぎない方がいいと気がついて下地とパウダーだけに落ち着いた

    パーソナルカラーなんて知らなかったから色が合わないだけでファンデが合わないなんてないってずっと思ってたけど、ガルちゃんのブルベトピとか見てると同じ人が結構いて嬉しかったよ
    今まで結構な金額をファンデに費やしてたから
    それからは良い下地、良いパウダー選びに全振りしてる
    ブルベサマーは濃いメイクが似合わないので、塗りすぎないことを意識してるよ
    返信

    +38

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 08:46:34  [通報]

    >>1
    下手なのかメイクした方が肌汚いと言われます。


    まず年齢と肌質、「肌が汚い」と言われた時の下地とファンデと使っているならコンシーラーを教えてほしい。
    あとファンデはブラシかスポンジかも知りたい。
    あと顔の産毛処理をしてるかどうか
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 08:46:48  [通報]

    顔にベタ塗りは絶対にダメ
    何塗っても同じ、カッサカサボロッボロなる
    眉毛描いてリップクリーム塗って終わり
    いつからかな、28歳あたりから
    今の方がかなり若く見えるというかあのころが老けすぎ
    健康そのものです
    返信

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:12  [通報]

    シミはできない?
    返信

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:14  [通報]

    >>29
    よこ

    うんうん
    崩れ方が汚くないってかなり重要
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:16  [通報]

    >>1
    私もパウダーファンデが汚く見える
    トーンアップする下地に色のついてない粉をはたくか、資生堂の美容液ファンデ(リキッド)を下地塗らずにつけてる
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 08:48:41  [通報]

    >>4
    リキッドファンデでニキビ沢山出てから、このシリーズとアイブロウ使う程度にしてる。

    程よくいい感じ。
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 08:48:50  [通報]

    >>8
    歳とるとわかるよ。シワや毛穴がかえって目立つの
    返信

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 08:49:34  [通報]

    >>19
    そうなんだ。
    私はパーソナルカラーとかは受けた事ないけど、メイク講座6回コースで「目元はシャドウでグラデーションにしない方がいい人」がいる事を知った。
    色んな事がわかるんだね…パーソナルカラー診断行ってみようかな。
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 08:49:55  [通報]

    ずっとランコムのBB使ってる
    乾燥しない 焼けないので1年中使ってる。
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 08:50:37  [通報]

    基本的に美容液入りの下地と、気分によってコントロールカラー、フェイスパウダーをブラシでさっさするだけ
    クッションファンデとか、普通のファンデーションとかもあるけど、厚塗感とかよれてしまったりでファンデなしの方がいいかなと思うように
    別に肌綺麗じゃないけどねー笑
    ニキビ跡も赤みもあって。でも意外と平気だよー
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 08:52:24  [通報]

    >>4
    色白用でも色が濃い!
    もっと白いやつ今出したらバズると思う
    返信

    +45

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 08:53:50  [通報]

    >>8
    値段だよね
    返信

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 08:54:09  [通報]

    毛穴やテカリが気になる肌タイプなら、キュレルのパウダーバームを仕込むといい感じにぼかしてくれるのでオススメ。
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 08:56:17  [通報]

    >>1
    日焼け止め→コスデコのサンシェルター→パウダー

    年中これ!
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 08:56:56  [通報]

    >>8
    家では良い感じだけど日光の下で鏡見たらシワ…毛穴…ってなる
    近所に出るとき日焼け止めとパウダー軽くした肌のほうがマシだった
    返信

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 08:57:12  [通報]

    >>1
    下地ぬるとき下から上へとかやってる?
    たまに逆に毛穴目立つ塗りかたの人とか見る。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 08:57:43  [通報]

    >>1
    私も下手っぴ

    コスメキッチン系ミネラル系ファンデは割りと自然に仕上がるよ

    下地代金、メイク落とし代込みと思うと高いファンデもリーズナブル
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 08:58:35  [通報]

    >>1
    面と向かって肌汚いなんて言う人いるの?
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 09:01:07  [通報]

    >>13
    キラキラしない低価格のありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 09:01:14  [通報]

    >>4
    これの薬用のやつずっと愛用してる
    カバー力すごい
    返信

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 09:04:10  [通報]

    この下地にプリマヴィスタのルースパウダー(オイリー肌用)使ってる
    オレンジでクマとかシミの粗がマシになるし血色良く見える
    顔だけ白くなるのが嫌だからそこが気に入ってる
    あと顔面サラサラじゃないの耐えられないからオイリー肌用のパウダーでサラッサラにしてる
    他にもサラッサラになるパウダー色々教えて欲しい
    パールインじゃないやつで
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 09:05:00  [通報]

    キスマットシフォンに、チャコットのパウダー。
    これでずっとやってきたけどもう少しカバー力がほしい…でもファンデほどほしくない…ので最近はキスマットシフォンの前になめらか本舗(リニューアル前)の日焼け止めを塗ってる。
    日焼け止め効果もアップしたし綺麗な仕上がりだから満足してる。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 09:06:20  [通報]

    >>61
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 09:07:53  [通報]

    >>1
    仕事はノーメイクで、休日にメイクするの?
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 09:14:17  [通報]

    >>4
    ベース塗ってからの
    これ?
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 09:14:24  [通報]

    汗っかきなので夏場は滝汗でファンデなんか塗った日にはグッチャグチャになる
    ファシオのBBが比較的落ちにくい
    汗をおさえたときにタオルハンカチに色がつくのが嫌
    返信

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 09:15:16  [通報]

    >>4
    パート行くときは面倒だから日焼け止めとコレと色付きリップで行ってるわ。無難な使い心地だしドンキで安売りしてる時も有るから重宝。
    返信

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 09:16:25  [通報]

    >>4
    これの黄色が色白で気に入ってるけど、なかなか無い…青はあるんだよね。私は顔から脂の臭いがするので桃の香りは大好き。パフをこまめに洗いたくなるよ
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 09:17:30  [通報]

    クレドのUV下地とカバーマークのパウダーだけで済ませてる。あれこれ塗ったりしっかりメイクが苦手。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 09:20:40  [通報]

    私も肌塗るの苦手…
    激薄でパウダー塗るくらいだよ
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 09:21:20  [通報]

    >>13
    これ、めっちゃ細かいキラキラが余計毛穴を目立たせてダメだった
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 09:22:10  [通報]

    黒いマスカラと色つきリップのみのミニマルメイクはいかがでしょうか?
    日焼けが気になる場合は日焼け止めを➕️です
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 09:24:01  [通報]

    マキアージュのスキンセンサーベースとスノービューティーのみ。真夏でも汚くならない。
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 09:31:42  [通報]

    >>37
    ほんとに
    顔ドロドロで私こんな顔晒して歩いてたの...って思う
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 09:41:45  [通報]

    >>23
    スプリングの人はツヤが似合うから、マットにすると合わないそうだよ。

    あと、よく、しみそばかすは隠し切るよりツヤで誤魔化す。
    肌の綺麗さに目を向けさせて、欠点はトータルだと気にならない。と言われるけど、当人にとっては悩みだったりするのよね。そこがジレンマ。
    返信

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 09:42:34  [通報]

    この間カネボウでタッチアップしてもらった時やっぱりファンデ塗った方が綺麗になりますよって言ってた。理由言われて納得したけど、なんて言われてか忘れたww
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 09:44:39  [通報]

    日焼け止め、色が少し入ってる下地
    クリアなパウダー眉毛は少しだけ描く
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 09:45:23  [通報]

    普段はエトヴォスの下地にNARSリフ粉
    きちんと感を出したいときはCHANELのCCに変える
    NARSは素肌が透けるから厚塗り感出ずにサラサラになるのが好き

    パウダーはキラキラしたい時はゲランのビーユ、保湿重視の時はAQのオーラリフレクター、マットに仕上げる時はエレガンス
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 09:45:32  [通報]

    >>26
    休日用にこれ買ってみたんだけど、良い感じにツヤ感あって良かった。私は上からイハダのパウダーファンデ塗ってるけどフェイスパウダーのみでも全然有りだったよ。
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 09:47:15  [通報]

    FasioのBBをこの前買ったんだけど、結構カバー力あるしコンシーラーとパウダー使えばこれでいける!
    日焼け止め効果も高いしプチプチだし助かる。
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 09:48:05  [通報]

    >>1
    化粧下地と、パウダー。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 09:49:32  [通報]

    ファンデが苦手
    デイリーメイク 下地+パウダー+眉+口紅
    よそ行きは上記に、コンシーラー+チーク+眉マスカラ+ワンカラーアイシャドウ+チーク+ハイライト+シェーディング

    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 09:58:09  [通報]

    >>4
    良さそうだね。調べたら2,000円以下だし試しに買ってくるわ
    返信

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 10:09:01  [通報]

    荷物を軽くしたいのなら
    コンシーラー部分塗り(ファンデ無し)、
    BB(日焼け止めとファンデーション無し)。

    薄塗りで仕上げたいならCCか色つき日焼け止め、下地などで終わりにするイメージ。

    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 10:14:26  [通報]

    ファンデーションをコンシーラー感覚で使ってて、部分的には塗らない。
    具体的には日焼け止め(もしくは下地)→部分的にファンデ→パウダー
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:25  [通報]

    下地にエレガンスのラプードル
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 10:51:25  [通報]

    FasioのBBをこの前買ったんだけど、結構カバー力あるしコンシーラーとパウダー使えばこれでいける!
    日焼け止め効果も高いしプチプチだし助かる。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 10:59:52  [通報]

    荒技なんだけど、無色の日焼け止め下地とリキッドファンデほんの少しを混ぜて塗ってる
    うすーく色が補正されるから上からパウダーして終わり
    色付き下地もあるけど、自分の肌色にバッチリ合うものが少ないのでこの方式を取ってる
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 11:09:25  [通報]

    >>50
    わたしそれや!
    アイシャドウ似合わないしメイク好きなのに悲しかったけど目尻の下に色入れるようにしたらそんなにおかしくないことに気づいたからやってる
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 11:14:35  [通報]

    >>4
    これ長年愛用してたけど、もう少し乾燥しない方が良いなと最近別のに変えた
    今までありがとうな
    返信

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 11:16:08  [通報]

    >>1
    チャコットの下地人気だよ
    使ったことないけど使ってみたい
    私の場合スキンケアに力を入れるとだいぶ肌が滑らかになってファンデーションが綺麗にのりだした
    それまでズボラでほんとに何もしてなかったからスキンケアでここまで変わるのかと感動
    あとメイクツールも大事かも
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 11:18:41  [通報]

    >>1
    私もパウダーでもリキッドでもファンデしっかり塗る方が汚く見えがちだから、
    ちゃんとメイクする時以外は
    豆乳イソフラボンのリニューアルして酸化亜鉛フリーになった方のベースに、コンシーラーかBBで気になる部分だけポイントで隠して最後に透明パウダーで終わり
    このパウダーが少量でさらっさらになるのに乾燥しなくて使いやすい
    ノーファンデメイクのススメ
    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 11:44:23  [通報]

    >>4

    このトピ見て早速、買ってきた
    近所のコスモスは全種類あった!
    今、肌荒れ酷くてフルメイクできないから薬用の緑を買ってみたけど肌に合うならずっと使うかも
    返信

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 12:04:08  [通報]

    ミラコレの下地にパウダー
    化粧は下地が大事だということを学んだ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:24  [通報]

    >>60
    私もここが気になっちゃった。誰がそんな失礼なことを?家族?
    自分で見てそう感じないなら気にしなくて良いのでは、とも思うし
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:13  [通報]

    >>4
    これノーファンデって言っちゃうのはズルイくらいしっかりカバーするよね笑
    返信

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:23  [通報]

    ははぎくの水おしろい、試してみて結果良かったよ。
    顔全体には広げないけど、下地→水おしろいを頬と額など顔の中心寄りにしたら良かった。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 12:54:49  [通報]

    >>8
    むしろ肌綺麗じゃないとファンデ似合わない
    塗りすぎてる人みても肌汚いと感じたことない
    浮いてるヨレてるとかはある
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 12:55:33  [通報]

    >>28
    最近BBって薄づきになったの?
    元は傷跡隠しに開発されたファンデより濃いものって聞いてた。
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 13:00:09  [通報]

    >>55
    これ使ってみて確かに毛穴ぼかせるしサラサラになって良かったけど、匂いがあまり好きじゃないです…
    プラスチック?みたいな匂いがします
    リピートするか迷い中
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 13:13:13  [通報]

    >>4
    これのっぺりしちゃうしマスクにがっつり付く笑
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 13:31:14  [通報]

    >>26
    乾燥さんと同じくらい保湿力ありますか?
    返信

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 15:10:15  [通報]

    ポルジョの下地に
    セザンヌのシルクカバーパウダーでノーファンデメイクしてる
    夏は下地をアリーの日焼けに変える予定
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 15:15:28  [通報]

    おしろい乳液か色付き日焼け止めにフェイスパウダーして、眉描いて色付きリップで終わり。
    おしろい乳液はウルミナプラス、パウダーはトランシーノ使ってます。
    オルビスの色付き日焼け止めも良かったよー!
    返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/25(金) 15:28:52  [通報]

    >>13
    こういうテカリレスのやつ、全然効かないんだよなあ…
    何個無駄にしたか
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 15:32:43  [通報]

    >>99
    通販でしか買えなくなってて購入に躊躇してる

    ギシギシというかカピカピというか、粉と水だけだからそういう感じにはならないかな
    ならないなら1回買ってみたい
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/25(金) 15:34:28  [通報]

    >>1
    日焼け止め下地またはCC+ルースパウダーのみで仕上げてます!
    肌が綺麗だから軽くしてるのではなく、薄肌でハイカバーに耐えられない為薄いんですよー。
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/25(金) 15:53:11  [通報]

    >>35
    結局は自分の肌との相性だと思う…
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/25(金) 15:56:17  [通報]

    >>42
    >>77
    教えてくれてありがとう!
    なるほど…いろんな肌のタイプがいるんだね!
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 17:21:45  [通報]

    >>65
    画像まで載せて頂いてどうもありがとうございます!
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/25(金) 17:25:02  [通報]

    イエベ春だけど、確かに艶が似合う
    でもアラフォーになると毛穴が気になってきて艶にすると毛穴が目立つからマットかセミマット塗って、ハイライトで艶を演出してる
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/25(金) 17:27:37  [通報]

    >>53
    マジこれ
    仕上がりはめちゃくちゃ好きなんだけど、外出先の鏡見てビックリした
    本当に勿体無いよね
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/25(金) 17:48:37  [通報]

    >>39
    リニューアルされて酸化亜鉛フリーになったのは、UV下地の方だよ。
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/25(金) 17:53:38  [通報]

    >>104
    「乾燥さん」は使ったことないから比較は分からないけれど、しっとりもっちり艶肌のままで一日中いられます。
    かなりの乾燥肌ですが、これ塗ってる間は全く乾燥が気にならないです。
    これ無くなったら生きてゆけません。
    返信

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/25(金) 18:08:39  [通報]

    >>112
    いえいえ〜^^
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/25(金) 18:51:07  [通報]

    北尾化粧品部の100%シルクパウダーが気になってる
    使ってる方いますか?
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/25(金) 18:57:49  [通報]

    >>26
    値段が違うけどカネボウのクリームイン デイかこれどっちがいいのか迷い中・・・入ってる成分と効果も違うけど
    返信

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/25(金) 19:22:01  [通報]

    BB塗ったときは自信満々で外に出られるのに、パウダーファンデだと自信ない。綺麗に塗れないからかな。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/25(金) 20:45:23  [通報]

    アネッサのラベンダー日焼け止めとコンシーラーと
    鼻周りとコンシーラーのところだけNARSのリフ粉
    ウィンターです
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/25(金) 22:37:11  [通報]

    >>101
    私も、べったり塗った感出て苦手。
    返信

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/25(金) 22:42:52  [通報]

    >>119
    横だけどクリームインデイ
    凄く良いけど、色はつかないから
    シミとか色むら肌だと、これだけでは
    厳しいと思う。
    潤ってツヤっとするから,キレイなんだけどね
    エリクシールのデイケアレボリューションか、
    お高いけど、クレドの下地なんかだと
    多少のカバーはしてくれる。
    デイケアレボリューションはピンクのやつね。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:26  [通報]

    >>29
    ほんとそれ
    しばらく節約でプチプラ使ってたんだけど久しぶりにシャネルのパウダー購入して使ったら時間がたってもひび割れしてなくて崩れ方が綺麗
    姉にもみてもらったら崩れてるようにも見えないって。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/26(土) 02:57:40  [通報]

    >>26
    わたしもこれ使ってて何本もリピしてます!
    仕事の日、肌はこれだけ塗ってる。
    肌が綺麗に見えるし、UV効果もあるしオススメです。
    なくなったら困る…
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/26(土) 03:13:34  [通報]

    >>8
    皮膚が比較的薄い。傾向としてはブルベ夏に多いみたい
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/26(土) 05:00:10  [通報]

    >>92
    何に変えましたか?参考までに教えてください!
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/26(土) 07:57:22  [通報]

    >>101
    BBクリームもファンデもほぼ変わらないって美容部員さんに聞いた。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/26(土) 08:02:19  [通報]

    >>1
    ちふれのトーンアップUV、ラベンダーピンクがインスタで見て良さげだから今日買いに行く予定。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/26(土) 08:30:10  [通報]

    >>1
    主さんは皮膚薄いって言われるタイプ?
    私がそうなんだけどファンデ本当に似合わないよね!
    ベージュとか黄色味が入るとダメなのかな?とも思うけど…

    スキンアクア儚げブルー+資生堂ベビーパウダーだけにしてる
    小鼻とか口周りのくすみにはウォンジョンヨのトーンアップベースブルーを塗ってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/26(土) 11:25:57  [通報]

    >>1
    キャンメイクのマーメイド日焼け止め、カバーマークのBBだかCC、コスメデコルテのシースルーマット使ってるけど可もなく不可もなく肌荒れもせずに使いやすい感じ。
    滝汗でやすいからヨレるけどヨレ方が綺麗、カバマ塗った後はスポンジで馴染ませてるから塗ってます!感はそんな出ない、皮脂と汗かいた後の方がセミツヤになって素肌が綺麗な人っぽくなる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす