ガールズちゃんねる

マレーシア旅行

108コメント2025/04/22(火) 23:01

  • 1. 匿名 2025/04/22(火) 15:21:24 

    マレーシアに旅行に行くつもりです
    クアラルンプールメインで3泊4日で行くのですが、グルメや観光などおすすめがあれば教えてください
    また治安など旅行者として気をつけた方がいいことがあればそれも教えてほしいです
    返信

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2025/04/22(火) 15:22:14  [通報]

    コタキナバルに行ったことある!
    返信

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/22(火) 15:22:39  [通報]

    マレーシアってガクトとかなんで金があるのかよくわからない怪しい日本人が多そう。
    返信

    +7

    -21

  • 4. 匿名 2025/04/22(火) 15:23:05  [通報]

    マレーシア旅行
    返信

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/22(火) 15:23:11  [通報]

    カラフルなお寺あるよね
    返信

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/22(火) 15:23:42  [通報]

    高級ホテルが日本より激安
    そういうところ泊まるのおすすめ
    返信

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/22(火) 15:23:43  [通報]

    >>1
    世界最安のリッツカールトンはクアラルンプールなんだっけ?
    行ってみたいなあ
    ちょっとグレード高めの部屋に泊まってみたい
    クラブラウンジは中国人がたむろしてんだろうけど
    返信

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/22(火) 15:24:22  [通報]

    5人に1人が肥満でアジアNo.1の肥満大国なんだよね。
    飲み物がめっちゃ甘いから。
    返信

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/22(火) 15:24:46  [通報]

    マレーシア料理ってどういうのがある?
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:05  [通報]

    日本好きだった正男くんが絶命した空港
    黙祷してあげて
    返信

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:08  [通報]

    >>4
    左のビルのイメージが強い
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:10  [通報]

    >>3
    日本で暗号資産の詐欺事件みたいなのに関わった後も、事情を聞かれないようにマレーシアに逃げてたよね
    マレーシアで不動産やってるらしいけど
    返信

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:18  [通報]


    ラクサ、ナシゴレンはマレーシアだっけか。
    返信

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:31  [通報]

    治安いい?
    返信

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:48  [通報]

    マレーシアのリッツのアフタヌーンティーしょぼすぎてびっくりした
    ラウンジも微妙
    でもリッツに泊まったことで満足できる人にはおすすめです
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/22(火) 15:25:57  [通報]

    水曜どうでしょうのブンブン思い出した
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/22(火) 15:26:10  [通報]

    マレーシア旅行
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/22(火) 15:26:11  [通報]

    >>8
    私は食べ物が合わなかった
    返信

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/22(火) 15:26:12  [通報]

    マレーシアでもドラえもんは大人気だよ
    あっちでも見かけるかも
    返信

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/22(火) 15:26:15  [通報]

    宗教の関係で豚とお酒が飲めなかったような。KLは都会。後はモスクを観に行くとか。ベイリーズと言うチョコレートが上手いのでお土産に買う
    返信

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/22(火) 15:26:48  [通報]

    >>11
    傾いてるやつね
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/22(火) 15:27:09  [通報]

    >>10
    思い出した
    正男は北最後の希望だったのにね
    正男なら北を上手く治めてくれたかもしれない
    返信

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 15:27:24  [通報]

    >>13
    ラクサはシンガール
    返信

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/22(火) 15:27:43  [通報]

    >>8
    ブラックコーヒーは砂糖入りだからねー
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 15:27:49  [通報]

    トータルで日本人に合う割合の高い国な気がする
    移住する人が多いのもなんか分かる
    返信

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/22(火) 15:28:01  [通報]

    >>23
    シンガポール
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/22(火) 15:28:14  [通報]

    看板がマレー語アラビア語中国語英語とかでごちゃごちゃしてて不思議な国
    返信

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/22(火) 15:28:37  [通報]

    >>24
    そうなんだw
    確かに色はブラックだけどw
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/22(火) 15:28:51  [通報]

    >>9
    ナシゴレン、ラクサとか。
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/22(火) 15:29:38  [通報]

    クアラルンプールで食べたバクテーおいしかった
    ただ、漢方薬みたいな変わった匂いするから人を選ぶかもしれない
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/22(火) 15:29:40  [通報]

    >>10
    まさお…
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/22(火) 15:29:50  [通報]

    >>1
    オプショナルツアーでチラ見した。
    すごくきれいなところだよね。
    水の都だっけ。
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/22(火) 15:29:53  [通報]

    100%マンゴーグミが美味しいのでお土産に買ってきてくれー
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/22(火) 15:30:42  [通報]

    >>2
    横だけど私も。コタキナバル好きー
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/22(火) 15:31:50  [通報]

    >>23
    マレーシアにもラクサあったよ
    美味しかった
    元々シンガポールの物なんだね
    返信

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/22(火) 15:32:26  [通報]

    バトゥ洞窟は迫力が凄くて行く価値あり
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 15:33:05  [通報]

    KLのプリンスホテルから絵葉書を日本に出したけど届かなかった😭
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/22(火) 15:33:32  [通報]

    >>22
    でも日本に来てお金受け取ってたんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/22(火) 15:33:46  [通報]

    スイカジュースが美味しかった
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/22(火) 15:35:14  [通報]

    >>1
    値札がない商品は買わない方がいい
    あとできれば合計額計算した方がいい
    優しそうな感じの店員に危うくぼったくられそうになった
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/22(火) 15:35:24  [通報]

    >>9
    ナシレマッ!!
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/22(火) 15:35:39  [通報]

    >>28
    なんか紅茶のティーバックみたいな感じで袋に引いた豆が入っててお湯に浸けて出して飲む感じのコーヒーでさえそのティーバックにすでに砂糖が入ってる、かなり甘い。ブラックコーヒーが飲みたければスタバにいく。最近はスタバみたいなお店が増えたのでスタバっぽいチェーン店に行けば大丈夫だけど、地元っぽい所だとブラックコーヒーは砂糖入り
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/22(火) 15:36:41  [通報]

    私が行った時どれかのモスクが祈りの時間で観光客入れなかったので、曜日と時間を確かめて行ったほうがいいよ
    ライドシェアのタクシーが安くて便利だった
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/22(火) 15:37:06  [通報]

    >>30
    わかる!今でもカルディで肉骨茶の素を買って作ってる、家が途端にアラビックになる
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 15:38:18  [通報]

    夜に噴水のショーみたいなのやってた

    あと、夜の夜景のバスツアー行った
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/22(火) 15:38:36  [通報]

    お土産はBOH Tea
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/22(火) 15:40:09  [通報]

    15年前と去年行った。去年行ったら中国人と韓国人ばかりで日本人と言うと驚かれた。最近日本人来ないからねーって言われたわ。なんか日本の物価とか急に上がって大変だけど、今まで上がらなすぎたんだと思う
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/22(火) 15:40:54  [通報]

    物価安いし治安よし!(日本食は安くはない・・)
    バトゥ洞窟は猿に気を付けて!!
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/22(火) 15:42:34  [通報]

    マンゴーグミー!!!
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/22(火) 15:44:58  [通報]

    >>1
    ペトロナスツインタワーのタワー1がハザマが担当したらしい。タワー2が韓国の建設会社が担当したらしい。いろいろ曰くつき。タワー1とタワー2がどう違うのか実際見てみたいね。正面(どっちだろう?)から見て左側がタワー1だとのこと。タワー2はサムソン建設とかが担当したそうだ。アジアではよくあることだよね。日韓とか日中とかを入札や建設で競わせようとする。

    マレーシア旅行
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/22(火) 15:47:45  [通報]

    え…
    治安いいって書いてる人多いけど良くないよ
    気をつけて行ってきてね
    返信

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/22(火) 15:48:29  [通報]

    >>2
    私も10年前新婚旅行で行った。その当時は華僑とか知らなくて町中の漢字に違和感があったな…。今はなき香港ドラゴン航空で行ったよ。ジェセルトンポイントからボートで離れ島に行けるんだけど、マムティック島がすごく綺麗だった。マヌカン島はバンガロー?小さい別荘?が沢山あり多分中韓人がよく来ているのかすっごく汚かった…。
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/22(火) 15:49:41  [通報]

    >>7
    リッツカールトン宿泊しました!男性バトラーさんがお部屋付きでびっくりしました!ウェルカムケーキが可愛かったです。

    徒歩で街中まで歩けるしゲートもついているので便利です
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/22(火) 15:49:59  [通報]

    >>26
    マレーシアから独立したのがシンガポールだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/22(火) 15:53:13  [通報]

    >>19
    マレーシアは昔からドラえもん人気あるよね。
    屋台みたいなお店にカラフルなドラえもんのぬいぐるみがあって「日本じゃこんな色のドラえもん無いよね〜」と笑って見てたら商品名が「ドザえもん」になってて大爆笑したわ。
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 16:04:59  [通報]

    ホテルにハイヤー予約したら
    デボネアだった いつの時代かよ
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/22(火) 16:07:22  [通報]

    マレーシア住んでました!
    少し距離あるけどプトラジャヤのピンクモスクおすすめです。
    女性はローブを貸してもらえるので中にも入れます。

    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/22(火) 16:13:39  [通報]

    すみません名前知らないけどここ
    マレーシア旅行
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/22(火) 16:21:07  [通報]

    >>8
    そうだったんだ行ったとき朝からバターと砂糖たっぷりのホットケーキ出て来たりタピオカのデザートがいっぱいだったりして美味しかったんだけど今思えばデブ食だわ
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/22(火) 16:28:18  [通報]

    ブキットビンタン周辺で買い物や色々グルメを楽しんだよー
    私はマレーシア料理は苦手なので中華巡りした
    おいしい中華屋さんいっぱいあったよ
    色んなとこで小籠包食べ比べした
    1日はインド人街行って本場(?)インド料理も食べた
    あとベタだけどペトロナスツインタワーは一応行っといた

    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/22(火) 16:31:10  [通報]

    >>8
    アジアで肥満大国って珍しい気がする。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/22(火) 16:32:33  [通報]

    >>1
    お土産は大きなショッピングモールたくさんあるから、見て回るのも楽しいです
    Boh teaって紅茶、ナマコ石鹸、 Beryl'sチョコが有名
    チョコはスーパーとか空港にも売ってるけど、種類が少ないから直接 Beryl'sのお店行くのがおすすめです
    (ティラミスチョコの白いパッケージのやつが美味しい)
    観光はペトロナスツインタワー、Batu cavesってヒンズー教のお寺があるところ、ピンクモスク、ブルーモスクとかかな
    店内とかホテルの中はクーラーがききすぎてるから羽織物持って行った方がよいです
    移動はGrabって配車サービスあるから、アプリ入れて行くとよいかもです
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/22(火) 16:35:14  [通報]

    >>58
    バトゥケーブや!!
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/22(火) 16:41:32  [通報]

    >>5
    私も気になってる。
    洞窟みたいな所ぬけたヤツだよね?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/22(火) 16:43:26  [通報]

    マレーシア気になってるんだけど、トイレだけはがなぁ…。
    近いし過敏性腸症候群の私からすると一番重要なポイント。
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/22(火) 16:49:47  [通報]

    電車乗る予定ある?
    変わってなければ確か購入運賃によって券売機で使える上限額が変わったような気がする。
    お金の単位、本当はRMだけど、日本で例えると、
    運賃250円だと券売機は500円までしか受け付けてくれない
    同じ券売機でも運賃600円だと1000円まで入れることができる
    みたいな感じ。
    両替したてで細かいの持ってない時は券売機は微妙。まぁ窓口行けば何とでもなるけど、
    混んでたり、会話に自信ない人は要注意ね。
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/22(火) 16:54:02  [通報]

    >>1

    屋台! 安くておいしい
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/22(火) 17:02:01  [通報]

    クアンタンビーチ気になってる
    普通に泳げたりするのかな?
    某アニメのキャラが行きたい言ってたから気になる笑
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/22(火) 17:06:16  [通報]

    >>3
    どちらかと言うとリタイア後の日本人夫婦が移住してるイメージ
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/22(火) 17:06:58  [通報]

    自分で行きにくい所はJTBのオプショナルツアー利用でバスで行った
    食事付きで便利で楽しかった

    泊まったのはマンダリンオリエンタル
    立地も食事も最高
    安い部屋でもホテルは豪華な方がいい
    プールも入りました
    朝食バイキングは今まで行った所で1番良かった
    とにかく豪華で中華も洋食も美味しい
    チーズだけでも何種類もある
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/22(火) 17:08:24  [通報]

    >>60
    中華美味しいよね
    飲茶はマレーシアが世界で一番安く食べられると思う
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/22(火) 17:09:30  [通報]

    サンダルが安くて可愛くていっぱい買いました
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/22(火) 17:11:11  [通報]

    >>14
    良いらしいよ!
    姉が行ったけど、夜でも出歩けるって。
    返信

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/22(火) 17:15:46  [通報]

    ペトロナスツインタワーは外から見ると迫力すごい!
    あとはTWGの紅茶たくさん買ってきた
    …くらいしか覚えてないなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/22(火) 17:22:13  [通報]

    マレーシアはムスリムの方が圧倒的に多いので、主さんがお酒好きだったら気をつけて
    コンビニやスーパーでは「ノンハラル」として豚肉と同じ扱いでお店の隅にあったり
    マレー料理のお店だと置いていないところもあります
    観光客が中心の屋台やフードコート、中華料理なら問題ないけど
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/22(火) 17:25:26  [通報]

    >>1
    貴重品は腹巻きへ
    土産話よろしくね
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/22(火) 17:31:12  [通報]

    そこそこ安いレストランは食事中に物乞いが来て鬱陶しかったな
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:44  [通報]

    >>8
    グリーンティーに無事騙された。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/22(火) 17:51:11  [通報]

    >>65
    前行った時、個室に紙ないとこも複数あった!だいぶ昔だから今は知らないけど。でも私が行ったとこは綺麗ではあったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/22(火) 17:57:53  [通報]

    >>1
    島の高級ホテル泊まったら、フルーツバスケットが部屋に置いてあって、ありとあらゆるトロピカルフルーツ食べれて良かった♩
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/22(火) 17:58:53  [通報]

    >>65
    トイレひどいよ

    まず観光地でも水浸し
    流れてなくて水が床にぷかぷかしてるトイレもあった
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/22(火) 18:08:28  [通報]

    クアラに行ったらいつも買うものは、紅茶、ポップコーン、マンゴーグミ、チョコレートかなぁー!

    中国人も多いからお気をつけてー!
    返信

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/22(火) 18:09:36  [通報]

    >>65
    綺麗な百貨店?ですらトイレ汚かったよ。。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/22(火) 18:16:42  [通報]

    >>58
    行くならお猿さんに気をつけてね!
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/22(火) 18:21:12  [通報]

    >>84
    参考までに聞きたい
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/22(火) 18:30:47  [通報]

    >>1
    まずはツインタワーで写真撮って、あとは街歩きしてるだけで東南アジア感満載ですね。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/22(火) 18:38:15  [通報]

    宗教施設で見学できるところがあるけど、注意事項はちゃんと調べてから行った方がいいよ。靴を脱がないといけないところへ土足のまま入ってしまった日本人が強めに注意されているのを見たことある。そして信者さんがため息つきながら掃除し直していた。同じ日本人として現地の人に申し訳なくなったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/22(火) 18:43:42  [通報]

    >>63
    教えてくれてありがとうございます
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/22(火) 18:44:23  [通報]

    >>85
    ありがとうございます行けた時気ををつけます
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/22(火) 19:22:12  [通報]

    宗教的なところは一通り予習しといて!
    あとクアラルンプールだけ3日は狭すぎてしんどいかも
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/22(火) 19:22:52  [通報]

    市内の小さ村みたいなエリアで食べたバクテー美味しかった
    あとはやっぱりバトゥーケーブ
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/22(火) 19:26:01  [通報]

    >>2
    シャングリラ?いいよね!
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/22(火) 19:29:00  [通報]

    >>2
    コキタナバルと読んでしまったよ…!
    返信

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/22(火) 19:32:44  [通報]

    >>2
    いいなー1番行ってみたい!
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/22(火) 20:09:46  [通報]

    >>23
    シンガポールなんて実質的に都市であってまともな文化がある国ではない
    返信

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/22(火) 20:16:35  [通報]

    私、Auntie Anne's好きなんだけど、日本から撤退しちゃったんだよね。
    マレーシアではモールでわりと良く見るから、行くと必ず買ってる。
    お好きなら是非♪
    マレーシア旅行
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/22(火) 20:18:10  [通報]

    >>9
    サテー美味しいよ
    焼き鳥に甘いナッツソースかけたやつ
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/22(火) 20:34:51  [通報]

    >>29
    ナシゴレンはインドネシアでラクサはシンガポールってイメージだけどマレーシアもそうなの?
    国っていうよりは東南アジアの料理ってかんじなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/22(火) 21:02:37  [通報]

    オランウータン保護区に行ってみたい
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/22(火) 21:25:36  [通報]

    >>9
    バクテー。漢字で書くと肉骨茶でちょっと怖いけどw
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/22(火) 21:35:16  [通報]

    >>1
    15年くらい前だけど、コタキナバルが大好きになって、10日×5回行った事がある。
    毎年行くから、ホテルのスタッフに「去年も来たよね?」と声をかけられたり
    ショッピングモールのレストランでは名前を憶えてもらっていた。
    クアラルンプールは都会過ぎて楽しめなかったけど、コタキナバルは自然もあってとっても良かった。
    現地の言葉を覚えていくと良いよ。
    サヤ→私 アンダ→あなた ナマ→名前 
    トゥリマカシー、サヤ ナマ がる子、アンダ ナマ?(私の名前はガル子、あなたの名前は?)
    サヤ チリッビリ(私のお腹は壊れてます)で、これで人気者になれる!
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/22(火) 21:36:57  [通報]

    >>78
    甘いのよね
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/22(火) 22:12:07  [通報]

    >>99
    ナシゴレンはインドネシア
    ラクサはマレーシア&シンガポール

    シンガポールはマレーシアから独立したから、文化としては似てる所が多いけど、マレーシアはマレー(イスラム)が強くてシンガポールは中華系が強い。
    ちなみにラクサは、地域ごとに見た目や味が違うよ。なので、シンガポールラクサとか、ペナンラクサ(アッサムラクサ)とか細かく表現されたりもする。
    バクテーもシンガポールのバクテー(白バク)とマレーシア(黒バク)があって、どこ由来かと言われると答えづらいものがある。
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/22(火) 22:43:27  [通報]

    >>1
    マラッカの夕日きれいだよー!買い物も楽しいし。
    日帰りでバスでいけるよ。クアラルンプールから1時間に2本バスがでてる。
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/22(火) 22:44:35  [通報]

    >>99
    >>104
    マレーシアはミーゴレンだよ。
    インド人、チャイナ、マレー人それぞれのシェフで味付けが違う。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/22(火) 22:55:33  [通報]

    去年の春クアラルンプールに個人旅行で行った
    ショッピングモールやバスターミナルのトイレがびしょびしょだったことが印象に残ってる
    ムスリムのトイレの仕方が日本人と違うらしい
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/22(火) 23:01:46  [通報]

    >>107
    マレーシアはトップでトイレが汚い。
    クアラルンプールの三越すら床がびちゃびちゃ。
    なにがいやかって、マレーシアは和式でムスリムがケツをホースで洗うわけなんだけど、
    そのホースが汚い床に直置きなんだわ。

    ほかのムスリム国はあのシャッ!て勢いがあるシャワーみたいなのでケツ洗うし、和式が少ないから床はそこまで汚くない。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード