ガールズちゃんねる

「考えられない」サイゼ人気メニュー改定でトッピングが消えた?ファンから悲鳴、23日からのグランドメニュー変更に涙の声続出

151コメント2025/04/25(金) 08:49

  • 1. 匿名 2025/04/22(火) 19:46:17 

    「考えられない」サイゼ人気メニュー改定でトッピングが消えた?ファンから悲鳴、23日からのグランドメニュー変更に涙の声続出 | 東京バーゲンマニア
    「考えられない」サイゼ人気メニュー改定でトッピングが消えた?ファンから悲鳴、23日からのグランドメニュー変更に涙の声続出 | 東京バーゲンマニアbg-mania.jp

    イタリアンレストラン「サイゼリヤ」は、2025年4月23日からグランドメニューを改定することを発表しました。


    注目されているのは、「カルボナーラ」(500円)のリニューアル。

    長きにわたって愛されてきた味が、パワーアップすることに。卵のコク、パンチェッタとチーズの旨みをアップし、バランスのとれた味わいに生まれ変わります。

    価格は、リニューアル後も変わらず500円での提供です。

    一方で、公式サイトで公開されたリニューアル後の写真と現在のメニュー表の写真を比べると、なんと「半熟卵」の姿がなくなっています......。

    リニューアル前


    リニューアル後
    返信

    +66

    -3

  • 2. 匿名 2025/04/22(火) 19:46:50  [通報]

    値上げしないだけ頑張ってると思う
    返信

    +652

    -16

  • 3. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:00  [通報]

    卵高いもん
    返信

    +385

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:04  [通報]

    ムール貝、エスカルゴは世界を救う
    返信

    +102

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:14  [通報]

    うちの県、1号店まだ多いから行ってないや
    返信

    +6

    -9

  • 6. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:14  [通報]

    いつも半熟卵苦手で抜いてもらってたからちょうど良かった笑
    返信

    +218

    -14

  • 7. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:18  [通報]

    持参すればいい
    返信

    +3

    -26

  • 8. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:19  [通報]

    お値段そのままならまぁいいよ
    返信

    +129

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:22  [通報]

    健康の為には、外食より自炊しな!
    返信

    +7

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:24  [通報]

    トッピングで卵あれば良いんじゃね
    返信

    +241

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:31  [通報]

    良かった。サイゼ好きだけど、カルボナーラは嫌いだから食べたことない。
    返信

    +20

    -12

  • 12. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:35  [通報]

    卵かき混ぜてくれてるとかそういうことじゃなくて?
    返信

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/22(火) 19:47:55  [通報]

    頑張ってくれてるのは分かるけど、これはショックだね
    +50〜100円で追加トッピング出来るのかな?
    返信

    +104

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:11  [通報]

    >>7
    良くないです!!
    返信

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:15  [通報]

    >>2
    値上げはしないけどトッピングは減る
    返信

    +58

    -4

  • 16. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:24  [通報]

    こないだ行ったけど値上がりしてないの
    このご時世に!!!
    ありがたいよね
    返信

    +136

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:38  [通報]

    卵持参で行きなさい
    返信

    +2

    -10

  • 18. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:44  [通報]

    >>2
    ほうれん草のソテーが未だに200円で販売してるのバグってると思う
    返信

    +166

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:59  [通報]

    >>2
    追加で有料トッピングできるようにしたらいいのにね
    返信

    +38

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:59  [通報]

    >>7
    許されるのかw
    返信

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:02  [通報]

    レトルトパウチのカルボナーラの方が美味しい
    返信

    +7

    -16

  • 22. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:03  [通報]

    冷凍食品レストラン
    返信

    +9

    -17

  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:13  [通報]

    値上げしないポリシーは凄いけど、せっかく外食してるのに虚しさを感じるようになってきた
    返信

    +13

    -11

  • 24. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:43  [通報]

    値上げしてくれて構わないからメニューを維持してほしい。好きなメニュー殆どが無くなったかグレードダウンになった。
    返信

    +128

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:49  [通報]

    >>1
    温玉トッピングできるのは本物のお金持ちだけ
    返信

    +0

    -11

  • 26. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:57  [通報]

    ミラノ風ドリア食べます
    返信

    +38

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/22(火) 19:50:05  [通報]

    卵は近くのコンビニで買っちゃえ
    返信

    +0

    -7

  • 28. 匿名 2025/04/22(火) 19:50:18  [通報]

    >>2
    安い料金で席に座って食事ができることがありがたい
    返信

    +97

    -5

  • 29. 匿名 2025/04/22(火) 19:50:27  [通報]

    ソースに卵入ってるなら価格維持の為にカットできるの半熟卵くらいしかないよね笑
    ベーコンないと具無しになるしチーズなかったらカルボナーラじゃないし
    返信

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/22(火) 19:50:40  [通報]

    値上げを取るか値段は据え置き卵を省くか
    値段を上げずに据え置きの方がいいだろな
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/22(火) 19:51:10  [通報]

    >>3
    スーパーの卵、じわじわと値上がりし続けてるよ
    仕方ないわ
    なくても美味しそうやん
    返信

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/22(火) 19:51:11  [通報]

    カルボラーナよりボンゴレをあの値段で出す方が不思議
    原価割れしていないのかな
    返信

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/22(火) 19:51:53  [通報]

    トッピングで買え
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/22(火) 19:51:55  [通報]

    >>19
    60円ぐらいで追加トッピング出来るよ
    返信

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/22(火) 19:52:00  [通報]

    カルボナーラ500円なん?
    やっす
    返信

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/22(火) 19:52:14  [通報]

    >>6
    そもそも卵絡めてあるんだから、さらに卵乗せなくていいよね
    返信

    +78

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 19:52:50  [通報]

    新しくなったフォッカチオ、前のプチフォッカのほうが好きだな
    返信

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/22(火) 19:52:52  [通報]

    激安店の客は値上げにシビアだから値上げするくらいなら材料減らして価格据え置きにしないとすぐ離れていく
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/22(火) 19:53:42  [通報]

    >>2
    実質値上げだろ
    ショボくするくらいなら値上げしてほしい
    返信

    +29

    -6

  • 40. 匿名 2025/04/22(火) 19:53:49  [通報]

    >>7
    基本から消えただけで
    オプションで半熟卵買えるよ
    返信

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:01  [通報]

    これくらい文句言わないであげたれ。
    従業員の給料高くして、メニューの値段は据え置きしてるから。
    また今度サイゼ行くわよん。
    返信

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:06  [通報]

    >>2
    海外のサイゼリアは高いよね
    返信

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:13  [通報]

    ハンバーグにのってる目玉焼きもいりません
    返信

    +8

    -6

  • 44. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:31  [通報]

    >>34
    できるんだ!じゃあなんの問題もないね!
    返信

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:38  [通報]

    それより毎度あまり変わり映えしないメニュー改定をどうにかしてくれよ
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:55  [通報]

    >>24
    商品自体がどんどん貧相になってくの萎えるよね
    返信

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/22(火) 19:55:14  [通報]

    >>2
    エスカルゴのオーブン焼きが400円で食べられるもんね
    返信

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/22(火) 19:55:26  [通報]

    冷食300円カルボナーラでいいや
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/22(火) 19:56:56  [通報]

    私は真イカのパプリカ居なくなってから行ってないな…

    あれだけを食べるためにサイドやメインをわざわざ頼んでたのに
    返信

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/22(火) 19:57:21  [通報]

    サイゼで定番以外の美味しいメニュー
    教えてください。
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/22(火) 19:57:30  [通報]

    うわ、今日の朝に知りたかった
    昼休みのランチに食べ納めしたのに
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/22(火) 19:58:27  [通報]

    >>1
    昨日サイゼ行って子どもがカルボナーラ食べてて半熟卵入ってた!
    最後だったのね…
    返信

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/22(火) 20:00:10  [通報]

    >>39
    じゃあ高いお店いけよ貧乏人
    返信

    +8

    -13

  • 54. 匿名 2025/04/22(火) 20:00:53  [通報]

    >>1
    ついにサイゼにも物価高の影響が色濃く。トッピングで半熟卵つけられるのかな。
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/22(火) 20:01:36  [通報]

    昨日ちょうど行ってきた。ミラノ風ドリアと辛味チキン食べて、白ワインたらふく飲んだよ
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 20:01:49  [通報]

    私、生っぽい卵苦手だから返って嬉しいわ
    返信

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/22(火) 20:03:08  [通報]

    トッピングで卵あるよ
    「考えられない」サイゼ人気メニュー改定でトッピングが消えた?ファンから悲鳴、23日からのグランドメニュー変更に涙の声続出
    返信

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/22(火) 20:03:46  [通報]

    私的には量が多いから値段そのままで三分の一にしてくれても構わないよ
    返信

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2025/04/22(火) 20:05:28  [通報]

    >>57
    それならいいや!また行こう。辛味チキン冷凍も買いに行かなきゃいけないし。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/22(火) 20:06:04  [通報]

    安いの維持してて本当にすごい
    ありがたい
    返信

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/22(火) 20:06:45  [通報]

    欲しい人は卵トッピング別料金で出来たら良いのにね
    返信

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/22(火) 20:08:31  [通報]


    サイゼは頑張ってくれてるよ
    このご時世にあの価格設定はすごいよ!

    客層は酷いのに、何気に店員さんも感じいい人多いのも好き
    居心地いいから長居する人多いのにホントすごいわ
    返信

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/22(火) 20:08:41  [通報]

    >>57
    あるんだね
    無いと思ってたから有り難い
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/22(火) 20:08:54  [通報]

    >>6
    ここのカルボナーラ、半熟卵を抜くとアレルギーが出ないで食べられる
    お子さんは怖いから大人で食べてみたい方はひとくちとか試してみてほしい
    返信

    +0

    -16

  • 65. 匿名 2025/04/22(火) 20:09:28  [通報]

    >>10
    あるよ
    半熟で五十円
    返信

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/22(火) 20:13:12  [通報]

    >>1
    サイゼ大好き!
    卵はトッピングで50円くらいで追加もできるらしいから問題ない!
    返信

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/22(火) 20:14:14  [通報]

    >>1
    別料金でつけられるといいんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/22(火) 20:16:49  [通報]

    サイゼは一番コスパいいよね
    食事すれば一時間くらい居られるし頻繁に行ってる 
    返信

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/22(火) 20:17:39  [通報]

    >>54
    メニューの種類減ったりキャベツのメニューなくなってたりだいぶ前からあおりがきてるよ
    でも踏ん張ってくれてるね
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/22(火) 20:18:26  [通報]

    近所の駅前のサイゼは平日は老人がいっぱいいる
    安く外食できるもんね
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/22(火) 20:20:12  [通報]

    10年後パスタだけになってそう
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/22(火) 20:20:37  [通報]

    ミラノ風ドリアの半熟卵はいらないと思う、ない方が好き。
    カルボナーラの卵はあった方が美味しいですか?
    返信

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2025/04/22(火) 20:20:39  [通報]

    >>22
    わかる
    なんか冷凍食品食べてるみたい。安いし不味くはないけど絶賛するほどでもないと思ってる
    返信

    +5

    -8

  • 74. 匿名 2025/04/22(火) 20:23:33  [通報]

    玉ねぎのズッパあればいいや
    返信

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/22(火) 20:25:32  [通報]

    >>2
    いやカルボナーラはステルス値上げとなにが違うんだろう
    空気で嵩増しされたポテチと同じよ
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/22(火) 20:25:52  [通報]

    サイゼリア行ったことないんだけど量は少なめですか?どういう頼み方をすると正解?今度行ってみたい
    返信

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2025/04/22(火) 20:27:24  [通報]

    実質値上げだと思うけど画像見比べて察してね感あるし、パスタに半熟卵は載せなくていい派なのでいいかもしれんね
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/22(火) 20:28:39  [通報]

    >>1
    お子様メニューによくあるようなカルボナーラになってる
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/22(火) 20:28:55  [通報]

    こエビサラダ、カルボナーラなどの麺類とチーズドリアにドリンクバー
    食べきれる+
    食べきれない−
    返信

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2025/04/22(火) 20:29:53  [通報]

    >>76
    すごく少ないということもない。

    エビのサラダ、ミラノ風ドリア…ズッパかミネストローネで1人分かちょっと多いか。
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/22(火) 20:30:14  [通報]

    >>76
    普通に食べれる人なら、サラダとドリアとデザートとドリンクバーでどうですか?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/22(火) 20:30:37  [通報]

    >>75
    見た目から変わってるから良いんじゃない??
    ポテチさんは袋の大きさ変えてないから
    返信

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/22(火) 20:31:19  [通報]

    >>72
    普通にない方頼めばいいし、半熟付きが好きな人もいるだろう
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/22(火) 20:31:52  [通報]

    サイゼのキッチンしてるけどパスタを鍋に入れて混ぜる工程と半熟卵のせる作業が無くなって楽になった😊
    ソースにコクが増えてるから卵抜きでも美味しいよ。
    返信

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/22(火) 20:33:07  [通報]

    >>84
    パスタは茹でずに、レンチンになったということ??
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/22(火) 20:33:17  [通報]

    >>84
    バイトしてみたいんですけど、料理全くできなくても大丈夫ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/22(火) 20:34:01  [通報]

    >>24
    わたしも本当にそうは思っていたのですが、真イカのパプリカソース復活で500円、今一番好きなラムと野菜のグリルが1200円だったらやっぱり行かないかも。他に選択肢あるし。だからどうしても小麦粉メニューばかりになってしまうのかなぁ
    返信

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2025/04/22(火) 20:36:29  [通報]

    地域によると思うけどたらことエビのドリアのエビを前の状態に戻して欲しい
    ポップコーンシュリンプと併用出来るから良いのかもだけど

    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/22(火) 20:38:24  [通報]

    ポテトも変わったね
    ランチハンバーグもソース変わった
    ディアボラソースかけたのおいしかったよ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/22(火) 20:38:25  [通報]

    サイゼのキャベツのペペロンチーノ好きだったな
    また食べたい
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/22(火) 20:38:47  [通報]

    サイゼリヤ、値下げしないと公表して株価下がったんだよ
    「それでも黒字確保してる経営者、さすが」って東証マーケットワイドで言ってた

    企業努力してると思う
    返信

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/22(火) 20:39:17  [通報]

    >>86
    本当に、絶対、やめた方が良い
    サイゼリヤ大好きだけど、悲しくなる位忙しくて客層悪いし外国人店員さんしかいません。すし松オリジン弁当まいばすけっとで1500円~1700円貰えるんだからやめた方が良い
    返信

    +10

    -4

  • 93. 匿名 2025/04/22(火) 20:39:26  [通報]

    >>76
    ツマミ系なら少ない
    パスタやリゾットやステーキ系ならちゃんと1人前ある
    とりあえずサイゼの代名詞の辛味チキンとミラノ風ドリアで笑
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/22(火) 20:39:42  [通報]

    >>57
    ガーリックフォカッチャ美味しそう
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/22(火) 20:42:00  [通報]

    >>22
    その技術が凄いんじゃ
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/22(火) 20:52:49  [通報]

    >>22
    席に座って食べられて安い価格に何を求めてんの
    返信

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/22(火) 20:52:51  [通報]

    >>13

    46円みたい!
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/22(火) 20:57:54  [通報]

    >>6
    わっちも。生臭くて苦手。
    返信

    +16

    -3

  • 99. 匿名 2025/04/22(火) 20:58:01  [通報]

    >>21
    サイゼでパスタはあんまり食べないなあ
    ペペロンチーノが不味くてびっくりした
    返信

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/22(火) 21:00:12  [通報]

    >>85
    パスタは3分ボイルしてるよ👀
    スピード勝負なので少しでもやる事が減ると嬉しいの〜♪
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/22(火) 21:00:15  [通報]

    グランドメニューって何?
    返信

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/22(火) 21:02:36  [通報]

    それでも安いからいいよね
    返信

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/22(火) 21:04:05  [通報]

    >>86
    サイゼリアのキッチンは包丁とか使わないから料理したことなくても大丈夫だと思います😊
    ただ、ピーク中は凄い忙しいです…土日とかは3人体制だけども伝票が鳴り止みません。。
    そしてアイドルタイムはサラダ、パスタ、オープン系全部1人でしないといけないので大変です💦
    返信

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/22(火) 21:06:43  [通報]

    パエリア(風?)ちょい値上げしてもいいから復活して欲しい!
    返信

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/22(火) 21:10:04  [通報]

    サイゼリヤ行きたい!最寄りのサイゼまで片道2時間かかる
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/22(火) 21:14:15  [通報]

    >>6
    あれ不味いよね
    返信

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2025/04/22(火) 21:15:25  [通報]

    >>24
    アスパラガスがなくなって、なんとなくパスタがまずくなってから、私は見限りました。
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/22(火) 21:16:20  [通報]

    >>101
    わからないよね。
    他のファミレスでもグランドメニューって表示があるんだけど、そんな言葉は日本人に浸透してないんだから、普通に定番メニューって言えよっていつもイラつく。
    返信

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/22(火) 21:29:40  [通報]

    >>37
    新しいフオカチオふわふわ過ぎて全く美味しく無い。
    戻して欲しい。
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/22(火) 21:38:28  [通報]

    卵がなくなったことよりもサイゼ安すぎて心配になるレベル!
    しかもオシャレでおいしい。
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/22(火) 21:52:50  [通報]

    10年以上ぶりに行ったら全てのメニューが安くてびっくりした
    ペペロンチーノとかタダやん!
    返信

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2025/04/22(火) 21:54:03  [通報]

    >>65
    この時代に半熟卵50円でだしてくれるなんて良心的な気がする
    うちの近辺スーパー、生卵10個入で定価だと298円程するからなぁ
    返信

    +46

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/22(火) 21:54:44  [通報]

    >>21
    パスタは圧倒的にレンチンのが美味しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/22(火) 21:56:26  [通報]

    >>91
    YOUTUBEで有イアタリアンシェフ2人がサイゼリアで色々食べて評価してたけど凄く褒めてた、
    ボンゴレなんかアサリが18個入ってたからその場で今のアサリの仕入れ相場から原価計算してどうやってこの値段で出せるのかわからない完全に原価割れの値段とだと企業努力に驚いてた。
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/22(火) 21:56:50  [通報]

    >>24
    同意
    セロリのピクルスまた食べたいな
    イカ墨パスタ黒いやつがよかったな
    って思ってる
    返信

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/22(火) 22:07:27  [通報]

    >>16
    この前家族5人で(大人3・子ども2)で行ってたらふく食べて飲んで美味しくて幸せだったのに5,000円いかなかったよ…!
    このご時世でありがたすぎる!!!
    他のファミレスであの量なら7〜8,000円はいってる。
    返信

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/22(火) 22:07:58  [通報]

    >>53
    横だけど、値上げしてほしいって言ってるのに貧乏人?貧乏人はどっちだろ
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/22(火) 22:12:02  [通報]

    >>57
    あれ?一度復活したアラビアータがまた消えた!?
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/22(火) 22:19:33  [通報]

    チーズフォッカチオ美味しそう
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/22(火) 22:27:06  [通報]

    >>26
    私は半熟卵と野菜ペーストをトッピングするのが好きです
    返信

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/22(火) 22:27:11  [通報]

    >>24
    同意
    セロリのピクルスまた食べたいな
    イカ墨パスタ黒いやつがよかったな
    って思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/22(火) 22:42:37  [通報]

    飲食店はサイゼリアとマックがあれば他はいらないわ
    返信

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2025/04/22(火) 22:43:02  [通報]

    >>50
    玉ねぎのズッパ
    季節限定メニューだったけど、人気があるので定番メニューになったやつ
    野菜たくさん入れたオニオングラタンスープで美味しいよ
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/22(火) 22:59:19  [通報]

    >>1
    ペペロンチーノもじゃん
    昔あったキャベツのペペロンチーノが好きだったのに今アーリオ・オーリオにして具無しだもん
    どんどん具無くなってる
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/22(火) 23:13:19  [通報]

    しゃーなし
    それでも安すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/22(火) 23:35:34  [通報]

    >>32
    サイゼリヤって日本の店舗は赤字で海外店舗利益で稼いでる
    ボンゴレも赤字だと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/22(火) 23:54:14  [通報]

    >>103
    有り難うございます
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/22(火) 23:54:37  [通報]

    >>92
    そうなんですね(汗)
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/23(水) 00:19:51  [通報]

    そういえば…
    レモンジェラート復活してほしいなと思って…。
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/23(水) 00:46:03  [通報]

    パンがフォカッチャだけになったのは悲しい。仕方ないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/23(水) 01:16:19  [通報]

    イカ墨パスタを前のに戻してほしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/23(水) 01:54:26  [通報]

    >>23
    色々あります感出すためにどのページめくっても同じメニューが載ってるのがちょっとね
    返信

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/23(水) 02:28:34  [通報]

    >>2
    そろそろ値上げすれば良いと思う
    メニューしょぼくする割に店舗はやたら増えてて危なそう
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/23(水) 02:46:30  [通報]

    >>1
    サイゼのカルボナーラ、店や人によって、ボッソボソなのに、卵なくなったら食べられない
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/23(水) 03:35:11  [通報]

    あんまりサイゼ行った事なくて、最後に行ったの数年前なんだが店舗前通った時にメニューちらっと見たらドリア?グラタン?が税込み300円でびびった。
    このご時世、頑張ってるな〜と。
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/23(水) 04:01:58  [通報]

    >>75
    カントリーマァムさんも値段が上がらないだけ優秀と言われることはないね
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/23(水) 06:42:59  [通報]

    >>104
    シーフードパエリア600円ですよね!
    今みたいにお米が高くなるはるか前からご飯メニュー止めちゃったよね、ハヤシターメリックライスやトマトクリームリゾット等。
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/23(水) 06:52:01  [通報]

    >>22
    だから何?
    用事で外食するしかない時にサッと入れるサイゼはありがたい
    しかもカウンターじゃなくテーブル席
    安いし提供時間も早い

    返信

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/23(水) 08:10:00  [通報]

    サイゼリヤで旦那と2人満足いくまで食べて2,000円とか本当ありがとうサイゼリヤ
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/23(水) 08:11:05  [通報]

    >>22
    WiFi使えてドリンクバー付きで安心価格!!
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/23(水) 08:43:05  [通報]

    >>39
    サイゼは客層的にショボくしても値上げしないで欲しい人が多いから店が顧客のニーズをよく分析した上での料金設定。
    500円でランチが出来ることに価値があって2000円するなら別の店に行く。
    二極化の時代だから500円で最低限のランチをするか2000円以上出してちゃんとしたもの食べるかの選択をする人が多くて中途半端な価格設定の店に人は来ない。
    返信

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/23(水) 08:55:15  [通報]

    >>43
    あれ偽物やしな
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/23(水) 08:56:10  [通報]

    >>117
    人を攻撃する人って、自分が言われたくないことを言うらしいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/23(水) 10:18:21  [通報]

    >>1
    っていうか元々カルボナーラに半熟卵はトッピングされてなかったのよ。これ意外と知ってる人少ないと思うんだけど。新メニューはソース自体にあらかじめ黒胡椒が入ってるから黒胡椒抜いてくれは実質的に無理です
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/23(水) 10:19:51  [通報]

    生卵系苦手だからちょうどいい。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/23(水) 10:24:19  [通報]

    >>123
    前は春はミネストローネ夏場は冷たいパンプキン冬場は白菜のチャウダーだったんだよね。冷たいパンプキンは今年もあるのかな〜
    返信

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/23(水) 17:08:35  [通報]

    この前サイゼいったら、コロコロポテトが大好きなハッシュドポテトになってて、新しいたらこドリアがおいしかったよ
    サイゼはサイゼリアドレッシングが大好きでワカメサラダ食べにいってるもんだから、多少の改変は自分にとっては別にいい
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/23(水) 21:22:47  [通報]

    サイゼで流れてるイタリアの音楽も好き
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/23(水) 23:38:45  [通報]

    >>6
    単純に卵取り過ぎると不味いから無くなっても問題ない
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/24(木) 00:57:09  [通報]

    サイゼリアのあのチープな味が好き
    なにげにスイーツ系が美味しい
    返信

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2025/04/25(金) 08:49:52  [通報]

    >>1
    もうそれカルボナーラじゃないじゃん
    スシローのあの事件あってから、こういうチェーン店行かなくなったわ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす