ガールズちゃんねる

ミスタードーナツで自主回収 ドーナツに『円柱状のネジ混入』恐れ 対象個数は930個 徳島・北島町

100コメント2025/04/22(火) 14:14

  • 1. 匿名 2025/04/21(月) 20:27:20 

    ミスタードーナツで自主回収 ドーナツに『円柱状のネジ混入』恐れ 対象個数は930個 徳島・北島町 | MBSニュース
    ミスタードーナツで自主回収 ドーナツに『円柱状のネジ混入』恐れ 対象個数は930個 徳島・北島町 | MBSニュースwww.mbs.jp

    徳島県北島町にあるミスタードーナツの店舗で販売されたドーナツに金属異物である円柱状のネジが混入している恐れがあるとして、自主回収を行うと発表しました。


    ドーナツを製造する過程で使用する生地をフライヤーに落とす機械についている円柱状のネジ(直径2ミリ・長さ12ミリ)が、19日夕方に機械を点検した際になくなっていたということです。
    返信

    +7

    -19

  • 2. 匿名 2025/04/21(月) 20:28:09  [通報]

    これは怖い
    返信

    +85

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/21(月) 20:28:27  [通報]

    >>1
    ヤバすぎ
    歯が折れる!!
    返信

    +46

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/21(月) 20:28:45  [通報]

    何かが混入したって言うニュース、最近多いね
    返信

    +128

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/21(月) 20:28:52  [通報]

    お子さんが噛んじゃったり飲み込んだりしませんように💦
    返信

    +32

    -16

  • 6. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:12  [通報]

    消えたネジの謎
    返信

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:25  [通報]

    えー!?ネジは怖い
    返信

    +12

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:30  [通報]

    またか
    返信

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:34  [通報]

    日本の食の安全性は地に落ちたね
    返信

    +5

    -20

  • 10. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:37  [通報]

    そんなの噛んじゃったら歯が欠けそう…
    返信

    +26

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:16  [通報]

    >>1
    19日に買って今日まで
    残ってるわけ無いし....
    返信

    +82

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:17  [通報]

    自主回収の対象商品は、ドーナツPOP(ゴールデンチョコレートボール、オールドファッションボール、ココナツチョコレートボール、チョコファッションボール、ポンデシュガーボール、ポンデリングボール)で、対象個数は930個だということです。
    返信

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:28  [通報]

    知らずに飲み込んでも、自然に排泄されそう
    返信

    +21

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:43  [通報]

    19日になくなってまだ異物の連絡がないならどこかに紛れてるんじゃない?
    返信

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:19  [通報]

    今度はミスド?
    混入多いね…
    返信

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:34  [通報]

    2014年のマクドナルドがそういう感じだったよね。異物が入っていたとか。このミスドはしばらくは休業になるのかな?
    返信

    +2

    -5

  • 17. 匿名 2025/04/21(月) 20:32:57  [通報]

    最近こういうの多すぎじゃない?日本人じゃない人の仕業かと疑ってしまう
    返信

    +10

    -14

  • 18. 匿名 2025/04/21(月) 20:33:08  [通報]

    個人的にあの独特な匂いが苦手だから、ミスドには行かないんだけど、店舗前を通るといつも混んでるイメージ。
    返信

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/21(月) 20:33:10  [通報]

    ここも外資に狙われてるね
    返信

    +8

    -8

  • 20. 匿名 2025/04/21(月) 20:33:36  [通報]

    だからかー!!
    日曜日にポップを買いに2店舗回ったのに売ってなかったのは!!
    返信

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/21(月) 20:33:55  [通報]

    >>15
    ちゃんとした企業が増えたって事だよ
    個人飲食店だったら報告すらしない
    返信

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/21(月) 20:34:03  [通報]

    どれどれ、私が食べて確かめようじゃないか
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/21(月) 20:34:06  [通報]

    >>12
    ツイストドーナツにありそうだな
    返信

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/21(月) 20:34:33  [通報]

    >>4
    狙われてるね
    返信

    +26

    -13

  • 25. 匿名 2025/04/21(月) 20:34:33  [通報]

    ねずみよりは良いかな
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:01  [通報]

    ミスドでバイトしてた子に聞いたけど、
    厨房で食器だったりを割ったりすると、店頭に並んでるドーナツも全部回収になると言っていた。
    返信

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:02  [通報]

    >>4
    ニュース報道だけが世の中の全てだと勘違いしてない?
    異物混入なんて全国で毎日何百件と発生してると思うよ
    返信

    +20

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:05  [通報]

    >>12
    これ全部アタイが買って食べたから安心してくれぃ
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:09  [通報]

    >>4
    多分嘘だろうなぁ…ってやつが結構増えた気がする
    返信

    +20

    -6

  • 30. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:10  [通報]

    >>13
    飲み込んじゃったら排泄されるし絶対気づかないよね
    返信

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:11  [通報]

    >>4
    ミスドがどうとか関係なく、外国人雇うっていろんなリスク跳ね上がるだろうなとは思う
    返信

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:25  [通報]

    ミスドは店舗で作ってるんだよね
    回収するドーナツが少なく済んだな
    気をつけてもらえればよいよな
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:43  [通報]

    >>14
    そうかも
    誰かが食べる前に見つかると良いね
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:05  [通報]

    >>1
    1000個未満で気付けるということは、
    かなり短いスパンで確認されてるんだね
    それは凄い
    機械てネジ結構あるから
    返信

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:33  [通報]

    今田美桜になってよく行くようになった。前の人の時は足が遠のいていたけど
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:41  [通報]

    >>5
    老人はいいんかい!
    返信

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:54  [通報]

    >>29
    すき家のネズミ混入のやつ結局どうなったんろうね?
    鍋にぼっちゃんして加熱はされてないって結論が出てたけど、その後の報道はあったっけ?
    返信

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:58  [通報]

    >>19
    ランディーズドーナツの方が遥かに美味しいから
    交代して欲しい
    返信

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/21(月) 20:37:11  [通報]

    昔のミスドはキラキラしてたな

    ミスタードーナツで自主回収 ドーナツに『円柱状のネジ混入』恐れ 対象個数は930個 徳島・北島町
    返信

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:30  [通報]

    ミスドは各店舗で作ってるからまあこういうこともあるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:38  [通報]

    >>31
    さっそく外人の仕業にしてて草
    返信

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:46  [通報]

    今度はミスドを買って応援しなきゃいけないのか。やれやれ仕方ない。
    返信

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:56  [通報]

    >>4
    何かの陰謀かな?
    返信

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:28  [通報]

    >>1
    ちゃんと点検してるってことだし、必死で探して見つからないからちゃんと報告してるならまともなお店だと思う
    混入していないことを祈る
    返信

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:30  [通報]

    >>34
    違うよ
    1店舗だけだからでしょ
    返信

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:33  [通報]

    >>37
    あんまり詳しい報道なかったね。まぁすき家に毎日1時間清掃時間できた事位かな?
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:40  [通報]

    >>26
    大手は管理が徹底しているのか
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:59  [通報]

    >>45
    横だけど、1店舗ってことはわかってると思うよ?
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/21(月) 20:41:44  [通報]

    >>26
    それは流石に盛ってる
    返信

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:14  [通報]

    >>14
    ミスドって売れ残り破棄してるんだよね

    結構な量破棄してそうだしそこに混じってそう
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:36  [通報]

    これはあってはならないことではあるけど、わりとあることなんだよね。 前に、某チェーンの飲食店(牛丼系では無いです)で食べてたら家族の食べてたものにネジ頭混入してたってこともあったからね。。
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:16  [通報]

    そう言えば福袋の引き換え券使い切ってないから早く使わなきゃ
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:40  [通報]

    >>12
    ちっちゃいやつかー
    食べる時付属のフォーク刺したら異変感じそうだけどな
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:32  [通報]

    >>4
    機械の点検時にわかったってことは
    機械が古くなっても買い換えるお金がないとかのかな?
    返信

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:32  [通報]

    うわあ 小中高校時代に住んでた町だ あんな田舎にミスドあるんだ トピ違いでごめんね でも感慨深い懐かしい
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/21(月) 20:46:01  [通報]

    >>2
    虫とかより怖い
    小さいし飲んじゃったら大変
    下手したら内蔵キズつけて大出血しそう
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/21(月) 20:46:23  [通報]

    日本企業潰そうと必死な中共
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:28  [通報]

    >>37
    お椀の中に入って冷蔵されたんじゃなかった?
    煮込まれた感あったけど
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:59  [通報]

    外国人雇うからだよ
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/21(月) 20:50:11  [通報]

    >>38
    同じ値段出してくれるなら美味しくできるんじゃない?客側が求めてないからこうなってると思う
    国内企業には安くしろ!海外ブランドにはホイホイ金出しがちだよね
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/21(月) 20:50:52  [通報]

    >>9
    隣国で作られた農薬入り冷凍食品が日本で発見された昔に比べたら
    ネットの影響もあって情報が広まるのも速く、隠ぺいも減り
    発見された後の対応も早くなったのは良くなった点だと思う
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/21(月) 20:51:33  [通報]

    >>4
    混入したのかされたのかはわかりません
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/21(月) 20:55:09  [通報]

    >>4
    そして沸き立つ陰謀論者
    返信

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/21(月) 20:55:16  [通報]

    >>9
    すぐ公表、回収。
    日本の某工場でバイトしたことあるけど、異物混入とかむちゃくちゃ厳しくチェックしてるよ。
    なかなかないんじゃないかなこんな国。知らないけど。
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/21(月) 20:55:35  [通報]

    >>1
    その裏で、良からぬ政策決まってない?
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:23  [通報]

    >>4
    よつ葉乳業のバター買ったらネットニュースで回収情報が出てて対象商品だった
    どのくらい回収したか知らないけど、いまのところ報告があって回収したのしか異物は見当たらないってさ
    電話しても繋がらないし、気にならないから送らなくてもいいかなって思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:43  [通報]

    30超えてからゴールデンチョコレートが一番美味しい
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:17  [通報]

    >>9
    あんたのとこは海苔にトイレットペーパー、餃子に毒だっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:43  [通報]

    >>54
    工業機械は丸ごと頻繁に交換するものじゃなくて整備をして劣化部品の交換、保守点検でやってゆくものです
    従っておそらく保守点検が不十分だったと思う
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/21(月) 20:59:31  [通報]

    >>63
    そして陰謀論が陰謀論でなく現実になってる事例は無視する人々
    返信

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2025/04/21(月) 21:03:41  [通報]

    >>48
    1店舗で1000個目で気づくって短いスパンなの?
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/21(月) 21:06:52  [通報]

    日本企業は狙われてるね
    ミスド買って応援しなきゃ
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:37  [通報]

    >>12
    あのちっちゃいやつね!あれ好きなんだよなあ〜
    割高なのかも知れないけど、色んなの食べれるし私よく買う〜
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:44  [通報]

    >>4
    企業が設備投資等にお金を回さなくなったor回す余裕がないのか...

    どこも余裕なさそう
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/21(月) 21:16:40  [通報]

    星野鉄郎かな
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/21(月) 21:17:55  [通報]

    >>55
    フジグランの中の店舗だよ
    あなたの高校卒業後にフジグランができたのかな
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/21(月) 21:18:07  [通報]

    まともにかじったら歯が欠けたりして危険だろうけど、個人的には虫とか小動物の死骸とかより全然マシって思う
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/21(月) 21:18:32  [通報]

    >>17
    でもこれは客側からでなく店側からの情報だから、機材の破損に気づいて部品足らなくて商品に混入されたかもしれないと思って回収してるんじゃないのかな
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/21(月) 21:20:53  [通報]

    >>32
    フランチャイズで工場生産してるミスドもあるっぽい
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:15  [通報]

    >>1
    わたしも給食の中に入っていたことあったよ
    食べる前に見つけられてよかった
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:10  [通報]

    >>37
    すき家のネズミは混入発生が1月、公表が3月だから社内調査で確定して色んな対応終わってから発表したんでしょ。だから続報はもうない。

    なんか陰謀論者がスパイに嵌められたとか騒いでたけど、普通にレベルの低いバイトによるミスだったんだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/21(月) 21:32:01  [通報]

    あまり陰謀論騒ぐと、それわ逆手に取る企業も出てくるんじゃないかと別の陰謀を疑ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/21(月) 22:04:13  [通報]

    結構小さくない?
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/21(月) 22:10:46  [通報]

    >>17
    これは違うと思う
    ネズミなんかは嫌がらせか株価操作っぽいけど
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/21(月) 22:16:48  [通報]

    なんの種類のドーナツか教えてやって感じよな
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/21(月) 22:21:36  [通報]

    >>13
    でもネジだよ。内臓キズ付けるかもしれないんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/21(月) 22:23:12  [通報]

    >>85
    書いてない?
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/21(月) 22:25:16  [通報]

    >>63
    …陰謀論って言葉を誰が流行らせたのか考えてみたら?
    返信

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2025/04/21(月) 22:32:03  [通報]

    >>76
    そうなんですね。とある会社の社宅にいたんですがその社宅もいまやイオンになってるようです
    今ググったら2001年にフジグランができたようですね。歳がばれちゃいますがその前に徳島を離れてました。結構さかえてるようでびっくりしました
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/21(月) 22:43:50  [通報]

    こういうニュース多いねと言う人いるけど、こういうことよくあるんだよ
    基本は生産中に気付いて上に報告してライン止めて、見つかって、機械のチェック、清掃して再稼働する
    忙しい工程にいる人は体力奪われるし、集中力も欠けてくると思う
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/21(月) 23:34:11  [通報]

    >>1
    ポンデネジ
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/21(月) 23:42:56  [通報]

    今日ミスド行こうとしてた…
    でも太るからダメだ!!って自分に言い聞かせてたところ
    買わなくてよかった…
    でも食べたい…
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/22(火) 00:04:54  [通報]

    >>50
    廃棄ドーナツは家畜のエサに混ぜてるって聞いた
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/22(火) 00:18:26  [通報]

    >>29
    一時期、銀歯が混入してたって何件も続いたよね
    私も食品工場勤務だからさすがにそれは…みたいなのはよくある
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/22(火) 06:00:54  [通報]

    >>94
    食品工場は昔から明らかに…みたいな電話多いみたいね
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/22(火) 07:40:23  [通報]

    >>18
    休日はいつも行列できてるよ。店の中じゃ収まらないから外で並んでる…そこまでして食べたいんか…と思ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/22(火) 07:41:39  [通報]

    >>22
    錆びたネジだったら体に悪影響過ぎんか?ずっと機械の一部として使われてたなら錆びてる可能性も無くはない
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/22(火) 08:36:05  [通報]

    これで食べて口の中怪我とかしたら保証してくれるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/22(火) 11:37:52  [通報]

    >>97
    真面目だね
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/22(火) 14:14:16  [通報]

    >>4
    単にいままでニュースにされてなかっただけだよ
    リコール増えたら技術力下がったんじゃなくて正直に報告する所が増えた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす