ガールズちゃんねる

涼しい服 おすすめ

93コメント2025/04/29(火) 12:13

  • 1. 匿名 2025/04/22(火) 00:17:58 

    例 ユニクロのエアリズム

    +11

    -38

  • 2. 匿名 2025/04/22(火) 00:18:40 

    無印の袖が広いやつ

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/22(火) 00:19:33 

    薄い生地の綿素材

    +82

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/22(火) 00:19:40 

    ミニスカ

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/22(火) 00:20:04 

    >>1
    服?

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/22(火) 00:20:13 

    レーヨン素材

    +9

    -19

  • 8. 匿名 2025/04/22(火) 00:20:32 

    ワンピース

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/22(火) 00:20:38 

    アロハシャツでしょ。

    +9

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/22(火) 00:20:49 

    見た目捨てていいならワークマンの冷感素材系の服

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/22(火) 00:21:29 

    南国を参考にしな

    +3

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/22(火) 00:22:03 

    涼しい服 おすすめ

    +11

    -42

  • 13. 匿名 2025/04/22(火) 00:23:42 

    涼しい服 おすすめ

    +23

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/22(火) 00:23:42 

    涼しい服 おすすめ

    +37

    -4

  • 15. 匿名 2025/04/22(火) 00:26:18 

    >>12
    一周回ってこの人達も被害者じゃない?
    この服着たいです!って持ってきたわけでもないよね
    男ならセクハラじゃないってわけでもないだろうし

    +72

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/22(火) 00:27:08 

    麻か麻入りの素材のバルーンチュニック
    あまりにも涼しくて感動した
    身体との間に隙間があって、なおかつ風が入りやすい事が重要なんだと思った

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/22(火) 00:27:30 

    インド綿

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/22(火) 00:29:37 

    下はテロテロのワイドパンツかロングスカート

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/22(火) 00:29:56 

    フレンチリネンのふわっとした感じのが好き

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/22(火) 00:30:04 

    楊柳

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/22(火) 00:31:02 

    そういえば省エネルックてのがあったよね

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/22(火) 00:31:35 

    >>1
    綿・麻のスットンとしたワンピース。

    +37

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 00:32:05 

    沖縄のバスの運転手とか銀行、公務員までかりゆしウェア着てるよ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/22(火) 00:34:16 

    涼しい服 おすすめ

    +1

    -34

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 00:38:21 

    涼しい服 おすすめ

    +1

    -16

  • 26. 匿名 2025/04/22(火) 00:40:02 

    +6

    -21

  • 27. 匿名 2025/04/22(火) 00:46:49 

    >>15
    でも彼らはご覧のとおり笑顔で楽しくコントしてるよ

    +2

    -26

  • 28. 匿名 2025/04/22(火) 00:50:17 

    しまむらのクロッシーシリーズ

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/22(火) 00:54:24 

    エアリズムコットンTシャツ 長袖
    薄手でさらっとしてる

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/22(火) 00:56:51 

    >>15
    昔の大学生のコンパとか合宿で裸芸してたノリだよね
    実際脱ぎたくない子もいたと思う

    +44

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/22(火) 01:06:35 

    >>26
    常識で考えたら誰でもわかるわ

    +8

    -12

  • 32. 匿名 2025/04/22(火) 01:07:23 


    夏はほぼ麻

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/22(火) 01:08:31 

    >>26
    これ考えたら誰でも思いつくよね、私も自分で気がついてやってたらTVで目からウロコ!みたいにやってて誰でもやってるでしょうと思った、しかもだいぶ前

    +21

    -5

  • 34. 匿名 2025/04/22(火) 01:19:08 

    >>3
    麻が入ってれば尚涼しい

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/22(火) 01:25:09 

    >>3
    綿気持ちいいよね
    おしゃれな服買っても夏は結局綿のTシャツしか着ないんよ

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/22(火) 01:27:57 

    夏に向けてリネンのパンツを買った
    まだ家の中で履いただけだけど快適そう

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 01:28:39 

    >>15
    見てた?この格好でセクハラしてたから被害者ではないと思うわ

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/22(火) 01:29:47 

    >>16
    麻素材って涼しいけど洗濯したらすごいシワにならない?みんな丁寧にアイロンしてるのかなぁすごいわ

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/22(火) 01:35:01 

    ちょっと大きめサイズの服

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/22(火) 01:35:25 

    >>33
    この手のライフハックっておばちゃんが見ると知っていることばかりだよね
    「目からウロコ」的な記事を見つけてワクワクして読むと大体ガッカリする

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2025/04/22(火) 02:06:01 

    >>38
    はじめからシワ加工のにしてる
    そうじゃないリネンでもシワあっても全く気にしない

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/22(火) 02:07:09 

    >>38
    洗濯した時パンパンって叩いて伸ばしただけの洗いざらしで着れる服を選ぶ

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/22(火) 02:15:56 

    この間あまりにも暑くてしまむらで冷感デニム買ってその場で着て一日過ごしたけど、本当にサラサラで快適だったよ。オススメ!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/22(火) 02:26:05 

    >>25
    これは極端だけど、サマーニット、サマーセーターがおすすめ
    メッシュはメッシュだから、めちゃくちゃ風通る

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 02:29:46 

    >>38
    リネンのブラウスが大好きで何枚も持ってる
    以前はちゃんとアイロンかけてたけど
    デスクワークでどうしても座りシワができてひどい事になる
    だからアイロンかけやめて、バケツで手洗いして脱水せずにベタベタのまま干してる
    水の重みでシワなくきれいに干せる
    手洗いと干す時少し面倒だけどアイロンよりは楽だし、洗い方が優しいからかすごく長持ちする

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/22(火) 03:59:20 

    ポワンとしたフォルムのオールインワンがめっちゃ涼しい
    デニム生地とかじゃなくて、普通のサラッとした薄めの生地
    夏場はこれを色違いで着回してる
    あまりに気に入ってるから服が傷んできたら同じのを買い足してしまう
    風が服の中を通るから本当に涼しい
    夏でも海に釣りへ行くけど、パラソルの下でこの服着て行ってれば暑くてもう無理…とはならないくらい

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/22(火) 05:00:04 

    >>24
    熱がこもらないかな

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/22(火) 05:03:37 

    >>39
    場合によっては少し厚めだったり、日陰になる面がメッシュだったりして
    通気性の良い物が涼しい

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/22(火) 05:28:15 

    ステテコ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/22(火) 05:36:18 

    部屋着限定だけど

    カインズに売ってあるメンズのテロテロ素材の半袖シャツ
    600円だったか900円だったかめっちゃ安いんだけど、触れたたところがひやっとして気持ちいいし裸でいるより涼しい
    洗濯しても分で乾く

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/22(火) 05:51:17 

    >>14
    これがトピ画よ…

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/22(火) 06:04:12 

    >>25
    服部マコかな?
    いやらしさ無いけどよく見たらすごい水着だね

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/22(火) 06:12:00 

    >>1
    ワークマンのクールUVサンシェードパーカー薄手で涼しいよ。顔全部隠れる不審者パーカーがSNSで流行ってるけど実際のところ街中では恥ずかしくて着れないだろうし。
    涼しい服 おすすめ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/22(火) 06:18:55 

    ユニクロのリネンシャツ着てる人涼しいですか?

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/22(火) 06:20:21 

    ユニクロ、無印良品のリネンシャツ薄くていいと思います

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 06:21:19 

    ユニクロの東レ共同のCのスーツ最高に軽く涼しいよ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/22(火) 06:26:53 

    >>53
    自転車に乗る時、
    洗濯物を外干しする時、
    町内会の草刈りする時、
    町内会のゴミ捨て場の掃除の時、
    釣りをする人について行く時、

    とかに使ってます。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/22(火) 06:27:43 

    最近七分や五分袖の服を見ない。
    私は好きなんだけど、きっと需要がないのね。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/22(火) 06:32:04 

    >>24
    見るからに暑そう

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/22(火) 06:36:26 

    接触冷感の素材の衣類全般かな
    もう冷感素材じゃないとムリなくらい涼しいよ
    とりあえず適当なのを添付したけど、今期はパンツも検索したらかなり増えてるし、ブラウスなどもUV加工がプラスされてたりもする
    コットンやリネンよりかなり涼しいので、主さん探してみてね

    涼しい服 おすすめ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/22(火) 07:04:25 

    >>52
    ズレたら見える!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/22(火) 07:06:49 

    肌に密着しない服

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/22(火) 07:19:04 

    真夏の間って、半袖よりも長袖着てる方が肌に日が当たらなくて涼しいとまではいかないけど暑さをしのげる気がする。お洒落さは出せないけど

    だからノースリーブや半袖の上から日よけ用のカーディガンとか羽織る方が私は快適に過ごせる

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/22(火) 07:27:25 

    >>1
    環境破壊💥

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/22(火) 07:28:44 

    >>24
    トイレ大変だろうな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/22(火) 07:30:37 

    >>14
    ジーンズだから夏場熱こもって暑そう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/22(火) 07:38:22 

    モンベルのクールライトロングTシャツを半袖の下に着て仕事してるけど快適に過ごせる
    汗蒸れや汗をかいたときに嫌な臭いが籠るようなこともない
    半袖の下に着用するロンTを探している人にはおすすめする
    お洒落さを求めている人には違うだろうけど、機能面ではユニクロとかよりもやっぱり登山メーカーは優れてると思う

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/22(火) 08:00:22 

    >>2
    タイトな服は暑く感じるね
    袖から風が通り抜けると涼しく感じる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/22(火) 08:03:35 

    年々スカートが苦手なのでなるべくズボンが良いんだけど麻以外の涼しいズボンはある?

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/22(火) 08:25:43 

    >>3
    数日前の夏日にシャリシャリでひんやりとうたってるサマーニット着たんだけど、あまりに暑くて綿のTシャツに変えたらめちゃくちゃ快適だった。ポリエステルやアクリルは素材そのものに熱がこもるから、涼しい加工がしてあるとしてもやっぱり暑いわ

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/22(火) 08:39:09 

    >>1
    真夏はインド綿のワンピースばかり着てる
    ただ生地が裂けやすいのが難点…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/22(火) 08:39:51 

    >>57
    買い物に行く時は無理よね
    ファッションビルじゃなくても、スーパーでも無理でしょ

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/22(火) 08:44:11 

    ノースリーブに肘が隠れるくらいのケープが付いてるトップス
    腕は出せない暑がりの私には最高です

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/22(火) 08:47:50 

    >>46
    どこの服か教えて欲しいです!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/22(火) 09:00:55 

    >>3
    おじいちゃん向けのガーゼ素材の下着
    部屋着にしたい

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/22(火) 09:01:10 

    >>74
    アジアンティントンっていうネットショップで、アジアンとは言ってるけど、その服は無地なので派手じゃないですよ
    サロペットワイバックワイドパンツって書いてあったと思います

    私はワイバックが嫌なので、届くといつも後ろのワイバックになってる布を切ってワイバック仕様にはしてません

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/22(火) 09:20:13 

    >>54
    数年前だけど買って持ってるけどチクチクするので着てないw

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/22(火) 09:39:05 

    >>1
    モンベルのペラペラのTシャツ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/22(火) 09:52:15 

    私はmont-bellのジオライン(インナー)を「これはカットソーこれはカットソー」と念じてハイキングで着てる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/22(火) 09:56:44 

    >>12
     鼠蹊部の毛を処理してるのか毛が薄いのか。。。たぶん時代的に毛が薄いだけ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/22(火) 09:57:52 

    シアサッカー素材
    楊柳素材

    さらさらしていて、シワにもならないから重宝してます。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/22(火) 10:05:21 

    >>26
    白菜もそやで。
    スーパーで一個の白菜を一刀両断されて売られてるけど、千切れた細長い葉っぱがいっぱいあって使いづらい。根元だけ包丁入れてあとは葉の重なりを外すように分けると綺麗に真っ二つにできる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/22(火) 10:10:45 

    リラコ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/22(火) 10:19:25 

    敏感肌の方リネン素材の服は大丈夫ですか?痒くなったりしませんか?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/22(火) 10:38:52 

    >>43
    薄手でサラサラだよね!その分生地が伸びやすいのかしょっちゅう履いてたらウエスト伸びちゃったのがちょっとマイナスだけど
    しまむらは冬用のデニムもストレッチきいてるのに暖かくてしっかりしてて手放せない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/22(火) 11:12:31 

    >>72
    スーパーの中でUVカットの必要はないので
    当然、顔、首、手とかは取りますけど、
    店内は真夏でも寒かったりするので
    パーカーがちょうど良かったりしますよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/22(火) 12:00:34 

    >>17
    高いよね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/22(火) 12:43:41 

    >>30
    とりあえずおもしろいことやれって言われたら脱ぐ時代

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/22(火) 15:07:09 

    >>17
    結構暑いよ
    透けるし

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/22(火) 15:11:22 

    マリハの夏の月影のドレス、私には高いけど口コミ見たら涼しく、自宅で洗濯出来て乾くの早いと書いてあって惹かれてる。汗っかきで淡い色は汗染み気になるから買うなら黒かな。
    一方で裾のシワが目立つからアイロン必須との声も。でも年々暑さ耐えられ無いし、買ってしまうかも。持っている方いますか?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/23(水) 06:31:05 

    >>60
    こういう素材、真夏汗かくとどうですか?
    汗かきなので化繊は避けてる、綿や麻ばっかり
    今年は買ってみようかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/23(水) 06:32:45 

    >>43
    気になる〜
    でもしまむらが近くにない…

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 12:13:57 

    >>1
    タイのゾウ柄のパンツ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード