-
501. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:12 [通報]
これ取り締まるの市民警察出動してええのんか?返信+1
-0
-
502. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:18 [通報]
自転車もだけど子供の飛び出しは返信
車無罪にしてほしい 後ろ向いて走ってきてぶつかって
もう…防ぎようがない+8
-0
-
503. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:36 [通報]
>>492返信
乗車しているなら車両だからね
面倒臭いからが通じるなら車やバイクも逆走オッケーになるけど良い?+6
-0
-
504. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:37 [通報]
うんうん、良いと思うー。返信
ホント、迷惑な自転車あるもん。
自転車の人も危ないだろうし。+4
-0
-
505. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:37 [通報]
>>107返信
兄弟が昔子供同士の自転車事故で相手が灯火、こちらが無灯火で、薄暗い程度だったけど散々揉めたことあったな
あれから自分も気をつけるようになったけど、無灯火の自転車は事故った時のこととか考えないのかな+3
-1
-
506. 匿名 2025/04/24(木) 17:29:49 [通報]
交通課は忙しくなるね。でも国庫金になるしヤル気はマンマンだろうね。白バイも動く。見てるね、自転車の動き。返信+1
-0
-
507. 匿名 2025/04/24(木) 17:30:14 [通報]
>>209返信
あるある。建物から出てきて、右に行って、すぐ右に曲がる道に行きたい時はそのまま右側通行(歩道の車道側をゆっくり走る)して右折してる。わざわざ車がビュンビュン走る道を反対側に渡ってから右折とかしてらんない。+8
-0
-
508. 匿名 2025/04/24(木) 17:30:53 [通報]
>>21返信
逆走も追加して+9
-0
-
509. 匿名 2025/04/24(木) 17:31:09 [通報]
先日、ママチャリで前に子供乗せて、逆走でスマホ持って片手運転。一歩間違えば大事故、大けが。バカとしか言いようがない。これで事故になったら当てられた方が気の毒だわ。返信+3
-0
-
510. 匿名 2025/04/24(木) 17:31:11 [通報]
>>317返信
歩道は自転車降りて徐行ならOKかな
でもこんな細い道は自動車だって歩道側にはみ出るのに現実的ではないよね+6
-1
-
511. 匿名 2025/04/24(木) 17:31:42 [通報]
>>444返信
ありえないわ+6
-2
-
512. 匿名 2025/04/24(木) 17:31:54 [通報]
>>151返信
これってそれぞれのレーンを色違いにした方が分かりやすいんじゃないかな
レーンの最初だけしか表示がないと、歩いてる途中ではみ出しても気づかないかもしれない+21
-0
-
513. 匿名 2025/04/24(木) 17:32:10 [通報]
>>332返信
本当それ。都合よく歩行者になったり軽車両になったり、後ろも確認しないで方向転換してきて、ぶつかりそうになったら睨んできたり。+12
-0
-
514. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:12 [通報]
>>1返信
こういう道路で一時停止しない車が多過ぎる
だいたい徐行はするけど停止線で完全に一時停止する車なんて2%もいないと思う+5
-8
-
515. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:17 [通報]
>>506返信
そう?ずっと前から自転車は左側通行だったし車道走らないといけないのはあったよね。警察に見られても誰も注意されないしロードバイク系以外はみんな歩道走ってる。全部取り締まってたらキリがないと思う。せいぜい最初は注意くらいだと思うよ。
私は車に乗る側だけど、自転車が車道走られると怖いから嫌だよ。フラフラ走ってるおじいちゃんとかに限って車道走るのやめてほしいわ。+4
-0
-
516. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:25 [通報]
>>502返信
最近は動画があるから飛び出しだと無罪とかあるよ+6
-0
-
517. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:30 [通報]
LOOPは?返信+1
-1
-
518. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:38 [通報]
>>464返信
子供はいいんだよ…+4
-1
-
519. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:44 [通報]
>>15返信
これに1万いいね押したい。
近所に自転車レーンあるけど一部だけだし、かといって車道走ってると路駐車に阻まれる。
どないせーっちゅーねん。+156
-4
-
520. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:45 [通報]
>>252返信
ブロックで仕切られてるから自転車持ち上げないと避けようがないんだからベル鳴らしてもいいと思う
「すみませーん」って声かけるの?聞こえてないのに+2
-2
-
521. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:51 [通報]
>>332返信
ごめんそれやってる。+3
-3
-
522. 匿名 2025/04/24(木) 17:33:55 [通報]
これによって取り締まり人員の増大により、公務費用が増大するなら納得して納税しますわ。その代わり車の違反みたいに本気で取り締まれ!返信+2
-0
-
523. 匿名 2025/04/24(木) 17:34:18 [通報]
>>472返信
あと酷いのになると歩道を走っているバイクすらたまに見掛けるぐらいですからね。
まあ乗っているバイクも運転している輩も、見た目からして「まあこういう連中はこんなもんだろうな」という、柄が悪そうな奴ですけどね。
こういう連中が出没している時に限って、パトカーが通らないのですよ、まあ連中も警察がパトロールをしない道路や時間帯を狙ってやっているのでしょうけど…+12
-0
-
524. 匿名 2025/04/24(木) 17:34:23 [通報]
傘チャリもホント今迄よっぽど運転に自信有るんだな?と、思って見てたクチ。近年はカッパ着る人増えたけどね。自分は昔からカッパ。絶対に傘は差さなかった。バイクも乗るが片方だけのブレーキで濡れた路面!何か有ったら終わるね。返信+3
-1
-
525. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:02 [通報]
>>412返信
横ですけど、身体障碍者を差別する言葉は使わないで下さいね。+3
-0
-
526. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:14 [通報]
上記の一例コンプリートしてるチャリ乗りいっぱいいるよね。返信
そういう自分も「歩道を走る」「一時停止無視」はやってるわ…+1
-0
-
527. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:15 [通報]
>>15返信
ながらスマホを罰金するのはわかる。
だけど無理な反則をたくさん作る意味あるのかな。
何であれもこれも罰金にするの?
+117
-1
-
528. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:43 [通報]
取り締まりは賛成なのだが、その前にテレビ、マスゴミなどで自転車のルールを教育するべき。自転車のルールを本当に知らない輩が多すぎる。まずは教育が必要、学校でも自転車教育を必須にする事!返信+3
-0
-
529. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:43 [通報]
>>494返信
ホームページを紹介してくれてありがとう
そのページを見ても「やむを得ない場合」が具体例として上がってないので混乱していると思う
電動付き自転車に乗っている親子3人(前に1人後ろに1人)の自転車はまず歩道走行可になりそうだけど(というより歩道走行を推奨した方が良さそう)、「本当は歩道走行はいけないのかな?」と思って車道に出て行く人も出てきそうなので、この場合は可とかあらかじめ公表しておいた方が良さそう
罰金付きになるなら尚更細かく公表しておいた方が混乱防止になる+3
-0
-
530. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:44 [通報]
>>516返信
時代は変わったのですね。+0
-0
-
531. 匿名 2025/04/24(木) 17:36:50 [通報]
>>15返信
田舎の誰も歩いてないような歩道は許してほしい。+55
-0
-
532. 匿名 2025/04/24(木) 17:37:10 [通報]
>>506返信
酷いのが多いよ。きちんとやってる人はやってる。それ以上にアバウトな人が多過ぎる。それぐらいいいじゃん!的なね。+0
-0
-
533. 匿名 2025/04/24(木) 17:37:25 [通報]
>>463返信
あなたがきちんとルールを守られているので守れない人が許せないんですかね?理不尽ですよね、分かります。
でも皆が様々な場面で感じる事です。あなたのルールを徹底化したいなら選挙にお出になられるというのはいかがでしょうか。
+1
-0
-
534. 匿名 2025/04/24(木) 17:37:39 [通報]
自転車通学だったから雨の日は傘さして学校通ってた。レインコート着て行けって事?雨強い日だと前見えなくない?それも危ないと思うけどなぁ。返信+3
-14
-
535. 匿名 2025/04/24(木) 17:38:08 [通報]
>>226返信
こんなんばっかだよ
車の休憩ゾーンじゃねぇっつーの+142
-0
-
536. 匿名 2025/04/24(木) 17:38:23 [通報]
>>520返信
?
聞こえてないならベルも無意味では?+1
-1
-
537. 匿名 2025/04/24(木) 17:38:41 [通報]
>>467返信
人の不幸を他山の石としないで他人事のように考えている人が多いですからね。+21
-0
-
538. 匿名 2025/04/24(木) 17:39:15 [通報]
>>287返信
子が乗ってるから歩行者抜かす時にブレーキかけてスピード落とすとバランス取るためにフラフラするママ多いから危ない。特に前に子供乗せてたり荷物あると。電動自転車の人も多いし。
歩道を走ってOK、歩行者が居れば自転車押して歩いて抜かす。
が安全かな。
+38
-7
-
539. 匿名 2025/04/24(木) 17:39:17 [通報]
>>3返信
これ勘違いしてる人多いけど、安全運転義務違反と判断された場合だから、外の音が聞こえればイヤホンつけて走行しても問題ないよ。+35
-7
-
540. 匿名 2025/04/24(木) 17:39:35 [通報]
自分は基本徒歩だが酷い人は多いね。見てる人は見てる。特に信号、無視の人が多い多い。だって自転車だから!っていうくだらない言い訳だろうね。返信+2
-0
-
541. 匿名 2025/04/24(木) 17:40:29 [通報]
>>35返信
仰るように、酷いのになると自分が危険極まりない運転をしているのに歩行者に暴言を浴びせるような輩もいますから、どんどん取り締まっていただきたいと思っています。+15
-1
-
542. 匿名 2025/04/24(木) 17:41:05 [通報]
>>491返信
でも自転車は車道走れって強引に決め事だけ作ったんだから、自転車は車道を堂々と「自転車の速度」で走るしかないじゃん
自転車は必ず車に道を譲って、狭い道では車が来るたびに二〜三分おきに端に寄って車を先に行かせなさい、それが出来ない人は気遣いが無い迷惑だなんて自転車のせいにされてもね+31
-4
-
543. 匿名 2025/04/24(木) 17:41:10 [通報]
>>492返信
自分で解決方法わかってるじゃん。
はい話終わり。
「〜しなきゃいけないの?(面倒くさいじゃん!or大変じゃん!)」←逆ギレしてないで。+4
-0
-
544. 匿名 2025/04/24(木) 17:41:17 [通報]
>>15返信
わかる、車道は車多くて危ないのでついつい歩道走っちゃう。+71
-0
-
545. 匿名 2025/04/24(木) 17:42:01 [通報]
>>41返信
仰るように、道路の真ん中を2列以上で塞いで走っている中高生は多いですからね。+14
-0
-
546. 匿名 2025/04/24(木) 17:42:08 [通報]
>>1返信
厳罰化賛成🙋♀️+4
-0
-
547. 匿名 2025/04/24(木) 17:42:24 [通報]
片手が塞がれるから傘差し禁止の法律は分かるけど傘を専用の器具に固定しても違反になるって改悪返信+3
-5
-
548. 匿名 2025/04/24(木) 17:42:48 [通報]
>>540返信
自転車は軽車両という車両なんだけどね。
+4
-0
-
549. 匿名 2025/04/24(木) 17:43:35 [通報]
>>547返信
カッパ着ようよ+4
-3
-
550. 匿名 2025/04/24(木) 17:44:17 [通報]
>>27返信
そんなんものすごい税金かかりそう
そして天下り先が増える…+27
-0
-
551. 匿名 2025/04/24(木) 17:44:21 [通報]
かなり自転車は厳しくなると思われ。理不尽だけども仕方ない。今まで自由すぎた。交通量の多い狭い道、でも歩道通行可だろうが歩行者優先だからね。信号無視も逆走もね。意外とやってる人多いよ。返信+6
-1
-
552. 匿名 2025/04/24(木) 17:45:29 [通報]
>>534返信
今はヘルメットかぶらないとダメだしバイクみたくフルフェイスのヘルメットかぶればどうですかね?
バイクの人たちはみんなヘルメットでカッパですよ?+6
-1
-
553. 匿名 2025/04/24(木) 17:45:29 [通報]
>>58返信
仰るように、自転車を運転していても怖いのですけど、自動車を運転している時はどんなに気をつけていても自転車を引っ掛けてしまいそうで怖いのですよ。
自転車も自動車も歩行者も全てが安全に通行出来ればいいのですけど…+8
-0
-
554. 匿名 2025/04/24(木) 17:45:38 [通報]
そのうちヘルメットも義務化と予測。なっても不思議ではない。返信+2
-0
-
555. 匿名 2025/04/24(木) 17:45:52 [通報]
>>517返信
LUUPの事?w+0
-2
-
556. 匿名 2025/04/24(木) 17:46:09 [通報]
>>28返信
田舎のほとんど歩行者いない歩道は使って欲しい…
せめて前後歩行者何メートル離れてたらオッケーとかにしてくれないかな。+26
-4
-
557. 匿名 2025/04/24(木) 17:46:36 [通報]
>>2返信
イヤホンしないかわりに、スピーカー爆音で流してるチャリ男に通勤時にいつも遭遇する。みんが振り返るくらい爆音。
あれも迷惑。なんとかならんだろうか。+31
-2
-
558. 匿名 2025/04/24(木) 17:46:36 [通報]
>>502返信
この前自宅近くで後ろの友達の方振り向きながら立ち漕ぎで突っ込んでくる自転車の女の子いたわ。
私車だから止まって様子見ながらクラクション鳴らした方が良いのか迷って止まったままエンジン吹かしてみたら気付いて急ブレーキかけたけど前のめりになってどこかぶつけたみたいで顔しかめてたよ。
立ち漕ぎだったからもしかしたらスネかな?
ぶつかってたとしてもドラレコつけてるからこっち悪くならないと思うけど車に傷ついたらどうなってたんだろう?
全部相手持ちで直してもらえるのかな?
+3
-0
-
559. 匿名 2025/04/24(木) 17:47:22 [通報]
>>534返信
カッパ基本でしょう。バイクもそうだしね。傘さしとか危険過ぎ。+14
-2
-
560. 匿名 2025/04/24(木) 17:47:25 [通報]
大人はほとんど車乗ってる人ばっかしで、チャリなんか学生までくらいしかいないような田舎にいるけどそういうとこでも歩道を走らないといけないの?返信
何なら歩道を人が歩いてることの方が少ないから、歩道が自転車レーンみたいなもんなんだけど…+2
-2
-
561. 匿名 2025/04/24(木) 17:48:01 [通報]
>>560だけどごめん、「車道を走らないといけないの?」だったw返信+2
-1
-
562. 匿名 2025/04/24(木) 17:48:18 [通報]
>>258返信
短い距離なら塾入る直前の最後のとこは自転車降りて押していくように言うといいかも
+9
-0
-
563. 匿名 2025/04/24(木) 17:48:58 [通報]
広い歩道もダメ?車道怖いんだけど返信+3
-1
-
564. 匿名 2025/04/24(木) 17:49:13 [通報]
>>89返信
夜に歩道を歩いてたら。前から無灯火で爆走してきて正面から突撃されそうになったことある。「危なっ!」ってめちゃくちゃキレられた。警察呼びたくなったわ。+12
-0
-
565. 匿名 2025/04/24(木) 17:50:07 [通報]
二人乗りって子供は?返信+2
-0
-
566. 匿名 2025/04/24(木) 17:50:26 [通報]
>>563返信
怖いよね
車側もこわいもん+5
-0
-
567. 匿名 2025/04/24(木) 17:50:49 [通報]
>>69返信
まじそう。
車もチャリも乗るけど車道のチャリ怖いし、車道走っててスレスレ追い抜かれるのも怖い。
この前風で膨らんだ上着の袖にバスがかすってったし。+43
-0
-
568. 匿名 2025/04/24(木) 17:50:54 [通報]
>>543返信
よこ
行きたいお店の手前の横断歩道…それくらいの距離自転車押せばいいじゃんねw
+3
-0
-
569. 匿名 2025/04/24(木) 17:51:02 [通報]
外人が逆走してる返信+0
-0
-
570. 匿名 2025/04/24(木) 17:51:27 [通報]
>>423返信
私もタバコ取り締まって欲しい。
臭すぎて嫌。+5
-0
-
571. 匿名 2025/04/24(木) 17:51:37 [通報]
そもそも自転車はお気軽過ぎる。そこの意識。軽車両だからね。人にぶつけたら間違い無く怪我。その辺が甘すぎる。時間無いから!とか急いでる!とか訳のわからん言い訳。信号無視も踏み切り突破もね。返信+10
-0
-
572. 匿名 2025/04/24(木) 17:51:45 [通報]
>>15返信
本当にそれ。
自転車が歩道走らないで車道走ると、車は追い抜けなくて渋滞ができるか、無理やり行こうとすると人身事故でも起きそうな道多いけど、どうするの?って感じ。+83
-0
-
573. 匿名 2025/04/24(木) 17:51:49 [通報]
>>440返信
あと老人って、横断歩道も無い所で左右の確認もしないでフラフラ出て来たり、押しボタン式信号機のボタンを押さず、赤信号のまま平気で横断するので、自動車を運転していても恐ろしいのですよ。+6
-0
-
574. 匿名 2025/04/24(木) 17:52:51 [通報]
>>564返信
いますよね、どっちが危ないんだよ!という話ですけど。+9
-0
-
575. 匿名 2025/04/24(木) 17:53:00 [通報]
>>547返信
周りに迷惑かける
傘の縁避ける人の身にもなってみろや+5
-2
-
576. 匿名 2025/04/24(木) 17:53:09 [通報]
>>249返信
うちの近所には毎朝チャリスマホしてる老人がいるよ
推定80は過ぎていてカゴに高枝切り鋏みたいなのを入れてフラフラ運転してる
交番もある交通費も多い道路なのに早う死にたいなら勝手に死んどけと毎朝バス待ちの私の前を通るたびに思うわ
+2
-0
-
577. 匿名 2025/04/24(木) 17:53:24 [通報]
>>28返信
うちの近所のおまわりさんはみんな自転車で逆走したり歩道走ったりしてるよ。
みんなの家のあたりのおまわりさんはちゃんと守ってる?
おまわりさん自体がおそらく危険を感じてそんな風に自転車運転してるのに、急に取り締まりますって変だよね。
おまわりさん自体が安心して走れますよって言える状態にしてから法整備してほしい。+88
-1
-
578. 匿名 2025/04/24(木) 17:53:54 [通報]
>>563返信
そこが理不尽なとこ。捕まる時は捕まる。+1
-0
-
579. 匿名 2025/04/24(木) 17:54:38 [通報]
自転車ってスクランブル交差点は車の信号で走行してもいいのかな?返信+1
-0
-
580. 匿名 2025/04/24(木) 17:54:45 [通報]
>>529返信
個人的には具体例を挙げると例と違うのに取り締まられるのはおかしいっていう人が出ちゃったりするから
ケースバイケースで判断できるように幅を持たせてるんだと思うので
疑問に思った場合が問題になるのかを各々が交番なりで訊いた方が良いと思う
ただあなたの意見もそうかもなと思ったので
具体例を公表した方が良いという意見を送ってみたらどうかな?
>>1の記事によると明日から警察庁のパブリックコメントで今回の改正について意見を募集するらしいよ+2
-0
-
581. 匿名 2025/04/24(木) 17:54:50 [通報]
私車も乗るけど、狭くて通りが激しい車道とか、むしろ自転車こないでくれって思う。返信
本当にスレスレだから怖いのよ。
嫌だよ殺人犯になるの。+0
-0
-
582. 匿名 2025/04/24(木) 17:54:51 [通報]
>>552返信
今はヘルメットも被るんですね。
田舎の学校だったから当時は車で送ってもらえない子はみんな傘さして自転車通学してたけど、今はレインコートなんですね。知らなかった。+0
-0
-
583. 匿名 2025/04/24(木) 17:55:11 [通報]
>>155返信
本当にそう。
私も都内在住です。
車がバンバン走る道路の端っこに自転車マークみたいなシール貼ったって、危なくてそこ走れないのよ
溝みたいのがあって、自転車のタイヤがそこに引っかかると転倒しそうになるし、路駐も多い。
転倒したら間違いなくひかれるよ+105
-0
-
584. 匿名 2025/04/24(木) 17:56:20 [通報]
今もこれ取り締まってるけど警察殆どスルーじゃん返信
保険金払わないための形だけのやつ+0
-0
-
585. 匿名 2025/04/24(木) 17:56:24 [通報]
通勤に電動自転車ずっと検討してたけど、歩道走っちゃいけないのきついなあ…普通に通る道車のスピードすごい出てるとこだし、路肩の駐車多いし、逆に事故になりかねないんよ…返信+0
-0
-
586. 匿名 2025/04/24(木) 17:56:39 [通報]
>>223返信
おばちゃんはすぐ降りてくれるよねw
意地でも降りないやつ、ベル鳴らしてくるやつ腹立つ🗯️+13
-0
-
587. 匿名 2025/04/24(木) 17:56:41 [通報]
自転車は一番厳しい立場といつも思ってる。だからって訳ではないけど、酷い運転の人が目に付くんだよね。やり玉に上がる。これからは覚悟が必要。返信+1
-1
-
588. 匿名 2025/04/24(木) 17:56:47 [通報]
>>242返信
これってやっぱ電動キックボードの普及のためなんかなと思ってしまう
外国から圧かけられてない?みたいな+7
-0
-
589. 匿名 2025/04/24(木) 17:57:59 [通報]
マイナスかもだけど、例え6000円払うことになっても、トラックビュンビュン走ってる車道を通る時は歩道を走るわ(もちろん逆走せずに、ゆっくりだけど)…返信
怖すぎるもん…+3
-0
-
590. 匿名 2025/04/24(木) 17:58:02 [通報]
>>563返信
歩道なのに歩行者も怖いけどね
小さい子連れてると本当に疲れる、前から後ろからひっきりなしに爆走自転車来るし+4
-1
-
591. 匿名 2025/04/24(木) 17:58:21 [通報]
>>566返信
それな!
ロードバイクとかなら車道だろうけど、ママチャリ・子供は歩道でお願いしたいよ+3
-0
-
592. 匿名 2025/04/24(木) 17:59:07 [通報]
>>1返信
歩きスマホも禁止にしてよ。
電車乗りながら、階段登りながら、危ないんだよ。
+28
-0
-
593. 匿名 2025/04/24(木) 17:59:34 [通報]
バイクや車にいつも乗っていると理不尽な事がやたらと多い。自転車はこれから大変だと思うよ。返信+2
-0
-
594. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:01 [通報]
無灯火は罰金いくら?返信
並列は?+0
-0
-
595. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:08 [通報]
>>64返信
自分は安全かもしれないけど、周囲が危険なんですよ。それに片手運転だとハンドル操作ミスしたり、風に煽られたり、周りが迷惑なんです。+5
-2
-
596. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:15 [通報]
>>1返信
イヤホンは片耳ならいいの?+0
-0
-
597. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:23 [通報]
>>1返信
どうせ日本語喋らない外国人は対応面倒くさいからスルーなんでしょ?意味ないよ+7
-1
-
598. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:56 [通報]
>▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円返信
路肩がないか非常に狭く交通量が多い場所でも
歩道を走ってたら捕まえるのかな?+1
-0
-
599. 匿名 2025/04/24(木) 18:02:00 [通報]
>>66返信
歩道を爆走してたわ
その場で3万くらい取ってもいいくらい危険だと思う+25
-2
-
600. 匿名 2025/04/24(木) 18:02:03 [通報]
>>15返信
自転車レーンに縦列駐車してる車を取り締まって欲しい
とはいえ配達車も含まれてるから当然無理だろうし
+67
-0
-
601. 匿名 2025/04/24(木) 18:02:27 [通報]
青切符賛成だけど、都内で路駐ばっかで歩道を走らざるを得ないところもあるんだけど…返信
あと今のところ警察官も普通に自転車で歩道走ってるよ。+15
-2
-
602. 匿名 2025/04/24(木) 18:02:42 [通報]
>>560返信
それがルールと言うもの。あなたが決めることでは無い。捕まる可能性は高い。+3
-4
-
603. 匿名 2025/04/24(木) 18:03:04 [通報]
>>579返信
ダメです
スクランブルは車両の信号に従う
誰も守ってなくて怖いですよね、人影から飛び出してくる+3
-0
-
604. 匿名 2025/04/24(木) 18:03:06 [通報]
>>66返信
道路のど真ん中を走ってるループを見ると
こっちがひやひやする
後方車が50mぐらい車間距離を空けてるのをよく見る+23
-1
-
605. 匿名 2025/04/24(木) 18:03:06 [通報]
>>32返信
歩道だめというのなら自転車レーン作るだけじゃなくて路肩に車止めるな
こないだなんか自転車レーンの途中にパーキングメーターがあったわ+46
-0
-
606. 匿名 2025/04/24(木) 18:03:46 [通報]
歩道爆走する馬鹿も罰金で返信+5
-0
-
607. 匿名 2025/04/24(木) 18:04:27 [通報]
警察官もこれから大変だね。自転車やめるんじゃないの?バイクだけにするとか。返信+0
-0
-
608. 匿名 2025/04/24(木) 18:05:18 [通報]
電動ママチャリも取り締まってね返信+4
-0
-
609. 匿名 2025/04/24(木) 18:05:29 [通報]
>>448返信
向こうから2人並んで走ってこられたことあるよ
細い歩道と自転車レーン塞ぎながら
どうすりゃいいんだよってなった+3
-0
-
610. 匿名 2025/04/24(木) 18:05:37 [通報]
>>598返信
ということで、18時台最初の曲は
舟木一夫で銭形平次+1
-0
-
611. 匿名 2025/04/24(木) 18:05:45 [通報]
逆走自転車が車にぶつかってきた。返信
高校生、連絡先は聞いたけどすぐ親に言わないおかげで自己処理までに3日も待ったし。
交通弱者って理由だけでこっちも保険の負担あるとか真面目なんなの。+5
-0
-
612. 匿名 2025/04/24(木) 18:06:00 [通報]
>>580返信
今までも警告対象だったのに、具体例を挙げてこなかった時点で運用基準がおかしいのではとも思う+0
-0
-
613. 匿名 2025/04/24(木) 18:06:15 [通報]
歩道の取り締まりは是非やって欲しい。返信
今日も狭い歩道なのにチャリで突っ込んできてベル鳴らされまくって自分が道の方に避ける羽目になった。
あなた達の道じゃないんだけど。+8
-0
-
614. 匿名 2025/04/24(木) 18:06:53 [通報]
まあ他の責任にする人が多いのは想定内。だけどもルールにより違反は違反なのよね。車やオートバイ乗ってる人は解ってる。文句言うだけ無駄。返信+4
-0
-
615. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:18 [通報]
歩道で徒歩と自転車の半々で別れてる所が結構あるんだけど走ってもいいんだよね?返信+0
-0
-
616. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:27 [通報]
>>90返信
植木の葉っぱに突っ込んでいかないと走れない場所とかもあるよね。+53
-0
-
617. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:29 [通報]
>>234返信
それは自転車専用レーンの整備と、そこに路駐してる車を全部捕まえてからにしないと。自転車は路駐の車を避けて車道を走るしかないし危なすぎる。+44
-1
-
618. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:47 [通報]
>>581返信
乗らなきゃいいじゃん+0
-1
-
619. 匿名 2025/04/24(木) 18:08:58 [通報]
>>7返信
ちょっと恥ずかしいかもだけどネックバンドタイプにしたら?+2
-8
-
620. 匿名 2025/04/24(木) 18:09:18 [通報]
>>1返信
車でスマホ片手に通話しながら運転してる車ですら取り締まりきれてないのに自転車の違反なんて取り締まること出来るんかね?
パトカー普通にいて、スマホガッツリ耳に当てて電話してる車をスルーしてるからさ。あれ?今ってもうそーゆーの取り締まってないの??ってほんとびっくりしたよ。しかもこれ、一度や2度じゃないからね。+8
-2
-
621. 匿名 2025/04/24(木) 18:09:50 [通報]
>>448返信
うちの近くは学校多いから中高生の並列がめちゃくちゃ多くて邪魔で仕方ない
歩道まで2列で並列して走ってるかしあいつらからどんどん切符切って欲しい+5
-0
-
622. 匿名 2025/04/24(木) 18:09:55 [通報]
歩道を走るに罰金だけど返信
日本の車道は狭くて自転車が走れるスペースないんだよな
車道走っていて、車が遅い速度で後ろからずーっとこられるのもプレッシャーだわ+8
-1
-
623. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:01 [通報]
>>10返信
自転車で道を塞がれるって、まさか歩道走ってるの?+3
-9
-
624. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:01 [通報]
>>536返信
じゃベル鳴らしてもいいじゃんw ベル鳴らしちゃダメならいつ鳴らすの?w+2
-5
-
625. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:03 [通報]
これは常に左側を走る練習しとかなきゃ返信
自転車乗るにも気軽にとは行かないな
歩く事を頑張ろう+1
-0
-
626. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:55 [通報]
ワタシ ニホンゴ ワカラナーイ!返信
👮無罪!+3
-0
-
627. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:00 [通報]
>>1返信
それぐらいしないと、バカは減らないだろうなと思う。
ビシビシ取り締まって下さって結構ですよ。
増税しないでそういうところで補填しよう。+6
-1
-
628. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:03 [通報]
>>603返信
そうなんですね、ありがとうございます+1
-0
-
629. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:16 [通報]
>>1返信
自転車の逆走はまじでやめて欲しい+5
-0
-
630. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:19 [通報]
>>542返信
自分の命を守る為の行動をした方がいいよ+4
-12
-
631. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:43 [通報]
今自転車でこのニュース意識した上で30分くらい移動してきたけど、うちの地域高齢者多くて自転の人も多いけど自転車で車道脇走ってるのって、高齢者ほとんどいないね返信
高齢者はほぼ歩道のど真ん中ゆっくり走ってる
この人達が皆車道の脇走るの?
歩行者はそれでも全然関係ないからいいだろうけど、高齢者ってハンドル切るの遅いし、まっすぐな道路でも脇スレスレ走るの怖いのか歩道の段差と距離とって車道の真ん中にはみ出る人も多いだろうから、自動車運転してる人今以上に気をつけなきゃいけないだろうし、イライラするだろうね
事故も増えるだろうね+1
-1
-
632. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:57 [通報]
>>181返信
歩道とレーンを跨ぐように止めてて、歩道の隙間が自転車押したら車に擦りそうなときもある。いっそ擦ってやろうかとも思うけど修理費用請求されたくないしなぁ。+8
-0
-
633. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:05 [通報]
>>584返信
なんだかねぇ…+0
-0
-
634. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:17 [通報]
>>555返信
んで?+0
-0
-
635. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:26 [通報]
>>28返信
子供は怖いよね+21
-0
-
636. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:36 [通報]
>>108返信
それ。自転車レーンをお手軽な駐停車スペースだと思ってる車多いよ。ひどいゾーンは次の交差点までほぼ埋まってる。+81
-0
-
637. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:43 [通報]
>>36返信
こっちは角とか減速して注意して左側走行してるのに対面から猛スピード逆走自転車がきてぶつかりそうになる事かなりある。
こっちは警戒してるからあ、きたわってぐらいで避けられるんだけど相手が全くそういう意識持ってないからすごいスピードできて人がいるとびっくりした顔して慌てて急ブレーキするんだよね。
いや、人いるよ、だってあなた逆走だから。
そんなスピードで曲がり角に侵入するなって話でもあるし。
自爆してくれる分には何の問題もないけど他人を巻き込む事だけは本当にやめてほしいからね。
もっと左側走行周知してほしい。
たまに自転車レーンで進行方向書いてるのに逆走してる馬鹿もいる。+43
-0
-
638. 匿名 2025/04/24(木) 18:13:17 [通報]
>>623返信
普通に走ってる人わんさかいない?
歩行者優先で飛ばしてなければ気にならないけど+14
-4
-
639. 匿名 2025/04/24(木) 18:13:23 [通報]
車道の方を走れば歩行者気分、歩道の方を走れば車の気分になるやつが多すぎるから返信
厳しく取り締まるのが良いわ+2
-0
-
640. 匿名 2025/04/24(木) 18:13:51 [通報]
大阪は道が狭いうえに何十メートル先まで路駐が続いてたりして返信
自転車が走る場所が無かったりするんだけど、
その場合は歩道で自転車を押して歩くのが正解ってことかな?
安全のためには仕方ないけどなかなか面倒だな。+1
-0
-
641. 匿名 2025/04/24(木) 18:13:56 [通報]
>>631返信
歩道の歩行者なんてどうなってもいいよね
こういうことですか?+0
-1
-
642. 匿名 2025/04/24(木) 18:14:21 [通報]
自分達は沢山違反して危ない目に合わせておきながら、いざ厳しくされると被害者面して怖い怖いってどんだけ自己中なの。返信+6
-4
-
643. 匿名 2025/04/24(木) 18:14:46 [通報]
まずは路駐をどうにかしろよ返信+3
-0
-
644. 匿名 2025/04/24(木) 18:15:01 [通報]
>>423返信
いますよね、今時歩きタバコして、おまけに吸い殻を道路にポイ捨てするバカクズが…+5
-0
-
645. 匿名 2025/04/24(木) 18:15:20 [通報]
車道走ると後ろすごい渋滞になりそうだけど大丈夫?道によっては車も自転車並のスピードしか出せなくなるよ。返信
それでクラクション鳴らしてくる車とかあるけど、ナンバー控えて通報したら煽り運転として捕まえてくれるの?
あとギリギリ通ってくる車とかも通報していいの?+8
-0
-
646. 匿名 2025/04/24(木) 18:15:27 [通報]
>>405返信
事故も渋滞も増えるでしょ、どっちかだけじゃなくて両方増える。+13
-0
-
647. 匿名 2025/04/24(木) 18:15:43 [通報]
>>15返信
ね、歩道走ったら罰金とかするなら自転車用レーンをちゃんと作って欲しいわ
国道とか車スピード出しすぎて子供乗せて道路走れないし、車からしても邪魔だろうし
イヤホンとか一時停止しないとかそういうのはどんどん取り締まればいいよ+59
-0
-
648. 匿名 2025/04/24(木) 18:15:59 [通報]
信号無視やすくない?返信+0
-0
-
649. 匿名 2025/04/24(木) 18:16:15 [通報]
>>631返信
元々13才未満の子と70才以上の高齢者は自転車で歩道走行可
+1
-0
-
650. 匿名 2025/04/24(木) 18:16:20 [通報]
>>624返信
カウベル付けて走ればいいのでは?
普通に歩行者いる度にチリンチリンする方が面倒臭いと思うけど+1
-2
-
651. 匿名 2025/04/24(木) 18:16:28 [通報]
>>1返信
>>28
極力車道走りたくない、怖い
歩道や逆走まで規制されると困る
あと電動スクーターの方がよっぽど危険だからなんであれを認可してるのか解せない+157
-7
-
652. 匿名 2025/04/24(木) 18:17:00 [通報]
>>1返信
自転車のルールって習ってないから正直分からない
これって目的地が道路の右側でも左側に渡って走らないと違反になるの?
車道走る方がよっぽど怖いし危険+3
-6
-
653. 匿名 2025/04/24(木) 18:17:02 [通報]
>>1返信
安全のために罰則はいいんだけど、だったらもっと自転車が安全に走行できるように自転車道路を整備してほしい。
自転車と車が同じ道路を走るのは危険だし無理があり過ぎる。
車道を走りたくても道の端はガタガタだったり石やゴミが溜まってたり、側溝の金属の蓋が危なかったり。
幅寄せしたり煽ってくる車もいる。
駐車している車もいて、いつドアが開くかわからず脇を抜けるのはかなり怖いし危険。
歩道・車道・自転車道を分けてくれないと安全には走れない。+38
-1
-
654. 匿名 2025/04/24(木) 18:17:07 [通報]
>>642返信
それこそ「自分がやればロマンス他人がやれば不倫」という韓国人的な思考回路の持ち主なのでしょうね、困ったものです。+1
-0
-
655. 匿名 2025/04/24(木) 18:18:13 [通報]
>>234返信
本当それ私も聞きたかった
うちの近所は狭い道が多いから、歩道ダメってなると走るところが分からなくなる。
道路の整備もしてくれないのに罰金欲しさにそこまでするの…?って不信感
イヤホンとかスマホとか無灯火とか歩道を爆速とかそういう常識を逸脱したような行為なら罰金もしょうがないと思うけどさ…+76
-1
-
656. 匿名 2025/04/24(木) 18:18:25 [通報]
>>79返信
横断歩道がなくて大きい交差点とか絶対無理だよ。
2段階右折でも車に混ざって突っ切るとか怖い。車の運転手もひきそうで怖いだろうなと思う。+93
-0
-
657. 匿名 2025/04/24(木) 18:18:28 [通報]
>>652返信
小学校で習わなかったの?+3
-1
-
658. 匿名 2025/04/24(木) 18:19:07 [通報]
>>622返信
警察だってここの道路は危ないなというような所で取り締まりはしないと思いますよ
暴走自転車は取り締まると思いますが+2
-0
-
659. 匿名 2025/04/24(木) 18:19:19 [通報]
>>642返信
全員がルール無視の爆走民だと決めつけてんね+2
-2
-
660. 匿名 2025/04/24(木) 18:19:34 [通報]
>>610返信
「♪男だったら一つに賭ける〜♪賭けてもつれた謎解く〜♪誰が呼んだか誰が呼んだか銭形平次〜♪」+0
-0
-
661. 匿名 2025/04/24(木) 18:19:57 [通報]
信号無視と歩道走行が同じ罰金なのが、納得いかない返信
車通るのもギリギリの2車線の道路あるけど、自転車が走るにはとても危険な道ある+0
-1
-
662. 匿名 2025/04/24(木) 18:20:23 [通報]
>>88返信
警察官の天下り先+10
-8
-
663. 匿名 2025/04/24(木) 18:20:52 [通報]
歩行者→車→自転車返信
優先に守るんだから当たり前+1
-1
-
664. 匿名 2025/04/24(木) 18:20:55 [通報]
>>659返信
ほぼほぼじゃない?
一時停止してる自転車とか見たことない
小さい交差点だと信号無視も普通にしてるし+5
-0
-
665. 匿名 2025/04/24(木) 18:21:02 [通報]
車道はバス通りでもあって非常に危険返信
その横の歩道はとても狭い、困った道は結構多いんだよな+2
-0
-
666. 匿名 2025/04/24(木) 18:21:33 [通報]
>>1返信
この前青信号で横断歩道渡ってたら、後ろから右折してくるママチャリ(電動で後ろに長めの背もたれの子供用イスがついてるやつ)が私の目の前ギリギリを右折しようとして、後ろのイスが思いっきり私にぶつかったんだよね
思わず「痛いっ」と声をあげてしまったんだけど、無視してそのまま猛スピードで走り去っていった
ああいう暴走ママチャリも取り締まってほしい
それ以来、ママチャリが怖い
+19
-0
-
667. 匿名 2025/04/24(木) 18:21:36 [通報]
>>657返信
小学校でも中学校でも自転車ルールは習わなかったわ…
+2
-3
-
668. 匿名 2025/04/24(木) 18:21:45 [通報]
>>234返信
子供が自転車乗る時もきっと車道走れって事なんでしょうね。子供なんて自転車で転んだり倒れたりするけど、絶対に車と事故になりそう。危険すぎる。+18
-6
-
669. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:00 [通報]
>>664返信
小さな交差点じゃ歩行者の堂々とした信号無視も多いわな+3
-0
-
670. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:00 [通報]
>>1返信
自転車レーン走ってる時に向かい側からレーンを歩いてくる歩行者がいた場合はどうすればいいんだろう+5
-0
-
671. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:00 [通報]
>>626返信
冗談でなく、今の日本の司法は外国人に激甘で、酷いと人を殺害しても無罪になってしまうぐらいですからね…+5
-0
-
672. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:07 [通報]
>>665返信
そんな所は自転車から降りて歩道を歩くのが一番安全+2
-0
-
673. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:34 [通報]
>>670返信
気をつけて避ける+2
-0
-
674. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:41 [通報]
>>663返信
じゅんばんおかしくね?+2
-0
-
675. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:41 [通報]
>>612返信
私の意見としては580の前半ですしこれまでの運用基準がおかしいと言われても一介の田舎の主婦である私には何もできませんので
ぜひ警察庁のパブリックコメントにご見解を送ってあげてください+0
-1
-
676. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:53 [通報]
>>663返信
その順番はおかしいのでは?
歩行者>自転車>自動車の順では+1
-0
-
677. 匿名 2025/04/24(木) 18:23:23 [通報]
>>668返信
子供は歩道走れるけど+9
-0
-
678. 匿名 2025/04/24(木) 18:23:36 [通報]
なんで免許登録制にしないのか謎。返信
自賠責保険も義務化して。
+2
-0
-
679. 匿名 2025/04/24(木) 18:23:40 [通報]
>>1返信
捕まえても免許証を持たない人にどうやって罰金請求するんだ?
逃げ得になるんじゃない?+0
-1
-
680. 匿名 2025/04/24(木) 18:23:44 [通報]
>>15返信
私は車を運転しますが本当にそうおもう。
走ってて子供乗せたママチャリとか年寄り抜かす時に倒れて来たらどうしようって不安。
車道との間に柵設置して、全て画像みたいな自転車専用レーンにして欲しい。+175
-0
-
681. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:06 [通報]
>>666返信
罰金イヤな暴走ママチャリがどんどん車道で轢かれそうだなぁ
子供と車が気の毒だ+9
-0
-
682. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:17 [通報]
>>678返信
> 自賠責保険も義務化して。
やりすぎ+1
-5
-
683. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:22 [通報]
>>106返信
そのぐらい強硬な態度に出ないと、永久に改善されないでしょうからね。+6
-0
-
684. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:28 [通報]
>>667返信
珍しいね
普通は警察官が来てくれて低学年の内に自転車講習があるよ+2
-0
-
685. 匿名 2025/04/24(木) 18:25:06 [通報]
>>197返信
女の子が横座りするとバランスが取りにくくて男の子が大変なんだよね。+7
-0
-
686. 匿名 2025/04/24(木) 18:25:37 [通報]
>>66返信
自転車への罰則がLUUP撲滅への足がかりになるなら喜んで協力する
朝の通勤時間に信号無視して爆走する学生とか、おそらく飲みの帰りで歩道を蛇行するオッサン連中を一掃したい+27
-0
-
687. 匿名 2025/04/24(木) 18:25:41 [通報]
ルール無視のチャリにはチャリ乗りだって迷惑だよ返信
その上で部分的にこの罰金制どうなん?って話をしてる+2
-0
-
688. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:11 [通報]
絶対車との事故増えそう返信
じゃなくてその前に歩行者との事故増えてるからこうなんだよ+3
-2
-
689. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:16 [通報]
>>675返信
主婦の方なのですね
大変お詳しくて感心しております+0
-0
-
690. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:30 [通報]
電動キックボードは歩道走行OKなんだっけ?返信+0
-0
-
691. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:35 [通報]
車の免許がないわたしは一時停止とか 追い抜かれる時に左に寄るとかそんなルールわからないんですが。。返信
そんなん言われたらことないよ?
+2
-2
-
692. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:13 [通報]
>>15返信
自転車レーンを人が歩いてて退かないこともあるんだよね+68
-0
-
693. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:15 [通報]
>>673返信
まぁもう一旦降りて歩行者の仲間入りしてアホが通り過ぎたら乗るしかないか。あれ歩いたらダメなんだよね。
+2
-0
-
694. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:50 [通報]
>>688返信
今度は車との事故が増えるんだな
+2
-0
-
695. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:55 [通報]
>>1返信
商店街とか自転車ダメなのに走る人多くて行かなくなった
しかも子育て世代のママチャリが一番危ないんだよな…
商店街なんて年寄り多いし、どんだけ自己中なんだろと思うし
怪我させるか最悪人◯ロスまで爆速するのかねぇ。
もう母親失格としか…+15
-0
-
696. 匿名 2025/04/24(木) 18:28:18 [通報]
>>682返信
大衆の乗り物になりすぎてて現実的じゃないよね+0
-2
-
697. 匿名 2025/04/24(木) 18:28:33 [通報]
>>116返信
あと考えられるのは、自転車の事故が増えたというよりは、自動車の性能や品質が改善されて安全性が向上し、更にドライバーの安全に対する意識が向上して自動車事故が昔に比べて一桁以上減少したので、自転車の事故がより目立つようになったという側面もあるかもしれません。+7
-1
-
698. 匿名 2025/04/24(木) 18:28:44 [通報]
>>684返信
冗談抜きに思い出してもなかった
交通ルールの説明に警察の方が来て説明してくれたことはあったけど、歩行者ルールと不審者対策の説明だったわ
(横断歩道はこう渡りましょうとか、不審者がいたら大人に相談しましょうなど)+2
-0
-
699. 匿名 2025/04/24(木) 18:29:14 [通報]
>>525返信
余計なお世話です
差別用語ってマスコミが勝手に作成した物ですから法的強制力はありません
あと、障害者だけを特別視するのはやめてもらえますか?
健常者への差別や誹謗中傷も許されないはずです+1
-4
-
700. 匿名 2025/04/24(木) 18:29:22 [通報]
>>624返信
よこだけど
①歩道や路側帯で歩行者を追い抜くとき、注意を呼びかけるために鳴らす
→×です。
道路標識「警笛鳴らせ」で指定された場所や区間(見通しの悪い曲がり角や坂の頂上など)では鳴らさなくてはいけませんが、それ以外の場所では、危険防止のためやむを得ない場合を除き使用禁止です。歩道は歩行者優先ですので、道を譲ってもらうためにベルを鳴らすのはNGです。たとえ目の前に視覚障害者の方や親子連れが歩いていても、単に注意喚起としては、使用してはいけません。横を通り抜けるのが危険と感じる場合は降りて押して歩きましょう。+7
-2
-
701. 匿名 2025/04/24(木) 18:29:37 [通報]
>>226返信
路駐邪魔だし、危ないけどまだ自転車レーンが広めでましな方。
ほとんどのレーンが無理矢理作ったような狭いとこばかり。しかも、途中から自転車レーンなくなるとかもある。
交通量多くてトラックとかバンバン走るようなとこで走るのは危険だなと思うわ。+79
-0
-
702. 匿名 2025/04/24(木) 18:30:28 [通報]
>>622返信
捕まるくらいなら堂々と渋滞させればいいんじゃない?
それがお望みなんだと思うわ。+4
-1
-
703. 匿名 2025/04/24(木) 18:30:50 [通報]
>>444返信
みんなやってるからいいの?そうじゃないですよね、周りはどうでも自分は正しい行いをしましょうよ。+8
-2
-
704. 匿名 2025/04/24(木) 18:30:54 [通報]
ガンガン取り締まって返信
罰金を奪い取る+1
-0
-
705. 匿名 2025/04/24(木) 18:31:10 [通報]
>>679返信
逮捕になるんじゃないかな、その場で住所や名前を言わない人は+2
-0
-
706. 匿名 2025/04/24(木) 18:32:06 [通報]
この法律以前から思っていたことなんですが、返信
①車道で左折する車のために自転車レーンが途切れている場所がたくさんあるけど、この場合は歩道に入らずに車と同じように停止して待て、ということなのかな。現状ではそうしている人はすごく少ないし、運転免許がない人は昔からの感覚で歩道に移動して歩行者信号で渡っていることが多いと思う。
②一方通行の車道は今のところ「ただし自転車は除く」だと思うけど、今後はどうなるのだろう。今回の改正でさらに自動車と同様の運転が求められているように感じるけど、これはそのままでいいのかな。一方通行道路は自転車レーンが引かれていない場所が多くて逆走している人が多いからきちんと決めてほしい。+1
-0
-
707. 匿名 2025/04/24(木) 18:32:51 [通報]
>>19返信
都心じゃ自転車乗ってる外国人も多いからね
ルールなんてわかってないんじゃ無いかと思う+6
-0
-
708. 匿名 2025/04/24(木) 18:32:57 [通報]
>>155返信
仰るように、杓子定規に「自転車は車道を走行すべし」を全ての道路に当て嵌めると、自動車と自転車の事故が増えるだけですからね。+58
-0
-
709. 匿名 2025/04/24(木) 18:32:58 [通報]
>>701返信
危険な所は歩道通行可+3
-0
-
710. 匿名 2025/04/24(木) 18:33:09 [通報]
歩きながらもだけどながらスマホする人多すぎ返信
東京だと自分より上の世代の人でも見かけるよ+4
-1
-
711. 匿名 2025/04/24(木) 18:33:47 [通報]
ベル滅多に鳴らさないな返信
なんか相手がキレそうで怖いし、自分のほうで減速して避けている+5
-0
-
712. 匿名 2025/04/24(木) 18:34:11 [通報]
>>1返信
歩道走っちゃだめなの?
基本は車道だけど場所によって歩道走ってるし違反になるって意識はなかった+6
-1
-
713. 匿名 2025/04/24(木) 18:34:25 [通報]
>>710返信
それは別に良いでしょ+0
-2
-
714. 匿名 2025/04/24(木) 18:34:54 [通報]
>>706返信
停止して待つか、降りて歩道に行くかですね+3
-0
-
715. 匿名 2025/04/24(木) 18:35:15 [通報]
>>682そうかな??返信
事故の被害者の立場になったら気持ち変わるよ
お金のない人からは取れない国だからね
+2
-0
-
716. 匿名 2025/04/24(木) 18:35:39 [通報]
>>710返信
歩行者の歩きスマホの無防備さもけっこう罪深いように思う
自転車レーンの途中にバス停があるんだけど、降りながらスマホだけ見てて
とても危険+5
-0
-
717. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:03 [通報]
原動機付自転車(原チャリ)が自転車レーンを走っていることがあるのですが、あれは許されてるの?返信
出せるスピードが全然違うからやめてほしい…+2
-0
-
718. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:07 [通報]
>>66返信
ループって一応自転車扱い?
この前自転車のみ逆走可の道路で悩んだわ+4
-0
-
719. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:20 [通報]
>>711返信
当たり前
歩きスマホしてたら前から来た自転車がベル鳴らしたからメチャクチャ腹立ったわ
時間あれば説教してやるとこだったわ+2
-8
-
720. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:21 [通報]
>>15返信
歩道はダメって、
車道に出れば、トラックとかスレスレで走行に危険な道もいっぱい存在する+71
-1
-
721. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:38 [通報]
>>11返信
近所でマナー悪い自転車多いからか警察官が取り締まってるけど停められた人達みんな○チガイで怖すぎるよ…一見大人しそうな青年が大声でどなり散らかすわ、品の良さそうな主婦はガン無視で聞こえないふりで爆走して逃亡、先で他の警官達に捕まってたけど、とぼけまくって逃げようしてるしとにかく怖いし修羅場。警察官に同情した。+8
-0
-
722. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:53 [通報]
>>682返信
自転車と歩行者の事故で歩行者が亡くなった事故も何件もあるんだから車と同じように人を殺してしまう可能性のある乗り物だよ。
自賠責保険義務化するべきだと思うわ。
+3
-1
-
723. 匿名 2025/04/24(木) 18:37:39 [通報]
>>3返信
片耳イヤホンってどうなの?
正直片耳聞こえれば十分だと思うんだけど+25
-2
-
724. 匿名 2025/04/24(木) 18:37:44 [通報]
小学生低学年の運転ホントに怖い。返信
急に飛び出してくるし、逆走も当たり前。
ある一定の年齢まで保護者の見守り義務にしてほしい。+11
-0
-
725. 匿名 2025/04/24(木) 18:37:45 [通報]
>>694返信
そしてようやく自転車専用道路ができる+4
-0
-
726. 匿名 2025/04/24(木) 18:37:47 [通報]
キチンと色分けされた自転車専用レーンを原付やバイクが走ってるのどうにかしてほしい。返信
+1
-0
-
727. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:18 [通報]
>>534返信
都会なら雨の日はバス利用するなりすればいいし、田舎なら家族が車持ってるだろうから送って貰えばいい。+4
-3
-
728. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:20 [通報]
>>170返信
例えば自動車でも、何か小さな物に当たっただけでもそれなりの音や衝撃がありますから、その自転車の女はぶつかったのを知っていて損害賠償したくないので逃げたのでしょう。
そのような手合いこそ捕まえてもらいたいものだと思います。+1
-0
-
729. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:35 [通報]
>>137返信
電動で突っ込まれたら大怪我するよ。下手したら死ぬわ。電動も歩道はスピード違反で取り締まりしてほしいくらいに人がいても高速で歩道走る奴いる+29
-0
-
730. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:38 [通報]
外国人もちゃんと取り締まってよ返信
+8
-0
-
731. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:42 [通報]
>>712返信
基本的には歩道走るのは違反、自転車走行可って標識ある歩道は大丈夫
でも車道が凄く危険なとこは歩道走っても例外でオッケーな場合もあるらしい+8
-0
-
732. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:51 [通報]
学校帰りの高校生の100%は歩道上で並走してる返信
喋りたいのは分かるけども+4
-0
-
733. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:51 [通報]
>>670返信
1度ぶつかってみたら?+0
-1
-
734. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:04 [通報]
>>151返信
わかります。都内なんですけど(中央区などに多い)、こちらはルール通りに走行しているのに歩行者の方がルールを守っていないので、いつも気を遣いながら走っていて疲れます+20
-0
-
735. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:06 [通報]
>>1返信
自転車の持ち手にスーパーの袋ぶら下げて走行は捕まらないよね?よくやるんだけど+0
-0
-
736. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:28 [通報]
>>146返信
ただの頭悪いガキか+4
-0
-
737. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:37 [通報]
>>721返信
夕方のニュースで自転車取り締まりの様子を時々やるけど、警察官の方達本当に大変だと思う+9
-0
-
738. 匿名 2025/04/24(木) 18:39:44 [通報]
大賛成!横断歩道のない広い道路を横断歩道ないからって無理に渡ろうとする歩行者も取り締まって欲しい。片側渋滞の合間から出たり、高齢者は視力悪いからか絶対間に合わないだろってタイミングで渡ってくる返信+5
-2
-
739. 匿名 2025/04/24(木) 18:40:10 [通報]
>>733返信
暴行傷害の教唆罪で通報
冗談じゃ済まないよ貴方?+1
-0
-
740. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:24 [通報]
>>1返信
一時停止で取り締まられるの嫌だなぁ
車なんてしょっちゅう歩行者が渡ろうとして止まらないのに、取り締まりされてるの見たことないわ+3
-11
-
741. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:47 [通報]
>>183返信
全く同感です、音楽は安全な場所で楽しむべきですからね。+20
-1
-
742. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:49 [通報]
横断歩道っていう名称を無くすべき返信
単に、歩道で良い
横断なんて言うから歩行者が横断させてもらってるみたいなイメージになる+0
-4
-
743. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:51 [通報]
>>3返信
耳を塞ぐイヤホンは全てアウトでしょ。
例外なんてない+9
-6
-
744. 匿名 2025/04/24(木) 18:42:05 [通報]
途中から消えて無くなる自転車レーンを作った奴に罪はないのか?返信+2
-0
-
745. 匿名 2025/04/24(木) 18:42:37 [通報]
>>738返信
昔働いてた病院の目の前がそんな道路で、めっちゃ交通事故起きてた
実際はねられてる人みたこともあるし
+1
-0
-
746. 匿名 2025/04/24(木) 18:43:18 [通報]
>>10返信
子供乗せてるのに危険な運転する母親が多くてびっくりする。+94
-1
-
747. 匿名 2025/04/24(木) 18:43:41 [通報]
>>153返信
こういう自転車のみ一時停止マークが路上に小さくあるんだけど、後続の車からは多分見えないからなんで急に止まるんだよ危ないだろ💢って思われないかな?+1
-2
-
748. 匿名 2025/04/24(木) 18:43:41 [通報]
傘さし運転も前から罰金だったはずだが、今も普通にそこらでやってる返信+5
-0
-
749. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:01 [通報]
>>471返信
バクチャリおばさんはホントに多いね。
私は逆に命を授かって乗せてからは身勝手な運転は出来なくなった、大事な生命だもの
たかだか、すれ違う何秒かのために我が我がってやれないよ
最近は男性もママチャリですれ違うけど
こっちの方もマナー悪い。
俺様が先に通って当然って顔してる。
それはバクチャリおばさんよりむかつく。+75
-8
-
750. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:12 [通報]
>>738返信
自転車規制に賛成の人はこの立場を取るのねと感じた
+0
-1
-
751. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:14 [通報]
>>630返信
>周囲を気にしないで運転する人は本当に迷惑よね
は自衛の話じゃなかったくせに+12
-2
-
752. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:26 [通報]
>>197返信
まあ時代が変わりましたので…+7
-0
-
753. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:34 [通報]
>>740返信
一時停止は止まった方がいいよ
自分の身のためです+9
-0
-
754. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:49 [通報]
>>638返信
坂が多くて電動自電車必須の地域で自転車も沢山走ってるけど、歩道走ってる人ばかりだよ。
でも迷惑だと思ったことないな。みんな気を使って運転してくれてるのが分かるし。
自転車で車道走るのは危ないなと思うくらい、交通量も多い地域。逆に車道走ってる自転車は凄いスピード出して走ってる。早く行きたい人達が使うのかな。
自転車は車道てことも分かってるけど、難しい問題だなと思う。地域によって色々違うからね。+11
-5
-
755. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:05 [通報]
>>747返信
路上のマークってもう気にもされてないような?
車も止まれのとこからぬる~っと出て来るよね?+3
-1
-
756. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:06 [通報]
>>622返信
車はゆっくりな速度でプレッシャーかけてる訳じゃないわ 自転車がいるせいで対向車がいなくなったタイミングで抜かさないとぶつかるからこっちだって嫌々ゆっくり走って合間ぬって抜かしてんだよ
+9
-4
-
757. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:12 [通報]
>>79返信
田舎だとむしろ歩行者いないから歩道走って欲しいわ+175
-1
-
758. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:26 [通報]
>>539返信
トンチンカンが多すぎるね+9
-1
-
759. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:32 [通報]
これって止まってる時にスマホ見るのもダメなのかな?返信+0
-0
-
760. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:43 [通報]
>>740返信
うちの地域は取り締まり多いです
警察は良い仕事をしておる+4
-0
-
761. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:52 [通報]
>>311返信
追い越しが怖くて渋滞の原因にもなる+74
-0
-
762. 匿名 2025/04/24(木) 18:46:26 [通報]
>>1返信
逆走、歩道を走る:6000円
いいね〜+3
-11
-
763. 匿名 2025/04/24(木) 18:46:35 [通報]
他のもそうだけれど、一時停止が減れば大分事故が減ると思う。返信
高校生も対象?+1
-0
-
764. 匿名 2025/04/24(木) 18:46:41 [通報]
>>754返信
全国一律に道路がそれに適してるわけじゃなもんね
むしろ少ないほう+7
-0
-
765. 匿名 2025/04/24(木) 18:46:48 [通報]
>>15返信
ちょっと広めの道路で(車の走行車線も余裕がある道で)、左に自転車走行用レーンが設置されているところは、路駐が多くて結果車道に大幅に出て走ることになる。
広さに余裕がある道路は、自転車レーンとの間にポールでも立てて、レーン上に路駐できないようにしてほしい。+23
-0
-
766. 匿名 2025/04/24(木) 18:46:54 [通報]
歩道に乗るな、逆走するな、って事はこんな場所でも車道、更に向かって来る方のチャリは左側の山沿いを走れって事だよね返信
観光地付近の国道一号線でもこの狭さだし、無理があるよ
ながら運転、信号無視、並走、無灯火とかだけ処罰すればいいのに
こういう感じの所で逆走や歩道に乗ったなんて鼠取り始めたら不満爆発するよ+20
-1
-
767. 匿名 2025/04/24(木) 18:47:01 [通報]
>>604返信
こういう意見よく見るけどほんと?
ど真ん中走ってるのとか見たことないよ+2
-0
-
768. 匿名 2025/04/24(木) 18:47:40 [通報]
>>1返信
自転車に毎日乗ってる身として言っとくけど、じゃあどんな状況でも車道走るからな?
どれだけ車道が狭くて自転車の私を追い越せない状況で、私のせいで無茶苦茶車が渋滞しても、車道走り続けるからね?
それでいいんだよね?この制度を喜んでる人たちは?
ちなみに私はなるべく歩道走るようにしてるよ。
車の横走るなんてお互いすごいストレスだから。もちろんスマホなんて見ないしイヤホンもしない。こっちだって人身事故の加害者になって無駄なお金払いたくねーんだよ。
チャリがみんな喜んで歩道走ってると思うなよブスどもが。+51
-9
-
769. 匿名 2025/04/24(木) 18:47:48 [通報]
逆走は分かるけど歩道禁止に関しては持っと車道での自転車レーンを安全な状態にしてからにしてよ。返信
ボコボコ道や段差、ダンプカーが止まってたり。都内だけどほんと酷い。
死にたくないから歩道を徒歩の人優先で譲り合って乗ってる。
まぁ、自分の通勤で使う道は自転車レーンがないからそれが出来るけど。+7
-0
-
770. 匿名 2025/04/24(木) 18:47:58 [通報]
>>748返信
さすけもダメなはず+0
-0
-
771. 匿名 2025/04/24(木) 18:48:09 [通報]
>>1返信
いいね!
ついでに無敵な歩行者にも罰金頼むわ+10
-1
-
772. 匿名 2025/04/24(木) 18:48:10 [通報]
>>213返信
そのように片側だけが広い道路って結構沢山ありますからね、まあ警察も融通が全く利かない鬼ではないので、そのような場所では取り締まりをしないように配慮するとは思います。+29
-1
-
773. 匿名 2025/04/24(木) 18:48:45 [通報]
歩きスマホも罰金で!返信+3
-0
-
774. 匿名 2025/04/24(木) 18:48:47 [通報]
>>15返信
ほんと。立ち退きさせてでも都市計画を一からやり直してほしいわ。出来ないなら東京一極集中を本気で解消させてほしい。省庁、企業を全国に分散させてさ+22
-0
-
775. 匿名 2025/04/24(木) 18:49:11 [通報]
右通行そんなあかんのか返信+1
-0
-
776. 匿名 2025/04/24(木) 18:49:14 [通報]
>>1返信
スクランブルの横断歩道で、歩行者「青」、車両「青」
どちらも自転車乗りながら渡ってるのは?
人が横断歩道渡ってる時に突っ込んでくる自転車取り締まって欲しい
+4
-0
-
777. 匿名 2025/04/24(木) 18:49:25 [通報]
>>1返信
車道走ってる自転車、車道側は赤なのに当たり前のように信号無視して直進してくる自転車多くて腹立つ。
+6
-0
-
778. 匿名 2025/04/24(木) 18:49:30 [通報]
歩行者、自転車、車返信
それぞれのその時の立場で言い分がコロリと変わるもの
+4
-0
-
779. 匿名 2025/04/24(木) 18:49:49 [通報]
>>731返信
でも車道が凄く危険ていうのは自分基準でいいのかな?
個人の感覚にまかせる感じになるんだろうか。+3
-0
-
780. 匿名 2025/04/24(木) 18:50:17 [通報]
>>766返信
そんな道では取り締まらないよ+2
-2
-
781. 匿名 2025/04/24(木) 18:50:24 [通報]
地元はほぼ徒歩ユーザーばかりだったし返信
今住んでるところは大人はほぼ皆免許持ってるから自転車マナーも良くてネットでみる自転車=クソ運転ばかりって意見に驚く
ただ一回だけ地方都市?に遊びに行ったとき
車所持率はそこまで高くなく、かつ駅前のみ都会みたいなところ行ったら
自転車が大量にいたからそういうところに住んでる人達はマナー違反者に迷惑してるんだろうね+2
-0
-
782. 匿名 2025/04/24(木) 18:50:51 [通報]
危険な行為は取り締まるべきだと思うけど、すべての自転車に電動自転車に付いてるような「速度計」をつけて、15キロ以下で走行、みたいなルールにして歩道を走ってもOKにすればいいと思います。老人とか車道を走らせるのは本当に危ないですよ。返信+0
-0
-
783. 匿名 2025/04/24(木) 18:50:53 [通報]
車道走らせた方が事故増えると思うけど返信
その際、当然車乗りも巻き込まれるんだけどそれは良いの?+2
-0
-
784. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:07 [通報]
>>1返信
自転車も大概だけど、車もルール守ってないドライバー多過ぎる
たとえば、写真のような道路で一時停止を遵守してる車は1%もいない
減速はするけど停止線で完全に停まってる車なんて皆無
自転車や歩行者が止まったり避けたりしてるから事故になってないだけ
+13
-6
-
785. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:21 [通報]
>>534返信
こういうの被ればよろしい+3
-2
-
786. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:23 [通報]
>>1返信
そもそもどうやって反則金を徴収するんだろ?
全員が身分証あるとは限らんだろう。+1
-0
-
787. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:23 [通報]
>>553返信
そりゃそうですよね😞
お互いのためにやはり歩道も自転車OKは続けてほしいですよね
車と自転車の事故が多くなりそう😭+8
-0
-
788. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:46 [通報]
>>780返信
どこかの県警が点数稼ぎや見せしめでやって批判されて場所変えるって流れは有ると思うね
こんなとこではやらんというけど、こんな道路だらけだし+11
-1
-
789. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:55 [通報]
>>671返信
ですよね+1
-0
-
790. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:59 [通報]
>>740返信
私はチャリ乗りだけどこれからも必要時以外では一時停止でなんて止まらないよ。
警察官も人間だから、超面倒い言い方で動画撮りながら警官に怒鳴りつけたら向こうも見逃してくれたりする。
私の身内に警官いるけどアイツら署内外で不倫するわ、自分らは一般人より偉いと思ってて身内にモラハラするわだから絶対負けちゃいけないと思ってる。
いい警官もいるけど肌感覚ではどうしようもない警官の方が多い。+0
-7
-
791. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:01 [通報]
現実問題、こんなの常に警官が見てるわけにはいかないんだし通報制にでもした方が常習者を捕捉できるんじゃね?返信+1
-0
-
792. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:17 [通報]
まさに昨日、一時停止無視のおばちゃんチャリが突っ込もうとしてきた返信
こっちは優先、一時停止の標識は無し
徐行運転だったから停まれたけど、ぶつかってたら車の私が悪いことになる
おばちゃんは そのままのスピードで走りながら、ぺこっと頭を下げて去っていった…
+2
-0
-
793. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:17 [通報]
現行の規制なってからイヤホンつけながら自転車漕いでても警察素通りしていくけどね返信+0
-0
-
794. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:18 [通報]
>>139返信
普段はちゃんと周りに気を遣える常識ある人まで、自転車に乗ってもやめられないほどスマホに夢中だよね。もう人の常識に頼れないならスマホ関連会社側に規制してほしいよ。+7
-0
-
795. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:29 [通報]
>>786返信
罰金取るならまず免許じゃない?と思うよね、チャリもループも+4
-0
-
796. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:32 [通報]
それより幼児が蹴って乗る自転車親の責任として公道で乗るの罰則して欲しいんだけどまじで怖いわ曲がり角でも凄い勢いで右往左往ビュンビュンくるから親は我が子可愛くないのか?返信+0
-0
-
797. 匿名 2025/04/24(木) 18:52:56 [通報]
自転車走行可能な歩道を走る場合、自転車は車道側を走るって意外と知られていないなぁと感じる返信+3
-0
-
798. 匿名 2025/04/24(木) 18:53:03 [通報]
>>755返信
車チャリ問わず、赤三角の標識がなくて路上に書いてあるのみなら道交法違反切られることはないんだね。ありがとう〜+3
-0
-
799. 匿名 2025/04/24(木) 18:53:05 [通報]
>>3返信
どうしてもならネックスピーカー?まぁでも絶対周りに何聞いてるかバレるよね、信号待ちとか。+4
-0
-
800. 匿名 2025/04/24(木) 18:54:03 [通報]
>>1返信
イヤホンとか傘禁止はいいとして
車たくさん走ってる危険な車道もあるし大変だわ
短い距離なら歩道でチャリ🚲引っ張るが+6
-0
-
801. 匿名 2025/04/24(木) 18:54:06 [通報]
>>706返信
一方通行の道路は自転車も適用だよ。通っていいのは標識の下に「ただし自転車は除く」って補助標識がある場合だけ。
どうしても逆走したい場合は押して歩いて「歩行者」になるしかないけどまあみんなガンガン逆走していくよね+2
-0
-
802. 匿名 2025/04/24(木) 18:54:30 [通報]
>>740返信
一時停止は止まろうよ、優先側だからって突っ込んでくる車も居るし危ないよ
横断歩道で渡る人スルーするのは割と取り締まってる場所もあるよ+6
-0
-
803. 匿名 2025/04/24(木) 18:54:47 [通報]
今まで同様、警告みたいなものでよほど悪質じゃない限り厳格にやる気もなさそう返信
というか不可能だと思う
+4
-0
-
804. 匿名 2025/04/24(木) 18:55:36 [通報]
>>1返信
学科もなしに…+0
-0
-
805. 匿名 2025/04/24(木) 18:55:38 [通報]
>>788返信
自転車の取り締まりは免許もってないし交通ルールも学んでいない人もいるからそこまで厳しい取り締まりはないと思います
やはり危険な暴走系やスマホの取り締まりが中心でしょう+2
-0
-
806. 匿名 2025/04/24(木) 18:56:19 [通報]
今日まさに逆走してきたおっさんにぶつかりそうになった返信
自転車専用道路逆走とかアホ過ぎる
取り締まられて欲しい+4
-0
-
807. 匿名 2025/04/24(木) 18:56:23 [通報]
いやいや、今回はマジだよ、警察庁警視庁も。あまり油断するとパクられる。返信+5
-0
-
808. 匿名 2025/04/24(木) 18:57:07 [通報]
歩行者VS自転車って構図になりそうだけど返信
自転車に乗ってても「なんだこいつ」ってなることは本当に多いよ
そんなヤツのせいでこんな罰金制にまでなった+4
-0
-
809. 匿名 2025/04/24(木) 18:57:14 [通報]
>>782返信
老人は歩道大丈夫だから+0
-0
-
810. 匿名 2025/04/24(木) 18:57:48 [通報]
普通に自転車なら逃げれそうだけど笑返信+0
-0
-
811. 匿名 2025/04/24(木) 18:58:08 [通報]
こんな感じなのでトラブルになってもやるね。ルール知らなすぎの爺さん婆さん多いからね。ヤバい。こんなのが車道で車やバイクと一緒だよ。返信+1
-0
-
812. 匿名 2025/04/24(木) 18:58:47 [通報]
日本の道路の構造が問題ある。自転車は原則として、車道の左側走行だけど、後ろから車が来て怖い思いもする。自転車専用レーンが少なすぎる。返信+3
-0
-
813. 匿名 2025/04/24(木) 18:59:20 [通報]
>>763返信
高校生に罰金払わせるかな?
私たちみたいなおばさんが捕まりそう(一時停止)+2
-1
-
814. 匿名 2025/04/24(木) 19:00:16 [通報]
免許無いから甘いこと言う奴が多いんだよね。そのうち自分のクビ絞める。交通ルール勉強してくれ。返信+2
-0
-
815. 匿名 2025/04/24(木) 19:01:23 [通報]
>>619返信
間違えた。ネックスピーカー。首にかけたスピーカーから音が出るやつ。+7
-0
-
816. 匿名 2025/04/24(木) 19:01:38 [通報]
早々に自転車利用を辞め、歩きストになっているので、まかへんかまへん返信+1
-0
-
817. 匿名 2025/04/24(木) 19:01:40 [通報]
>>1返信
さすべえしてたらOK?+1
-1
-
818. 匿名 2025/04/24(木) 19:01:55 [通報]
そうね、原付とかも高校生だし、今度は中学生とかもね。一度違反して金払えば学習するかな?経験だよ。返信+5
-0
-
819. 匿名 2025/04/24(木) 19:02:14 [通報]
>>392返信
音楽聴きたいんだけどボリューム最小限にして周りの音が聞こえる状態ならOK?
捕まったとき証明が難しいけど
無音なのがつまらない+5
-1
-
820. 匿名 2025/04/24(木) 19:02:17 [通報]
▼歩道を走る:6000円返信
これ無理でしょ
首都圏の交通が麻痺する
自転車何台走ってると思ってるのか
今、車道を走っている自転車は多くないけど、これが全台車道に行ってしまったら、渋滞の嵐だよ
幅が広い車道ならいいけど、狭い車道なら追い越せない
つまり渋滞だらけになって、車の人も不便になる
自転車と自動車の事故も増えて、犠牲者・加害者がどれだけ出るかな
日本の道路状況ではまず無理な話なのに、それに気づかない車しか使わないであろうお偉いさんは自分が渋滞にはまりまくってようやく気付くんだろうか+12
-0
-
821. 匿名 2025/04/24(木) 19:03:03 [通報]
>>103返信
路駐してる車避けるのに車道もっとはみ出して走行しなきゃならないから車の邪魔になるよね…
あと排水溝とかあれも避けるのに後ろの車に迷惑になりそう…
ちゃんとした自転車レーンないと無理じゃない?
+83
-0
-
822. 匿名 2025/04/24(木) 19:03:28 [通報]
>>6返信
私も一回当て逃げされた
多分学生で私が派手にこけたあと、笑いながら逃げた
歩道だったのに
学校が近いからか自転車の飛び出し、無謀運転、ルール無視めちゃくちゃ多い
ようやくかって感じ
バシバシ取り締まってほしい+110
-1
-
823. 匿名 2025/04/24(木) 19:03:33 [通報]
自転車の事故は自動車絡みが一番多いけどね返信
対自動車が77%
対歩行者は4.4%
この状況で車道通行を自転車に強制したら自転車と自動車の事故が増えるだけでは
+2
-0
-
824. 匿名 2025/04/24(木) 19:04:42 [通報]
>>8返信
死角からノールック&かなりのスピードで飛び出してきて横断する男子高校生チャリがいた
信号のない横断歩道だから、誰かが渡るかもと勿論注意してたから私は停まれたけど、ちゃんと見てない運転手だったら轢かれてたかもしれないのに
横断歩道を渡りきったあとに(走りながら)チラッとこちらを見たから、後ろめたさはあったんだなぁと…
でも普通は渡る前に左右を見るよね?それで車とぶつかって最悪なことがあってもいいってこと?ってなる
+21
-0
-
825. 匿名 2025/04/24(木) 19:04:49 [通報]
アホな人は乗らないのが身のため返信+2
-0
-
826. 匿名 2025/04/24(木) 19:04:50 [通報]
免許無いから甘いこと言ってる奴らが湧く。免許無くても車と一緒。軽車両だからね。甘いわ。捕まれば判るね。たぶん。返信+5
-0
-
827. 匿名 2025/04/24(木) 19:05:12 [通報]
二輪車道もないとこどうすんの返信
白線の上乗って車に引き摺られろって事?
アバウトじゃなくて罰金取るなら年齢制限設けなく公道自転車免許制とか全てを明白にしないと担当警官次第になるよね本当適当だな+0
-0
-
828. 匿名 2025/04/24(木) 19:05:23 [通報]
>>1返信
これって、いくつも違反してたら反則金は全部足した金額かな?
この前スマホしながらイヤホンつけて一時停止しなかったチャリにぶつかられそうになったんだよねー
謝りもしないのホントムカつくー+5
-0
-
829. 匿名 2025/04/24(木) 19:05:32 [通報]
路駐して自転車の走行を邪魔しないも追加してもらわないと困る返信+4
-0
-
830. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:01 [通報]
>>9返信
今までが緩すぎたんだよ+5
-2
-
831. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:05 [通報]
>>242返信
まあ何しろ国土交通大臣が歴代中国のイヌの公明党(創価学会)ですし、それ以外にも岸田内閣で官房長官だった林邦正とか、現外務大臣の岩屋毅みたいな中国のイヌの閣僚だらけですし、それ以前にここ二世代続いて総理大臣が中国朝鮮のイヌですからどうしようもないですからね。+2
-0
-
832. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:23 [通報]
>>784返信
本当にそうですよね!
私の周りの道路では脇道から出てくる車、ほとんど止まらず出てきます。
歩行者自転車が止まって当たり前と言わんばかりに。+4
-0
-
833. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:26 [通報]
徒歩通勤のワイ、勝ち組返信+0
-0
-
834. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:41 [通報]
>>543返信
逆ギレじゃないよ🤣
+0
-0
-
835. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:43 [通報]
歩きスマホも罰金にしてくれ返信
フラフラ邪魔なんだよ+4
-0
-
836. 匿名 2025/04/24(木) 19:06:54 [通報]
事故が増える減るは知らん。そんなルールだからね。今迄もそう。それを直していくんだよね。捕まれば金取る。理不尽だけども仕方ない。返信+0
-0
-
837. 匿名 2025/04/24(木) 19:07:12 [通報]
>>785返信
使ってるー
ちなみに雨の夜道で向かい側の車にハイビームされると何も見えなくなります。まじ怖いハイビーム。+1
-0
-
838. 匿名 2025/04/24(木) 19:07:24 [通報]
>>15返信
これって子供や老人確実に危ないと思う。しかも路駐してる車があるところはどうするのか。マジで自転車レーンちゃんと作ってからにして欲しい。傘やイヤホンは切符切られてもいいと思う。+66
-0
-
839. 匿名 2025/04/24(木) 19:07:42 [通報]
>>1返信
2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
倍で6000円でもいいよ+3
-0
-
840. 匿名 2025/04/24(木) 19:08:03 [通報]
クルド人 中国人達に切符切るだろか?+3
-0
-
841. 匿名 2025/04/24(木) 19:08:12 [通報]
>>1返信
車道を走って死んだ人がいました+7
-0
-
842. 匿名 2025/04/24(木) 19:08:15 [通報]
歩道や逆走については道路で自転車が安全に走れる場所を完備してからにしてほしい返信
+1
-0
-
843. 匿名 2025/04/24(木) 19:08:21 [通報]
>>519返信
同意。さらに中国人が群れなして車道まで広がって歩くだけならまだしも、立ち止まって道阻むから歩行者のマナーも改善してほしい+7
-0
-
844. 匿名 2025/04/24(木) 19:08:32 [通報]
>>820返信
渋滞だらけになったら、物流も麻痺しますね。
最終的に全ての人に問題が出てくる。+0
-0
-
845. 匿名 2025/04/24(木) 19:09:03 [通報]
返信+0
-0
-
846. 匿名 2025/04/24(木) 19:09:10 [通報]
しかし自転車民の言い訳が凄いわ。他の責任にするなよ。ようやく見直される。自分は今回の反則金は評価するね。返信+8
-5
-
847. 匿名 2025/04/24(木) 19:09:13 [通報]
>>264返信
あと年寄りが多いですけど、押しボタン式信号機のボタンを押さずに、赤信号のまま渡る人が結構多いので自動車を運転していると怖いです。+0
-0
-
848. 匿名 2025/04/24(木) 19:09:20 [通報]
>>29返信
もちろん言い聞かせてるよ+1
-0
-
849. 匿名 2025/04/24(木) 19:10:09 [通報]
罰金の前に、啓蒙活動をもっと強化したらいいんでないの?返信
うちの母校(小学校)は田舎で子供の移動手段が自転車しかなくて熱心だった
学校の校庭に線を引いて模擬道路にして試験してたわ
学校発行の免許証が貰えたw+1
-0
-
850. 匿名 2025/04/24(木) 19:10:51 [通報]
>>840返信
クルド人や特定アジア人に限らず、外国人は面倒だからと見逃されるケースが多そうですからね…+5
-0
-
851. 匿名 2025/04/24(木) 19:11:00 [通報]
>>843返信
いやそれ日本人もよくやってるよ。
飲み屋の前とかで大盛り上がり。まじで邪魔だなぁって思っている。+9
-0
-
852. 匿名 2025/04/24(木) 19:11:22 [通報]
歩道走らないと危ないところが多すぎる!!!返信+6
-0
-
853. 匿名 2025/04/24(木) 19:11:26 [通報]
>>846返信
現実を言ってるだけじゃないか?
+6
-3
-
854. 匿名 2025/04/24(木) 19:11:31 [通報]
>>764返信
歩道の走行に関しては道路の方をもっとちゃんと整備してくれたらなと思うわ。
でも今インフラは人手不足だしそもそも土地もないし難しいのかな。+9
-0
-
855. 匿名 2025/04/24(木) 19:11:43 [通報]
>>846返信
今のうちに評価していればいい
その想像力の無さに笑える+3
-5
-
856. 匿名 2025/04/24(木) 19:12:06 [通報]
>>651返信
政治献金の差じゃないかな?
電動スクーターなんて大半中国製でしょ?
今の媚中政権ではそりゃ優遇するよね
政治献金は絶対貰ってるはずだし官僚の天下りも受け入れていると思う+25
-0
-
857. 匿名 2025/04/24(木) 19:12:18 [通報]
学科も無しに!って人も居るけどそもそも免許無いから酷いとは思ってる。何でもアリのね。だから今回のは仕方無い。もっとやるよ。これから。今迄がひどすぎる。返信+5
-1
-
858. 匿名 2025/04/24(木) 19:12:58 [通報]
>>2返信
冬にもこもこの耳あてして自転車乗ってたら注意された。
イヤホンでないのに!!+6
-2
-
859. 匿名 2025/04/24(木) 19:13:03 [通報]
>>1返信
またヤニカスはスルーか。タバコ吸いながら自転車運転もタバコ吸いながら自動車運転も、本当に危ないからやめさせて。ああいうのからもちゃんと罰金とって。
+8
-1
-
860. 匿名 2025/04/24(木) 19:13:10 [通報]
車に乗ったとたん「車道のチャリ 邪魔 あぶねぇ」とか言うんかも返信+5
-0
-
861. 匿名 2025/04/24(木) 19:13:34 [通報]
>>757返信
すんごい狭い上に無理やり作ったから地面が斜めとかボコボコの自転車レーンの横に4人くらい並んで歩けそうな整備された歩道があって、歩行者いないとかあるしなぁ。アホくさい。+33
-0
-
862. 匿名 2025/04/24(木) 19:13:51 [通報]
>>835返信
ですよね、そしてぶつかっておいて謝らずに知らん顔して行ってしまうボケナスは結構沢山いますからね。
忌々しいのは、連中は前を見ていないくせに人の事はしっかり判別していて、体格が良くて強面の男性には絶対にぶつからないので余計に腹が立ちます。+1
-0
-
863. 匿名 2025/04/24(木) 19:14:47 [通報]
>>15返信
本当それ
車運転する側からも自転車危なくて邪魔なんだよ+7
-4
-
864. 匿名 2025/04/24(木) 19:14:50 [通報]
>>856返信
何しろ閣僚は総理大臣以下特定アジアのイヌだらけですからね。+2
-0
-
865. 匿名 2025/04/24(木) 19:15:17 [通報]
>>780返信
そんな舌先三寸の憶測はアテにならないよ+7
-1
-
866. 匿名 2025/04/24(木) 19:15:17 [通報]
>>819返信
ネックスピーカー!
あとは恥ずかしくないのかな?とは思うけどスマホのスピーカーから爆音鳴らしてる人も数回見たことある。+4
-0
-
867. 匿名 2025/04/24(木) 19:15:26 [通報]
自転車が自分の唯一の移動手段!!みたいに大人になってもずっと乗り続けてる奴の自分勝手なことよ返信
国民全員免許とらせて車に乗ってる時、自転車からうけるウザイ違反行動を体験させるのを義務化すれば少しはわかるだろ+4
-3
-
868. 匿名 2025/04/24(木) 19:15:33 [通報]
>>5返信
「自転…シャー!オラー!!って言いながらね+4
-7
-
869. 匿名 2025/04/24(木) 19:15:45 [通報]
>>43返信
車は取り締まってほしいね。
どうして横断歩道で一時停止しないんだろう+5
-5
-
870. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:10 [通報]
>>863返信
すり抜けるバイクとチャリのコンボですねー
気を張りますな・・・+5
-0
-
871. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:28 [通報]
>>820返信
むしろ法律を守ろうとして、自転車が車道に出たら渋滞や事故が沢山発生する制度設計がおかしいと思う
渋滞や事故を回避しようとしたら自転車が歩道走行するしかないし、歩道を走行したら運行区分違反(歩道の走行禁止)で自転車が取り締まりと罰金の対象になるという
+3
-1
-
872. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:59 [通報]
車道走るのはいいけど信号無視が多い!!!返信
車道の信号が赤なら自転車も停車線で停まるんだよ!!!いい加減覚えろ!!!!
横断歩道突っ切るな!!!+3
-0
-
873. 匿名 2025/04/24(木) 19:17:33 [通報]
>>863返信
歩行者や自転車のような交通弱者に対して、「邪魔だな」と思う気持ちの人間は車に乗らないでほしい。
「すいません、通ります。」「どうぞお通り下さい」という気持ちで乗って欲しい。+10
-2
-
874. 匿名 2025/04/24(木) 19:19:43 [通報]
自分一人の時は車道側走行だけど、電動自転車に子供乗せてると重くて、万が一ふらついたら立て直せない。返信
申し訳ないけど安全運転で歩道走行するし、行き先によっては逆走になることもある。逆走自転車が遠慮せず突っ込んでくるのは苛つくけど、完璧に逆走しないのは無理だよ。+4
-1
-
875. 匿名 2025/04/24(木) 19:20:18 [通報]
>>79返信
環八が近くを走ってるんだけど、自転車専用レーンもないのに車道を走るのは怖いし、子供にも車道を走れとは言えない+181
-1
-
876. 匿名 2025/04/24(木) 19:20:33 [通報]
フル電動自転車で歩道走ってるのは重罪にしてあれ返信
+2
-0
-
877. 匿名 2025/04/24(木) 19:20:59 [通報]
イヤホンで耳塞いでチャリ乗ってる人とか死にたいのか?と思う返信
スマホいじりながらなにか食べながら乗ってる人も見かける
恐ろしい+3
-0
-
878. 匿名 2025/04/24(木) 19:21:11 [通報]
マナーの悪い自転車が多すぎるしね返信+4
-0
-
879. 匿名 2025/04/24(木) 19:22:02 [通報]
>>874返信
道路の構造上、逆走しないと無理だよね+0
-2
-
880. 匿名 2025/04/24(木) 19:22:38 [通報]
>>863返信
じゃあ絶対に何があっても路駐しないでね
路駐のせいで自転車が危険なんだよ+8
-0
-
881. 匿名 2025/04/24(木) 19:22:54 [通報]
>>10返信
ついさっき買い物に行ったんだけど、帰り道に中学生くらいの男の子が二人自転車で並走してきてすれ違った
私はなるべく端に寄って立ち止まっていたけど話に夢中で通り過ぎていった
転ばしてやろうかと思ったけどかなり通行量が多い(運送業者の拠点が近く大型車も多い)ところなので理性で留まった
+11
-5
-
882. 匿名 2025/04/24(木) 19:22:58 [通報]
>>7返信
ナビが言う曲がるとまで来たら一旦停車してまた次の曲がり角確認したら良いだけ。もしくは道覚えろ。自転車にナビなんていらんわ。+2
-21
-
883. 匿名 2025/04/24(木) 19:23:05 [通報]
>>539返信
普段イヤホン使う勢(自転車は持ってない)だけど、ノイキャンかどうかはパッと見わからんし、ノイキャン状態じゃなくても音楽聴いてたら外の音聞きづらいからどうなのと思うんだけどどうなの?
骨伝導は耳塞いでないから、車内で音楽聞いてる状態と変わらないしありかなとは+13
-1
-
884. 匿名 2025/04/24(木) 19:23:05 [通報]
>>467返信
ソイツの親は全く反省してなかったみたいね+21
-0
-
885. 匿名 2025/04/24(木) 19:23:23 [通報]
自転車通行可の歩道増えるかもね返信+0
-0
-
886. 匿名 2025/04/24(木) 19:23:45 [通報]
>>863返信
ちなみに自転車追い越す時に自転車からちゃんと幅とって追い越さないと車が罰金だね
記事に書いてある+6
-0
-
887. 匿名 2025/04/24(木) 19:24:00 [通報]
>>856返信
Luupは元々カナダの会社+3
-1
-
888. 匿名 2025/04/24(木) 19:24:05 [通報]
歩道走ったら6千円罰金は無理ゲーだわ返信
なるべくチャリ使わず車にするしかないな+1
-0
-
889. 匿名 2025/04/24(木) 19:24:08 [通報]
>>357返信
確かにわざと幅寄せしたり、横断歩道で待っている歩行者を無視して通過したり、「イエローストップ」どころか信号が赤になっているのに平然と通過したり、ウインカーを出さずに右左折やレーンチェンジをしたりとか、交通ルール以前に人としてどうなの?と言いたくなる頓痴気ドライバーって結構いますからね。+17
-1
-
890. 匿名 2025/04/24(木) 19:24:18 [通報]
>>1返信
狭い歩道を歩いてたらさ、前から自転車が突進してくるの💢
こっちが避けて当たり前だと思ってるのか速度も緩めないし、クソバカめがむかつくわー+7
-0
-
891. 匿名 2025/04/24(木) 19:24:50 [通報]
>>835返信
前方の様子見ながら走ってるのに突然ハッとしたように進行方向変えたり止まったりするから怖いんだよな歩きスマホの人たち。+2
-0
-
892. 匿名 2025/04/24(木) 19:25:11 [通報]
>>881返信
相当疲れてるのでは?
今日は早めに寝て、睡眠時間を毎日8時間以上取った方がいいと思う+9
-1
-
893. 匿名 2025/04/24(木) 19:25:31 [通報]
>>22返信
タバコ持ってるのも入れてくれ+52
-0
-
894. 匿名 2025/04/24(木) 19:25:45 [通報]
>>737返信
あれって自転車取り締まり特有の振る舞いなのかな?酷くないですか?あれを生で見て以来、普通そうに見えても一皮剥いたら人間恐ろしいんだなって教訓にしてます。+3
-1
-
895. 匿名 2025/04/24(木) 19:26:04 [通報]
>>884返信
なるほど「子は親を写す鏡」とは良く言ったものですね、親がそんなバカクズだから娘もそんな塩梅なのでしょう。+15
-0
-
896. 匿名 2025/04/24(木) 19:26:22 [通報]
イヤホンで完全に周囲の音が聞こえないのは危険だと思うけど、そんな事言ったら車はどうなるの返信
そもそもドア閉めてるし車内で音楽聴いて周囲の音聞こえないと思う
(クラクションとか以外)+2
-0
-
897. 匿名 2025/04/24(木) 19:26:26 [通報]
>>88返信
違反者が居てくれるからガードレールが作れるのね+2
-0
-
898. 匿名 2025/04/24(木) 19:26:39 [通報]
>>125返信
「自転車通行可」の歩道であれば、自転車が
左右どちらの歩道でも通行できるとするルールは
おかしいと言ってる訳よね。その通り!
ルールを改正して
右側の歩道の通行は禁止にした方が、より安全。
基本的に、右側の通行は、視認性が悪くなる。つまり、危ない。
特に歩道と道路の交差部分で、「出会い頭」を誘発しやすい。
車道も歩道も、左側のみに、統一した方が無難。+0
-6
-
899. 匿名 2025/04/24(木) 19:26:46 [通報]
>>15返信
ほんとそれ
しかもせっかく自転車道あるのに路駐してる車の多いこと!!!
縁石やガードレールあるから歩道には上がれないしね+21
-0
-
900. 匿名 2025/04/24(木) 19:27:28 [通報]
横断歩道は自転車を押して歩いて通過して欲しい返信
+6
-1
-
901. 匿名 2025/04/24(木) 19:28:24 [通報]
>>741返信
いっそカーオーディオも禁止しては?+8
-8
-
902. 匿名 2025/04/24(木) 19:28:55 [通報]
警察ようやく動いた!!返信
もーー都内はヤバい動きするクソチャリ多すぎて、車の立場から言うと大迷惑なんだよ
ママチャリパパチャリババチャリジジチャリ全部取り締まってくれ+9
-5
-
903. 匿名 2025/04/24(木) 19:29:49 [通報]
>>901返信
賛成です!
自転車は禁止なのに、車はオッケーはおかしい。
車の方が凶器+10
-4
-
904. 匿名 2025/04/24(木) 19:30:04 [通報]
これでビビって乗らなくなれば言うことは無いのだろうね。事故は減る。返信+3
-0
-
905. 匿名 2025/04/24(木) 19:30:43 [通報]
>>892返信
毎日睡眠8時間って難易度高い・・・
とりあえずガル断ち必須!+5
-1
-
906. 匿名 2025/04/24(木) 19:30:57 [通報]
車に追い抜かれる件は大賛成返信+0
-0
-
907. 匿名 2025/04/24(木) 19:31:28 [通報]
>>901返信
免許持ってる?+1
-5
-
908. 匿名 2025/04/24(木) 19:31:53 [通報]
>>539返信
ほんと?
片耳外してたり、音量下げていて外の音も聞こえてたら良いの?
移動距離長くて音楽聴きながら通勤することだけが
毎日の楽しみなのに+29
-11
-
909. 匿名 2025/04/24(木) 19:32:03 [通報]
>>898返信
でもさ、お店の駐車場とかから出てくる車とぶつかるかもしれないから、まだ歩道の車道側の方が見えやすくて良くない?
壁とか木とかが邪魔で見にくいとこある+3
-1
-
910. 匿名 2025/04/24(木) 19:32:08 [通報]
歩道で歩行者に突っ込んでくるのも取り締まってほしい返信+6
-1
-
911. 匿名 2025/04/24(木) 19:32:10 [通報]
今車で帰ってきたんだけど返信
並走してた自転車のライトがハイビーム気味で眩しくて邪魔...
と思ったけど、無灯自転車の方がヤバいな+2
-1
-
912. 匿名 2025/04/24(木) 19:32:18 [通報]
>>789返信
返信ありがとうございます、諸悪の根源は、特定アジアべったりの反日極左の日弁連と人権屋弁護士ですね。+0
-0
-
913. 匿名 2025/04/24(木) 19:32:40 [通報]
信号無視とかはわかるけど、返信
歩道とか車道はぶっちゃけ難しくない?
車道走ってると車がめちゃくちゃ邪魔してくる+6
-1
-
914. 匿名 2025/04/24(木) 19:33:12 [通報]
>>902返信
大阪もたいがいだよ
電動キックボードもね
車道の右折レーン通って曲がってくるやつもいる+3
-0
-
915. 匿名 2025/04/24(木) 19:33:47 [通報]
>>1返信
自転車に乗りながら喫煙は違反にならないの?
違反にして欲しい。+7
-0
-
916. 匿名 2025/04/24(木) 19:33:53 [通報]
>>913返信
車が危ないんだよね。
自転車のほうが守られる立場なのに、車は偉そうに車道を走ってる。+3
-7
-
917. 匿名 2025/04/24(木) 19:33:53 [通報]
車も自転車も乗るけど、なんかクルマ業界優遇って感じで嫌だね返信
そりゃもちろん危ない走り方は取り締まったらいいけどさ+3
-1
-
918. 匿名 2025/04/24(木) 19:34:19 [通報]
>>2返信
片耳イヤホンもだめなんだね。
車の中で大音量で音楽聞いてるのはいいのに???+28
-0
-
919. 匿名 2025/04/24(木) 19:34:49 [通報]
>>779返信
だよね、警視庁のページ見たらこう書いてあったけど自己判断でやむを得ないって思ったらいいのかね?
まぁ、微妙なとこは自転車降りて押しながら行くのが確実なんだろうけど
「道路工事や連続した駐車車両などのために車道の左側部分を通行するのが困難な場所を通行する場合や、著しく自動車の通行量が多く、かつ、車道の幅が狭いなどのために、追越しをしようとする自動車などの接触事故の危険性がある場合など、普通自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められるとき」+1
-0
-
920. 匿名 2025/04/24(木) 19:35:01 [通報]
>>859返信
あれこそ運転に支障をきたすだけではなくて、捨てたタバコの吸い殻から火災になる危険が高いですし、迷惑そのものですからね。
もしかしたらJTの利権絡みなのかもしれませんね。+2
-0
-
921. 匿名 2025/04/24(木) 19:35:14 [通報]
>>918返信
だめだと思うよ。
車も音楽は禁止にしたほうがいい+5
-7
-
922. 匿名 2025/04/24(木) 19:35:48 [通報]
>>886返信
住宅街とかの路地で減速せずに抜かすのもやめてほしいわ+7
-0
-
923. 匿名 2025/04/24(木) 19:36:46 [通報]
イヤホン本当やめてくれ返信
後ろから来た車に気付かないから危ない+5
-0
-
924. 匿名 2025/04/24(木) 19:37:19 [通報]
>>32返信
ほんと自転車レーン作って欲しい。
高校生の登下校のチャリ族が信号も何もかも無視してキツめのカーブもどんどん車道に膨らみながら走ってくからいつか事故になりそうでこわい。+9
-1
-
925. 匿名 2025/04/24(木) 19:38:44 [通報]
>>881返信
気持ちはわかる
でも逮捕されたり愛車も傷ついて自分が損するからって思うようにしてる
+6
-1
-
926. 匿名 2025/04/24(木) 19:39:25 [通報]
>>15返信
自転車レーンも無い場所で、取り締まって罰金はおかしいと思う
取り締まるなら、自転車レーンがあるのに歩道を通っている自転車にすべきだと思う
後、自転車レーンを2~3人で横並びで歩いてふさぐような、迷惑な歩行者も居るから、そっちも取り締まってほしい+75
-0
-
927. 匿名 2025/04/24(木) 19:39:46 [通報]
>>916返信
は??
自転車も軽車両だよ+4
-2
-
928. 匿名 2025/04/24(木) 19:41:42 [通報]
>>527返信
ある意味増税なんちゃう?
ほんまクソ。+18
-0
-
929. 匿名 2025/04/24(木) 19:42:18 [通報]
今まではなかったの?返信+0
-0
-
930. 匿名 2025/04/24(木) 19:43:22 [通報]
>>914返信
電動キックボードは東京もめちゃくちゃ増えてる
渋谷駅なんかカオス
車自転車バイクキックボードにマリカー、、気が狂いそうになる+3
-0
-
931. 匿名 2025/04/24(木) 19:44:18 [通報]
>>1返信
子供載せてる電チャリが歩道で歩く人の間高速で縫うように走るのヤバくない?何考えてるんだろう+9
-0
-
932. 匿名 2025/04/24(木) 19:44:31 [通報]
>>637返信
わ、わかる!!!!!
自分は曲がりにくくても左側守って右折するのに
向こうから逆走の自転車と正面衝突しそうになる!!!
あと、逆走で直進してくる自転車って
頑なに避けないから(せめて申し訳なさそうに避ければいいのに)こっちが右側の車道側に膨らんで避けることもある。不満!!!💢+15
-0
-
933. 匿名 2025/04/24(木) 19:45:32 [通報]
>>850返信
彼等には自民公明に司法が付いてるから仕方ないね。
+1
-0
-
934. 匿名 2025/04/24(木) 19:46:31 [通報]
>>27返信
3輪車なら税金なし?
あほみたいに税金払うん嫌+3
-0
-
935. 匿名 2025/04/24(木) 19:46:53 [通報]
こういうのがよく売れそう返信+3
-0
-
936. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:08 [通報]
>>902返信
名古屋や岐阜も酷いです…+2
-1
-
937. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:08 [通報]
>>471返信
狭い歩道をママチャリが爆速してくるから、子供乗せてるのかなと思って道を譲ったら子供いないじゃん。子供乗せてないのに歩道走るなや!腹立つわ。+17
-7
-
938. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:11 [通報]
>>908返信
音楽があるのとないのとでは景色が違うよね+19
-1
-
939. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:26 [通報]
>>32返信
チャリの横を走る車も運転しててドキドキだよ
チャリとすれ違う時に引っ掛けたらって怖々運転してる
車道の溝にチャリのタイヤが挟まって倒れたのも見たことあるし
+8
-0
-
940. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:53 [通報]
大荷物乗せて、フラフラしてる人(特に高齢者)にも青切符お願い返信+3
-0
-
941. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:57 [通報]
警察は弱者順じゃなくて自転車<車なんだからチャリが居場所なくなるのは必然返信
1番好き放題してるのも多いってのもあるが+0
-1
-
942. 匿名 2025/04/24(木) 19:47:59 [通報]
>>29返信
小学生低学年の自転車も車道?怖いな+6
-6
-
943. 匿名 2025/04/24(木) 19:48:00 [通報]
>>13返信
警官の仕事増えるよね?
その分必要な時に人がいないとかにならないかなぁ+5
-2
-
944. 匿名 2025/04/24(木) 19:48:51 [通報]
道路左脇に路駐してる車避ける時車道に大きく出るん怖くない?返信+0
-0
-
945. 匿名 2025/04/24(木) 19:50:13 [通報]
ヘルメットも未だしないような民度の奴らがこんなの守るわけないじゃんw返信+1
-0
-
946. 匿名 2025/04/24(木) 19:50:17 [通報]
>>27返信
車の免許持ってないから軽車両扱いの自転車のルールをいまいち理解できてない
自転車レーンを走行する場合、自転車と車の信号に従うってこの前知った
(でも歩道を走ってる自転車は、信号も横断歩道もない道をノンストップで走り続けてる)+13
-0
-
947. 匿名 2025/04/24(木) 19:50:30 [通報]
>>32返信
国道の自転車レーンとかって車の格好の駐車場所になるんだよね
自転車が大回りしないといけないから危ない
歩道の走行がダメなら自転車に対する車側にもルール設けて欲しいよね
車道いるとクラクション鳴らす意地悪な運転手いる
+14
-0
-
948. 匿名 2025/04/24(木) 19:50:43 [通報]
細い道はいくら左側でも車道に走ってほしくない。歩道走れって思っちゃう。ルール守ってるんだけど、、逆に歩道が広いなら、歩道走れるようにしてほしい。返信+1
-1
-
949. 匿名 2025/04/24(木) 19:51:22 [通報]
>>873返信
自転車側は車にどうぞお通りくださいなんて配慮せず走ってるよ
自転車に文句言ってるんじゃなくて、自転車レーンがない事で邪魔な事に変わりはない
自転車レーンは必要
歩道走っても邪魔!車道走っても邪魔なんだから
歩道、自転車レーン、車道は必要でしょ+0
-1
-
950. 匿名 2025/04/24(木) 19:51:27 [通報]
>>822返信
よこ 自転車突っ込まれた後逃げられそうになったら
バッグで殴って自転車から落としたりしてもいいよね
+25
-0
-
951. 匿名 2025/04/24(木) 19:52:01 [通報]
耳付きフード被ってマスクしてる外国人労働者の信号無視が多すぎる返信+6
-0
-
952. 匿名 2025/04/24(木) 19:52:11 [通報]
>>901返信
お言葉ですがそれは極論だと思いますが、確かにそう言われても仕方がない迷惑な爆音オーディオとか、また本当なら周囲の物音特に緊急自動車のサイレンが聞こえる程度の音量で聞かなければいけないのに、周囲の物音どころか同乗者との会話すら困難な大音量でオーディオを聴いている唐変木は決して少なくないですからね。+11
-0
-
953. 匿名 2025/04/24(木) 19:52:21 [通報]
>>822返信
学校にクレーム入れてもいいかもよ+46
-0
-
954. 匿名 2025/04/24(木) 19:53:46 [通報]
>>1返信
一時停止はほとんどの人違反してるんじゃない?+7
-0
-
955. 匿名 2025/04/24(木) 19:53:48 [通報]
>>15返信
2車線の道路を反対の線には余裕あるのに自転車レーンに車が寄せて走るから、自転車が走れないんだよ。あれは車の自転車への嫌がらせ?
それで取り締まられても自転車は走る道がそもそもないよね。+9
-0
-
956. 匿名 2025/04/24(木) 19:53:51 [通報]
タクシーのおじさんがぼやいてだけど新大久保がヤバいらしい返信
あそこ外国人だらけだから、自転車がめちゃくちゃな動きするって
事故になっても言葉通じないらしい
だからなるべく通らないようにしてるんだと
もうら新宿署に頑張ってもらうしか+6
-0
-
957. 匿名 2025/04/24(木) 19:53:59 [通報]
>>240返信
子どもこそしっかり取り締まってほしいのに。
前道歩いてたら角からものすごいスピードで自転車漕いでた小学生が飛び出してきて轢かれそうになったよ。
あれでぶつかってたらかなり酷い怪我してたと思う。
もし小さい子やお年寄り、妊婦さんとかだと思うとゾッとする。
スピード違反も是非取り締まってほしい。
子どもからはお金取れないだろうから、保護者に請求するって形で罰金とるべき。+9
-3
-
958. 匿名 2025/04/24(木) 19:54:54 [通報]
今日、子供載せるやつ装着してるママチャリが2台横並びで走行して来て、接触しそうになった返信
マジでいい加減にしろ+0
-0
-
959. 匿名 2025/04/24(木) 19:56:20 [通報]
>>471返信
目の前をかするようにして走る自転車に怒ったことあるわ。相手は聞こえないふりして通り過ぎたけど、交差点渡った先ですっ転げて、それみたことかと眺めてやった。腹立つ。+52
-2
-
960. 匿名 2025/04/24(木) 19:56:28 [通報]
>>1返信
軽くない?もっととっていいよ。
こんな額じゃ気にしない人多そう。+7
-2
-
961. 匿名 2025/04/24(木) 19:57:10 [通報]
>>870返信
バイクも凄いスピードで脇をすり抜けていく人もいるし、自転車はフラフラしてる人もいるし、信号無視して車道渡る歩行者もいるし、配慮配慮しながら運転しても、車道側にバタンと転んだ自転車轢きそうになった事もあるよ
慌ててハンドルを右車線に切ったけど、対向車来てたら大事故
国も車道走れって言うなら自転車が危なくないように走れるレーンを作ってくれなきゃ困る+3
-0
-
962. 匿名 2025/04/24(木) 19:57:54 [通報]
自転車専用レーンを作ってくれ返信
田舎だと歩道ガラガラ
車道狭くて車通るだけのスペースしかない
トラック真横でこわい
歩行者と自転車より
自転車と車の事故増えてるよね+4
-0
-
963. 匿名 2025/04/24(木) 19:58:04 [通報]
自転車の歩行者走行や逆走を注意指導する警察官なんて生まれから一度も見たこと無いんだが?返信
+3
-2
-
964. 匿名 2025/04/24(木) 19:58:46 [通報]
>>956返信
外国人というか在日朝鮮人ですよね、あの連中は反日のくせに日本に居座って悪事やりたい放題ですからね、何しろ連中は日本の法律を犯したり、日本人に危害を加える事を誇りに思っているような輩ばかりですから。
おまけにアカヒ新聞を始めとした腐れマスゴミは悉く連中の味方ですし、日弁連なんて朝鮮人に乗っ取られた状態ですからね。+0
-1
-
965. 匿名 2025/04/24(木) 19:58:48 [通報]
>>519返信
降りてチャリ押せばいいんじゃね+5
-6
-
966. 匿名 2025/04/24(木) 19:59:23 [通報]
>>326返信
自転車押すと自分と自転車で2人分のスペース取るから、前から来た人とすれ違えないみたいな事になりますよね
+6
-0
-
967. 匿名 2025/04/24(木) 19:59:42 [通報]
>>471返信
その上傘さしてるやつとかいる+34
-1
-
968. 匿名 2025/04/24(木) 20:00:51 [通報]
>>909返信
(自転車通行不可のケースを除き)自転車は、左側の歩道のみ
通行できる、とルールを変えてやる。
但し、自転車は、その歩道の車道寄りを通行するとするのは
現行法通り。
つまり、自転車は
車から見ると、必ず左側を走っている。
けれど、歩道の中では、車道寄り(右寄り)を走る訳よ。
「お店の駐車場とかから出てくる車とぶつかる」とは?+0
-3
-
969. 匿名 2025/04/24(木) 20:02:40 [通報]
>>79返信
警視庁のホームページにもこう書いてある。
どう考えてもその狭い幅を自転車が通れないよねって車道や交通量のかなり多い道の場合はやむを得ない場合に入るんじゃないの?って思うけどその匙加減が人によるんじゃあ困るよね。
今日は罰金でも取るか〜ってつもりで見張ってたらいくらでも取れてしまうよ。+63
-0
-
970. 匿名 2025/04/24(木) 20:03:00 [通報]
>>137返信
年寄りが電動自転車を運転してるの怖いです+2
-0
-
971. 匿名 2025/04/24(木) 20:03:09 [通報]
むしろ歩道で歩行者スレスレ走ってくるチャリにはぶつかって責任とってほしいから絶対避けませーん返信+6
-2
-
972. 匿名 2025/04/24(木) 20:03:52 [通報]
>>957返信
気持ちはわかるけど
結局ぶつかってないのに、もし子どもだったら、もしお年寄りだったら、もし妊婦さんだったら…
もしもしもしもしもし…
もしばっかりであなたの妄想炸裂してるよ
+6
-7
-
973. 匿名 2025/04/24(木) 20:03:52 [通報]
>>15返信
それなんだよね
車から何もしてないのにクラクション鳴らされるし
本当に事故を防ぐのならば自転車専用レーンを作ってから言ってほしい
+48
-1
-
974. 匿名 2025/04/24(木) 20:04:20 [通報]
子供乗せてる電動自転車返信
あれ幅とるし歩道走るし危ない+5
-5
-
975. 匿名 2025/04/24(木) 20:05:19 [通報]
>>971返信
あれムカつくよね
逆走チャリに邪魔って言われたことあるわ
歩道で歩行者に邪魔って頭おかしい人だったんだと思う+7
-0
-
976. 匿名 2025/04/24(木) 20:05:19 [通報]
>>15返信
本当それ!!
車道の中に自転車マーク描かれてもね(笑)
ここ走れって無理なんだけどっていう道多い
車に跳ねられても誰も責任とらないよね?っていう道に自転車マークつけられても怖くて走れない!
+46
-0
-
977. 匿名 2025/04/24(木) 20:05:33 [通報]
>>933返信
返信ありがとうございます、そして日本一信頼出来ない反日極左のアカヒ新聞等の腐れマスゴミも連中の味方ですからね。+1
-0
-
978. 匿名 2025/04/24(木) 20:05:45 [通報]
>>963返信
都内でしょっちゅう見るけど、あなたどこに住んでるの?ど田舎?+1
-4
-
979. 匿名 2025/04/24(木) 20:06:38 [通報]
>>28返信
車からしても自転車邪魔だし危ないよね
車、自転車どっちにとっても危険+42
-0
-
980. 匿名 2025/04/24(木) 20:06:43 [通報]
>>962返信
ていうか田舎は歩行者も少ないんだから歩道が自転車レーン兼用でいいのよ。つまり今と同じで誰も困らない。
チャリが車道に出てくる方が事故が増える+5
-2
-
981. 匿名 2025/04/24(木) 20:07:16 [通報]
>>61返信
ほんとだ!
よく気付いたね知らなかった~!
こんなに違反しまくりとはビックリよ!+20
-1
-
982. 匿名 2025/04/24(木) 20:08:04 [通報]
>>108返信
トラックがズラーッと路駐していて何の意味もない
中で寝ていたりするとイラッとする
間から車が出てきたりして危ない+46
-0
-
983. 匿名 2025/04/24(木) 20:08:33 [通報]
>>942返信
その年齢だと歩道で大丈夫です+7
-1
-
984. 匿名 2025/04/24(木) 20:09:05 [通報]
>>1返信
厳しく取り締まるのは大賛成だけど、どんな危ない道でも歩道は走っちゃ駄目!だと事故が増えるような+8
-1
-
985. 匿名 2025/04/24(木) 20:09:45 [通報]
>>761返信
まさにそれ!
今日左斜線大行列だと思ったら先頭自転車漕いでるおじいちゃんだった+17
-0
-
986. 匿名 2025/04/24(木) 20:09:55 [通報]
>>79返信
若い子はかなりの確率でながらスマホとイヤホンしてるよ。
+9
-0
-
987. 匿名 2025/04/24(木) 20:10:16 [通報]
>>807返信
是非ともどんどんパクってもらいたいですからね。+1
-0
-
988. 匿名 2025/04/24(木) 20:10:30 [通報]
>>927返信
は?じゃねえよ。知ってるからそうやって書いたんだろ!
車道走りたいのに車が邪魔してくるから走れない時があるの!!!+6
-3
-
989. 匿名 2025/04/24(木) 20:10:32 [通報]
>>421返信
基本的に車道を走るもんなのにそう言われましても+4
-7
-
990. 匿名 2025/04/24(木) 20:10:35 [通報]
>>32返信
車道を無理やり潰して自転車レーンにするのは止めてほしい
自転車に乗ると車がぎりぎりを通るから怖いし車に乗ると自転車を避けるために反対車線を逆走する形になる
まずは道路整備が先だろうよ+23
-1
-
991. 匿名 2025/04/24(木) 20:11:05 [通報]
>>69返信
横の道からノンブレーキで飛び出してきた自転車がそのまま車道の路肩を走り初めて、マジデ!ひきそうになった!!
「ギャッ!!」てハンドルを右に切って難を乗り越えたけど、右車線に車来てたらぶつかってたよほんと。
自転車の車道ルールはほんと、臨機応変にお願いしますよ。+24
-0
-
992. 匿名 2025/04/24(木) 20:11:12 [通報]
>>514返信
一時停止の標識があれば止まらないのは違反だけど
標識なしの道路上の白線だけの場合だと
注意喚起の為で、交通違反にはならないらしいよ+5
-0
-
993. 匿名 2025/04/24(木) 20:11:45 [通報]
>>15返信
住んでる市、交通量多いのに自転車が走れるようなところが車道にない…。そして歩道に人の絵が書いてあるゾーンと自転車の絵が書いてあるゾーンがあるんだけど、これは歩道を自転車が走ることを想定してるよね…それでも歩道走ったらアウトなのかな。規定通り、車道走ったら轢かれそう。+12
-1
-
994. 匿名 2025/04/24(木) 20:11:48 [通報]
>>969返信
ヨコだけど、
昔は、子供を乗せた自転車は歩道走ってよかった気がするけど、今は違うんだね+25
-0
-
995. 匿名 2025/04/24(木) 20:12:04 [通報]
>>980返信
そうなんですよ
人がたくさん歩道にいるの都会ならならわかるけど
全然歩道に人がいないんです…
その分トラックなどスピードあげてて溝の凸凹で自転車倒れたら確実に死ぬ+4
-0
-
996. 匿名 2025/04/24(木) 20:12:20 [通報]
>>754返信
地元駅近くの道に、歩道走らないように自転車走行目安の青いマークを車道に貼られてから、自転車が車道走るようになってきた。
ただ、狭めの一車線で配送系の路駐もあるようなところだから、更に自転車が車道通ることで車が徐行運転状態になっている。脇を自転車スイスイ走っていくし運転者は怖くてしょうがないと思う。+1
-0
-
997. 匿名 2025/04/24(木) 20:13:25 [通報]
外国人もちゃんと捕まえるのかな?日本人だけかな?返信+2
-0
-
998. 匿名 2025/04/24(木) 20:13:33 [通報]
>>36返信
しかもさ避けようともせず偉そうに向かってこない?
なんで左側通行している私が避けたり減速したりしなきゃならんの?と思う+29
-0
-
999. 匿名 2025/04/24(木) 20:13:55 [通報]
>>974返信
それこそ子供乗せてるなら歩道じゃないと倒れて車運転してる人が人殺しになるよ+1
-1
-
1000. 匿名 2025/04/24(木) 20:14:13 [通報]
>>28返信
うちの母は車道の端を自転車で走ってたら、居眠り運転の原チャリにぶつかられたよ
ガッラガラに空いた道路で
運良く骨折はしなかったけど痛々しく腫れて、救急車で運ばれた
老化か後遺症かわからないけど、目の見え方に違和感が出て仕事をやめたし
それから母は怖がってなるべく歩道を走ってる+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する