ガールズちゃんねる

店で服装で差別された人、

228コメント2025/04/26(土) 07:18

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 16:00:27 

    メガネ店でふだん着で来店したら嫌な顔されて
    思い切り冷たい態度された

    頭に来たので無言で店外に出て、即行で本社にクレーム入れました。

    服装で差別された人いますか?
    返信

    +24

    -184

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:03  [通報]

    作業着は差別される
    返信

    +32

    -19

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:17  [通報]

    >>1
    それ服装のせい?
    返信

    +336

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:28  [通報]

    服装なの?
    返信

    +138

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:31  [通報]

    主の普段着がどんなのか気になる
    返信

    +159

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:32  [通報]

    見た目じゃなく、臭かったんだよ
    返信

    +96

    -9

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:34  [通報]

    >>1
    どこのメガネ屋さん?
    完全予約制のとこに飛び込みで入ったおっちゃんは店員さん困ってたけど
    返信

    +119

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:42  [通報]

    近所だからすんごいラフな格好で銀座のデパートに行ったら塩対応されたっていう話が書き込まれそうなトピですね
    返信

    +128

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:46  [通報]

    私はセレブですので、常にゴージャスな服装しかしないので、そんなことがあるなんて、ビックリ致しましたわ
    返信

    +15

    -13

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 16:01:56  [通報]

    >>1
    なぜ服装で判断されたと思ったの?
    返信

    +132

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:14  [通報]

    >>1
    もっと詳しく書いて!
    返信

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:26  [通報]

    >>1
    店にだって選ぶ権利はあるよ。お客様は神様の時代は終わったの
    返信

    +75

    -19

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:27  [通報]

    >>5
    めちゃくちゃダサいとか
    返信

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:31  [通報]

    >>1
    沸点低すぎ
    こんなんばっかで本社のクレーム担当は大変だ
    返信

    +154

    -11

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:44  [通報]

    >>1
    「普段着」と変換しないところがなんかもうヤバそうな雰囲気漂ってる
    返信

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:44  [通報]

    >>1
    ホームレスみたいに垢で薄汚れた洋服だったとか?
    返信

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:54  [通報]

    >>5
    田中圭のあのダサいTシャツ着てたんじゃね
    返信

    +10

    -5

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 16:02:55  [通報]

    >>8
    こんな格好だけど実は金はあるんだよ?(ドヤ!)
    返信

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 16:03:05  [通報]

    あのお城のところかな?
    ドレス着ていかなきゃダメでしょ👗
    返信

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 16:03:40  [通報]

    ボロは着てても、心は錦
    返信

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 16:03:42  [通報]

    サービスに不満があった時に、服装のせいで、女だから、安物を買ったから、と原因を想像しちゃう人いるよね。本人が気にしてるポイントなんだろうね
    返信

    +82

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 16:03:45  [通報]

    >>1
    メガネ屋での正装って何が正解なの
    返信

    +85

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 16:04:20  [通報]

    そこで、100万円の札束をバックから取り出して

    「何束必要だ?」って言えば良かったのに
    返信

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 16:04:30  [通報]

    >>1
    メガネ屋に正装でくる人いるんか?
    他に理由があるんでしょ。
    単に機嫌悪かったとか。服装のせいではないと思われ。
    返信

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 16:04:33  [通報]

    メガネ屋さんって特別オシャレして行く場所でもないと思うんだけど、主さんの普段着って一体どんなんなんだ?
    浮浪者みたいのとかレディーガガの衣装みたいな格好じゃない限り、ただのメガネ屋さんで服装で対応悪くなるなんてあるのかな
    単に接客態度の悪い店員だっただけじゃない?服装が原因って分からないでしょ
    返信

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 16:04:51  [通報]

    >>1
    全体的に汚れている、全体的に濡れている、露出面積が多過ぎる、動物の毛のようなものが大量に付着している、明らかに異様な匂いをまとっているetc

    こう言う人は嫌な顔されるよ
    返信

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 16:04:55  [通報]

    >>1
    やる気ない店員だっただけじゃない?
    返信

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:00  [通報]

    服装ではなく顔を笑われた。
    お客さん鼻が大きいクスクスカス、と。
    びっくりしたよ。今の人って子供みたいというか子供より悪いな。
    返信

    +14

    -13

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:03  [通報]

    被害妄想が強すぎて怖いです
    更にクレームを入れるなんて
    返信

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:04  [通報]

    よほど小汚い格好だったのか?
    被害妄想激しいね
    返信

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:08  [通報]

    >>15
    「即行」もね…
    返信

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:11  [通報]

    >>9
    アテクシも一流弁護士の妻なので、そのような差別は体験ございませんことよ。
    おほほほほ♥
    返信

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:12  [通報]

    >>1
    服装のせいじゃない気がする
    返信

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:19  [通報]

    本当に服装差別だったのなら、やっぱ主がTPOを弁えてなかったんだと思うよ? よっぽどよ
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:22  [通報]

    多分、ホームレスに近い人が図書館に来ていたけど
    あまりに臭くて…追い出してほしかったわ
    返信

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:31  [通報]

    このトピ採用か
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 16:05:57  [通報]

    おいくつの人なの
    ちょっと色々おかしいね
    返信

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:03  [通報]

    メガネ屋で恰好で判断された?
    100均行っても塩対応されそう
    他の人も指摘していたけど、見た目じゃなく匂いなのでは?
    返信

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:16  [通報]

    >>25
    レディーガガだったら衣装に負けない個性出そうと思って店員、やる気がみなぎるんじゃないの笑
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:27  [通報]

    購入した眼鏡屋で調整してもらうとき
    安いので気が引けることはある
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:31  [通報]

    まぁキムタクですらそうだかんな

    (ラフな格好でブランド店に入って雑な対応をされたことがあったらしい)

    あるんだろうな
    返信

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:47  [通報]

    差別ってほどではなないけど、母とCOACHの店舗に入ったら店員に声もかけられず、目も合わなかった笑
    2人ともめちゃくちゃ普通のおばちゃんの見た目だし全身ノーブランドだったけど、一応社長夫人とその娘だったんだけどね😂
    返信

    +0

    -17

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:49  [通報]

    PTAの草むしりの帰りに田舎のデパートのコスデコのカウンター寄ったら酷かった
    上下ユニクロの汚れてもいいような服だった私も悪いけどさ「何か御用ですか?」はないわ
    返信

    +10

    -10

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 16:06:51  [通報]

    >>35
    うちもパン屋さんなのに・・・
    出て行ったあとも1時間くらい匂いがとれなかった
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 16:07:40  [通報]

    >>1
    超高級眼鏡屋さんはドレスコードが必要だった?
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 16:07:42  [通報]

    高級ホテルの高級な店は
    買わない客にもていねいで感じが良かったわ
    返信

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 16:07:49  [通報]

    >>1
    文章の書き方も変だし相当変わった人とみた
    返信

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 16:07:54  [通報]

    昔から田舎にある貴金属とかも売ってる、ちょっといい値段の(ぼったくりともいう)個人店かな?
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:10  [通報]

    >>1
    私も被害妄想強めだから、そういう気持ちになったことあるし、実際クレームを入れたこともある。
    被害妄想のつらいところは、「妄想」と言い切れないところなんだよね。
    返信

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:12  [通報]

    >>22
    普段着でいいだろw
    メガネは普段付けるんだから
    返信

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:20  [通報]

    眼鏡屋は普段着で行くところじゃないのw
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:39  [通報]

    >>15
    タイトルの謎の、もね...
    返信

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 16:08:56  [通報]

    風呂キャン界隈って自分は大丈夫だ、と思ってるかもだけど
    一日入ってないだけで匂う人は匂いますよ!
    返信

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:08  [通報]

    服装でというか、アパレル業界全般的に接客のレベルが落ちてるなと思う
    いらっしゃいませさえ言わないとか、お客さんいても売る気がないとか、お客さんが見たそうにしててもその場をどかないとか
    頑張って接客してもネットで買われちゃうとか色々あるのかもしれないけど
    その店員さんも単にやる気がなかっただけじゃない?
    返信

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:21  [通報]

    >>28
    笑い声の後に悪口入ってるよ
    返信

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:51  [通報]

    >>1
    そんな酷い普段着?
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:53  [通報]

    …え、うちの旦那なんて仕事着の汚いまんまだったけど急遽メガネ壊れて、買いに行ってたけどなんにも偏見なかったよ?
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 16:09:59  [通報]

    句読点、おかしい使い方してる人が増えたね…
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:09  [通報]

    普段着ってなんだろう
    上下黒ジャージで太い金ネックレスジャラジャラしてたんかい?
    ドンキにいるようなアレ
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:29  [通報]

    店で服装で差別された人、
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:32  [通報]

    デパートで財布見てたら店員に顎で指差されたことあるわ
    「そっちにありますけどー?」みたいな
    その前から私の後ろをピタリと着いて来てウザ過ぎた
    初めてクレームの電話入れたわ
    返信

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:35  [通報]

    >>1
    決めつけすごいね
    勝手な妄想からのクレームってことでしょ?色々ヤバいよw
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:35  [通報]

    >>1
    かってに服装で差別と決めつけ、被害妄想で本社にクレーム。
    ガルにトピ申請するほど引きずってるあなたこそクレーマーだよ。

    向こうも仕事だから謝らなきゃいけないだろうけど、担当者さんお気の毒だったね。
    返信

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:39  [通報]

    いもデブだった中学生の時、田舎から東京のデパートへ遊びにいったら周りのお客さんからくすくす笑われて「場違いだよねw」って言われました
    帰ってから熱でて寝込みました
    返信

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:40  [通報]

    本社にクレーム入れたけどその対応がまだ不満でガルに不満を書いてるってこと?
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 16:10:48  [通報]

    逆だけど赤坂の迎賓館、白Tデニムスニーカーで行って、一応入り口でこの格好で見学OKか聞いたら笑顔で「大丈夫ですよ」と言われた
    アフタヌーンティーしてる人達はワンピースとかだったけど
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:02  [通報]

    >>35
    コンビニでそういう人に遭遇したことある
    私が見たのはホームレスじゃなくて凄くお年寄りで自分のお世話ができてない人なのかなって思った。ヨレヨレの服だけどホームレスほどではないっていう
    凄く臭かったけどお店はああいう人を拒否できなくて大変だな
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:04  [通報]

    ガルのトピというか
    Xのつぶやき?
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:26  [通報]

    >>1
    逆はあります。きちんとした服装のスタッフに対応してほしいということで、よそではなくうちで対応しました。
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:36  [通報]

    >>28
    クスクス...カス...泣
    返信

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:53  [通報]

    確かに綺麗にしてる時とテキトーにしてる時では店員さんの対応違うの感じる
    ブランド店や有名アクセサリー店に育児帰りの格好で行ってしまいものすごい塩対応され反省した
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:53  [通報]

    >>8
    正直お店での対応が分かれるのは服装じゃなく立ち居振る舞いなんだけどね

    人となりというのは立ち居振る舞いでなんとなくわかるものだから
    あと一般的な知識とか目の付け所とか
    おかしなコミュニティーに属している人は一般的に見ておかしい行動を取っていてもわからない
    周りがみんなそうしてるからね
    返信

    +15

    -8

  • 73. 匿名 2025/04/24(木) 16:11:53  [通報]

    >>65
    クレームをいれた怒りが抑えきれなくてそのまんまトピたてた感じ
    採用するかこれ
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:19  [通報]

    >>47
    知り合いもちょっとおかしな人で、似たような文を書く
    そして、同じように店で嫌な態度取られた!とかよく愚痴ってるよ

    その人いつも汚い黒い服着てて猫の毛も大量に付いててなんか臭うし、真冬や雨や雪でも絶対サンダルだし、メガネは曲がってるし、髪も黒髪ロングなのにボサボサなのよ…

    まぁ接客で嫌な態度はダメだけど、ギョッとはするし態度に出てしまう人がいても仕方ないよな。と思ってしまう風貌
    返信

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:23  [通報]

    >>1

    アフタヌーンティーリビング

    前の人はお見送りされてた。
    差別かは解らないけど...
    キリないから
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:24  [通報]

    >>1は日本の方ですか?
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:39  [通報]

    店で服装で差別された人、
    返信

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:45  [通報]

    >>59
    そういうのはレイバンあたりのサングラスとかクラシックタイプの伊達メガネ買うじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:00  [通報]

    ジーパン姿でもデパートでチヤホヤしてもらえる私は
    相当気品あるんだろうなあ
    安心しちゃった🤗
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:29  [通報]

    >>8
    銀座地元だから部活帰りのジャージでデパートもブランドショップも入った事あるけど、塩対応なんてされた事ない
    返信

    +8

    -11

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:31  [通報]

    メガネ買いに行く時はちゃんとした格好しなきゃそれなりの対応されても仕方ないよ
    着物とか、タキシードとか着ないと
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:48  [通報]

    >>61
    クレーマーに近い
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:50  [通報]

    >>1
    認知に問題がありそう
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/24(木) 16:13:51  [通報]

    >>35
    午前中のスーパーではよくある
    見た目は普通だけどお風呂に入れないのか、臭いが気になる人
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/24(木) 16:14:02  [通報]

    >>31
    「即行」すぐに行うこと。直ちに実行すること。

    これで合ってるみたいですよ 横
    返信

    +2

    -8

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 16:14:26  [通報]

    >>1
    メガネ屋で?
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/24(木) 16:14:53  [通報]

    >>1
    おしゃれしていったら店員が優しかったってのはどの店でも聞くよ。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/24(木) 16:15:07  [通報]

    >>80
    むしろああいう場所の方がいろんな客の対応しているからいちいち偏見してらんないよね
    返信

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/24(木) 16:15:38  [通報]

    >>80
    出たw
    返信

    +16

    -6

  • 90. 匿名 2025/04/24(木) 16:17:14  [通報]

    >>79
    ジーパンて笑
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/24(木) 16:17:38  [通報]

    >>88
    そう思う
    良くも悪くも接客が一流だから慣れてるんだよ
    挙動がおかしい人が来たら警戒はするだろうけど、普段着だろうがジャージだろうがスエットだろうが服装だけで判断はしないよ
    返信

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/24(木) 16:17:43  [通報]

    >>1
    がるちゃんやってる人はしっかりしてるな
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/24(木) 16:17:49  [通報]

    >>89
    え、何が?
    三代前から東京育ち?
    返信

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2025/04/24(木) 16:18:18  [通報]

    ガル民なのがバレたのかも
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/24(木) 16:18:47  [通報]

    大変失礼ですが
    ニオイケアはしてましたか
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:31  [通報]

    >>1
    並べてあるメガネを
    勝手にベタベタ触ってたんじゃないの?
    あれは店の人が取って客に渡すものだよ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:34  [通報]

    18のとき制服でデパコス売り場行ったらSHISEIDOのカウンターで「あなたに似合うものはない」と言われた
    イヴ・サンローランで12万の買い物してスッキリして帰ってきた
    それから毎月そのカウンターで買い物してたけど、お姉さん退職しちゃったから通うのやめた
    祖父が金持ちだったから私の財布の中に必ず10万は入ってて、欲しいもの我慢せず買ってたんだけどね
    結婚した今の方が貧乏だけど、あのときの対応今でもずっと覚えてる
    返信

    +3

    -8

  • 98. 匿名 2025/04/24(木) 16:20:38  [通報]

    >>1
    あるある
    何年も前だけど百貨店の下着売り場ね
    若かったからか貧乏に見えたのか
    一応キレイめな服装のつもりだったのに
    店員が壁際に固まって接客に来ない
    他のマダムみたいな客には接客してた
    こっちから声掛けて試着をお願いしても
    嫌そうにしていたわ
    盗むとでも思ってたのかな?
    上下セットを3セット買ったら
    いい金額になったから態度変わったよ
    二度と行かないけどね
    返信

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/24(木) 16:21:35  [通報]

    >>90
    私はおばちゃんからね
    ジーパンよ👖
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/24(木) 16:21:39  [通報]

    アパレル勤務でおしゃれな友人とロクシタンに入ったら、全身ユニクロの私は放置された笑

    新商品を必死に友人に売り込んでる店員を横目にしばらく別の展示品を眺めてたけど、他の店員も寄って来なかった笑
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/24(木) 16:21:56  [通報]

    昔の話だけど、LIZ LISAにセシルマクビーの服着て行ったら無視されたわ笑
    割とLIZ LISAも着てたんだけど、その日たまたまセシルマクビーの服だっただけなのになぁ。でも、普段のしつこい接客がなくて買い物しやすかった。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/24(木) 16:22:53  [通報]

    >>74
    その服装って私かな。毛はコロコロで取ってるけど。クレーム言ったことないけど。
    というか監視してるの?
    キモいんだけど。
    返信

    +1

    -19

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 16:23:19  [通報]

    >>97
    似たような事あったよ
    同じメーカーだった
    海外のメーカーは店員さん優しくて
    匂いがキツかったけど
    そっちで買ったわ
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/24(木) 16:24:02  [通報]

    >>98
    まだ若い娘さんに下着売り場で話しかけたらビックリして逃げちゃうと思ったとか?
    これ難しいよね
    見てるだけだから話しかけんな!って若い人も多いだろうし
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/24(木) 16:24:33  [通報]

    >>97
    初心者にも一番優しいと言われるブランドなのに
    何をしでかしてそうなったのか気になる
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/24(木) 16:24:37  [通報]

    >>1
    普段着で来店したら嫌な顔をされて
    って書いてるけど普通眼鏡屋って普段着で行く所なんじゃないの?
    高級な眼鏡屋ならそんな格好で行った方が悪いし。
    そもそも冷たい対応=服装って思うって事はかなりひどい格好をしてた自覚があるからなんじゃないの???それで本社に電話って…。
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/24(木) 16:24:47  [通報]

    >>8
    上下アディダスのスウェットでサンローラン行ったけど、凄く丁寧に接客してもらえた。
    ロエベとフェラガモは店内に私しかいないのに空気扱いだったし、店と言うか人次第だよね~
    返信

    +31

    -2

  • 108. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:43  [通報]

    >>91
    なんならVIPは意外に上下ユニクロのラフな格好だったりするしね…

    某ブランドで働いてた時に、いつもは着飾ってる某会長がめっちゃラフな(Tシャツにスエットパンツみたいな)格好で来店して、どうしたのかお伺いしたら、ベルトが壊れちゃって急遽買いにきたの。って、ベルトとついでに新作も一緒にお買い上げして行ったよwww
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:54  [通報]

    >>1
    これはカスハラでOK?判定難しい
    返信

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:57  [通報]

    百貨店の店員は、総じて舐めるような感じで見てくるよね。値踏みしてるって言うか。若い頃はさんざんな目に遭ったから、今はもう行かない。ネットで買えるし。インバウンドで頑張ってくださいとしか。
    返信

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/24(木) 16:26:46  [通報]

    従業員でおかしい人いる。
    言ってもないクレームをお店にしてるとか決めつけて嘘振り撒いている。冤罪だわ。
    精神的な病気だろうけど、迷惑だわ。
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/24(木) 16:26:48  [通報]

    >>10
    服装だと思ってクレームいれるくらいだから、判断力は不明よね。
    返信

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/24(木) 16:26:54  [通報]

    毛だらけの上着にフケにまみれのお客さんが来た時は目を合わせられなかった、ガン見してしまいそうで
    でも塩対応はしてませんよ!
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/24(木) 16:28:05  [通報]

    >>102
    幼稚園と学校が一緒だから、登下校や行事や公園で会うのよ
    監視なんてしてないw
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/24(木) 16:28:10  [通報]

    声かければしつこいって言われて、声かけなければ腹立てられて大変だよね
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:01  [通報]

    >>98
    上下セットを3セット買ったら
    いい金額になったから態度変わったよ

    この流れもう飽きた
    なんかどっちもどっちで
    結局ムキになってたくさん金を落としてしまったんだから、塩対応が正解になっちゃうじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:11  [通報]

    >>1
    どんな服装で行ったの?
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:18  [通報]

    >>1
    服装で人を見る人いるよね
    お金持ってそうな人から声かけてる
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:21  [通報]

    >>108
    うちの親世代(60代~?)だと「普段着まで考えるのめんどくさいしユニクロで良いだろ」「あれ?生地良いな?」ってのがインプットされてるからね。今のユニクロは生地がダメだって無印とかキャンプ系行くよね
    返信

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:32  [通報]

    >>102
    服装が同じで猫飼ってるだけで自分のこと?なんていちいち思う?
    被害妄想激しい人ってこういう感じなんだね
    返信

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:49  [通報]

    >>10
    お水じゃない?
    よくお水って真昼間に濡れた髪の毛でブランド財布だけ持って銀行にいるよ
    その後美容室同じだったからすっぴんで髪の毛だけ着物?の頭して高級車乗って走り去って行ったけど
    あの格好でエルメスとかシャネル行くらしい
    お得意様だからそんな態度ではないけど、初めて見たらビックリすると思う
    普段は外商らしいから、私のこと誰だと思ってんだ!とか思ったんじゃない?
    返信

    +9

    -5

  • 122. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:50  [通報]

    >>5
    臭いとか?
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/24(木) 16:30:54  [通報]

    >>101
    リズリサって接客いいイメージだったけどなー!
    私もセシルやマーズとかゴールズとか違うブランドの着ていってもいつも丁寧に対応してもらってた
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:07  [通報]

    >>97
    サンローランに有って資生堂に無いものかぁ
    外資特有の肌の色なのか
    派手なカラーアイテムを探してた?
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/24(木) 16:31:20  [通報]

    >>119
    60代でUNIQLO???
    返信

    +0

    -7

  • 126. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:07  [通報]

    >>26

    そらそうだろ笑
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:13  [通報]

    >>102
    この人怖い...
    やっぱり服装が変な人は中身も…って事なんだね

    主さんもそう言う格好してたんだろうか
    返信

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:29  [通報]

    >>97
    資生堂は昔から何か勘違いしたBAがいるから、わかる
    能面みたいな厚化粧で上から目線の不遜な態度
    ついでに銀座の資生堂パーラーも失礼な御局女性スタッフに遭遇してから行くのをやめた
    ビジネスや観光といった客単価が高い大口の注文をしそうな客を優先して地元の小口客は塩対応
    若い新人スタッフを明らかにいびってもいたし
    アラフィフからすると資生堂は経営が傾いても同情しない
    返信

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2025/04/24(木) 16:33:19  [通報]

    >>80
    部活のジャージならむしろ地元だということが察せられる
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/24(木) 16:33:22  [通報]

    >>1
    私じゃなくて彼氏のだけどタトゥーならある。福岡のカツ丼が有名な食堂。だったら並んでる時に言って欲しかった。レンタカーも借りてたし旅先で時間の無駄とか結構ショックだった。
    返信

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2025/04/24(木) 16:34:25  [通報]

    >>118
    服装で騙されるのは人を見る目がない人
    詐欺師も服装や高級車で騙す
    資産家の金持ちは服じゃなくて態度でわかる
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/24(木) 16:34:29  [通報]

    >>102
    汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?それは改善した方がいいよ
    返信

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/24(木) 16:34:33  [通報]

    >>1
    近所のちょっと高めで売ってるケーキ店
    忙しくてものすごいラフな服で行ったら態度悪かったな
    でも最近若い感じのいい女の子に変わったから良かった
    お金出してくれる相手に態度悪いってなかなかだよね
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/24(木) 16:35:17  [通報]

    >>1
    上下UNIQLOで地元の伊勢丹の宝石コーナー行ったら店員さんみんなスルーだったよ。こんなところで買いたくないと思って他のお店に行って買いました。
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/24(木) 16:35:50  [通報]

    >>132
    猫アレルギーの店員さんだったらしんど過ぎるだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/24(木) 16:36:13  [通報]

    >>1
    スーツかドレスで行かなかったあなたが悪いね。次からは正装で行きましょう。
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/24(木) 16:37:43  [通報]

    >>130
    可哀想だけどそれは仕方ないかな、、
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/24(木) 16:38:07  [通報]

    >>108
    意外に着てないよ
    あなたがUNIQLOと思ってるだけ…
    返信

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2025/04/24(木) 16:38:24  [通報]

    >>1
    🇨🇳が日本語の練習用に立てたのかな
    返信

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/24(木) 16:39:32  [通報]

    >>1

    眼鏡屋さんなんて普段着でしか行った事ないわ
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/24(木) 16:39:33  [通報]

    余程高級なオシャレ眼鏡屋でもない限りはそんな冷遇される事無いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/24(木) 16:39:41  [通報]

    >>1
    清潔感はあったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/24(木) 16:39:56  [通報]

    >>130
    え?タトゥー入ってるから食事できなかったの?
    隠せばよかったのに
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/24(木) 16:40:22  [通報]

    >>133
    高級店の店員は自分まで金持ちの一員になったような
    勘違いをする人がいる
    低賃金なのに笑っちゃうわ
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/24(木) 16:41:09  [通報]

    コムデギャルソンかもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/24(木) 16:41:32  [通報]

    >>132
    それはない。
    ないのにそう書く人がいるのよ。嫌な人なのよ。
    イジメ気質の人。
    返信

    +0

    -16

  • 147. 匿名 2025/04/24(木) 16:41:34  [通報]

    >>125
    うんうちの親普段着買うよ?もしかして…地元のUNIQLO進出遅かった…?
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/24(木) 16:42:35  [通報]

    >>47

    Googleの口コミでもたまにいるよね
    「私が入店した途端に、さっきまでにこやかにしてた店主が険しい顔で〜差別だ!」とか(笑)
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/24(木) 16:43:09  [通報]

    本社にクレームって事はチェーン店だね
    接客の研修してるはずだよ
    よっぽど質の悪い店員に当たっちゃったのかな?

    毛玉だらけのニットワンピースで行った事有るけど、ニコニコしながらメガネ購入したいんだけどアドバイスお願いします
    って言ったら親切に長時間一緒に選んでくれたよ~
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/24(木) 16:43:10  [通報]

    >>146
    お知り合いなのね
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/24(木) 16:44:02  [通報]

    >>146
    ん?どう言う事?頭大丈夫?
    被害妄想ヤバすぎ
    返信

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:07  [通報]

    >>146
    話が通じてないよ
    返信

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:16  [通報]

    >>147
    部屋着なら分かるけど
    ユニクロ普段着にしてるVIPな親て笑
    返信

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:41  [通報]

    >>130
    隠せてなかったのか隠せないとこまで入ってるのか分からないけど配慮は必要だと思う
    あとやっぱ田舎だと未だに入れ墨=ヤクザだと思ってるからそれを見越しておかないと
    私も右腕手首まであるけどサポーター持ち歩いてるよ
    返信

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/24(木) 16:45:45  [通報]

    >>1
    逆はあるよ
    昔イタリアのグッチで日本人なんて店員さんに商品出してもらうの一苦労だったけど、靴グッチ履いてたからか向こうから付いてくれた。
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/24(木) 16:46:52  [通報]

    >>118
    売り場の店員さんからしたら
    本当のお金持ちか否かより
    お金を落としてくれそうな人
    って判断するんだと思う

    真のお金持ちか否かは、外商の範疇になってくるだろうし
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/24(木) 16:47:18  [通報]

    差別というか、ダボダボのトレーナー着てスーパー入ったら万引き犯に間違えられた。
    袖に隠した物出して!って言われた
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/24(木) 16:47:21  [通報]

    >>1
    はい釣りトピ出た~
    またあのウザイがるのあの人が主でしょ笑
    相変わらず変な文章だね
    釣りバレバレだけど笑
    返信

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2025/04/24(木) 16:47:27  [通報]

    >>138
    都心育ちオンオフ激しいよ…デパートだから着飾るとかなくて近所だし、ここパッと行くだけだからって感じ。 
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/24(木) 16:48:00  [通報]

    昨日の「本屋で静かにしてほしい」っていうトピもそうだけど、トピを立てておいて主とも言わず一つ一つのコメントに噛みつく不思議な人が昨日から出没してるよ
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/24(木) 16:48:20  [通報]

    >>157
    笑ってしまった笑!!
    想像したらどっちも責められない笑
    返信

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/24(木) 16:49:16  [通報]

    >>8
    現金一括でベンツを買うってなったら急に態度を変えてきて〜
    も追加で
    返信

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/24(木) 16:49:47  [通報]

    まあまあ有名なハウスメーカー
    夫婦揃ってTシャツデニムでふらっとみに行ったら
    年収いくらですか?うちは高いですよ〜
    地方でも4、5千万しますけど。
    と中年男性の営業に言われたw
    こんな格好だからお金なさそうに見えたんだろうね〜なんて話しながら帰りました。
    返信

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2025/04/24(木) 16:50:48  [通報]

    >>153
    まぁVIPの想像てそんなもんだよね。意外と60代〜は出すところと絞るところの境界線アッサリしてるよ。
    返信

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/24(木) 16:52:00  [通報]

    並木通りのL◯の彡⌒ミ親父
    オーダーで作りたいって依頼したらそんなもん無いですよwとバカにした態度で
    翌週コート着て行っただけで着いて回ってきた
    顔ぐらい覚えておけよハゲと思った

    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/24(木) 16:52:20  [通報]

    >>1
    どんな服着てたのよ。
    がるちゃん民総出で判断してやるから見せてみ?
    非常識で不潔なボロ雑巾だったら叩くけどね笑
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/24(木) 16:52:36  [通報]

    >>158
    なに?ガルにそんな有名な主いるの?
    返信

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/24(木) 16:54:50  [通報]

    >>101
    全盛期の元セシルの店員。くそー、小物は手に入れやすい値段で可愛いかったけど洋服は若い人にとっては結構良い値段してたと思ったのに!!でも過去お買い上げありがとうございます〜!
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/24(木) 16:55:47  [通報]

    >>12
    良い服着てる人が金持ちとは限らないのよん。
    TPOがぁ~とかいう人いるけど、メガネ屋くらいで気張らない。
    返信

    +13

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/24(木) 16:56:32  [通報]

    >>18
    これってさ、本当に性格悪いよね。
    お金がなくて服が買えないとかならまだしも金あるんやったらちゃんとせーよ。って思う。
    しかもこんな汚い格好でも金あるんっすわ。どや!
    って性格ひん曲がってるよね。
    高級な服を着ろって訳じゃないのよ。清潔感がある格好してたらいいのに会えて汚い格好して『どや!』って・・・
    返信

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/24(木) 16:56:42  [通報]

    >>152
    》汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?それは改善した方がいいよ

    》汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?
    (それはない)
    》汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?
    (そんな服装もしてないしメガネも曲がってないし髪もボサボサではないのに、そういう嘘を周りに振り撒くイジメをする人がいる。イジメ気質の人がいる)

    という意味だと思うよ。
    返信

    +0

    -8

  • 172. 匿名 2025/04/24(木) 16:57:11  [通報]

    >>127
    近所の電磁波なんちゃらとか集団ストーカー?とか言ってる人も、おかしな格好してる
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/24(木) 16:57:55  [通報]

    >>169
    メガネ屋ぐらいでって見下してる方に見下されたじゃ世話ないわ
    返信

    +2

    -4

  • 174. 匿名 2025/04/24(木) 17:00:21  [通報]

    >>2
    メガネ屋だと現場仕事や工場勤めの人はメガネ駄目にしやすくてリピーターになるから喜ばれるよ。そしてちょっと攻めてるブランドのフレームとかオプションの色付きグラスとか発注するから店長出てきちゃう。
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/24(木) 17:01:21  [通報]

    クレームは入れたことはないなー。
    でもクレーム入れたと決めつけて嫌がらせする美容師はいる。
    美容師って一部だけど頭おかしい人がいる。
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/24(木) 17:02:43  [通報]

    >>174
    じゃあ>>2はでたらめを書いてるってことか
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/24(木) 17:05:33  [通報]

    >>2
    私の旦那も言ってたけど塗装屋だから塗料でベトベトな訳ね
    数年前に某焼肉チェーン店がうちの土場の近くに開店した時に社員を連れてったら入店拒否されたって怒ってたけど私からしたらまあしゃーないやんって正直思ったし差別とは違うと思う
    返信

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/24(木) 17:06:41  [通報]

    >>60
    こういう格好で行けば店員も腰巾着になるよ
    店で服装で差別された人、
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/24(木) 17:09:27  [通報]

    >>151
    》汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?それは改善した方がいいよ

    》汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?
    (それはない)
    》汚い服着てメガネ曲がってて髪もボサボサの自覚があるの?
    (そんな服装もしてないしメガネも曲がってないし髪もボサボサではないのに、そういう嘘を周りに振り撒くイジメをする人がいる。イジメ気質の人がいる)

    という意味だと思うよ。

    ※コピーした文章だけど。
    こういう意味ですよ。頭大丈夫?
    返信

    +0

    -13

  • 180. 匿名 2025/04/24(木) 17:10:50  [通報]

    >>1
    服のせいじゃないと思う。
    私はTシャツに帽子深く被ってマスクして行ったけど、一緒にメガネ選んでくれる人もすごく優しくて、視力検査してくれる人もすごく優しい感じのいい人達だったけど。しかも帽子とマスクでほぼ顔見えないのに、私に超似合うメガネをお勧めして来たよ。さすがプロって思った
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/24(木) 17:14:55  [通報]

    >>18
    本当のお金持ちはユニクロを愛用してる()ってやつね。そもそも本当のお金持ちって何だよw
    返信

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/24(木) 17:16:26  [通報]

    >>167

    >>160
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/24(木) 17:18:35  [通報]

    >>1
    こわ
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/24(木) 17:27:00  [通報]

    あるよー。
    母とウォーキングしがてら地元ではちょっと良い家具屋さん見てたらガン無視だったけど、普通に行ったら即店員さんついてきた。
    ノーメイクジャージじゃ仕方ないよねって笑ったけど、そこでは高い買い物はもうお互いしなくなったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:30  [通報]

    >>182
    そんな触れちゃいけないようなのが居るんだね、、
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/24(木) 17:53:20  [通報]

    >>176
    なんでメガネに限定するの
    普通に仕事できてただけ
    コジマで買い物したら嫌なかおされた
    返信

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:03  [通報]

    服にお金かけない両親だけど結婚記念日だから高級デパートで服買おうってなって、私は子供だったから少し離れてうろうろしてたんだけど真横にいた店員2人が「あの夫婦お金なさそうw」って笑ってる先にうちの親がいたのが悲しくてずっと覚えてる
    返信

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/24(木) 18:08:06  [通報]

    >>177
    そんな格好で入らないでほしい。
    常識の問題。
    これだから塗装は…
    返信

    +8

    -6

  • 189. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:03  [通報]

    >>175
    友人がカラー剤服に落とされて注意したら、友人が悪いと逆ギレした美容師もいるからね
    その美容師、こういう場所にないことないこと陰口書いたりしてるみたい
    変な美容師っている

    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/24(木) 18:42:58  [通報]

    >>107
    銀座でアディダスサンダルで買い物してたらデパート歩いてるだけで店員から冷たい目で見られた
    1人だけ丁寧に接客してもらえてその人のお店で服買ったわ
    5万くらいだったけど
    返信

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2025/04/24(木) 18:59:59  [通報]

    >>2
    この間、作業着着て同僚と時間潰しにスタバ入ったら、めちゃくちゃ場違い感があった。
    店員さんは優しかったけどね。
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/24(木) 19:04:35  [通報]

    >>189
    首の後ろに肉がついてるだの、首に小さなイボがあるだの陰口叩くよね。
    言ってる本人大した容姿でもないのに。
    むしろブスなのに、その顔と体型でよく客の陰口叩けるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/24(木) 19:36:37  [通報]

    メガネ屋なんてスウェットやジーンズの普段着で行くのが普通だよね
    服装じゃなくて主はよっぽどアレな不審者だったんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/24(木) 19:44:44  [通報]

    さすがに休憩中のだる着みたいな格好でデパコス買いに行ったら若干雑に扱われた気がするけど、普通に買いましたし定期的に買いに来てる履歴を見たあたりから雑さが消えた。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/24(木) 19:55:18  [通報]

    >>193
    よこ メガネ屋にスウェット着て行かないよ。スウェットで外にでかけないし。
    返信

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/24(木) 20:00:54  [通報]

    >>2
    うちの旦那も機械の設計士だから普段は作業着だしうちの妹の旦那も船の設計士だから作業着で現場に出る時は作業着にヘルメットだよ。年収は20代の頃から1000万以上です。ちなみにうちの高齢の父も作業着で仕事してるけど仕事での年収は1200超えてます。高齢者なのに住民税100万近く払う父に尊敬しかないです!
    返信

    +0

    -10

  • 197. 匿名 2025/04/24(木) 20:08:57  [通報]

    >>8
    正直服装ではなくて、購入しそうな素振りかどうかを見てるんどけどね
    返信

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/24(木) 20:13:33  [通報]

    >>1
    こういう店出て速攻でクレーム入れたー!ってなんなの?武勇伝かなんかなの?よく恥ずかしげもなく書けるよね。クレーマー界隈ではヤンキーバリにかっこいい行為なんだろうか。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/24(木) 20:13:55  [通報]

    >>178
    デヴィ夫人って犬猫を虐待から守りたいって新党立ち上げたけど、犬猫以外の動物の命はどうとも思ってないんだな
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/24(木) 20:25:03  [通報]

    >>18
    ガルちゃんで見たことあるやつだww
    ムカついたから片っ端から買いまくってやったみたいな内容
    返信

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/24(木) 20:53:57  [通報]

    百貨店一階にあるシュウウエムラにスニーカーにパーカーでビューラーだけ買いに行ったら、ぞんざいな対応された。その日は他にも色々と買い物があったらあえて動きやすい服装で行ったのがダメだったみたい。
    返信

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/24(木) 21:18:15  [通報]

    >>1
    本当に服装のせいなの?
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/24(木) 21:27:22  [通報]

    >>177
    作業着で焼き肉びっくり!そんなとこ行かないで働けよって思う。
    返信

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2025/04/24(木) 21:48:37  [通報]

    >>2
    うちの旦那も機械の設計士だから普段は作業着だしうちの妹の旦那も船の設計士だから作業着で現場に出る時は作業着にヘルメットだよ。年収は20代の頃から1000万以上です。ちなみにうちの高齢の父も作業着で仕事してるけど仕事での年収は1200超えてます。高齢者なのに住民税100万近く払う父に尊敬しかないです!
    返信

    +0

    -6

  • 205. 匿名 2025/04/24(木) 21:52:37  [通報]

    >>204
    聞いてません
    返信

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/24(木) 22:11:25  [通報]

    >>1
    そういうところやで
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/24(木) 22:48:32  [通報]

    >>1
    植民地なのにね
    搾取してる方がそんなに偉い?😂
    返信

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2025/04/25(金) 00:05:58  [通報]

    >>1
    どんな普段着なの?
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/25(金) 00:06:49  [通報]

    >>31
    スマホのそのときの調子によるよ
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/25(金) 00:09:48  [通報]

    >>28
    思い違いでは
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/25(金) 00:26:19  [通報]

    あるよ
    難しいよね
    小綺麗すぎても嫌な態度取られるし、ラフすぎてもだめだし
    その店にちょうどいいレベルの格好していかないと
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/25(金) 00:26:21  [通報]

    ブルネロクチネリっていうブランドの店。
    入って洋服見てたら、「うちの服、持ってますか?」って馬鹿にしたように言われた。
    確かにその時ハイブラ系の服装じゃなかったけど、(リバティプリントのワンピース着てた。自分的には可愛いと思ってたんだけど)
    ただ商品見てただけでそんなこと言うの非常識すぎると思って、二度とその店には行かないと思った。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/25(金) 00:27:11  [通報]

    >>1
    いいメガネ買いたいならちゃんとしてかないと
    てかいつもきれいめなのでそのまんまだけど
    いいメガネどれだけでも掛けさせてくれるよ

    やっぱり店にそぐわないカッコしてったら、迷惑だと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/25(金) 00:29:17  [通報]

    >>212
    そう意味じゃなかった可能性も
    ブルネロクチネリ高いから嫌味に感じるけど、向こうとしては嗜好を聞きたかった可能性も
    だけど、接客態度としては感じ悪い
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/25(金) 00:54:30  [通報]

    >>64
    そんなこと言う人いる?公共の場で知らない人に?
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/25(金) 02:19:18  [通報]

    主の話と関係あるかわからないけど私は高級住宅街に住んでるんだけども。手抜きファッション、すっぴんマスクで近場に買い物いくだけでも買い物に来てる人とか歩いてる人に、睨まれたりガン見されるから本当に怖い。
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/25(金) 06:19:29  [通報]

    新宿で買い物した時、すっぴんの時は誰も来なかったけど、化粧して服装も少し気を遣ったら店員に話しかけられた
    多分すっぴん時は警戒されてたんだろうな
    ただ渋谷の服屋は化粧してても塩対応だった
    オタクに厳しい渋谷
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/25(金) 06:20:29  [通報]

    >>64
    東京のどこなのか知りたいマジで
    絶対行かないようにするから
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/25(金) 06:43:17  [通報]

    >>1
    不潔感出てただけだよ
    クレーム入れる以前の問題
    加えて清潔感も無かったんだろうし
    文句を言う前に振り返ったら?w
    返信

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/25(金) 07:26:59  [通報]

    >>2
    差別というか、服装コードを明記してなくても、できれば雰囲気を壊さない服できてほしいとオーナーが思っているお店があるから・・・
    埃とかで椅子が汚れるかっもしれないし

    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/25(金) 07:27:04  [通報]

    >>182
    あの人釣りなのか
    むしろそうであってほしいレベルのヤバさだよね…
    炎上コメバイトだとしたら凄腕だと思う
    話の通じなさ基地っぷりが絶妙にリアルで
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/25(金) 10:21:22  [通報]

    >>160
    他の相談トピにもいた。主と名乗ることの必要性についてずーっと色々言ってて怖かった。
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/25(金) 11:27:41  [通報]

    自分もお金持ってないように見えるけど 
    これ買うわって決めたら接客良くなるよ
    買う気あるかないかもある思う。
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/25(金) 12:05:07  [通報]

    だらしない格好で行くと店員はスルーするけれど
    綺麗な服に髪型も気を使っていくと店員は声をかけてくる
    そういうもんだと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/25(金) 14:08:35  [通報]

    >>173
    今の時代、メガネ買うのに正装して行く人いるの?
    都市部の地主(元農家)のおっちゃんは普段着に軽トラ乗り回してるよ。

    お出掛け使用のレクサス&その他趣味の車はガレージにちゃんとあるけど。

    銀行の新人が「なんだ、この貧乏人」て感じで適当にあしらってたら支店長が慌てて出て応接室に通してた。
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/25(金) 18:51:44  [通報]

    >>1
    メガネ屋はわりと態度良い所が多い
    メガネを試着してたりしてたら、店員のオジサンが全身鏡を持ってきてくれたり、メガネ買ってる行きつけの所もメンテナンスとかで行ったら言ってないのに緑に錆びたメガネパッド取り替えててくれてたりするよ。

    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/25(金) 20:57:48  [通報]

    TOYOTAのディーラーにスエットで行ったら接客して貰えなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/26(土) 07:18:00  [通報]

    >>204
    うざ!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード