-
501. 匿名 2025/04/24(木) 23:58:28 [通報]
>>495補聴器勧めたいけどパワハラ扱いされないか不安だわ返信+1
-0
-
502. 匿名 2025/04/24(木) 23:59:53 [通報]
>>255返信
マイナス多いけど気持ちわかります。
自分で言うのもなんですが物事きちっとさせたい主義のA型なので、ルール守らなかったり当たり前の事もやろうとしないこどもを育てるのしんどいです。こどもがお行儀悪く食事してても何にも言わないママ達の方が子育て楽しそうでたまに羨ましくなります。
+1
-2
-
503. 匿名 2025/04/25(金) 00:00:00 [通報]
>>496返信
一回病院いけば?
バージンなら痛いが回数重ねてるなら実はセックス好きじゃなくて緊張してるとか?
後は相手がデカチン
これはどうしようもないよ
私はそれで旦那とレスだから
旦那以外は何の問題もなかった
PBと付き合えば絶対痛みないよ
+2
-0
-
504. 匿名 2025/04/25(金) 00:00:01 [通報]
新卒で精神科看護に行き1年で適応障害に、、返信
1年間の療養後、今は事務のパートをしてます。
このまま事務職で正社員目指すかクリニックやデイサービス看護師になるか迷ってます。(給料面で看護師を捨てきれない、、、)+2
-3
-
505. 匿名 2025/04/25(金) 00:00:22 [通報]
>>2返信
別にお姉ちゃんは要領悪くはない。
妹がクズなだけよ。+191
-3
-
506. 匿名 2025/04/25(金) 00:00:35 [通報]
私は野心家だから、男の人も野心家が好きなんだけど、なかなか居なくて恋愛すら出来ない返信
やっぱ田舎だから?
もう37歳だし結婚諦めようかな
無職だし、起業でもしてやろうかな
+1
-2
-
507. 匿名 2025/04/25(金) 00:01:12 [通報]
>>504返信
献血センターという手もあり。+4
-1
-
508. 匿名 2025/04/25(金) 00:01:47 [通報]
>>453返信
事実何でも遺伝だからね
そんなに子供の事考えるなら最初から高学歴と結婚したら良かったじゃん
相手にされなかったんでしょ?って言ってやれ+11
-1
-
509. 匿名 2025/04/25(金) 00:01:59 [通報]
>>25返信
無理しないで自然と友達になった人を大切しよう。そう思って早40過ぎ。まだ友だちいない(笑)+33
-2
-
510. 匿名 2025/04/25(金) 00:02:56 [通報]
>>506返信
野心家って?
何かあなたが起業でもして成功していたら似た野心家と知り合えるよ
似たもの同士、スペックしか知り合えない
+3
-1
-
511. 匿名 2025/04/25(金) 00:02:56 [通報]
>>360返信
魅力的だけど不誠実な男というものが存在するよ。
悲しいし、時間かかるけど忘れるしかないよ。
+2
-1
-
512. 匿名 2025/04/25(金) 00:02:59 [通報]
30分〜45分だけパチンコに行く事ってありますか?返信
先日旦那は歓迎会に行き、18時半開始と言っていたのですが、後日旦那のスマホを見ると18時過ぎに先輩から「○○(パチンコ屋)に居てるよ」とメッセージがあり18:15頃に「もうすぐ着きます」と旦那が返事していました!
パチンコ屋と歓迎会のお店は徒歩3分くらいの距離です。
21時過ぎに旦那から電話がきて、すぐ帰ってきたので18時半開始が嘘でも遅くとも19時には歓迎会は開始していると思います。
会費は5000円と聞いていて、確かにお財布から5000円札だけ無くなっていました。けど会社から費用が出た事もあるような…ないような…
他にお金を持っていたらお財布の中身を見た意味はないですが💦
白状させたくてカマをかけているのですが「最近本当にパチンコ行ってないなー」「神に誓って行ってないよ!」と言います。
これ行ってますよね?
というか先輩とパチンコ屋で落ち合う約束を予めしてないと、このラインのやり取りにはなりませんよね!?
その日歓迎会があった事は事実です!+4
-1
-
513. 匿名 2025/04/25(金) 00:03:09 [通報]
>>453返信
人として最低なことを言うお前が1番気持ち悪いと言う。+18
-0
-
514. 匿名 2025/04/25(金) 00:03:12 [通報]
前職を鬱で辞めました。返信
しばらく治療と休養し、新しく非正規の仕事を始めて、もうすぐ一年。
また鬱の兆候がでてきています。
上司には「体がしんどくてシフトを少し減らして欲しい」とお願いしましたが、人手不足や突発的な誰かの急病の代打などで、なかなかやすめません。
安定剤と眠剤飲みながら仕事行ってます。
相談というか、吐き出しになってしまいました。
自分は自分で守るしかないですよね。
しかし生きるって疲れる。+17
-0
-
515. 匿名 2025/04/25(金) 00:03:23 [通報]
>>6返信
ひたすら真っ直ぐ自宅に帰宅
スマホでひっそり証拠映像を何日か分か撮れないかな+5
-0
-
516. 匿名 2025/04/25(金) 00:03:40 [通報]
>>502返信
横
血液型ではなくて、岡田斗司夫の社会本能4タイプで判断した方が良いかも
+2
-1
-
517. 匿名 2025/04/25(金) 00:04:04 [通報]
>>494返信
ありがとう😭あなたのコメントに涙が出そうです。
私、やっぱり今も傷付いてるのかな。
今現在も粗末な扱い(どこに行ってもこういう扱いになっちゃう)受けてるんだけど、もう慣れたつもりでいたし自分は死ぬまでずっとこうなんだろうなって分かってたつもりなんだけど、でも心は限界になってて、それを昔欲しかった物を買う事で癒してたのかな。
あなたの言葉、凄く嬉しかったです。ありがとう。+10
-1
-
518. 匿名 2025/04/25(金) 00:04:19 [通報]
>>511返信
そうなんですね。。
最後に好きでも嫌いでもないよ?そういう感情全然ないんだって!と言われたこと忘れられません。+1
-1
-
519. 匿名 2025/04/25(金) 00:05:04 [通報]
>>501返信
言い方じゃない?
補聴器付けてみるとか~?みたいな優しく言うか、上司に丸投げw+2
-0
-
520. 匿名 2025/04/25(金) 00:05:16 [通報]
小1息子は社交的。私はコミュ障。返信
公園とかで顔見知りが遊んでると声かけて混ざりたがる。クラスメイト、違うクラス、学年違い、幼稚園同じだった違う学校の子など、とにかく誰か見つけると大声で声かける。
一対一ならまだいいんだけど、ママグループときてる子達にも声かける。
みなさんそういう時「一緒に遊んでいいですか?」と声かけて仲間に入れてもらいますか?
あまりに顔見知りが多く、公園を通り過ぎたりする時ドキドキします。スーパーでも必ず知り合いに会いますし、どこに行っても息子の知り合いに出会って疲れます。+3
-0
-
521. 匿名 2025/04/25(金) 00:05:36 [通報]
>>332返信
アプリからでもブロック出来ますよ
プライベートDNSをブロックサイト経由にしたらいい
+2
-0
-
522. 匿名 2025/04/25(金) 00:05:58 [通報]
>>486返信
わたしも転職の方向で前向きに考えてるんだ!もし合わなくても今の職場に出戻りできるかなとも考えてるけど、戻りづらいよなーと考えたり。+2
-0
-
523. 匿名 2025/04/25(金) 00:06:00 [通報]
>>441返信
ヒソヒソや悪口言われると人を避けたくなってしまうのは当然だよ!
気持ち我慢してきたんでしょ?子供頃に親から否定されたり言いたいこと飲み込んできたんじゃないのかな。
+3
-1
-
524. 匿名 2025/04/25(金) 00:07:03 [通報]
>>469返信
そうなんだ、焦らなくていいから、聞き取れる事は確実に聞くように意識してね。お名前と電話番号と要件だけでもしっかりね。
とか新人の電話とりの心構えをとりあえず教えておくのは?
耳鼻科で問題ないならできるはずだし、もしかしたら電話とりたくないから言い訳も含まれてるかもしれないから話半分に聞いておいたら。人事には報告だけしておくとか。
+1
-1
-
525. 匿名 2025/04/25(金) 00:07:19 [通報]
>>2返信
「ようりょう」を3回繰り返してるのが何かじわるw
お姉ちゃんはしっかりしてて良いじゃないか。+106
-1
-
526. 匿名 2025/04/25(金) 00:08:11 [通報]
>>482返信
お金あるならいいじゃん
私は親からの愛もお金もないんだから
無いものねだりだよ
どうせ死ぬ時はみんな1人
旦那がいても子供できても同じ
兄弟姉妹いても近くにいない、仲良く無かったらいないも同じ
+6
-1
-
527. 匿名 2025/04/25(金) 00:08:17 [通報]
アラフィフの夫が突然風俗に通い出した返信
レス歴15年ほどで私側レスだから仕方ない気もするんだけどなぜ今さらだし下手に小金あるから週一ペース
離婚とかじゃなく複雑な気持ち+4
-1
-
528. 匿名 2025/04/25(金) 00:08:28 [通報]
>>506返信
田舎だとさ地元婚とか多くない?
日本中に男いるんだからさ。結婚なんてタイミング。
起業いいじゃん+2
-1
-
529. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:35 [通報]
>>469返信
セカンドオピニオンとして大きな病院行ってもらう
耳鼻科で異常なしならほかに原因あるのかも
新人教育、パワハラ扱いされたら大変だから言葉選びに神経使いますよね+2
-0
-
530. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:41 [通報]
>>312返信
メンタルで通院してたら彼氏連れて主治医に現在の病状確認と結婚出産に問題ない体調に持っていくには何をすればいいですかって聞くのが早いです
通院に同行してくれない場合、結婚後にメンタル悪化しても放置される可能性が高いです+0
-0
-
531. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:44 [通報]
>>21返信
私も
別のところで相談したら周りもどんな人なのか警戒しているって言われた
雑談するにしても仕事やるのに精一杯なんだよね
周りは要領良くこなしてる+14
-0
-
532. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:50 [通報]
実際に経理として働かれてる方いませんか?返信
転職を考えてるのですが年収が知りたいです!(1人暮らしできるだけの年収なのかどうか知りたいです!)+1
-0
-
533. 匿名 2025/04/25(金) 00:10:04 [通報]
>>504返信
健康診断とかやってるところは?+5
-0
-
534. 匿名 2025/04/25(金) 00:10:55 [通報]
>>527返信
生命体として最後のあがきなのでは?+2
-0
-
535. 匿名 2025/04/25(金) 00:11:18 [通報]
頭おかしな父親に生まれたら返信
変なのしか寄ってこないですね。
結婚予定の彼氏だけがまともです。
アウトドア好き、コミュ力高い、情緒安定してる
友達多い、いつも笑顔、くだらない事言える
変な趣味ない、やばいこと変なこと言わない
他人を傷つけない、殴らない
働き者、風俗ギャンブルいかない
女性子どもお年寄りに優しい
感謝の心がある、正直にごめんなさいと言える、
嘘つかない、浮気しない誠実、借金作らない
幸せすぎる。やっと自由。
同じような人いますか?+0
-0
-
536. 匿名 2025/04/25(金) 00:11:24 [通報]
>>517返信
現実はなかなか思う様にはいかないよね。不条理なことがたくさん起こる。でも今は私があなたを抱きしめるね。よく頑張ってきたよね。誰のことも攻撃しないで欲しいものを自分で買うことで自分を癒やしてるじゃん。もっと自分を許していいし誇っていいよ。でも傷ついてる自分の感情はしっかり感じてあげてね。それがインナーチャイルドを癒やす一歩になると思う。買い過ぎには注意してね。+4
-0
-
537. 匿名 2025/04/25(金) 00:11:30 [通報]
誘われて入った職場なのに誘ってきた本人があまり私と関わりたくない素振りをする。普段話しかけてもへーとかあーとか。私がフルタイムで入りたいって話したらその子が入れるんじゃないですか?とか曖昧なこといってたけど、面接行ってみたら管理者にそんなにフルは入らせてあげられないかもと言われた。それでも関係崩すのが怖くて曖昧な誘いに乗って結局入社してしまった自分を後悔してる。返信
自分が前できなかったことを覚えてできるようになった時は、その子を立てて機嫌とっておかないと何するにも嫉妬されてる感じがする。
ひとり親なのに半日パートなんてしてられない。けど実務経験必要で今のとこで経験積まなきゃ資格試験受けられない。
長々すみません。
誰にも言えないからここで吐き出しました。
+3
-0
-
538. 匿名 2025/04/25(金) 00:12:36 [通報]
>>477返信
そうですね、私も最近はかなり落ち着いてきたので相手のために何ができるかは常日頃考えてますが…
同棲はしない方がいいんですね、、+2
-0
-
539. 匿名 2025/04/25(金) 00:13:14 [通報]
>>417返信
こんな友達が側にいたらなーー+11
-0
-
540. 匿名 2025/04/25(金) 00:13:30 [通報]
>>1返信
現在31歳で、彼氏のことが本気で好きで結婚したいのですが、パパ活がやめられません。
20代の頃からパパ活で稼いできたので、手軽に一回ホテルに行けば三万から五万ほど貰えるので、なかなかやめられません。特にブランド品とか贅沢はしてなくて、ただひたすら貯金しています。風俗経験もあります。
彼氏にバレたらお別れだと思うので、バレたくありません。
どうしたらパパ活や風俗をやめられますか?+0
-2
-
541. 匿名 2025/04/25(金) 00:13:50 [通報]
>>480返信
さすがにそこまでアホではないです+0
-0
-
542. 匿名 2025/04/25(金) 00:14:28 [通報]
>>527返信
病気が怖いしお金ももったいないからやだな+0
-1
-
543. 匿名 2025/04/25(金) 00:14:54 [通報]
>>15返信
私も3月なかばで辞めてタイミーで凌いでます。
5月なかばから試験受かったら職業訓練に通う予定。お金は大変だけど、ストレスがない毎日が幸せ。+21
-1
-
544. 匿名 2025/04/25(金) 00:14:58 [通報]
>>538返信
やっぱり一緒に住むと現実に直面しちゃうんだよね…。同棲は言葉は悪いけど相手に逃げ道できちゃうから結婚の方が良いかなって思う。私はもう結婚して10年以上経つけど同棲してたら多分結婚無理だったと思う。+1
-0
-
545. 匿名 2025/04/25(金) 00:14:59 [通報]
>>484返信
1番の望みってほどではないですが、焦りはありますね。。自業自得なんですけどね+1
-0
-
546. 匿名 2025/04/25(金) 00:15:18 [通報]
2人目の年齢差、結局何歳差がいいの?返信
年子や2歳差は、育児が一度に終わる、興味の対象が同じで一緒に遊びやすいメリットがある一方、乳幼児の間は竜巻のような感じでみんな覚えてないっていうのと、上の子が寂しい思いをするデメリットがあり
3学年差は、お下がりが使いやすいし興味の対象もギリ同じ、赤ちゃん生まれた時上の子は少しは意思疎通可能
でも成長した時の学費がえげつない
4学年差以上は、一番手のかかる可愛い時期にひとりひとり手をかけやすいし、その点は母親が楽?
でも遊びに行く時は興味が違ってたり、育児の期間が長くなる
結局、その人の好みや状況の問題で答えはないやん
でも第一子が38歳で生まれて今5ヶ月だから妊活再開しても不思議ではないよね?
夜は寝てくれる子だから寝不足とかはもうないです
+0
-0
-
547. 匿名 2025/04/25(金) 00:15:27 [通報]
>>530返信
もう通院はしていませんが、休職して通っていた時は着いてきてくれていました+1
-1
-
548. 匿名 2025/04/25(金) 00:16:43 [通報]
DV夫から逃げるためにアパート借りるのに、両親が保証人になってくれない。返信
まさか両親に賃貸の保証人断られるとは思ってもなかった。
娘がDV受けてるの知ってるのに…
どうしよう+4
-1
-
549. 匿名 2025/04/25(金) 00:17:11 [通報]
>>1返信
5年使ってるiPhone SEが調子良くないです
電池の減りが早い、よく固まります
でもiPhone10万円くらいするし
迷ってます+1
-0
-
550. 匿名 2025/04/25(金) 00:17:38 [通報]
>>534返信
そうなんだろうけどいつまで続くのか
そもそもEDだし薬飲んでまで通ってる+0
-1
-
551. 匿名 2025/04/25(金) 00:17:52 [通報]
>>548返信
・保証人なし物件
・アリバイ会社に頼む+4
-1
-
552. 匿名 2025/04/25(金) 00:18:35 [通報]
>>504返信
看護師に少しでも未練があるなら看護師かな。クリニックとか献血センターとかそんなに重労働じゃないのもあるし。+5
-1
-
553. 匿名 2025/04/25(金) 00:18:37 [通報]
>>513返信
モラハラですよね
子供への言葉での虐待もあるし
いつ言われたかメモして
いざという時に離婚できるように
準備も始めたほうがいいかも+5
-0
-
554. 匿名 2025/04/25(金) 00:19:03 [通報]
>>9返信
君なら出来るっ!+8
-1
-
555. 匿名 2025/04/25(金) 00:19:32 [通報]
>>542返信
病気もらっても私にうつることはないから知らんて感じ
お金は貯金分以外は今までも好きに使ってるから諦めた+1
-1
-
556. 匿名 2025/04/25(金) 00:19:51 [通報]
>>536返信
ありがとう。
思えばずっと自分を許さないで生きて来たなって思います。
「私が弱いから。ドン臭いからいじめられるんだ。ハキハキして明るければいじめられないんだ」って。
それから異常な自罰思考になり、いつも自分で自分をいじめていました。
536さんに言われて気付きました。せめて自分くらいは、どんな時も自分の味方でいてあげないとですね。
優しいコメント本当にありがとう。嬉しかったです。+5
-1
-
557. 匿名 2025/04/25(金) 00:19:59 [通報]
>>84返信
いまは人手不足もあるから全く採用されないこともないと思う。住んでるエリアや職種によるかもだけど。
とは言え、子供中心にしたい気持ちはわかるけど、どこかで正社員になりたいなら仕事もそれなりに頑張らないと道が開かないよ。事務は希望者多すぎるのとスキル必要。
ずっとパートで良いなら特に言うことないけど、今時は両立必死でしてるママさん沢山いるから比較にもなってしまうし。
手に職で積み上げられる仕事なら経理系あたりはおすすめかな、、+2
-2
-
558. 匿名 2025/04/25(金) 00:20:06 [通報]
>>512返信
旦那さんを信じてあげていいんじゃないでしょうか
疑って追及しても、良い結果にはならないと思います
+0
-1
-
559. 匿名 2025/04/25(金) 00:20:45 [通報]
>>510返信
特に仕事で成功したいとか、何か常に野望抱いてるタイプw
やっぱり似たような人を見つけるなら、自分をその環境に置かないといけないよな…
>>528
地元婚多いし、まず人口が日本で一番少ないのも手伝って私みたいな男より、ひたすら安定を求める男の方が何だか多い気がして…
まぁ、会社勤めだとそうなるか
結婚は諦めずに置いといて、起業プランを練る事にしようかな
+2
-1
-
560. 匿名 2025/04/25(金) 00:21:14 [通報]
>>8返信
休職もしくは転職する+17
-0
-
561. 匿名 2025/04/25(金) 00:21:15 [通報]
>>4返信
他のお悩み相談とは一線を画すると思う。
幼児教育専門家の大原敬子先生は、声音や話し方で相談者が気づいてない事の本質や、隠してる事情もわかってしまうのがすごい。
あと、弁護士の大迫恵美子先生が、勝手な相談者に冷たく断罪のナイフを振り下ろすのも好き。
+31
-2
-
562. 匿名 2025/04/25(金) 00:21:24 [通報]
>>363返信
私、もともとふくよかなんだけど、
妊娠してるの誰にも気づかれなかった
親にさえw+8
-0
-
563. 匿名 2025/04/25(金) 00:21:32 [通報]
>>29返信
わかる~だってあなた、荒らしの人でしょ
くせがあるから見抜かれてんだよ+1
-3
-
564. 匿名 2025/04/25(金) 00:21:38 [通報]
>>548返信
自治体のシェルターみたいなところに転がり込んでは?+6
-2
-
565. 匿名 2025/04/25(金) 00:21:50 [通報]
>>504返信
親戚が検診センターの看護師さんやってたけど
病気の人は来ないから
精神的にずいぶん違ったみたいだったよ+3
-0
-
566. 匿名 2025/04/25(金) 00:22:02 [通報]
>>169返信
ちょっとじゃなくない?
これ自分だったらで置き換えると、
腸煮えくり返るんだけど+17
-1
-
567. 匿名 2025/04/25(金) 00:23:00 [通報]
>>548返信
私も上の人が書いてくれてるシェルターに一票+6
-1
-
568. 匿名 2025/04/25(金) 00:23:29 [通報]
>>526返信
あーはいはい可哀想だね+2
-4
-
569. 匿名 2025/04/25(金) 00:23:41 [通報]
>>548返信
•相談窓口行って、シェルターに避難
•友人に保証人頼む
•保証人無しのマンション借りる+4
-1
-
570. 匿名 2025/04/25(金) 00:23:48 [通報]
クラスの役員を引き継いだんだけど、一緒にやるママがバリバリに仕事できて、自分が立場なくて辛い。返信
クラスLINEもそのママの発言ばかり。しんどい+2
-1
-
571. 匿名 2025/04/25(金) 00:23:49 [通報]
>>116返信
結婚して、子どもまでいたら、今のようにお父さんの近くに居られなかったかもしれませんよ。今のあなたがベストだったと思います。出来るだけお父さんに会って、たくさんお話して、笑顔を見せてあげたらそれで十分と思います。
うまいこと言えなくてごめんなさい。+26
-0
-
572. 匿名 2025/04/25(金) 00:24:09 [通報]
>>556返信
ごめん!マイナスに触れちゃった。こちらこそありがとう!+4
-1
-
573. 匿名 2025/04/25(金) 00:24:26 [通報]
>>25返信
私もあまりいないけど、老後や将来のことを考えると人との繋がりはあった方がいいなと思う
だから苦手だけどできる範囲で人と関わることを頑張っていこうかなって最近思ってる
やっぱり孤独は寂しい+25
-1
-
574. 匿名 2025/04/25(金) 00:24:27 [通報]
目が緑内障になる人間の特徴って何ですか?返信
因果応報でもなりますか?+1
-1
-
575. 匿名 2025/04/25(金) 00:25:29 [通報]
自己肯定感が低すぎて生きにくいです返信
どうすれば自己肯定感高くなりますかね+2
-0
-
576. 匿名 2025/04/25(金) 00:25:43 [通報]
>>512返信
1815にもうすぐ着きますだから、1820頃にパチンコ屋に迎えに行って30に店に一緒に行った可能性は??
そんなに疑う必要あるのかなと思ったよ、、、+0
-0
-
577. 匿名 2025/04/25(金) 00:26:50 [通報]
>>469返信
大穴だとAPD(聞き取り困難症)かなぁ…
たぶん普通の耳鼻科じゃ診断でないし補聴器ではどうにもならない+0
-0
-
578. 匿名 2025/04/25(金) 00:27:11 [通報]
>>570返信
えー楽でいいじゃん!
あなたは日頃の行いがいいから、ご褒美でそういう相棒を引き当てたんだよ!
私なんか一回も出てこない人引き当てたことあるよ!
全部私が一人でやったよ!
その人、年度末の電話代の支給はちゃっかりもらってたよ!+4
-0
-
579. 匿名 2025/04/25(金) 00:28:27 [通報]
>>518返信
私も言われたことあるよ。別れても悲しい気持ちにならない。とか言われた。
受け入れるの数年かかるぐらいショックだった。
今は別れて本当によかったと心から思う。+2
-0
-
580. 匿名 2025/04/25(金) 00:29:03 [通報]
>>6返信
電車?バス?電車の方が撒けそうだけどバスだと辛いね。裏口から出るとかできないんだよね?誰かその人と関わりなさそうな人と一緒に帰れない?+16
-0
-
581. 匿名 2025/04/25(金) 00:29:27 [通報]
>>469返信
緊張してんだろうね
録音とか使っちゃだめなんだろうから
メモ取りながら落ち着いてねって言ってあげるしか
あとは自分の担当のお客さんならできるだけメールで要件をお伝えするように持っていくとか+1
-0
-
582. 匿名 2025/04/25(金) 00:30:52 [通報]
>>20返信
本当に嫌なら家出たはずですよね。一緒に暮らしてるなら仕方ないんじゃないですか。共依存ですか。+25
-16
-
583. 匿名 2025/04/25(金) 00:30:52 [通報]
職場が女性ばかりで出会いがないです…返信
周りが結婚ラッシュで、焦りを感じてアプリを入れたもののなかなか上手くいかず。
(メッセージがあまり続きません💦)
皆さんはどうやって男性と出会ってるんでしょうか?
+2
-0
-
584. 匿名 2025/04/25(金) 00:31:01 [通報]
パート始めて1年経つけど、未だに馴染めずツラい。返信
ペアで仕事してる人は面倒な人で折り合い悪く、他の人とも仲良くなれず。
私も面倒な人への対応が悪かったのか、どんどん関係が拗れてきて。私も居づらくなってきた…
私も面倒な新入りだと思われてるのかなー…悲しい。
ただ普通に世間話や子供の話、ちょっとした仕事の愚痴とか言える同僚の人がほしい。毎日仕事以外の会話がない。そりゃ仕事しに行ってるんだけどさ、、
同じ時期に入った新入社員の子は馴染んでて、楽しそうに話をしてるのを見ると、自分が情けなくなってくる。笑
で今年入ってきた新入社員の子達が、親切に教わってるの見てるのがまたしんどい。笑
私は今日「もう1年経つのにこんな事も知らないの?」みたいな事を言われて。確かにこんな事も知らない自分が情けないけど、こっちからしたら「教えてもらってないんですど…」って感じで。
社員とパートと待遇の差が違いすぎて、、、
そりゃ掛けるお金が違うのはわかるけど、こっちも似たような業務なんだし、もうちょっと優しくしてくれたっていいじゃん。。
もう辞めたい。
けど負けたみたいで悔しい。笑+8
-1
-
585. 匿名 2025/04/25(金) 00:31:02 [通報]
>>570返信
バリキャリママに全部まるっと背負い投げ~!+1
-1
-
586. 匿名 2025/04/25(金) 00:31:16 [通報]
>>360返信
どう見ても嫌なやつだよそれ+3
-1
-
587. 匿名 2025/04/25(金) 00:31:20 [通報]
>>543返信
職業訓練いいですよね
私は3ヶ月ほどの短期ばかりですが三回通った事あります
無職だとついダラダラしちゃうけど、これに通うと毎日朝からしっかり起きて生活リズム整うし、同じ境遇の人達と資格取得という目標あるから生活に張りがある
長いのは年単位であるからその間ずっと給付金もらえるし
頑張ってくださいね+6
-1
-
588. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:06 [通報]
>>62返信
その答えめっちゃ好き+19
-0
-
589. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:12 [通報]
コロナ後遺症で寝たきりまで行った。そろそろ復帰したい20代前半。悩み中です。返信+1
-0
-
590. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:12 [通報]
>>578返信
でもめちゃくちゃ立場ない。
みんなその人にしか聞かない。
会合あるともう発言できない涙+0
-0
-
591. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:22 [通報]
>>116返信
お父さんのこと思ってるのがよく伝わってきたよ。結婚してるしてないなどでなく、今のあなたが幸せなのがお父さん一番嬉しいと思うよ。
私も数年前父を癌で見送りました。なるべく顔を見て話す回数、時間を多くとってあげるのができることかと思います。食べられる間は美味しいもの食べさせてあげて、一緒に笑えると良いね。むかしの写真を見たり、思い出話も喜ぶと思うよ。良い時間になりますように+12
-0
-
592. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:41 [通報]
>>583返信
結婚ラッシュなら、周りの人の旦那さんの知り合いと飲みに行けるように頼む+4
-0
-
593. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:44 [通報]
最近始めた仕事の仕事内容が聞いていたより多くて、体力も使うし匂いが気になったり、汚い作業もあってダメージがすごい…でも職場の人が皆良い人。辞めるなら早いうちが良いと思うけど、どうしよう…返信+0
-0
-
594. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:52 [通報]
>>585返信
実際、しんどい。
多分使えなさすぎてわたし嫌われてる+1
-0
-
595. 匿名 2025/04/25(金) 00:32:58 [通報]
>>139返信
好きな人ですかね〜
今居心地良くても結婚して生活するとなったらまた変わってくる可能性もある
居心地良かったはずなのにそうじゃなくなったらしんどい気がする+2
-0
-
596. 匿名 2025/04/25(金) 00:33:16 [通報]
タクシーの運転手なら500万円は堅い聞きました。有名元ジュでもいますよね。返信
タクシードライバーやってる方いますか? 給料や将来性はいかがですか?+0
-1
-
597. 匿名 2025/04/25(金) 00:33:36 [通報]
>>458返信
3歳差からいきなり余裕に!なんてことないですもんね、、また悩んできました、、が正解なんてないですよね
2歳差育児を経験されてる方のご意見きけてよかったです。ご丁寧にありがとうございました+1
-0
-
598. 匿名 2025/04/25(金) 00:33:36 [通報]
ちゃんとした大学に行き、私が働かなくてもちゃんと生活が出来る環境のなかで優しく賢い子を育てているけど、なんの楽しみもない。返信
夜寝る時に明日も生きなきゃいけないのが辛くてスマホを触って寝落ちするのを待つだけの日々。疲れた。
+8
-1
-
599. 匿名 2025/04/25(金) 00:34:06 [通報]
>>12返信
私も同じ。
多分幸せな人生を送ってるんだね!+36
-0
-
600. 匿名 2025/04/25(金) 00:34:12 [通報]
>>590返信
責任感の強い人なのねぇ
それで回っているなら、わざわざ苦労しょいこまないでもいいわよー
あーらくちん!て思って気配を消すのよ!+6
-0
-
601. 匿名 2025/04/25(金) 00:34:36 [通報]
>>360返信
慰謝料請求しよ!!成敗!!+1
-0
-
602. 匿名 2025/04/25(金) 00:34:54 [通報]
水商売やるならクレカもスマホもマイナンバーも返却して完全に絶縁しろと言われています。こっそり副業でやりたいんですが、金額的にも大きいし、親が邪魔で悩んでいます。返信+0
-2
-
603. 匿名 2025/04/25(金) 00:35:31 [通報]
>>587返信
どんな職業に付けるんですか?+0
-2
-
604. 匿名 2025/04/25(金) 00:37:20 [通報]
>>594返信
その人に別に好かれなくてもよくね?
友達でも無いんだしw
しんどいのは分かるけど、自分で自分を虐める癖はやめた方が良いよ+4
-0
-
605. 匿名 2025/04/25(金) 00:37:38 [通報]
職場の韓国人が普段は温厚なのに会社の飲み会だと地が出てファビョりまくります返信
ウザいです
テンプレの日本嫌いを延々と言ってきます
ネットの中だけと思ったら凄かったです
次の日出社したら何か?みたいな顔してきます
本当に韓国が嫌いになりそうです
元々韓流に興味が無く韓国の同僚が来てから韓国人皆がこんな感じかと嫌になります
昔見た井筒映画でも反日たっぷりだったし、嫌なら帰れよとうんざりします
こんな風に出てけとは言わないまでも嫌なら自分なりになんとかしろよと思うのも駄目なんですかね+7
-0
-
606. 匿名 2025/04/25(金) 00:39:23 [通報]
>>605返信
日本人とは根本的に違うので相容れません。+7
-0
-
607. 匿名 2025/04/25(金) 00:40:32 [通報]
自分との約束が守れない返信
守れる人どうやってる?+0
-0
-
608. 匿名 2025/04/25(金) 00:41:08 [通報]
田舎なのに病気で車に乗れなくなった。返信
自転車買う予定だけど、自由がなくなったみたいでツラい。
せめて駅前やスーパーの近くに引っ越したい…
けど夫は全く引っ越す気ない。築3年戸建…😂+1
-0
-
609. 匿名 2025/04/25(金) 00:41:17 [通報]
>>606返信
ありがとうございます
偏見は良くないと思っても実物を見て被害に遭ったら流石にそこまで聖人君子になれんわ💢ってなります+4
-0
-
610. 匿名 2025/04/25(金) 00:41:44 [通報]
>>12返信
蝶々は飛んでない?話し相手になってくれるはず+5
-0
-
611. 匿名 2025/04/25(金) 00:42:30 [通報]
>>540返信
スマホ捨てて、彼氏とだけ連絡取れるようにする+1
-1
-
612. 匿名 2025/04/25(金) 00:42:35 [通報]
過去を忘れる方法返信+0
-1
-
613. 匿名 2025/04/25(金) 00:42:42 [通報]
>>603返信
事務系、医療福祉保育、機械や建築系など
色々あります
+2
-0
-
614. 匿名 2025/04/25(金) 00:43:09 [通報]
>>613返信
給料は4-500万円ですか?+0
-2
-
615. 匿名 2025/04/25(金) 00:43:22 [通報]
虐待してしまって子供とも夫とも離縁した。返信
産後鬱からの一度の過ちでもう二度と虐待しないと言ってるのに誰も信じてくれず、友達も失った。
子供といることが100%幸せだと言えるようなお母さんが本当に羨ましい。どうやってそうなるの。
私もいつかちゃんとしたお母さんになれるのかな。+0
-0
-
616. 匿名 2025/04/25(金) 00:44:46 [通報]
>>10返信
私は職場でいじめてきた人を自分に対しての嫌がらせや悪口とか言われた内容を同僚や知り合いに教えて言いふらして自分の味方を増やしてた!
いじめる人って基本的に評判悪い人が多い。
+36
-0
-
617. 匿名 2025/04/25(金) 00:45:10 [通報]
職場でパワハラやモラハラ受けててさすがにやってられないので少しずつ証拠集めてます返信
負けたくない気持ちで耐えていますが、正直気持ち的にしんどいです
しんどいときの乗り越え方ありますか?
時間が経過するのを待つしかないですかね…+0
-0
-
618. 匿名 2025/04/25(金) 00:45:11 [通報]
同僚が今すごく仕事抱えてて、その中には私がサブ担当になってる仕事(メインはその同僚)もあるから私もやらなきゃと思って声かけるんだけど、「これは途中までやったから最後までやります」とか「これは2人で分けるとわかりにくくなるから」とか言われて断られることが多いです。返信
まあ正直私がポンコツだから自分がやったほうがよいと思ってるのかもしれないけど、見てるこっちが罪悪感わいてくるから少しは渡してほしいよ、、
どう言ったらいいんだろ
+0
-2
-
619. 匿名 2025/04/25(金) 00:45:46 [通報]
今になって真面目に勉強しておけば良かったかなって思う返信
頭が悪いので肉体労働続けてきたけどアラフォーになって体が悲鳴をあげてる…でもかと言って他で働けるところがない…+2
-0
-
620. 匿名 2025/04/25(金) 00:45:58 [通報]
>>11返信
おカネ無いとそればかり気になって何をするにも心の底から楽しめないよね。+62
-0
-
621. 匿名 2025/04/25(金) 00:45:58 [通報]
>>602返信
絶縁したらいい
親が邪魔みたいだし問題ないやん+2
-0
-
622. 匿名 2025/04/25(金) 00:48:52 [通報]
>>605返信
🇰🇷はこんなもんですから+4
-0
-
623. 匿名 2025/04/25(金) 00:49:21 [通報]
義姉に子供が産まれたけど、うちのペットと同じ名前つけやがった返信
普通被らないように気遣わない?
なんでも真似してくるし色々無理すぎる+0
-2
-
624. 匿名 2025/04/25(金) 00:49:39 [通報]
>>583返信
メッセージが続かないから会って話したいと言って会いに来てもらう。男性もまず会ってみたいと思ってる人が多いから割とうまくいく。昼間のカフェとか安全な場所で。+2
-0
-
625. 匿名 2025/04/25(金) 00:50:15 [通報]
>>618返信
仕事を渡してもらうより、あなたの罪悪感を減らす方が手っ取り早そう。いざという時のために体力を温存していると思ってみるのは?+2
-0
-
626. 匿名 2025/04/25(金) 00:50:22 [通報]
>>549返信
中古のSE買い直すのは?+0
-0
-
627. 匿名 2025/04/25(金) 00:52:12 [通報]
基本的人権の最高法規である97条が消されたら嫌です。どうしたら止められるのだろうか?返信日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部www.jimin.jp憲法公布から70年以上の歳月が経ちました。その間、わが国を取り巻く国際環境は大きく変化し、いま時代に即した憲法が求められています。自主的な憲法改正の実現に取り組む自民党の活動をご紹介します。
+5
-0
-
628. 匿名 2025/04/25(金) 00:52:26 [通報]
>>622返信
こんな事良く恥ずかしげもなく言いますね
歴史が無いとここ迄盗人猛々しくなれるものかと感心...は出来ませんね+1
-0
-
629. 匿名 2025/04/25(金) 00:52:32 [通報]
>>9返信
しちゃえ!!しちゃえ!!+5
-0
-
630. 匿名 2025/04/25(金) 00:52:40 [通報]
>>623返信
ペットの名前まで覚えてないと思うww
私もうっかり子供に会社の先輩と同じ名前つけてしまった。良い先輩だったけど意識したわけじゃなくて全く忘れていた。+3
-0
-
631. 匿名 2025/04/25(金) 00:54:55 [通報]
>>596返信
恐い事件に巻き込まれる可能性高い気がする
+3
-0
-
632. 匿名 2025/04/25(金) 00:55:51 [通報]
>>575返信
自分の能力にしては頑張ってる、と思う。
ぬいぐるみを可愛がる。
SNSを極力見ない。
私が心掛けているのはこの辺かな。+3
-0
-
633. 匿名 2025/04/25(金) 00:56:26 [通報]
>>540返信
今を取るか
将来を取るか考えたら選択肢は決まる
パパ活はいつか飽きられて捨てられる日も
くるかも
モノを買える期間は限られるってことよ+2
-0
-
634. 匿名 2025/04/25(金) 00:56:33 [通報]
バイトから契約社員になる予定だけど正直メリットを感じない返信
副業禁止と念を押されてしまいフリーター時代よりも手取りが10万下がる
他の業界の面接をダメ元で受けてみればよかったと後悔している+1
-0
-
635. 匿名 2025/04/25(金) 00:57:21 [通報]
職場の飲み会で私だけ意図的に誘われてなかったことが判明した返信
仕事だから割り切るけどなんか職場の居心地悪い...+2
-0
-
636. 匿名 2025/04/25(金) 00:57:26 [通報]
>>537返信
入る前に聞いてたのと違う職場で違和感があったなら最初の直感を信じて自分なら辞めるかなと思いました。
相手の方、もしかして誘ったのは軽いノリで本当に来るとは思ってなかったとか紹介したら紹介料もらえるから入社して用無しになったとかなのかな?冷たい態度とられるし機嫌とらないといけない関係ってしんどいですね。
実務経験とか資格のための経験って他の場所でも積めると思いますが絶対そこの職場じゃないといけないことって特殊な資格なのかな?生活がかかってるなら条件の合うとこ探してみてもいいかなと思います+2
-0
-
637. 匿名 2025/04/25(金) 00:57:46 [通報]
>>602返信
水商売じゃなくてファミレスって嘘つけば?
もしくは家を出れば+0
-0
-
638. 匿名 2025/04/25(金) 00:58:23 [通報]
>>605返信
無関心(無韓心)、これが一番あいつらには効きます
在日がたくさん住んでる所に住んでる私が言うので間違いないです
+3
-0
-
639. 匿名 2025/04/25(金) 00:58:31 [通報]
>>512返信
待ち合わせ場所がパチ屋だっただけで遊戯はしてないと思うよ+0
-0
-
640. 匿名 2025/04/25(金) 00:58:49 [通報]
>>576返信
>>558
こんな長い文章を読んで下さりありがとうございます😭
旦那はお酒飲まないので車で行っておりコインパーキングに止めたはずですが、時間帯的に満車の所も多くどこに止められるか分からないのに、そこからパチンコ屋までわざわざ迎えに行くかな〜と思ったりもします…
ラインを見るとパチンコ屋に集合?するのは前々から決まってたようで、パチンコしないならなんでそんな事するんだろうって思います。
ですが出発前に「めんどくさいな〜」「行きたくないな〜」と言っており準備もノロノロしていた事を思い出しました!
短時間しかパチンコ出来ないのなら急いで行く気がしますが、そうでは無かったです!
私は人の事を疑う性格で最近落ち着いていると思ったのですが、歓迎会後に旦那がスマホ置きっぱなしで寝室で寝ちゃったので、つい出来心で見てしまいました😭
今回はこれ以上追求するのをやめます!
+2
-1
-
641. 匿名 2025/04/25(金) 00:59:33 [通報]
>>17返信
本業が決まるまでタイミーとかマネキンを(アパレル(販売員)や季節物、催事場の接客等々を扱う販売員)派遣する会社に登録してみたらどうでしょうか。
マネキン派遣の方はフルタイムでできる人も募集していて60代でもまだまだ若い扱いされますよ。
タイミーは履歴書不要だしマネキン派遣は履歴書は提出だけど職歴等細かく書かなくていいみたいです。+15
-1
-
642. 匿名 2025/04/25(金) 01:00:11 [通報]
>>635返信
ハブられる心当たりはあるの?+1
-1
-
643. 匿名 2025/04/25(金) 01:00:43 [通報]
旦那が医者で私無能。返信
子供産まれてまだ0歳だけど将来医者になれなければ息子と私しろいめで見られそうな気がしてこわい。
毎日考えすぎて子供と私にとって幸せってなんやろう。って思うようになってきた。
+0
-3
-
644. 匿名 2025/04/25(金) 01:01:10 [通報]
>>487返信
同僚は皆彼女がいるor既婚です……。私の性格なのか、公私混同が受け付けなくて職場の男性に恋愛感情を持てません。友人が紹介してくれましたが、生理的に無理なところがあり"紹介してもらう"ことに一気に萎えてしまいました。旅行行ったり、習い事、ボランティアに参加してコミュニティを増やすなどしてますが一向に彼氏ができる兆しが見えません……。本気で悩んでます。+0
-0
-
645. 匿名 2025/04/25(金) 01:01:48 [通報]
>>643返信
責めてきそうな旦那さんなの?+0
-0
-
646. 匿名 2025/04/25(金) 01:01:51 [通報]
>>566返信
女の家族にバラして詐欺で訴えるくらいはするかも
どんな回答だったんだろ+11
-1
-
647. 匿名 2025/04/25(金) 01:02:06 [通報]
>>8返信
クエン酸オブラートに包んで飲むのはどうですか?
クエン酸さえあれば、ほんとは医者は要らないらしいです+10
-4
-
648. 匿名 2025/04/25(金) 01:02:58 [通報]
>>618返信
仕事渡すのって、やってほしいこととか言語化できてないと上手く頼めなくて結局自分でやる以上の時間かかったりする
そして言語化だけで驚くほど時間がかかる
ぶっちゃけその時間あるなら仕事を進めたいということなんだろね
ただこれが一過性の忙しさじゃなく、恒常的に仕事量の不均衡があるなら仕事振ってる上司に働きかけたほうがいいんじゃない
同僚があまりに忙しそうだから、メイン担当を自分にしてもらえないかとかね
あんま同僚に負担かけ続けると辞めちゃってコメ主の首が絞まるかもだし…+3
-0
-
649. 匿名 2025/04/25(金) 01:03:02 [通報]
人生が詰んでて辛い。返信
結婚してみたかった。+1
-0
-
650. 匿名 2025/04/25(金) 01:07:28 [通報]
気が強い人や上に媚びへつらうタイプの人に、八つ当たりされがちで辛い。要領悪い分、笑顔でいるように心がけてるんだけど舐められてストレスの捌け口にされるだけなのかな…。返信+1
-0
-
651. 匿名 2025/04/25(金) 01:08:43 [通報]
>>644返信
一番は大学内、次は入社時の同期、最後は同じフロアで恋愛に発展しないと年々難しくなるからなぁ
35歳過ぎたらみんなとんでもなく苦戦してたからもう婚活アプリか相談所しかないかも
友達が少ない、紹介が少ないならちょっと気難しい性格なのかもしれないですね、あなたが
見た目に自信がありスペックも悪くないなら婚活アプリで釣り合う相手の本命になれるかもしれないし+2
-0
-
652. 匿名 2025/04/25(金) 01:09:04 [通報]
>>649返信
何で結婚?結婚したところで現状よりも積む可能性も充分あるのに?+1
-1
-
653. 匿名 2025/04/25(金) 01:09:12 [通報]
人生相談と言うほどではないですが、色々あり幼い頃からの友人と縁を切ろうとしてます。返信
話せば長くなるのではしょりますが、私がもういいや
会いたくないやと思ったのは最終的に会う約束をすっぽかされたこと。
そんなの初めてでしたが、もうその前から私の心は彼女とちょっと距離置こうと思ってた矢先です。
もう彼女と合わなくなってきたな、会っても傷つく事を言われるなんて会う意味ないしと。
でも、食事に誘われもう一度会って、どんな気持ちになるか自分を試そうとOKし約束したら、すっぽかされました。
怒り心頭で
それからもう1年半連絡スルーしてます。
2ヶ月に一度くらいのペースで、どうしてる?や会いたいな!とかLINE来ますがスルーです。
スルーする度に心は痛いですけど。
そしたら、こんどは旅行のお土産を送ったとLINEが来て翌日届いてました。
困りました。
一年半もスルーしてるのにお土産を送られ。
そしてその翌日に綺麗な花が咲いてたとLINE画像来ました。
返信待ってるかもですが意味不明でそれもスルーしてしまいました。
もう、そっとしてほしいのにお土産届き困って、こうやって悩んだり気にしたり思い出したりの時間が無駄で、ついにはお返しもしない自分って...と思ったり。
でも、お返し何てしたら連絡することになるから。
一年半も無視してる人間に物を郵送するって...
返信がほしいのはわかりますが、距離をおきたがってることを察することが出来ないんですかね?
でも、さすがにブロックは出来ません。
これやったら凄く傷つくのはわかりますので、せめてもの情で。
+1
-1
-
654. 匿名 2025/04/25(金) 01:10:18 [通報]
>>12返信
私もお花畑ですが趣味や家事をしています。+1
-1
-
655. 匿名 2025/04/25(金) 01:12:15 [通報]
前のプロジェクトで人間関係で鬱になり、半年休職しました。復職で別プロジェクトになったのですが、緩い感じで、半分くらいの力で作業できます。返信
最初はリハビリにはちょうどいいなと思ってたのですが、4か月ぐらい経ち、このままで良いのかなて思うようになりました。前に比べると楽で楽しいのですが、正直物足りなさを感じてるのも一つの要因です。再発する不安もあり、自分でもどうしたらよいかわからなくなってます。+3
-0
-
656. 匿名 2025/04/25(金) 01:12:20 [通報]
>>369返信
自分で考えて動かないとずーーーーーっとこのままになるよ?+1
-0
-
657. 匿名 2025/04/25(金) 01:13:30 [通報]
>>9返信
あなたは何歳でどんな人がいいの?
+2
-0
-
658. 匿名 2025/04/25(金) 01:13:50 [通報]
旦那に過去に怪しい行動があって問い詰めたのですが否定されました。確固たる証拠はつかめませんでした。それからかなり経ちますが未だにモヤモヤします。今はそういう素振りはないですが過去のことがどうしてもモヤモヤして苦しいです。返信+1
-0
-
659. 匿名 2025/04/25(金) 01:13:54 [通報]
>>213返信
夫にムカつくね。
別れられないかな。慰謝料もらって。
夫のご飯とかも作ってるの?
もう最低限のことだけして自分第一に過ごしたらいいよ。
子に好かれようとも思わなくていい。
本当に誰が親として正しいのかいずれ分かるから。
YouTubeで、たかりこチャンネル見てみてください。+5
-0
-
660. 匿名 2025/04/25(金) 01:15:16 [通報]
>>10返信
真顔でアホを見下す目で相手を見てみて+7
-1
-
661. 匿名 2025/04/25(金) 01:15:40 [通報]
シングルマザーの親が、結婚する人は必ずワクチン打ってない人じゃないとダメと言ってくる。結婚できなさそうで辛い。20代半ば返信+1
-1
-
662. 匿名 2025/04/25(金) 01:16:48 [通報]
>>130返信
今高校生の娘がそんな感じでした!
小さい頃からお友達に執着のない感じはしてたんだけど(遊ぶのは大好きだけど遊ぶ内容が大事で誰と遊ぶかはどうでも良さそう、だからといって社交的なわけでもない)小学校の頃も特定の仲良しがいるわけでもなく休み時間も1人で過ごしたりトイレも1人で行ってて、それを聞くと親としてはなんか心配な気持ちになるんだけど、いじめられてるわけでも本人が嫌な思いしてるわけでもなくて
むしろ周りの子は何でトイレ1人で行かないの?って純粋に不思議がるタイプで、いわゆる女子特有なあるあるがない子でした。幼いというか純粋というか。
班学習とかのグループであぶれるわけでも無かったし本人がいいならいいか、って私も思うようになってたけど、5年生のバレンタインに初めて友チョコやるって言ったりそのくらいから少ないけど特定の名前も聞くようになって来て、ちょっといざこざに巻き込まれる体験もしたり。
そんな感じで高校生の今もJKにしてはサッパリしてるなーって思う友達付き合いだけど、それでも休日も遊べるお友達もいるし(話を聞いてるとやっぱ似たもの同士がくっつくんだなってタイプの子笑)彼女なりに楽しんでるので、お子さんまだ小2で先が長いと思うかもしれないけど学校楽しく通ってるならそれでいいと思います◎
長文失礼しました。+10
-1
-
663. 匿名 2025/04/25(金) 01:17:24 [通報]
>>642返信
理由は正直分かりませんが、業務中に職場の人と雑談をあまりしないからかなと思いました。+2
-1
-
664. 匿名 2025/04/25(金) 01:17:36 [通報]
何回かご飯行った男性。返信
男性→私ちゃんお疲れ様!今週は出張なんだ。
最近はいつが仕事?? 私ちゃんの好きな焼肉食べ行こうね😌
私→お疲れ〜 まだ出張かな??最近は日曜日以外は空いてるよ。
焼肉楽しみにしてるっ😌
に5日返信ない。脈なしかな??+0
-4
-
665. 匿名 2025/04/25(金) 01:18:01 [通報]
>>593返信
汚いのって続けるうちに多少は慣れるよ。人によるだろうけど。
人間関係がいいのは貴重だから、もう少し続けてみるのもありかもしれない。負担が多くて辞める人が多い所なら、いつ辞めてもまあ仕方ないって扱いをされるかも。+2
-1
-
666. 匿名 2025/04/25(金) 01:18:12 [通報]
>>635返信
私も部署内の飲み方誘われなかったことありまーす!
他部署の人から教えてもらって知りました!
貴方達はそういう人達なんですね〜〜はいはいはいはいって感じです!さすがに聞いたときはショック受けましたけど、今ではネタにしてます笑+4
-1
-
667. 匿名 2025/04/25(金) 01:20:01 [通報]
心療内科で貰った薬を飲むか悩んでいます。返信
IQ高めの発達ありで毎日がものすごく疲れます。常に希死念慮もあり人と違うことへの劣等感が強いです。
不眠や食欲低下はないのですが、楽しいと思うことがなく無気力で、1日に何回も心の中でしにたいとつぶやいています。
薬を服用するとそこから依存してしまうのではないか、食事や運動の生活習慣が良くなれば大丈夫ではないかと思っています。ただこれをした方が良いというのはわかっていても実行できません。+0
-1
-
668. 匿名 2025/04/25(金) 01:21:20 [通報]
>>44返信
10年後のあなたはどう言うと思う?+5
-1
-
669. 匿名 2025/04/25(金) 01:21:37 [通報]
>>56返信
悲しみ、怒りを抑える必要ある?しかも夫の浮気でしょ?
浮気原因に自分に全く非がないのなら、何故?
この文面からして、あなたの性格、多分またあなたの夫やると思うよ。
+4
-1
-
670. 匿名 2025/04/25(金) 01:21:42 [通報]
>>10返信
私も舐められやすいのです。3個上に意地悪されてたんですが、我慢するのもアホらしくなって、うるさいブスっていったら、向こうがダメージ食らってました、意外と小心者が多いのかも
+31
-3
-
671. 匿名 2025/04/25(金) 01:21:45 [通報]
>>574返信
因果応報なんてないよ。
体質もあるし、ストレスや食生活や加齢でしょう。
お大事になさってください。+1
-0
-
672. 匿名 2025/04/25(金) 01:22:34 [通報]
>>667返信
お薬は人によっては本当に楽になるよ。試してみても良いかなと思う。+2
-1
-
673. 匿名 2025/04/25(金) 01:26:27 [通報]
>>9返信
祈っております
わたしの占いによると…
多分この1年以内に良い出会いが❤️+5
-4
-
674. 匿名 2025/04/25(金) 01:27:20 [通報]
>>653返信
相手が傷つくのが怖いというより、あなた自身が冷たい人間だという気分になるのが怖いんじゃないかなあ…。
お互いに大切にできる相手にだけ時間を割くようにしないと、無駄に消耗するよ。
それにその「情」が相手の成長の機会を失わせているとも言える。そういう人に察するのを期待するのは無理だよ。根負けして繋がりを持つと必ず試し行為が再開する。
荷物は受取拒否、ブロックが嫌なら通知オフ、でいいと思う。+3
-1
-
675. 匿名 2025/04/25(金) 01:27:37 [通報]
>>664返信
向こうも忙しいのかもしれないけど、優先度は高くないのかもね
寝かせとけばいいと思う!
気があれば向こうから連絡くるし、追うと逃げるから、その間他も見てるくらいでちょうどいいと思う!
あと、予定ガラ空きだと優先度下げられがちって聞いたことがあって、私は小忙しいふりして、主導権渡しすぎないように気をつけてる!+1
-0
-
676. 匿名 2025/04/25(金) 01:28:16 [通報]
>>667返信
心療内科でもらった薬飲まなきゃ
もっと悪くなるじゃん
薬に頼る時期だと思うよ
ここよりも今書いてあることをお医者さんに
言えば答えてくれるよ
+2
-1
-
677. 匿名 2025/04/25(金) 01:28:51 [通報]
>>598返信
少し状況似てる。困ってないことに困っているというか。夫は優しく普通に稼ぎもあり、子も素直で賢い。
だけど私は自分の力で何かを成し遂げたいタイプなのに、直近メンタルダウンで何もできない日々。最初はこのまま死んだように生きていくのかなと思ったけど、やっぱり自分の力で何かをしたいから早く元気になりたい…でもしんどいを繰り返してて。元気になりたいと思えるようになっただけでも前進してるはずと自分に言い聞かせ、、
コメ主さんも求めてるのは自分の命を輝かせる何かに出会うことじゃないのかな 人生長いよね+2
-1
-
678. 匿名 2025/04/25(金) 01:29:36 [通報]
>>468返信
プライベートはどんなことしてる時が
楽しいの?
人は楽しそうな人のところに集まってくるからね+0
-2
-
679. 匿名 2025/04/25(金) 01:30:22 [通報]
4ヶ月の0歳児育児中〜返信
来年の4月までは育休とる予定で
あと12ヶ月もこの生活が続くのかと思うとげっそり😱
赤ちゃんは可愛いし、もちろんお世話で忙しいといえば忙しいけど、
体力も気力も湧いてこなくて、毎日寝てるか最低限の家事するだけになってしまう。+5
-1
-
680. 匿名 2025/04/25(金) 01:30:41 [通報]
>>638返信
ありがとうございます
やはりアレには無関心が1番っすね+3
-1
-
681. 匿名 2025/04/25(金) 01:30:49 [通報]
海外旅行に興味あるけど一緒に行ける人がいない。独身で彼氏はいなくて数少ない友達は海外に興味なかったり予算や休みが合わなかったり...返信
動ける内に行きたいけどどうやって一緒に行く人見つければいいんだろう+0
-1
-
682. 匿名 2025/04/25(金) 01:31:43 [通報]
>>598返信
わたしの理想の生活だけど
側から見ているのと
実際は違うこともあるんだろうね
虚しさを感じるってことは
エネルギーがあるってことだね
何かしてみたいことがあるのかな?
+3
-1
-
683. 匿名 2025/04/25(金) 01:33:36 [通報]
>>681返信
ひとりは嫌なの?
ラクだよ
楽しいよ
ツアーに参加してもいいかも
わたしの知り合いはツアーで知り合って
旅仲間になってその人たちと今年も行く?って
相談して参加してるんだって+1
-1
-
684. 匿名 2025/04/25(金) 01:35:43 [通報]
>>61返信
団地はみっともないから嫌だな
集団生活みたいだし無理+0
-18
-
685. 匿名 2025/04/25(金) 01:36:27 [通報]
>>655返信
鬱は良くなっても揺り戻しがあることもあるし、負荷かけ過ぎて次キツくなるともっと怖いから、今はそのペースで良いんじゃないかな?
少し余裕あるなら仕事に関係しそうなことを勉強してみるなど、負荷を自分で調整がきく形で努力してみると良いよ。鬱になる人は真面目でやり過ぎになりやすい人も多いから気をつけて+1
-1
-
686. 匿名 2025/04/25(金) 01:37:50 [通報]
>>672返信
ありがとうございます。楽になれるという言葉に涙が出ます。+2
-1
-
687. 匿名 2025/04/25(金) 01:38:05 [通報]
>>10返信
また出た!独り言さんだね
+2
-7
-
688. 匿名 2025/04/25(金) 01:38:56 [通報]
社会不適合者すぎて仕事が続きません。1年間で8か所辞めてて、最長で5ヶ月最短で1日です。返信
人目も気になるし、居場所なく感じるし、仕事の業務内容よりも人間が怖いというかそういうのが原因です。
お金もないし、そもそも面接受けるのもツラくて毎回終わったあと死にたくなります。
今度こそは続けよう!と意気込んでもいざ出勤すると全てを投げ捨てでも帰りたくなって帰ってしまったり、朝起きて準備しても体が固まり動かなくて出勤できなかったりします。
私はどうしたらいいのでしょうか…?+2
-1
-
689. 匿名 2025/04/25(金) 01:39:42 [通報]
>>10返信
私もいじめられやすいタイプなんだけど、一度「今まで言われたこととやられた事、全部メモ取ってるんで」と言ったらいじめてきた御局さんが急に猫なで声ですり寄ってくるようになった。
いじめする人って意外と打たれ弱いよ。+43
-2
-
690. 匿名 2025/04/25(金) 01:39:58 [通報]
>>676返信
薬に頼っても良いのか不安になってしまいますが、勇気づけられる言葉ありがとうございます。+1
-1
-
691. 匿名 2025/04/25(金) 01:40:03 [通報]
>>679返信
お疲れお疲れ!ほんと疲れるよね
たまにはちゃんと大人と話す時間とるとか、自分のために息抜きしてあげてね!+5
-1
-
692. 匿名 2025/04/25(金) 01:40:07 [通報]
>>61返信
だから凄い外国人多いよ
それが気にならなかったら良いけど….+1
-4
-
693. 匿名 2025/04/25(金) 01:41:30 [通報]
>>592返信
>>624
なるほど…と思いながら読ませて頂きました!
消極的な性格なのですが、頑張って行動してみます!
アドバイスしてくださってありがとうございます☺️+1
-1
-
694. 匿名 2025/04/25(金) 01:43:10 [通報]
>>44返信
ここにいるアラフィフ達のしごと探しの苦労を読んでるかい?今動かないと我々のようになるぞ+4
-1
-
695. 匿名 2025/04/25(金) 01:44:31 [通報]
>>643返信
なんか情報が足りない変な文章だね
あんたあの引きこもりのおばさんでしょ
いつもくだらないコメお疲れ様です
+1
-2
-
696. 匿名 2025/04/25(金) 01:45:59 [通報]
>>607返信
約束のレベルを下げて、できそうなものにする
一度に課す約束は一つに絞る
できたら自分を褒める+2
-0
-
697. 匿名 2025/04/25(金) 01:47:32 [通報]
>>664返信
脈なしだと思う
忙しいにしてもメールくらいできるから+5
-0
-
698. 匿名 2025/04/25(金) 01:47:55 [通報]
>>618返信
>>648の意見、私もそう思う!
私はどっちの立場も経験したことあるから、どっちの気持ちもわかる気がするよ、難しいよね😣
二人で同じ作業するより分業の方がお互い気が楽だと思うから、できるなら影響が薄そうな仕事を狙ってそこだけメインしてみるとかかな?
+1
-1
-
699. 匿名 2025/04/25(金) 01:47:57 [通報]
>>679返信
お疲れ様ー!
今は外に出る気力もないかもしれないけど、旦那さんかお母さんに半日〜1日くらいお子さん預かってもらってリフレッシュできないかな?
仲のいい友達と少しカフェでお喋りしたり、行きつけのお店の店員さんと喋るだけでもちょっと気分転換になると思う。
それも難しそうならお友達とテレビ電話するのもおすすめだよ。+2
-1
-
700. 匿名 2025/04/25(金) 01:51:09 [通報]
>>688返信
ちょっとそんな感じだったけど、年齢が上がって受かりにくくなったら頑張ってみる期間も延びた。
あと周りが敵かも?と身構えている人って取っ付きにくいし信用されにくいよなと気づいたよ。向こうからしたら疑われているようなものだろうし。
聞き役になるのをメインした上でだけど、緊張しているとか不安だとかはある程度周囲に言ってみるのもいいかも。私はその方が馴染めた。+1
-1
-
701. 匿名 2025/04/25(金) 01:52:43 [通報]
>>583返信
私も女性ばかりの職場にいたけど、既婚の先輩とかに紹介頼んだりしてたよ。
あとはアプリと街コンによく行ってた。
個人的にはアプリはメッセージが面倒だったから、街コンの方が楽しかったな。+3
-1
-
702. 匿名 2025/04/25(金) 01:55:04 [通報]
>>2返信
恐ろしい事に一条ゆかり先生のデビュー作を知っている…
「雪のセレナーデ」じゃないかな+12
-2
-
703. 匿名 2025/04/25(金) 01:56:29 [通報]
人が怖いです。返信
歩いてるだけですれ違いざまにおじさんに何か言われたり、唾吐かれたり、ため息つかれたり、意地悪な自転車にひかれそうになったり。何か知らない人からも意地悪されやすいんですがどうしたら対策できますか?(特におじさんから)帽子深めに被ったり、サングラスや、ハイブランド身につけたり、目力強い猫の絵のエコバッグ持ったりしてますがあまり効果ないです。(身につけないよりはいいかなみたいな)+1
-2
-
704. 匿名 2025/04/25(金) 01:59:39 [通報]
>>386返信
似たような状況です・・・
疲れますよね+0
-0
-
705. 匿名 2025/04/25(金) 02:00:50 [通報]
>>607返信
696さんのに加えて、手順を分割するのもいいよ。
「ゴミ捨て」なら「家中のゴミ箱から集める」「シュレッダーのも回収」「縛って出す」を分けるくらいに細かく。
紙にメモしておいて、できたことは線で消していく。意外とできることってあるなあと思える。+0
-0
-
706. 匿名 2025/04/25(金) 02:10:50 [通報]
>>7返信
応援してる人ならファンレター今こそ送ってあげたら?
あと、永野芽郁が置かれてる状況や向けられてる世間の目について想像して共感しすぎると自分と他人の境界がわからなくなってつらくなるから、もっと自分に集中したり瞑想とかやった方がいいかも+8
-3
-
707. 匿名 2025/04/25(金) 02:15:06 [通報]
20代返信
今年に入ってから倦怠感が酷く横になっていることが多いです+0
-0
-
708. 匿名 2025/04/25(金) 02:15:44 [通報]
>>703返信
住んでる地域がスラムだったりします?
場所関係なくやられる?
歩き方だけでも変えてみるといいかも+0
-0
-
709. 匿名 2025/04/25(金) 02:22:12 [通報]
>>653返信
ブロックしないあたり中途半端かな?と思ってしまった
既読つかないと相手も生きてるのか死んでるのかわからないから生存報告だけはしてからブロックでいいと思う+0
-0
-
710. 匿名 2025/04/25(金) 02:22:22 [通報]
>>703返信
もしかしたら精神科へ行くのがいいのかも。+3
-2
-
711. 匿名 2025/04/25(金) 02:22:24 [通報]
>>665返信
返信ありがとうございます。人間関係良いのは貴重ですよね。それが分かってるから悩ましいです。汚いの慣れたら良いんですけど…いつも嫌だな汚いなと思いながら作業してます。同じ作業してる人すごいです。体も辛いし。+0
-0
-
712. 匿名 2025/04/25(金) 02:22:52 [通報]
胸のしこりがある場合どんな感じでしょうか?返信
産後しぼんだAカップくらいの胸なんですが、仰向けに寝転んで触ってみるともはや胸というより胴体?骨?触ってる感じなんですがデコボコした感触がたくさんあります
痛みはないです
病院へ行った方がいいでしょうか?
+0
-0
-
713. 匿名 2025/04/25(金) 02:27:19 [通報]
>>65返信
よこだけど、以前テレビで永野芽郁がおすすめのお店にロケに行った時に偶然いたファンを思い出した。あの子も大丈夫かな…かなりのファンで仕込みを疑ったほどだけど+3
-1
-
714. 匿名 2025/04/25(金) 02:29:48 [通報]
>>700返信
履歴書とかどうしてましたか?
短すぎる仕事は書かなくても良いと見たので書かないでおこうかな?と思いつつ、そうすると何ヶ月も空白期間があってそこを「なにしてたの?」って聞かれるのもツラくて、ちょっと盛って書いてるんですけど(例えば5ヶ月で辞めた仕事を10ヶ月やってたみたいな)…あんまり良くないですよね?どうしたらいいのか。
休憩時間とかも苦手で食堂みたいな大人数がわらわら居る空間が本当に苦しくて誰かと目が合うだけでクラクラしてきます。生きるのつらいです。+0
-0
-
715. 匿名 2025/04/25(金) 02:37:28 [通報]
>>674返信
そうですね、深層心理では自分が冷たい人間って思うのが怖い、嫌いとかあるのかもしれませんね。
だから相手をスルーしてるのに自分は非情なのかとか過り、こうやって誰かに相談したい気持ちになるんですよね。
会えて嬉しく穏やかな時が過ごせる人とだけに時間をさく。
もう、そうしようと思います。
これで良いんだと思えるようになった...
深いコメントをありがとうございました。
+0
-0
-
716. 匿名 2025/04/25(金) 02:38:06 [通報]
>>684返信
>>26の立場からしたら贅沢言えないよ。+4
-1
-
717. 匿名 2025/04/25(金) 02:41:31 [通報]
>>714返信
期間を盛ると自分が辛いから、正直に書いたな。
空白期間の言い訳になることもしておくといいよ。勉強とか鍛錬がいるような趣味とか。何かしておくと、職場の人とその話題で盛り上がることも割とある。
休憩中1人で読書や昼寝をしている人を見習うのもいいよ。離れた所に仲間がいる気分で。
他にいなかったら勇気を出して最初の1人になるか、誰か喋れる相手を見つけるかだなあ。+0
-0
-
718. 匿名 2025/04/25(金) 02:41:44 [通報]
自分が不細工過ぎて辛い返信+2
-1
-
719. 匿名 2025/04/25(金) 02:43:49 [通報]
>>518 >>579返信
(横だけど)
サイコパス野郎だね。
自分の人生しか見てないという
縁が切れて良かった良かった。
+1
-0
-
720. 匿名 2025/04/25(金) 02:44:21 [通報]
>>717返信
追加。短すぎるのはよほど次の仕事に関係ありそうなの以外は省いたよ。趣味が結構本気だしある意味根性や能力の証明にもなるから一応納得されることが多いな。+0
-0
-
721. 匿名 2025/04/25(金) 02:46:35 [通報]
人から舐められやすく生きづらいです。返信
脱却するため、一生懸命に勉強して国家資格を2つ取り、ある程度の地位も稼ぎもある仕事に就けましたが、やはり舐められるのは変わりませんでした。
なんだか、疲れてしまいました。+2
-0
-
722. 匿名 2025/04/25(金) 02:49:29 [通報]
>>287返信
わんこいます+0
-0
-
723. 匿名 2025/04/25(金) 02:51:30 [通報]
>>1返信
正社員で常駐してるんだけど、今の現場1年で異動になった。
先月は3月で異動になる人の引き継ぎされて、引き継ぎ内容が慣れずに難しくて、やっとそれを覚えて業務が安定してきた〜!と思ってたら私が異動。
これから他の人に、私の引き継ぎと、3月で異動になった人分の引き継ぎを他の人にしないといけない。
今残っている人も業務できるのに、その人が他の人に教えるじゃダメなのかな?とも思うし。
常駐だから特殊なんだけど、去年の今頃も異動で引き継ぎしてた。
やっと慣れた!と思って、プライベートの時間優先させられると思ってたら異動。
引き継ぎ受けたり、また引き継ぎしたり、次の現場で新しいことを受けたりもうしんどい。
いつまでバタバタしないといけないのか。。
1ヶ月くらい休みたいよ+2
-0
-
724. 匿名 2025/04/25(金) 03:02:23 [通報]
仕事が苦痛で辞めたくて仕方がないけど、お世話になった上司に申し訳なくてなかなか辞める決心ができません。返信
ストレスでだんだん体もおかしくなってきているのでこんなこと言ってる場合ではないのですが、皆さんだったらどうしますか?+1
-1
-
725. 匿名 2025/04/25(金) 03:08:45 [通報]
>>466返信
凹凸
目立たなく意識するほどエネルギーが強い人の目につく様になる+0
-0
-
726. 匿名 2025/04/25(金) 03:09:54 [通報]
>>116返信
独身で孫を見せられないとか花嫁姿を見せられないで後悔は分かる。
私も20歳の時母親を闘病の末亡くしました。
大学生だったけど彼氏すらいたことなかったから、紹介もしたことないし、母親だったら一度は娘のそんな恋愛話は聞いてみたかったであろう話もできなかった。
今は27歳だけど、友達は両親が元気だし
結婚式の写真も両親揃っている。確かにそれだけで羨ましいし、孫の顔も見せられて良いなぁと思うよね。
でも私の後悔は、
元気な時に母親と過ごした「日常」をもっと大事にすればよかったこと。
闘病中にでも今までの感謝を伝えること。
母が闘病中に食べたいと言っていたものを全部買って来れなかったこと。
生きていたら親の死を経験するのは普通だと思うから、ちゃんと感謝を伝えて、見送りができるだけで十分だと思う。
どんなに頑張っても後悔無しは無理だから、コメ主さんの今からできるお父さんとの時間を大事にしてほしい。
精神的にも体力的にも大変かもだけど、一緒に過ごせる時間を十分に感じていてほしいな。
一緒に写った写真と動画も残しておきたいね。+11
-1
-
727. 匿名 2025/04/25(金) 03:15:15 [通報]
仕事したくない返信
めんどくさい
生きてるのも面倒くさい+2
-1
-
728. 匿名 2025/04/25(金) 03:17:02 [通報]
>>726返信
毒母と縁切ってた
じししたの知らんかったが、最後まで自分の事しか考えねークソだわとしか思わなかった+1
-4
-
729. 匿名 2025/04/25(金) 03:30:36 [通報]
>>104返信
まだ4月なんだから受験生になったばかりってことだよね?まだまだ長い道のりだなら、今のうちに勉強のオンオフの切り替えみたいなのができるようになるといいね。
一度受験までの計画をざっくり見積もってみるといいかも。全体量が把握できて、一日これくらい勉強すれば大丈夫みたいな見通しが立つと、安心するし、一日分だけしっかりやればいいから気楽になるんじゃないかな。で、計画はギリギリじゃなくて週1くらいは完全オフデーで見積もった方が体調不良のときとかに焦らないと思う。+2
-0
-
730. 匿名 2025/04/25(金) 03:48:07 [通報]
>>84返信
一般的には主婦に人気の職種だから、採用は難しいかもしれないけれど、家計のためにやるしかないなや覚悟決めて必死に就活がんばってください。
正社員の仕事だったらスキルや自分の強み等面接でどうアピールするか大事だからどうしようもない自分の背景(小さい子供がいる)より、面接対策に力入れたらいいと思う。面接で質問ありますかって聞かれたときにどういう資格があったらいいか聞いてみて、落ちたとしてもその資格とりにいくとか。+2
-0
-
731. 匿名 2025/04/25(金) 03:52:44 [通報]
>>1返信
誰がガチで1000万円ください。1000万円が無理なら100万円ください。誰かくれる人がいたら場所を言うのでそこに置いてください。置いたらすぐに去ってください。どうかお願いします+0
-1
-
732. 匿名 2025/04/25(金) 03:55:27 [通報]
>>56返信
そうなる原因を作った相手にしかぶつけられなくない?+2
-0
-
733. 匿名 2025/04/25(金) 04:05:18 [通報]
>>306返信
「人は新しいことをはじめることを忘れない限りいつまでも若い」
マルティン・ブーバー+2
-0
-
734. 匿名 2025/04/25(金) 04:18:04 [通報]
>>561返信
不倫してた男が不倫卒業して、別れた不倫相手の女性が自分の知り合いと不倫し始めて頭に来て「彼女のしてる事は人として良くないことなので別れさせたい」って相談して来て。「彼女の夫に色んな人と不倫しまくってる事を暴露したいんですけど、それって法律違反ですか?」って質問された時。
法律違反でなければやっても良いって考えの人は悪い人の考えですよね。
あなたも昨日まで泥棒(不倫の事)してたんですよね?泥棒止めた途端共犯者は売って良い相手になったって事ですか。
って大迫先生が相当切れてた回は本当に相談者が屑過ぎて、大迫先生もっと言って良いぞ!って思ったけど、勝野さんに「あのー、ちょっと良いですか?」って止められてしまって、勝野良い所で止めるな!こいつにはもっと言って良いって思った。止められて残念だったわ。+6
-0
-
735. 匿名 2025/04/25(金) 04:26:33 [通報]
>>20返信
毒親ってww
40代でまだ親のせいにしていつまでたっても出て行かないのは自分だろ!
+50
-16
-
736. 匿名 2025/04/25(金) 04:29:46 [通報]
>>10返信
今度酷いことされたり、嫌み言われたり、虐められたら上司とか皆の前で「あー!あー!あー!」って大きい声出しながら頭抑えて下向いて「もう無理」って出来れば泣きながら走り去って、そしたら相当虐められてる周りの人が思ってくれるから、虐めづらくなる。
永野芽郁風に皆の前で泣いて虐められてるって主張すれば同情される。彼女これやってのけたからやっぱり計算高いと思う。+7
-2
-
737. 匿名 2025/04/25(金) 04:32:06 [通報]
1年が長いです。長生きしたくない。返信+0
-0
-
738. 匿名 2025/04/25(金) 04:32:26 [通報]
>>360返信
まず日記に書いておいて
気づいた日、気持ちの変化
そしてできるだけ相手の情報をさがそう
電話番号は知ってる?+0
-0
-
739. 匿名 2025/04/25(金) 04:33:09 [通報]
>>689返信
私は録音して「全部録音してるんで」って言ったら「最近の子は怖いね~」って言って何処かに行った。
何が怖いんだよ、こっちの方が性格悪過ぎるお前が怖いわって思った。+24
-0
-
740. 匿名 2025/04/25(金) 04:33:54 [通報]
>>3返信
はい、なんでもOKですよ+10
-0
-
741. 匿名 2025/04/25(金) 04:35:06 [通報]
>>54返信
言われてるみたいって、あなたが勝手に思ってるだけじゃん?
だから、気にしない気にしない+7
-0
-
742. 匿名 2025/04/25(金) 04:35:41 [通報]
>>724返信
そんないい上司ならありのまま相談+0
-0
-
743. 匿名 2025/04/25(金) 04:41:22 [通報]
私以外家族仲良いから家にも居場所無いし外も人と馴染めなくて孤立。笑い声聞く度に嫉妬でイライラする。返信
皆的だと思ってしまう あと笑えない+1
-0
-
744. 匿名 2025/04/25(金) 04:44:07 [通報]
>>12返信
選挙だけは行ってよね
あとはお好きにどうぞ笑+1
-1
-
745. 匿名 2025/04/25(金) 04:46:44 [通報]
動悸が続いていて不眠返信
悩みだしたら眠れない
心療内科やめて行きたくないな+1
-0
-
746. 匿名 2025/04/25(金) 04:47:46 [通報]
副業したくないけどお金がほしい返信
矛盾というか葛藤がある+1
-0
-
747. 匿名 2025/04/25(金) 04:49:45 [通報]
>>19返信
痛風の世界へようこそ+4
-0
-
748. 匿名 2025/04/25(金) 04:50:03 [通報]
ものを買う気がしなくて…返信
ちょっと自暴自棄
たった数十円でも損したくない+0
-1
-
749. 匿名 2025/04/25(金) 04:55:30 [通報]
デブじゃなくて元々痩せてる体型でアトピーじゃなくて発達障害じゃなくて過敏性腸症候群じゃなくて顔が可愛く産まれてきたかった返信
せめて1日だけでも体験させてほしい
しょうがないのは分かるけどやっぱりずるいよね最初から全部持ってる人みると+1
-1
-
750. 匿名 2025/04/25(金) 04:59:20 [通報]
>>13返信
①がオススメ
④は要らない。自分も資格持ってるけど、この前chatGPTに家計相談したらグラフや表まで作ってくれて自分より優秀だったわ+13
-2
-
751. 匿名 2025/04/25(金) 05:05:23 [通報]
>>116返信
まだご存命ならお父さんの今現在の願い方を聞いてみたら?
案外エロ本が読みたいだとかエロい姉ちゃんがお見舞いに来てほしいだとかエロい姉ちゃんにキスしてほしいだとかそう言う事だったりするわよ。
あなたの事なら言うほどどうでもいいと思ってるわよ。楽しく元気でいてくれたらそれで満足なんだから親なんてね、残念だったわね+3
-1
-
752. 匿名 2025/04/25(金) 05:05:43 [通報]
>>17返信
良い会社に決まります様に。+26
-0
-
753. 匿名 2025/04/25(金) 05:08:55 [通報]
>>116返信
そういう娘がいるのに不幸なわけねーだろ笑+21
-2
-
754. 匿名 2025/04/25(金) 05:09:47 [通報]
>>748返信
そういう人に限って後に盛大に詐欺に遭うからお気をつけあそばせ笑+0
-1
-
755. 匿名 2025/04/25(金) 05:13:55 [通報]
>>16返信
月10万払うことが会う条件+44
-0
-
756. 匿名 2025/04/25(金) 05:17:00 [通報]
独身アラフォー一人暮らし。返信
友達ひとりもいないので友達が欲しい。
仕事もフルリモートなので、誰とも会話しない日も多い。
友達ほしいよー!切実。+5
-2
-
757. 匿名 2025/04/25(金) 05:17:38 [通報]
>>81返信
女ってすぐマウント取ろうとするよね
もう気にせず淡々とやるしかない
+9
-0
-
758. 匿名 2025/04/25(金) 05:18:47 [通報]
>>717返信
ご丁寧にありがとうございます。
差し支えなければどのような趣味をなさってたんですか?+0
-0
-
759. 匿名 2025/04/25(金) 05:19:09 [通報]
>>8返信
2週間か一ヶ月に1回ご褒美にホテルでリラクスパやマッサージを受ける。マッサージの安いところなら3千円くらいからあるはず。+4
-1
-
760. 匿名 2025/04/25(金) 05:31:49 [通報]
>>703返信
もっと自分に誇りを持たないといけない。いざ喧嘩になっても負けてなるものかという心の強さを持たないとダメよね。何がなんでもよ。これがあれば大丈夫。
でも世の中には本当にイカれてるのがいるのでその時は臨機応変にしないといけない。
いくらハイブランドを身につけても目がキョロキョロしてたり小者臭さが出てると舐められるわよ。
雑魚なのにハイブランドなんか持っちゃって。なーんて思われるのがオチよね。+0
-0
-
761. 匿名 2025/04/25(金) 05:34:26 [通報]
>>14返信
そうなんだね
でも相手が変わらないよね
明日からどうする?
これしか言わない
そしたら愚痴を吐かれなくなるよ+12
-0
-
762. 匿名 2025/04/25(金) 05:34:48 [通報]
>>16返信
妊娠に気づかなかったってすごいな+42
-0
-
763. 匿名 2025/04/25(金) 05:52:10 [通報]
実の兄がアスペルガーで実家の両親を苦しめてる。暴言、暴力があるらしい。警察に逮捕させたら?って言うと、すぐに釈放されるし逆恨みが怖い。と。鉄道関係の仕事をずっと志して色んな県の鉄道会社を採用されたりもしたけど1番長く続いたのは3ヶ月くらいですぐに実家に帰っては暴れるらしい。母親はヒステリックな育て方だったから恨みもあるみたいで父親は機能しない家庭だったからその辺の歯止めも効かない。いつかテレビで見るような親殺しの事件になるのは時間の問題で怖いです。返信+2
-1
-
764. 匿名 2025/04/25(金) 05:52:44 [通報]
>>686返信
依存の心配してる人は依存症にはならないから安心してね。私も長期間飲んでたことあるけど人はそんなに簡単に薬に支配されないよ。大丈夫。+1
-0
-
765. 匿名 2025/04/25(金) 05:57:40 [通報]
>>257返信
離婚がよぎるくらいなら一度きちんと旦那と向き合った方がいいわよ。
パソコンとばかり向き合ってないでたまには私とも向き合ったらどうなのよと言っておあげなさい。
+2
-1
-
766. 匿名 2025/04/25(金) 06:05:10 [通報]
実の兄がアスペルガーで実家の両親を苦しめてる。暴言、暴力があるらしい。警察に逮捕させたら?って言うと、すぐに釈放されるし逆恨みが怖い。と。鉄道関係の仕事をずっと志して色んな県の鉄道会社を採用されたりもしたけど1番長く続いたのは3ヶ月くらいですぐに実家に帰っては暴れるらしい。母親はヒステリックな育て方だったから恨みもあるみたいで父親は機能しない家庭だったからその辺の歯止めも効かない。いつかテレビで見るような親殺しの事件になるのは時間の問題で怖いです。返信+0
-0
-
767. 匿名 2025/04/25(金) 06:17:29 [通報]
上司の愚痴を聞くのがつらい。在宅勤務なのですが、ボイスメッセージで業務連絡がきます。その中の半分近くが愚痴です…返信+0
-0
-
768. 匿名 2025/04/25(金) 06:17:32 [通報]
>>54返信
どうでもいいことに思考とられてて草+6
-1
-
769. 匿名 2025/04/25(金) 06:19:14 [通報]
>>756返信
フルリモート羨ましいなぁ
無理に人付き合いする理由もなさそうだけど
余裕があるなら週一くらいで副業アルバイトして外で働いてみたら?
+4
-0
-
770. 匿名 2025/04/25(金) 06:20:25 [通報]
>>26返信
昨年私も同じ状況でしたが何とか借りられましたよ。ただ、ナマポとかも住んでてあまり良い環境ではないですが(苦笑)
今は繁忙期過ぎてるし親身になってくれる不動産屋さんに行けば何とかなりますよ!条件の良い物件は難しいと思うけども。+5
-1
-
771. 匿名 2025/04/25(金) 06:23:50 [通報]
>>1返信
高齢の母とアラフィフの私、同じくアラフィフの弟
3人で実家暮らしで私達は独身、彼氏、彼女もいません
私と弟が隣り合わせの部屋で、私が風邪で夜中に咳したり、弟が寝てる時に仕事などで出かける支度をしていると
壁を思い切りドーンと叩いて煩いアピールをしてきます
それにとどまらず、母にも私の文句を強い口調で言います
ちょっとの物音で過剰に反応して怒りを露わにします
稼ぎがあるなら出ていけばいいのに自分では料理や身の回りの片付けなど一切出来ないのでずっと家にいて、家の電気代など払って弟に養ってもらっているわけではないのに
母に対しても横柄です
実家で3人で暮らしてますが私達の仲が険悪過ぎて
母に申し訳なくいつも思ってます
+3
-1
-
772. 匿名 2025/04/25(金) 06:30:02 [通報]
>>562返信
なるほど!気付かれにくい体型だったということか。謎が解けたw+8
-0
-
773. 匿名 2025/04/25(金) 06:31:16 [通報]
新居に引っ越して来て1ヶ月が経過しましたが、心が落ち着かず引っ越ししたくてたまりません。返信
近所に面倒臭いババアが2人います。
1人は引っ越し前に不当な言い掛かりを付けてきた人で、もう1人は会えば挨拶だけで済まず『お勤めしてるの?お勤め先は?』など根掘り葉掘り個人情報を聞き出そうとしてきてうざいです。
なるべく会わないようにして過ごしていますが、家と言うより土地と合わないんだと思います。
マイホームを短期で手放した方いませんか?
私は今すぐにでも手放して賃貸に引っ越す気満々ですが、夫はそんな気無いようで家の話をすると不機嫌になります…+2
-0
-
774. 匿名 2025/04/25(金) 06:35:07 [通報]
>>21返信
わかります。
1対1はなんとか話せても複数人の雑談は入っていけない。頑張ってリアクションして頷いて参加してるつもりでも、自分でも違和感しかなくてすぐに離脱してしまう。、、+19
-1
-
775. 匿名 2025/04/25(金) 06:38:39 [通報]
>>54返信
まさにそういう会社で働いてて半年で辞めた
仕事してなくてゲラゲラ笑って休憩室で話をしてる人の方があの子は人気ある!と評価されてたんだよね
無口な私は合わなかった職場でした+10
-1
-
776. 匿名 2025/04/25(金) 06:41:54 [通報]
>>50返信
真面目に仕事ができてて凄い!
仕事、挨拶できてたら、もうオールOKだよね。
私は、人間関係築けてないのが仕事にも支障がでてる。
周りが私に話しかけずらいから、仕事がうまく回っていかない。
挨拶もなんだか形だけ〜で、しときゃいいよね感が滲み出てしまってる。
+4
-0
-
777. 匿名 2025/04/25(金) 06:45:10 [通報]
彼氏に別れたいって言ったら、ごめんだけ来た。どう受け取れば?別れてるの?返信+0
-0
-
778. 匿名 2025/04/25(金) 06:45:13 [通報]
>>408返信
まだ1歳で17時過ぎまで預けるのは子供の負担になる
お母さんとの時間も大切な時期だから14時半〜15時半くらいには迎えに行って家庭と保育園での生活のバランスをとりたい
いや、中途半端じゃん 育児しつつ軽く働いてってことだけど。現実的に、そんな片手間なら内職くらいかなぁ
企業だって「いつでも子持ちだから子供関係で休んで短時間しか働きません」なんて人を雇いたいと思わないよ。せめて人手不足な土日には必ず出てくれ、じゃないかな。
保育園ならフルタイム、幼稚園なら専業主婦じゃない?
旦那が雇用を辞めすぎ+3
-0
-
779. 匿名 2025/04/25(金) 06:49:57 [通報]
多分ASD持ちでちょっとコミュ症、イレギュラーなことが起こるとパニクってしまう返信
現在カスタマーサポートのパートしてるんだけど向いてない
そんな自分もそれなりに務まる仕事はありますか?+0
-0
-
780. 匿名 2025/04/25(金) 06:53:21 [通報]
>>449返信
もう見つからない…て言ってしばらくは専業主婦でいいんじゃないの?扶養内パートってたいして稼げないから子どもを保育園に入れてまで働く意味ある?
旦那さん、世間知らずだしちょっとモラっぽいけど大丈夫?+0
-0
-
781. 匿名 2025/04/25(金) 06:53:54 [通報]
>>449返信
16時までならアリだと思う
その時間じゃないと仕事しない!でゴリ押ししてみては?
ただ主の体力的に慣れるまではキツいと思うけど頑張って!+0
-0
-
782. 匿名 2025/04/25(金) 06:54:23 [通報]
結婚して6年今30代半ばなんだけど、自分が子供が欲しいのか欲しくないのかすらわからないけどタイムリミットだけは迫ってるのが本当に悩み(一応いろんな検査は済み)返信
無責任だけど旦那がめちゃくちゃ欲しがってるとかだと踏み切れるけどそうじゃないし
絶対いらない!か絶対ほしい!どっちかに振り切ってそれに合わせた人生設計したいのにどっちつかずな自分にイライラする+3
-0
-
783. 匿名 2025/04/25(金) 06:54:41 [通報]
最近がるちゃんのサイトの右端側にしょっちゅう出てくる広告が最高に邪魔です。どうしたらいいですか。アプリなら出ないのかな。返信+3
-0
-
784. 匿名 2025/04/25(金) 06:55:11 [通報]
40代独身彼氏なし返信
起業して収入はありますが、
パートナーいなくてこの先つらくなるのか、
ひとりでどう楽しく生きていけるか不安になります。+0
-0
-
785. 匿名 2025/04/25(金) 07:01:33 [通報]
>>25返信
若い人は難しいけど
年上の人の友達ならすぐ出来ると思う
向こうも友達さがしているから
同年代、綺麗で社交的で気がきく人はすでに取り巻きが沢山いるので難しい+10
-0
-
786. 匿名 2025/04/25(金) 07:05:03 [通報]
>>13返信
1つなら③かなぁ。
お子さんが小さいうちの方が裁縫スキルを活かす機会も多いと思うから、後回しにするより良いと思う。
あとは、
①筋トレは歯磨や家事をしながらとか日常に軽く取り入れる。
②文字はわざわざ練習の時間は取らずに、手書きをする機会をなるべく増やして、その時に美文字を意識する。例えば買い物リストをスマホに入力じゃなく、手書きのメモにするとか。
は出来ると思うし、
もし④の勉強にするならそれこそ②の練習のチャンス。+8
-0
-
787. 匿名 2025/04/25(金) 07:11:03 [通報]
すごく細かいどうでもいい事をネチネチ言ってきて、自分のミスは知らん顔してる20歳以上年下の先輩の扱い方教えてください返信+0
-0
-
788. 匿名 2025/04/25(金) 07:12:04 [通報]
年賀状でしか繋がりがない友達。10年以上前に会ったのが最後。今度飲みに行こう、て誘ってもいいものかな?年賀状には毎年、今年は会いたいね、て書いてあるんだけど、ただの社交辞令かな返信+2
-0
-
789. 匿名 2025/04/25(金) 07:17:55 [通報]
>>782返信
無責任な発言かもしれないけど、
迷ってるなら作ってみれば?
作りたくても検査してたとしても
すぐ授かれるかも分からないし
どっちでもいいか!くらいのときに
授かれたらいいかなって思った。
子供うんでも後悔するかも
産まなくても後悔するかも
悩んでも先のことなんてわからないよ
上手く言えないけど、悩むなら
作ってみたらどうかなって思った
+0
-0
-
790. 匿名 2025/04/25(金) 07:18:40 [通報]
>>675返信
彼、ライン返信数日後のときよくあります。
バレンタインチョコも彼が出張中に渡せなくて、私→チョコ渡したかったんだ💦だけど賞味期限切れちゃった
男性→本当にごめんね😭 賞味期限切れてても貰うよ😭
ってラインきた+0
-0
-
791. 匿名 2025/04/25(金) 07:26:55 [通報]
>>784返信
彼氏できてもなかなかうまくいかないよ。
つらいよー+0
-0
-
792. 匿名 2025/04/25(金) 07:27:38 [通報]
>>561返信
三ツ石メソードの先生好きだな。
+3
-3
-
793. 匿名 2025/04/25(金) 07:33:36 [通報]
>>707返信
何か病気なんじゃない?病院行った方がいいよ+0
-0
-
794. 匿名 2025/04/25(金) 07:38:03 [通報]
>>116返信
結婚していても夫婦仲悪かったり
離婚したり孫が登校拒否やら障害やら言ってたらキリが無いよ
あなたが元気に働いて真っ当に生きてる
なら何よりもの親孝行だよ+10
-1
-
795. 匿名 2025/04/25(金) 07:40:34 [通報]
>>231返信
訴えられない程度にSNSに晒す+0
-0
-
796. 匿名 2025/04/25(金) 07:41:55 [通報]
>>790返信
彼は優しいんだね☺️ LINEの間隔は人それぞれで、付き合う前とかなおさら掴みづらいよね
気になったのは、優しくて、好意的でいてくれることと、あなたのことを大切にできる(スキルというか素質というか…)ことは必ずしも一致しなくて、日程を提示してるのに返信がないのは、ちょっと警戒した方がいいのかな、って思った。(だらしがない、優先度が低い、不誠実、とか)
私はお付き合いしたことある人で、言葉では優しいこと言ってくれる人だったんだけど、行動をよく見たら、自分がよく思われたいだけで、私のことはあまり大切ではないんだな、って気づいて、お別れしたことがあるよ。私は経験不足で気付くのに3年かかっちゃったから、同じ辛い思いしてほしくないなって少し気になっちゃった。
好きなときは好きだし、それも楽しいから、怪しいなって思ったらすぐ引き返せるように、警戒心だけ片隅に持っておいたほうがいいかな、って思う!+0
-0
-
797. 匿名 2025/04/25(金) 07:45:41 [通報]
>>71返信
転職を視野に入れた方がいいかも。
精神的にぶっ壊れたら大変だから。
私だったら、できたら安心させてあげるかな。+9
-0
-
798. 匿名 2025/04/25(金) 07:47:13 [通報]
>>2返信
分かるわぁお姉ちゃんその気持ち
私も第一子長女+19
-11
-
799. 匿名 2025/04/25(金) 07:48:14 [通報]
>>505返信
まるちゃんって結構クズよね
見てて腹立つ時ある
かつおも同様+54
-1
-
800. 匿名 2025/04/25(金) 07:48:30 [通報]
>>324返信
元コメの者です。自分ではできない発想だった。ありがとう。なんとなく、友人を作るとか仕事で役職につくとか継続的に努力しなければいけない、のようなイメージを待ってたので気持ちが楽になった☺️+2
-0
-
801. 匿名 2025/04/25(金) 07:48:43 [通報]
>>23返信
私も わかるわ+1
-0
-
802. 匿名 2025/04/25(金) 07:50:01 [通報]
>>796返信
よこです。
私も最近お別れした彼、会うのはやる時だけで、私が行きたいところや私を楽しませてくれること何もしてくれてないと気づき、その扱いに辛くなり別れました。
自分から別れたのに、辛いけど自分の幸せ考えたいですよね。+0
-0
-
803. 匿名 2025/04/25(金) 07:51:31 [通報]
>>782返信
体外受精して受精卵だけ作って凍結しておけばいいと思う。でもやるなら今やった方がいいよ。
40近くなるともう卵自体が少なくなってそれ自体難しくなるから。+0
-0
-
804. 匿名 2025/04/25(金) 07:51:40 [通報]
毒親は返信
娘を本当都合良く使い
息子を溺愛してクズ人間にするんですね
私からしたらあんなに可愛がったんだから弟に世話してもらったらええじゃんと思う
私なんか搾取子
搾取子は親が死ぬまで搾取子
弟は勘違いして俺もアネキから搾取してやろうと考えてるのか+2
-0
-
805. 匿名 2025/04/25(金) 07:56:42 [通報]
>>796返信
その続き
私→賞味期限切れたからチョコ食べちゃったんだ💦 賞味期限切れ渡せないよ
男性→せっかく渡そうとしてくれてたのにごめんね😭 最近はいつが休み?
ってライン来たんだ。彼、ライン返信数日後なのは前から。彼氏欲しい。どうやったら彼氏できるかな?+0
-1
-
806. 匿名 2025/04/25(金) 07:59:19 [通報]
>>712返信
行こう!+1
-0
-
807. 匿名 2025/04/25(金) 08:02:02 [通報]
新築戸建てに住んでいますが、建築前からお向かいにいちゃもんをつけられていて嫌な予感がしていました。ついに先日トラブルが起きてノイローゼになってしまいました。返信
もうこの家を売って引っ越そうという話もでていますが、愛着のある家なので正直悔しいです。お向かいの声が聞こえただけで嘔吐してしまう現状です。どうしたらいいかもうわかりません。+2
-0
-
808. 匿名 2025/04/25(金) 08:02:31 [通報]
>>661返信
無視、無視。親の言うことなんて無視。
結婚する人と口裏合わせて打ってないことにすれば+2
-0
-
809. 匿名 2025/04/25(金) 08:02:47 [通報]
>>721返信
見た目を変えてみるとか。
稼ぎあるなら美容に全振りしてイメチェンしてみると自分にも自信が持てて変わるかも?
+1
-0
-
810. 匿名 2025/04/25(金) 08:03:13 [通報]
>>297返信
横
参考になった+1
-0
-
811. 匿名 2025/04/25(金) 08:03:22 [通報]
>>799返信
横。カツオはサザエさん界有数の良心じゃない?
サザエ界のカツオへの当たりの強さが胸糞悪いよ+49
-0
-
812. 匿名 2025/04/25(金) 08:05:30 [通報]
>>116返信
お辛いと思います
私も似たような境遇でしたので、
お気持ちお察しします
私も父に人並みの喜びも恩返しも出来なかった事に
大きな悔いと罪悪感を持ちましたが
友人に「娘にそこまで思ってもらえるなんて
本当に幸せなお父さんだよ、羨ましい」
「結婚も孫もこれからだって大丈夫、
お父さんは⚪︎⚪︎の事ずーと見守ってるんだから」
「⚪︎⚪︎が泣いてると心を痛めるよ、笑ってると喜ぶよ」
「それに今〇〇が看病出来てるのも独身だからだよ、
結婚してたらここまで出来ないよ、良かったんだよ」
と言われ、とても気持ちが楽になりました。
それから数年後、結婚出産してお墓参りに行き
後日その時の写真を見たら、子供を抱く私の肩に
ぼんやりした父の顔が写っていてびっくりしました
あー、やっぱり見守ってくれてたんだなと
有り難く思いましたよ
あなたが幸せになる事が、笑顔でいる事が
お父様にとったら一番の喜びでしょう、
そしてその幸せをお父さんはずーと見守ってくれますよ
今世でも来世でも…
どうかご自愛ください+4
-0
-
813. 匿名 2025/04/25(金) 08:05:45 [通報]
>>767返信
音声で愚痴を一方的に聞かされるって、きつそうだね💦
AIに文字起こししてもらって、読むとかどう?
アプリであるんじゃないかな
+1
-0
-
814. 匿名 2025/04/25(金) 08:08:06 [通報]
>>782返信
6年避妊なしでできなかったら検査問題なくても不妊だよね?
グズグズしてないで治療しないと間に合わないような+0
-1
-
815. 匿名 2025/04/25(金) 08:12:55 [通報]
>>257返信
仕事をしているのならすぐ別れる
していないのならパートでも良いから外の世界を作る
同年代で同じ様な人達って結構いると思うよ
子供いても皆んな巣立って夫と2人になって抜け殻みたいな奥さんも増えている世代じゃない?
経済的にも精神的にも自立出来たら離婚したら良いと思う+3
-0
-
816. 匿名 2025/04/25(金) 08:13:02 [通報]
>>6返信
既婚者で図々しくてしつこいのが多いからね
やっぱり最後はブチ切れてきついことを言ってしまう
大抵それでひっこむ+49
-0
-
817. 匿名 2025/04/25(金) 08:14:51 [通報]
>>792返信
三石由起子はわたしは嫌い。
幼児虐待されてた相談者に向かって、情けない!あんたいくつだよ?!私が母親でも同じ事するよ!
はぁ?!って思ったわ+6
-0
-
818. 匿名 2025/04/25(金) 08:17:35 [通報]
子育てに疲れたし、相談出来る人がいない。返信
夫婦でも悩みを共有できることはないし…
友達も不幸を喜ぶ感じで誰と居ても辛い。+2
-0
-
819. 匿名 2025/04/25(金) 08:18:56 [通報]
>>5返信
私もつい最近マウスピース矯正をすすめられて話を聞いたけど、1日20〜22時間以上マウスピースはめてないといけなくて、外すのは食事と歯磨きの時のみと言われた。
なんだシンプルじゃんて思ったけど、他の人のコメを見てたら食事のたびにフロスや歯磨きで綺麗にしてからマウスピースはめないといけないみたいで、ちょっと大変そうだな…と億劫になってきた…+11
-1
-
820. 匿名 2025/04/25(金) 08:19:57 [通報]
>>721返信
自分もそうだから気持ちが分かります、本当に人と関わるのが煩わしくなる
もうこうなったらなるべく他人とは事務的に感情を入れないで接するしかないですね
ただ人を舐める人間は他の人らにも同じようなことをやっている気がする+1
-0
-
821. 匿名 2025/04/25(金) 08:22:23 [通報]
パートとかの仕事って未経験だといつ慣れますか?返信
未経験の業種で、私以外10年以上のベテラン
私は1ヶ月。すぐにはなれないだろうけど迷惑かけすぎて申し訳ない
+2
-0
-
822. 匿名 2025/04/25(金) 08:24:15 [通報]
>>763返信
暴言、暴力がご両親にだけ向かうのならお兄さんを追い出すしかご両親が出ていくかしかないのかも+0
-0
-
823. 匿名 2025/04/25(金) 08:24:53 [通報]
病気になってしまいました。治るものではあるはずだけど、時間がかかります。辛くて生きていくのが苦痛です。耐えて我慢して時間が経つのを待つしかないのでしょうか?自殺を考えていますが、子供達がまだ小さいのでその選択も辛いです。返信+1
-0
-
824. 匿名 2025/04/25(金) 08:25:01 [通報]
子供 22歳だけど重度知的障害なんだけど返信
離婚することになって
1人じゃ面倒見れないので 施設に入れていいかな
+4
-0
-
825. 匿名 2025/04/25(金) 08:25:53 [通報]
>>10返信
いじめられやすい人には難しいかもしれないけど、毎日を気分良くめちゃくちゃ楽しそうに過ごすといいよ。
まずいじめに反応しない。『しょーもなw』くらいの心持ちでスルーして、自分の幸せな事に目を向ける。
ガン無視を貫きつつ好きな事をしてたらその神経の図太さに相手が折れて大人しくなる。本当にそうなるから。
自分を信じてあげてね。自分の人生は自分のものだよ。自分で自分を楽しく幸せにするの。+25
-0
-
826. 匿名 2025/04/25(金) 08:26:41 [通報]
>>817返信
人生相談だけでなく、こういう風にはっきりと強く主張する人間に人は惹かれるよね
だけど物事はそう簡単にスパッと割り切れるもんでないと思う
何事でも人に寄り添ってじっくりと発言できる人間が信用できるんではないかな+2
-0
-
827. 匿名 2025/04/25(金) 08:29:15 [通報]
>>89返信
病院行った方がいいんじゃない?+3
-0
-
828. 匿名 2025/04/25(金) 08:30:20 [通報]
>>805返信
横だけどその男いろんな女にカマかけてるからそういう態度なんだと思うよ
あなただけを見てないと思う
彼氏が欲しいなら次行こう次+1
-0
-
829. 匿名 2025/04/25(金) 08:32:04 [通報]
>>2返信
うわーこの「いつも自分が損してる」って思考は「長女」だわ。
他人の損や苦労が見えない病気+50
-42
-
830. 匿名 2025/04/25(金) 08:35:05 [通報]
>>824返信
多分今まで悩んで悩んでこの結果に至ったんだと思います、結局自分の選択に従うしかないのでは
他人に相談すると批判されることもあって気持ちが落ち込むこともあろうしね
今までお子さんの面倒をみられてこられたから疲れも溜まってると思いますよ
+3
-0
-
831. 匿名 2025/04/25(金) 08:36:13 [通報]
>>349返信
幼児教育研究家だよね+2
-0
-
832. 匿名 2025/04/25(金) 08:37:39 [通報]
>>788返信
横、
その友達がどう思ってるかはわからないけど、私なら誘われたら嬉しいし行くよ!
縁を途切れさせたくないと思ってるから年賀状も続けてるけど、日々の忙しさとかで中々自分から誘おうってならないし、相手も忙しいだろうしなぁとか思っちゃうと益々タイミング逃してるだけで、たまにはずっと会ってない友達に会いたいなって気持ちはあるから。+3
-0
-
833. 匿名 2025/04/25(金) 08:38:17 [通報]
>>664返信
脈なし
なんならちょっと遊んでやろうと思ってる感
返信なしの状態で主が追いLINEすると向こうの思うツボだからほっとけばいい+0
-0
-
834. 匿名 2025/04/25(金) 08:39:45 [通報]
>>297返信
横だけど、私爪ボロボロだわ。亜鉛不足だったのか。
人差し指と中指がすぐ二枚爪になって割れて、ペットボトルのラベル剥がそうとすると爪の方がめくれる(泣)
取り急ぎサプリで補おうかな。でも貧血もあるんだよな…。+1
-0
-
835. 匿名 2025/04/25(金) 08:40:39 [通報]
>>482返信
横
一人っ子でも放置で育てられてる人居るよね。
多分その場合は一人でも中々手を掛けられないとか、上手に子育て出来てないこと親も分かってて二人目は作らなかったんだと思う。
482さんも大変だったね。しかも大人になっても一人っ子だったから親の注目や愛情独り占めできて良かったねと、先入観で言われるから大変だよね。+4
-0
-
836. 匿名 2025/04/25(金) 08:41:22 [通報]
>>773返信
面倒くさい婆さんはそのうち死ぬだろうし避けまくってやり過ごそう+1
-0
-
837. 匿名 2025/04/25(金) 08:41:40 [通報]
>>13返信
③がいいと思う。
元々好きなら、上達も早いし続けられるし楽しくできると思う。
お子さん小さいならいろいろ作ってあげられるしね。
ミシンできない苦手な私からするとミシンは何かと一生モノだと思う。
最近はミシンボランティアとかミシン出来ないから人増えてるから需要もあるよ。+4
-0
-
838. 匿名 2025/04/25(金) 08:41:50 [通報]
>>828返信
どうやって彼氏作ればいい?彼は諦める、悲しいけど+0
-0
-
839. 匿名 2025/04/25(金) 08:41:59 [通報]
>>123返信
GWに引っ越す人がいるので、明けには出てくると思われます。不動産屋に条件伝えて空きがでたら連絡してくれるようにお願いする。+2
-0
-
840. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:02 [通報]
>>13返信
私もまだ下が小学生だけど、独身の頃は仕事終わりに書道をしたり、ジム行って鍛えたり、勉強したりと色々してたけど、子供出来て出来なくなってました。
最近ちょっと余裕出てきたから、家でYouTube見てペン字の練習したり、筋トレしたり、絵を描いたりしてますが、子供に邪魔されてなかなかストレスです。
なので集中出来る③かな?
+1
-0
-
841. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:18 [通報]
>>4返信
旦那がテレフォン人生相談好きで、たまに今回のは凄かったからと聴かせてくれる笑+3
-1
-
842. 匿名 2025/04/25(金) 08:42:19 [通報]
>>829返信
言ってることは分かるよ、私は兄、姉の下の妹だけど全然世話とかしてもらえなかったし今では迷惑さえかけられている
だけど世間には長男長女だから下の兄弟たちの模範になるようにと育てられたり、親の代わりに兄弟たちを世話した人らも多くいることは確か
正直本音を言えばそういう兄や姉を持ちたかった、何で親は兄姉をあんなに甘やかしたんだろうと恨む時がある+23
-6
-
843. 匿名 2025/04/25(金) 08:43:15 [通報]
>>257返信
クリスマスにダンナさんは何をしているの?+0
-0
-
844. 匿名 2025/04/25(金) 08:43:53 [通報]
>>826返信
大迫恵美子弁護士とマドモアゼル愛さんが好きです+3
-0
-
845. 匿名 2025/04/25(金) 08:43:59 [通報]
>>818返信
私もそういう時期があったよ。まだお子さんが小さいのかな?お子さんが小さい時期は特にストレスフルで夫婦仲がギスギスしたりするのも仕方ないかなって思う。
私も子育てにいっぱいいっぱいで夫も疲れきってもう愛されてないのかと悲しくなったし、自分も夫を愛す余裕が無かった。
子育ての経験値は母親に比重が大きくなりがちで、母親と父親とではどうしても差ができるから認識に溝ができやすいんだと思う。
友人関係は知らず知らずに自分の思考や感情が引き寄せたものだと思ってる。認識を改めても自分が引き寄せる人間が変わらないから私は友人関係は程々に距離を取り孤独を受け入れた。
私の心の支えになってるのは1人でも楽しめる趣味。1人で楽しめるものを沢山見つけて片っ端から没頭してる。子どもも手が離れてくればさらに自分の時間ができて楽しめる。
子どもという1人の人間の人生を預かってるんだもの。そりゃしんどいよ。でもずっとじゃない。子どもはいつか巣立つ。だからもう少し自分の事にも構ってあげていいと思う。
私は最近やっと夫婦仲も少し改善しつつある。色々ありすぎたから前とはまったく違う夫への感情で前の関係に戻ることは無いけどね。まぁ家庭の雰囲気が明るくなればいいか、くらい。
家族がいても自分の人生があるって考えると私は楽になれるかな。家庭も大事だけど、まず自分をしっかり大切にしようって思えるし、自分を大切にすると家族を大切にする余裕ができる。
もっと自分自身の事を考えて労ったらいいと思うよ。きっと周りの事ばかり気にかけすぎてるんだよ。まず自分が大事。どんな時もね。自分の土台がしっかりして初めて幸せが築けるよ。+1
-0
-
846. 匿名 2025/04/25(金) 08:45:20 [通報]
>>12返信
私も割とそっちだけど、特に合わせる気ないし、仕事出来てればいいと思ってる。一人でも毎日楽しいから。+5
-0
-
847. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:45 [通報]
>>123返信
学区外でもギリギリ通えそうなところで探したら?
住所は今の所で申請変えずにいたらいいのでは+1
-0
-
848. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:49 [通報]
>>834返信
サプリはたまに利用するといいですよね
サプリに批判的な専門家みたい人がいるけど少し続ければ効果は出てくると思います
特に亜鉛ははっきり出てくるし食事後すぐに飲めばいいとか言われている+2
-0
-
849. 匿名 2025/04/25(金) 08:47:59 [通報]
>>804返信
書いてある通り搾取され続ける予感しかしないのなら逃げた方がいいよ
どんなに恩知らずとか言われても聞いちゃダメで一切の接触を断つ
搾取され続けながら自分のことを好きになんてなれないから今のままでは人生が辛いままだ+1
-0
-
850. 匿名 2025/04/25(金) 08:48:45 [通報]
>>203返信
その先輩が野放しになってるなら辞める
人にキツい人は職位で抑えられる人間がいないとやりたい放題でひどくなる一方だと思う
うちの上司も嫌いなやつにはとことんキツいんだけど、自覚あってもやってる
ターゲット以外にはその態度がダメだってわかってるんだけどーって話してくるんだけど、結局治んないもんなんだなって私はなんとも言えない気持ちで聞いてる
まれに強烈なカウンターパンチができる猛者が現れるけど、そういう人はキツい人を追い出して今度はその人がやりたい放題になりがちで、その後そのパンチ封印して働いてくれる人なのかは本当に宝くじくらいの賭けだと思う+0
-0
-
851. 匿名 2025/04/25(金) 08:49:45 [通報]
>>702返信
私はさくらももこ先生の受賞作品が載ったコミックを持っていました。学生時代のエピソードを描いたギャグ漫画で、まるちゃんと似た感じ。
巻末に審査委員の一条ゆかり先生のコメントが載ってるんだけど、「これを選んだりぼん編集者を褒め称えたい。さくらさんは絶対絵の練習しないように。あなたは絵が上手くなってはいけない。」というような内容でした。
矢沢あい先生には、「あなたは私みたいに長年カッコいいと思われ続ける男じゃなくて、その時代のカッコいい男しか描けなそうだから、時代に合わせて絵柄を変えなさい。」
吉住渉先生には「あなたはそつなく洒落た漫画が描けるみたいだから、このままの作風で行けばいいんじゃない?」だった、、
毒舌だなと思って記憶に残ってる、、思い返すと、一条ゆかり先生の眼力すげぇ、、+18
-0
-
852. 匿名 2025/04/25(金) 08:50:56 [通報]
>>832返信
返信ありがとう!
年賀状くれるってことは少しは会いたい気持ちがあるって思っていいよね。早速連絡してみる。+0
-0
-
853. 匿名 2025/04/25(金) 08:52:34 [通報]
>>26返信
民生員とか市議会議員、今住んでる地域の相談センターとか、最悪の場合市役所など
行政系の人のところに直接「住まいを失いそうになっている」と相談したほうがいい
電話でも出向いてでも
具体的にどうしたらいいか、どこの窓口に行けば改めて話を聞いてくれるのか教えてくれるはず
そういうところにまず相談に行ったほうがいい+12
-0
-
854. 匿名 2025/04/25(金) 08:52:38 [通報]
>>789返信
結局どっちを選んでもなんとなく何かしらは後悔はすることはでてきますよねー
たまたまできたら産もうかなぐらいの気持ちで過ごすのもありなのかな
>>803
正直高度な治療してまではというのはあったから全然視野に入れてなかったけど今ある「焦り」を取り除くにはいい方法ですよね
>>814
どこにもそんなこと書いてないのになんで避妊してないと思われてるんだろか?
ずっとピル飲んでるので避妊なしでしたことはないです+1
-0
-
855. 匿名 2025/04/25(金) 08:53:10 [通報]
>>844返信
あの人生相談はいっとき面白くてよくネットで見ていたけど
相談者の人たちの人間関係とか性格が聞いてて色んな人がいるなと思った
けっこう個性の強い人が多い気がした+3
-0
-
856. 匿名 2025/04/25(金) 08:53:15 [通報]
旦那がギャンブルと風俗でお金使い込み自宅を失い離婚返信
従兄弟の家に住まわせて貰っているんだけど
娘に手を出さないか心配になったのと流れで従兄弟としてしまい妊娠
従兄弟と再婚したけど嫌ってた従兄弟とこうなるって
なんか変な人生だな+1
-1
-
857. 匿名 2025/04/25(金) 08:53:28 [通報]
>>805返信
796だけど、私も>>828の方の意見に同意かな
第三者的視点に立てばそう見えると思う
きっと、会って話してるうちに見えてくるよ
もしくは自分が成長したり、周りの環境が変わったら見え方も変わってきたり…好きなうちは好きなんじゃない?☺️
彼氏はいい意味で数打ちゃ当たると妥協だと思う
私は婚活で結婚相談所もマッチングアプリもしたけど、結婚相談所は現実やデータを教えてくれたし、マッチングするしないで自分の市場価値も見えてきたかなって思う
妥協の中で、相手の年収とか身長とか、そこまで必要ないものを自分の中で整理したよ
あと、並行して会うから比較もできて、よかったと思う
婚活でいい人いなさすぎて、さっき言った元彼に酔った勢いで連絡しちゃって後日会ったんだけど、自分も多少成長してたし、いろんな人に会った後に彼を見たら、特に魅力を感じなくなってて、2年も引きずってたのがその日終了したよ笑
+0
-0
-
858. 匿名 2025/04/25(金) 08:53:50 [通報]
>>505返信
現実では妹の方が遥かにしっかりしてて、漫画が超大ヒットして自分のプロダクション持って、姉はニートの行かず後家(今で言うこどおば)らしくて妹の会社で働かせてもらってる、となんかで見たような+22
-3
-
859. 匿名 2025/04/25(金) 08:54:13 [通報]
>>257返信
そんなに休めない仕事って何やってるんだろう
いわゆる一流企業のめちゃめちゃ激務な部署とか?
とにかく競争は激しそう
休んだりできてない事があると実際周りからなんか言われるのか、それともなんか言われそうって不安になるからか分からないけど、とにかくあえて仕事しない、って選択肢を自ら取れない思考回路と価値観に染まってるよ
周りについてくのに必死、馬鹿にされたり陥れられたり、出し抜かれたくない、男社会の仲間外もなかなか怖いから
+1
-1
-
860. 匿名 2025/04/25(金) 08:55:03 [通報]
>>453返信
これ確実に、娘ちゃんもあなたのことバカにしてくるか
私が頭悪いのはお前のせいだ!とか言い出してきますよ。
離婚案件だとは思うけど、現実難しいですよね。
まずは何か何でも良いので資格を取って社会貢献してみることをお薦めします。
(もうしていたらごめんなさい)+7
-0
-
861. 匿名 2025/04/25(金) 08:58:55 [通報]
>>838返信
結婚前提じゃなくとりあえず彼氏が欲しいってことならソシャゲいいかもよ
何組かカップルになってるの見たわ
ソシャゲのいいところは外見は分からないから変な先入観がないところかな
1人目の彼氏ができたらその人と別れても2人目作るのは簡単だと思う
結婚前提の真剣なお付き合いを望んでいるなら彼氏欲しいって気持ちは頭の片隅に追いやって一生懸命に日々を生きて人に優しくすることかな、クサイこと言っちゃうと+0
-1
-
862. 匿名 2025/04/25(金) 08:59:16 [通報]
>>13返信
私の実体験としては②→①→③→④の順番で子育ての手の離れ度合いでやって行ったよ。
子どもが小さいうちは勉強する時間もなかなか取れない(集中できない)し、子育てでバタバタするからそれ以外で体を動かすと余計に疲れるので、まず短時間にいつでもできる字を綺麗に書く練習。
子どもの幼稚園や学校とかで先生や保護者にお便りを書いたりする機会も多かったので、綺麗な字を書く練習は効果的だと思う。
子どもの手が少し離れたら家の中でできる簡単な体操から始めて、慣れるたびに少しずつ筋トレやストレッチのメニューを増やす。
さらに子どもの手が離れてまとまった時間が開くようになったら、外に出かけられる習い事や趣味を始める。
さらに時間の余裕ができるようになったら資格勉強を始める。ちなみに私もFP3級→2級取得、からの資産運用の勉強で投資を始めた。
現時点では選択肢が1つでも、長い目で先を見て少しずつ全部やると良いと思う。晩年の人生が充実するよ。
+5
-1
-
863. 匿名 2025/04/25(金) 09:00:39 [通報]
>>17返信
高望み
レベル下げてさがせばある
地方は知らないけど+2
-3
-
864. 匿名 2025/04/25(金) 09:02:30 [通報]
パート辞めたい返信+1
-0
-
865. 匿名 2025/04/25(金) 09:04:09 [通報]
小学2年生の娘が2年生になり今週からまた行き渋りが始まり、通学班で行けなくなりました。クラスまで送っていますが、お母さんと来てる子なんてほぼいないしどうしてうちの娘だけと思ってしまい、朝が来るのが憂鬱です。返信
環境の変化に慣れるまで人一倍時間がかかり、一年生は通学班に三学期まで付き添いました。今の通学班は一年生2人入ってきてさすがに通学班に付き添いは恥ずかしいだろうなと遅れて送っています。
どうしたらまた通学班で普通に行けるようになりますか?+0
-0
-
866. 匿名 2025/04/25(金) 09:04:24 [通報]
うつ病が長年寛解せず頭がブレインフォグ状態。規則正しい生活、服薬、うつに良いことはやっているのに治らない。返信+0
-0
-
867. 匿名 2025/04/25(金) 09:06:44 [通報]
>>824返信
これから働くのに重度の子を家においてけるの?訪問介護にするてこと?
施設といっても週1やいつでも会いに行けるよね
嫌なら他の施設に行けるし家にも戻れる
+1
-0
-
868. 匿名 2025/04/25(金) 09:07:14 [通報]
>>615返信
鬱は心の風邪みたいなもんだから仕方ない
今は治ってんならそれでヨシ!
100%完璧なママなんか世界中探してもどこにもおらんから安心しな!
+1
-0
-
869. 匿名 2025/04/25(金) 09:07:36 [通報]
>>89返信
多分あなたに何か特別なことが起きない限りクリニックに行こうが何をしようが変わらないと思います
一回、アウシュビッツ(ナチ時代の強制収容所)からの生還者の体験記を読んだり、その関連のネットをいくつか見たらどうかなと今ふと思いました
只映画「ライフ イズ ビユーティフル」は絵空事だから意味なしです+1
-1
-
870. 匿名 2025/04/25(金) 09:08:48 [通報]
>>782返信
私は38.39で2人出産したよ。
できるまで1年半かかるから試してだめなら自分達だけでもいいんじゃないかな。
高齢出産も当たり前になってるから全く問題ない。
40代で産む人も増えたから30代は普通ですよって言われた。
とりあえず卵子凍結は30代のうちがいいよ。
今40代だけど、一気に生理が少なくなるしこんなに変わるかって感じだから。
妊活知識勉強しなおすなら2万人の孫を作る子宝鍼灸師さんのyoutubeおすすめします。目から鱗。
私も友達も皆あれでできたから。
+1
-0
-
871. 匿名 2025/04/25(金) 09:10:13 [通報]
>>25返信
必要不必要で分けるということは、誰も友達になってくれないあなたも不要な人ということは気付いてるのかな。
作らなくていいよって言って欲しいんだよね?
そうまでしてよっぽど寂しいんだろな。かわいそう。。+3
-4
-
872. 匿名 2025/04/25(金) 09:10:36 [通報]
>>20返信
キツイかもしれないけど、まずあなたがそのキツイ事実を自分で受け入れられないと状況は変えられないから、よく聞いてほしい。
まずあなたは40代になっても自分を無能で生活力が無いと自分に言い聞かせて毒親の世話になっている。
その本質は毒親と一緒で、あなたも現時点では毒親と同類の人間なんだって自覚が必要。
それが自覚できて、改めてそんな自分を悔い改めたいなら、そこから一歩踏み出す何かが見えてくるはずだし、行動できるはず。
まず何もせずに毒親から逃げたいと言ってるだけの自分が毒親と同じ思考そのものだと認めよう。
キツイけど最悪な自分を認めて受け入れるところからだよ。+34
-0
-
873. 匿名 2025/04/25(金) 09:10:47 [通報]
仕事休むの、自分の事駄目なのに家族が…ってなると休みオッケーになるの。返信
わざわざ休みの人を呼び出すって。+0
-0
-
874. 匿名 2025/04/25(金) 09:11:32 [通報]
>>856返信
想像であってほしい+1
-0
-
875. 匿名 2025/04/25(金) 09:11:39 [通報]
>>864返信
気持は分かるけど、募集しているところってやっぱり従業員が辞める理由があるよね、だからしょっちゅう募集している
我慢できないほど辞めたいのか、もう少し様子を見てもいいのか、よく考えてみるのもいいと思います+0
-0
-
876. 匿名 2025/04/25(金) 09:13:05 [通報]
>>20返信
あと20年そのままでいたい?
バイトしてさっさと旅行でも行ってきなよ。
世界は綺麗だぞ。
今在宅でも稼げるからとりあえずバイト!がんばれがんばれ!
私も頑張ってるぞ!
+12
-0
-
877. 匿名 2025/04/25(金) 09:13:57 [通報]
>>478返信
>私からお金すらむしり取ろうとして弟は与えるのみ
それ毒親
私が親に愛されなかったのは私が女だからてことにしてるのね
一人とか姉の問題じゃないよ
その親は早く諦めて解毒しよう+2
-0
-
878. 匿名 2025/04/25(金) 09:13:58 [通報]
>>851返信
さくらももこってその人たちより先輩かと思ってたよ…+4
-0
-
879. 匿名 2025/04/25(金) 09:14:16 [通報]
>>874返信
と言うかこの方の話がこんがらがって頭の中で整理できません+1
-0
-
880. 匿名 2025/04/25(金) 09:16:07 [通報]
>>871返信
朝っぱらからw
あなたの方がかわいそう+5
-0
-
881. 匿名 2025/04/25(金) 09:17:38 [通報]
夫が還暦になった。(11歳年上)返信
延長雇用できるのですが、アイデンティティーを失い鬱病再発、現在休職中。私も通院中無職。
60歳から年金受給するしかないと悩み中。
65歳から受給するのと比べると損なのか頭がまわらない私にもわかるよう賢い方ご教授ください。
ちなみに子なしです。+0
-0
-
882. 匿名 2025/04/25(金) 09:18:16 [通報]
>>11返信
まさにそれ。
どこに行くにも高いし何買うにも高いし。+17
-0
-
883. 匿名 2025/04/25(金) 09:19:58 [通報]
>>841返信
面白い御主人ですね、それに夫婦間で色んなことを会話されてるみたいで本当に羨ましいです
+1
-0
-
884. 匿名 2025/04/25(金) 09:20:47 [通報]
>>1返信
親はまだまだ元気と思っていたけど
チラホラと病気(そこまで重くないやつ)が見つかり始めたし、
買い物やお出かけでも、休憩多くなったし
親の老いというのを痛感した…
いつも見てた親は、元気いっぱいだったから
老いを受け入れられない自分がいる😭+2
-0
-
885. 匿名 2025/04/25(金) 09:20:54 [通報]
>>856返信
娘さんを守ってあげて+2
-0
-
886. 匿名 2025/04/25(金) 09:21:33 [通報]
>>807返信
お金あるなら引っ越した方がいいよ。逃げるが勝ち。お隣さんは変わらない+1
-0
-
887. 匿名 2025/04/25(金) 09:22:28 [通報]
>>763返信
それが出来たら良いのですが、金銭面で厳しいようです。一度わたしとも同居してみたのですが結局兄の世話で母親は家に帰るし、母は鬱病みたいな雰囲気でわたしもメンタルやられ子どもにも悪影響だと判断し、同居を解消した事がありました。元々わたしと母は関係は昔から良くないのもあります。+1
-0
-
888. 匿名 2025/04/25(金) 09:24:00 [通報]
>>782返信
子供に興味ないのにえいやっで産むのは、好きでもない人と結婚するのと同じだよ
奇跡的に産んだらかわいくなった!て言ったってたかがしれてるからね+0
-0
-
889. 匿名 2025/04/25(金) 09:25:05 [通報]
同棲してる彼氏がHSPでちょっと上の階から音聞こえるだけで眠れなくなってる。かわいそうだけど今後やっていけるか心配。返信
しかも夜中でも上の人にピンポンしに行く、、ご近所トラブル怖いからやめてほしい。+0
-0
-
890. 匿名 2025/04/25(金) 09:25:40 [通報]
>>881返信
「ねんきんダイヤル」0570-05-1165で聞くといいよ
または年金事務所に行って聞いてみる
年金の貰い方って周知されていないだけで上乗せされるケースがいくつかあるから聞くのが一番いい+2
-0
-
891. 匿名 2025/04/25(金) 09:26:53 [通報]
>>471返信
横だけど学歴聞きたい+1
-0
-
892. 匿名 2025/04/25(金) 09:27:47 [通報]
>>763返信
追加ですが、死んで欲しいくらいに嫌いだとか言うわりに突き放さないし、むしろいまだに過保護に関わるのが理解できないです。それで私には散々兄の悪口言って聞かせてして何がしたいのか。ここ10年くらいずっとこうです。かと言って私の助言は、わかってる。お母さんが悪いんだよ。と言う割に聞いておらず苛つきます。+0
-0
-
893. 匿名 2025/04/25(金) 09:28:31 [通報]
ここで人生相談する時点で終わってる。ここは無責任なとこ。なんで愚痴を言い合ってストレス解消には良いかもしれないけどね。返信
ちゃんとメンタル病院に行ったほうがいいです。+0
-0
-
894. 匿名 2025/04/25(金) 09:28:41 [通報]
>>777返信
それならもうLINEもブロックして会わないかな、私なら。逆恨みされるかな。+0
-0
-
895. 匿名 2025/04/25(金) 09:28:51 [通報]
>>878返信
さくらももこって昭和40年あたり生まれ?
芸能人では中森明菜とかキョんキョン世代かな
対して
一条ゆかり、池田理代子、里中満智子、山岸涼子、
大和和紀とかは団塊の世代だから20歳近く違うよね+7
-0
-
896. 匿名 2025/04/25(金) 09:29:23 [通報]
>>703返信
私も小柄で痩せているせいかよく人にぶつかられたりします、直接唾は吐かれたことがないけどすれ違った時に横に吐かれたことも一回ありました
そう言う事をするのは大抵小汚い60代以降のおっさんたちですが、向こうから来たら避けています
彼らは本当に小心者で大声で抗議しない弱そうな人間を選んでいる
+1
-0
-
897. 匿名 2025/04/25(金) 09:29:24 [通報]
>>465返信
横ですがあなたに相談したい
どのような段階を踏んで人の言葉にいちいち反応しないという武器を持てるようになったのですか?
もしよろしければコツをご教授くださいまし+0
-0
-
898. 匿名 2025/04/25(金) 09:30:02 [通報]
>>13返信
筋トレしかない
筋トレすると成長ホルモン出て若返るし、いいことしかないよ 無敵になるメンタルが
筋トレとその他1個両立出来そう+11
-0
-
899. 匿名 2025/04/25(金) 09:30:51 [通報]
>>702返信
デビュー作ではなく入選でしたね
1967年(昭和42年) - 第1回りぼん新人漫画賞に
「雪のセレナーデ」で準入選。+3
-0
-
900. 匿名 2025/04/25(金) 09:31:18 [通報]
>>499返信
内容による!+1
-0
-
901. 匿名 2025/04/25(金) 09:32:15 [通報]
>>893返信
メンタル病院に行っても治るかな?結局薬で解決させようとするんではないだろうか
むしろここで愚痴を吐く方が解決できなくてもまだマシのような気がするけど+2
-0
-
902. 匿名 2025/04/25(金) 09:33:05 [通報]
転勤でもうすぐ飛行機の距離へ引っ越し返信
実家からも遠く離れてしまう
帰省は一回8万ぐらいかかる…
子ども小さいから長期休暇は実家で遊んで貰ったり
久々に地元の友達に会ったり出来たからかなり息抜きになってたのに
それも年1回が限界かな
まだ引っ越してないけど今から本当に憂鬱+6
-0
-
903. 匿名 2025/04/25(金) 09:33:33 [通報]
>>900返信
確かに
それにコメントが短いのが👍+0
-0
-
904. 匿名 2025/04/25(金) 09:34:18 [通報]
>>848返信
そうなんですね!早めに効果が出るのはありがたい。。
次ドラスト行った時にサプリコーナーで探してみます!+1
-0
-
905. 匿名 2025/04/25(金) 09:34:42 [通報]
「それはあなたの進むべき道ではなかった」返信
って言うけど、私が自分で選んで進んでた道なんだよなー。
尽く全部ダメになっちゃうのはなんでなんだろ?+0
-0
-
906. 匿名 2025/04/25(金) 09:35:34 [通報]
同性のストーカー気質とストーカーに目をつけられやすいです。たまにDQNもいて本当にしつこいし、ドキュンは他の奴らも巻き添えにしてきます。返信
ちなみに異性のストーカーにも目をつけられたことがあるけど、その比じゃないほど同性ストーカーに目をつけられやすいです。同性ストーカーを回避する方法と終わらせる方法を教えてください。
直近だと、私が言ったことを真似たり、髪型を変えたらしつこく言及してくるDQNおばさんに目をつけられてます。+1
-1
-
907. 匿名 2025/04/25(金) 09:37:15 [通報]
>>658返信
悔しいけど証拠がないなら忘れるしかないよね。ほんとに何もなかったのかもしれないし+1
-0
-
908. 匿名 2025/04/25(金) 09:37:17 [通報]
>>799返信
かつおは要領よくないか?
悪ガキなだけっていうか+24
-1
-
909. 匿名 2025/04/25(金) 09:37:21 [通報]
既婚者が同期の独身男性と定期的にランチするのってはしたないのかな?返信
夫にはランチしてることを伝えてます。
営業先のこととか、職場の愚痴を話してるだけで、やましいことは何も無いんだけど…
営業事務だから、基本内勤だし他にランチ誘えるような年齢の近い人もいないけど、たまには人と話したい!と思ってこのランチ自体はいつも楽しみにしてる。+4
-4
-
910. 匿名 2025/04/25(金) 09:39:04 [通報]
>>200返信
次の日のことは次の日の自分に任せよう。毎日毎日、義務を感じてまでキッチリ家事やらなくていい。
少しくらい家事をサボっても死なないから、休む時は思いっきり休んでゆっくりして元気になってから考えればいい。
今の自分は疲れてるって気付いてあげて。疲れてる自分を労ってあげて。まずは家事より自分の事。+0
-0
-
911. 匿名 2025/04/25(金) 09:40:47 [通報]
>>888返信
子どもに全く興味が無かったらこんなに悩んでないです+0
-0
-
912. 匿名 2025/04/25(金) 09:40:51 [通報]
今30なのですがワーホリ迷ってます。英語はちょっとできる(TOEIC900とれましたが会話はそんなに)のですがスキルがなく、ただ海外生活したいのがメインなので思いきれず。転職を考えてるので、やめた後に短期の語学留学(英語以外)くらいに留めておくのが現実的かなーと思ったり。。返信+2
-0
-
913. 匿名 2025/04/25(金) 09:41:51 [通報]
>>808返信
ヒステリック起こしたり、絶対反対されると思います。日頃から言われます。一人親だし大切なので縁は切れないです、、+0
-1
-
914. 匿名 2025/04/25(金) 09:42:22 [通報]
仕事と、育児両立できるわけない返信
でも私も働かないと貯金できない
毎日必死なのに報われてる感じもしない
好きで子供産んで子供いるならお金もかかるのはわかってるけど、今日も親子で体調崩して心身ともに辛い+2
-0
-
915. 匿名 2025/04/25(金) 09:42:32 [通報]
>>909返信
微妙かな
キャラによるかも+1
-0
-
916. 匿名 2025/04/25(金) 09:43:17 [通報]
>>661返信
今時まともな会社勤めの男性なら、ワクチン打ってない人のほうが少なそうだよね
かと言って、仮に条件のあう人連れてきても、別の理由でだめっていいそう
事情を相談できて味方になってくれそうな親戚の方はいない?+2
-0
-
917. 匿名 2025/04/25(金) 09:44:49 [通報]
このポストみて落ち込んでる。返信
父が震災で亡くなって母が一生懸命育ててくれた。
片親はそんなふうに見られるんだって侮辱された気がして傷ついた+2
-0
-
918. 匿名 2025/04/25(金) 09:45:29 [通報]
>>912返信
TOEIC900すごいね
身軽ならワーホリ行けばいいと思う
結婚したり介護あったりしたらなかなか行けないでしょうから+2
-0
-
919. 匿名 2025/04/25(金) 09:45:50 [通報]
>>782返信
全く同じ状況です。結婚5年目、34歳。夫はどっちでもいい派。
不妊治療は人工授精複数回やってもだめで、ついに病院からは体外受精すすめられた。高刺激だから毎日自己注射で注射が苦手すぎるし、フルタイムとの両立しんどいしってずっと悩んでたけど、ついに今月から開始しようと思う。GWあるから通院しやすいのもあり。
人生振り返ってやった後悔よりやらなかった後悔の方が大きいなって自分の中で結論が出たよ。まだ怖いんだけどね。。+5
-0
-
920. 匿名 2025/04/25(金) 09:46:09 [通報]
>>151返信
同じです。母子家庭1っ子辛い、、+0
-0
-
921. 匿名 2025/04/25(金) 09:46:11 [通報]
助けてください返信
近所からの嫌がらせ
夫のモラハラパワハラ
借金苦
実家に帰れない
おかしくなりそうです+1
-0
-
922. 匿名 2025/04/25(金) 09:47:56 [通報]
>>543返信
職業訓練って試験あるの?
ただでさえ無職なのに選別されるの?+1
-0
-
923. 匿名 2025/04/25(金) 09:48:14 [通報]
>>6返信
しばらく会社の近くでジムとか習い事をはじめて帰る方向を変えてみる+8
-0
-
924. 匿名 2025/04/25(金) 09:48:53 [通報]
>>917返信
わかんないけど時間が経てばいつかは片親になるんだよなとかふと思った
事故とかじゃない限りは+5
-0
-
925. 匿名 2025/04/25(金) 09:50:05 [通報]
>>917返信
悲しいですね
でも佐々木朗希さんみたいにしっかりしている方もいますから、そちらのような生き方も選べると思います+6
-0
-
926. 匿名 2025/04/25(金) 09:50:15 [通報]
>>921返信
役所に相談してみて+1
-0
-
927. 匿名 2025/04/25(金) 09:50:45 [通報]
>>911返信
好きな人は何も悩まない何なら結婚前から欲しいと言ってる
30なかばでまだ悩んでるなんて子供興味ない人よ
将来のこと自分のこと世間体考えて悩むだろうけどね+0
-0
-
928. 匿名 2025/04/25(金) 09:51:22 [通報]
>>587返信
職業訓練興味あるけど資格は家勉したいタイプの私には学校に通学は向いてなさそうで躊躇してます
万が一落ちたらと思うと怖いのもありますが+0
-0
-
929. 匿名 2025/04/25(金) 09:51:35 [通報]
一緒にいて良さそうだなって思ったけど誰でも良いんだろーなーって思うことある笑笑返信
なんなんこれどういうこと?笑笑+0
-0
-
930. 匿名 2025/04/25(金) 09:53:38 ID:f2dN9SYzs9 [通報]
>>782返信
すごい気持わかる、同じ気持ちて同じ状況だった、結局私は産んで今年私が39歳、子供が6歳になる
産んで思うのは子供欲しいなら産むのは少しでも早いほうが良い、本当に体力が必要だから
迷うならやめたほうが良い、性別も選べないし、障害があるかもしれない、それら全て、何一つ希望通りにはいかないのが子供だと思う。
でも産めるなら欲しいと思うのが本能だろうし、難しいよね
私は産んで心から良かったと思ってるけど、2人目はないなと思ってる
いまある幸せを守ることにした、やっぱりどんな出産育児になるか分からないからもう怖くて挑戦出来ない+2
-0
-
931. 匿名 2025/04/25(金) 09:54:15 [通報]
>>919返信
慣れちゃえば大丈夫。
もし複数考えるなら若いうちに多めに保管をおすすめするよ。
2人目希望とかあるならあとが楽だから。
+2
-0
-
932. 匿名 2025/04/25(金) 09:54:26 [通報]
私はしたのに、相手にはしてもらえなかったってもやってる。返信
お祝いの言葉だけで終わりってないよね、友達なのに。
私はお祝金やプレゼント渡したのにな。
もう友達じゃなくなるのかな
人生相談じゃなくてごめんなさい。+1
-0
-
933. 匿名 2025/04/25(金) 09:54:51 [通報]
>>10返信
社会人になっていじめられる事が多いって言う人は怪しい。大抵自分が相手に失礼なことを言って避けられたり、関わってくれないことを「いじめ」にしてるケースばかり。あと仕事できなさすぎなくせに態度は太々しいとかで、嫌われてるのを「いじめ」にしている。
正しくはどこに行っても嫌われる、でしょう+4
-16
-
934. 匿名 2025/04/25(金) 09:55:15 [通報]
お金目当てで風俗したいのに、親には絶縁する、マイナンバーから何から何まで切ってこいと言われて悩んでる。返信+2
-2
-
935. 匿名 2025/04/25(金) 09:56:07 [通報]
>>927返信
なんでこんなバッサリ勝手に決めつけて世間体のためとか言えるんだろ+1
-0
-
936. 匿名 2025/04/25(金) 09:57:06 [通報]
>>897返信
お?ご指名いただいたからでてきちゃった(*´ω`*)
モラハラ旦那がいるからだよー(^_^)v
でも友達にグチグチ相談してたら、泣くな!戦え!って言われて、そこから腹がすわったって感じかな
リコンだーとかすぐ怒りだしたりとかするけど、また言ってらふーーんの域まできたよ、稼ぎがいいもん働いてもらいます◎+2
-0
-
937. 匿名 2025/04/25(金) 09:57:38 [通報]
>>151返信
その前に母親死ぬかも知れないでしょ。自分はそうすると思う(母子家庭の母親の立場)+2
-1
-
938. 匿名 2025/04/25(金) 09:58:54 [通報]
・急な支店移動が決定返信
・GWの予定を友達からは延期して欲しいと言われる
・子供の風邪をもらってこじらせてしまい、中耳炎と扁桃腺の腫れ、副鼻腔炎のトリプルパンチ
・私の体調がよくならないので旦那不機嫌
(旦那も忙しい時期なので感謝の気持ちは伝えています)
全部仕方のないことなので誰かを責めるつもりはないですがいいことなさすぎて落ち込みます。
なんかもう疲れちゃった。
朝起きたら存在が消えていてみんなが自分のこと忘れていたらいいのにと思います。+1
-0
-
939. 匿名 2025/04/25(金) 09:59:06 [通報]
【テレフォン人生相談】? 老いていく自分、無関心な息子達 不安で迷路に迷い込むwww.youtube.com#テレフォン人生相談 #TEL人生相談 #人生相談 ご視聴頂き有難うございます。 人生には様々な喜び、悲しみ、苦しみ、悩み、怒りがあります。人に言えない相談事を第三者に相談しあっさり解決する場合もあります。 このチャンネルでは、そんな色々な人の解決相談を聞...
+0
-0
-
940. 匿名 2025/04/25(金) 10:00:19 [通報]
>>453返信
ガルちゃんだと、「自分は高卒だけど、東大卒の夫に見初められて〜」みたいな人、いるよね。でもそうなる可能性あるよね?といつも思ってたけど。なんか夫に似た子供が産まれる前提になってるけどさ。ま、夫もそこまで思うなら偏差値重視で結婚相手選べよとは思うけど。+4
-0
-
941. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:29 [通報]
>>909返信
楽しみにしてるの? 夫がいるのに? たまには人と話したいって家で話す相手いるじゃない。
あまり共感できないな。たぶん知ってる職場の人もそういう風に受け止めてるかも。+4
-1
-
942. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:34 [通報]
>>925返信
佐々木は打たれたら泣いちゃうし顔にすぐ出るし無理して海外行くし危ういよ
最後まで立派な人もいるだろうけど地雷率高いのは否めないリアルで周りを見ても
+0
-0
-
943. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:42 [通報]
>>902返信
10年前、同じ状況だった時、引っ越しの道中で涙が止まらなかった(笑)
+0
-0
-
944. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:54 [通報]
>>453返信
成績が良くない理由と、その課題をクリアするために夫婦で協力してできる対策は必ず何かあるはずです
でも旦那さんの言い分はそこに向き合ってもいないし全然建設的ではありませんね+0
-0
-
945. 匿名 2025/04/25(金) 10:03:06 [通報]
>>917返信
こういう人はたまたまみんな片親って知って自慢げにしてるだけでしょ
よく専業主婦だと子供がどうなる、働いてる母親の子供はどうなる、とか、一人っ子とか兄弟いるとかも議論されるけど、本当に人それぞれだと思う
不倫する人はどんな環境でもするんだよ
こうなったらどうなるとか、そんな法則ないと思う+9
-0
-
946. 匿名 2025/04/25(金) 10:03:30 [通報]
>>499返信
やって後悔
人生一回だからさ+2
-0
-
947. 匿名 2025/04/25(金) 10:04:12 [通報]
>>942返信
それは大変失礼しました
ここは相談のトピなので、ダメ出し以外に何か素晴らしいアドバイスをお願いできますか?+0
-0
-
948. 匿名 2025/04/25(金) 10:04:33 [通報]
>>842返信
その前に長女として生まれ、一番誕生を喜ばれ、1人だけの時間と愛情をかけてもらえてたことをお忘れなくw+12
-2
-
949. 匿名 2025/04/25(金) 10:04:40 [通報]
>>934返信
普通の仕事のお給料じゃ物足りないんだね。なんでそんなにお金が欲しいの?+2
-0
-
950. 匿名 2025/04/25(金) 10:04:56 [通報]
>>930返信
子どもいる人生もいいなぁ子育てしてみたいなぁと思うときと、よく考えろいい親になる自信ないしキャパも狭いし無理だろ子どもいない人生もそれはそれで楽しいだろみたいな心に揺れ動きがあるのがしんどくて...
子ども作るに踏み切ったのは何かきっかけあったんですか?+0
-0
-
951. 匿名 2025/04/25(金) 10:05:22 [通報]
>>909返信
夫がオッケーならオッケー
人の意見は関係ない+6
-0
-
952. 匿名 2025/04/25(金) 10:05:30 [通報]
>>367返信
そうです。+0
-0
-
953. 匿名 2025/04/25(金) 10:05:56 [通報]
>>65返信
ファンて純粋な子なんだね。
私みたいにスレてたら、顔はめちゃくちゃ可愛いけど、中身はイケイケだろうなってなんとなく分かるから、、
純粋なハートが羨ましくも、会話したこともない他人のことで落ち込むメンタルって大変だろうな。+18
-2
-
954. 匿名 2025/04/25(金) 10:06:00 [通報]
>>374返信
娘の意見も同じです。
+0
-0
-
955. 匿名 2025/04/25(金) 10:06:45 [通報]
>>12返信
自分の頭がお花畑だって自覚あるだけまだ良いと思う。+15
-0
-
956. 匿名 2025/04/25(金) 10:06:48 [通報]
>>453返信
あのさ勉強て何もとりえの無い奴がすることなの
大谷や芸術家みたいに他に稼げる才能があれば勉強なんかする必要ないの
それ以外の凡人は勉強しないと食えないから仕方なくお勉強するんだよ!
それにべつに女の子だから勉強はそこそこでいい料理やマナーや協調性や愛される人に育てるべきでは?
+6
-3
-
957. 匿名 2025/04/25(金) 10:07:44 [通報]
>>909返信
前の職場で保育園の子供がいるのに、部署ちがう男性にご飯誘われて、男女複数人で仕事終わりにご飯行ってる人いてびっくりした。
その子持ち以外はみんな独身で2人きりじゃないなら良いのかなとか思うし、人の勝手だけど、私なら絶対に行かない
すぐ保育園お迎え行って子供と一緒にいたいから
だから価値観は本当にそれぞれだよね
まぁでも2人だとお互い好意持って変なことにならないかな?+2
-7
-
958. 匿名 2025/04/25(金) 10:08:29 [通報]
>>206返信
絶対に子供が欲しいので、子なしの選択肢は私の中にはないんです。
離婚しても金銭的に困らないように少しづつ貯金と一人でも生きていけるように資格の勉強も始めました。
旦那のことは人として好きなので私が離婚を言い出す前に子供ができて欲しいなと思います…。+2
-0
-
959. 匿名 2025/04/25(金) 10:08:34 [通報]
テレフォン人生相談 ? 般的に老後夫婦のリーダーは奥様の方になるようです!www.youtube.com#テレフォン人生相談 #TEL人生相談 #人生相談 ご視聴頂き有難うございます。 人生には様々な喜び、悲しみ、苦しみ、悩み、怒りがあります。人に言えない相談事を第三者に相談しあっさり解決する場合もあります。 このチャンネルでは、そんな色々な人の解決相談を聞...
いろんな家庭あるよね・・。
カサンドラとかアダルトチルドレンとかどっちがモラハラなのかねえとか。+0
-0
-
960. 匿名 2025/04/25(金) 10:08:45 [通報]
>>3返信
正当なコメに対してガルちゃんでボコられ恐怖+3
-2
-
961. 匿名 2025/04/25(金) 10:10:09 [通報]
>>951返信
横、でも職場の人から変に思われて噂で周囲の人と対人関係が悪くなると大変だよ。+2
-0
-
962. 匿名 2025/04/25(金) 10:10:11 [通報]
>>935返信
その言葉にひっかかるならそれが答えじゃないの
+1
-0
-
963. 匿名 2025/04/25(金) 10:10:21 [通報]
>>116返信
結婚してもすねかじり娘で
旦那と喧嘩ばかりしてる人より全然マシ。
(私の事です。)
というか、お父さんは貴女自身が
幸せであってくれれば良いって
思うんじゃないかな?
結婚育児が幸せとは限らないよ。+8
-0
-
964. 匿名 2025/04/25(金) 10:10:25 [通報]
>>934返信
親御さん、マトモな人だと思う。
絶縁して自力で生きていきなよ。+7
-1
-
965. 匿名 2025/04/25(金) 10:13:07 [通報]
>>8返信
寝る前一時間はスマホをやめて
早寝+4
-0
-
966. 匿名 2025/04/25(金) 10:13:58 [通報]
>>2返信
ようりょう3連発w+8
-0
-
967. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:22 [通報]
>>21返信
私もだよー
けれど、皆少なからずあるよね。そう思う事って。
だから大丈夫だよー
+8
-0
-
968. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:44 [通報]
>>934返信
お金目当てなら他にも方法あると思うんだけど+1
-1
-
969. 匿名 2025/04/25(金) 10:16:11 [通報]
>>917返信
広末や斉藤由貴は両親いるじゃん。こういう人は自分の仮定に当てはまる人をピックアップしてるだけ。
なんの根拠もなく人を傷つけるようなツイートするなんて、ただの最低人間だと思う+13
-0
-
970. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:19 [通報]
>>505返信
なかなかのクズよね
みぎわさんとか親戚の子(?)とか、えげつないブス描くくせに、自分はかわいく描くのがやばい+18
-0
-
971. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:35 [通報]
>>918返信
わ、返信ありがとうございます!
特にやりたいこともないのに行っても、、とうじうじしてたのでポンと背中押してもらえて嬉しいです。身軽な時にしか行けないですもんね。+1
-0
-
972. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:55 [通報]
>>209返信
それをchatGPTに聞くとか。+3
-0
-
973. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:48 [通報]
>>656返信
やっぱ婚活ですよね…
+0
-1
-
974. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:49 [通報]
>>605返信
学校では教わらない韓国(朝鮮半島)の歴史 日韓併合時代を生きた人々が語る真実【なるためJAPAN保管庫】www.youtube.com学校では教わらない韓国(朝鮮半島)の歴史 日韓併合時代を生きた人々が語る真実 あなたはこの話題についてどう思いますか? ぜひあなたの意見をコメント欄に書いて教えてくださいね。 00:00 | はじめに 00:25 | 伽耶大学客員教授 崔基鎬氏が語る 04:10 | 95歳老人...
【完全保存版】韓国の歴史 日韓併合時代の新聞からわかる日本が忘れ韓国が隠したがる事実【なるためJAPAN】www.youtube.com【完全保存版】韓国の歴史 日本統治時代の新聞が伝える日本が忘れ韓国が隠す歴史事実。今まで特集してきた日韓併合時代の新聞資料を保存用としてまとめました。学校では教えない歴史解説。あなたはこの話題についてどう思いますか?ぜひあなたの意見をコメント欄に書...
教科書に載ってない韓国(李氏朝鮮)の歴史 「李承晩」 が行った3つを解説。国民が勘違いし続ける七奪とは【なるためJAPAN】www.youtube.com教科書に載ってない韓国朝鮮の歴史 初代大統領 「李承晩」(り しょうばん)が行った政策を解説。日本が七つを奪ったと主張する「国土・主権・生命・土地・資源・国語・姓名」とは?あなたはこの話題についてどう思いますか?ぜひあなたの意見をコメント欄に書いて...
【重要証言】 「日本に感謝しています」~韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【ザ・ファクト】www.youtube.com※字幕機能で、韓国語<한국어 자막>・英語<english subtitles>・日本語でご覧いただけます。(字幕作成にご協力いただいた視聴者様。ありがとうございます。) THE FACTインタビュー 国を挙げて反日を続ける韓国。 韓国では日本統治時代を肯定することはタブー...
反日教育を受けた韓国人が統治時代の真実をお祖母ちゃんからきいて驚いた❕www.youtube.comメンバーシップは下記をクリックしてください? https://www.youtube.com/channel/UCqoN8rJqCLDkW_Ba_aOgugg/join 愛のお小遣い箱①↓ みずほ銀行:高知支店・店番号:653・口座:1994769・名前:イジョング 愛のお小遣い箱②↓ Papal:https://www.paypal.me/koreanboy...
嘘と捏造歴史、劣等感とナルシスト自己愛肥大、事実を受け入れたら自分を保身出来ない民族ですから。+1
-0
-
975. 匿名 2025/04/25(金) 10:21:46 [通報]
>>8返信
疲労が取れないのは鉄分不足もあるのでは?
サプリメントでも鉄を摂ると変わるかも
お大事に+9
-0
-
976. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:48 [通報]
>>469返信
電話の音量調節のやり方を教えてあげる+1
-0
-
977. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:50 [通報]
>>13返信
将来のためを思うなら筋トレ一択+3
-0
-
978. 匿名 2025/04/25(金) 10:25:16 [通報]
子供欲しいけど自信ないっていうのが迷う理由なら産んだほうが良いと思うなぁ返信
いま幸せなら、きっともっと幸せになるよ
それにみんな自信ないよ、でも子供が可愛くて守らないといけないから、必死になって、子供と成長して親になってくんだって私は思った、私は特に本当に未熟だから。
きっかけは私は結婚して専業主婦やったりパートやったりでだらだらしてて、子供もいらないと思って適当に生きてたけど30歳になったとき、もう若くないなってなんか、すごい焦りが出て35歳になる前に、今何も始めなかったら一生このままだろうなって思ったら、人生損してる気がして、やりたい仕事見つけて働いて、子供にもほんとは少し興味あったからから、夫に話して、どんな子供がいても愛するって決意した感じ
そしたらもうめちゃくちゃ可愛いんだ、でも本当に大変で2人目産んでる人本当にすごい、本当は2人目欲しかった、でもむりだわ、私のキャパは子供1人で精一杯
理想もあるけど、現実が大事だよね
絶対欲しくて産む人もいるけど、私みたいになんとなく挑戦する人もいるよ、どんな人生が良いか考えてワクワクする方じゃない?
+2
-0
-
979. 匿名 2025/04/25(金) 10:25:33 [通報]
>>922返信
私はなかったよー
ハロワから無料でエクセルとワードの資格取った+0
-0
-
980. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:24 [通報]
>>912返信
オーストラリアおすすめします~+2
-0
-
981. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:28 [通報]
>>978です返信
>>950への返信でした
+0
-0
-
982. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:36 [通報]
>>916返信
少ないです。ワクチン打ってなければ良いという感じです。
相談出来る親戚いますが、母親を皆で責めて孤独になってしまいそうで、、。それも辛くて中々言いづらいです。+1
-0
-
983. 匿名 2025/04/25(金) 10:28:43 [通報]
>>605返信
私の友達も一緒に飲んだら気が緩んだのか日本より韓国の方が上って話を延々としだしてそんなこと考えながら日本に住んでいたのかって驚いた
別に日本と比べなくてもお国自慢はできると思うんだけどね+0
-0
-
984. 匿名 2025/04/25(金) 10:29:28 [通報]
仕事は退職したばかりで職探ししてるけどなかなかいい求人がなくて焦って病んでる返信
どうしよ+0
-0
-
985. 匿名 2025/04/25(金) 10:30:35 [通報]
>>569返信
友達は無理でしょ…+0
-0
-
986. 匿名 2025/04/25(金) 10:31:10 [通報]
>>548返信
理由は?もしかしてと思って聞くけど、金にだらしない過去があったからとかではなく?+0
-1
-
987. 匿名 2025/04/25(金) 10:31:12 [通報]
くだらない悩みなんですが返信
重いピアスを1日つけると血がでます
お気に入りだから諦めたくないけど、今のところ
血が出る→翌日からチタンのセカンドピアスをしばらくつけっぱなしにする→普通の小さめのピアスに変える→良さそうだと思って重いのつけると血が出る
の繰り返しです。
膿んだりはしないんですが、繰り返せばホールもだんだん強くなっていくんでしょうか。。。+0
-0
-
988. 匿名 2025/04/25(金) 10:31:27 [通報]
>>620返信
ほんとにソレです。+4
-0
-
989. 匿名 2025/04/25(金) 10:36:46 [通報]
>>6返信
20代の時それで困ってたから分かる。
ある日、仕事が終わってから用事があって兄に迎えに来てもらったことがあったんだけど
いつも通りその既婚男が一緒に出口から出てきたの
そこで兄が「おっ!お疲れ~!」って近寄ってきたら既婚男が慌てていなくなったよ。
その後も社内で関わらないようにしてたら近づいてこなくなった。+48
-0
-
990. 匿名 2025/04/25(金) 10:37:33 [通報]
>>938返信
同じような感じです
今月なんとなく体調悪くて今日は完全にだめで仕事休み、子供も体調不良で保育園行けず
夫が忙しいのもわかるけど、大丈夫の声もなく夫は普段通り
そもそも育児と仕事の両立は大変で体調不良になると心も滅入るし、そりゃ近くにいる夫には心配されたいに決まってる、でも言えない夫も疲れてるのはしってるから
この行き場のない気持ちはどこへ?ってなるよね
体調良くなれば前向きになるんだろうね
全てが嫌で朝からYouTubeつけっぱ、私はずっとゴロゴロ
今は鼻水止まらないのが一番辛い
+1
-0
-
991. 匿名 2025/04/25(金) 10:40:44 [通報]
医療職辞めて20代前半で東京行こうと思ってる(なりたい仕事が未経験だと東京じゃないと厳しい)んだけど、同じように社会人になってから上京した方いますか?ご飯行けるような友達とかできますか?返信
住むのは隣県にするつもりです。+0
-0
-
992. 匿名 2025/04/25(金) 10:41:14 [通報]
>>982返信
そうなんだ
相談って感じじゃなくても、母にこんな事言われてるんです、わたし結婚できるかなー困ったなーあはは、みたいに軽く言ってみるのは?+1
-0
-
993. 匿名 2025/04/25(金) 10:43:39 [通報]
>>824返信
あなたも生活していかなければならないから共倒れは避けないとね。
だから施設も選択肢になると思う。
でも、旦那さんが引き取る、という案は出しましたか?
父親も母親もどちらも子どもに対する責任は同じです。
あなただけが苦労して、罪悪感を背負うのはおかしいですよ。+2
-1
-
994. 匿名 2025/04/25(金) 10:44:24 [通報]
>>757返信
女全体の何割かは知らんけど、マウントしないと死ぬ病気の人って多いね
ウンザリするわ+7
-0
-
995. 匿名 2025/04/25(金) 10:45:32 [通報]
>>829返信
>>842
年長者として年下の世話を期待されるけど、素質がない長男や長女がこう思いがちなのかなと思う。
世話できない世話されたいタイプが上の子だとミスマッチが起こるというか、下は基本頼ってもしっかりしててもOKってところが羨ましいんだと思う。+13
-1
-
996. 匿名 2025/04/25(金) 10:46:36 [通報]
>>4返信
こんにちは、加藤諦三です+5
-0
-
997. 匿名 2025/04/25(金) 10:47:32 [通報]
>>10返信
スタンガンは合法だよ!3~5秒バチバチすればOK+1
-0
-
998. 匿名 2025/04/25(金) 10:48:39 [通報]
>>961返信
周りにオープンにしてれば、大丈夫だと思うけど
それで変な噂が立つなら、悪意がある奴がいる+0
-0
-
999. 匿名 2025/04/25(金) 10:49:03 [通報]
>>520返信
こんにちは、ってニッコリするだけで良いんじゃないかと思う。
あとは息子さんに任せてその姿を黙って見守っていれば。+1
-0
-
1000. 匿名 2025/04/25(金) 10:50:24 [通報]
>>708返信
都内で、高級住宅街です。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
民間シェルター | 内閣府男女共同参画局このページの本文へ移動御意見・御感想関連サイトEnglishメニュー男女共同参画とは主な政策推進本部・会議等国際的協調広報・報道基本データ検索の使い方内閣府ホーム > 内閣府男女共同参画局ホーム > 主な政...