-
1. 匿名 2025/04/22(火) 17:25:09
老眼鏡は持っているのですがいちいちかけるのが面倒くさいらしく、短時間何かを読む時などに使おうとしません。返信
首から下げるためのストラップ?は持っています。
が、おばあちゃんみたいでつけるのが嫌らしいです😩
送ったLINEなどを読み間違えるせいでたびたび私との間でプチトラブルが起きています。
職場や友達との間でもこうなのではと心配です。
母の日に何かグッズを送りたいです。
老眼の人におすすめのグッズありましたら教えてください。
+15
-1
-
2. 匿名 2025/04/22(火) 17:25:42 [通報]
虫メガネ🔍返信+14
-0
-
3. 匿名 2025/04/22(火) 17:26:18 [通報]
+1
-0
-
4. 匿名 2025/04/22(火) 17:26:26 [通報]
>>1返信
ハズキルーペってまだあるのかな?+12
-0
-
5. 匿名 2025/04/22(火) 17:26:36 [通報]
そこでハズキルーペですよ返信+5
-3
-
6. 匿名 2025/04/22(火) 17:26:38 [通報]
スマホの設定で文字サイズを大きく出来なかったっけ?返信
それでも読み違えるのかな+28
-0
-
7. 匿名 2025/04/22(火) 17:27:02 [通報]
遠近両用メガネ返信
あれ、慣れれば便利だと思います+8
-3
-
8. 匿名 2025/04/22(火) 17:27:09 [通報]
置き型の拡大鏡いいよ、母に買ったら気に入って各部屋に置くようになった返信+8
-0
-
9. 匿名 2025/04/22(火) 17:27:15 [通報]
ハズキルーペとか?返信+4
-0
-
10. 匿名 2025/04/22(火) 17:27:20 [通報]
猫の形のルーペが収納されたキーホルダー返信+5
-0
-
11. 匿名 2025/04/22(火) 17:27:53 [通報]
難しいよねぇ、本人が嫌がってるんならね。返信
スマホは文字サイズ大きくしてるのかな?それでも読み間違えてる?
トラブルがスマホ関連だけなら文字サイズだけ大きくするようにして、あとは本人が受け入れられるまで放置するかな…自分の老化を受け入れられないんでしょう、その気持ちもわかるからなぁ。+7
-0
-
12. 匿名 2025/04/22(火) 17:28:03 [通報]
老眼グッズは使わないと思う返信
違うものがいいよ+21
-0
-
13. 匿名 2025/04/22(火) 17:28:21 [通報]
>>1返信
ペンダント型のルーペでオシャレなタイプも有りますよね。
それほど高くもない筈。
ネットなら素敵な製品もありそうですね。
+12
-0
-
14. 匿名 2025/04/22(火) 17:28:28 [通報]
>>1返信
普段メガネかけてるなら遠近両用買ったら?+3
-2
-
15. 匿名 2025/04/22(火) 17:28:31 [通報]
手帳型スマホケースにルーペがついたのあるよ返信+8
-0
-
16. 匿名 2025/04/22(火) 17:29:26 [通報]
目はいいから100均の老眼鏡で十分なので高いのはいらない返信+3
-1
-
17. 匿名 2025/04/22(火) 17:29:30 [通報]
フェイラーのハンカチかな。あとはブルベみたいなサプリは?返信+1
-3
-
18. 匿名 2025/04/22(火) 17:29:51 [通報]
>>1返信
とりあえずハズキルーペは?+2
-2
-
19. 匿名 2025/04/22(火) 17:29:59 [通報]
>>1返信
もしまだなら、スマホの文字を一番大きくする設定をしてあげる
またはタブレットをプレゼントして、スマホより大きくして見られるようにしてあげる+19
-2
-
20. 匿名 2025/04/22(火) 17:30:19 [通報]
音声読み上げの設定にするとか返信+5
-0
-
21. 匿名 2025/04/22(火) 17:30:19 [通報]
>>1返信
トピ主が母親と一緒にメガネやさんに行って
母親に凄く似合うおしゃれなフレームのメガネを探してプレゼントする
老眼だからって地味なのじゃなくてもいいわけで+9
-0
-
22. 匿名 2025/04/22(火) 17:30:36 [通報]
>>1返信
老眼を嫌がる人に老眼のグッズ送ってもなぁ。
一緒にオシャレな老眼鏡を買いに行くとか。+4
-0
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 17:30:49 [通報]
>>12返信
思った
老眼云々は置いといてプレゼントは別の物にしたら良いと思う
老眼のことあれこれ考えてプレゼントして文句言われたらお互い嫌な気持ちになりそう+7
-0
-
24. 匿名 2025/04/22(火) 17:32:07 [通報]
見えるうちは確かに面倒。そのうち度が進んで無いと読めなくなってくるのでその頃に上手に勧めてあげたら?返信+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/22(火) 17:32:58 [通報]
活字返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/04/22(火) 17:33:51 [通報]
iPadに電話機能あればいいのにねぇ返信+1
-0
-
27. 匿名 2025/04/22(火) 17:34:21 [通報]
>>7返信
買ったんだけどさ、階段とか感覚がおかしくて落ちそうになる。
あと車の運転はやめた方がいいと言われた。
結局メガネとって見てるから普通のメガネに戻した。慣れなのかな〜?+10
-0
-
28. 匿名 2025/04/22(火) 17:35:59 [通報]
>>1返信
お母さんのリクエストも聞いてみた?
母の日のプレゼントはどうしても老眼と関係あるものじゃないといけないの?リクエストがあったならいいけど
+6
-0
-
29. 匿名 2025/04/22(火) 17:36:45 [通報]
私も老眼だけどリファのストレートアイロンが欲しい返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/04/22(火) 17:36:46 [通報]
>>3返信
スミーwww+2
-0
-
31. 匿名 2025/04/22(火) 17:36:50 [通報]
>>1返信
眼科に連れて行く。冗談じゃなく自分がやったことだけど、主さんと同じ状況のときに母と一緒に眼科に行きました。母はまだ若かったけど緑内障があるのが分かったり、医師に言われてちゃんとした眼鏡をかけるようになりました。後から感謝されたし、オススメです+15
-0
-
32. 匿名 2025/04/22(火) 17:36:53 [通報]
ルーペ系以外だと返信
拡大鏡、買ってよかったよ
メイクのとき、メガネ外してるからアイライナーとかうまく引けなかったりするの😅
私は買ってよかったよ+6
-0
-
33. 匿名 2025/04/22(火) 17:41:43 [通報]
>>1返信
放っておくのも愛だよ
老眼鏡ってさ 高級品より
安い物を本人が使いやすい場所にあちこち置く方が便利なんだよね
100円ショップの老眼鏡ならあちこち置いて壊れても惜しくはないし
そこに自らたどり着くのを見守るのも愛じゃないかな+10
-3
-
34. 匿名 2025/04/22(火) 17:43:11 [通報]
>>1返信
ストラップでスマホにつけられるルーベとか🔍️+2
-0
-
35. 匿名 2025/04/22(火) 17:44:16 [通報]
>>1返信
老眼から離れたら?
面倒臭い、おばあちゃんみたいで嫌とかいうほど現状を受け入れられず老眼鏡を使いたくない母親でしょ?
トピ主と一緒に老眼鏡とその付属品を買いに行くとかならまだしも、グッズだけ送られても使わないと思うし、使い方分からない見えないと思うし、ウンザリされるだけかと…
それ以外の母親の好きなもの買って渡したら?
眼鏡無くても楽しめるものとかさ。胡蝶蘭送るのでもいいし+5
-0
-
36. 匿名 2025/04/22(火) 17:45:55 [通報]
>>1返信
スマホの文字の大きさ変えさせたら?+3
-0
-
37. 匿名 2025/04/22(火) 17:46:55 [通報]
>>1返信
肩たたき券10枚(期限ナシ)
老眼関係なくてごめんwけど母の日のプレゼントなら老眼鏡よりこっち+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:55 [通報]
>>1返信
老眼鏡じゃなくて
普通に視力が合う眼鏡にしたら?
シャネルやディオールや…母が好きそうなハイブランドのフレームで
+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:57 [通報]
老眼の年齢だけど普段食べられない美味しいものが食べたい返信
老眼グッズとか要らないわ
下手するとトラブルの元になるかも+4
-0
-
40. 匿名 2025/04/22(火) 17:48:15 [通報]
金額が高い老眼鏡は使いにくいよ返信
大切にしまってその老眼鏡はまあ使わない
その結果、本人は困る
老眼鏡に特別感は必要ない
ダイソーで十分+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/22(火) 17:50:45 [通報]
老眼鏡かけたくない人ってそもそもメガネが嫌だと思ってるからオシャレなメガネであろうとかけてくれないと思うよ返信+3
-0
-
42. 匿名 2025/04/22(火) 17:52:54 [通報]
>>15返信
老眼老人だけど、これが一番うれしいかな+2
-0
-
43. 匿名 2025/04/22(火) 17:55:38 [通報]
>>32返信
拡大鏡って昔鏡の裏についてるやつがあったけど、あれって老眼の人が使うんだねーー!!!!!
ずっと疑問だったけど、今なら欲しいーーーーw+3
-0
-
44. 匿名 2025/04/22(火) 17:56:23 [通報]
>>4返信
ハズキルーペもどきのもっと安いのが出てるよ。
わたしは母にハズキルーペをプレゼントしたよ。
手芸や読書が趣味だから。+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/22(火) 17:58:22 [通報]
>>1返信
私と同じくらいの老眼度な感じだわ
なくてもまだいけるんだよね
ラインの読み違いくらい目を瞑ってあげて欲しい
本人が度合いによって何らかの品を購入するだろうし。
正直、そこに気を遣ってほしくないかな+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/22(火) 18:00:17 [通報]
>>43返信
毛穴とかがくっきり見えて、うわぁ…ってなるけどね笑+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/22(火) 18:04:58 [通報]
>>1返信
お母様は近視ではないのかな?
もし近視でもあるなら、和真っていう眼鏡店にこういう遠近両用タイプがあって上げ下げで切り替えができます
プレゼントにはちょっと高価になってしまうけど、一緒に行っていくら分は出すよって言っても良いかなと+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/22(火) 18:05:47 [通報]
>>44返信
アラカンだけどハズキルーペ大好き!
あれがあれば老眼鏡要らない
最近CMやってないけど何でかな?+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/22(火) 18:06:13 [通報]
>>1返信
白髪や老眼って老いてきたことの証明みたいなもんだから、受け入れられる人とそうじゃない人がいるのも仕方ないよ。
私は娘にちょっと高めのフレームで老眼鏡作ってもらえたらものすごく嬉しいけど、主のお母さんは受け入れたくないんだろうから、母の日にわざわざ追い討ちかけることもないと思うよ。
本当に困ってたら自分でハズキルーペなり頼んだりするから、母の日にはお母さんが好きそうなもの贈ってあげたら?+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/22(火) 18:06:28 [通報]
老眼の始まりなら市販の老眼鏡である程度カバーできるけど返信
高齢になると白内障とか乱視遠視が出てきて役立たずになるかもだよ
あと見たい距離で度数も変わるし
お母様を眼科に連れて行ってそこで処方してもらうのがベスト
嫌なら老眼鏡以外をプレゼントしましょう+1
-0
-
51. 匿名 2025/04/22(火) 18:06:28 [通報]
>>13返信
私、猫のルーペ持ってる
買い物行く時、原材料見たいからペンダントになってるやつはありがたい
雑貨屋で買ったよ+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/22(火) 18:10:40 [通報]
紙の本で読んでるなら必要ないかもしれないけど、80歳近い伯父は未だにKindleで本読むのが好きらしい(昔から本が好き)返信
Kindleだと老眼でも文字大きくしたり、スマホや普通のタブレットよりも目に優しい読書用のやつだと紙の本より読みやすいらしいよ+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/22(火) 18:11:48 [通報]
目が疲れるーって言ってたから、小豆が入っててチンして使うアイマスクかってあげたら喜んでたよ返信
アイマスク肩にのせてこうしても気持ちいいのって言ってたから、今度は肩用のやつかってあげる予定+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/22(火) 18:16:06 [通報]
>>1返信
ふくろうの虫眼鏡入りペンダント
かなりよろこばれたよ
ふくろうが好きだし、首からかけれるし、ちょっとの時にさっとだしてみれる+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/22(火) 18:16:56 [通報]
老眼と近視が酷すぎて返信
スマホと本読む時、メガネ外す謎現象が起きてます。
買い物に行っても値段わからないと、メガネ外してます。汗
で、メガネ屋さんで遠近のを作ろうとしたら
歩きにくいとか、色々教えて貰いました。
首から下げるメガネ、二つかけるかな。苦笑
サザエさんの波平さんとか、
会社のおじさんが、鼻の下方にメガネかけてて
謎でしたが、よくわかります。+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/22(火) 18:17:11 [通報]
>>10返信
前にイオンで見た、お洒落で素敵、買おうかと思った、(自分に)+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/22(火) 18:17:25 [通報]
>>1返信
老眼鏡かけるのがめんどくさい人はどうしようもないでしょ
虫眼鏡持ち歩くのだってめんどくさがるだろうし
短時間なら老眼鏡なしでも(本人的には)いけるくらいの視力なんだろうし
誰かも書いてるけど、あちこちに百均の老眼鏡を常備するのがいいと思うよ
私は車にも必ず積んでる+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/22(火) 18:18:23 [通報]
>>1返信
LINEのフォントを特大にしても読み違えます?+3
-0
-
59. 匿名 2025/04/22(火) 18:24:54 [通報]
100均にもあるけどドラックストアにも売ってるよ。1500円くらいかな。部屋のいたるところに置いてる。ソファ横、テーブル、カウンター、タンス上、洗面所にもある。一つだと探してばっかりだからそうなった。返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/22(火) 18:42:17 [通報]
オシャレなメガネケースとメガネ立て返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/22(火) 18:42:58 [通報]
>>1返信
そういう人は何言ってもつけないんだと思う
うちの母もそうなんだけど見えにくいなと思った瞬間にメガネをかけようという発想がない
見えにくいけど多分こうだろうで済ませていく
おしゃれで可愛いそこそこ高い老眼鏡を買ってあげてもほとんど使わないまま度が合わなくなった
今では100均でしか買いません
どうせほとんど使わないと分かってるから
だから連絡はなるべく電話とかラインを使わないようにしてる+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/22(火) 18:49:12 [通報]
クリックリーダーは?返信
こころ旅で火野正平もつけてたおしゃれなリーディンググラス
私も持ってるけどつけ外しもかなり便利よ+2
-1
-
63. 匿名 2025/04/22(火) 18:51:30 [通報]
>>1返信
確か、A4くらいのシート上の拡大鏡みたいなので読書用(固定されてて高さを変えられる)があったと思う。
老眼は度数が合わなきゃ使わなくなると思うし、かけるの面倒くさいならそういう方が楽だと思うよ。+4
-0
-
64. 匿名 2025/04/22(火) 18:57:03 [通報]
>>27返信
横だけど、慣れだと思う。
それか掛け具合があってないか。
車の運転をする時に掛けるのを止めたほうがいい理由は、バックのときにレンズの焦点が合うのところ以外で見てしまうことが多いから。(ってメガネ屋で働いてる頃に言われてた)
+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/22(火) 18:58:19 [通報]
>>18返信
老眼のアラフィフ 何かあれだけは手を出せない+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/22(火) 19:10:21 [通報]
>>4返信
社長がすごくいい学校の理事長になってめちゃめちゃにしたって先日ガルで見た
絶対絶対買わない+7
-0
-
67. 匿名 2025/04/22(火) 19:23:05 [通報]
>>29返信
私も老眼だけど老眼グッズ貰うよりリファの新作のストレートアイロンの方がいいや笑+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/22(火) 19:42:43 [通報]
>>1返信
火野正平さんが使ってたクリックリーダー
もしくは、使いたくなるような素敵な老眼鏡をメガネ屋さんで作ってあげたら?+1
-1
-
69. 匿名 2025/04/22(火) 20:36:47 [通報]
私今42歳で最近老眼始まったけど、なんか老眼って言い方が嫌だよね。返信
老いた眼って…(;_;)
一応楽天で画像の老眼鏡も買ってはみたけど、あまり使ってない。
母の日は私なら老眼は関係ないものの方が嬉しいな。
お母さまの希望を聞いてみては??+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/22(火) 20:49:04 [通報]
>>55返信
私もまったく同じ!
眼鏡外した方が文字がちゃんと読める笑+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/22(火) 21:44:53 [通報]
>>27返信
私は遠近両用メガネにしてもらったけど、すぐに普通のレンズに換えてもらった
どーしても無理
スポーツもするんで+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/23(水) 01:14:42 [通報]
>>1です。返信
皆さんコメントありがとうございます。
母は老眼鏡自体は気に入ってる(オシャレなものを選んだようなので)ですが、ちょっとの時間のためにわざわざ取り出すのが面倒なようです。
昔から私がプレゼントしたものは安物だろうと大事に使ってくれるので、それを利用して老眼対策グッズを送ろうかなと思っていました。
いただいたコメントを参考に、また、受診も視野に入れて考えようと思います。
>>58
スマホもLINEも文字サイズ最大にしているのですが(私も確認しました)、LINEは最大でも小さめなようでそれで読み間違いが多いんだと思われます😭
+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/23(水) 01:30:32 [通報]
>>72返信
58ですが、LINEの読みにくさはスマホ端末の「ユーザー補助」から「拡大操作」をONにしてあげて、ピンチ操作で拡大できるようにするのはどうですか。やりにくいかもしれないけど、慣れれば使えるかも?
あとお気に入りの老眼鏡、ストラップが好みじゃないなら服に付けられるメガネホルダーとか、ペンダントタイプのグラスホルダーとかはお気に召さないかなあ。これらもおばあちゃんぽさを感じられてお好みでなかったらごめんね。+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/23(水) 05:00:28 [通報]
>>73返信
主です。
ありがとうございます!!!
こんな機能あるんですね👀
母のスマホを見て、提案してみます。
プレゼントのアドバイスもありがとうございます🎁
こういうメガネに直接つけるチェーンが好みでないようなので、ホルダーとかペンダントタイプのルーペなら使ってくれるかなと私も思っていました。
買ってあげると言うと断るタイプなので探りを入れるのが難しいですが、そういったホルダーなども検討してみます😊
+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/23(水) 08:28:54 [通報]
>>74返信
メガネストラップは掛けてる時がおばあちゃんぽさ出ますもんね。
服につけるタイプのホルダーはこういうのあります。+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/23(水) 08:31:14 [通報]
>>74返信
ペンダントタイプはこういうの使ってる人時々見ます。
お母さんに合いそうな方法見つかるといいですね。+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/23(水) 15:02:47 [通報]
>>70返信
ですよね 笑+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/23(水) 15:04:37 [通報]
>>70返信
家ではいいのですが
お店でメガネ外して見てると
他の人が、たまーに、え??って顔します+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/23(水) 16:08:00 [通報]
>>74返信
>>75
主です。写真までありがとうございます!🙏🏻
服につけられるタイプ、コンパクトでいいですね。
首から下げるタイプも失くさなさそうでいいし、悩みます🤔
たくさんアドバイスいただき本当にありがとうございます!
母の気に入りそうなものを探してみます😊+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する