ガールズちゃんねる

29歳から30歳、39歳から40歳になるときの心境

170コメント2025/04/25(金) 03:05

  • 1. 匿名 2025/04/23(水) 12:57:34 

    今年秋に40になる39歳です。25と27で子供産んで29や30のときは毎日育児、家事、パートと忙しくてメンタルも崩壊するくらいしんどかったので、特に年齢について何も思うことなく10年が経ち、いよいよ40になります。
    子供たちには手も掛からなくなりパートも慣れ、自由な時間も増えました。

    最近はYouTubeを見ながら筋トレをやり始めました。当たり前ですが10年前に比べたら明らかに体力が落ちたので…
    ネットニュースでたまに「40歳から○○を始めました」という記事を見かけるので、40から何かを始める人は結構多いのかな?と思いました。

    みなさんは29から30、39から40になるときどんな心境でしたか?何か新しいことを始めた人いますか?
    返信

    +21

    -22

  • 2. 匿名 2025/04/23(水) 12:58:11  [通報]

    あーもうやだ、来月30になるとかもう無理死にたい
    返信

    +11

    -29

  • 3. 匿名 2025/04/23(水) 12:58:14  [通報]

    特に何も思わなかった
    返信

    +78

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:00  [通報]

    29歳から30歳、39歳から40歳になるときの心境
    返信

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:05  [通報]

    29歳から30歳が1番メンタル的にきつかった。
    今思ったら若いんだけどもうおばさんって。
    逆に39歳から40歳なんてなんも思わなかったわ
    返信

    +186

    -25

  • 6. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:10  [通報]

    同い年ー
    29歳のときほどの絶望感ないかも
    体がボロボロになって実感があるせいかもね
    返信

    +9

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:12  [通報]

    29から30はとても嫌だったけど
    39から40は何とも思わなかった
    返信

    +73

    -17

  • 8. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:13  [通報]

    >>1
    出産した年齢書く必要あった?
    返信

    +16

    -18

  • 9. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:23  [通報]

    39、40あたりは自分が何歳かよく分からなくなってどうでもよかった
    返信

    +105

    -7

  • 10. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:26  [通報]

    29→30
    体力落ちたし、徹夜は無理になった。
    返信

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:45  [通報]

    今、42です

    29から30は色々思うことあったけど、39から40は子育て妊娠出産仕事家事他で忙しすぎていつのまにか41になってました
    返信

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/23(水) 12:59:47  [通報]

    年を取ったなぁ・・・ぐらいで、別にどーってことなかった。
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:01  [通報]

    49から50も仲間に入れて
    返信

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:03  [通報]

    何も思わなかったな、そうやってポックリいきそう
    返信

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:05  [通報]

    特に節目?とか気にしなかったなぁ。あーついに40代か。とはなったけど20代から30代になる時が1番きつかった。ついにおばさんになるんだなぁって。
    返信

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:09  [通報]

    >>1
    結婚してたから何てこと無かった
    独身ならこの壁は大きかったと思う
    返信

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:11  [通報]

    私今日で40になった。
    40かー、と思って1日過ごすと思う。
    返信

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:12  [通報]

    来月29歳になります(´;ω;`)
    返信

    +3

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:15  [通報]

    年齢なんてただの数字じゃん
    毎日食べたいもの食べてたくさん笑ってるよ
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:27  [通報]

    29の時はまだ独身だったから焦りが凄かった。
    39の時はいよいよおばさんと言われる年齢になったなと落胆したわ
    返信

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:47  [通報]

    それよりも、50歳から60歳は、はっきりと体の変化・衰えを感じてガックリよw
    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/23(水) 13:00:55  [通報]

    >>9
    わかる!!!
    年齢書く時に、私今何歳?子供の年齢はわかるのにってなる
    子供産まれると自分の年齢数えることがなくなる
    返信

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:02  [通報]

    35超えてからどうでもよくなった
    今時の40は若い人多いしね
    返信

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:06  [通報]

    >>1
    どうでもいいこと書きすぎ
    もっと文章まとめろや
    まともに社会で働いてないとアホになるんか
    返信

    +10

    -5

  • 25. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:09  [通報]

    女さんの一生

    JK「ハタチのババアがw」
    ↓数年後

    ハタチ「アラサーババアがw」
    ↓10年後

    30「女は30から」
    ↓10年後

    40「女は40が絶頂」
    返信

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:11  [通報]

    介護保険料取られるから嫌だ!
    それに市からがん検診のお知らせが来てて、そういう年齢になったんだなと実感するから嫌だ!
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:19  [通報]

    34から35がなんとなく大きかった 
    返信

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:24  [通報]

    30代になる時も40代になる時もなにも思わなかった
    今44で、毎日何かしら疲れてるしメイクじゃどうにもならないことも多くなったから45になる時はいよいよからだが変わってくるのかなと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:25  [通報]

    30の時にすでに二児の母になってたから焦りも何もなかった。もし独身だったらめっちゃ焦ってたと思う。これが本音。
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:40  [通報]

    >>14
    ぽっくりならいいなと思う。苦しむのは嫌だ。最期のご褒美として子育て終わって子供達が落ち着いたなぁ、って時に眠りにつく様に死にたい。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/23(水) 13:01:42  [通報]

    >>8
    別にトピ主が書きたいように書けばいいじゃん笑
    そんな指摘すること?
    返信

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:06  [通報]

    50になる時は暫く憂鬱だった。
    本物のおばさんになるんだと思っていたけど、超えたらどうでも良くなった
    返信

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:10  [通報]

    >>24
    論文や社内の資料を作り慣れてないだけかもね
    返信

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:18  [通報]

    29から30はショックだった
    40はいつの間にかなってたって感じ
    大台に乗るってなかなかないから考えちゃうよね
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:36  [通報]

    >>8
    もちろん
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:36  [通報]

    >>7
    同じです。
    29の時はまだ若さに対して未練があったのかなぁ、39の時はもう何も思わなかった。
    返信

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:39  [通報]

    女性の魅力は40歳から
    返信

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/23(水) 13:02:41  [通報]

    もう2度と戻れないんだな って切なくなる
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/23(水) 13:03:27  [通報]

    29〜30
    20代終わりか〜嫌だな
    39〜40
    なにも思わなかった
    返信

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/23(水) 13:03:30  [通報]

    29歳から30歳になる時…結婚できなかった。30代で結婚して子ども産むの!
    39歳から40歳になる時…結婚できなかった。もう諦めよう。👈でもこの時が一番モテたよ。
    49歳から50歳になる時…やべぇ、失業した。あと何年生きるかな。できるだけ早よ死にたい。
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/23(水) 13:03:47  [通報]

    30の頃に迎えたペットが10歳になる
    大好き過ぎて時間止まれと思う
    私も40になる
    大切に時間過ごしたい
    いつ何があるか分からないし
    あの世に近づいてるのは感じる
    不整脈…
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/23(水) 13:03:49  [通報]

    29から30は特になんとも思わなかったけど、39から40はゔぇー私もう40代!?あと10年で50!?みたいな気持ちにはなった
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/23(水) 13:03:54  [通報]

    29から30はすごく大きなことだったけど、39から40は全然記憶ない
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/23(水) 13:03:58  [通報]

    >>27
    一緒にすんなよって思われるだろうけど40から45になる時が怖かった。いよいよ50歳目前か、て今年47になる。自分でも年齢が信じられないくらいあっという間に47歳。腰が痛くて痛くて、ストレッチ始めなきゃなと本気で思う
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/23(水) 13:04:05  [通報]

    29から30になるときは少し憂鬱だったけど
    39から40になるときは絶望感でいっぱいで本当に辛かった
    これは私が30代後半に婚約解消して
    その後の恋愛も上手くいかず未婚のままだから
    余計に辛かったんだと思う
    その人のライフステージによっても感じ方が変わりそう
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/23(水) 13:04:27  [通報]

    >>1

    今の時代は29歳から30歳は大した事ないよ。
    男の人の見る目が変わるけど。
    39歳から40歳は子供が産めるとかで女性は大きい。
    焦って結婚して失敗して離婚する人も多いし気をつけて。
    返信

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/23(水) 13:04:40  [通報]

    30代は苦しかった
    キャリア、結婚、出産などの周りの変化と自分を比べて
    40代で中年になり楽になったよ
    好きな服着て多少気にするけどそれでも好きな物食べてって
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/23(水) 13:04:51  [通報]

    30歳になる前に婚活しないと!って29歳のときに必死に婚活してたけど、30歳になってからどうでも良くなってしまった
    40になる頃には人生諦めてそう
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/23(水) 13:04:55  [通報]

    つい最近成人式したような。20代あっという間だったなー
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/23(水) 13:05:00  [通報]

    今年30歳になりますが、なんの感想もないです
    実際30になっても何も変わりませんよね?
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/23(水) 13:05:17  [通報]

    >>41
    40代でだいぶ身体にガタきてんなって思うのに70歳、80歳まで生きるなんて辛すぎるよな。身体…
    返信

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/23(水) 13:05:28  [通報]

    見た目が急激に変わる(老いる)と証明された44歳がキツかった
    もう本当に顔が老けて老年期に入るんだーーと

    残りの時間を考えて生きてる
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/23(水) 13:05:42  [通報]

    先日、30歳になりました!
    20代では就職、結婚(それに伴い退職&引っ越し)、出産に育児と生活がガラッと変わり目まぐるしい10年でした。
    私は大人のバレエ教室通い始めました!もともと幼少期に少しやってましたが20年ぶりのバレエすごく楽しいです!30代楽しむぞ〜
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/23(水) 13:06:03  [通報]

    >>1
    29歳は丁度、初めて出産した年だったから「20代で子供産む」という長年の目標が達成できた喜びが大きかったw
    結婚と出産ができたから20代は悔いなしだけど、30代の今は何の目標もないからあと4年で40歳になったときどうなるんだろう?って思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/23(水) 13:06:28  [通報]

    >>53
    30代はまだまだ。まだまだ若いもんね。
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/23(水) 13:06:37  [通報]

    >>50
    変わらないどころか女性としての魅力が増す
    10年後はさらに増していると言えよう
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/23(水) 13:07:06  [通報]

    39→40のほうが嫌度は高かったかな。紛れもないおばさんの年齢て感じで。(30後半もおばさんなのは重々承知してます)
    返信

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/23(水) 13:07:35  [通報]

    >>25
    チー牛の一生

    小学生
    「○○君と××君と野球しに行くぞ!ゲーム?休憩時間に遊ぶ為に持って行こう」

    高校生
    「学校なんかクソ。人間なんかクソ。ゲームしてるの楽しい」

    20代
    「任天堂ガー、ソニーガー」

    30代
    「任天堂ガー、ソニーガー」

    40代
    「任天堂ガー、ソニーガー」

    50代
    「任天堂ガー、ソニーガー」

    老後
    「任天堂ガー、ソニーガー」

    死ぬ直前
    「…………」
    返信

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2025/04/23(水) 13:07:40  [通報]

    一人暮らしに慣れたのに 愛も気にせず生きたのに
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/23(水) 13:08:00  [通報]

    >>5
    39から40が一番でかいと思うんだけど
    健康診断の項目も増えるわ介護保険料とられるわ
    返信

    +18

    -13

  • 61. 匿名 2025/04/23(水) 13:08:22  [通報]

    27歳くらいから早く30歳になりたかった
    40歳はみんなにお祝いしてもらえて嬉しかった
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/23(水) 13:08:31  [通報]

    >>1
    今年の秋40になります
    主さんとは違い今年二人目産んだのでてんやわんやな日々であっという間に時が過ぎそうです
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/23(水) 13:09:05  [通報]

    昔は30になったらおばさん扱いされるーとか言われてたけど30代は今じゃ若者だからね
    やっぱり40歳以降と30代以下では今でも扱いが全然違うよ
    返信

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/23(水) 13:09:15  [通報]

    同い年〜自分自身はあまり10年前と変わってないかも、40歳になるから何か変化があるか?って聞かれると何もない、強いて言えばギックリやり過ぎて腰が弱った……治らん。かな。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/23(水) 13:09:22  [通報]

    好きなことしたらいいんだよ。
    ⚪︎⚪︎歳からはじめたら遅いかな?とか考えなくていい。
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/23(水) 13:10:17  [通報]

    >>57
    30後半もおばさん扱いなのはただの40代以上の中高年の僻みからくるもの
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/23(水) 13:11:14  [通報]

    40代とかお姉さんじゃん
    返信

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/23(水) 13:11:15  [通報]

    >>9
    それはないわ
    返信

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2025/04/23(水) 13:11:34  [通報]

    29→30の時、離婚調停と引っ越しと転職が重なり年齢なんぞ気にしてる場合じゃなかった。

    そして今、39→40だけど、
    引っ越しと転職でやはりそれどころではない。
    これに再婚とかなればいいんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/23(水) 13:11:57  [通報]

    >>8
    トピ的に29歳時点の状況は知りたいから必要かな
    29歳って思えば本当に人それぞれだね
    人生の分岐点上なのは間違いない
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/23(水) 13:13:01  [通報]

    >>1
    あんまり歳を気にすると老けるぞ、マジで忘れている方が良い
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/23(水) 13:13:07  [通報]

    >>60
    30代突入は特になんとも思わないけど社会的に中年扱いされる40歳からがやっぱ一番きついよね
    返信

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/23(水) 13:16:00  [通報]

    それより50歳超える方がキツかった。半世紀だよ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/23(水) 13:16:08  [通報]

    >>17
    お誕生日おめでとう
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/23(水) 13:17:07  [通報]

    29歳の頃、「20代が終わっちゃう」って憂鬱になるのが嫌だったから、後半の半年間は「30代への助走期間」って思って過ごしてた。どんな30代にしたいかとか前向きに考えてた。実際なってしまえばなんてことなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/23(水) 13:18:06  [通報]

    >>1
    姉が40歳までに結婚出来なかったら死ぬと30代前半の時に言ってたけど今は45歳で独身
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/23(水) 13:18:19  [通報]

    >>6
    69歳の話?
    39歳ってめちゃくちゃ元気だよ
    ボロボロなら何かした方がいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/23(水) 13:19:10  [通報]

    >>13
    29→30も39→40もあんまり気にならなかったんだけこれがちょっとざわつく
    返信

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/23(水) 13:19:31  [通報]

    まさに今年39から40になります。
    30代は子育てに仕事に女捨ててました。
    40代はもうちょっと自分の時間欲しいな。
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/23(水) 13:20:13  [通報]

    >>2
    30ってまじで若いよ
    本当にまじ若いから!!
    返信

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/23(水) 13:21:38  [通報]

    >>36
    (^ ^)そうですね。わかります。

    ちなみに49から50になりそうな今、膝が痛くなってます。
    ウェルカム老い❗️というなんていうかヤケクソな明るさ。そこまで成長しました。
    自然なことです、しゃーない。、
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/23(水) 13:23:09  [通報]

    >>79
    女捨ててる、、って言い方はあれだけど、言いたいことはわかります。

    ポケモンとして進化したと私はとらえています。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/23(水) 13:23:41  [通報]

    29と30とかって意外とあんまり変わらないかも

    25前後とか35前後とかのほうがなんか変わる感じがある
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/23(水) 13:25:33  [通報]

    >>8
    まぁ29歳時点で既婚か独身か、子持ちか子なしかで全然違わない?
    私は31で出産したけど、不妊治療始めた29が一番病んでたし30になるの不安だったな
    返信

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/23(水) 13:26:05  [通報]

    >>1
    30は、こんなものかー、20代と変わらないなー。独身で推し活に飲み会に一番楽しい! 

    40はまあ、まだ大丈夫かな。50とか怖いけど…。40なら…。子育て真っ最中で幸せだし

    今は50手前…。今はこんなものか…。に変わってる笑
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/23(水) 13:26:33  [通報]

    >>60
    そして49から50になるのが一番キツイって言うんだよね、更年期近いし
    返信

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/23(水) 13:27:45  [通報]

    >>13
    体感的ダメージの度合い
    19→20歳 中
    29→30歳 小
    39→40歳 大
    49→50歳 極大
    59→60歳 中
    返信

    +9

    -4

  • 88. 匿名 2025/04/23(水) 13:29:22  [通報]

    >>8
    40になる時に子供が何歳かって結構状況違うと思うよ。早い人なら子供が高校卒業だし遅かった人ならまだ子供が小さいからね。だから書いたんだろうよ。
    いちいちつっかかるようなことではない。
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/23(水) 13:30:44  [通報]

    39歳バツイチ子なし

    めちゃくちゃ焦ってます!!!
    平穏な家庭、子供がほしい!40代になると難しいと周りに言われてラスト1年で足掻いてますけど本当難しい😓
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/23(水) 13:32:09  [通報]

    40はなんとも思わないけどたったの10年で50歳だと思うといよいよだな…って感じする
    40代と50代には大きな差がある
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/23(水) 13:33:48  [通報]

    29→30
    きゃーもうすぐ大台!どうしようー!あーもうおばさん!
    →あれ?なんも変わんなくない?まぁいっか、スン
    →適度な落ち着きを持って寧ろなんか生きやすくなってきたかも?

    今39
    あー40ね、別に。来るなら来れば〜どーせ何も変わらないし
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/23(水) 13:34:51  [通報]

    >>1
    子供がある程度成長したから思い切って塾講師から中学校の講師に転職したのが39さい
    40手前で、新しいことするのは最後のチャンスかなぁって思って。二年間代行講師をしたけどしんどかったけどいい思い出になりました笑
    でも、アラフィフで教員採用試験に合格した人もいるし、まだまだこれからだなぁって思ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/23(水) 13:35:37  [通報]

    2週間ほど前に40歳になったけど、何も変わらないよ
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/23(水) 13:35:54  [通報]

    40は焦るね
    30なんて二十代と体力もかわらないし
    40は老いが来るから切ないよ
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/23(水) 13:36:10  [通報]

    >>91
    30代後半ってもうそんな人生に変化ないもんね
    40になったところで誰ももう自分の年齢に興味ないし…
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/23(水) 13:37:45  [通報]

    29から三十代は結婚がどうでもよくなり、39から四十代はなんかやはり若くないかも。でもアンチエイジング頑張らないとと思いました
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/23(水) 13:38:25  [通報]

    >>86
    私今ちょうどそこだけど子供たち自立したしすごく楽しいよ
    更年期も終わったぽくて元気になった
    50が楽しみ
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/23(水) 13:41:09  [通報]

    >>87
    ガーーーーン
    いま極大でいい?
    えーー!終わってんじゃんか🤣
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/23(水) 13:44:26  [通報]

    >>87
    59から60は特大ですよ。
    還暦で本当のお婆ちゃんになるのですから。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/23(水) 13:51:03  [通報]

    >>63
    流石に30代が若者はないわ…
    返信

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/23(水) 13:51:13  [通報]

    >>86
    39から40歳や49歳から50歳より
    40半ばが女性の健康度分かれる時期のような気がする

    更年期障害になる人もでてきて、元気だった人がバタッと倒れた人はうちの母親含め数人いる
    体力も格段に落ちたのでこの辺を上手く過ごせるかで50代、60代の健康度外出変わってくる

    正直私も結婚して子供いたので29歳から30歳はあーだこーだ思ってることもなかった
    結婚願望あるのに独身だったらいろいろ思ったかもしれないが…

    39歳から40歳は手が離れたと思ったが小学校の高学年になる長男の反抗期も始まりしんどかったかなー!?
    今は自分も50歳になり落ち着いた


    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/23(水) 13:51:54  [通報]

    49→50が一番辛い
    40代はまだ若いんだなって思い知らされた
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/23(水) 13:52:13  [通報]

    >>13
    自分もそろそろ50が近づいてきてるけど、当たり前だろうけど今までで一番嫌だわ。
    アラフォーの時と違って誤魔化しきれない老いが完全に顔に現れているのに、精神年齢が20代の頃から全く向上していないことに恐怖を感じてる。
    返信

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/23(水) 13:52:59  [通報]


    29〜30歳はそんなに嫌じゃ
    なかったよ。楽しかったからかな?

    39〜40歳になる時はやだー
    もう完全なおばさんじゃんって思ってた

    今48歳だけど45歳あたりから
    すっごい体に辛さが出てくるよ〜怖っ
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/23(水) 13:54:31  [通報]

    新しいスタートって気分になれます
    28、29とか38、39の方が気が重かった
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/23(水) 13:54:38  [通報]

    気づいたら54だった。
    でも気持ちはまだ30代くらいのまま止まってる…
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/23(水) 13:58:18  [通報]

    >>13
    老化は数年前から着実に感じてるし、「おばさん」と呼ばれるのに抵抗がある20代から30代への転換期よりも40代から50代へはなんにも変わらないよ

    むしろ他者の眼を気にしすぎなくなって、自分は自分と割り切って生きれるようになったから私は気楽になった
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/23(水) 13:58:53  [通報]

    >>5
    わかる
    あと、結婚してるかしてないかも大きいよ
    返信

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/23(水) 13:59:37  [通報]

    >>1
    主と同じ今週40デビューの39。
    子どもは学校や園の生活にすっかり慣れたかなくらいの年になったから、独学で幼少期にやりたかったピアノを始めた。バイエルやブルグミュラーからはじめて、子どもに合格もらえたら次の曲に進んでる。楽しい!
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/23(水) 14:02:04  [通報]

    >>103
    精神年齢が成長してないのはちょっと…ね
    ものごとを俯瞰して見られるようになったり、以前に比べると感情のコントロールがうまくなったり、何かしら大人になってないかなあ?
    返信

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/23(水) 14:04:26  [通報]

    >>103
    顔の美醜にとらわれてるところが20代から精神が向上していないことの証だねー
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/23(水) 14:04:59  [通報]

    >>8
    分かる。人生順風満帆でよかったねって言いたくなる。主は挫折無しで羨ましい限り
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/23(水) 14:05:16  [通報]

    >>67
    誰から見てお姉さん???
    返信

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/23(水) 14:07:40  [通報]

    >>13
    私もうすぐだわ
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/23(水) 14:07:50  [通報]

    >>24
    自慢したかったんじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/23(水) 14:08:25  [通報]

    30の時は周りがおばさんの仲間入りだね感出しててうざかった
    特にジジィ

    40の時はもう諦めたから特に何も感じず気づいたら過ぎてた

    年齢の節目には、ジジィと接触しないことをおすすめする
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/23(水) 14:08:34  [通報]

    次は60です。
    親の老いや自分の老後ばかり考えてへこむ
    今思えば29〜30 39〜40の時のショックなど記憶にもないくらい還暦間近の心情
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/23(水) 14:08:50  [通報]

    >>25
    30代はもしかしたら女として一番きれいかもしれないけれど、
    40代が絶頂と思うことはないな
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/23(水) 14:09:43  [通報]

    >>1
    > 29歳から30歳、39歳から40歳になるときの心境

    どっちも精神的に来るものがあるけれど、
    個人的には前者がずっしりと堪えたな。
    「もう大人になっていなければならない年齢なんだな」と思った。
    なにかにつけて未熟だったから、辛かった。
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/23(水) 14:24:02  [通報]

    >>87
    そうかも!
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/23(水) 14:26:35  [通報]

    >>99
    50早寿
    40は初老
    それ知ったらまあ還暦も仕方ない気がする
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/23(水) 14:41:54  [通報]

    29から30は、おぉ…て感じだったけど、39と40は特にはなかった
    38くらいから40代みたいな気分
    でも40から介護保険払わないといけなくなるから、終活の意識が強くなって強めの断捨離している
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/23(水) 14:58:03  [通報]

    >>51
    今の70や80の様に元気では居れない気がする
    見た目こそ気を使ってるけど
    中がボロッボロなんよ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/23(水) 15:07:43  [通報]

    >>1
    婚活市場だと29と30じゃ需要が大きく変わるけど
    39と40はそんなにかわらないと思う(どちらも子供が欲しい男性からはあまり需要がないため)

    でも自分自身の人生でいうなら今41だけど
    やっぱり30代に戻りたいよ
    40代がパワーワードすぎる
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/23(水) 15:13:37  [通報]

    心境は、大人の仲間入りできたようで嬉しかったよ
    20歳も大人なんだけど周りが、まだ若い、若い。うるさかったし。
    柔軟ストレッチ始めたよ
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/23(水) 15:18:32  [通報]

    私、小6→中1が1番悩んでた。
    子供期間終わりだ、って。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:00  [通報]

    >>2
    それ50になる時に思う人多いかも
    返信

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2025/04/23(水) 15:21:18  [通報]

    29から30になる時は嫌だったし怖かったな。
    社会的にお前に価値は無いと言われているような気がしていた。
    でも年齢を重ねる内に少しずつ、社会が若い女性を焦らせるような常識をすり込んできてるのがいけないんじゃん?と思い始めた。
    39から40になった時はもう穏やかなものでした。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/23(水) 15:23:21  [通報]

    >>1
    今度40になるからガルでその瞬間を実況するわ。産まれた時間も知ってるのでその瞬間が私の誕生日

    でもその時間寝てるわ
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/23(水) 15:28:14  [通報]

    まもなく59歳から60歳になります
    大きな病気がなければいいです
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/23(水) 15:36:16  [通報]

    >>80 これ自分がアラフォーになると本当によく分かるよね。
    30歳なんかまだなんでもできる。
    返信

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2025/04/23(水) 15:39:07  [通報]

    >>80
    優しい
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/23(水) 15:39:15  [通報]

    >>1
    29〜30は妊娠出産育児でボロボロであんま記憶ないな
    ただただ辛かったというのだけは覚えてるけど
    39〜40にかけては体の不調が次々出てきて受診などしつつ付き合い方を模索する日々でそこそこしんどかった
    今42だけど不調が根本から改善することはなかったけど、上手く付き合いつつ何とかやれてる
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/23(水) 15:39:33  [通報]

    >>80
    本人は本当に嫌なんだよ
    鼻の二十代が終わるんだもの察してあげて
    返信

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2025/04/23(水) 15:40:09  [通報]

    >>7
    同じw
    29から30はめちゃくちゃ抵抗感あったけどw
    40はなんとも思わなかったw
    子供がいるからってのもあると思うけど。
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/23(水) 15:40:44  [通報]

    >>130
    おめでとう🎊
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/23(水) 15:43:15  [通報]

    >>5
    結婚してないから40になるのがめちゃくちゃキツい
    いよいよ40になったらもつ結婚は無理だなってのが見えるし、お洒落してても独身が若い子と張り合ってるみたいに見られそうで怖かったり
    20から30になる時より切羽詰まってる
    返信

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/23(水) 15:46:22  [通報]

    >>74
    ありがとー!!
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/23(水) 15:46:37  [通報]

    39から40になるほうが楽なこともあるけどなんだか悲しさがついてまわる。

    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/23(水) 15:47:04  [通報]

    >>136
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/23(水) 15:47:32  [通報]

    >>134
    いや皮肉よ
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/23(水) 15:56:46  [通報]

    ぶっちゃけ結婚して子供産んだら年齢のことは特に気にならなくなった。
    なんかもう全部子供中心になってさ。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/23(水) 16:17:25  [通報]

    29から30は長年同棲していた彼氏と結婚出来なくて焦っていた。結果30で別れた。

    今39。晩婚で今年子供が産まれた。独身の時もうやりたい事したからいつ死んでもいいと思っていたけど健康で仕事と子育て頑張らなきゃと思ってる。40から介護保険始まるのが我ながらびっくり。中身は変わってない。笑
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/23(水) 16:32:08  [通報]

    >>2
    グッバイ花の20代♪
    グッバイわたしの青春♪
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/23(水) 16:39:57  [通報]

    >>1
    まさに!明日39から40になります
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/23(水) 16:44:47  [通報]

    >>13
    49から50はダイレクトに老いを感じてくるのがキツイ。
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/23(水) 17:28:06  [通報]

    >>13
    まだ結婚していないから49から50はダメージ大きかった
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/23(水) 17:43:49  [通報]

    >>80
    いや本当に本当に若い!!ババアから見たら若い、じゃなくて社会全体から見て若い
    30歳、戻りたいな楽しかったなー!
    返信

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2025/04/23(水) 17:48:48  [通報]

    >>80
    独身で彼氏いない人は焦るかも
    男性からしたら20代と30代の違いって大きいし
    返信

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/04/23(水) 18:05:34  [通報]

    >>1
    40って見た目言うほどおばさんじゃないけど、
    20から30の方がキャピキャピした若者感がなくなる
    見た目は十分若いんだけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/23(水) 18:08:30  [通報]

    >>77
    まぁあなたが元気ならそれでいいんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/23(水) 18:53:15  [通報]

    >>1
    40までは何も思わなかった
    体調の変化とか感じなかったし。
    でもあと3年後に来る50はどうかなーと思ってる。
    今のところ老眼なし、肩や腰も痛くないし気分の落ち込みも無い。
    このままいけばいいなーと思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/23(水) 19:19:42  [通報]

    >>103
    50歳を迎えた人はむしろ開き直って喜んでいた方が多かったよ
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/23(水) 20:28:57  [通報]

    >>118
    40代は女として絶頂とは思わないけど、男女問わず中身が如実に外見に現れ始めるから面白いなと思うよ。

    人間関係が平和だったり、美容や健康に気遣ってたり、色んな経験から知識が身に付いたり肝がすわったり。

    そういう余裕の有無が外見に出てくるから人生の答え合わせをしてるみたいで私は楽しい。老化以上に得たものがあるから。
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/23(水) 20:39:56  [通報]

    >>100
    それってあなたの意見ですよね?って発言思い出したw
    でもさーメディアやネットニュースの統計で30代以下とか今の20代30代はって言われてるよね
    あなたが若者って思ってなくても一般論では30代はまだ若いんでは
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/23(水) 21:05:15  [通報]

    29と30は大して変わらないから何とも思わなかった。35になってそういえば前より老けたかも?と思うようになった。
    返信

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/23(水) 21:27:32  [通報]

    開き直って一気に楽しくなる
    30だと30代で一番若いし 
    40だと40代で一番若い笑
    返信

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/23(水) 21:48:30  [通報]

    >>5
    同じく
    29から30のほうが精神的なショックが大きかった
    39から40はこれで晴れておばさん認定される!!って感じ
    40から見た30代後半は若いけど、20代から見た30代後半はおばさんだからさ
    返信

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2025/04/23(水) 22:23:11  [通報]

    30はなんもかわらんけどあ40は終わったと思った
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/23(水) 23:10:03  [通報]

    >>22
    お祝いしてもらえないの?ご主人に
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/23(水) 23:11:30  [通報]

    >>1
    同い年!!私は29から30になる時より40になる方がショックだなー。みんなはそうでもないみたいだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/24(木) 00:24:49  [通報]

    先月30になった!歳取ることに全然抵抗ないから何とも思わない。でも年相応には見られたい!
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/24(木) 00:36:21  [通報]

    30になった日の私
    ( ´-` ).。oO(今日は21歳と108ヶ月か、そろそろ大人だな)
    40になった日の私
    ( ´-` ).。oO(今日は28歳と144ヶ月だ、将来の事も考えないとな)
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/24(木) 01:01:16  [通報]

    >>5
    私の場合は29歳で30歳になる数ヶ月前に出産したばかりでそれどころじゃなかったから本当に29から30歳になりたくないだとか自分の年齢考えてる暇がなくいつのまにか過ぎてた
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/24(木) 02:38:31  [通報]

    崖から落ちるような老化が40になった途端来たし
    なにも成しとげてないのに先が急に見えて
    要するに中年クライシスに突入したよ
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/24(木) 07:42:21  [通報]

    >>1
    同じでした、どうでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/24(木) 10:24:02  [通報]

    >>1
    新しいことは、バカを全部切り捨てたことかな
    ちょうど旦那が病気して、治療中に声かけてきてくれて旦那のことも私のことも心配してくれてた人を残してあと全部切った
    40歳のときかな、少なくとも私は永遠の命じゃないなと気づいて、旦那のこともまさかこの人いつか死ぬの?くらいに気づいて、アホのための時間はないことに気づいた
    30になったときには特に何もしてないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/24(木) 12:48:11  [通報]

    私も来月40を迎えます。子供も大学に入りいよいよ、子育てが終わるんだと淋しさで心が追いつかない4月でした。
    これから…何して生きていけばいいんだろうと大袈裟ではあるけど思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/24(木) 16:27:03  [通報]

    >>5
    49から50も何も思わないよ
    というか自分の歳忘れがちになる
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/25(金) 03:05:07  [通報]

    19歳も29歳も誕生日が来る直前まで憂鬱だったけど、誕生日になった瞬間に吹っ切れた。
    なんなら三十路になったら歌おうと決めてた阿部真央のモットー。を歌うために誕生日の少し後にヒトカラ行って歌いました。
    で、多分39歳も憂鬱なまま誕生日まで過ごすんだろうなと。あと8年後か。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード