-
1. 匿名 2025/04/23(水) 22:36:17
集まりませんか?返信
私は塩焼きが大好きです+171
-2
-
2. 匿名 2025/04/23(水) 22:36:50 [通報]
ノルウェー産が好き返信+110
-8
-
3. 匿名 2025/04/23(水) 22:36:58 [通報]
西京焼きが好き返信
脳にも良いから食べてる+21
-3
-
4. 匿名 2025/04/23(水) 22:36:59 [通報]
しめさば返信+67
-1
-
5. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:13 [通報]
塩サバ焼いて大根おろし返信
最高です
ちなみに骨なしですw+94
-3
-
6. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:16 [通報]
鯖味噌好き返信
ご飯何杯でもいける
+41
-0
-
7. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:19 [通報]
やっぱ塩サバよね返信+67
-0
-
8. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:22 [通報]
竜田揚げ返信+75
-0
-
9. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:22 [通報]
>>2返信
脂がのってて美味しいよね。+55
-1
-
10. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:35 [通報]
サバノミッソーニ返信+3
-3
-
11. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:36 [通報]
サバの女王と呼ばれている私が来ました返信+23
-0
-
12. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:38 [通報]
焼き魚美味しくないから好きじゃないけど鯖と鮭だけは好き返信+8
-1
-
13. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:51 [通報]
棒寿司返信+65
-1
-
14. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:52 [通報]
しめ鯖好き返信+21
-0
-
15. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:57 [通報]
味噌煮が好きです返信+23
-0
-
16. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:02 [通報]
ウィ、サバビァ〜ン🐟💕返信
+3
-0
-
17. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:14 [通報]
ノルウェー鯖は脂がのってて好きだから塩焼き返信
国産はあっさりだから味噌煮かな+30
-0
-
18. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:42 [通報]
返信+7
-0
-
19. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:48 [通報]
ごま鯖大好き返信+51
-0
-
20. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:54 [通報]
最近スーパーに売ってないんだけど旬過ぎたの?(;;)返信+3
-0
-
21. 匿名 2025/04/23(水) 22:39:16 [通報]
金華サバが好き返信+9
-0
-
22. 匿名 2025/04/23(水) 22:39:32 [通報]
南蛮漬け好き返信+8
-0
-
23. 匿名 2025/04/23(水) 22:39:44 [通報]
>>2返信
ノルウェー産の魚は抗生物質まみれなんだって
フランスの新聞が告発してた
すごい汚い水で薬漬けにして出荷してるって+12
-21
-
24. 匿名 2025/04/23(水) 22:39:46 [通報]
塩サバ焼いて大根おろしにお醤油たっぷりつけて乗っけて食べるとご飯がススム返信+18
-0
-
25. 匿名 2025/04/23(水) 22:40:06 [通報]
私ってサバサバしてる性格だから返信
鯖大好きなんだよね
鯖だけに+16
-1
-
26. 匿名 2025/04/23(水) 22:40:23 [通報]
>>13返信
私は焼き鯖棒寿司が好き~+53
-0
-
27. 匿名 2025/04/23(水) 22:40:36 [通報]
釣るのも好き返信
鯖は走るから面白い
でも寄生虫がイヤ+6
-0
-
28. 匿名 2025/04/23(水) 22:40:51 [通報]
>>19返信
以前福岡の居酒屋で食べたとき甘くて美味しくてびっくりした!+9
-0
-
29. 匿名 2025/04/23(水) 22:40:52 [通報]
やよい軒のサイドメニューにある、お茶漬けトッピング用のちっちゃい焼きサバ!あれだけで生🍺一杯いける!返信+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/23(水) 22:40:56 [通報]
生サバ一本買ったら竜田揚げと南蛮漬けつくるよ、美味しい返信+5
-1
-
31. 匿名 2025/04/23(水) 22:41:07 [通報]
サバ缶をどうにかして美味しく食べられるようにしたい返信
皮のヌルヌル食感が苦手+4
-0
-
32. 匿名 2025/04/23(水) 22:41:16 [通報]
サバの脂は罪悪感を持たなくてもいい脂だよね
焼きたての塩サバ、最高です
+16
-0
-
33. 匿名 2025/04/23(水) 22:41:17 [通報]
大戸屋では必ずさばの炭火焼き定食です返信+24
-0
-
34. 匿名 2025/04/23(水) 22:41:20 [通報]
>>1返信
鯖みりん大好き❤+11
-0
-
35. 匿名 2025/04/23(水) 22:41:25 [通報]
>>11返信
女王様はやっぱり腐りやすいんですか?+5
-0
-
36. 匿名 2025/04/23(水) 22:41:35 [通報]
>>23返信
チリ産のサーモンも抗生剤ヤバイって聞いた+28
-1
-
37. 匿名 2025/04/23(水) 22:42:39 [通報]
サバ大好き!鯖缶も大好き!返信
みんなのサバレシピ知りたい!(鯖缶も)+6
-0
-
38. 匿名 2025/04/23(水) 22:42:50 [通報]
外食チェーン店ならやよい軒のサバの味噌煮定食が好き! ご飯お替り自由で出汁茶漬けで〆られるし+2
-0
-
39. 匿名 2025/04/23(水) 22:42:52 [通報]
>>1返信
私はバッテラ
小学生の頃、スイミングの進級テストに合格したら、ご褒美で買ってもらってた+30
-0
-
40. 匿名 2025/04/23(水) 22:43:29 [通報]
>>11返信
wow+11
-1
-
41. 匿名 2025/04/23(水) 22:43:38 [通報]
バッテラがすき あ、つば出て来た返信
+6
-0
-
42. 匿名 2025/04/23(水) 22:44:26 [通報]
>>25返信
今日も一日たいへんだったのに、面白いコメント考えようとしてくれてありがとうね
ゆっくり休んでね+6
-1
-
43. 匿名 2025/04/23(水) 22:44:50 [通報]
>>1返信
わーい!今日食べたんだよ!焼いて。おいしかったー
炊きたてご飯と食べたよ+8
-0
-
44. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:03 [通報]
>>37返信
サバのおにぎり好き+3
-0
-
45. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:38 [通報]
>>8返信
この間 缶詰を竜田揚げにしたら美味しかった
生焼け心配しなくてもいいから楽だったよ+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:50 [通報]
>>36返信
輸入のはだいたいやばい
日本のは高い+6
-0
-
47. 匿名 2025/04/23(水) 22:46:36 [通報]
鯖好きならアニサキスお目にかかったことはありますか?返信+0
-2
-
48. 匿名 2025/04/23(水) 22:46:41 [通報]
>>16返信
メルシ〜🐟+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/23(水) 22:47:07 [通報]
うちの実家の味は返信
サバを天ぷらにして、たっぷりのみぞれあんをかけたやつ
母がよく作ってくれる
おいしくて大好き
トルコのサバサンドをまだ食べたことがないので、いつか頂いてみたい+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/23(水) 22:47:12 [通報]
>>2返信
関サバも旨いZE!+10
-1
-
51. 匿名 2025/04/23(水) 22:47:18 [通報]
最近行った少しお固め回転寿司で生サバを塩つけて食べたんだけど、とろっとして程よく脂ものってておいしかったー!返信+4
-1
-
52. 匿名 2025/04/23(水) 22:47:19 [通報]
>>23返信
調べたけど
「ノルウェー産のサバは、養殖サバではなく天然のサバを指し、抗生物質の使用は原則として行われていません。サバの養殖は行われていないため、養殖魚のように抗生物質を使用する可能性はありません。」
て書いてあるけどなぁ…
チリの養殖サーモンはよく聞くけど+39
-0
-
53. 匿名 2025/04/23(水) 22:47:33 [通報]
>>1返信
鯖の水煮缶を使った料理を作るのが好きです。簡単で美味しい上に栄養もある。
+11
-0
-
54. 匿名 2025/04/23(水) 22:48:12 [通報]
男子ご飯でやってた返信
塩サバを焼いてほぐしたのと
野沢菜のみじん切りを混ぜて
ご飯にかけて食べるやつがおいしかったです
最近は焼いた塩サバの骨をとって
酢飯に胡麻や新生姜を刻んだのを混ぜて
青紫蘇を挟んで
棒鮨にするのが好きです+9
-1
-
55. 匿名 2025/04/23(水) 22:48:30 [通報]
>>45返信
ヨコ🐟 いいこときいた、ありがとう+8
-1
-
56. 匿名 2025/04/23(水) 22:48:35 [通報]
>>20返信
過ぎたよ〜
今はサワラが美味しいよ!
身がふっくらしてて、臭みも少なくて煮付けにしても味噌焼きにしても美味しいよ!+8
-2
-
57. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:45 [通報]
>>1返信
はーい、大好きです。
いつも行く定食屋さんに鯖の塩焼き定食と味噌煮定食があってどっちにするかいつも悩む(^^)
あとこの前、福岡に旅行に行って初めてゴマサバ食べたんだけど美味しくてびっくりしましたー+4
-1
-
58. 匿名 2025/04/23(水) 22:51:12 [通報]
>>1返信+3
-1
-
59. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:11 [通報]
>>1返信
この鯖缶使ったトマト黒オリーブパスタ美味しい+12
-1
-
60. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:15 [通報]
>>58返信
マサバとゴマザバが日本近海で取れるサバだよ。+4
-2
-
61. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:43 [通報]
>>4返信
シメサバをバーナーで炙って食べてるよ+3
-2
-
62. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:55 [通報]
>>1返信
骨取り鯖は有難い+25
-1
-
63. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:10 [通報]
>>44返信
たまに買う!自分でも作るの?+0
-1
-
64. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:17 [通報]
>>42返信
ありがとう!!+1
-1
-
65. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:55 [通報]
>>1返信
ごま鯖が出ないことに驚き
あと、鯖のてんぷら+3
-3
-
66. 匿名 2025/04/23(水) 22:56:04 [通報]
>>2返信
島根に住んでて県産の生サバが安く売られてるんだけど、正直ノルウェー産の方が断然美味しい。
脂の量が全然違う+10
-4
-
67. 匿名 2025/04/23(水) 22:56:16 [通報]
塩焼きサバって何もかけずにそのまま食べるよね?返信+6
-1
-
68. 匿名 2025/04/23(水) 22:56:43 [通報]
コレステロール値が上がったとき鯖にはお世話になった返信
かなり体重も減った
ありがとう鯖+6
-1
-
69. 匿名 2025/04/23(水) 22:56:59 [通報]
>>25返信
のコメントでサーバーダウンしました。+5
-2
-
70. 匿名 2025/04/23(水) 22:57:53 [通報]
>>40返信
シバ
wwww+3
-2
-
71. 匿名 2025/04/23(水) 22:59:02 [通報]
ノルウェー産が一番脂が乗っててうまい。返信+5
-0
-
72. 匿名 2025/04/23(水) 23:00:04 [通報]
骨のない肉厚な塩サバに出会えた時はまじで嬉しい返信+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/23(水) 23:02:16 [通報]
やっぱり健康ですか?返信
鯖ってすごく栄養があるときくので…+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/23(水) 23:03:49 [通報]
>>2返信
ノルウェーは漁獲量がわりと厳しく制限されてるから、基本的に脂の乗った時期(高く売れる時期)にしか獲らないんだよね+8
-0
-
75. 匿名 2025/04/23(水) 23:04:19 [通報]
あら?返信
ゴマ鯖は?みんな嫌いなのかな
お店行ったら必ずあるよね+1
-2
-
76. 匿名 2025/04/23(水) 23:07:57 [通報]
>>67返信
スダチかけて食べるよ+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:52 [通報]
SABAR好きだけど大阪の店舗が減って残念!返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/23(水) 23:10:08 [通報]
白飯何杯もいける❗それが焼鯖💕返信+7
-0
-
79. 匿名 2025/04/23(水) 23:11:18 [通報]
>>78返信
焼鯖の押し鮨も好き!あれ?バッテラだっけ?+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/23(水) 23:11:33 [通報]
>>45返信
よくやる!
唐揚げにしてもいい。
子供も大好きな味なのに骨ごと食べられて栄養満点!+3
-0
-
81. 匿名 2025/04/23(水) 23:13:07 [通報]
>>31返信
上にも出てたけど竜田揚げと唐揚げがオススメ!+5
-0
-
82. 匿名 2025/04/23(水) 23:17:11 [通報]
>>1返信
大好きです
今日も焼いて食べました
缶詰(水煮)も瓶詰めも常備してます!
瓶詰めも手軽に食べられて最高です+1
-0
-
83. 匿名 2025/04/23(水) 23:19:42 [通報]
関サバの大分出身なので、鯖は生で食べていました。返信
上京して、他県の人が生で食べないことを知りました。+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/23(水) 23:21:08 [通報]
はま寿司の鯖の押し寿司が好きだったんだけど、メニューから消えてて悲しい返信+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/23(水) 23:24:13 [通報]
鯖の味噌煮、塩焼きどっちも好き。給食で出てきたから食べられるようになった。両親はパン給食だったから、鯖の味噌煮食べたいって言ったらビックリしてた。返信+3
-0
-
86. 匿名 2025/04/23(水) 23:25:40 [通報]
>>1返信
バッテラが好き+3
-1
-
87. 匿名 2025/04/23(水) 23:26:09 [通報]
子供が、鯖の味噌煮が大好きだからノルウェー産の骨抜き鯖を常に常時してる返信
脂乗ってるからパサつきがなくて美味しいんだよね+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/23(水) 23:31:18 [通報]
柿の葉寿司の鯖が好き返信+2
-0
-
89. 匿名 2025/04/23(水) 23:34:40 [通報]
照り焼きっぽく甘辛く焼いたのも好き。返信
昔、鯖の皮を切り身4人分食べてあたってしまい入院したけど、それでも好き。+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/23(水) 23:36:03 [通報]
生姜を利かせた味噌煮が好き。返信
+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/23(水) 23:36:28 [通報]
サバの味噌煮大好き返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/23(水) 23:37:07 [通報]
>>41返信
よだれじゃなくてつばなんだw+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/23(水) 23:43:43 [通報]
塩焼き大好き返信
味噌煮は口にいれるの勇気がいる、生臭かったらどうしょうとためらう。例えプロが作ったものでも怖い。トラウマ。+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/23(水) 23:43:57 [通報]
>>23返信
ノルウェー産の「養殖」の魚は...ですね
ノルウェー産の鯖は天然ものしかないようです+16
-0
-
95. 匿名 2025/04/23(水) 23:50:31 [通報]
>>18返信
サバ缶昔の倍の値段から下がらなくなったよね。
昔一缶100円だったのにブーム来てあれよあれよと128→168→198でまったく下がらなくなった
最近いわし缶買ってるけど安く戻ってくれたらまたサバ缶食べたい+6
-0
-
96. 匿名 2025/04/24(木) 00:04:51 [通報]
>>3返信
西京焼きが、もっとも強いよね。+2
-1
-
97. 匿名 2025/04/24(木) 00:05:36 [通報]
>>11返信
年もサバ読んでる。+0
-1
-
98. 匿名 2025/04/24(木) 00:06:52 [通報]
>>1返信
私も塩焼きが好きです!!
一昨日食べて、今日もまた食べました。
毎晩サバの塩焼きでも良いくらい大好きです。
あとは鯖サンドも好きなのでパン屋さんは鯖サンドがあるパン屋さんにしか行きませんw+6
-0
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 00:07:03 [通報]
>>1返信
塩焼きに醤油掛けて食べてるを見て凄く勿体ない気がする。サバは塩のみが一番美味しいのに。+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/24(木) 00:30:25 [通報]
バッテラ、鯖寿司、しめ鯖が大好き返信
美味しいところのだと1人で1本余裕で食べられる+5
-0
-
101. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:17 [通報]
塩分過剰…って言葉がよぎるけど塩焼きにしょうゆかけちゃう返信+4
-0
-
102. 匿名 2025/04/24(木) 00:36:10 [通報]
たまに切り身買って味噌煮作った時にパッサパサのやつあるけどサバの旬じゃない時のやつ?いつ買えば脂乗ってるかな返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/24(木) 00:44:58 [通報]
>>1返信
おいしいよね!金華さばの塩焼きが食べたい。+5
-0
-
104. 匿名 2025/04/24(木) 00:48:20 [通報]
>>40返信
こういう返しに憧れる+2
-1
-
105. 匿名 2025/04/24(木) 01:05:49 [通報]
鯖は三枚おろしを1枚食べないと足りない返信+3
-0
-
106. 匿名 2025/04/24(木) 01:14:36 [通報]
塩サバ美味しいよね返信
子供も好きで大きいの2匹食べてくれる。+7
-0
-
107. 匿名 2025/04/24(木) 01:25:18 [通報]
鯖と納豆と沢庵のトリプルコンビが好き返信+2
-0
-
108. 匿名 2025/04/24(木) 01:31:51 [通報]
>>39返信
渋いね+6
-0
-
109. 匿名 2025/04/24(木) 01:40:45 [通報]
鯖好きなのに最近小さくなってて悲しい返信
漁獲量制限も増えるらしいね?
早く資源が戻りますように祈🙏+3
-0
-
110. 匿名 2025/04/24(木) 01:43:32 [通報]
鯖の香草トマト煮込み大好き返信
パサパサした冷凍塩鯖もこれで食べるとふっくらして美味しい+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/24(木) 02:25:21 [通報]
ふるさと納税の石巻の金華さばが好き返信
大きくて脂が乗ってて身も皮も美味しい
無塩のまま焼くだけでおいしいのも助かる+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/24(木) 03:08:03 [通報]
>>39返信
今日ちよだ寿司のバッテラ食べた。
脂ノリノリでめっちゃ美味しかった。+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/24(木) 03:16:49 [通報]
>>1返信
鯖好きの皆さん
これはご存じかい?
無印の鯖昆布ふりかけ。
おにぎりにすると激ウマよ。+6
-0
-
114. 匿名 2025/04/24(木) 03:24:31 [通報]
鯖は皮返信
焼いてパリパリ
煮てトロリ+3
-0
-
115. 匿名 2025/04/24(木) 07:00:12 [通報]
塩焼きにレモン絞って食べるのが好き返信
近所のスーパー内の魚屋のトマトソース煮もおいしかった+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/24(木) 07:05:13 [通報]
>>50返信
高くて地元民は口にできない幻のグルメ+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/24(木) 07:38:33 [通報]
>>1返信
大好きで短期に食べたくなりますが、生サバとかはパサつき、骨がきぶんなえて
1番はサバ缶が安心安定でありがたい+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/24(木) 08:24:53 [通報]
>>1返信
セブンのきのこと大根おろしと焼鯖のお惣菜美味しい+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/24(木) 08:35:51 [通報]
>>2返信
たまに遭遇する脂のないパサパサのサバだった時のガッカリ感。ノルウェー産の安定の脂ののりがいい。+2
-0
-
120. 匿名 2025/04/24(木) 09:54:42 [通報]
回転寿司行くと必ずしめ鯖と炙りしめ鯖の握りを頼んでる。返信
回転しない築地玉寿司というお店にはしめ鯖と大葉とガリを巻いたのがあってメッチャ好き+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/24(木) 09:56:16 [通報]
サバジェンヌの池田陽子さんのレシピ本を見て参考にしてる返信プロフィール | 薬膳料理研究家・薬膳アテンダント池田陽子 www.yuruyakuzen.comプロフィール | 薬膳料理研究家・薬膳アテンダント池田陽子 メインコンテンツへ移動薬膳料理研究家・薬膳アテンダント池田陽子薬膳料理の記事執筆、薬膳料理メニュー開発、薬膳レシピ監修、コンサルティング、薬膳セミナー講師検索メインメニュー薬膳アテンダント 池...
+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/24(木) 10:18:49 [通報]
>>1返信
私も
圧倒的に塩焼きが好き
他の魚もそうだけど骨が取りにくいから煮付け塩焼きが好き+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/24(木) 11:46:59 [通報]
>>1返信
最近、骨抜き塩鯖をよく買う
なぜか普通に骨が付いている鯖よりも安い
そのまま焼くときもあるし、塩抜きしてサバ味噌にしたりしてる
+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:53 [通報]
>>21返信
脂のってて身が厚くて美味しいよね!
大好き!+0
-0
-
125. 匿名 2025/04/24(木) 21:17:57 [通報]
ちょうど今夜は鯖でした返信
少し手間をかけて
焼いた塩鯖にネギ乗せて、熱したごま油かけて
ポン酢を少し
美味しかった〜+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/24(木) 21:20:35 [通報]
鯖の文化干しが好きです返信
脂のってますよ+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/24(木) 22:43:52 [通報]
>>1返信
ラーメンやパスタやハンバーガーなんかより、私はサバの塩焼き定食の方がずっと好きなんだけれどね。そっちの方が身体にもいいし。大根おろしにレモンやスダチを添えて。トピ画のように大葉も添えると綺麗だし、香りもいいよね。でも、提供して下さるお店が少なくなる一方だな。自分で作ればいいんだけれどね。グリルで焼いたほうが美味しく出来るみたいだけれど、グリルの手入れってちょっとメンドクサイ。フライパンの方が手軽だけれど、焼き加減はグリルの方がやはり上かな?+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/25(金) 00:52:01 [通報]
>>84返信
えーなくなったの!?
美味しかったのに残念だわ
でもまだしめ鯖の方はあるのかな?
はま寿司のしめ鯖も美味しいから好きだわ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する