-
1. 匿名 2025/04/24(木) 16:07:42
先日、肌荒れで皮膚科を受診した時に「肌への摩擦も多くなるし過剰保湿になるので毎日スキンケアしない方がいいですよ」と言われました。返信
乾燥の気になる部分にだけ塗ってくださいとローション、ニキビが出来た際の飲み薬を処方されました。(混合肌です)
美肌の為にスキンケアを頑張っていたので正直ビックリです…
皆さんはスキンケア毎日していますか?+20
-6
-
2. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:14 [通報]
そりゃあ、まぁ、一応やっているよ返信+173
-4
-
3. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:19 [通報]
してない返信+40
-11
-
4. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:06 [通報]
してるけど、たまに面倒でやらないと朝カピカピになってる返信+56
-5
-
5. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:07 [通報]
スキンケアで遅刻する返信+4
-7
-
6. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:15 [通報]
してます。 プチプラやミドルラインからたまにゲランのオーキデに変えて使うんだけど、差が歴然。やっぱりゲラン沼返信+35
-9
-
7. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:19 [通報]
前に垢ためとか肌断食って流行ったよね?返信+21
-1
-
8. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:23 [通報]
過剰保湿なんてあるんだ?返信
乾燥のがダメだと思ってたのに+79
-4
-
9. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:25 [通報]
しないと言う発想がなかった返信+123
-6
-
10. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:27 [通報]
毎日してる返信+24
-3
-
11. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:33 [通報]
してない返信
石鹸使ってよく顔洗うと少し乾燥するから、そういうときはクリーム塗るけど+8
-1
-
12. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:58 [通報]
敏感肌の人はやりすぎると逆に汚くなるよね返信+47
-1
-
13. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:35 [通報]
>>7返信
かかりつけの美容皮膚科医いわくあれは単なる迷信で効果ないんだって。+12
-8
-
14. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:09 [通報]
更年期になってからしっかりスキンケアはしてない返信
もともと揺らぎやすかったけど更年期に入ったら酷くなって毎日やると肌荒れする
1日おきにフルでやるけど、それ以外は化粧水だけ+13
-1
-
15. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:29 [通報]
洗顔後何もしないってこと?返信
それは無理よ…+71
-10
-
16. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:30 [通報]
耳鼻科の耳かきしなくていい、婦人科のおりものシートだめは信じてない。返信
皮膚科の毎日スキンケアしなくていいも今日追加されました+75
-9
-
17. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:45 [通報]
>>1返信
肌荒れの原因はなんだったの?吹き出物?+2
-2
-
18. 匿名 2025/04/24(木) 16:14:56 [通報]
毎日毎日、丁寧かはわからないけど
やってるつもりw でも特に何も
変わらないんだよね〜+5
-1
-
19. 匿名 2025/04/24(木) 16:15:16 [通報]
毎日は良くないと思いつつ、やらないとカピカピになって結局スキンケアするな。特に目元返信+7
-0
-
20. 匿名 2025/04/24(木) 16:15:22 [通報]
銭湯でシャワー浴びて洗顔してる返信+5
-1
-
21. 匿名 2025/04/24(木) 16:15:29 [通報]
お風呂上がりにスプレータイプの化粧水をシューとしてユースキンを塗って終わりです返信+8
-0
-
22. 匿名 2025/04/24(木) 16:16:08 [通報]
花粉と黄砂で荒れまくったらもう皮膚科返信
その間は化粧水と乳液くらいにしてマスクにメガネだわ
+5
-1
-
23. 匿名 2025/04/24(木) 16:16:09 [通報]
週末だけ夜何も付けないで肌断食してる。返信
私には合ってるのか結構肌の調子良くなる。+10
-2
-
24. 匿名 2025/04/24(木) 16:16:19 [通報]
やってないけどつるつるのパンパンだよ、太いから、、、返信+6
-1
-
25. 匿名 2025/04/24(木) 16:16:28 [通報]
そうだよ、保湿クリームくらいで十分返信
二の腕とか胸とか見ればわかるけど基本人間の肌って何もしない、刺激のない状態が1番綺麗
化粧品とかを使うほど汚くなっていく+32
-11
-
26. 匿名 2025/04/24(木) 16:16:47 [通報]
>>1返信
毎日スキンケアしてて保湿しすぎってくらい乾燥対策は完璧なのに、ニキビや赤みとか肌荒れしてる場合は、過剰保湿を疑うってことらしいよ+21
-0
-
27. 匿名 2025/04/24(木) 16:17:35 [通報]
多分人より丈夫な方だから、返信
私のおハダ多少の干渉くらいは受け入れてると思う。+3
-0
-
28. 匿名 2025/04/24(木) 16:17:50 [通報]
してるよ返信
しないと乾燥で痒くなったり粉ふく
皮膚科で出してるローションと保湿剤ぬってる+11
-0
-
29. 匿名 2025/04/24(木) 16:18:18 [通報]
在宅勤務なんだけど、忙しすぎて風呂をサボった結果として肌断食になるときある返信
やばいー、乾燥しちゃう!と思ってパックすると、頻繁にパックしてたときよりも肌のコンディション整ったりする+9
-0
-
30. 匿名 2025/04/24(木) 16:18:56 [通報]
最低限塗らないと、乾燥でシワシワに肌が落ちる。返信+20
-1
-
31. 匿名 2025/04/24(木) 16:18:57 [通報]
>>25返信
ノーメイクが多い?+6
-2
-
32. 匿名 2025/04/24(木) 16:19:57 [通報]
朝晩シートマスクするようになって半年返信
面倒くさくて週に1回くらいはやらない時もあるけど
くすみが気にならなくなって化粧ノリが良くなった
でも、シミは目立つようになった気がする…+7
-0
-
33. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:14 [通報]
美容皮膚科に通ってやってるよー返信
シミも出来ちゃったからシナールとトラネキサム酸も飲んでる+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:14 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけ2日に1回くらい。
それでも遺伝なのか周りからは美肌と言われている。+2
-3
-
35. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:31 [通報]
>>31返信
メイクしないとだめなときはお湯で落ちるの使ってるよ
+6
-1
-
36. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:31 [通報]
>>1返信
美容と健康は違うからねぇ
肌荒れやニキビはどちらからの観点でも❌だけど、健康的な肌=美容的に美しい肌ではない
本来の健康的な肌って別にツルツルでもないし白くもないしツヤツヤな訳でもないみたい
荒れてなくて丈夫でバリア機能が高い肌のことを指す
そういう肌を目指すなら過剰なスキンケアはむしろ余計なんだよ
ただ美容的観点で美しい肌を目指すなら必要になってくるね+21
-1
-
37. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:34 [通報]
>>1返信
お世話になってる皮膚科の先生に、スキンケア(保湿と紫外線対策)はしたほうがいいけど、顔が商売道具の人以外は必要以上にする必要はないよって言われた。
乳液を薄く塗る+日焼け止めで十分らしい(私が脂性肌だからかも)+16
-0
-
38. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:43 [通報]
>>32返信
ビニール肌になってるかも…
毎日パックしてたとき、肌が薄く?なって肝斑目立ったことある+7
-0
-
39. 匿名 2025/04/24(木) 16:21:37 [通報]
>>34返信
結局、肌に関しては遺伝子最強なのよね…+20
-0
-
40. 匿名 2025/04/24(木) 16:21:46 [通報]
>>20返信
シャワーは刺激強いから顔にかけてはダメ!って言われてるけど、シャワーで流すの楽でやめらんないよね!+38
-2
-
41. 匿名 2025/04/24(木) 16:21:54 [通報]
>>6返信
私はクラランスの美容液をつかったときに効果をすごく実感する。
毎日は無理だけど、気合い入れたい日の前日は絶対に使ってる!+11
-2
-
42. 匿名 2025/04/24(木) 16:22:56 [通報]
>>1返信
少なくとも日焼け止めとパウダーに薄いポイントメイクは毎日なので、クレンジング以降のスキンケアは必然になる+4
-2
-
43. 匿名 2025/04/24(木) 16:23:28 [通報]
>>1返信
皮膚科で働いてるけどここ数日めちゃくちゃ肌荒れ多いよ。花粉と黄砂とその辺りの影響が多いと思うって先生言ってた。スキンケアではないと思う+27
-2
-
44. 匿名 2025/04/24(木) 16:23:43 [通報]
私の場合は色々塗りすぎると赤みが出たりプツプツしたりで荒れるから、ちょっと乾燥するかも?くらいの最低限だけにしてる返信+6
-2
-
45. 匿名 2025/04/24(木) 16:24:13 [通報]
毎日オールインワンの化粧水塗ってるよ返信+1
-2
-
46. 匿名 2025/04/24(木) 16:24:27 [通報]
>>35返信
そうなんだ。今、ウォータープルーフとか皮脂に強い、みたいな化粧品で揃えてて、毎日オイルクレンジングだから。私も見直してみようかな。+7
-0
-
47. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:11 [通報]
>>13返信
皮膚科って言っても美容皮膚科とノーマル皮膚科で言うこと結構変わるよね
見た目の美しさと肌本来の美しさ(丈夫さ)の違い的な+24
-0
-
48. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:14 [通報]
風邪で体調が悪いから顔を洗ってなかったことあったけど肌の調子が良いと感じた返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:26 [通報]
冬 肌が荒れるのでその時期だけは保湿している返信
それ以外の季節は全くしない 洗顔も。
肌は綺麗でもなく汚くもない いたって普通+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:26 [通報]
>>25返信
二の腕や胸はよほどじゃないと露出してないじゃん。
紫外線だよ。+38
-4
-
51. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:28 [通報]
>>15返信
たぶん、洗顔もしてないってことだと思った。+11
-0
-
52. 匿名 2025/04/24(木) 16:26:18 [通報]
>>1返信
肌きれいだね、どこの化粧品使ってるの?デパコス?と聞かれるのだけど、本当に何もしていない。クレンジングも洗顔もドラスト。というか実際はニキビもあるしそんなにきれいではないと思う。たぶんニコニコしているほうがきれいに見えることもあるのではと思っている。+3
-3
-
53. 匿名 2025/04/24(木) 16:26:42 [通報]
>>1返信
肌は触りすぎない方がいいらしい+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/24(木) 16:27:11 [通報]
在宅勤務になってからしなくなった。お風呂上がりに化粧水と乳液をバーーっとつけるだけ。肌が荒れないのも大きいかも。返信
毎日化粧してる時はスキンケアしてても荒れてた。+5
-0
-
55. 匿名 2025/04/24(木) 16:28:05 [通報]
スキンケアは必須返信
肌に負担のかかるメイクして、更に負担のかかるメイクオフしてるんだからしっかりケアしないとね
おかげで肌荒れも乾燥もニキビもなし+4
-2
-
56. 匿名 2025/04/24(木) 16:28:48 [通報]
>>41返信
わくわくするよね。お手入れと効果もなんだけど、カウンターでコスメを選んでタッチアップしていただいて、実際に購入して紙袋を渡される瞬間がたまらなく好き+17
-1
-
57. 匿名 2025/04/24(木) 16:29:17 [通報]
>>12返信
毎日使えるシートマスクみたいなの買って使ってたら荒れた。化粧水乳液クリーム美容液みたいなコッテリライン使いも荒れやすい。
何もしなくてもカサつくけど、敏感肌だと化粧水と乳液くらいのシンプルが1番荒れにくいよね+15
-2
-
58. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:06 [通報]
>>1返信
私も肌荒れした時に近くの皮膚科行ったら化粧水ですら不要で何も塗らない方が良いと独自に処方された塗り薬渡されたんだけど、その皮膚科医がシワシワの肌で決してキメも透明感もなかったので皮膚科替えた。+12
-3
-
59. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:12 [通報]
たまに何もしない日を作って肌を休ませてる。運動も筋肉を休ませる日を作った方が良いらしいし、それと同じ。返信+5
-1
-
60. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:33 [通報]
>>25返信
No!二の腕に毛穴無いじゃん、それだし、ドラスト製品使って肌荒れしてるだけだと思うよ+1
-10
-
61. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:40 [通報]
>>26返信
だよね
話題にスキンケアして肌が調子いいなら過剰でもない+4
-4
-
62. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:24 [通報]
>>50返信
光老化もそのひとつなだけだと思うよ
露出してる手とか首とかの方が肌綺麗な人多いし+5
-7
-
63. 匿名 2025/04/24(木) 16:34:18 [通報]
してるけど化粧水と乳液だけだなぁ返信
肌に良くないというより、そんなに何種類も浸透しないのでは?と思ってシンプルにしてた+5
-1
-
64. 匿名 2025/04/24(木) 16:35:39 [通報]
50歳、ローション、美容液、目元美容液、クリームを毎日朝晩ぬってるよ返信
風呂上がり20分くらい何もせずにいたら目元シワシワになってた
やらずにはいられない+5
-1
-
65. 匿名 2025/04/24(木) 16:35:39 [通報]
>>8返信
保湿し過ぎると全ての肌トラブルに繋がるんだって保湿のしすぎは逆効果?適切な保湿ケアを詳しく解説|肌育研究所www.yuskin.co.jp保湿のしすぎは逆効果?適切な保湿ケアを詳しく解説|肌育研究所本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ【全_hadaiku】ヘッダーロゴ【全_hadaiku】H1保湿のしすぎは逆効果?適切な保湿ケアを詳しく解説...
+15
-3
-
66. 匿名 2025/04/24(木) 16:36:07 [通報]
>>1返信
一応毎日洗顔して化粧水と乳液塗ってます
化粧した日はオイルクレンジングで化粧落としてます+5
-1
-
67. 匿名 2025/04/24(木) 16:38:06 [通報]
>>34返信
肌が強いから2日に1回で行けるんだよね
乾燥肌だからそんな事したら皮めくれる+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/24(木) 16:38:17 [通報]
表皮常在菌を除去しちゃうから洗顔も毎日しない方がいいんだってね返信+7
-0
-
69. 匿名 2025/04/24(木) 16:40:52 [通報]
>>68返信
私は朝に洗顔しなかっただけで翌日吹き出物できちゃう+10
-2
-
70. 匿名 2025/04/24(木) 16:42:09 [通報]
乾燥肌だから皮脂不足がなにより荒れる返信
メイクを落とさないで寝る<洗いすぎの方が荒れる
なので顔を洗う時は洗顔料は使わないで、乳液を付けてからぬるま湯で流すだけにしてる
メイク落としもあえてダブル洗顔はしない
+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/24(木) 16:42:13 [通報]
>>1返信
私はスキンケアが趣味みたいなものなので毎日してるよ
メイクを落とさず寝たことはないしドライヤーの時は必ずフェイスパックしてる
肌荒れも吹き出物ももう20年以上記憶にない
こないだしみとりレーザーしてみたくて初めて美容皮膚科に行ったらあまりに薄くてレーザーが反応しないと言われた
肌解析してもらったら透明感とハリが理想値で20代前半の肌だった50歳
確かに肌はめちゃくちゃ褒められるしシワもほうれい線も気にならず物凄く若く見られること多い
スキンケアしなくていいとかした方がいいとかはその人によるということだと思う
私も何種類も化粧水や美容液を用意してその日の状態でカスタマイズしてるし、乳液やオイルやクリームなどの油分系ケアは合わないので極力してない+4
-11
-
72. 匿名 2025/04/24(木) 16:44:54 [通報]
してません。返信
でも昔から肌綺麗だねとは言われる。+3
-3
-
73. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:26 [通報]
私も皮膚科で言われたけど、肌に触るな(摩擦が良くない)ってことかな?返信
・クレンジングは量を多めに、
・化粧水はコットンを使うなら優しく、擦らない
・日焼け止めは必ず
・頬杖ついたり、普段から顔を触らない
これを守ってくださいと言われたよ。+3
-5
-
74. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:45 [通報]
>>1返信
皮膚科っていいところ無い。+2
-7
-
75. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:50 [通報]
>>8返信
肌も自分で調整する機能があるのに、毎日いじってると機能しなくなる。+15
-1
-
76. 匿名 2025/04/24(木) 16:46:54 [通報]
ココ最近パックしたり美容液つけたり色々気を使うようになって返信
化粧品も新しいファンデとか買い漁ったから
一体何が効果あったのか
今若干肌荒れたんだけど何が原因か全然わからんw+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/24(木) 16:47:22 [通報]
>>1返信
それを信じてスキンケアしないでいるとやばいことになりそう。+4
-4
-
78. 匿名 2025/04/24(木) 16:49:20 [通報]
毎日してるよ~返信
朝と風呂上りの1日2回。
休日は1日1回(起きた時)
乾燥肌で、夏はエアコンで乾燥するし冬はそもそも乾燥してて、ほどほどにケアしないと痒くなって蕁麻疹がすぐ出るから。
保湿しすぎは毛穴つまってニキビ出るから、そこは気を付けてる。+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/24(木) 16:49:52 [通報]
肌荒れや吹き出物がある人はしすぎないほうがいいってことじゃない?返信
毎日洗顔とスキンケアしてお肌の調子がいいならそのままやってたほうがいいと思う+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/24(木) 16:50:26 [通報]
毎日洗顔(朝は水だけ)→導入液→化粧水しかしてない返信
旦那より時短
乳液、クリーム、美容液塗るより調子良いんだよね+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/24(木) 16:50:39 [通報]
色々塗るよりオールインワン1本かパック1枚で済ます方が肌摩擦的にはいいんだよね返信+5
-0
-
82. 匿名 2025/04/24(木) 16:51:41 [通報]
>>1返信
まだ若いから乳液やクリームを塗らなくても
脂がでてくるからだとおもう
若い時そうでも更年期過ぎたらほんとうに脂が出てこなくなるから
そうなったらクリームが必要なんだと思う+6
-0
-
83. 匿名 2025/04/24(木) 16:58:47 [通報]
デリケートすぎてワセリンしかつけられない返信+5
-0
-
84. 匿名 2025/04/24(木) 17:04:10 [通報]
>>54返信
化粧した状態で、外気に触れるのがダメそう
電車、オフィス、道路、埃やら排気ガスやら色々付着しそう+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/24(木) 17:05:19 [通報]
>>71返信
つまり、しなかったパターンの検証ができてなくない?
+6
-0
-
86. 匿名 2025/04/24(木) 17:06:28 [通報]
ミルク塗ってクリーム塗ってオイル塗って、とかは保湿しすぎというより油分過多で納得。返信+6
-0
-
87. 匿名 2025/04/24(木) 17:06:33 [通報]
>>60返信
二の腕には目も鼻も口もないから…+3
-0
-
88. 匿名 2025/04/24(木) 17:07:47 [通報]
>>15返信
洗顔もぬるま湯を顔に当てるだけ、とかだよ+8
-0
-
89. 匿名 2025/04/24(木) 17:08:51 [通報]
寒い冬は顔洗うのもサボったりメイクもしたまま寝ちゃうときある。日焼け止めキライ。綺麗とは言えないけど荒れないしシミもあまりない。50代の婆です。返信
たぶん肌の常在菌が「この宿主は栄養与えてくれないから自分たちで維持しないと」と頑張ってくれてる。+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/24(木) 17:16:22 [通報]
乾燥気になる時期は毎日朝晩パック返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/24(木) 17:18:50 [通報]
前までデパコス使ってたけど、使わなくなったどころかスキンケア自体ほとんどしなくなって、肌は全然変わらないって気付いてしまった返信
塗ったときはツヤツヤプルプルするけどさ、商品の酸化チタンとかポリマーとかのメイクアップ効果だよほとんど
乾燥した時にクリーム塗るくらいでいいんだよ
心のメンテで高級品使うのは全然否定しないけど+9
-1
-
92. 匿名 2025/04/24(木) 17:25:56 [通報]
>>1返信
スキンケアって普通に化粧水と乳液かクリームくらいしかしてない。たまに美容液。
保湿して日焼け止めして汚れ落とせばいいと思う。レチノールとかビタミンCとかは強いと思う(個人的にナイアシンアミドも合わない)+3
-1
-
93. 匿名 2025/04/24(木) 17:26:12 [通報]
自分は在宅になって化粧水と乳液だけ、化粧はしないで石鹸でおちる子ども用の日焼け止めだけぬることにしたけど、肌トラブルかなり減った返信
通勤のストレスが減ったことも関係あるかもしれないけど、自分な毎日化粧が肌に負担がかかってたみたい+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/24(木) 17:27:11 [通報]
>>25返信
二の腕や胸が綺麗なのは服で隠れてるから=日焼けしてないからだと思うよ。
+27
-0
-
95. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:32 [通報]
毎日夜化粧水と乳液。週1でカバーマークのパック返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/24(木) 18:08:15 [通報]
きのうあまりに疲れ過ぎてやらずに寝てしまいました、一気に老けた気がしました。返信+2
-2
-
97. 匿名 2025/04/24(木) 18:08:54 [通報]
>>1返信
実際にスキンケアのやり過ぎて肌荒れになったのなら皮膚科医の言う通りにしてみる。または少なくとも頑張り過ぎないようにする。
それで良くなれば結果オーライw+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/24(木) 18:14:14 [通報]
>>16返信
ユーチューブの耳垢取りの動画見るとやっぱり自然に取れるなんて嘘だなってわかる+17
-0
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 18:20:50 [通報]
保湿と日焼け止め(紫外線対策)が老化防ぐって皮膚科医が言ってたから私は保湿する。化粧水→美容液→乳液くらいなら問題なさそう。返信+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:19 [通報]
>>1返信
知り合いの皮膚科医に「意味ねーよ」と言われてるので余計なスキンケアは一切してない
乾燥する部分に適当にクリーム伸ばすだけ
化粧水は使わない
洗顔はカウブランドの固形石鹸
食生活と自宅で地道なストレッチや筋トレを続けてるので、肌トラブル無し
食事は大切ですよ+10
-0
-
101. 匿名 2025/04/24(木) 18:42:55 [通報]
>>1返信
へぇーー。そうなんだ。
化粧水と乳液とかは当たり前のことだから、スキンケアにカウントしてないとかじゃなく?
私は毎日してる。一通りフルコースで。+4
-2
-
102. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:38 [通報]
拭き取り化粧水してオールインワンクリームだけ返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:38 [通報]
>>13返信
肌トラブルのない人がやっても効果は無いのかも
脂性肌だからアクネ菌対策がとか色々やってたけど肌断食やったら諸々落ち着いたわ+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/24(木) 18:57:28 [通報]
>>25返信
ちょっと美容の勉強すればわかるのに
何間違った情報でドヤってるんだか
さすがガル民+5
-7
-
105. 匿名 2025/04/24(木) 19:48:40 [通報]
下地と眉毛描くのは毎日やるから、メイク落とす、化粧水と乳液はやる返信
+3
-0
-
106. 匿名 2025/04/24(木) 19:52:47 [通報]
>>25返信
バカだね笑
顔と体の皮膚の厚さは違うよ
皮脂腺の多さも違う
同じで語れるわけがない+18
-5
-
107. 匿名 2025/04/24(木) 19:57:55 [通報]
毎日顔洗うんだからその度に保湿はするよね?返信
それがスキンケアだよね?
ピーリングや過剰なパックとかは良くないの分かるけど
+6
-0
-
108. 匿名 2025/04/24(木) 20:08:50 [通報]
>>12返信
最近まさに体験した
でっかいニキビめっちゃ出た
乾燥肌だからって保湿のしすぎには気をつけよう+5
-0
-
109. 匿名 2025/04/24(木) 20:10:01 [通報]
>>40返信
わたしも弱の強さでシャワーで顔洗ってる
+3
-0
-
110. 匿名 2025/04/24(木) 20:15:11 [通報]
同じ人にわざわざ2回に分けて否定的なこと言わんでも…返信+5
-0
-
111. 匿名 2025/04/24(木) 20:16:20 [通報]
>>15返信
風呂出て数分で乾燥してきゃうからスキンケアしないなんて私には無理だわ+11
-0
-
112. 匿名 2025/04/24(木) 20:19:08 [通報]
>>43返信
私も毎年この時期は肌荒れがヤバイ
謎の出来物が顎らへんにたくさん出来るし、肌全体がチクチクする
+7
-0
-
113. 匿名 2025/04/24(木) 20:25:30 [通報]
>>1返信
大体皮膚科いくと化粧品はやめて処方された保湿だけ使って下さいって言われるよ
メーカーが売りたくていろんな情報とか化粧水とか乳液とかカテゴリーわけしてるけど、そういうことなんだと思う+5
-0
-
114. 匿名 2025/04/24(木) 20:35:37 [通報]
>>110返信
わざわざブロックして確認おつかれ
ガルの美容トピは適当な情報が多くて酷すぎるんだよ
みんなYouTubeにあげられるのが嫌で本気の美容好きは書き込まなくなった
それをいいことに勉強もせず嘘ばっかりの自己流美容法でドヤって大量プラス
それに騙されて本当はケアが必要な人がさらにトラブルになる可能性もあるのに
嘘でもプラスが貰えたらそれでいいんだろうね
+2
-7
-
115. 匿名 2025/04/24(木) 20:44:49 [通報]
してます。パックも毎日。返信
ニキビマジで治らん。+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/24(木) 20:56:03 [通報]
20代の時は全身牛乳石鹸で洗って保湿も安い化粧水を適当に塗るだけで肌はいつも褒められた返信
今は40代でポーラのBAで朝晩手入れしているけど老化には抗えない
時々やり過ぎは良くないなあーと感じる+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/24(木) 22:17:20 [通報]
>>1返信
主は何歳?
年齢によるんじゃないの+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/24(木) 22:38:56 [通報]
>>41返信
私もクラランス大好き。アットコスメでポイントが良い時にゲットするの、やめられないです。+0
-2
-
119. 匿名 2025/04/24(木) 22:43:30 [通報]
スキンケア変えたらニキビできた→合わないからだって勘違いしてる人いるよね返信
+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/24(木) 23:57:51 [通報]
>>1返信
皮膚科医が診察時に言うことは
その患者のその症状に対することだから
それ以外の人に当てはまるかは別の話だね
ただ、肌の調子が良くない時は極力触らないで最低限の保湿しておくのがいいとは思う+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/25(金) 00:50:19 [通報]
>>51返信
どういうこと?
洗顔もしないなら化粧が塗り重なっていくってこと…?+1
-2
-
122. 匿名 2025/04/25(金) 01:46:53 [通報]
花粉皮膚炎?わからないがほっぺが赤くて痛い返信+2
-0
-
123. 匿名 2025/04/25(金) 02:15:17 [通報]
>>50返信
皮脂腺とかも全然違う+4
-0
-
124. 匿名 2025/04/25(金) 02:22:53 [通報]
>>1返信
私はアトピーなのでとにかく保湿!と保湿剤処方されるよ
乾燥するとバリアが壊れてそこからアレルギー物質が入り込んでアトピー悪化するから、とにかくバリアを作れという事らしい
どこからを過剰と言うか分からないし、主さんはまた別の荒れ方してるだろうから人によるという事なんじゃない?+4
-0
-
125. 匿名 2025/04/25(金) 06:39:54 [通報]
>>1返信
いや単に擦り過ぎなだけでしょ
若しくは敏感肌
スキンケアって塗り込むとは違うから+0
-1
-
126. 匿名 2025/04/25(金) 08:43:22 [通報]
トピとは違うけどお化粧はあまり凝らない方がいいと思います。50過ぎのおばちゃんなんだけどそのくらいになるとお化粧凝ってた人の肌ってくすみ シミ目立つ。なんか油焼けしてる。返信
ホント凝らなかった人の方が肌は綺麗。
スキンケアも安いのでいいのでは?変わるって言う人いるけど自己暗示だと思う。はたから見たらそこまでだと思う。+5
-1
-
127. 匿名 2025/04/25(金) 08:56:32 [通報]
>>60返信
毛穴は全身にあるよ
目立つか目立たないかだけ+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 16:57:22 [通報]
>>107返信
スキンケアが必要ないなんてコトはないと思う
スキンケア全くせずに寝た日とプチプラ商品でもハトムギみたいなほぼ水でもちゃんとスキンケアした日はやっぱり肌キレイだよ?
スキンケアにはちゃんと意味があると思ってる
毎日パックとかはそれこそ過剰保湿でよくないって聞いた事あるけど週一ぐらいがいいとか+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 07:12:57 [通報]
スキンケア返信
洗顔したら化粧水と乳液は付けてる
クリームや美容液を追加すると白ニキビ出来たので過剰保湿だったと思う
その方によってどの程度が過剰保湿になるのか違うと思う
何もしないと鼻の頭だけ多く脂が出て他は乾燥した事がある+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/26(土) 07:32:07 [通報]
>>62返信
私、鏡を見て素顔に手を近づけると手の甲のほうが顔よりかなり白いんだけど何でだろう?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する