-
1. 匿名 2025/04/23(水) 15:13:48
32歳独身実家暮らしをしています。返信
職場の50代の女性に、退勤後、「いいなあ、家に帰ったらご飯もうできてるんでしょー?」と言われました。
これってバカにされていますか?+27
-102
-
2. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:02 [通報]
うん返信+88
-25
-
3. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:28 [通報]
純粋に良いなーって意味です返信+356
-14
-
4. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:32 [通報]
少しだけ返信+26
-15
-
5. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:35 [通報]
多分返信+13
-14
-
6. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:47 [通報]
え。嫁に行かないの?返信+7
-21
-
7. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:55 [通報]
うらやまC返信+44
-3
-
8. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:56 [通報]
なんでも受け止め方だよ返信
たとえ馬鹿にしてきたとしても「そうなのありがと〜」って受け流せば貴族+181
-4
-
9. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:00 [通報]
32歳独身とか山ほどいるけどね返信+102
-4
-
10. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:13 [通報]
そのつもりはないだろうけど、主さんが不快になったのなら配慮のない方なんだろうと思う返信+14
-5
-
11. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:19 [通報]
半分くらいバカにされてる返信
あと半分は純粋に羨ましい+38
-9
-
12. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:22 [通報]
それはバカにされてると思う返信
気を使う相手には絶対しない発言+14
-15
-
13. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:24 [通報]
その発言者は家事が面倒臭いんやろ返信+114
-3
-
14. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:26 [通報]
癪にさわるのかな?嫌味を言われてるのだと思う返信
バカにしてるのではなく+3
-10
-
15. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:26 [通報]
あったかいふとんでねむるんだろな返信+40
-1
-
16. 匿名 2025/04/23(水) 15:15:32 [通報]
>>1返信
話の流れが分からんと何とも言えんけどw
家帰ってご飯できてるの普通に羨ましい笑+139
-1
-
17. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:08 [通報]
>>1返信
馬鹿にってより羨ましがられてるかも+62
-3
-
18. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:17 [通報]
違うなら違うと言えばいいんじゃないの?返信
後でこんなふうに根に待ってないでさ+4
-2
-
19. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:34 [通報]
>>1返信
本当にそのままの意味じゃないの?
帰ったら疲れてようが絶対に家族のご飯作らないといけない人からしたら、良いなぁ〜と心底と思うけど+118
-2
-
20. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:35 [通報]
羨ましいなって気持ちが大きいかも?返信+17
-2
-
21. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:41 [通報]
「えー私にはムリーw」返信
すごいね、という感じが全くない明らかにバカにしてる言い方+4
-10
-
22. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:46 [通報]
>>1返信
バカにされてるっていうか、実家暮らしならお母さんが食事作るんだろうなというイメージ+24
-3
-
23. 匿名 2025/04/23(水) 15:16:56 [通報]
純粋に家に帰ったらご飯あるの羨ましい…返信+25
-1
-
24. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:00 [通報]
その50代の人は、帰って夕飯作らない返信
といけないのかな?
だったらいいなー楽でって思ってる
だけなんじゃない?+41
-2
-
25. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:01 [通報]
>>1返信
子ども部屋おばさん+8
-6
-
26. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:05 [通報]
>>1返信
馬鹿にされてるし羨ましいんでしょ
多くの働く女性は急いで帰って
ひと休みもせずに夕飯作ってるのよ+14
-11
-
27. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:40 [通報]
私は永野芽郁にバカにされた。雪肌精とか買ってたのに。返信+6
-4
-
28. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:43 [通報]
バカにされてると思う返信
言う方が配慮なくて無神経なのは間違いないけど言われたくないなら家出るしかない+0
-11
-
29. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:56 [通報]
>>1返信
え、実際そうなんだよね
帰ったらご飯できてるんだよね、いいなあ〜+41
-2
-
30. 匿名 2025/04/23(水) 15:17:58 [通報]
別に太ってはないよね?返信+0
-1
-
31. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:15 [通報]
コンプレックスに思ってるからそう思うんであって一人暮らしすれば解消するかと返信+11
-4
-
32. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:22 [通報]
>>1返信
ご飯作るの大変だから、その50代女性の発言には共感しかありません
ほんとに羨ましいのだと思う+56
-4
-
33. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:30 [通報]
普通に羨ましいだけだと思う返信+4
-2
-
34. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:33 [通報]
>>1返信
馬鹿にされてると感じるのは自分でその状況に何かしら思ってる所があるからでしょ。
+25
-6
-
35. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:35 [通報]
子供部屋おばさん返信+1
-4
-
36. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:45 [通報]
嫌みか羨ましいか返信
言い方でだいたいわかるよね+7
-3
-
37. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:45 [通報]
+3
-2
-
38. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:54 [通報]
孫!孫を!返信+0
-3
-
39. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:54 [通報]
>>1返信
ご飯できてるの?
実家だからご飯できてるという発想なかったから結構その人決めつけだね+4
-4
-
40. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:57 [通報]
>>8返信
受け流せば貴族
受け流せば貴族
受け流せば貴族
いいね!新しいスルースキル+51
-2
-
41. 匿名 2025/04/23(水) 15:19:02 [通報]
>>15返信
お家に帰ろう+5
-1
-
42. 匿名 2025/04/23(水) 15:19:04 [通報]
>>1返信
純粋に羨ましいだけじゃないかな?そうじゃない環境の人は仕事帰りに買い物したりするわけだし
その人の言い方や関係性にもよるけど。逆になんでバカにしてる?と感じたの?+6
-3
-
43. 匿名 2025/04/23(水) 15:19:08 [通報]
50代で家族の分作ってる人なら、人に作って貰える事は心から羨ましいと思うよ返信+10
-3
-
44. 匿名 2025/04/23(水) 15:19:14 [通報]
>>1返信
そのまんまに取れは良くない?単身者や既婚者からしたら普通に羨ましいよ。「今日は何食べようか」って考えなくて済むんだもの。+8
-2
-
45. 匿名 2025/04/23(水) 15:19:57 [通報]
>>1返信
「家族は持ちつ持たれつですからね。感謝してますし、たくさん恩返しするために頑張ります」と聖人発言しておけば相手をやり込められるし、自分の社会的評価も上げられるよ。+0
-1
-
46. 匿名 2025/04/23(水) 15:20:26 [通報]
>>15返信
お母さんが干したオフトゥン+4
-5
-
47. 匿名 2025/04/23(水) 15:20:35 [通報]
その人、あー今からご飯作るの面倒くさ…の気持ちしかないと思う返信+6
-2
-
48. 匿名 2025/04/23(水) 15:20:41 [通報]
>>1返信
言い方次第、その人の人格次第
単純にうらやましいってパターンもあるんじゃないの+4
-1
-
49. 匿名 2025/04/23(水) 15:20:42 [通報]
>>3返信
既婚の男性にも言ってるのかな
帰ったら奥さんが食事作ってくれてていいなって+3
-6
-
50. 匿名 2025/04/23(水) 15:20:46 [通報]
>>1返信
何でもかんでも非難されてるバカにされてると思い込みがち?+7
-4
-
51. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:00 [通報]
役目の終わったB○Aからしてみれば贅沢なんだよ返信+1
-2
-
52. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:04 [通報]
深読みしすぎ返信+0
-1
-
53. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:04 [通報]
>>1返信
私はアラフィフで一人暮らしだから、その50代の方の気持ちわかるよ。
主さんなんてまだまだ若いし、親も元気だし羨ましいんじゃないのかな。+0
-3
-
54. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:17 [通報]
>>39返信
多分その50代のおばさん自身が独身の頃上げ膳据え膳だったんだと思う+5
-8
-
55. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:28 [通報]
>>8返信
本当に嫌味な人だと「いつまでも親御さん元気じゃないよ~?甘えちゃだめだよ」とか言うかもしれないけど100%受け流せれば強いな+9
-2
-
56. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:32 [通報]
>>1返信
自分が実家にいるときなーんも家事やってなかったからって一緒にしないでくださいって言いな+0
-4
-
57. 匿名 2025/04/23(水) 15:22:08 [通報]
家に帰ったら温かい御飯があるんだとしたら、シンプルにそれはうらやましい返信+6
-1
-
58. 匿名 2025/04/23(水) 15:22:27 [通報]
勝ち組は堂々としてていいのよ?返信+1
-1
-
59. 匿名 2025/04/23(水) 15:22:29 [通報]
>>1返信
あなたを妬んでいるんだと思います
「あなたは楽をしてずるい 私は夕食をつくらなきゃいけない」+0
-7
-
60. 匿名 2025/04/23(水) 15:22:50 [通報]
>>37返信
このサイトのイラストってなんでこう絶妙にイラっとする表情にできるのか感心する(ほめてない)+5
-1
-
61. 匿名 2025/04/23(水) 15:23:15 [通報]
>>1返信
その人と不仲なら嫌味だね
+3
-1
-
62. 匿名 2025/04/23(水) 15:23:41 [通報]
>>8返信
なんのありがとう?笑
+5
-4
-
63. 匿名 2025/04/23(水) 15:24:02 [通報]
>>16返信
50代女性の背景や家族構成がわからんから何とも言えんね。+4
-1
-
64. 匿名 2025/04/23(水) 15:24:13 [通報]
>>1返信
その部分だけ切り取って聞かれてもわからんよ
叩いて欲しいのかな
そういうトピはだいたい都合の悪いことを言わないから切り取り発言だけ書いてどう思うか聞いてくるよね+5
-1
-
65. 匿名 2025/04/23(水) 15:24:26 [通報]
>>49返信
何で奥さん?
普通に実家暮らしの男性だったら言われてる人いると思う
お母さんがご飯作ってくれてるなんてうらやましいよ+14
-1
-
66. 匿名 2025/04/23(水) 15:24:32 [通報]
>>16返信
だよね
逆のバージョンだけど私が純粋にいいなーって思ったから普通に「いいね!」って言ったのに馬鹿にされたと感じたみたいで怒られた。
怒らせたことは謝ったけどこっちも色々めんどくさくなって話しかけなくなったわ。+10
-0
-
67. 匿名 2025/04/23(水) 15:26:18 [通報]
>>3返信
「いいなあ、家に帰ったらご飯もうできてるんでしょー?」(30代にもなってお母さんにご飯用意してもらってるんでしょー?)+3
-9
-
68. 匿名 2025/04/23(水) 15:26:34 [通報]
>>42返信
分断目的の釣りだと思う。+0
-1
-
69. 匿名 2025/04/23(水) 15:27:14 [通報]
>>19返信
きっとそれだよね
疲れきってつい ふと言ってしまったとかもありそう
(普通といえば普通だけど)そんだけ頑張っても家族が文句言ってきたりする家庭もあるし+9
-0
-
70. 匿名 2025/04/23(水) 15:28:06 [通報]
マチアプでアラサー実家暮らしの人からいいねくるけど、あんま写真加工してなさそうだし家族仲良さそうで性格も癖も無さそうだから好き返信
逆にそんなに収入高い訳でも無いのに女で1人暮らしする意味がわからん
家族仲が悪い、男遊びしてる可能性が高くなるからギャンブル要素ある+1
-2
-
71. 匿名 2025/04/23(水) 15:28:40 [通報]
>>42返信
やっぱりそもそも実家暮らしということになんとなく引け目があるからじゃない?
自分も実家暮らしだけど実際家に帰ったらおいしいご飯がもうあるっていうの本当にしあわせ
お母さん好きだし+3
-1
-
72. 匿名 2025/04/23(水) 15:29:41 [通報]
>>1返信
羨ましい気持ちが強い!+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/23(水) 15:29:49 [通報]
>>1返信
50代くらいになるとこういう自分目線の発言ばかりになる人いるいる。女性ホルモンの減少でそうなってしまうの?バカにしているとかでもなくそういう話し方しかできないんじゃないのかな。相手にしなくていい気がする。「無」みたいな反応で+1
-6
-
74. 匿名 2025/04/23(水) 15:30:06 [通報]
50代高齢不妊独身天涯孤独両親死亡済み実家なし極貧一人暮らしおばさん「いいなあ 家に帰るとご飯ができてるんでしょ」返信
↑この場合は馬鹿にしてないよ😂
ガルおばさんのことだけどね+0
-2
-
75. 匿名 2025/04/23(水) 15:30:11 [通報]
>>54返信
人間の心理上、仮にそうだったとしたら若い子にそんな言葉かけないと思う。そうじゃなかったからこそサラッとそんなこと言えるんだと思う
+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/23(水) 15:30:36 [通報]
>>1返信
バカにしてるかどうかわからないけど、イラッとするのはわかる
そういう人は他のことでも、「いいなあ、〇〇だから××なんでしょー?」って言ってそう+3
-1
-
77. 匿名 2025/04/23(水) 15:31:14 [通報]
>>65返信
横
なんか、でも、主のパターンだと実家暮らし男性には言わないイメージがある
女の人にだけ言うんじゃないかな+3
-1
-
78. 匿名 2025/04/23(水) 15:31:37 [通報]
>>76返信
この構文は確かにイラっとされやすいね+1
-2
-
79. 匿名 2025/04/23(水) 15:31:45 [通報]
>>1返信
皆が書いてる趣旨だろうけど 可能性でいえば言った職場の50代の女性が毒親育ちだったとしたら劣悪じゃない家族仲も羨ましいのかもしれないね+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/23(水) 15:31:56 [通報]
>>73返信
女性ホルモンの減少でそうなってしまうの?バカにしているとかでもなくそういう話し方しかできないんじゃないのかな。相手にしなくていい気がする。
50代の人よりよっぽどきついって…+4
-1
-
81. 匿名 2025/04/23(水) 15:32:04 [通報]
>>55返信
そうなんですよねぇ、母は50歳さんと同じ世代なんですが更年期が大変そうです、50歳さんもやっぱりしんどいですか?😭って心配してあげたらよろし+5
-2
-
82. 匿名 2025/04/23(水) 15:32:32 [通報]
>>67返信
ひねくれすぎ。
単純に50代は帰ってから家族に作る側なんでしょーよ。そりゃいいなあってなるよ。+23
-0
-
83. 匿名 2025/04/23(水) 15:32:52 [通報]
>>1返信
そんなに気にしてたら大変じゃない?どっちでもいい、どうでもよくね?+5
-0
-
84. 匿名 2025/04/23(水) 15:33:54 [通報]
>>83返信
どうでもいい
かえっておいしいご飯食べて寝る。わーい。それだけ+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/23(水) 15:35:40 [通報]
>>15返信
でんでんでんぐり返ってバイバイバイ+6
-2
-
86. 匿名 2025/04/23(水) 15:35:45 [通報]
>>1返信
馬鹿にされてると感じるなら
1人暮らし、自立すればいいだけ。
+5
-0
-
87. 匿名 2025/04/23(水) 15:36:51 [通報]
外食じゃなくて作ってくれたごはん食べたい。返信
みんなのコメみててしんみりしちゃった。+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/23(水) 15:36:58 [通報]
>>73返信
20代が50代パートさんにこんなこと言ってるのも見たことある
旦那さんが稼いでるんでしょ、パートでうらやましい〜
女性ホルモン関係ないかと+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/23(水) 15:37:26 [通報]
>>1返信
あなたが実家に食費やら光熱費など5万位入れていれば、いいんじゃない?
それならただ帰って飯がある事は単に羨ましい。
金を入れてないなら、馬鹿にされてると思った方がいいよね。+1
-3
-
90. 匿名 2025/04/23(水) 15:38:55 [通報]
少しだけ返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/23(水) 15:39:09 [通報]
いや、純粋にうらやましい返信
独身一人暮らしだと待っていてもごはんは出てこない
主婦だとしてご飯用意してくれるような旦那様でもない限り自分でやらなきゃいけない。
家に帰ればほかほかごはん
いいなあ…😭+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/23(水) 15:40:19 [通報]
>>1返信
単純に自分はごはんを作るのが面倒だからいいな〜という意味で言ったんだと思うけど、これを口に出して言っちゃう人っていつも何も考えずに自分が言いたい事だけ言ってデリカシーのない事をポロッと言ってるイメージ。
+0
-1
-
93. 匿名 2025/04/23(水) 15:40:35 [通報]
>>89返信
でもそれって決めるのはその人の親じゃない?
結局他人がお金のこと言ったって嫉妬にしかならないと思う
5万円なんてあってもなくてもどうでもいいお金に余裕のある家もたくさんあるし+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/23(水) 15:41:34 [通報]
>>82返信
まあでも30代以降が親に家事やらせてるのバカにする人多いからね
そもそも親にやらせてる前提でやってもらってるんでしょー?っていうのもなかなか失礼ではあるw+1
-2
-
95. 匿名 2025/04/23(水) 15:43:22 [通報]
>>1返信
話の前後が見えないから、何とも言えないけど、、
ここだけ見ると、捻くれてるなぁ😓
自分が負い目に感じてるからとかでなくて?
主婦してると、自分が支度しないとご飯出てこないからさ、
純粋に羨ましかったんだと思うよ。+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/23(水) 15:44:03 [通報]
>>1返信
言い方にもよるから文章だけでは何とも…
バカにしてるかもしれないけど、少なくとも羨ましいんだと思う。
アラフォー実家暮らしのこどおばだけど、平日夕飯はほぼ私が作るから何作るかいつも悩んでる。そんなハンパな身からしても夕飯作りに悩まない人は羨ましい。
主さんは家族と家事分担してますか?今晩何作ろう?って悩んだことあるなら同僚の羨ましい気持ちも分かると思う。「今日は私が作るんですよね~」って返したら意外な反応返ってくるかも+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/23(水) 15:44:08 [通報]
あたいが作ってますけど?返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/23(水) 15:45:48 [通報]
>>76返信
そういう話し方する人って失礼ながら見てくれ良くないデブ系に多いわ+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/23(水) 15:50:06 [通報]
本当にうらやましいと思って言ってます返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/23(水) 15:53:08 [通報]
>>1返信
同じ年齢の頃、同世代の一人暮らしの人にまさにその言葉を言われたことある。
馬鹿にされてるというニュアンスよりは、ちょっと僻みみたいなニュアンスだった。
私に限らず嫉妬心燃やすタイプの人だったので。
聞き流してはいたけど、婚活してた時に一人暮らしのほうが家事とかやっているイメージは与えられるかなと思って1年ぐらい一人暮らしして、結婚した。
その世代の子が実家暮らしでも、見下しの感情は無いかな。自分もそうだったからだけど。
「親御さんとの関係良好なんだろうな」ぐらい。
ただ、婚活長引いているとかなら、一人暮らしすすめる気分にはなるかな。
婚活して思ったけど、28歳以上の実家暮らし(一人暮らし経験無し)だと家にいる時は時間が許す限り家事やってます&一人暮らしの人と同じ金銭感覚で収入の大部分貯金してますアピールしたほうが良い雰囲気。
休日の食事は全部私が作ってるとか、掃除は自分の仕事とか。
一人暮らしだとそういうアピールしなくて良いどころか「忙しくて半額惣菜買っちゃう」と言っても笑ってくれる雰囲気。
+2
-0
-
101. 匿名 2025/04/23(水) 15:54:10 [通報]
>>1返信
バカにされてないと思うけど、発言者が既婚者だった場合は配慮とかもできないタイプに見えるからちょっとアホみたいだなーとは思う笑
新卒で実家住みの子とかに言うのなら分かるけど、32歳はもしかすると結婚して家を出たいとかって思ってる場合もあるわけで、ふつう言わないかも+1
-0
-
102. 匿名 2025/04/23(水) 15:54:44 [通報]
ニーチェが言ってたね返信
「事実というのは存在しない。あるのは解釈だけだ」+0
-1
-
103. 匿名 2025/04/23(水) 15:55:03 [通報]
>>1返信
いや、そんな深い意味はないと思うよ・・・なら、そうなんですぅ〜♪あ〜!今日の夜ご飯は何かなぁ〜♪くらいに返したら?+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/23(水) 15:55:41 [通報]
>>39返信
よこ、分かる。
私も実家住んでるときに洗濯とか自分のことをやっていたんだけど、何もかもお母さんがやってくれていると思い込む人はそこそこいるよね。
なんならお母さんいない人もいるのにと思う+7
-2
-
105. 匿名 2025/04/23(水) 15:56:18 [通報]
>>1返信
いや、普通にうらやましくない?家に帰ったらご飯ができてるって当たりまえじゃないし。
普通に羨ましいよ。別に実家暮らし関係なく、旦那がつくってようと妻がつくってようと、子供がつくってようと、他人がつくってようと。自分で作らずに出来てるのがただただいいなぁっておもったんだとおもうの。
「いいなー」は素直にきいたほうがいいよ。「ずるい」だったら嫌みだけど+7
-0
-
106. 匿名 2025/04/23(水) 15:57:56 [通報]
>>1返信
いいご身分ですなぁって事だね+4
-1
-
107. 匿名 2025/04/23(水) 16:04:09 [通報]
独身実家暮らし、純粋に羨ましい返信
帰れば明かりついてるし、お風呂沸いてるんだよ
+2
-1
-
108. 匿名 2025/04/23(水) 16:07:46 [通報]
>>49返信
言えないだろうね
独身の時は母親、結婚してか定年後まで奥さんが何から何までやってくれる人が大勢いるけど、男には言わない
面と向かって言えちゃうのは女だけだろうね
+4
-0
-
109. 匿名 2025/04/23(水) 16:11:24 [通報]
>>8返信
感銘いたしました+7
-0
-
110. 匿名 2025/04/23(水) 16:12:58 [通報]
それじゃ、主が「いいですね、1人気楽で」とでも返せばいいよ返信+2
-1
-
111. 匿名 2025/04/23(水) 16:13:30 [通報]
純粋にいいなと思う理由返信
・家族仲良し
・お母さん元気
・自分が実家の家族と住みたいのに住めない
・帰ってからごはんの準備されてたら嬉しい
・片付けもしなくていいなら尚更嬉しい
+2
-2
-
112. 匿名 2025/04/23(水) 16:14:32 [通報]
>>1返信
心底いいなーって思うけど、まぁ言わないかな。+3
-2
-
113. 匿名 2025/04/23(水) 16:15:38 [通報]
>>8返信
その人にありがとうはおかしくない?親にありがとうでしょ。+1
-3
-
114. 匿名 2025/04/23(水) 16:18:00 [通報]
嫌味を言われている。しかも下に見ている返信+2
-1
-
115. 匿名 2025/04/23(水) 16:18:12 [通報]
>>1返信
普通に羨ましいんだと思う
私も羨ましい+1
-1
-
116. 匿名 2025/04/23(水) 16:18:21 [通報]
>>1返信
「羨ましいだけ」ってコメント多すぎるw
そんなわけないよ、嫌味なんだよ。大人なら独り立ちしろよって言いたいんだよ。自分に都合の悪い発言をすべて「羨ましいだけ」「嫉妬に違いない」って解釈するのは自分のためにならない。+5
-1
-
117. 匿名 2025/04/23(水) 16:20:57 [通報]
>>32返信
本当にね。ただただ羨ましいよね。帰ったらご飯ができてるってどんなに幸せなことか。食事作りが一番めんどくさいのよ…+5
-1
-
118. 匿名 2025/04/23(水) 16:24:44 [通報]
>>16返信
元カレの実家で当時流行ってた簡単なもつ鍋作ったら、元カレのお母さんが、「人に作ってもらうご飯って美味しい~」って喜んでた
普段作ってる人からしたら羨ましい(ご飯に関して)のかも
外食だと相応以上のお金払わなきゃいけないし+3
-0
-
119. 匿名 2025/04/23(水) 16:34:26 [通報]
羨ましくてもそんな言い方しないけどね返信
+1
-0
-
120. 匿名 2025/04/23(水) 16:36:56 [通報]
その年齢なら親が作らない可能性も高いよねw返信+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/23(水) 16:40:05 [通報]
>>1返信
主が真っ当に生きてるなら誰からも責められる筋合いないよ
気にするな
例えばこれが
不倫相手から唆されて貴重な休日を使ってまで対象者への嫌がらせに奔走するような不倫女になら言いたいけどねw
アンタが不毛な事をしてる間、アンタのママはアンタの汚部屋を掃除したりアンタのウンコついたパンツも洗濯してるんだって想像すると他人事ながら笑え・・いや泣けてくるってwwww
+0
-1
-
122. 匿名 2025/04/23(水) 16:41:46 [通報]
>>1返信
独身実家暮らしの理由がなんとなくわかるわ+2
-1
-
123. 匿名 2025/04/23(水) 16:45:10 [通報]
>>1返信
普通に羨ましく思ってる場合もある。
もう両親は居ないけど、家帰ったらオカンのご飯出来てたらエエなぁ、今日作るん面倒臭いなぁ〰とか思う事ある。
が、 自立した上で再度親と暮らしてるならまだしも、一度も30過ぎて独り立ちもした事がないのは心配にはなる。
まぁ貴女が親戚でも家族でも友達でもないのでどうでも良いんだけど。+1
-1
-
124. 匿名 2025/04/23(水) 16:47:16 [通報]
>>1返信
出来てるんでしょー?って決めつけて聞いてくるあたり、だらけて脛かじって実家住まいしてると思われてそうではあるね+6
-0
-
125. 匿名 2025/04/23(水) 16:47:50 [通報]
うんまぁ、普段の相手との関係性が分からんことには判断出来んな返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/23(水) 16:53:59 [通報]
楽でいいねって意味だと思います 多分 馬鹿にしてるわけじゃないと思います返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/23(水) 16:56:17 [通報]
>>1返信
氷河期でしよ!って言い返してやれ。+0
-1
-
128. 匿名 2025/04/23(水) 16:59:28 [通報]
>>127返信
どういうこと??+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/23(水) 17:01:23 [通報]
帰ったら親が食事作って用意してくれている家庭で育った人なんだろうね。だからその人は仕事後に自炊するのが面倒で羨ましいのかな返信
うちは両親共働きでコンビニ弁当買い置きも当たり前だったし高校生の時には料理も洗濯も各自でやっていたからもし言われたらそんな甘やかされて育ってないって笑っちゃうかも+4
-0
-
130. 匿名 2025/04/23(水) 17:03:25 [通報]
いじられることはよくある返信
職場の男性からも
自分がさそういうキャラなんかなぁと思って諦めた
素直になろうと努力してみたけど素直になっても
いじってくるから
ツンツンしてしまうのよなぁ、、
+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/23(水) 17:07:46 [通報]
>>3返信
馬鹿にしてないよね?本気でいいなぁって思ってると思う
+2
-1
-
132. 匿名 2025/04/23(水) 17:09:12 [通報]
>>1返信
バカにしてるわけじゃなくて
ただの本心だと思う
でもわざわざ言うことでもない+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/23(水) 17:11:00 [通報]
>>1返信
主が料理担当かもしれないのにね+4
-0
-
134. 匿名 2025/04/23(水) 17:11:02 [通報]
>>13返信
そんなズバリ言わないで笑
めんどくさいけどやらなきゃ誰もしてくれないからね、かわりにやってくれる日があるだけでも嬉しいよ
+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/23(水) 17:32:27 [通報]
>>1返信
友達も独身で親と住んでるから、ご飯もできてるし風呂も沸かしてあるし、布団も昼間干しといてくれるし洗濯もやらなくていいみたいだから学生の頃と変わらないって言ってたよ。+1
-0
-
136. 匿名 2025/04/23(水) 17:51:13 [通報]
なんなら買い物も寄らないといけないとかもあるしメニュー考えるのも面倒。更年期とかあったりしたら絶望。返信
言わ無いけども、独身実家暮らしは羨ましいのよ。
他人の作ったご飯の美味しさよ。
心の声がもれ出ただけ。
30代と50代では受け取り方、発言の目的が変わるから(その年になれば分かる)気にしない。
多分、馬鹿にする対象という眼中にも無い。職場の人という他人に対しってってだけ。
+3
-0
-
137. 匿名 2025/04/23(水) 18:01:54 [通報]
アラフィフ、フルタイムのパートで9時18時残業して大体19時帰り。返信
朝は家族の弁当3個、帰ったら休む間もなく晩ごはん。辛いよ。
だから誰かがごはん作って待ってくれてるなんて羨ましいしかない。
バカにされてると思わなくていいよ。今の幸せを大切にね。+3
-0
-
138. 匿名 2025/04/23(水) 18:23:11 [通報]
>>93返信
主へのコメだし、
主が馬鹿にされたのかどうか気になってるからでしょ。+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/23(水) 18:26:00 [通報]
なんかゲッスいおばはんだなぁ。私が作る日もあるんだけど、母は料理が好きだから〜みたいな感じでお嬢様モードでいけばいいよ。あら…今度うちに食べにいらっしゃいますか??って天然炸裂とかw来るな来るなw返信
実家を出られないって、人によったらいろんな事情があるからね。
偏見持ちでうかつにプライバシー侵害してくる疲れたおばはん。いい反面教師だね+2
-0
-
140. 匿名 2025/04/23(水) 18:34:32 [通報]
子供を自立させない母親もいるよね返信
1人暮しは危ないとかもっともらしい事を言って、自分の手元に置きたい親がいるのはたしか。
共依存というか。
でもそれを他人がとやかく言う事じゃない。その選択の結果がどうあれ、他人がその責任を負ってくれる訳じゃない。+0
-0
-
141. 匿名 2025/04/23(水) 19:28:38 [通報]
>>8返信
名言!!+2
-0
-
142. 匿名 2025/04/23(水) 19:36:16 [通報]
>>1返信
この絵最高に腹立つなーw+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/23(水) 19:36:31 [通報]
>>60返信
グーガールでしょ?イラッとする感じ出すの上手いよね。地獄のミサワとかそういうのより遥かにウザい。+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/23(水) 20:30:32 [通報]
都内23区に住んでる人に「住みたい街ランキングに埼玉県某市が入ってたけどそんな所何がいいの?」と埼玉県住み(その某市ではないが)の私に言う。返信
他にもモヤァッとする発言するされる・・・+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/23(水) 21:35:01 [通報]
あー、言われたことあるわ返信
男の上司に。
だから、お前もじゃん?
奥さんご飯作ってんだろ?
と内心思ってました。+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/23(水) 22:21:46 [通報]
>>8返信
これから
そうなのありがとう!使ってみます
メモしました+3
-0
-
147. 匿名 2025/04/23(水) 22:33:22 [通報]
「妊娠した時に親の反応はどうだった? 」返信
て聞かれて
「えー!そうなの?おめでとう」て言われたと話したら「それだけ??なんかアッサリしてるねー!うちの親は大喜びしてたよ!」て+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:48 [通報]
考え過ぎだよ、主。返信+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/23(水) 23:02:54 [通報]
親にお金ちゃんと入れて家事も出来る限りやってれば何言われても気にしなくていいと思うよ返信
何もしてないならバカにされても仕方ない+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/23(水) 23:15:21 [通報]
今月いっぱいで退職する私にお局(といっても若い)が仕事を教えて「今日はいいから。次からこうして」って…。辞める原因はこのお局。私、負けたんだこの女に。返信+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/24(木) 01:31:06 [通報]
主の中で引け目があるから返信
他人からの言葉を悪い意味で取るんだと思う。
+3
-3
-
152. 匿名 2025/04/24(木) 03:12:55 [通報]
母親が他界して父親と住んでる。返信
こんなことは想像もしないんだろうね、全部やってもらってんでしょ?なんて言ってくる人は。+1
-1
-
153. 匿名 2025/04/24(木) 03:32:26 [通報]
>>1返信
年下の゙女ってこわい。何が地雷なのかまじでわからないもん。自分は大した仕事してないのにこっちのことは些細な言動までやたら評価対象にしてくるし、ちょっとのことでもそれがひっかかるだけであの人ちょっと…みたいになるしさー。
年上のほうが優しい人多い。
思ってる以上に年上から気遣われてるってことも自覚してくれや。+0
-1
-
155. 匿名 2025/04/24(木) 08:12:33 [通報]
>>1返信
アイドルのラジオとかで「バカにしてるだろ!」ってメンバーにめっちゃキレる人がいるんだけどめっちゃおもしろい+1
-0
-
156. 匿名 2025/04/24(木) 09:15:52 ID:eG9FslfM6h [通報]
>>1返信
そういうこと言う人いるいる
何かこっちが後からモヤッとするようなことをサラッと言うんだよね
ナチュラルに嫌な奴よ
+0
-0
-
157. 匿名 2025/04/24(木) 09:53:20 [通報]
>>34返信
相手の性格にもよるんじゃない?
あとがるちゃんでもよく、「自分が気にしてなかったらなんとも思わないはず」みたいに言う人割といるけど、なら嫌な事言う人の勝ちになるよね+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/24(木) 10:17:07 [通報]
>>67返信
違うよ。
正解は「ご飯作りたくないな」だよ。夕飯何作るんですか?とか会話してあげればおばちゃんは喜ぶよ。+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/24(木) 13:26:17 [通報]
現在35歳なんですが、友達が『ねえー、旦那にあなたのこと若くない?って聞いたら、いや年相応だろ笑って、ひどくない??笑笑』といちいち伝えてきました。返信
バカにされてる、、?+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/25(金) 03:02:00 [通報]
>>1返信
私ご飯できてないタイプの実家暮らしなので「ない方が多いんですよねー」って返すよ。
自分で用意するのめんどくさいし帰ってご飯できてたらそりゃいいよね。
私が冷めたおかずをチンして食べるの好きじゃないからなんだけど、唐揚げの日だけは置いてある。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する