-
1. 匿名 2025/04/22(火) 10:51:42
20年以上前、主が中学生のときにドハマリしたゲームです。キャラも曲もストーリーも魅力的で、好きすぎて初期レベルクリアもしました。返信
今さらですが、リマスター版が出ていると知り、今20年以上ぶりにプレイし始めたところです。
オリジナル版をプレイした人も、リマスター版をプレイした人も、一緒に語りませんか?+42
-3
-
2. 匿名 2025/04/22(火) 10:52:10 [通報]
名作だよね返信+26
-14
-
3. 匿名 2025/04/22(火) 10:52:24 [通報]
初恋はゼルディンです返信+24
-2
-
4. 匿名 2025/04/22(火) 10:52:36 [通報]
唯一ヒロインが苦手になった作品でもある返信+70
-6
-
5. 匿名 2025/04/22(火) 10:52:43 [通報]
>>1返信
もう20年も経つかー
早いなー+16
-0
-
6. 匿名 2025/04/22(火) 10:53:03 [通報]
リノア=アルティミシアだっけ?返信+26
-6
-
7. 匿名 2025/04/22(火) 10:53:06 [通報]
ラグナチーム好き返信+37
-0
-
8. 匿名 2025/04/22(火) 10:53:23 [通報]
なんかタイミングよくR2?R1?押す攻撃方法が斬新で面白かった記憶がある返信+10
-0
-
9. 匿名 2025/04/22(火) 10:53:28 [通報]
フィッシャーマンズホライズンの雰囲気と音楽が好きすぎて意味もなくウロウロしてた返信+42
-2
-
10. 匿名 2025/04/22(火) 10:53:30 [通報]
テーマソングのEyes On Meが名曲すぎる返信+84
-3
-
11. 匿名 2025/04/22(火) 10:55:10 [通報]
これ戦闘楽しかったよね。はじめてゲームでレベルがカンストしたわ(笑)返信
ゼルが好きだった+13
-3
-
12. 匿名 2025/04/22(火) 10:55:29 [通報]
リノアが苦手でキスティス先生が好きだった返信+53
-3
-
13. 匿名 2025/04/22(火) 10:55:43 [通報]
なんだかんだガーデンの最初の制服が1番好き返信+12
-0
-
14. 匿名 2025/04/22(火) 10:55:51 [通報]
オリジナルのスコールが一番だな。リメイク系はホストみたいになって好きじゃない返信+59
-1
-
15. 匿名 2025/04/22(火) 10:56:28 [通報]
結局ママ先生とかリノアとかの魔女の関係性?があやふやなままだわ。返信
どーゆーストーリーなんあれ(笑)
クリアしといてわからんかったwww+42
-2
-
16. 匿名 2025/04/22(火) 10:56:29 [通報]
めんどくさくなって最後まで遊べなかった初めてのRPGだったわ返信
いまなら楽しめるのかな
8と9ってリメイクとかないよね?+13
-1
-
17. 匿名 2025/04/22(火) 10:57:32 [通報]
>>6返信
この説を初めて知ったときは鳥肌が立った。+22
-2
-
18. 匿名 2025/04/22(火) 10:57:37 [通報]
>>12返信
キスティス先生の「くさい息」は他になかったの!?と当時思ってた+28
-0
-
19. 匿名 2025/04/22(火) 10:57:38 [通報]
だったら壁にでも話してろよが好き返信+10
-2
-
20. 匿名 2025/04/22(火) 10:58:02 [通報]
リノアを宇宙に捨ててきました返信+29
-4
-
21. 匿名 2025/04/22(火) 10:59:23 [通報]
めちゃ薄着のセルフィと厚手のコートまで着込んでるアーヴァインの対比が面白かった返信+9
-1
-
22. 匿名 2025/04/22(火) 11:00:16 [通報]
ガーデンみたいな学校に行ってみたかった返信+15
-1
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 11:01:14 [通報]
発売当初は主人公チームと同年代でその視点でストーリーを追っていた返信
だからリノアのトラブルメーカーぶりにイライラした
今は主人公チームの親世代になったから当時とは違う視点になり、彼らを見守る気持ちでストーリーを追うようになった
リノアは10代半ばで自立しようともがいた末の行動だからあの時ほど腹は立たなくなったし魔女になってしまうほどのことはしていないと思うようになった
スコールの拗らせも、それを解くのがリノアの積極性なのも納得
何より若い子供達に背負わせる大人たちが一番良くないと気付いた+39
-1
-
24. 匿名 2025/04/22(火) 11:01:50 [通報]
攻略本ないとクリアできない返信+27
-1
-
25. 匿名 2025/04/22(火) 11:02:38 [通報]
返信+35
-0
-
26. 匿名 2025/04/22(火) 11:03:00 [通報]
「ジャンクションした召喚獣にドローした魔法を装備する」って初めて聞くと「は?」ってなる返信+26
-0
-
27. 匿名 2025/04/22(火) 11:04:20 [通報]
>>6返信
その説だとその後を思うと悲しくなってあの最高に爽やかなエンディングを素直に味わえなくなるけど、あの世界線だとリノアはそのループから解放されているということなのだろうか+26
-0
-
28. 匿名 2025/04/22(火) 11:05:40 [通報]
>>3返信
私もいまだに大好き+7
-0
-
29. 匿名 2025/04/22(火) 11:05:47 [通報]
エンディングのエルオーネが美人過ぎてびっくりした返信
途中ムービーが無かったから
セルフィは今話題の広末に似てるね+35
-0
-
30. 匿名 2025/04/22(火) 11:10:52 [通報]
ドロー中に寝落ちして全滅したことある返信+4
-0
-
31. 匿名 2025/04/22(火) 11:15:17 [通報]
何故リメイクされないのかね?返信
オメガウェポンや天国の島地獄の島とか手強かった
カードゲームは勝てた事が無いw
音楽も良かったしバトルシステムも良かったのにな+10
-3
-
32. 匿名 2025/04/22(火) 11:15:46 [通報]
>>25返信
時代が違うから仕方ないんだけど
FFって昔からルッキズムが強いよね+12
-1
-
33. 匿名 2025/04/22(火) 11:16:03 [通報]
給料下がるっていう返信
トラウマが+11
-0
-
34. 匿名 2025/04/22(火) 11:16:13 [通報]
どうも、ラグナパパの大人のみりきにやられた者です返信+17
-1
-
35. 匿名 2025/04/22(火) 11:16:20 [通報]
>>1返信
わたしのことが好きにな〜る好きにな〜る+10
-3
-
36. 匿名 2025/04/22(火) 11:19:31 [通報]
召喚するたびに1分くらいかかってリタイヤした気がする。返信
実際どれくらいだったかな?+5
-0
-
37. 匿名 2025/04/22(火) 11:19:39 [通報]
2人を盛り上げるためになんか楽器選んで演奏させるやつ好きだった返信
けっきょくベスト出せなかったけど+6
-0
-
38. 匿名 2025/04/22(火) 11:22:49 [通報]
当時8等身キャラが話題になってて返信
芸能人もFF8にハマってる〜みたいなの
ワイドショーでやってた+7
-0
-
39. 匿名 2025/04/22(火) 11:29:38 [通報]
今Switchでリマスター版やってる!返信
何回やっても面白い。ドローがめんどくさいけどね+9
-1
-
40. 匿名 2025/04/22(火) 11:30:52 [通報]
カードゲームにハマって本編より楽しかった返信+18
-0
-
41. 匿名 2025/04/22(火) 11:32:06 [通報]
>>1返信
私も8が一番好きですよー!
魔女とかの設定も良かったしフェイウォンの曲も素敵だし、アーヴァインは中身も格好いいし。
リマスターが出ると知って当時Switch買ったくらいです!
楽しんでください。+15
-2
-
42. 匿名 2025/04/22(火) 11:32:44 [通報]
FF8って売上は7の後だから大きかったけど評価低いよね?返信
いまいち面白くないなと思ってたら、作品データベースというレビューサイト見たらFFは5~10までは軒並みトップクラスに位置してるのに8だけめっちゃ低くてガッテンした+14
-0
-
43. 匿名 2025/04/22(火) 11:47:08 [通報]
7が神ゲーだった流れで8も馬鹿売れしたけど中身はクソゲーだったから9の売上にも響いたんだよなあ返信+4
-9
-
44. 匿名 2025/04/22(火) 11:48:43 [通報]
>>1返信
FF10までは日本人がモチーフ+3
-0
-
45. 匿名 2025/04/22(火) 11:49:15 [通報]
スコールとリノアの恋愛面が全面に押し出されてるイメージだけど個人的には親子愛の部分が好き返信
エンディングがたまらなくいいんだよなぁ+13
-1
-
46. 匿名 2025/04/22(火) 11:49:16 [通報]
>>10返信
私もすごく好きなんだけどサビのとある部分の歌詞が「風呂にしょんべん」としか聞こえない耳になってしまって困ってる+6
-1
-
47. 匿名 2025/04/22(火) 11:55:08 [通報]
リマスターでアルテマ複数ジャンクションバグが修正されてて残念……返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/22(火) 11:55:44 [通報]
>>46返信
あああぁ!!!
しょんべんって聞こえてるの私だけじゃなかったんだ!
嬉しい……+6
-0
-
49. 匿名 2025/04/22(火) 12:01:39 [通報]
FF8のあらゆる縛りプレイをやってるYouTube知ってる?返信
△ボタン禁止でクリア、ノージャンクション一人旅クリア、ノーコマンドノーカードクリア、など、どれも面白く、FF8芸人とも呼ばれています笑
おすすめなのでぜひ!+6
-1
-
50. 匿名 2025/04/22(火) 12:02:40 [通報]
カードゲーム本編より頑張ってた返信+6
-0
-
51. 匿名 2025/04/22(火) 12:04:49 [通報]
攻略本が無いと難しいゲームだった返信
あれで初期レベルクリアの概念を知った
自分が強くなると相手も強くなるw
ボタン操作が大事でアデルリノア戦の時はリノアごとやっちゃって失敗したわw
表示を変えてアデルのみ攻撃しないといけない
召喚獣は特定人物から盗まないと手に入らない
クソゲーというより初見殺しのゲーム
あとバグもあったね+17
-0
-
52. 匿名 2025/04/22(火) 12:07:28 [通報]
ストーリーはいいけどジャンクションシステムがな返信
強い魔法は全然集まらんし+4
-0
-
53. 匿名 2025/04/22(火) 12:09:49 [通報]
>>4返信
この辺りからFFヒロインがダメになった。
リアル過ぎるからかな。+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/22(火) 12:17:14 [通報]
あまり理解せずにレベル上げてストーリー進めていったら敵が強くて兄に助けを求めたら、レベルをあげてはいけないらしくて絶望した。返信+5
-0
-
55. 匿名 2025/04/22(火) 12:17:57 [通報]
リノアル切はほんのかな返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/22(火) 12:26:14 [通報]
+5
-1
-
57. 匿名 2025/04/22(火) 12:30:51 [通報]
つまらないと言うと分かってないと言われそう。でも面白いかと聞かれると…。返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/22(火) 12:32:38 [通報]
>>1返信
このヒロインって雛形あきこ参考にした?+1
-1
-
59. 匿名 2025/04/22(火) 12:33:13 [通報]
なんかコカコーラの景品でこれのマスコットがついてて集めてた記憶がある。当時六歳くらい。懐かしいな返信+11
-1
-
60. 匿名 2025/04/22(火) 12:35:31 [通報]
>>42返信
そうそう、Ⅶが良くて期待値高かったから
売上はⅦを超えたんだけどね
Ⅷが評価分かれたから
Ⅸは100万近く売上落とした+7
-0
-
61. 匿名 2025/04/22(火) 12:36:47 [通報]
>>60返信
7はクラウドのやつ?+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/22(火) 12:37:12 [通報]
>>58返信
松たか子だと思ってたわ
元気のいい子は広末+19
-2
-
63. 匿名 2025/04/22(火) 12:38:18 [通報]
>>42返信
ストーリーがちょっと難解だったかも
時間の概念がさ
でもバトルシステムとか面白かったよ+11
-1
-
64. 匿名 2025/04/22(火) 12:44:13 [通報]
とにかくカードをコンプリートするのが楽しかった!返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/22(火) 13:08:44 [通報]
主人公のモデルはテルらしい返信+13
-2
-
66. 匿名 2025/04/22(火) 13:17:28 [通報]
>>1返信
ニンテンドースイッチのFF6が難しいです。アドバイス下さい
+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/22(火) 13:18:19 [通報]
>>1返信
初めてFFやったのが8です
カードゲームがハマりすぎて楽しかったです
何回もクリアしたけど結局カードゲームばかり
お出かけチョコボも買いました楽しかった+19
-1
-
68. 匿名 2025/04/22(火) 13:23:05 [通報]
とっくに大人になってからやったゲームだけどメチャクチャはまりました。ご飯もトイレも後回しでやった記憶。なんか感動的なシーン多かったような…うろ覚えだけど何度か泣きながらプレイした記憶ある。返信+9
-1
-
69. 匿名 2025/04/22(火) 13:23:52 [通報]
>>4返信
好きにな〜る、好きにな〜る
で駄目になった+18
-1
-
70. 匿名 2025/04/22(火) 13:30:02 [通報]
>>54返信
私も初見でFFはレベル上げだ!!!ってレベル上げしまくってたらアルティミシア城にすら辿り着けなかった。
1番きつかったのはGFのジャボテンダー。5時間ぐらいかかってた。あの頃の情熱凄かった。+13
-0
-
71. 匿名 2025/04/22(火) 13:38:32 [通報]
リノアが大嫌い返信
なぁーにが好きになーるだよバカ女と
当時から思ってた
他の女性キャラは好きなのにリノアだけはどうしても生理的に無理+16
-5
-
72. 匿名 2025/04/22(火) 13:40:40 [通報]
リノアってサイファーとやってるよね返信
それも恋人関係じゃなくサイファーにとって都合の良いカキタレ+8
-6
-
73. 匿名 2025/04/22(火) 13:42:45 [通報]
>>6返信
公式は否定してるのに。+5
-2
-
74. 匿名 2025/04/22(火) 13:43:24 [通報]
主です。承認されて嬉しいです。返信
久しぶりにバトル曲を聞いて、これこれ~!とワクワクしました。
ボス敵とのバトル曲やラグナのときのバトル曲も好きです。+12
-1
-
75. 匿名 2025/04/22(火) 14:00:16 [通報]
>>39返信
Switchでリマスター版出てますよね!
購入しようか迷ってるんですけど、プレステの○✕△□ボタンはSwitchのABXYボタンで対応してますか?他に仕様の変更とかあります?+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/22(火) 14:24:16 [通報]
>>6返信
間違ってるけどね
そもそもアルティミシアって何百年前の人だから+5
-4
-
77. 匿名 2025/04/22(火) 14:25:37 [通報]
リノアにビビるモテない男性たち(笑)返信
スコールが喋らない設定だからリノアに無理矢理話させてるだけなのにね+4
-1
-
78. 匿名 2025/04/22(火) 14:36:04 [通報]
あの学園に通いたい!返信+2
-3
-
79. 匿名 2025/04/22(火) 14:41:36 [通報]
>>4返信
リノアがもうどんなキャラかも忘れたのに何故か死ぬほど嫌いだった記憶はある
途中眠ってていきなり起きてバトルすることになった時怒り覚えた+16
-4
-
80. 匿名 2025/04/22(火) 15:03:49 [通報]
>>1返信
友達に勧められてはじめてやった。
でもディスクの3枚目あたりで
宇宙でリノアを捕まえる…てのが出来なくて
挫折した…。
あと戦闘ではいつの間にかレアキャラが
ついてて、毎回戦闘になったら一撃必殺で終わってた…。
騎士?みたいなキャラだったはず…。
友達に『え!!どこで出会えたの?!』て
聞かれたけど知らん間にいた…としか言えんかったわ。+6
-0
-
81. 匿名 2025/04/22(火) 15:21:48 [通報]
まみむめも!返信
おハロー
今思うと痛々しいな+8
-0
-
82. 匿名 2025/04/22(火) 15:29:02 [通報]
>>75返信
なんも違和感なくできてるからボタンは対応してると思います!
3倍速でできるから動きも早いし時間短縮できます。とにかくこれがすごく楽。もう普通の早さには戻れない。
+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/22(火) 15:54:22 [通報]
>>20返信
あの場面なんかいつも笑っちゃうんだよなあ+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/22(火) 15:56:52 [通報]
>>73返信
ある種の考察って陰謀論と似てるよね
完全否定されても延々と言われ続けてそれっぽくなってゆく+2
-1
-
85. 匿名 2025/04/22(火) 17:11:51 [通報]
>>20返信
分かるわ笑
リノア大嫌いだった
おハローとかまじうざかったし
+11
-3
-
86. 匿名 2025/04/22(火) 17:13:42 [通報]
>>35返信
男に好かれるけど女には嫌われる女の代表って感じ
男が考えたんだろうキャラ設定+5
-2
-
87. 匿名 2025/04/22(火) 17:22:08 [通報]
>>65返信
性格も参考にしてるのかな?スコールもちょっと天然というかよく変な間があったよねw+3
-0
-
88. 匿名 2025/04/22(火) 17:38:07 [通報]
ハートブレイク返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/22(火) 18:11:36 [通報]
>>73返信
一時期公式のほうがリノア=アルティミシア説に寄せてたイメージだったけど否定してたんだね。+8
-0
-
90. 匿名 2025/04/22(火) 18:12:48 [通報]
>>82返信
お返事ありがとうございます!
コントローラー違和感ないんですね。
3倍速とかエンカウントなしとか選べるって聞いて、時間がなくてもプレイしやすいと思いました!
+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/22(火) 18:18:19 [通報]
>>64返信
カードゲーム面白かった!あのカードゲームだけでアプリゲーム出してくれんかな+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/22(火) 18:20:16 [通報]
>>4返信
ディシディアではリノアは空気が読めるちょっといい女になってるんだよね。+5
-2
-
93. 匿名 2025/04/22(火) 18:38:20 [通報]
ミッドガルのやつ?返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/04/22(火) 18:57:37 [通報]
リノア・・・松たか子返信
セルフィ・・・広末涼子
キスティス・・・飯島直子
だっけ?モデルの人+0
-1
-
95. 匿名 2025/04/22(火) 18:58:45 [通報]
パーティーメンバーが仲良しで明るいところはすきかも。なんでこいつついてきた?みたいなキャラはいない。返信+1
-1
-
96. 匿名 2025/04/22(火) 18:59:20 [通報]
ラグナめっちゃ好き。イケメンであの性格なの最高。返信+5
-0
-
97. 匿名 2025/04/22(火) 19:00:11 [通報]
>>73返信
ディシディアだとアルティミシアがリノアの武器を持ってたから公式が否定しているとは思わなかった+5
-0
-
98. 匿名 2025/04/22(火) 19:22:42 [通報]
>>35返信
でも、これくらいの子じゃなきゃスコールの心は溶かせなかったと今ならわかる。+16
-0
-
99. 匿名 2025/04/22(火) 19:28:56 [通報]
シリーズの中で1番すき!返信
プレイしたのが小学生だったから、スコールの厨二病もリノアのぶりっ子も素直に魅力的だな〜と思って
何回も何回もプレイしてたよ。
今おばはんになって2人が癖強なのは分かるけど笑。
それにしてもキャラクター全員すきだ。
やはりラグナが好き!キロスの返しも面白い。
+4
-0
-
100. 匿名 2025/04/22(火) 19:41:31 [通報]
>>92返信
声が付いたことであざとさより陽キャ一軍女子感が増してそんなに嫌な感じがしなくなった+5
-0
-
101. 匿名 2025/04/22(火) 20:02:46 [通報]
小5でやってたけどムービーが凄すぎて映画みたいなゲームって当時友達と言ってた、結局友達のメモリーカードのデータ貰ってクリアしたなw返信+4
-0
-
102. 匿名 2025/04/22(火) 20:53:56 [通報]
>>4返信
宇宙に捨ててきたかった+8
-2
-
103. 匿名 2025/04/22(火) 21:39:30 [通報]
>>15返信
アルテミシアからイデアに魔女の力を引き継ぐ際
孤児院みたいな場所で過去に介入してきたリノアにママ先生に移すはずだった魔女の力を誤って?リノアに移した事によって
アルテミシアは魔女の力を無くそうと思って過去に戻っても、また過去の自分に移してしまう永遠の無限ループに陥り
エンディングでダンスパーティーのシーンが何度も流れるのは、永遠に無限ループしてるから色んなバージョンのリノアがいて顔がぐちゃぐちゃだったのは
ガーディアンフォースとかの影響によって記憶がなくなるから思い出せない…みたいな(うろ覚え)+11
-0
-
104. 匿名 2025/04/22(火) 21:42:03 [通報]
FF8の詳しい解説動画、YouTubeで観たんだけど、リノア切なすぎる。返信
何十回も何百回もループして、スコールに逢えないループの繰り返し。
そんな裏設定あったんだね。
確かにリノア我が儘かも知れないけど、素は真面目ないい娘だよ。+8
-0
-
105. 匿名 2025/04/22(火) 21:46:45 [通報]
リノアが大好き!返信+5
-0
-
106. 匿名 2025/04/22(火) 22:08:42 [通報]
>>26返信
ノムリッシュ翻訳でよく遊んでた
まだサイトあったwノムリッシュ翻訳 -ファビュラ・ノヴァ・ノムリッシュ racing-lagoon.infoノムリッシュ語変換サービスは、日本語の文章をノムリッシュ語へ変換が可能な無料のサービスです。左に原文、右に訳文が表示され、原文と訳文を比較しながら変換が可能です。新規ノムリッシュ語の登録のご協力をお願いします。
+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/22(火) 22:09:44 [通報]
グリーヴァだっけ、スコールのネックレスのライオン返信
一番強いと思っている者
それはリノアにしか話してないのにアルティミシアが召喚してくるということは…って色々小出ししてきたよね
アルティミシアなら人の心が読める、とかいう風情のない説もあったけど+5
-0
-
108. 匿名 2025/04/22(火) 22:57:19 [通報]
>>1返信
>>15
みんなすごいね
私クリアしたはずなのにほぼ覚えてないよ
スコールがメインキャラでリノアが嫌いだった記憶しかないwww+8
-2
-
109. 匿名 2025/04/22(火) 23:00:16 [通報]
>>64返信
あったねぇ
なんだっけ
思い出せないけど楽しかったのだけ覚えてる+3
-0
-
110. 匿名 2025/04/22(火) 23:50:55 [通報]
中学の頃、友達が貸してくれてどハマりしたな!返信
初めてのFFなのもあって、FFシリーズで1番好きなのが8。
ゼルと三つ編みの図書委員とのドキドキイベントが好きだった〜+6
-0
-
111. 匿名 2025/04/22(火) 23:53:35 [通報]
>>3返信
わたしゼルいなかったらボス倒せなかった
全員死んでゼルだけHP1桁で必殺出してクリアした記憶+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/22(火) 23:57:22 [通報]
>>91返信
あのBGMが今だに思い出されるわ+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/23(水) 00:55:35 [通報]
高校生の時やったな。攻略本とか持っておらず、ラストダンジョンが意味不明で何も開放せずにラスボス行って、ずっと戦うだけしていたらラスボスだけで時間かかりまくって、母親に「いつまでゲームやってんの💢」って怒鳴られた記憶w返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/23(水) 03:21:10 [通報]
>>1返信
あ~それ、操作がわからず、最初の建物から出られなくて
リタイヤしたやつ。。。+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/23(水) 04:03:37 [通報]
PocketStatioも楽しかったです返信
ちっこいライオンみたいなキャラはチョコボみたいに定着しなかったのが残念。
+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/23(水) 14:41:08 [通報]
>>109返信
何かGFをジャンクションしたことによる記憶障害のような台詞だね
読んで設定思い出したけど+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/24(木) 08:41:10 [通報]
>>25返信
リノアが叶恭子みたいなこと言ってる+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/24(木) 08:43:10 [通報]
>>36返信
その間にボタン連打して攻撃力上げれるから結構楽しめた+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する